( 参考様式 1) ( 新 ) 事業計画書 1 事業名 : 2 補助事業者名 : 3 事業実施主体名 : Ⅰ 事業計画 1 事業計画期間 : 年 月 ~ 年 月 記載要領 事業計画期間とは 補助事業の開始から事業計画で掲げる目標を達成するまでに要する期間とし その期限は事業実施年 度の翌年度から 3

Similar documents
( 別紙 1) 事業計画書 1. 申請者の概要 1 伝統的工芸品の品目名例 : 織 焼 ( 複数の場合は全て記載 ) 2 都 道 府 県 上記品目の指定地域 3 申 請 者 名例 : 組合 株式会社 4 代表者の役職 氏名 5 担当者の役職 氏名 6 住 所 7 電 話 番 号 8 ファックス番号

Microsoft Word - (HP用)H31年度企画書記載例doc

【H 制定】災害高機能型推進事業実施要領

東京都江戸東京博物館

創業支援事業補助金 創業 < 事業計画 創業 等記入要領 > 創業支援事業補助金交付申請書様式第 1 号 日付について 申請書類を提出する年月日を記載してください 申請者について 申請日後に創業する方 個人名で申請してください 所在地欄には 住民票の住所を記載してください 申請日までの間に創業済みの

42


借換保証制度要綱(H ~)[1]

Microsoft Word - 記入要領.doc

(1) 当該団体が法人格を有しているか 又は法人格のない任意の団体のうち次の1~2の要件を全て満たすもの 1 代表者の定めがあること 2 団体としての意思決定の方法 事務処理及び会計処理の方法 並びに責任者等を明確にした規約その他の規定が定められていること (2) 関係市町村との協議体制を構築してい

平成29年度     地域経済動向調査      調査報告書

項目記載事項必須 1.4 非機能性 更新業務仕様書の 3-4 非機能要件 を踏まえ 提案するシステムに関して 基本的な考え方や方針 アピールポイント等を簡潔かつ明瞭に記述すること 3-4 非機能要件 の (1) から (4) に区分し すべての項目について記述すること 1.5 他システム連携 更新業

07体制届留意事項(就労継続支援A型)

事業計画書(二次選考用)

さかい新事業創造センター 入居申込書

様式第十二 ( 第 10 条関係 ) 認定経営資源再活用計画の内容の公表 1. 認定した年月日平成 24 年 1 月 31 日 2. 認定事業者名富士フイルムイメージテック株式会社 3. 認定経営資源再活用計画の目標 (1) 経営資源再活用に係る事業の目標認定事業者は 富士フイルム株式会社コンシュー

中小企業支援ツール 中小企業支援ツール は 金融機関における中小企業支援の一助となることを目的に 自社製品開発などにより下請脱却に取り組んだものづくり中小企業の知財活用を調査 分析し 経営 事業上の課題を事業ライフステージごとに整理するとともに その課題解決に向け 知財活用の観点から考えられるアクシ

平成 13 年度 決算概要と今後の計画について 平成 14 年 5 月 20 日 東京通信ネットワーク株式会社

ページ設定後の書式例

<4D F736F F F696E74202D2091E682588AFA91E C888E5A90E096BE8E9197BF5F E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

PowerPoint プレゼンテーション

とちぎ未来チャレンジファンドによる支援事業計画

8358_ xls

<4D F736F F F696E74202D A B837D836C CA48F435F >

スキル領域 職種 : マーケティング スキル領域と MK 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構

記者配布資料大阪経済記者クラブ会員各位 平成 30 年 5 月 9 日 中堅 中小企業の経営課題に関するアンケート調査 結果について お問合先 大阪商工会議所経済産業部 ( 山田 西田 ) TEL: 調査概要 調査目的 : 中堅 中小 小規模企業の業況や経営課題 賃上げ 補助

第1号様式(第5条関係)

<4D F736F F F696E74202D2091E682588AFA91E C888E5A90E096BE8E9197BF5F E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

5 この施策に係る事務事業 ( 重要度 貢献度順 ) 番号 事務事業名 魅力個店づくり整備促進事業 歳出決算額 ( 千円 ) 施策への関連性 目的に対する指標 年度目標値 年度実績値 推移 区内の既存個店や出店希望 22 者が行う 魅力的な店舗づ 809 くりを支援することで 魅 力個店の集積を図る

