エコアクション 年版

Similar documents
目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標

ISO 9001:2015 改定セミナー (JIS Q 9001:2015 準拠 ) 第 4.2 版 株式会社 TBC ソリューションズ プログラム 年版改定の概要 年版の6 大重点ポイントと対策 年版と2008 年版の相違 年版への移行の実務

はじめに 企業価値向上ツール エコアクション 21 のすすめ ~ ようこそ, エコアクション 21 へ ~ 環境省総合環境政策局環境経済課 世界経済フォーラム 1 が毎年発表する 世界のリスク は, 気候変動リスクなどの環境問題が社会経済に極めて深刻な影響を及ぼすと警告しています そしてパリ協定に象

株式会社青葉防災 2017 年度環境活動レポート ( 対象期間 2017 年 8 月 ~2018 年 7 月 ) ( 発行日 2018 年 9 月 1 日発行 )

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

ISO 9001:2015 から ISO 9001:2008 の相関表 JIS Q 9001:2015 JIS Q 9001: 適用範囲 1 適用範囲 1.1 一般 4 組織の状況 4 品質マネジメントシステム 4.1 組織及びその状況の理解 4 品質マネジメントシステム 5.6 マネジ

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化

(Microsoft Word -

ISO9001:2015内部監査チェックリスト

Microsoft Word EMS i47-48.\.....j+.doc

<90528DB88EBF96E2955B2E786C73>

<4D F736F F D20939D8D87837D836A B B816996E BB8DEC8F8A816A F90BB8DEC E646F63>

寺島木工株式会社事業概要 商号 代表者 創業 所在地 連絡先 環境管理責任者 担当者 事業内容 取扱商品 機械設備 資本金 従業員数 主要取引銀行 主な納品先 所属組合 敷地面積 建築面積 寺島木工株式会社 代表取締役社長寺島秀雄 昭和 22 年 3 月 31 日 本社 : 工場

恣意的に限定した適用範囲になっていませんか 主力サイトは適用範囲外になっていませんか ( 当該サイト活動を適用範囲外することにより経営的に大きな影響を受けていませんか ) 環境マネジメントシステムの意図した成果 ( 箇条 4.1) に影響する部門 部署を除外していませんか 適用範囲に含まれるサイトと

<4F F824F B4B8A B818E968D802E786C73>

付属書Ⅰ 取引先様取組み評価書

エコアクション 21 環境活動レポート ( 対象期間平成 21 年 10 月 ~ 平成 21 年 12 月 ) 目次 1. 環境方針 1ページ 2. 事業概要 2ページ 3. 環境目標とその実績 3ページ 4. 主要な環境活動計画 4ページ 5. 環境活動の取組結果の評価 ( 全社 ) 5ページ 5

ISO9001:2015規格要求事項解説テキスト(サンプル) 株式会社ハピネックス提供資料

4.4 マネジメントシステム プロセス 5 リーダーシップ 5.1 リーダーシップ コミットメント 組織の状況を考慮し リスク ( 不確かさに影響 ) 及び機会 ( 何かをするのによい時期 ) として取り組むことを決定した情報から適用範囲に含まれていない範囲が存在していませんか恣意的に限定した適用範

内部統制ガイドラインについて 資料

新規文書1

16年度第一回JACB品質技術委員会

する 2 利害関係者がこれを入手できる ISO14001 では利害関係者が入手可能なものとして 環境方針がある 環境方針と併せて利害関係者が要請した場合 渡すことが出来る状態にすることが必要である 一般的には自社のホームページに掲載していれば 誰でも入手可能な状態と言える (3) 環境マニュアルの例

ISO19011の概要について

パデセア黒柳 ISO 改訂版対応 - 環境マニュアル改訂文例 第 4 回 :ISO14001:2015 逐条解説と環境マニュアルの例 (6.2~7.4.3) ISO 改訂版対応 - 環境マニュアル改訂文例 として今回は 6.2 環境目標及びそれを達 成するための計画策定 7.

