00.indd

Similar documents
00.indd

26 福島県農業総合センター研究報告第 7 号 1 緒言 モモは福島県を代表する品目であり 2011 年度農林水産統計における本県のモモ栽培面積は1,780ha 収穫量は29,000tと山梨県に次いで国内第 2 位に位置している 栽培面積からの品種構成比率は 中生種 あかつき が54.4% 晩生種

モモ新品種 ‘つきあかり’

01.indd

果樹の生育概況

<4D F736F F D CA48B8690AC89CA8FEE95F E496D882CC8EED97DE82AA817582CD82E982DD817682CC90B688E781418EFB97CA814189CA8EC095698EBF82C98B7982DA82B789658BBF2E646F63>

1 著者が長い間研究してきた核果類(モモ スモモ オウトウ)のうち スモモとオウトウは結実が不安定で いかに安定して結実させるかが大きな課題になっている これに対し モモの結実確保は比較的容易だが 食味のばらつき を指摘されることが多い 品質の揃った果実を安定してとる モモではこれが課題であり 実現

<4D F736F F F696E74202D20332E8EE582C882AD82BE82E082CC82CC94CC94848E9E8AFA2E >

果樹の生育概況

果樹の生育概況

日本作物学会紀事 第77巻 第1号

Weymouth,Bluetta,Earliblue,Duke,

1 作物名     2 作付圃場 3 実施年度   4 担当

(Microsoft Word - \216Q\215l\203f\201[\203^ docx)

(Microsoft Word - H24\202\324\202\307\202\244\213K\212i.doc)

(1) 購入苗 品種 サイズ 苗数 購入日 ( 植付日 ) くろがね 大玉 2 本 4 月 24 日 マイボーイ 中玉 3 本 4 月 24 日 愛娘 小玉 3 本 5 月 2 日 黒姫 小玉 3 本 5 月 2 日 縞王 大玉 1 本 5 月 16 日 合計 11 本 平成 26 年スイカ作り 2

研究情報 渋ガキ 刀根早生 果実の海外輸出流通技術の開発 かき もも研究所主任研究員 岩橋信博 これまでかき もも研究所ではカキの海外輸出のため 改良ダンボールや 1 メチルシクロプロペン (1-MCP) を活かした出荷技術の確立に取り組んできました 改良ダンボールは水分ストレスを抑制し 1-MCP

緒言 カンキツ類では着果過多を防ぎ, 適度な着果とするため摘果は必須の作業である. その目的は隔年結果の防止, 品質向上などさまざまであるが, 最も大きなねらいは目標とする大きさの果実を生産することにある. 目標とする果実の大きさはカンキツの種類によって異なっており, それは市場で

< F2D E8E5982DD82A982F18FEE95F191E682548D862E6A7464>

ビワ新品種 麗月 種育成を目標に交雑を行った結果, 麗月 を育成したので, その育成経過および特性の概要を報告する 育成経過 1976 年, 茂木 の枝変わりで早生品種の 森尾早生 に, 中国導入品種で良食味品種の 広東 の花粉を交配した ( 第 1 図 ) 翌年, 獲得した交雑種子を播種し, ガラ

( ) ( ) 87 ( ) 3 ( 150mg/l) cm cm 50cm a 2.0kg 2.0kg

茨城県農業総合センター園芸研究所研究報告第 13 号 半促成メロンの 4 月穫り栽培における品種選定および保温方法 金子賢一 小河原孝司 薄史暁 佐久間文雄 SelectionofUsefulCultivarsandaMethodofHeatInsulationinSe

トマト 等級階級箱詰定数 1 個重量パック詰め 3L g 以上 ( 定数基準 ) 2L g~250g 2 個 L g~200g 3 個 C M g~160g 4 個 S g~130g 56 個 1 パックは 400g 500g を標

晩生種として優れていることが判明し 村名に因んで 河内晩柑 と新 たに品種名が付けられ奨励された 昭和 45 年 熊本県果実連は ジュ ーシーオレンジ と商標名を付けて本格的な販売を開始した 平成 15 年の栽培面積は 381.1ha で その内 熊本県が 201.5ha で 53% を占め 次が愛