Bカリキュラムモデル簡易版Ver.5.0

<4D F736F F D B4B92F6976C8EAE A6D92E894C5816A2E646F63>

< F2D D8791CC817995D28F578CE B38CEB94BD8966>

(Microsoft Word - \213L\215\332\227v\227\314.doc)

第1号様式(第5条関係)

Ⅱ 用語等の説明 今期の状況 来期の状況 前年同期 ( 平成 29 年 4~6 月期 ) と比べた今期 ( 平成 30 年 4~6 月期 ) の状況 前年同期 ( 平成 29 年 7~9 月期 ) と比べた来期 ( 平成 30 年 7~9 月期 ) の状況 前期平成 30 年 1~3 月期 来期平成

社是 経営理念 長期ビジョン Ⅱ. 新中期経営計画 innovate on 2019 just move on! の概要 社是 人の和と創意で社会に貢献 経営理念 1. 最高の品質創りを重点に社業の発展を図り社会に奉仕する 2. 全員の創意を発揮し顧客のニーズに対応した特色ある技術を開発する 3.

Ⅱ 用語等の説明 今期の状況 来期の状況 前年同期 ( 平成 28 年 4~6 月期 ) と比べた今期 ( 平成 29 年 4~6 月期 ) の状況 前年同期 ( 平成 28 年 7~9 月期 ) と比べた来期 ( 平成 29 年 7~9 月期 ) の状況 前期平成 29 年 1~3 月期 来期平成

7 4. 補助事業期間 交付決定日以降で平成 29 年 1 月 31 日までの間で任意の日を記載してください 補助事業完了日までに補助対象とする経費の支払いが終わっている必要がありますので 余裕をもった期間を設定してください 交付決定日は10 月上旬頃を予定しています 8 5. 誓約 後日の取り消し

個人が認定申請する場合の例 申請書 ( 添付書類含む ) を 2 部提出 (2 部とも実印箇所を押印する ) 別記様式 ( 第二条第二項関係 ) 平成 年 月 日 福岡財務支局長高木隆殿九州経済産業局長広実郁郎殿開業税理士は 事務所名を記載 補助税理士 社員税理士は 事務所名を記載しない 事務所の所

Microsoft Word - 介護保健最新情報vol.583.doc

IFRS基礎講座 IAS第21号 外貨換算

審査の品質管理において取り組むべき事項 ( 平成 27 年度 ) 平成 27 年 4 月 28 日 特許庁 特許 Ⅰ. 質の高い審査を実現するための方針 手続 体制の整備 審査の質を向上させるためには 審査体制の充実が欠かせません そこで 審査の効率性を考慮しつつ 主要国と遜色のない審査実施体制の確


津市中小企業振興等関係事業募集要領

<4D F736F F F696E74202D A A F193B994AD955C28834B838A836F815B29817A837C E E >

介護保険制度改正の全体図 2 総合事業のあり方の検討における基本的な考え方本市における総合事業のあり方を検討するに当たりましては 現在 予防給付として介護保険サービスを受けている対象者の状況や 本市におけるボランティア NPO 等の社会資源の状況などを踏まえるとともに 以下の事項に留意しながら検討を

規制の事前評価の実施に関するガイドライン(素案)


今日の目的 募集要項を読んだけれども 記載内容のイメージがつかめない皆さんに 自分の頭を整理してもらうための解説です 応募にあたっては エグゼクティブサマリー のテンプレートが提供されていますのでダウンロードして応募してください 質疑応答まで終えて 自分はここをもう少し しっかり書けばよいのだな と

4-(1)-ウ①

Microsoft Word - H30 市税のしおり最終版

<4D F736F F F696E74202D20332E8CFA90B6984A93AD8FC E18F8A93BE8D8297EE8ED293998F5A82DC82A B68A888E B8E968BC682CC8D6C82A695FB B8CDD8AB B83685D>

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

Slide 1

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

様式第36

指定申請時に提出 別記様式第 4 の 4( 別紙 )( 第 16 条関係 ) 指定事業者事業実施計画書 1. 実施する復興推進事業 ( 以下 事業 という ) の内容業資本金額, 万円従業員数 人 日本標準産業分類を用いる ( 複数記載可 ) 総務省統計局のホームページで閲覧することができます 法人

報酬改定(処遇改善加算・処遇改善特別加算)