FSMS ISO FSMS FSMS 18

AAプロセスアフローチについて_ テクノファーnews

実地審査チェックリスト (改 0) QA-057_____

Microsoft Word - é£�åfi†éŒ¢é•£äº‰æ¥�蕖咂ㆂ㇬㇤ㅛㅩ㇤ㅳ.docx

2008年度環境活動レポート

Microsoft Word - con 監査チェックリスト QMR

環境方針 基本理念 エンプラ工業 は 地球環境の保全が人類共通の最重要課題の一つであることを認識し 全組織を挙げて環境負荷の低減に努力します 方針 当社はエンジニアリング プラスチック樹脂成形及び加工の事業活動とこれらの製品の環境影響を低減するために 次の指針に基づき環境マネジメント活動を推進して地

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A A A905692E88AFA95F18D908F918DEC90AC B838B816990E096BE A2E >

新規文書1

提出を求めることが想定される 本連載は 2015 年版によるシステム変更をマニュアルに反映させるため 要求項目順に 2004 年版と FDIS の差異の説明 マニュアルの改訂例という構成で 6 回に渡り整理するものである 2.FDIS と 2004 年版の構成比較 FDIS と 2004 年版の構成

管理区分 非管理版 文書番号 PMS-007 制定年月日 改訂年月日 改訂番号 1 購入希望の場合は P マークの取得及び更新に必須となる文書のサンプルです ページ最後の購入方法をご確認ください 修正可能なワードファイルで提供して

2017å¹´åº¦ç™°å¢…æ´»å‰Łã…¬ã…šã…¼ã…‹ï¼‹æ›⁄åœ�建;.xls

はじめに 企業価値向上ツール エコアクション 21 のすすめ ~ ようこそ, エコアクション 21 へ ~ 環境省総合環境政策局環境経済課 世界経済フォーラム 1 が毎年発表する 世界のリスク は, 気候変動リスクなどの環境問題が社会経済に極めて深刻な影響を及ぼすと警告しています そしてパリ協定に象

LiV エンヂニアリング株式会社 2017 年度環境活動レポート ( 対象期間 :2017 年 6 月 ~2018 年 5 月 ) 作成日 : 2018 年 7 月 10 日

1. 組織の概要 1) 事業所名及び代表者名 エイム電子株式会社 代表取締役中山栄志 2) 所在地 本社 : 神奈川県相模原市南区磯部 1353 物流センター : 神奈川県相模原市南区当麻 ) 環境管理者氏名及び担当者連絡先 環境管理責任者 : 経

SGEC 附属文書 理事会 統合 CoC 管理事業体の要件 目次序文 1 適用範囲 2 定義 3 統合 CoC 管理事業体組織の適格基準 4 統合 CoC 管理事業体で実施される SGEC 文書 4 CoC 認証ガイドライン の要求事項に関わる責任の適用範囲 序文

説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 関連する利害関係者の特定 プロセスの計画 実施 3. ISO 14001:2015への移行 EMS 適用範囲 リーダーシップ パフォーマンス その他 (

目 次 1. タムラグループの環境活動 1 2. グリーン調達基準 1 第 1 章総則 1 第 2 章取引先様への要求事項 3 第 3 章材料 部品等の選定基準 3 第 4 章取引先様への調査内容 4 附則 5

〔表紙〕

平成 27 年度 環境にやさしい企業行動調査 結果のまとめ 調査期間 平成 28 年 10 月 28 日 ( 金 )~ 平成 28 年 12 月 28 日 ( 水 ) 調査対象及び回収状況 : 調査対象 回収数 回収率 上場企業 1, % 非上場企業 3,170 1,364 4

環境経営レポート

Microsoft PowerPoint - ISO9001規格要求事項の理解

ISO 制定 / 改訂の経緯 1996 年 : ISO 発行 (JIS Q14001 発行 ) 2004 年 : ISO 第 2 版発行 (JIS Q14001 発行 ) 2011 年 : ISO/TC207/SC1において 改訂を行うことを決定 2012 年 ~

Microsoft Word - con 監査チェックリスト EMR

JIS Q 27001:2014への移行に関する説明会 資料1

1 主要機関の情報 ISO 改訂に関する情報 ( 調べ ) (1)( 一社 ) 日本規格協会 (JAS) の情報 第 21 回 ISO/TC207( 環境管理 ) 総会報告

目次 はじめに... 1 序章エコアクション 21 の改訂にあたって エコアクション 21 ガイドライン策定の経緯 エコアクション 21 の環境政策上の位置付け ガイドライン改訂の方向性 ガイドラインの主な改訂のポイント... 5 第

< C582C C58B4B8A6982C682CC95CF8D58935F88EA C30382D31312D33302E786C73>

説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 利害関係者の特定 QMS 適用範囲 3. ISO 9001:2015への移行 リーダーシップ パフォーマンス 組織の知識 その他 ( 考慮する 必要に応

株式会社黒田生々堂 2013 年度環境活動レポート ( 対象期間 :2013 年 6 月 ~2014 年 5 月 ) 発行日 : 更新日 : 2014 年 7 月 1 日 発行 2007

カミコー株式会社環境活動レポート 2016 年度 ( 対象期間 2016 年 10 月 ~2017 年 9 月 ) 目次 1. 組織の概要 1 頁 2. 対象範囲 レポートの対象期間及び発行日 1 頁 3. 環境方針 2 頁 4. 環境目標 3 頁 5. 環境活動計画 4 頁 6. 環境目標の実績