Ⅱ りんご生産情報 1 果実肥大 作業の進み 病害虫の動き (1) 果実肥大 8 月 1 日現在での果実肥大は 7 月下旬の高温の影響で肥大の伸びが鈍ったものの 概ね平年並みから平年を上回っている 果実肥大 (8 月 1 日現在 横径 :cm 平年比:%) 地 域 年 つがる ジョナゴールド ふ じ

あまおう の特長 あまおう は とよのか に比べて果実の着色が良好で厳寒期にも赤く色づき 果皮の張りが良く 光沢が優れます このため とよのか で必須であった 葉よけ や 玉出し という着色促進のための作業を軽減できます 果実の形は とよのか に比べて丸く 表面の溝が少なく 形が整っています 果汁の

群馬県農業技術センター研究報告第 7 号 (2010) 群馬県農業技術センター研究報告第 7 号 (2010):1~7 検索語 : リンゴ 早生品種 育成品種 おぜの紅 リンゴ新品種 おぜの紅 の育成 堀込充 中條忠久 * 阿部和幸 *2 古籐田信博 *2 岩波宏 *2 森谷茂樹 *2 要 旨 19

.\..ol.eps

スライド 1

作物の種類かぼちゃ 104(08003) 1 次必須 14 果実のひだ 5 株 5 果観察無極浅 い 極深 い 15 果皮の地色 5 株 5 果観察白灰黄灰緑緑橙赤褐黒 地色は最も大きい面積のものとし 2 色 が同じ面積ならば薄いほうを地色とする 16 果皮の模様の色 5 株 5 果観察無白灰黄灰緑

山形県におけるアカスモモ及び在来ナシの探索・収集

<4D F736F F D A6D92E894C5817A966B945F8CA C E482AB82B382E282A9816A81698DC58F4994C5816A2E646F63>

01.indd

カキ新品種‘太豊’

隔年結果

圃場試験場所 : 県農業研究センター 作物残留試験 ( C-N ) 圃場試験明細書 1/6 圃場試験明細書 1. 分析対象物質 およびその代謝物 2. 被験物質 (1) 名称 液剤 (2) 有効成分名および含有率 :10% (3) ロット番号 ABC 試験作物名オクラ品種名アーリーファ

作物の種類いちご 87(08029) 1 次選択 名調査数方法分級 単位調査方法等 1 草丈 10 株測定 cm( 数第 2 位を四捨五入 ) 収穫期の苗の地上部のさを測定 2 草勢 10 株観察極 極収穫期の苗の勢いを観察 3 分けつの 10 株測定芽 ( 数第 2 位を四捨五入 ) 収穫期の 1

秋陽山園 A1 号陽光 千秋約 350g 9 月下旬 ~10 月上旬 ( 中生 ) 果実は鮮紅色の大玉 果汁多く 甘味酸味とも多く濃厚な味で 歯 14% 前後 0.4% 前後触りも良い 収穫前落果が発生する 山形県農業総合研究センター園芸試験場 18 ファーストレディ山園 A2 号さんさ つがる約

00.indd

中央果実協会ニュースレター ニホングリでありながら 天津甘栗のように傷をつけて加熱すれば渋皮までむける画期的なクリ品種 ぽろたん を発表しました ぽろたん は黒変果の発生などの問題点はあるものの 全国的に普及が拡大しています しかし 単一の品種では 出回り時期が限られるため 農研機構では ぽろたん

<4D F736F F D208CC D882CC8DCD947C8B5A8F708E77906A2E646F63>

在日外国人高齢者福祉給付金制度の創設とその課題

2. 摘花の実施早期の摘花 摘果は 良好な果実肥大や翌年の花芽確保のために また 適正樹勢の維持のために重要な作業となる 仕上げ摘果を満開 30 日後までに終了することを目標に作業計画を立てる そのために摘花を積極的に行い 落花後の摘果作業の時間短縮を図る 腋芽花の他 生育不良の花そう 枝の直上直下

植物23巻2号

西川町広報誌NETWORKにしかわ2011年1月号

<4D F736F F D204E6F2E AB82E782D28D CC8DCD947C8AC7979D95FB96402E646F63>

本日のお話 つなぐことの意味 技術の効果 ( 第一期実用技術開発事業 ) 現地実証と産地への実用化 適用樹種拡大研究への発展 更なる共同研究 実用化に向けて

PowerPoint プレゼンテーション

Ⅱ りんご生産情報 1 果実肥大 作業の進み (1) 果実肥大 9 月 11 日現在の果実肥大は 概ね平年並みから平年を上回っている 果実肥大 (9 月 11 日現在 横径 :cm 平年比:%) 地 域 年 つがる ジョナゴールド ふ じ 本 年 黒 石 平 年 (

