卒業生の皆様へ 日本学生支援機構奨学金 < 返還 > についてのお知らせ ( 平成 26 年 4 月現在 ) 皆様の返還したお金が 後輩の奨学金になります 奨学金を借り終えた後は 必ず返還しなければなりません 奨学金は貸与終了後返還するものであり その返還金は後輩の奨学金の財源として運用されていく仕

Similar documents
2019年度第二種奨学金(短期留学)貸与奨学金案内(大学院)

締切り:

< 個人経営 ( 工場 店舗 ) 農業 水産業等で給与所得以外の場合 > 確定申告を確定申告書の持参または郵送で行なった場合 確定申告書 ( 控 ) の写し ( 税務署受付印があるもの ) 税務署受付印がない場合は 加えて市区町村発行の 所得証明書 が必要です 確定申告を電子申告で行なった場合 申告

奨学金ガイドブック2016

猶予願・チェックシート&MN提出書

平成31年度進学届入力下書き用紙_大学等

文部科学省委託事業に係る補正予算について

平成24年度第二種奨学金(海外)予約について~案内~【海外大学院用】

(延滞据置)猶予願・チェックシート&MN提出書

2 奨学生は 前項の上限額の範囲において 奨学金額を任意に設定することができる 3 奨学金の貸与始期は 奨学生として決定した会計年度中の任意の月とし 奨学金の貸与期間は 奨学生として在学する学校等の課程の正規の最短修業期間とする 4 奨学生は 所定の期日までに財団に届け出ることにより 第 1 項で設

猶予願・チェックシート&MN提出書

猶予願・チェックシート&MN提出書

「学び直し」に係る第一種奨学金貸与申請書

第1号様式

「学び直し」に係る第一種奨学金貸与申請書

学生ガイド_2年_out

入 進学前に日本学生支援機構奨学金の貸与を受けていた方へ ~ 在学届 を提出してください!~ 過去に日本学生支援機構奨学金の貸与を受けていた者が 平成 27 年 4 月以降も学部又は大学院に在学する場合 在学届 を提出することにより在学期間中の返還が猶予されます ( ただし 下記 の学生は 別手続き

「77スマートネクスト」のインターネット契約取扱開始およびカードローンの商品内容拡充について

Web繰上返済サービス 操作マニュアル

平成28年度返還のてびき

国民年金基金にご加入いただいたみなさまへ

先方へ最終稿提出0428.indd

Microsoft Word - 児扶法改正(Q&A)

他の所得による制限と雇用保険受給による年金の停止 公務員として再就職し厚生年金に加入された場合は 経過的職域加算額は全額停止となり 特別 ( 本来 ) 支給の老齢厚生年金の一部または全部に制限がかかることがあります なお 民間に再就職し厚生年金に加入された場合は 経過的職域加算額は全額支給されますが

日本学生支援機構 ( 在学 ) < 重要!> 在学を申請する場合でも リレー口座の加は必須です 1 貸与終了月の翌月 以降 速やかに申請してください ( 貸与中 のは在学の申請はできません ) 2 離籍 ( 業 修了 退学 ) 時に貸与が終了し 別の課程へ進学する場合は 進学後 に申請しなければなり

更別村社会福祉協議会では 均等な教育機会の保障のため 生活環境に恵まれない生徒に対し 下記のとおり奨学金をお貸しいたします [ 対象者 ] 1 更別村に住む高校生 2 更別農業高等学校に在学中の高校生 ( 上記 12のいずれかで 次年度に大学 短期大学 専修学校の 教育 医療 福祉の関係学科に進学す

奨学資金返還の手引き

【第26章】奨学金継続願の提出

税務署からのお知らせ(H.22.10)

Ⅰ 改正について 児童扶養手当法の改正 Q&A ( 公的年金等と合わせて受給する場合 ) Q1 今回の改正の内容を教えてください A: 今回の改正により 公的年金等 * を受給していても その額が児童扶養手当の額 より低い場合には 差額分の手当が受給できるようになります 児童扶養手当 は 離婚などに