6-1 指定食肉 ( 豚肉及び牛肉 ) の安定価格肉用子牛の保証基準価格等算定概要 生産局 平成 27 年 1 月

資料 6-1 指定食肉 ( 豚肉及び牛肉 ) の安定価格肉用子牛の保証基準価格等算定概要 生産局 平成 27 年 12 月

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

地域子育て支援拠点事業について

書き方 ( 例 ) 別記第 17 号様式 農業生産法人報告書 自 至 平成 年 月 日平成 年 月 日 伊達市農業委員会会長様 平成年月日 主たる事務所の所在地伊達市 町 番地 法人の名称株式会社 代表者氏名 印電話番号 次のとおり農地法第 6 条第 1

CHIBA KOGYO BANK REPORT Contents Profile 01 CHIBA KOGYO BANK REPORT 2016

(1) 学校等の卒業証明書 (2) 生年月日を証明する書類 ( 免許証等公的機関が発行する証明書 なお 卒業証明書に生年月日が記載されている場合は 省略できる ) 3 要綱第 9 条第 2 項第 1 号イに該当する労働者を雇用した場合は 次の各号いずれかの書類を提出するものとする (1) 雇用保険受

農地中間管理機構 ( 仮称 ) の制度の骨格 ( 案 ) 資料 農地中間管理機構の指定都道府県のコントロールの下に適切に構造改革 生産コスト引下げを推進するため 都道府県段階に設置する 1 都道府県知事は 農地中間管理事業を公平かつ適正に行うことができる法人 ( 地方公共団体の第 3セク

Microsoft Word - H290324優先的検討規程(裁定).docx

1. のれんを資産として認識し その後の期間にわたり償却するという要求事項を設けるべきであることに同意するか 同意する場合 次のどの理由で償却を支持するのか (a) 取得日時点で存在しているのれんは 時の経過に応じて消費され 自己創設のれんに置き換わる したがって のれんは 企業を取得するコストの一

経営効率化計画について

実技試験 ( 個人資産相談業務 ) 次の設例に基づいて 下記の各問 ( 問 1 ~ 問 3 ) に答えなさい 設例 Aさん (33 歳 ) および妻 Bさん (29 歳 ) は 民間企業に勤める会社員である 平成 29 年 3 月に第 1 子を出産予定の妻 Bさんは 産前産後休業および育児休業を取得

大規模災害等に備えたバックアップや通信回線の考慮 庁舎内への保存等の構成について示すこと 1.5. 事業継続 事業者もしくは構成企業 製品製造元等の破綻等により サービスの継続が困難となった場合において それぞれのパターン毎に 具体的な対策を示すこと 事業者の破綻時には第三者へサービスの提供を引き継

する 研究実施施設の環境 ( プライバシーの保護状態 ) について記載する < 実施方法 > どのような手順で研究を実施するのかを具体的に記載する アンケート等を用いる場合は 事前にそれらに要する時間を測定し 調査による患者への負担の度合いがわかるように記載する 調査手順で担当が複数名いる場合には

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

2. 療養型病院 (1) 機能性の状況 療養型病院 施設数 ( 施設 ) 470 病床数 ( 床 ) 利用率 90.3 在院日数 ( 日 ) 92.7 入院外来比 0.52 新患率 日平均患者数 ( 人 ) 入院 外来 床当たり医業収益 ( 千円 )

議第  号

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 最終_Zeavola株式取得と持分法適用会社異動のお知らせ.doc

Microsoft Word - JSQC-Std 目次.doc

1. dia

観光で稼ぐ! ための手引書 観光消費の拡大と域内経済への波及をめざして ~ データに基づき観光施策を作り上げる 7 つのステップ ~ 北海道経済部観光局 平成 31 年 4 月

『学校法人会計の目的と企業会計との違い』

できる 105. 前項の取扱いを適用する場合には 次の事項を注記する (1) その旨及び決算月に実施した計量の日から決算日までに生じた収益の見積りが極めて困難と認められる理由 (2) 当連結会計年度及び当事業年度の決算月の翌月に実施した計量により確認した使用量に基づく収益の額 ( この収益の額が 決

PowerPoint プレゼンテーション

< 業種別 > 2 製造業主要判断 の推移 製造業 29/ /3 見込 /6 予想 < 製造業 > 当期 は 8.0( 前期比 -1.7) 当期 は 9.1( 同 -8.9) 当期 は 5

