神性と人性の"混ざり合い(mingling)"

Similar documents
2011 年 06 月 26 日 ( 日 ) 27 日 ( 月 )26 ローマ人への手紙 7:14~25 律法からの解放 (3) ロマ書 7 章クリスチャン 1. はじめに (1) 聖化 に関する 5 回目の学びである 1 最大の悲劇は 律法を行うことによって聖化を達成しようとすること 2この理解は

* ユダヤ人の歴史家ヨセフスもまた同じような書き方をしている 5 テオピロは ルカの執筆活動を支援するパトロンであった可能性が高い 6 もしそうなら テオピロはローマ人クリスチャンであったと思われる (2)1~2 節は ルカの福音書の要約である 1 前の書 というのは ルカの福音書 のことである 2

2011 年 07 月 17 日 ( 日 ) 18 日 ( 月 )29 ローマ人への手紙 8:12~17 聖化の力 ( 聖霊 )(3) 養子の霊 1. はじめに (1) 聖化 に関する 8 回目の学びである 最終回 1 最大の悲劇は 律法を行うことによって聖化を達成しようとすること 2この理解は ク

2013 年 3 月 10 日 ( 日 ) 11 日 ( 月 ) 51 回目 Ⅵ-054 山上の垂訓 山上の垂訓 054 マタ 5:1~2 ルカ 6:17~19 1. はじめに (1) 呼び名について 1マタ 5:1~8:1 は 通常 山上の垂訓 ( 説教 ) と呼ばれる 2しかし この名称は 説教

創世記5 創世記2章4節b~25

O-27567

神学総合演習・聖霊降臨後最終主日                  2005/11/16

Microsoft Word - ◎中高科

2

(2) ロマ 7:1~6 の要約 1 律法の大原則 * 律法は 人に対して権限を持つ * 律法は 死んだ人には権限を持たない 2 結婚関係の例話 * 夫が生きている間は 結婚の律法によって制約されている * それを破れば 姦淫の女と呼ばれる * 夫が死ねば 結婚の律法から解放される * 再婚しても

創世記5 創世記2章4節b~25

ESG PRI ESG NGO NGO Sumitomo Trust and Banking 2010 Corporate Social Responsibility Report 21

マグダラのマリアの福音書

2012 年 1 月 15 日 ( 日 ) 16 日 ( 月 )53 ローマ人への手紙 14:13~15:3 キリスト者の自由 1. はじめに (1) 文脈の確認 11~8 章が教理 29~11 章がイスラエルの救い 312~16 章が適用 (2)12 章は 基本的には教会内の行動についての勧めであ

国会への法案提出を目指すこととする としている 同方針をもとにパーソナルデータに関する検討会が立ち上げられ, 平成 26 年 (2014 年 )6 月 9 日付けで パーソナルデータの利活用に関する制度改正大綱 ( 事務局案 ) が示されたところである しかしながら, その結論によっては, 個人に関

2011 年 10 月 16 日 ( 日 ) 17 日 ( 月 )42 ローマ人への手紙 11:25~36 拒否の解決 (3) イスラエルの救い 1. はじめに (1)10 月 13 日 ( 木 ) の日没から仮庵の祭りが始まった 1 第 7 の月の 15 日 満月 2 満月を眺めながら イスラエル

2013 年 3 月 24 日 ( 日 ) 25 日 ( 月 ) 52 回目 Ⅵ-054 八福の教え 八福の教え 054 マタ 5:3~12 ルカ 6:20~26 1. はじめに (1) 文脈の重要性 1 文脈を無視して 山上の垂訓のある言葉を取り出すことが余りにも多い 2イエスは 神の国の福音をも

2011年度 牧羊者 第Ⅳ巻

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と

第二に 聖さを得るために 私たちはすべての人との平和を追い求めなければなりません 私たちの思いの内にある敵対心や闘争心などを放っておかず 平和的に生きるように努めなければなりません へブル書の著者は このことについて 非常に厳しく警告しています 私たちが神の聖さにあずかる者とならない限り 主を見るこ


聖書 : ピリピ 3:1~3 説教題 : 神の御霊による礼拝 日時 :2017 年 2 月 26 日 ( 朝拝 ) ピリピ人への手紙第 3 章に入ります この手紙は全部で 4 章からなっていますので 今日から後半部に入ることになります パウロは 最後に 私の兄弟たち と始めます この手紙はまだ半分ま