1 2

平成 30 年 7 月豪雨により被害を受けられた方の税務上の措置 ( 手続 )FAQ 平成 30 年 7 月広島国税局 平成 30 年 7 月豪雨により被害を受けられた方の税制上の措置 ( 手続 ) 等につきまして 照会の 多い事例を取りまとめましたので 参考としてください 目次 Ⅰ 災害にあった場

6. 当金庫は 申込人がローン申込みに必要な記載事項の記入を希望しない場合ならびに本同意条項および正式な申込時の同意条項の内容の全部または一部に同意できない場合 本契約をお断りすることがあります 7. 申込人は 個人信用情報機関の利用 登録等について 別掲の 個人信用情報機関の利用 登録等に関する同

健康保険 氏名 被扶養者世帯合算 申請者 記入用 申請内容 診療月 受診者 平成年月.. 家族 被扶養者 左記の診療月について 受診者ごと 医療機関 薬局 入院 通院別等 にご記入ください.. 家族 被扶養者.. 家族 被扶養者 氏名 家族の場合はその方の 生年月日 年月日年月日年月日 3 療養を受

介護保険制度 介護保険料に関する Q&A 御前崎市高齢者支援課 平成 30 年 12 月 vol.1

【参考資料6】平成28年度高P連資料 (校了反映)

20 歳代 30 歳代のライフイベント ( 例 ) 20 歳代 30 歳代 就職をして自立 一人暮らしを始める 自動車を購入する 結婚 子育て 住居の購入など さまざまなライフイベントがある 2

「土壌環境保全士」登録更新手続きの変更についてのQ&A

<4D F736F F D2095E982E782B582C996F097A782C28FEE95F181458CE3945B90A FA967B944E8BE08B408D5C A2E646F6378>

お支払の状況 支払に関する情報 22. 報告日クレジット会社等において お客様のご利用状況が確定した日付を表示 23. 請求額 24. 入金額 25. 残債額 ( キャッシング残債額 ) 26. 返済状況 * 支払の遅れが 3 ヶ月以上あった場合の状況を表示 クレジット会社等が定めた支払日までに支払

特例法による年金記録修正における想定問

平成28年度 各学校の奨学金説明会等における取り組み事例

Microsoft Word - 13.業者用解説書.doc

施設等受給者用 Q&A 問 1 施設等 に入所している児童の児童手当は施設の設置者等に支給されるとのことですが 施設等 とは具体的にはどのような施設が含まれますか? 問 2 施設等が児童手当を申請する場合 どのような児童が支給対象となりますか? 問 3 4 月から 施設等に入所している児童の児童手当

PASMO付身分証等オートチャージサービス会員規約

Microsoft Word - 平成30年北海道胆振地方中東部を震源とする地震被害に伴う雇用保険の特別措置に関するQ&A.docx

< F B A8C7091B18AE88EE891B182AB82CC97AC82EA2E786477>

6 夜間や休日でも利用できますか 利用できる期間中は 夜間や休日をわずご利用いただけます 7 税額の他に 手数料等がかかりますか 納税通知書に記載された税額のほかに 1 件 (1 台 ) につき 324 円 ( 税込 ) の決済手数料を 指定代理納付者 ( ヤフー株式会社 ) にお支払いいただく必要

証券コネクト口座規定


スライド 1

はじめに 1 掛金は毎月 1 日に引き落としいたします 国民年金基金にご加入いただきありがとうござい ます 国民年金基金は 自営業者などの国民年金の第 1 号被保険者の方々の多様化するニーズに応え より豊かな老後を過ごすことができるよう 国民年金 ( 老齢基礎年金 ) に上乗せした年金を受け取るため

2. 主な経済的支援の概要 減免制度 ( 受験料 入学料 授業料 ) 減免 とは 本来納めなければならない費用の 減額 もしくは 免除 のことです 減免の対象となるのは 主に各大学に納める受験料や入学料 授業料です 減免制度を利用したい場合は 本人が 各大学 ( 入試課や学生支援課といった担当課があ

2020年度奨学金早わかりガイド_予約用

割賦販売法改正に伴う「ショッピングご利用ルールの変更」および「会員規約変更」のお知らせ

7 応募書類の 奨学金貸与証明 書 とは何ですか 日本学生支援機構へ申請することにより入手できます 奨学生証とは別のものです 申請方法については 日本学生支援機構のHPをご確認ください ( 就職後の状況報告の際に提出いただく 奨学金返還証明書 も同様です )