Microsoft Word - ISO 9001要求事項のエッセンス 改 国府保周

1. 組織の概要 (1) 事業所名及び代表者名 株式会社溝口商事代表取締役社長 ( 法人設立年月日 : 昭和 53 年 6 月 ) 溝口健一 (2) 所在地 本社 : 山梨県中央市高部 1,662 (3) 環境管理責任者氏名及び担当者連絡先 責任者代表取締役社長 溝口健一 ( 連絡先 ) TEL:0

5) 輸送の安全に関する教育及び研修に関する具体的な計画を策定し これを適確に実施する こと ( 輸送の安全に関する目標 ) 第 5 条前条に掲げる方針に基づき 目標を策定する ( 輸送の安全に関する計画 ) 第 6 条前条に掲げる目標を達成し 輸送の安全に関する重点施策に応じて 輸送の安全を確 保

1

特定個人情報の取扱いの対応について

はじめに 個人情報保護法への対策を支援いたします!! 2005 年 4 月 個人情報保護法 全面施行致しました 個人情報が漏洩した場合の管理 責任について民事での損害賠償請求や行政処分などのリスクを追う可能性がござい ます 個人情報を取り扱う企業は いち早く法律への対応が必要になります コラボレーシ

<4D F736F F F696E74202D2091E6368FCD5F95F18D908B7982D D815B >

エコアクション 年環境レポート ( 対象期間 :2011 年 1 月 ~2011 年 12 月 ) 作成日 2012 年 2 月 10 日 厚川産業株式会社 1/5

文書番号:TM-EA-0001

<4D F736F F D2095B68F E838A F939D8D8794C55F>

3 参照基準次に掲げる基準は この基準に引用される限りにおいて この基準の一部となる - プライバシーマーク付与適格性審査実施規程 - プライバシーマーク制度における欠格事項及び判断基準 (JIPDEC) 4 一般要求事項 4.1 組織 審査業務の独立性審査機関は 役員の構成又は審査業務

安全管理規程

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63>

統合化の概要次回の改訂時迄には ISO D Guide83 に沿って整合性を図った 要求事項の定義 要求事項タイトル 要求事項の順番 そして定期的な適切性や妥当性有効性等の強化を含む見直しによって追加補充や変更点への対応を含めた対応が必要とされるが 統合化の構成の概要は 以下の通りススムパートナーズ

目次 1. 一般 目的 適用範囲 参照文書 用語及び定義 内部監査 一般 内部監査における観点 内部監査の機会 監査室

資料 :25 環境活動レポート (2015 年 11 月 ~2016 年 10 月 ) 平成 28 年 12 月 8 日 株式会社 谷田部銘板製作所 1

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特

内部監査員の役割 進め方の チェックリストについて みはら歯科矯正クリニック内部監査員歯科衛生士 高島佳枝

ISO9001-whitepaper.pdf

Microsoft Word SONIX株式会社 中間3 H27.11.docx

SJAC規格の作成及び発行手順

目 次 1 組織の概要 対象範囲 レポ - トの対象期間及び発行日 P. 3 2 実施体制 P. 4 3 環境方針 P. 5 4 環境目標 P. 6 5 環境活動計画 P. 7 6 環境目標の実績 P. 8 7 環境活動計画の取組結果とその評価 次年度取組内容 P. 9 8 環境関連法規等の尊守状況

JISQ 原案(本体)

5. 文書類に関する要求事項はどのように変わりましたか? 文書化された手順に関する特定の記述はなくなりました プロセスの運用を支援するための文書化した情報を維持し これらのプロセスが計画通りに実行されたと確信するために必要な文書化した情報を保持することは 組織の責任です 必要な文書類の程度は 事業の

京橋スマートコミュニティ協議会 制定 改訂履歴 改廃年月日版改訂理由作成者承認者 制定 XXXX XXXX 一次審査 XXXX XXXX 2/21

1. 組織の概要 事業所名及び代表者名 所在地 株式会社山豐 代表取締役山形マユ美 本社 滋賀県米原市岩脇 501 番地の 1 事業活動の内容 ( 認証 登録範囲 ) 産業廃棄物中間処理業 ( 再生砕石の製造販売 ) 産業廃棄物収集運搬業環境保全関係の責任者及び担当連絡先 環境管理

平成18年度標準調査票

目 次 1. 環境方針 会社概要 環境目標とその実績 主要な環境活動計画の内容及び取組結果の評価 年度別環境パフォーマンス実績 環境への取組の自己チェックリストまとめ 環境関連法規等の遵守状況の確認及び評