日本語「~ておく」の用法について

PowerPoint Presentation

2012 年 1 月 22 日 ( 日 ) 23 日 ( 月 )54 ローマ人への手紙 15:4~13 希望から希望へ 1. はじめに (1) 文脈の確認 11~8 章が教理 29~11 章がイスラエルの救い 312~16 章が適用 (2)14:1~15:13 は 雑多な問題を扱っている 1 超道徳

相対性理論入門 1 Lorentz 変換 光がどのような座標系に対しても同一の速さ c で進むことから導かれる座標の一次変換である. (x, y, z, t ) の座標系が (x, y, z, t) の座標系に対して x 軸方向に w の速度で進んでいる場合, 座標系が一次変換で関係づけられるとする

RSS Higher Certificate in Statistics, Specimen A Module 3: Basic Statistical Methods Solutions Question 1 (i) 帰無仮説 : 200C と 250C において鉄鋼の破壊応力の母平均には違いはな

次は三段論法の例である.1 6 は妥当な推論であり,7, 8 は不妥当な推論である. [1] すべての犬は哺乳動物である. すべてのチワワは犬である. すべてのチワワは哺乳動物である. [3] いかなる喫煙者も声楽家ではない. ある喫煙者は女性である. ある女性は声楽家ではない. [5] ある学生は

Information Theory

2 奇跡 3 父 4 聖書 4. メッセージのゴール (1) イエスを誰だと言うか (2) イエスを信じる者の幸いとは何か このメッセージは イエスの業と主張について考えようとするものである Ⅰ. イエスと父は一体である (19~29 節 ) 1. 行動において まことに まことに あなたがたに告げ

特殊なケースでの定式化技法

2012 年 2 月 26 日 ( 日 ) 27 日 ( 月 )59 ローマ人への手紙総まとめ 総まとめ 1. はじめに (1) 執筆の意図 1 使徒としての使命 * 所々 かなり大胆に書いた (15:15) 2 使徒としての奉仕の原則 * 他人の土台の上に建てない (15:20) * これまで ロ

Microsoft Word - MBF_1John_03.docx


様々なミクロ計量モデル†

2017 年 7 月 16 日 ( 日 ) 17 日 ( 月 ) 3 回 御使いに勝る御子 (2) 御使いに勝る御子 (2) ヘブル 2:1~9 1. はじめに (1) この手紙が書かれた理由を再確認する 1 信仰が後退しつつあった第 2 世代のメシアニック ジューたちへの励まし 2 彼らは 迫害と

T_BJPG_ _Chapter3

Microsoft PowerPoint - 技能習得に関する指導のあり方

13_寺内.indd

では もし企業が消費者によって異なった価格を提示できるとすれば どのような価格設定を行えば利潤が最大になるでしょうか その答えは 企業が消費者一人一人の留保価格に等しい価格を提示する です 留保価格とは消費者がその財に支払っても良いと考える最も高い価格で それはまさに需要曲線で表されています 再び図

Microsoft Word - MBF_1John_01.docx

神学総合演習・聖霊降臨後最終主日                  2005/11/16

AD表紙vol.17.eps

AD表紙vol.17.eps

AD STUDIES Vol

夢を超えたもの_Culture A.indd

AD_表紙_FC

表紙 vol.5-04

表紙_vol9_Summer_再.eps

2018 年 5 月 27 日 ( 日 ) 28 日 ( 月 ) 14 回 ペテロの第 2 のメッセージ (2) ペテロの第 2 のメッセージ (2) 使徒 3:17~26 1. はじめに (1) ペンテコステの日に教会が誕生した 1ペテロの第 1 回目のメッセージにより 3,000 人ほどの人たち

< F2D8CA48B8689EF8E9197BF31352E6A7464>

1 それは キリストにのみ適用される御名である (2) 旧約聖書では 御使いたちは 神の子たち と呼ばれた Job 38:7 そのとき 明けの星々が共に喜び歌い / 神の子たちはみな喜び叫んだ 1 新約聖書では 信者が 神の子たち と呼ばれる ( ヨハ 11:52) 2しかし 御子 ( ヒュイオス

例 2: 組成 Aを有するピアノ線用 Fe 系合金 ピアノ線用 という記載がピアノ線に用いるのに特に適した 高張力を付与するための微細層状組織を有するという意味に解釈される場合がある このような場合は 審査官は 請求項に係る発明を このような組織を有する Fe 系合金 と認定する したがって 組成