Microsoft Word - 00_表紙

3. 提出書類 :( 返済特例措置適用承認申請書 および 返済計画表 と一緒に提出して下さい ) (1) 所得を証明する公的書類 ( 又は源泉徴収票 ) 申請の直前の連続 2 年分 例 ( 平成 年分 ) 再度の返済特例措置申請の方は 前回の申請時の前年収入額と再申請日の前年収入額 (2

(3) 権利か 時効により消滅していることはありますか (4) 今回の追加給付はいつまて に手続を行えは 良いて しょうか Q11 なせ 支払いまて にそれほと の時間を要するのて しょうか 2 < 個人向け Q&A> 毎月勤労統計において全数調査をするとしていたところを一部抽出調査て 行って Q1

貸与型奨学金 貸与型奨学金の種類 貸与型奨学金は 無利子の (1) 第一種奨学金と 有利子の (2) 第二種奨学金があります (1) 第一種奨学金 第一種奨学金は無利子です 例として国公立 ( 自宅 ) の場合は 月額 120,000 円 2 30,000 円 345,000 円の3 種類の金額から

の両方を提出する必要がある 問 3 還付額は 領収証に記載されている金額を還付するのか それともレセプト情報から自己負担分を計算するのか 領収証により保険診療に係る一部負担金の額を確認して還付する 問 4 領収証の紛失 または医療機関等の全壊等により 対象の被保険者が負担した一部負担金の額の確認が取

1. クレジット情報 : お客様がクレジット会社等 ( 会員会社 ) と契約した内容や支払状況を表す情報項目名内容 1. 登録元会社 2. 保有期限 属性 お客様が契約時にクレジット会社等にご提示し登録されている本人を識別するための情報項目名内容 3. 氏名 信用情報開示報告書 表示項目の説明 当該

「公的年金からの特別徴収《Q&A

大学等奨学金 ( 申込み 返還中の異動 返還期限の猶予等 ) 2

平成30年度 返還のてびき

内に 耐火建築物以外の建物についてはその購入の日以前 20 年以内に建築されたものであること 地震に対する安全上必要な構造方法に関する技術的基準又はこれに準ずるものに適合する一定の中古住宅 を 平成 17 年 4 月 1 日以降に取得した場合には 築年数に関係なく適用が受けられます (56ページ 一

2 伊江村こども医療費助成の受給資格者証の申請はお済ですか こども医療費の助成金支給申請の手続きがかわっています 平成26年4月から自動償還払いになりました 自動償還払い とは こんなメリットがあります 病院窓口等で 伊江村長が交付する受給資格者証 自動 償還用 と健康保険証を提示して受診し 保険の

平成25年度 返還のてびき

商 品 名

国民年金

過誤申立書のみで結構です Q7. 過誤申立手続きが可能なのは 何か月前の利用分までですか? A7. 再請求の有無や再請求する額の増減によって異なります 各区 支所の介護医療係または神戸市役所介護保険課保険事業係にご相談ください Q8. 今月 10 日に提出したレセプト ( 介護給付費明細書 ) に入

日本学生支援機構奨学金の返還誓約書提出について(返還説明会用)

FAQ

パワポテンプレ

MYDATA ご自身で記入してください お問い合わせの際は奨学生番号をご準備ください 氏名 奨学生番号 貸与年度年度借入金額円 返還期間平成年月 1 日 ~ 平成年月 1 日 メモ

利用について... 3 Q1: 利用するために必要な手続きは?... 3 Q2: 申込手続きが必要な単位は?... 3 Q3: 請求閲覧システムの利用にあたっての料金は?... 3 Q4: 利用するために必要な環境は?... 3 Q5: 請求閲覧システムで閲覧できる帳票の種類は?... 3 Q6:

退職後の健康保険制度について 退職後は 以下の3つの選択肢の中からご自分が加入する制度を選ぶことになります 必ずしもヤマトグルー プ健康保険組合の任意継続に加入する必要はありません 月々の保険料や加入条件等をよく比較して ご自身に 合った健康保険を選択してください A ご家族の扶養に入る B 国民健