3 事業の必要性 (1) 地域の状況 (2) 利用予定者数 確保策 就労継続支援 B 型の新設については 利用予定者名簿を添付すること 確保策は具体的に記載すること ( 日中活動系サービス 児童発達支援 放課後等デイサービスの場合 ) 4 訓練や作業の具体的な内容 ( 様式任意 ) 多機能型の場合は

私立幼稚園の新制度への円滑移行について

なお 申請可能な期間は 文部科学大臣の指定を受けた期間 (3 年以内の期間 ( 継続はさらに 3 年間 )) とする 支出全体に対する教育研究用機器備品費の割合が 90% を超えるものについては 対象とならな いので 留意すること 拠点校とは : 当該コンソーシアムにおける諸活動において重要な役割を

( 変更等の届出 ) 第 7 条助成金の交付決定を受けた中小企業者の代表者は 次の各号に掲げる事由が生じたときは 当該各号に定める申請書を遅滞なく理事長に提出し その承認を受けなければならない (1) 助成事業の内容を著しく変更しようとする場合 または事業に要する経費の合計額を大きく変更しようとする

公益目的支出計画実施報告

立木販売のご案内 ~ 多くの森林が主伐期を迎える中で立木販売を進めています ~ 四国森林管理局

ネクストニッチトップ企業育成事業 公募要領 募集期間 令和元年 6 月 14 日 ( 金 )~7 月 26 日 ( 金 )(17 時必着 ) 申請書提出先 問合せ先 金沢市鞍月 1 丁目 1 番地 平成 25 年 5 月 石川県商工労働部産業政策課競争力強化推進グループ TEL:0

日本基準基礎講座 収益

 資 料 2 

変更後金融機関が指定金融機関の指定を受ける場合は 認定計画ごとに指定金融機関の指定申請書 ( 以下 指定申請書 という ) を作成のうえ 内閣府地方創生推進室への提出が必要となります 指定金融機関の指定には ⅱ) の要件を満たしていることが必要となります 変更前金融機関が指定金融機関の指定を受ける場

(1) 相続税の納税猶予制度の概要 項目 納税猶予対象資産 ( 特定事業用資産 ) 納税猶予額 被相続人の要件 内容 被相続人の事業 ( 不動産貸付事業等を除く ) の用に供されていた次の資産 1 土地 ( 面積 400 m2までの部分に限る ) 2 建物 ( 床面積 800 m2までの部分に限る

軽井沢スキーバス事故対策検討委員会について


1-1 SPC の経営理念 方針 本事業を長期にわたり運営していくにあたってのSPCの経営理念 方針について記載してください なお 以下の事項については必ず記載してください ( 統括マネジメント業務全体でA4 判 60 枚以内で記載してください なお 各業務における 4 業務の実施費用 の項について

アンケートの概要 平成 23 年度 平成 24 年度及び平成 25 年度グループ補助金の東北地域の交付先 7,927 に対しアンケートを実施し 5,809(73.3%) から回答があった ( アンケート調査は第 1 次 ( 平成 23 年 8 月 )~ 第 10 次 ( 平成 26 年 3 月 )

Transcription:

( 参考様式 1) ( 新 ) 事業計画書 1 事業名 : 2 補助事業者名 : 3 事業実施主体名 : Ⅰ 事業計画 1 事業計画期間 : 年 月 ~ 年 月 事業計画期間とは 補助事業の開始から事業計画で掲げる目標を達成するまでに要する期間とし その期限は事業実施年 度の翌年度から 3~5 年間とする 2 事業計画期間内の投資予定額 : 千円 ( 年度 : 千円 年度 : 千円 年度 : 千円 ) 3 事業実施主体の概要 事業実施主体の概要 ( 活動実績 経験 知識 技術 ノウハウ 財務状況 事業への意気込み等 ) について記載してくだ さい 4 事業の概要 (1) 当事業計画で掲げる目標 何を ( 提供する商品 サービス等 ) いつまでに どれぐらい ( 生産量 売上高等 ) とするのか等を具体的に設定し 根拠と併せて記載してください (2) 事業の目的及び内容 本事業の目的 事業の内容 ( 既に着手している場合は進捗状況 ) 提供 ( 開発 ) する商品 サービス等の内容や特徴 セールスポイントなどについて記載してください 事業を実施する必要性や意義 地域への波及効果等について記載してください 事業内容を分かりやすく説明した図や資料があれば添付してください 事業計画期間内の事業実施スケジュール ( 年度ごとの主な取組等 ) を添付してください 事業に必要な原材料の確保策 ( 供給体制や調達先との連携体制など ) 具体的な取引数量等 具体的な販路 ( 販売チャネル ) とその確保策 具体的な取引数量 関連事業者との関係等について記載してください ( うち 当年度事業の目的及び具体的内容 ) 上記のうち 当年度に実施する事業の目的及び内容を具体的に記載してください (3) サポート体制 準備体制等 市町村のコンセンサス並びに市町村及び地域住民のサポート体制等について記載してください 事業実施に向けた具体的な準備の状況 ( 必要な技術等の習得等 ) について記載してください 事業を実施するために必要となる許可等の法的要件及び土地等の権利要件があれば 現時点での対応状況について記載してください