カキ新品種 ‘太天’


梢の発生が期待できるよう9月には必ず仕上げ摘果を徹底し 適正葉果比に仕上げましょう 着果量が中庸以上の樹では早生温州では9月中 普通温州では10 月上旬までに行いましょう(表2) ⑴着果過多樹着果量が多く肥大が悪い樹は 商品性の低い小玉果や傷果 病害虫被害果を中心に早急に


<31322D899C8CA982D982A95F985F95B65F2E696E6464>

16−ª1“ƒ-07‘¬ŠÑ

(Microsoft PowerPoint - \202\22011\201`16\203\214\203\202\203\223\202o\202i\223\301\217W\201i\224_\213Z\202b\201j.pptx)

千葉県における温泉地の地域的展開

untitled

試験分類優良品種等導入対策試験調査課題名中玉トマトの品種地域適応性試験実施期間平成 27 年度担当地域支援係 1 目的本市では 直売を中心に中玉トマトが生産されているが 秋の裂果が多く 食味が安定しないという実態がある 生産者要望により 裂果が少なく 糖度および酸度のバランスが良く食味が良い品種の選

Microsoft Word - 001_20【藤原孝】

18 福島県農業総合センター研究報告第 5 号 1 緒言 表 1 試験区の構成 福島県会津地域の観光ブルーベリー園では 北部ハイブッシュ系品種が多く導入されており 6 月下旬から 8 月上旬頃までが主な収穫期となっている 一方 観光ブルーベリー園における来園者の需要は 5 月下旬頃から 9 月中旬頃

H26 中予地方局産業振興課普及だより 新技術情報 -1 いちご新品種 紅い雫 ( あかいしずく ) 1. 紅い雫 の来歴県農林水産研究所が育成したいちご新品種 紅い雫 は あまおとめ ( 母親 ) 紅ほっぺ ( 父親 ) の交配により誕生し 平成 26 年 6 月 25 日に品種登録出願されました

01-加藤 実-5.02

くり審査基準


ている果粒と健全な果粒を選別し, 各 10 果粒の果皮表面や果皮断面を観察した. 発生部位については, 亀裂の長さや果皮色を調査した. また, 果皮をカミソリで切断し, 発生部 位の果皮断面を観察し, 亀裂の長さや果皮色を調査した. 調査には, 細胞レベルで対象の色や形を鮮 明に写し, 観察できるデ

ライク・ズワーン社の推奨トマト品種


<4D F736F F D20819A312D E838D836F EED90528DB88AEE8F802E646F6378>

評論・社会科学 90号(よこ)(P)/4.咸

附則この要領は 平成 4 年 1 月 16 日より施行する この要領は 平成 12 年 4 月 3 日より施行する この要領は 平成 30 年 4 月 1 日より施行する 2

研究成果 業務需要に向けたリーキの品種選定と栽培技術開発 ~ 水田輪作による秋冬どり栽培が可能 ~ 1. はじめにリーキは 西洋ネギ ( ポロネギ ) ともいわれ 根深ネギより太く短い葉鞘を形成します しかし リーキの葉身はニンニクやニラのように平らで 筒状の葉身を持つ根深ネギとは明らかに様相が異な


A Nutritional Study of Anemia in Pregnancy Hematologic Characteristics in Pregnancy (Part 1) Keizo Shiraki, Fumiko Hisaoka Department of Nutrition, Sc

nishi1502_01_24.ai

<95DB8C9288E397C389C88A E696E6462>

作業別の留意事項 ここに紹介します留意事項は りんごを栽培する際に特に留意すべき内容を列記したものです また 栽培方法によっては該当しない内容も含まれます 実際の栽培にあたっては 地域の普及指導センターや JA 等に問い合わせいただき 園地条件や品種に適した施肥設計 栽培方法等に基づき栽培してくださ

06_仲野恵美.indd

西洋ナシ豆知識 (西洋ナシバイヤーズマニュアル)

43 + +* / +3+0,, 22*,, ++..0/ / 1/. / / + /* *,* +* *.* /* *,/./ +3+,. + : / 3 / +** +**, // /. /+ /+ + * * ,* , 0.. /3 : +/,.