ISO9001やさしい規格解釈

Q1 1

EA21横浜アートニクス( 年).xlsx

EA21_審査書類_2017.xlsx

目 次 目次 1 環境方針 2 事業の概要 3 実施体制 古紙の処理工程図 4 環境負荷実績と環境目標 5 環境目標に対する実績評価 6 主要な環境活動計画 7 環境活動計画表 8 環境活動計画に対する取組み 9 次年度の環境活動計画表 10 環境関連法規への違反 訴訟の有無 11 代表者による評価

< C94C593E095948AC48DB E838A F902E786C7378>

特定個人情報の取扱いの対応について

エコアクション 21 環境活動レポート 2017 年度 ( 期間 2017 年 7 月 2018 年 6 月 ) (2018 年 11 月 13 日作成 ) 静岡県静岡市葵区柳町 69 株式会社 エイデン TEL (054) FAX (054) E-

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

お知らせ

エコアクション 21 環境活動レポート 平成 29 年度 ( 平成 29 年 8 月 ~ 平成 30 年 7 月 ) 作成平成 30 年 11 月 23 日 改訂平成 30 年 12 月 31 日

Microsoft Word - 【施行②】第50条解釈適用指針Rev4.doc

2. 環境報告ガイドラインの改訂にあたって 環境省では 平成 16 年 3 月に 環境報告書ガイドライン (2003 年度版 ) を策定する等 さまざまな形で環境報告書の普及促進を図ってきました また 環境情報の提供の促進等による特定事業者 * 等の環境に配慮した事業活動の促進に関する法律 ( 平成

東洋インキグループの環境データ(2011〜2017年)

環境経営方針 環境マネジメントシステムを積極的に活用 維持することにより 循環型社会の形成の一翼を担うことで 地球環境全体に貢献することを基本方針とします 当社の事業活動 製造 サービスを通じ 自然の環境保全を重要課題として取組み 以下の環境方針を定め 全ての事業活動を通じて その実現に取組みます

CONTENTS

Transcription:

エコアクション 21 ガイドライン 2017 年版の要点と応用 2017 年 10 月 エコアクション 21 中央事務局参与黒柳要次

エコアクション 21 関連文書の整理 整理予定文書 現行の文書 エコアクション 21 ガイドライン 2009 年版 解釈を移動 エコアクション 21 ガイドライン 2017 年版 エコアクション 21 ガイドライン解釈 環境省から公表済み 理解を深めるための解釈 追加要求ではない 審査及び判定の手引き 手続 審査の留意点 様式集 ( 仮 ) 審査及び判定の手引き 様式を改訂し記入例 留意点を追加する 審査及び判定の 手続 をまとめる 2

3 第 2 章環境経営システム

エコアクション 21 の全体フロー図 Plan: 計画ガイドラン第 2 章の構成 目標管理 対象組織 活動の明確化 中長期 3. 環境経営方針 2. 経営における 課題とチャンス 4. 環境への負荷と環境への取組状況 短期 6. 環境経営目標 6. 環境経営計画 達成手段等 5. 環境関連法規など 維持活動 改善活動 Do: 実施 Check: 確認 Act: 見直し 10. 実施及び運用 確認 評価 13. 取組状況確認 評価, 是正, 予防 見直し 14. 全体の評価, 見直し, 指示 支援機能 7. 実施体制 8. 教育訓練 9. コミュニケーション 12. 文書類 リスク管理 11. 緊急事態の準備及び対応 4 Plan: 計画へ

要求事項 1. 取組の対象組織 活動の明確化 1 (1) 組織は, 原則として全組織 全活動 ( 事業活動及び製品 サービス ) を対象としてエコアクション 21 に取り組み, 環境経営システムを構築 運用 維持する (2) 認証 登録に当たっては, 対象組織及び活動を明確にする < ポイント > 全組織 全活動を対象にエコアクション 21 を運用することを原則とする 比較的規模が大きな組織などでは段階的認証が可能である 全組織 全活動での認証 段階的認証が難しい場合 サイト認証が可能である サイト認証希望の場合 中央事務局に相談する 理由が明確であることが必要である なお 認証の良い所取り ( カフェテリア認証 ) はできない 5

要求事項 1. 取組の対象組織 活動の明確化 2 原則 1 全組織 全 活動の認証が 難しい場合 段階的認証 2 段階的認証 が難しい場合 サイト認証 4 年以内に全組織 全 活動の認証をする 4 年以内に全組織 全活動の 認証ができなかった場合 全組織 全活動を対象とした認証 段階的認証及びサイト認証を区別する方法を検討する 6