今日のお話 実装とは? 達成基準と達成方法 実装チェックリストとは? 実装チェックリストの作り方 作成のコツと注意点 まとめ

ひょうごつまずきポイント指導事例集について 次ページ 示 ポイント 過去 全国学力 学習状況調査 結果 うち 特 課題 あた問題をも 作成したひう 状況調査 等 結果 明 したも あ 各学年 領域 共通 内容 い た4ページ~5ページポイントをも 各領域 やそ 学習内容を整理した系統表を掲載しい 各

基本的な考え方の解説 (1) 立体的形状が 商品等の機能又は美感に資する目的のために採用されたものと認められる場合は 特段の事情のない限り 商品等の形状そのものの範囲を出ないものと判断する 解説 商品等の形状は 多くの場合 機能をより効果的に発揮させたり 美感をより優れたものとしたりするなどの目的で

支援センターだより第14号_2校正.indd

2017 年 7 月 2 日 ( 日 ) 3 日 ( 月 ) 1 回 ヘブル人への手紙のテーマ ヘブル人への手紙のテーマ ヘブル 1:1~3 1. はじめに (1) 著者 1いくつかの名が上げられてきた * パウロ * ルカ ( パウロがヘブル語で書いたものを ルカがギリシア語に翻訳した ) * バ

2019 年 7 月 28 日 ( 日 ) 29 日 ( 月 ) 70 回 12 人の弟子たちの救い 12 人の弟子たちの救い 使徒 19:1~7 1. はじめに (1) 第三次伝道旅行が始まった 1 使 18:23~21:17( 紀元 53 年の春から 56 年の春 ) 2パウロは ひとりで出かけ

実体審査における審査官面接に関して GPE には面接における協議の方法 時期および内容など 詳細な要件が定められている 例えば GPE には 最初のオフィスアクションの応答書が出願人により提出された後 審査官は当該出願の審査を継続しなければならない と規定されている (GPE 第 II 部第 2 章

聖 書 へブル12:11,12 (第41講)

組織 (organization) 自らの目的を達成するため 責任 権限及び相互関係を伴う独自の機能をもつ 個人 又は人々の集まり 注記 1 組織という概念には 法人か否か 公的か私的かを問わず 自営業者 会社 法人 事務所 企業 当局 共同経営会社 非営利団体若しくは協会 又はこれらの 一部若しく

付録 C の 1 Page 1 of 9 10/26/2003 付録 C クリスチャン ギリシア語聖書における Kyrios 新世界訳聖書は ギリシア語 Kyrios( ) をさまざ

一 マリヤへの恵みある教会に 何かというと 恵まれた女よ おめでとう と言う人がいました 女性のための聖書のクラスで 誰かが正しい答えを言ったら 恵まれた女よ おめでとう 感謝なことの証しをしたら 恵まれた女よ おめでとう 誰かが牧師に祈ってもらっている姿を見たら 恵まれた女よ おめでとう 彼女はい

た 義認 の祝福を述べたものでしょうか しかしこの 1 節は 2 節の頭に なぜなら という言葉があるように 2 節と密接に関連しています ですから 2 節を見て行くことによって 1 節の意味を確かめることができます 2 節が述べていることは何でしょうか それは罪と死の原理からの解放です 私たちが

<4D F736F F D208C51985F82CD82B682DF82CC88EA95E A>

スライド 1

Excelによる統計分析検定_知識編_小塚明_5_9章.indd

2017 年 8 月 13 日 ( 日 ) 14 日 ( 月 ) 7 回 第 2 の警告 (2) 第 2 の警告 (2) ヘブル 4:1~13 1. はじめに (1) この手紙が書かれた理由を再確認する 1 信仰が後退しつつあった第 2 世代のメシアニック ジューたちへの励まし 2 彼らは 迫害と誤

審決取消判決の拘束力

国立国会図書館ダブリンコアメタデータ記述

Microsoft PowerPoint - 2.ppt [互換モード]

PowerPoint プレゼンテーション

MAEDA_62295.pdf

10SS

Microsoft Word ws03Munchhausen2.doc

修士論文「絵画−起き上がる景色」松本玲子


STEEL_No.32_h1_4.qxd

STEEL_No.27_.\1-4.qxd

Xamテスト作成用テンプレート

本文/p02表2:目次プロフィール

Taro-オリエンテーション

2017 年 6 月 11 日 ( 日 ) 12 日 ( 月 ) 39 回 新しいエルサレムの特徴 ( 後半 ) 新しいエルサレムの特徴 ( 後半 ) 黙 22:1~5 1. はじめに (1) 旧約聖書の預言のハイライトは メシア的王国である 1 黙示 20 章は メシア的王国が千年で終わることを啓