ここでは 宮内イヨカン成木園で 果樹の剪定枝のチップマルチが 樹体成長 樹体栄養 果実品質 土壌成分 雑草の発生に及ぼす影響について調査を行った 材料および方法試験は本農場の宮内イヨカン成木園 (1981 年 3 月に苗を栽植 ) で行った マルチ区としてモモ カキ カンキツのチップを敷き詰めた区と


untitled

<30372D985F95B62D8E52967B8C4F8E7190E690B62E706466>

I

カキ新品種‘麗玉’

<33318FBC89598E81332E696E6464>

研究報告№20ブック.indb

平成の主な気象災害

Bull. of Nippon Sport Sci. Univ. 47 (1) Devising musical expression in teaching methods for elementary music An attempt at shared teaching

A Study on Throw Simulation for Baseball Pitching Machine with Rollers and Its Optimization Shinobu SAKAI*5, Yuichiro KITAGAWA, Ryo KANAI and Juhachi


p.3 BRICs p.11

alternating current component and two transient components. Both transient components are direct currents at starting of the motor and are sinusoidal

<4D F736F F D2093FA967B82B782E082E08EED E C91E895CF8D58292E646F63>

機械化作業に適したカキ軽労化栽培技術 機械化作業に適したカキ軽労化栽培技術 三輪直邦 * **, 坂川和也 The Improvement of the Mechanized Cultivation Technology for Labor-Saving on Japanese Persimmon

トマト新系統「群馬交2号」の育成

1 試験分類  効率的農業生産技術確立対策試験

ab ab 234

Journal of Fisheries Technology, 3 2, , , , 2011 The Development of Artificial Spawning Grounds for Ayu, Plecoglossus altivelis

Transcription:

モモ新品種 夢みずき 新谷勝広 竹腰優 雨宮秀仁 佐藤明子 1 三宅正則 猪股雅人 手塚誉裕 富田晃 1 現山梨県農政部農業技術課 キーワード : モモ, 早生品種, 夢みずき 緒言 山梨県果樹試験場では 1988 年より本格的に白肉普通モモの交雑育種を開始し, これまでに 日川白鳳 と 白鳳 の間に収穫できる 夢しずく と極早生で ちよひめ より数日早く収穫できる ひめっこ の 2 品種を育成した 1,2). 山梨県においては, 白鳳 より早く成熟するモモ品種の収穫時期がしばしば梅雨と重なるため, 果実の食味低下や着色不良が問題となることがある. 特に 夢しずく と 白鳳 の間には優良な品種が少ないため, 梅雨期でも食味と着色が良好な栽培性に優れる品種の開発が望まれている. そこで山梨県果樹試験場では, 梅雨期でも食味が安定し, 着色性に優れる生食用白肉普通モモの品種の開発を行ってきた. その結果, 果実品質, 着色性ともに優れる白肉系統として モモ山梨 13 号 を選抜し,2011 年に 夢みずき として品種登録を申請し, 2013 年に品種登録された ( 登録番号第 22,586 号 ). ここにその育成経過と特性について報告する. 育成経過 夢みずき は, 山梨県の中生種の主力であり大玉で食味に優れる 浅間白桃 を種子親とし, 無袋で栽培でき着色性に優れ食味良好な早生品種 暁星 を花粉親として交雑し育成した ( 第 1 図 ). 交雑は 2000 年に山梨県果樹試験場圃場 ( 山梨市江曽原 ) で行った. 得られた種子はただちに除核 し滅菌シャーレに入れ 4 の恒温器で 3 ヶ月間貯蔵後に播種し, ガラス温室内で養成した.2001 年 4 月からは苗圃に移植し,2001 年 12 月に個体番号 12-19 を付して選抜圃場に定植した.2007 年に一次選抜し系統名 モモ山梨 13 号 とした. その後, 着色容易で, 果実重や糖度などの果実品質が優れることから 2010 年に二次選抜した. 2011 年, 白鳳 より 3 日程度前に収穫でき, 糖度が安定し, 着色の良い有望な系統であると認められ, 品種登録の申請を行った.2012 年 3 月に出願公表され,2013 年 6 月に 夢みずき として品種登録された. の由来は, 夢のようにみずみずしい美味しいモモをイメージしたものである. 品種の育成に関与した担当者および担当期間は次のとおりである. 櫻井健雄 (2000~2002), 手塚誉裕 (2000~2002), 雨宮秀仁 (2000~2008), 飯島光夫 (2000~2002,2007~2011), 富田晃 ( 2 0 0 3 ), 竹下政春 (2003~2006), 猪股雅人 (2004~2006), 佐藤明子 (2004~2009), 三宅正則 (2007~2009), 新谷勝広 (2009~2011), 竹腰優 (2011). 特性の概要 2003 年から 2011 年までの 9 年間, 夢みずき の樹体特性および果実形質を原木および 2008 年に切り接ぎで接木した複製樹 2 本を用いて調査した. 夢しずく と 白鳳 を対照品種とし, 夢しずく は 2001 年に芽接ぎにより増殖した樹で 27