要求事項 2. 代表者による経営における課題とチャンスの明確化 1 (1) 代表者は, 経営における課題とチャンスを整理し, 明確にする (2) 整理と明確化に当たっては, 以下の事項を考慮する 7 事業内容 事業を取り巻く状況 事業と環境とのかかわり <ポイント> 代表者は 経営における課題とチャンスを明確にし 環境経営方針 環境経営目標に反映させる 整理と明確化にあたり 事業活動の内容 製品 サービス内容 経済情勢 社会的情勢 顧客要請 環境配慮の製品 サービスの提供 環境への負荷等を考慮する この項目の文書化は要求していない 審査員がヒアリングし 取りまとめる ( 審査における様式が追加になる )

課題とチャンスの把握と展開例 審査員から代表者への質問例 最近の経営状況はいかがですか? 貴社の事業の課題は何ですか? 社内の状況 社員意識等での課題はありますか? どんな分野をこれから伸ばしたいお考えですか?( チャンス ) 課題とチャンスをエコアクションでどう取組んでいますか? ( こう取組めませんか ) 8 外部からのもの 課題とチャンス 内部にあるもの マネジメントに展開 品質 財務 製造 人材育成 販売 環境 環境に関連する課題とチャンスはエコアクション 21 の範囲 目標管理方針管理業務計画

エコアクション 21 要求事項 9 他のマネジメントシステムとの統合例 2. 代表者による経営におけ業務計画を検討する際に前提条件として, 課題とチャンる課題とチャンスの明確化スを整理する 3. 環境経営方針の策定経営方針と環境経営方針を統合する 6. 環境経営目標及び, 環境業務計画と環境経営目標, 環境経営計画を統合する経営計画の策定環境経営目標と品質に関する目標を統合する 7. 実施体制の構築既存の組織体制とエコアクション21の運用体制 ( 環境管理の責任者, 部門など ) を統合する 8. 教育 訓練の実施組織全体の教育 訓練とエコアクション21の教育 訓練を一体的に行う 9. 環境コミュニケーションの朝礼, 部門会議, 掲示板など既存のコミュニケーション実施の場を活用する 10. 実施及び運用業務手順書, 品質管理手順書と環境管理手順書を統合する 11. 環境上の緊急事態へ環境上の緊急事態への対応を労働安全上の緊急事態の準備及び対応対応, 又は事業継続計画 (Business continuity planning BCP) と一体的に行う 12. 文書類の作成 管理日常的な文書類管理と環境文書類管理の方法を統合す 13. 取組み状況の確認 評価, 並びに是正及び予防 エコアクション 21 と他のマネジメントシステムとの統合例 る業務の進捗管理と環境経営目標の進捗管理を統合する

10 環境改善視点での業務改善 環境改善の視点で幅広く業務を見直し アウトプットの環境パフォーマンスを改善する インプット 原材料 生産システム 設備 判断基準監視 不適合基準 廃棄物の例 業務 付加価値を付ける活動 工程管理要員 人材技能 手順技術 アウトプット 廃棄物 生産手順 廃棄物分別手順 環境改善ライト ムダ ムラ ムリはないか? その他の例 CO2 排水 / 排ガス 教育訓練

要求事項 3. 環境経営方針の策定 1 (1) 代表者は, 環境経営に関する方針 ( 環境経営方針 ) を定め, 誓約する (2) 環境経営方針は, 次の内容を満たすものとする 企業理念及び事業活動と整合させる 経営における課題とチャンスを踏まえる 環境への取組の重点分野を明確にする 環境経営の継続的改善を誓約する 適用される環境関連法規等の遵守を誓約する 環境経営方針には, 制定日 ( 又は改定日 ) 及び代表者名を記載する (3) 環境経営方針は, 全従業員に周知する 11

要求事項 3. 環境経営方針の策定 1 < ポイント > 環境方針に環境経営の継続的改善の誓約を行う 継続的改善 の文言そのものでなくとも 環境経営をスパイラルアップする意図が誓約されていれば良い 代表者による署名は不要 参考 : 第 1 章 5. エコアクション 21 の特徴図 3 スパイラルアップ ( 継続的改善 ) のイメージ 環境経営方針として単体で策定しなくても 経営方針の中に 環境経営方針の要求事項を満たす内容が含まれて入れば良い ( 環境経営目標等も同じ ) 12

要求事項 4. 環境への負荷と環境への取組状況の把握及び評価 1 (1) 対象範囲における事業活動に伴う環境負荷を 環境への負荷の自己チェック ( 第 4 章 ) を基に把握し, 環境に大きな影響を与えている環境負荷及びその原因となる活動を特定する 環境負荷のうち以下の項目を把握する 二酸化炭素排出量 廃棄物排出量 水使用量 化学物質使用量 < ポイント > 従来排水量を最初に記載していたが 水使用量に変更になった 排水量を水使用量で把握する組織が多く実態に合わせた 13