<355F838A E837D836C B E696E6464>

比喩:その他

73,800 円 / m2 幹線道路背後の住宅地域 については 77,600 円 / m2 という結論を得たものであり 幹線道路背後の住宅地域 の土地価格が 幹線道路沿線の商業地域 の土地価格よりも高いという内容であった 既述のとおり 土地価格の算定は 近傍類似の一般の取引事例をもとに算定しているこ

Microsoft Word - youshi1113





shippitsuyoko_


untitled

T-News_No29.pdf


untitled

1001.indd

0007

Transcription:

神性と人性の " 混ざり合い (mingling)" について - 人が神化する 根拠とすること - 本文書はリビング ストリーム ミニストリーから出版されている季刊誌 "Affirmation & Critique", Vol.1, No.3 (July 1996) の記事の全文引用の訳である 一部だけ引用すると彼らは 文脈から切り離した引用であると反論するので あえて全文引用の形で訳出する これから理解できる通り " 人の神化 " はまさにこのキリスト イエスにおける " 人性と神性の混ざり合い (mingling) " を根拠として導き出される " 啓示 " である リーは1コリント12:12を根拠に キリストの体である教会が " 団体のキリスト " としてキリストご自身でもあると結論し この延長線上に 父 子 御霊 そして教会は四で一である とし ついには 神と人が混ざり合って人 ( 教会 ) が神化する となるわけである リーの " 啓示 " の導出過程は たとえば " 三一性 " についても見られる通り ある聖句を " 文脈から切り離して " 解釈を与え それを根拠にして あたかも点を線でつなぐようにして 一つの体系を組み立てるわけである この究極 あるいは底流にはつねに 人が神になる という " 啓示 " が頑固に留保されており すべてはここに至るように組み立てられている この際のキーワードはまさに " 混ざり合い (mingling)" にある なお これは日本福音書房から出ている 肯定と否定 誌の訳語とは異なる部分があることをお断りしておく

Affirmation & Critique Vol. 1, No. 3 July 1996 "Mingling ( 混ざり合い )" - これに勝る適語があろうか - この問題を扱う時に, 私達はこれまで混ざり合い (mingling) をもって キリストの人格における神性と人性の結合 (union) と キリストと信者の結合 (union) を言い表すために用いてきている 私達がこの単語を用いるにあたっては十分なる考慮を怠ってはいない なぜなら神と人間の結合 1 を記述するための単語に関しては しばしば議論が企てられるからである この混ざり合いという単語を用いる時に 私達がエウティケス (Eutyches) 論とか極端な単一実体論 (monophysitism) などの古典的異端に陥っているとする批判に対しては反論を呈したい ここで私達は私達の言うところのキリストにおける人性と神性の結合についての理解を説明し すべての疑惑を払拭したいと願う 私達はキリストにおいては 神性と人性の二性のうちに一人格あるいは一つのヒュポスタシス (hypostasis) が存在することを認める 私達はアポリナリス (Apollinaris) による キリストの高次の理性的霊のみが神聖であり 彼の低次の魂と体は人間であるとする説を排する そうではなく キリストは完全なる神であり 完全なる人であり 純粋で完全なる人間の霊 魂, 体を有していたことを認める 私達は ( 多分誤って ) ラベルを張られたところのネストリアニズム (Nestorianism) すなわちキリストにおいては二つの人格があり 一つは永遠なる神の子 もう一つが暫時的な人の子とする説を排する それに代り 私達はキリストには一つの人格 一つの形而上学的なヒュポスタシスが存在することを認める キリストの一つの人格は外見上の一個の外観を持つだけではなく, 本質的にして実体的な存在 そのアイデンティティーは神聖な神のロゴスたる方であると認める 私達は単一実体論と呼ばれたり エウティケスに起因すると見られる その極端な形 すなわちキリストにおける神性と人性はあまりにも完全に結合された為に キリストの神性はその人性を吸収してしまい ただ一つの属性 すなわち神性のみが残ったとする説を排する そうではなく その受肉と復活においてキリストは二性を有しており 神性においては御父と同一の本質を有し 人性においては私達と同一の性質を有していることをと認める 私達は第三の性質 すなわち完全に神性でもなく 完全に人性でもないものになったとする混合性質説 (a tertium quid) を排する そうではなく キリストは受肉と復活において完全完備に神性を有 1 彼らは " 連合 " と訳するかも知れない