浅間白桃 ( 枝変わり ) 高陽白桃 夢みずき 暁 星 ( 枝変わり ) あかつき 第 1 図 モモ 夢みずき の系統図 白鳳 は 1998 年に同じく芽接ぎにより増殖した樹で調査を行った. 1. 樹体特性樹体特性に関する調査結果を第 1 表および第 2 表に示した. 樹姿は 夢しずく, 白鳳 が中間であったのに対して, 夢みずき は斜上であり, 樹勢は対照品種と同様に中である ( 第 2 図 ). 新梢の発生は多く, 節間長は中, 葉の色は緑である. 蜜腺の形は 夢しずく, 白鳳 は球腎であるのに対し, 夢みずき は腎臓形であった. 花芽の着き方は複である. 花は普通咲きで, 花冠の表面の色は淡桃, 花弁の形は狭楕円形, 花弁の大きさは 中である. 育成地での満開期は 4 月 12 日で 夢しずく より 3 日遅く, 白鳳 とほぼ同時期である. 花粉を有し, 自家結実性で, 生理落果は少ない. 育成地における収穫期は 7 月中旬から 7 月下旬, 満開後日数では 97 日であり, 夢しずく より 5 日程度後, 白鳳 より 3 日程度前であった. せん孔細菌病, 灰星病には罹病性であるが, 通常の薬剤防除により病害はほとんど発生しない. 2. 果実特性果実特性および果実品質に関する調査結果を第 2 表, 第 3 表に示した. 果実重は 350 g 前後で, 夢しずく と同程度, 白鳳 より40 g 程度大きい. 果形は扁円形で, 果頂部は広く浅く凹む ( 第 3 図 ). 第 1 表 夢みずき の樹体特性 樹姿 樹の大きさ 樹勢 花芽の付き方 がく筒内側の色 花冠の表面の色 夢みずき斜上中中複緑黄淡桃 夢しずく中中中複 やや鮭肉 淡桃 花弁の形 狭楕円形やや楕円 花粉の有無 蜜腺の形 満開期 収穫始期 成熟日数 有腎臓 4/11 7/17 97 無球腎 4/9 7/12 94 白鳳中中中複黄淡桃楕円有球腎 4/12 7/19 99 第 2 表 夢みずき の果実特性 果実の形 果頂部の形 梗あの深さ 果実の地色 着色の型 果皮の付着性 果肉色 生理落果 夢みずき扁円広浅凹浅乳白ぼかし弱乳白少 夢しずく扁円凹深緑黄 条 ~ ぼかし 易白少 白鳳円凹浅乳白ぼかし易乳白少 28

新谷ら モモ新品種 夢みずき 第3表 夢みずき の果実品質 調査樹齢 年 果実重 (g) 硬度 (kg) 糖度 (゚Brix) 酸度 (ph) 夢みずき 9 11 348.8 2.0 14.9 5.0 夢しずく 8 10 355.0 2.2 13.5 4.8 白鳳 11 13 319.1 2.1 13.7 4.7 数値は2009 2011年までの3カ年の平均値 いずれの品種も有袋果 二重袋 の値 第2図 夢みずき の樹姿 第4図 夢みずき の切断面 第3図 第5図 果形の特徴として縫合線と反対側の果頂部がやや 盛り上がる 果梗部がやや四角くなる ややいび つな形状となりやすい 果皮は地色が乳白で着色 はぼかし状で着色面積はやや大である 裂果には 至らないが 果面に微細な果点が目立つ場合があ 夢みずき の果実 夢みずき の結果状況 る 果肉は乳白色で 果皮直下のアントシアニン 着色は強 果肉および核周囲のアントシアニン着 色は弱である 第 4 図 第 5 図 肉質は溶質で 粗密は中である 果肉繊維が少なく 多汁で肉質 は良好である 甘味は多く 果汁の糖度は 14.9 29