要求事項 4. 環境への負荷と環境への取組状況の把握及び評価 2 (2) 初回登録時には, 事業活動における環境への取組状況を 環境への取組の自己チェック ( 第 5 章 ) を基に把握する 把握項目には 自社が提供する製品 サービス等を含む < ポイント > 把握項目に製品 サービス等を含める 環境への取組の自己チェックには 従来から製品 サービスは含まれているため 実質的な追加ではない 14

要求事項 5. 環境関連法規等の取りまとめ (1) 事業を行うに当たって遵守しなければならない環境関連法規及びその他の環境関連の要求等, 並びに遵守のための組織の取組を整理し, 一覧表等に取りまとめる (2) 環境関連法規等は常に最新のものとなるよう管理する < ポイント > 遵守のため 組織が取組まなくてはならないことの整理を明確にした 一覧表の詳細さは 組織が遵守するために必要な程度 であり 内容は組織の状況 ( 適用法規 内容の複雑さ 関係者数等 ) により異なる エコアクション 21 で対象とする環境関連法規等は 解釈に掲載予定である 15

要求事項 6. 環境経営目標及び環境経営計画の策定 1 (1) 要求事項 2~5( 経営における課題とチャンスの明確化, 環境経営方針の策定, 環境への負荷と環境への取組状況の把握及び評価, 環境関連法規等の取りまとめ ) を踏まえて, 具体的な環境経営目標及び環境経営計画を策定する (2) 環境経営目標は, 可能な限り数値化し, 以下の事項に関する目標を設定する 16 二酸化炭素排出量の削減 廃棄物排出量の削減 水使用量の削減 化学物質使用量の削減 自らが生産 販売 提供する製品の環境性能の向上及びサービスの改善

要求事項 6. 環境経営目標及び環境経営計画の策定 2 (3) 環境経営計画には, 環境経営目標を達成するための具体的な手段, 日程及び責任者を定める (4) また, 環境経営目標及び環境経営計画は要求事項 2~ 5 の大きな変更時に見直しをする (5) 環境経営目標と環境経営計画は, 関係する従業員に周知する < ポイント > 環境経営目標 環境経営計画とし より経営に密接な目標 計画を立てることを明確にした 17

要求事項 6. 環境経営目標及び環境経営計画の策定 3 < ポイント > 課題とチャンスを目標展開することで 経営に結び付いた目標設定を行う ( 例 ) 課題 : コスト削減 活動 : 廃棄物の分別 不良削減〇 環境関連法規等を踏まえることは 目標策定時の重要度の判断 自主管理値の設定などが想定される グリーン購入は 多くの中小組織では文具等の購入にとどまり その数値の把握に負担があることを鑑みて要求事項からは削除した 二酸化炭素排出量削減目標の 調整後排出係数 の使用は 中期目標改訂時など適当な時期に変更することで良い 変更時の見直しは 従来解説にあったものを要求事項本文に入れた 18

要求事項 6. 環境経営目標及び環境経営計画の策定 4 No. 活動例手段活動によるメリット 1 19 二酸化炭素排出量の削減 2 廃棄物排出量の削減 3 水使用量の削減 4 5 化学物質使用量の削減 自らが生産 販売 提供する製品 サービスの環境性能の向上 ( 例 : 省エネ製品 ) 生産効率化, 業務効率化, 省エネルギー活動等 歩留向上, 不良品削減,3R 活動等 工程改善, 節水活動等 薬品使用の効率化等 環境改善に資する製品 サービスの開発 販売 導入 エネルギー使用効率の改善 生産性向上 コストの削減 資源使用効率の改善 生産性向上 コストの削減 水使用効率の改善 生産性向上 コストの削減 薬品使用量の削減 生産性向上 コストの削減 差別化 / シェア拡大のチャンス

業務計画と環境経営目標の統合イメージ 全社目標 : 売上〇円利益〇円 ( 売上高利益率 10%) 個別目標 既存 AA 製品販売 百万円 省エネ型 BB 製品開発 月販売 月目標 百万円 二酸炭素排出量削減〇 % 削減 製品あたり電気使用量 % 削減 : 工程改善 車両燃費〇 % 向上 : エコドライブ 10 燃費の良い車両 長期滞留在庫 % 改善 : 在庫確認 販売促進 仕入管理 働き方改革 : 労働生産性の向上 休暇取得推進 定時退社 廃棄物〇 % 削減 歩留まり % 向上 : 改善提案活動 なぜなぜ分析 顧客情報データ整備 件 : 営業の効率化 社会活動 ( 地域清掃 工場見学受け入れ ) 20 品質 製造 販売 環境 人材