し また同時に完全完備に人性を有することを認める このようにキリストにおける神性と人性の関係を理解するならば 今日多くのクリスチャンは混ざり合いという単語をエウティケスとか単一実体論に帰しているが キリストのあり方を混ざり合いと表現することも適切であると私達は感じる 私達はその単語とそれらの説の連関は適切でないと感じ 混ざり合いという単語こそが キリストにおける神性と人性のあり方を最も適切に記述し得ると考える 混ざり合いに対する批判者たちはカルケドン会議 (AD.451) の定式化に根拠をおく それはキリストにおける神性と人性の結合があまりにも完全であって二性の区別が消失することを否定する カルケドン会議ではキリストが神性と人性の二性を 混合されず (incofusedly) 変わることなく (unchangeably) 分割されず (indivisibly) 分離されず (inseparably) に有していることを宣言した この前半の2 語はエウティケス説に対するものであり 後半の 2 語はネストリアニズムに対するものである 最初の単語が今日キリスト教において混ざり合いに対する警告を与える用語とみなされている しかしながら ここで用いられているギリシャ語 (asygchytos) は単に混ざり合いを意味するだけでなく 化合物にまで至ることを意味する したがってそれは " 混合されず (incofusedly)" と訳されてきているわけである 実際 私達の単語 confusionはカルケドン会議の定式化の起草者によって用いられたギリシャ語単語に相当するラテン語単語に語根を有している ギリシャ語単語もラテン語単語も共にそれぞれの動詞 " 一緒に注ぐ (to pour together)" から派生しており その外延的意味として 混ざり合うがそれぞれの性質を失うことがないという意味を有する しかしながら混ざり合いという単語はこの意味だけを持つのではない 私達はその意味に対して次の証拠を提示したい The American Heritage College Dictionaryにおいては 混ざり合わせること 一緒にすること ただし通常はそれぞれの性質を失うことなく とあり Webstar's Third New International Dicitonaryではmingleの意味として 何かと一緒にすること 結合すること それぞれの要素が区別される形のままにおいて と定義する 同辞書には 同義語の "mix" において Mingleは諸要素が混合の前と後でその性質を失うことがなく <a mixed marriage>と<a street displaying mingled architectual styles>の違いのように mixよりはゆるくかつ完全さにおいて劣る とある 今日の用語学の専門家の提示する例の他にも 次のような一般的用法 "joy mingled with tears" とか "hope mingled with fear" などから見ても混ざり合いは混合した結果 それぞれのアイデンティティーを喪失することがないことを意味することとは容易に分かる 混ざり合いに対する批判者は 専門家の用例とか慣用句の用いられ方から見る限り 反例を挙げることはできないであろうことは明らかである 私達はもし新約聖書の啓示に従うものであるならば 私達の言うところの mingling は私達が告白すべ きであるところの mingling であると言うべきことを期待する 歴史的に教会は聖句から見て, キリストを