(4) ターゲットとする市場 顧客 競合等の状況 ターゲットとする市場 顧客及びその規模 成長性 競合商品 サービス等の動向 ( 価格 生産量等 ) 等について記載してください 提供( 開発 ) する商品 サービス等をターゲットとする顧客に提供することによって 顧客が得られる主な便益 ( 便利さや利益 ) 及び顧客が納得できる説得力のある理由 提供 ( 開発 ) する商品 サービス等が競合商品 サービス等に対してどのような点が優れているか ( 今後開発する場合は どのように差別化を図っていくか ) 等について記載してください (5) 事業収支 販売予想価格及びその設定の考え方 売上見込み等の根拠を記載してください 予想される販売価格 年間売上高 利益率から求められる 損益分岐について記載してください 年度ごとの予想損益計算書 ( 収支見込み等 ) 及び資金計画を添付してください 既存事業を拡大する場合は 今回の事業実施によって収益構造がどう改善されるのかについて記載してください 既存事業の収支が赤字の場合は その要因及び改善策 見通し等について記載する 又は別途資料を作成 添付してください 5 SWOT 分析及び今後の戦略シナリオ等 S( 競合に比べた自らの強み ) 想定する競合相手 : 想定する競合相手を 想定する理由とともに具体的に記載してください 競合相手に対する自らの強み ( 資源 技術力 商品開発力 他者にないノウハウ 材 組織 財務状況等 ) を箇条書きで記載してください W( 競合に比べた自らの弱み ) 競合相手に対する自らの弱み ( 資源 技術力 商品開発力 企画力 ノウハウ 材 ( 後継者 ) 組織 財務状況 設備等の老朽化 生産力 生産性など ) を箇条書きで記載する O( 機会 ) 有利に働く外部的環境 ( 経済情勢 社会情勢の変化 ニーズの変化 国等の経済対策 競合相手の廃業等 ) を箇条書きで記載してください T( 脅威 ) 不利に働く外部的環境 ( 法規制の緩和 強化 代替品等の輸入増加 気象条件や自然環境 販売先の値下げ圧力 原料調達先の値上げ圧力 新規参入者増加 技術革新等 ) を箇条書きで記載してください 今後の戦略シナリオ及びリスク対策 S( 自らの強み ) とO( 機会 ) を活かし W( 自らの弱み ) とT( 脅威 ) のリスクを回避するために どのような戦略で事業を進めていくのか また事業を成功に導くために いつまでに 何を どういう方法で実施していくのかを記載してください その他 経営に影響を及ぼす可能性のあるリスクがあれば その内容及び今後の対策について記載してください

Ⅱ 事業効果 次の 1~4 のいずれか 2 つを満たすこと ( 特別承認事業を除く )(3 は必須 ただし 市町村が事業実施主体となる既存施設の建て替え及び規模拡大を行う事業で 投資効果 1.0 を満たすことができない特別な事情があると認めるものについては この限りではない この場合は 1 2 4 のうちいずれか 2 つ以上を満たすこと ) 1 直接雇用の発生 雇用の発生時期年年年年年合計 常勤 パート等 ( 常勤換算 ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( パート等の場合の 1 当たりの勤務時間 ( 週当たり ) 雇用期間 (1 年未満の場合 )) いつ どのような形態 ( 常勤 パート等 ) の雇用が何名発生するのか記載してください ( 事業実施主体に新たに雇用される場合のみ ) パート等の場合は 雇用期間も併せて記載してください 注 ) 事業計画期間内に 雇用保険の被保険者として最低 6 月以上雇用されること ( 雇用保険加入対象となる雇用形態であれば 延役が 6 月を超える場合は同様とみなす ) 2 受益者効果の発生 ア受益者 イ金銭的受益 受益者を具体的に記載してください また金銭的受益がどれくらいあるのか記載してください 受益者には事業を実施する当事者及び事業実施によって事業実施者に雇用される者は該当しない 必要に応じて 算出根拠資料を添付してください 3 投資効果 1.0 以上 ( 必須 ) 投資効果算定表 ( 参考様式 7) により算定してください 特別承認事業の場合で 国等から算出方法が示されている場合は その算出方法によって算出してください 4 ビジネスの主となる資源等への県内の地域資源の活用 具体的な地域資源 取扱量の変化等を記載してください