式第 2 号 ( 第 6 条関係 )( 用紙日本工業規格 A4 縦型 ) 誓約書 連帯保証人 連帯保証人 決定番号 年 月 日生 続 柄 続 柄 私は 修学資金の貸与を受けるについては 静岡県看護職員修学資金貸与規則の規定に従うことを誓います なお 修学資金の返還債務が生じたときは 返還期限までに確

<4D F736F F D208A6D92E8905C8D9082CC E837C E646F63>

京都信用金庫にかかる個人情報の取扱いに関する同意条項

2 引き続き居住の用に供している場合 とされる場合本人が 転勤などのやむを得ない事情により 配偶者 扶養親族その他一定の親族と日常の起居を共にしないこととなった場合において その家屋等をこれらの親族が引き続きその居住の用に供しており やむを得ない事情が解消した後は 本人が共にその家屋に居住することに

平成13年度前・後期授業料減免・分納の申請について


(平成22年度以降採用者用)様式2-1・2-2

(4) 今月下旬に所得税法施行令を改正するとともに 法令解釈通達を発遣し 上記のとおり 保険年金 に係る所得税の取扱いを変更いたします 取扱い変更後 所得税の還付の手続きが可能となります なお 納税者の方々には 次の点にご注意いただく必要があります 所得税が納めすぎとなっていた場合の還付手続きには

( 督促 ) 第 6 条市長等は 市の債権について 履行期限までに履行しない者があるときは 法令 条例又は規則の定めるところにより 期限を指定してこれを督促しなければならない 2 市長等は 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 以下 法 という ) 第 2 31 条の3 第 1 項に規定す

【参考資料7】平成28年度における各学校から卒業者等への文書送付等について(依頼)

< 個人情報の取り扱いに関する重要事項 > お客様の情報の取り扱いについて下記事項をご確認のうえお申し込みください なお 個 人情報の取り扱いに関する内容の全文は カード送付時に会員規約 ( 第 2 章 ) としてあら ためてお届けします 1. 個人情報の収集 保有 利用株式会社親和銀行 ( 以下


1. キャッシングリボの返済方式は 毎月元利定額返済とします 毎月の返済額は 別途定める通り 利用枠に応じて当社が決定し 変更できるものとします また 毎月の返済額は 毎月の締切日の借入残高に応じて変更されることがあります なお 本会員が希望し当社が適当と認めた場合は 別途定める返済額を超える限りに

「じぶんローン」個人情報のお取扱いについて

5 仙台市債権管理条例 ( 中間案 ) の内容 (1) 目的 市の債権管理に関する事務処理について必要な事項を定めることにより その管理の適正化を図ることを目的とします 債権が発生してから消滅するまでの一連の事務処理について整理し 債権管理に必要 な事項を定めることにより その適正化を図ることを目的

Q01 クレジットカード納付とはどのようなものですか パソコンやスマートフォンからインターネットを利用した クレジットカードによる納付方法で 地方自治法第 231 条の2 第 6 項及び地方税法施行令の規定に基づく指定代理納付者 ( ヤフー株式会社 ) による県税の立替払です Q02 クレジットカー

Microsoft PowerPoint 寄附金控除制度概要.ppt

目 次 1 各種届出について 1 2 貸付決定後の手続きについて 4 3 償還の準備 8 4 償還方法について 9 5 償還内容の確認について 12 6 各種様式 14


個人情報の取扱いに関する条項

PowerPoint プレゼンテーション

クレジットカード収納について Q1 クレジットカードで納付できる税目は何ですか Q2 クレジットカードで納付する場合 事前に何か手続きをする必要はありますか Q3 利用できるクレジットカードは何ですか Q4 クレジットカードによる納付手続はどのようにすればよいのですか Q5 地方振興局県税部 金融機

Transcription:

卒業生の皆様へ 日本学生支援機構奨学金 < 返還 > についてのお知らせ ( 平成 26 年 4 月現在 ) 皆様の返還したお金が 後輩の奨学金になります 奨学金を借り終えた後は 必ず返還しなければなりません 奨学金は貸与終了後返還するものであり その返還金は後輩の奨学金の財源として運用されていく仕組みとなっており 奨学金事業を維持 発展させていく上で 奨学金の返還が極めて重要であることはもはやいうまでもありません 一人ひとりが奨学生としての責任を果たすことによりはじめて成り立つこの制度の仕組みを理解していただき 約束どおり必ず返還してください 学生支援機構からは連帯保証人や保証人も含めた返還者に対して返還督促を強化するとともに 適切な法的措置を講ずるなど 返還金の回収取り組みを強化しています 例えば 初期及び中長期延滞者への債権回収会社を活用した督促 入金が途絶えた者への法的措置の徹底 住所不明者に対する住所調査の徹底 原則として延滞 9 ヶ月以上の者を対象に請求 督促の早期化を図るとともに給与及び不動産等の差し押さえを今まで以上に実施 そこで 返還説明会の際にお渡しした冊子 返還のてびき は利用していますか? あわせて日本学生支援機構のホームページもこまめに活用してください 毎年変更している様々な最新情報もホームページにてご確認ください よくある質問 ( 奨学金 Q&A) など返還の不明な点についても役立つ情報が満載です 各種届出用紙もダウンロードできます http://www.jasso.go.jp/

参考 ( ホームページ奨学金 Q&A よくある質問例 ) 返還期限猶予の申請が承認されるとその後の返還はどうなりますか 高校と大学で奨学金を受けて 大学を卒業したのですが 高校で受けた奨学金の返還はどうすればよいでしょうか 奨学金の返還はどのように行いますか 奨学金返還の口座名義は 本人でなくてもよいですか 以前に口座申込をしましたが口座手続きができていないと通知がきました どういうことでしょうか 現在の振替口座を変更したいのですが どうしたらいいですか 現在 口座から年賦払いにより返還していますが 年賦額が大きくて返還が困難なため月々の返還にすることは可能ですか 振替日の 27 日が土 日曜日の場合 振替日はいつになりますか 現在 リレー口座で返還をしていますが 機構から定期的に連絡はありますか 返還中に転居 改氏名 勤務先変更があった場合はどうしたらよいですか 外国へ転勤することになりました 転勤中の返還はどうしたらいいですか 振替日に残高不足で引落としができなかったのですが どうすればよいのでしょうか 返還金を延滞するとどうなりますか 高校と大学の分を合計して返還できますか 高校と大学というように複数の学種の貸与を受けている時 その一方だけを繰上返還することはできますか? 第二種奨学金 ( きぼう 21 プラン ) を返還中です 残額の一部又は全額を繰上げ返還した場合の利息は どのようになりますか 繰上返還を希望する場合の手続きはどうしたらよいですか 返還が困難になった場合 どうしたらよいですか ( 災害 傷病 経済困難 失業等 ) 本人が万が一死亡した場合 返還金はどうなるのでしょうか 奨学生番号を忘れてしまいました 奨学金の返還が完了しましたが 機構から連絡はありますか 延滞した場合 返還が滞るとどうなる? 電話による督促 返還金を延滞すると 本人 連帯保証人 保証人に対して文書と同時に電話でも督促を行います 本人の勤務先に電話 訪問する場合もあります 延滞金について約束の返還期日までに返還されないと 延滞金 ( 利息を除く割賦金の額に対し年 5% の割合 で返還期日の翌日から延滞している日数に応じて ) が課されます 連帯保証人 保証人への請求延滞すると 連帯保証人や保証人へ請求書が送付されることになります