二性にある一人格であると認めてきた しかしどうしてこのことが可能であるかを十分には理解しては来なかった カルケドン会議の定式における条項は この結合を消極的に説明するのみであり 二性の結合のあり方の定義というよりは そうではないあり方を定義したののみである よってそこでは 混合されず (incofusedly) 変わることなく (unchangeably) 分割されず(indivisibly) 分離されず (inseparably) と記述されている 私達の理解し その用例を見ているところの意味における単語によると minglingは 混合されず (incofusedly) 変わることなく (unchangeably) 分割されず (indivisibly) 分離されず (inseparably) に混ざり合うことであり よって私達はキリストの神性と人性の結合のあり方をminglingと記述することができると感じる 私達は批判が行われる理由は 二性の区別に対する過度の強調と人格の一性に対する強調の欠如から生じるものと考える キリストについてminglingを適用する時 彼を一つの 完全な単一のアイデンティティーを有する存在とみなし しかして彼の内にはそれぞれの本質を失わない形である種の区別が存在することを意味する これらが彼の二性である 私達がキリストの受肉と復活におけるあり方に対してminglingという単語を用いる時 神性が人性に持ち込まれたこと 人性が神性に持ち込まれたことを意味する 私達は彼の二性が融合したり 神性でもなく人性でもない第三の性質になったことを意味しない ある者たちは私達が古典的異端を連想させる用いるべきではないminglingなる単語を用いるから不適切な誤解を生じるのだと言うかも知れない 私達がminglingを強調する理由は単に言葉遊びをしているのではなく キリストのパースンに対するできる限り究極的な真理の理解と宣言を志向する姿勢を表わしているのである 私達は聖書の啓示を誤解され得るからとか 誤解されてきたからの理由で閉ざすことはできない 聖書においてキリストの人格と信者のうちにおいて神性と人性が混ざり合っていることを見ることができるので 私達は混ざり合いを宣言するのである 特にキリストを信じる者における神性と人性の混ざり合いについては新約聖書の明確な根拠を要する 一旦混ざり合いの意味が適切に理解されるならば 正統的クリスチャンであるならば キリストにおける神性と人性の混ざり合いに疑義を呈する者はほとんどいないであろう しかしながら 多くのクリスチャンにとっては 信者に対しては混ざり合いを適用すべきではないと思われるであろう これは不要な警告である 新約聖書においてはキリストと信者の結合を混ざり合いと言える用語で説明しているのである 信者は神から生まれた者であり ( ヨハネ1:13;1ヨハネ5:1) それぞれの誕生において( 父と母の ) 二つの命が混ざり合わされたように 神から生まれた者にあっては神の神聖な命と信者の人間的命の混ざり合いが確かに存在するのである 信者はまたキリストの体であり ( ローマ12:5;1コリ1 0:17;12:12-13 27; エペ1:22-23;5:30; コロ1:24) キリストがその頭であり( エペ1:22;4: 15;5:23; コロ1:18) この体にあってキリストは分離されることなく信者と混ざり合わされているのである キリストとその体における信者の混ざり合いは あまりにも完全であるので パウロはキリストの体をキリストご自身とさえ呼んでいる (1コリ12:12) キリストとその信者の結合はあまりにも完璧であるた

めに ただ mingling という単語のみがそのことを完全に記述し得るのである 他の用語でそれを記述 するならば キリストの信者に対する完全なあり方の意義を削減するものとなり 彼との神秘的結合を 楽しみ享受することから妨げられることになろう 解説 リーは1コリント12:12 からだが一つでも キリストもそれと同様です を次のように解釈する リーはこの御言葉についてその " 回復訳聖書 " 中の脚注において ギリシャ語のキリスト キリストを頭とし 肢体であるすべての信者としての教会を すなわちその体として構成する団体的キリストを言う すべての信者はキリストと有機的に結合されており 彼の御体 彼の器官 彼の表現となるために その命と要素で構成し込まれている よってキリストは頭であるだけでなく 体でもある 私達の体が多くの肢体を持っていても一つであるように キリストも同様である すなわちリーはここで キリスト = 教会 とする ここから 父 = 子 かつ キリスト=その霊 かつ キリスト= 教会 と等値され ついに 父 子 御霊 教会は四で一 となり さらには 人は神と混ざり合って神化する はては 教会は神の化身 肉において現れた神である と至る この推論の前提はすべてこの mingling にあることは明白である 彼らはここで mingling の語義と用例をもっともらしくあげているが 彼らの例証で言うと 水と紅茶を混ぜても 水は水の性質を保ち 紅茶は紅茶の性質を保つように 第三の性質を持った化合物になることはないように 神性と人性はイエスにあって " 混ざり合っている " というわけである しかしここで " 性質 " を何か物質かのように " 混ざり合わせる " ことが元々ナンセンスである 2 種類の物質を混ざり合わせて その性質が失われることはない という表現は可能であるが 2つの性質を混ざり合わせて その性質が失われることはない と言ったらおかしなことになる mingling を定義するのに二つの要素の " 性質 " の変化のあるなしを基準としているのにも関わらず リーが mingle しようとするのは人性と神性なのである ここでもリーは 神であること や 人であること をあたかも物質と同じように考えており したがって人が神と混ざって神化も可能となってしまうのである 神性はあくまでも神においてユニークであり 人性はあくまでも人においてユニークなのである すべて偽りとはかのような些細ではあるが しかし重大な愚かな考え違いに起因するのである 言葉のトリックに載せられること自体は小さなことのように見えるが ヒットラーにおいてなされたよ うに パライノア的人物の偽りの扇動によって躍らされた結末はしばしば悲惨なものとなる