Ⅲ 補助率 2/3 以内に嵩上げする場合の追加要件 特別承認事業の要件 1 産業振興計画で目指す 現状を変えようとする取組 について次の 1~3 のいずれかに該当すること 1 地域資源の付加価値を高める取組 2 新たなビジネス手法の導入及び仕組みづくりに向けた取組 3 新分野 新事業への進出に向けた取組 内容を簡潔に記載してください 2 地域への経済波及効果が高いと認められる取組次の 1~3 のいずれか 2 つ以上を満たすこと 1 雇用効果 ( 直接雇用が 1 名以上であること ) Ⅱに記載する内容と同じ場合は Ⅱの1と同じ と記載してください 注 ) パート等の場合で 常勤職員よりも勤務時間が短い場合は 常勤換算して 1 名以上であることとします 2 受益者効果 ( 受益者が 5 名以上で その受益が 3 年以上安定的に継続することが見込まれていること ) ア受益者 Ⅱ に記載する内容と同じ場合は Ⅱ の 2 と同じ と記載してください イ金銭的受益 3 地域資源の活用効果 ( ビジネスの主となる資源等に県内の地域資源が有効に活用され その価値が高まること ) Ⅱ に記載する内容と同じ場合は Ⅱ の 4 と同じ と記載してください

Ⅳ 企業等のハード事業の追加要件 1 産業振興計画で目指す 現状を変えようとする取組 について次の 1~3 のいずれかに該当すること 1 地域資源の付加価値を高める取組 2 新たなビジネス手法の導入及び仕組みづくりに向けた取組 3 新分野 新事業への進出に向けた取組 内容を簡潔に記載してください 2 地域への経済波及効果が高いと認められる取組次の 2 つを満たすこと 1 受益者効果 ( 受益者が 5 名以上で その受益が 3 年以上安定的に継続することが見込まれていること ) ア受益者 Ⅱ に記載する内容と同じ場合は Ⅱ の 2 と同じ と記載してください イ金銭的受益 2 地域資源の活用効果 ( ビジネスの主となる資源等に県内の地域資源が有効に活用され その価値が高まること ) Ⅱ に記載する内容と同じ場合は Ⅱ の 4 と同じ と記載してください 3 連携事業者との連携計画次の 3 つを満たすこと 1 3 者以上の連携事業者と連携すること 連携計画書の 連携の内容及び具体的な取組方法 の概要を記載してください 単なる原材料の売買や業務の受委託などといった関係でないこととします

2 付加価値額の向上 連携計画書の事業実施主体及び連携事業者の 付加価値額 の推移を記載してください 3 売上額の向上 連携計画書の事業実施主体及び連携事業者の 売上額 の推移を記載してください Ⅴ クラスター加算 クラスター加算の適用にあたっては 市町村等が作成するクラスタープランについて 次の全てを満たすこと 1 クラスターに参画する市町村や事業者等の合意のもとに作成されたものであること 2 生産と関連業種 (2 業種以上 ) が連携するものであること 3 新たな付加価値と雇用を生み出す取組であること ( 既存の取組をクラスタープランに位置づける場合は クラスター化による規模拡大が図られること ) 内容を簡潔に記載してください