Brix で, 夢しずく より 1.4 Brix, 白鳳 よ り 1.2 Brix 高かった. 酸味は少なく,pH で 5.0 程度となり 夢しずく, 白鳳 より酸味が少ない. 渋味の発生は少なく食味は優れる. 核は粘核で大きさは中, 核割れの発生は中である. 3. 栽培上の留意点 白鳳 の前に収穫できる高品質な品種として県内の早場産地から遅場産地まで栽培可能であると考えられる. 樹冠上部など日当たりの良い部位には果皮に果点が多く発生するため, 有袋を基本として栽培する. また, 果皮直下のアントシニン着色が強いため, 果皮から果肉にかけて紅色素が多く入る. しかし, 紅色素が多く入ることによる糖度や日持ち性の低下は観察されていない. 花芽の着生が多く花粉も有しているため結実は良好である. 果実が大きいため, 着果過多とならないよう適切な摘蕾や摘果などの着果管理を実施する ( 第 5 図 ). 外果皮の着色が多いため, 除袋後の着色管理では過剰着色にならないよう注意する. 年によっては収穫期後半に果肉障害の発生が認められることがあるので, 硬度を重視した適期収穫に努める. 摘要 夢みずき は,2000 年に 浅間白桃 に 暁星 を交雑して育成した品種である.2007 年に一次選抜を行い, モモ山梨 13 号 と系統番号を付けた.2010 年に二次選抜し, 栽培性, 果実品質ともに優れていたことから,2011 年に品種登録の申請を行い,2013 年 夢みずき として登録 ( 登録番号第 22,586 号 ) された. 収穫期は育成地の山梨市江曽原 ( 標高 440 m) において,7 月中下旬で, 夢しずく より 5 日程度後, 白鳳 より 3 日程度前である. 果実は扁円形で,350 g 前後と大きいが, 果形はややいびつな形状となる. 糖度が 14.9 Brix と高く, 酸度が低いことから食味は良い. 着色は良好であるが, 樹冠上部の果実には果点の発生が目立つため有袋栽培を基本とする. 引用文献 1) 手塚誉裕 雨宮秀仁 櫻井健雄 猪股雅人 富田晃 菊島昭子 (2006). モモ新品種 夢しずく. 山梨果試研報.11:11-17. 2) 三宅正則 新谷勝広 竹腰優 雨宮秀仁 佐藤明子 猪股雅人 (2013) モモ新品種 ひめっこ. 山梨果試研報. 園学研 10 別 2,11 30

新谷ら, モモ新品種 夢みずき New Peach Cultivar Yumemizuki Katsuhiro SHINYA, Yu TAKEKOSHI, Hidehito AMEMIYA, Akiko SATO 1, Masanori MIYAKE, Masato INOMATA, Takahiro TEZUKA and Akira TOMITA Yamanashi Fruit Tree Experiment Station, 1204 Ezohara, Yamanashi-shi, 405-0043, Japan Current address: 1 Yamanashi Agricultural Department, Marunouchi, Kofu, Japan Summary Yumemizuki resulted from a cross of Asamahakuto and Gyosei made in 2000. Since the nature of cultivation and fruit quality were superior when the secondary selection has held in 2010, the cultivar has applied in 2011, registered as Yumemizuki (registration No.22,586) in 2013. The harvest time is in the middle to the last of July at in Ezohara, Yamanashi-city; an altitude of 440 m, and is about five days later than Yumeshizuku, and three days earlier than Hakuho. The fruit is oblate that is large as weighted around 350 g, however it is a little misshapen. It is flavorful because its sugar content is high as 14.9 Brix, and acidity is low. Cultivation with paper bagging is fundamental so that dots occur on fruits at the top of canopy stand out. 31