要求事項 7. 実施体制の構築 代表者は以下の事項を実施する エコアクション 21 を運用, 維持し, 環境経営を実践するために効果的な実施体制を構築する 実施体制においては, 各自の役割, 責任及び権限を定め, 全従業員に周知する エコアクション 21 を運用し, 維持するための経営資源を用意する < ポイント > 実施体制の構築 経営資源 ( 人, もの, 資金, 情報等 ) の用意は代表者が実施することとし 経営者が責任をもちエコアクション 21 へ関与することを明確にした 21

要求事項 8. 教育 訓練の実施 エコアクション 21 の取組を適切に実行するため, 以下の教育 訓練を実施する 全従業員を対象とした教育 訓練 環境に関する特定の業務がある場合, その業務に関わる従業員を対象とした教育 訓練 < ポイント > 教育 訓練の内容として従来解説で実施が必要とされていたことを要求事項本文に入れた 100 人以上の組織に要求されていた記録は 負担感 ( 記録をとることが目的化し活用されない ) があり削除した 22

要求事項 9. 環境コミュニケーションの実施 エコアクション 21 の取組を適切に実行するため, 以下のコミュニケーション活動を実施する 組織内において, エコアクション 21 に関する内部コミュニケーションを行う 外部からの環境に関する苦情や要望を受け付け, 必要な対応と再発防止を行う 本ガイドライン第 3 章に掲げる環境経営レポートを年次で作成し, 公表する < ポイント > 従来 必要な対応を行い とあったが 問題がある場合は再発防止を行うことを明確にした 23

要求事項 10. 実施及び運用 1 (1) 環境経営方針, 環境経営目標及び環境経営計画の達成並びに環境関連法規等の遵守に必要な取組を実施する (2) 環境経営方針, 環境経営目標を達成するため, 必要に応じて手順書を作成し, 運用する < ポイント > 必要な取組みには 環境関連法規等の遵守が含まる 必要に応じて手順書等を作成すること明確にした 必要であるかどうかは 取組が適切に行われているかで判断される 不適切な取組を是正するため手順書等が必要な場合がある 文書化した手順が手順書になったが わかりやすさを優先したもので意味の変更はない 手順書例 : 手順書 掲示物 連絡文書 図 写真での手順確立 24

要求事項 10. 実施及び運用 2 取組対象 環境経営目標として改 善活動をするもの 環境配慮の取組を決め 維持活動をするもの 6. 環境経営目標 10. 実施及び運用 13. 取組状況確認 評価 是正 予防 25

要求事項 11. 環境上の緊急事態への準備及び対応 (1) 環境上の事故及び緊急事態を想定し, その対応策を定め, 可能な範囲で定期的に試行すると共に訓練を実施する (2) 事故や緊急事態の発生後及び試行の実施後に, 対応策の有効性を検証し, 必要に応じて改訂する < ポイント > 緊急事態の試行は 実際に発生させることはできないため シミュミレーションになる シミュミレーションは可能な範囲で実施することを明確にした 26

要求事項 12. 文書類の作成 管理 (1) エコアクション 21 の取組を実施するために以下の 14 種類の文書類, 及び組織が必要とする文書類 ( 紙又は電子媒体等 ) を作成し, 適切に管理する 環境経営方針 環境への負荷の自己チェック等の結果 環境への取組の自己チェックの結果 環境関連法規等の取りまとめ 環境経営目標 環境経営計画 実施体制 ( 組織図に役割等を記したものでも可 ) 外部からの苦情等の受付結果 27

要求事項 12. 文書類の作成 管理 ( 続き ) 事故及び緊急事態の想定結果及びその対応策 環境上の緊急事態の対応の試行及び訓練の結果 環境経営目標の達成状況及び環境経営計画の実施状況, その評価結果 環境関連法規等の遵守状況のチェック結果 問題点の是正処置及び予防処置の結果 代表者による全体の取組状況の評価と見直し 提示の結果 環境経営レポート (2) 組織が, 取組の際に必要と判断した手順書 28

要求事項 12. 文書類の作成 管理 < ポイント > 文書 記録は紙ではなく データでの管理が増えている また 文書 記録の中間的な書類 ( 計画と実績を 1 つにまとめた書類 ) もある 文書 記録との区分をせずに文書類として管理することとした 解説にあった必要な文書 記録は要求事項本文に記載した 追加になった文書類はない 文書 記録の整理をしている組織に 文書類としてまとめることを要求したものではない 29