( 参考様式 1) ( 旧 ) 事業計画書 1 事業名 : 2 補助事業者名 : 3 事業実施主体名 : Ⅰ 事業計画 1 事業計画期間 : 年 月 ~ 年 月 事業計画期間とは 補助事業の開始から事業計画で掲げる目標を達成するまでに要する期間とし その期限は事業実施年 度の翌年度から 3~5 年間とする 2 事業計画期間内の投資予定額 : 千円 ( 年度 : 千円 年度 : 千円 年度 : 千円 ) 3 事業実施主体の概要 事業実施主体の概要 ( 活動実績 経験 知識 技術 ノウハウ 財務状況 事業への意気込み等 ) について記載してくだ さい 4 事業の概要 (1) 当事業計画で掲げる目標 何を ( 提供する商品 サービス等 ) いつまでに どれぐらい ( 生産量 売上高等 ) とするのか等を具体的に設定し 根拠と併せて記載してください (2) 事業の目的及び内容 本事業の目的 事業の内容 ( 既に着手している場合は進捗状況 ) 提供 ( 開発 ) する商品 サービス等の内容や特徴 セールスポイントなどについて記載してください 事業を実施する必要性や意義 地域への波及効果等について記載してください 事業内容を分かりやすく説明した図や資料があれば添付してください 事業計画期間内の事業実施スケジュール ( 年度ごとの主な取組等 ) を添付してください 事業に必要な原材料の確保策 ( 供給体制や調達先との連携体制など ) 具体的な取引数量等 具体的な販路 ( 販売チャネル ) とその確保策 具体的な取引数量 関連事業者との関係等について記載してください ( うち 当年度事業の目的及び具体的内容 ) 上記のうち 当年度に実施する事業の目的及び内容を具体的に記載してください (3) サポート体制 準備体制等 市町村のコンセンサス並びに市町村及び地域住民のサポート体制等について記載してください 事業実施に向けた具体的な準備の状況 ( 必要な技術等の習得等 ) について記載してください 事業を実施するために必要となる許可等の法的要件及び土地等の権利要件があれば 現時点での対応状況について記載してください

(4) ターゲットとする市場 顧客 競合等の状況 ターゲットとする市場 顧客及びその規模 成長性 競合商品 サービス等の動向 ( 価格 生産量等 ) 等について記載してください 提供( 開発 ) する商品 サービス等をターゲットとする顧客に提供することによって 顧客が得られる主な便益 ( 便利さや利益 ) 及び顧客が納得できる説得力のある理由 提供 ( 開発 ) する商品 サービス等が競合商品 サービス等に対してどのような点が優れているか ( 今後開発する場合は どのように差別化を図っていくか ) 等について記載してください (5) 事業収支 販売予想価格及びその設定の考え方 売上見込み等の根拠を記載してください 予想される販売価格 年間売上高 利益率から求められる 損益分岐について記載してください 年度ごとの予想損益計算書 ( 収支見込み等 ) 及び資金計画を添付してください 既存事業を拡大する場合は 今回の事業実施によって収益構造がどう改善されるのかについて記載してください 既存事業の収支が赤字の場合は その要因及び改善策 見通し等について記載する 又は別途資料を作成 添付してください 5 SWOT 分析及び今後の戦略シナリオ等 S( 競合に比べた自らの強み ) 想定する競合相手 : 想定する競合相手を 想定する理由とともに具体的に記載してください 競合相手に対する自らの強み ( 資源 技術力 商品開発力 他者にないノウハウ 材 組織 財務状況等 ) を箇条書きで記載してください W( 競合に比べた自らの弱み ) 競合相手に対する自らの弱み ( 資源 技術力 商品開発力 企画力 ノウハウ 材 ( 後継者 ) 組織 財務状況 設備等の老朽化 生産力 生産性など ) を箇条書きで記載する O( 機会 ) 有利に働く外部的環境 ( 経済情勢 社会情勢の変化 ニーズの変化 国等の経済対策 競合相手の廃業等 ) を箇条書きで記載してください T( 脅威 ) 不利に働く外部的環境 ( 法規制の緩和 強化 代替品等の輸入増加 気象条件や自然環境 販売先の値下げ圧力 原料調達先の値上げ圧力 新規参入者増加 技術革新等 ) を箇条書きで記載してください 今後の戦略シナリオ及びリスク対策 S( 自らの強み ) とO( 機会 ) を活かし W( 自らの弱み ) とT( 脅威 ) のリスクを回避するために どのような戦略で事業を進めていくのか また事業を成功に導くために いつまでに 何を どういう方法で実施していくのかを記載してください その他 経営に影響を及ぼす可能性のあるリスクがあれば その内容及び今後の対策について記載してください