長期間延滞するとどうなる? 長期間延滞が続きますと 民事訴訟法に基づく法的措置をとることになります 最終的に強制執行となり 給与や財産を差し押さえられます 延滞しないこと 延滞しても早期に解消することが重要となります 主な対策として 返還が困難になった場合や住所変更 ( 転居届 ) な どの手続き方法について以下を紹介いたします 返還が困難になった場合の主な手続きについて 災害 傷害 経済困難 失業など返還できない事情が生じた場合 割賦金額 の減額または返還期限の猶予を願いでることができます 減額返還制度について 減額返還 ( 約束どおりの返還は困難であるが半額ならば返還できる場合 ) 当初の割賦金額を1/2に減額して2 倍の返還期限 ( 例 :5 年分の割賦金を10 年で返還 ) で返還することができます 一定期間 1 回当たりの当初割賦金を2 分の1に減額して 減額返還適用期間に応じた分の返還期間を延長することにより 返還しやすい方法を提供することを目的としています 減額返還は 当初割賦金を減額するとともに返還期間を延長するものですが 返還予定総額が減額されるものではありません 返還期限猶予手続きについて 下記事由により返還が困難になった場合はすみやかに返還期限猶予の手続きをすることがとても重要です この制度は通算 10 年まで適用されます

< 猶予願い出の主な事由 > 災害 傷病 生活保護受給中 入学準備中 失業中 未就職 無職 外国で研究中 産前 産後休業及び育児休業 経済困難 低収入 経済困難の認定にあたっての収入 所得金額の目安 ( 基準額を超える場合でも申請できる場合があります ) 給与所得者年間収入金額 ( 税込み )300 万円以下給与所得者以外の場合年間所得金額 ( 必要経費等控除後 )200 万円以下 災害により 奨学金の返還が困難になった方へ 返還期限の猶予制度があります 市区町村長 消防署長が発行する 罹災証明書 と共に 奨学金返還期限猶予願 を日本学生支援機構に提出してください また 災害救助法の適用を受けない近隣の地域で 同等の災害にかかった方並びに同地域に勤務し勤務先が被災して 同等の災害にかかった方についても 猶予できる場合がありますので 日本学生支援機構へご相談ください 在学中の猶予について 大学 大学院などに在学中は 在学届 の提出により返還期限が猶予されます 在学届の書式は 返還のてびき に綴じてあります または日本学生支援機構のホームページからも各種願出用紙がプリントアウトできます ( 注 ) 大学で発行している在学証明書ではありません! お間違えのないように 在学中の学校の担当窓口に提出すると 日本学生支援機構へ送付します 住所変更等の変更に関する主な手続きについて 転居 ( 住所変更 ) 改氏名 勤務先変更について 返還のてびき からコピーするか日本学生支援機構のホームページからも活用できま す 住所等が変わったら必ず届出を提出してください < 特に注意!: 変更の届出がないと > 日本学生支援機構からの重要な通知が届かなくなります それが元で延滞状態となり 結果 銀行等の個人情報信用機関にあなたの個人情報が登録されることになり クレジットカードの使用やローン等の利用が制限される場合があります

繰上返還を希望する場合の手続きについて 全額または一部を繰上返還することができます 繰上返還を希望する月の振替日の1ヶ月前までに電話もしくは文書にて支援機構へ連絡し指示を受けてください とても便利です! スカラネットパーソナル 機構ホームページアドレス (http://www.jasso.go.jp) から登録することで 現在の自分自身の奨学金に関する情報や登録されている内容を閲覧したり 繰上返還申込 転居 改姓 勤務先変更等 ( 返還中の本人のみ ) の届出ができる便利なサービスです 是非登録してください! 貸与から返還まで様々な場面で活用できるよう今後も機能の追加を検討しています < 主なサービス内容 > 1 現在閲覧できる情報内容返還総額 ( 元金 ) 返還残回数 現在請求金額 金融機関情報 保証情報等 2 奨学金減額返還願 返還期限猶予願 作成機能 3 転居 改姓 勤務先変更等( 本人のみ ) の届出機能 4 繰上返還の申込み 最後にひとこと

一番のお願いは 借りたものは返す という当たり前のことを必ず履行してください 本人 連帯保証人等の住所 勤務先 リレー口座に変更があった場合はすぐに届け出てください いずれにしても不明な点や返還が困難な事情が発生したときは どのようなことでもまずは日本学生支援機構へ相談しましょう! 日本学生支援機構返還相談センター 0570-666-301( ナビダイヤル 全国共通 ) 8:30~20:00 月曜 ~ 金曜 ( 土日祝日 年末年始を除く ) http://www.jasso.go.jp ( 注 ) 問合せの際 奨学生番号を聞かれますのであらかじめ用意してください