要求事項 13. 取組状況の確認 評価, 並びに問題の是正及び予防 1 要求事項 13 (1) 取組状況の確認 評価に関して, 以下の項目を適切な頻度で実施する 環境経営目標の達成状況 環境経営計画の実施状況 環境関連法規等の遵守状況 重要度の高い環境負荷及び活動状況 (2) 問題がある場合は是正処置を行い, 問題の発生が予想される場合は, 必要に応じて予防処置を実施する (3) 規模が比較的大きな組織の場合は, 内部監査を実施する 30

要求事項 13. 取組状況の確認 評価, 並びに問題の是正及び予防 2 < ポイント > 環境経営目標としておらず 環境関連法規等にも関連していない場合においても 重要度により維持管理を行い 確認 評価が必要な場合がある 例 : 改善活動を行ってもこれ以上の改善が難しいもの 負荷はあるが改善自体が難しいもの これらを重要度の高い環境負荷及び活動状況として 取組状況の確認 評価をすることを明確にした 要求事項 6 で環境経営目標の設定が求められている項目については 必ず確認を行う 比較的規模の大きな組織 (100 人以上 ) への要求である内部監査を 要求事項本文に入れた 内部監査の方法例を解説に記載する 31

要求事項 14. 代表者による全体の評価と見直し 指示 要求事項 14 代表者は, 定期的にエコアクション 21 に基づく環境経営全体の取組状況及びその効果を評価し, 以下の項目を含む全般的な見直しを実施し, 必要な指示を行う 32 環境経営方針 環境経営目標及び環境経営計画 実施体制 <ポイント> 解説にあった環境経営方針 環境経営目標及び環境経営計画の見直しを要求事項本文に入れた これに限らずエコアクション21 全般の見直しを行う 実施体制は経営者の責任としたため 見直しの対象とした 代表者が 必要な指示 を行うことを明確にした

33 第 3 章環境情報を用いたコミュニケーション

1.1 環境経営レポートの作成 1 次の項目を盛り込んだ環境経営レポートを定期的に ( 原則毎年度 ) 作成する 計画の策定 (Plan) (1) 組織の概要 ( 事業所名, 所在地, 事業の概要, 事業規模等 ) (2) 対象範囲 ( 認証 登録範囲 ), レポートの対象期間及び発行日 (3) 環境経営方針 (4) 環境経営目標 (5) 環境経営計画 34

1.1 環境経営レポートの作成 2 計画の実施 (Do) (6) 環境経営計画に基づき実施した取組内容 ( 実施体制を含む ) 取組状況の確認及び評価 (Check) (7) 環境経営目標及び環境経営計画の実績 取組結果とその評価並びに次年度の環境経営目標及び環境経営活動計画 ( 実績には二酸化炭素総排出量を含む ) 並びに次年度の環境経営目標及び環境経営計画 (8) 環境関連法規等の遵守状況の確認及び評価の結果, 並びに違反, 訴訟等の有無 全体の評価と見直し (Act) (9) 代表者による全体の評価と見直し 指示 35

1.1 環境経営レポートの作成 3 < ポイント > 環境経営レポート とし 環境経営を取りまとめることを明確にした PDCA に沿った構成としたが レポートに記載する順番は組織が自由に決めて良い 取組内容に 実施体制 がエコアクション 21 の重要情報であり 掲載が必要であるため追加になった ほとんどの組織が活動レポートに既に記載している 次年度の取組内容 を 次年度の環境経営目標及び環境経営計画 として明確にした 会社案内等の媒体と一体化して作成することも可能 環境経営レポート作成 活用マニュアルを中央事務局のウェブサイトに掲載する 36

1.2 環境経営レポートの公表と活用 4 環境経営レポートを公表する 可能な場合は, インターネットのウェブサイトに掲載する < ポイント > 追加 変更要求なし 37

2. エネルギー使用量等環境データの提供 活用 (1) 事業者は, 原則として月別に把握 管理した各種エネルギー使用量等及び原単位の算出に必要なデータを審査員に提供する (2) 審査員は, 当該データを中央事務局へ毎年度報告する (3) 中央事務局は, 提供されたデータに基づき事業者に対して 経営に資する環境データ を提供する <ポイント> 二酸化炭素の排出係数は 組織が年度を選択し 環境目標の管理や経年比較を可能とした ( 従来通り ) 電気の排出係数は 調整後排出係数 になる 審査員は エネルギー使用量の検証を行った上で中央事務局へ報告する 中央事務局は エネルギー使用量から ( 電力の購入先は明らかにしてもらう ) 最新の排出係数に基づく二酸化炭素排出量を算定する 中央事務局は他の環境データとともに組織に提供する 38