Ⅱ 事業効果 次の 1~4 のいずれか 2 つを満たすこと ( 特別承認事業を除く )(3 は必須 ) 1 直接雇用の発生 雇用の発生時期年年年年年合計 常勤 パート等 ( 常勤換算 ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( パート等の場合の 1 当たりの勤務時間 ( 週当たり ) 雇用期間 (1 年未満の場合 )) いつ どのような形態 ( 常勤 パート等 ) の雇用が何名発生するのか記載してください ( 事業実施主体に新たに雇用される場合のみ ) パート等の場合は 雇用期間も併せて記載してください 注 ) 事業計画期間内に 雇用保険の被保険者として最低 6 月以上雇用されること ( 雇用保険加入対象となる雇用形態であれば 延役が 6 月を超える場合は同様とみなす ) 2 受益者効果の発生 ア受益者 イ金銭的受益 受益者を具体的に記載してください また金銭的受益がどれくらいあるのか記載してください 受益者には事業を実施する当事者及び事業実施によって事業実施者に雇用される者は該当しない 必要に応じて 算出根拠資料を添付してください 3 投資効果 1.0 以上 ( 必須 ) 投資効果算定表 ( 参考様式 7) により算定してください 特別承認事業の場合で 国等から算出方法が示されている場合は その算出方法によって算出してください 4 ビジネスの主となる資源等への県内の地域資源の活用 具体的な地域資源 取扱量の変化等を記載してください

Ⅲ 補助率 2/3 以内に嵩上げする場合の追加要件 特別承認事業の要件 1 産業振興計画で目指す 現状を変えようとする取組 について次の 1~3 のいずれかに該当すること 1 地域資源の付加価値を高める取組 2 新たなビジネス手法の導入及び仕組みづくりに向けた取組 3 新分野 新事業への進出に向けた取組 内容を簡潔に記載してください 2 地域への経済波及効果が高いと認められる取組次の 1~3 のいずれか 2 つ以上を満たすこと 1 雇用効果 ( 直接雇用が 1 名以上であること ) Ⅱに記載する内容と同じ場合は Ⅱの1と同じ と記載してください 注 ) パート等の場合で 常勤職員よりも勤務時間が短い場合は 常勤換算して 1 名以上であることとします 2 受益者効果 ( 受益者が 5 名以上で その受益が 3 年以上安定的に継続することが見込まれていること ) ア受益者 Ⅱ に記載する内容と同じ場合は Ⅱ の 2 と同じ と記載してください イ金銭的受益 3 地域資源の活用効果 ( ビジネスの主となる資源等に県内の地域資源が有効に活用され その価値が高まること ) Ⅱ に記載する内容と同じ場合は Ⅱ の 4 と同じ と記載してください

Ⅳ 企業等のハード事業の追加要件 1 産業振興計画で目指す 現状を変えようとする取組 について次の 1~3 のいずれかに該当すること 1 地域資源の付加価値を高める取組 2 新たなビジネス手法の導入及び仕組みづくりに向けた取組 3 新分野 新事業への進出に向けた取組 内容を簡潔に記載してください 2 地域への経済波及効果が高いと認められる取組次の 2 つを満たすこと 1 受益者効果 ( 受益者が 5 名以上で その受益が 3 年以上安定的に継続することが見込まれていること ) ア受益者 イ金銭的受益 Ⅱ に記載する内容と同じ場合は Ⅱ の 2 と同じ と記載してください 2 地域資源の活用効果 ( ビジネスの主となる資源等に県内の地域資源が有効に活用され その価値が高まること ) Ⅱ に記載する内容と同じ場合は Ⅱ の 4 と同じ と記載してください 3 連携事業者との連携計画次の 3 つを満たすこと 1 3 者以上の連携事業者と連携すること 連携計画書の 連携の内容及び具体的な取組方法 の概要を記載してください 単なる原材料の売買や業務の受委託などといった関係でないこととします

2 付加価値額の向上 連携計画書の事業実施主体及び連携事業者の 付加価値額 の推移を記載してください 3 売上額の向上 連携計画書の事業実施主体及び連携事業者の 売上額 の推移を記載してください Ⅴ クラスター加算 クラスター加算の適用にあたっては 市町村等が作成するクラスタープランについて 次の全てを満たすこと 1 クラスターに参画する市町村や事業者等の合意のもとに作成されたものであること 2 生産と関連業種 (2 業種以上 ) が連携するものであること 3 新たな付加価値と雇用を生み出す取組であること ( 既存の取組をクラスタープランに位置づける場合は クラスター化による規模拡大が図られること ) 内容を簡潔に記載してください