Microsoft Word - HP用QA 宮村修正.doc

Similar documents
Microsoft Word - HPçfl¨QA+朕絇;

江東区 「自転車条例」の手引

許可及び認定申請等

○新宿区ワンルームマンション等の建築及び管理に関する条例

大阪市再開発地区計画にかかる

<4D F736F F D B6388C495E291AB90E096BE8E9197BF81698EA993AE8ED4816A A789DB8A6D94468CE35F E31322E35816A2E646F6378>

第3章 附置義務駐車場の台数                     

○新潟県高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律施行細則

イ全ての住戸の専有部分の床面積が35 平方メートル未満である学生寮 社員寮その他の単身者用の集合住宅であって 自動車を所有する者の入居を制限する等その性質上自動車の駐車需要を発生させないと認められるものの建築を目的とする条例適用事業を施行する事業者は 1 台以上の自動車を駐車することができる自動車駐

大谷周辺地区 及び 役場周辺地区 地区計画について 木原市街地 国道 125 号バイパス 役場周辺地区 (43.7ha) 美駒市街地 大谷周辺地区 (11.8ha) 地区計画の概要 地区計画とは住民の身近な生活空間である地区や街区を対象とする都市計画で, 道路や公園などの公共施設の配置や, 建築物の

0 平方メートルまでの部分について別表 ( ウ ) 欄により算定した自転車駐車場の規模に 店舗面積が5,000 平方メートルを超える部分について同表 ( ウ ) 欄により算定した自転車駐車場の規模に2 分の1を乗じて得た規模を加えて算定するものとする 2 前条第 1 項第 2 号に掲げる施設で 各用

平方・中野久木物流施設地区

. 条例のあらまし () 対象地域 駐車場整備地区 (3ページの図参照) または商業地域若しくは近隣商業地域建築物の敷地が 地区または地域の区域とこれら以外の区域にわたる場合は 敷地の過半が属する区域に建築物があるものとみなします () 対象建築物 建築物の用途 対象建築物の規模 表ー 特定用途建築

建築基準法第43条第1項ただし書に係る一括同意基準

<4D F736F F D E9197BF817A929397D68FEA958D92758B6096B18FF097E190A792E82E646F63>

第 Ⅱ ゾーンの地区計画にはこんな特徴があります 建築基準法のみによる一般的な建替えの場合 斜線制限により または 1.5 容積率の制限により 利用できない容積率 道路広い道路狭い道路 街並み誘導型地区計画による建替えのルール 容積率の最高限度が緩和されます 定住性の高い住宅等を設ける

旅館業 風俗営業及び店舗型性風俗特殊営業等の 用途に供する建築物の建築等の規制に関する条例 施行規則 沿革平成 17 年 8 月 23 日規則 13 号 [1] 平成 20 年 4 月 23 日規則 3 号 [2] 平成 24 年 1 月 17 日規則 30 号 [3] 平成 24 年 3 月 30

建築物及びその敷地に関する事項 ( 第二面 ) 1. 地名地番 2. 住居表示 3. 防火地域 防火地域 準防火地域 指定なし 4. その他の区域 地域 地区 街区 5. 道路 イ. 幅員 m ロ. 敷地と接している部分の長さ m 6. 敷地面積 イ. 敷地面積 ( m2 )(1)( ) (2)(

1 目的 建築基準法第 68 条の 5 の 5 第 1 項及び第 2 項に基づく認定に関する基準 ( 月島地区 ) 平成 26 年 6 月 9 日 26 中都建第 115 号 建築基準法 ( 昭和 25 年法律第 201 号 以下 法 という ) 第 68 条の 5 の 5 第 1 項 及び第 2

条例解説6~11条

稲毛海岸5丁目地区

区域の整備 開発及び保全に関する方針 地区施設の整備の方針 建築物等の整備の方針 (1) 道路の整備方針区域内外との円滑な交通ネットワークの形成と歩行者等の安全で快適な歩行環境の向上を図るため 街区幹線道路及び区画道路を整備する 生活利便施設や良質な街並みを形成する住宅等の立地を誘導し 地域拠点にふ

Taro-03_H3009_ただし書同意基準

10. マンション等 への充電設備設置事業の説明と提出書類 マンション等への充電設備設置事業 の特有の申請要件 以下の当該事業に特有の要件を全て満たすことが必要です 分譲 賃貸の共通 (1) 充電設備の受電元は マンション等の共用部の配電盤 分電盤等であること (2) 充電設備の利

荷捌き駐車対策 荷捌き駐車施設の附置 平成 6 年に各地方公共団体が定める附置義務駐車場条例のひな型として通知している標準駐車場条例に 荷捌き駐車施設の附置に関する条項を追加 以来 地域の実情に合わせて 必要に応じて荷捌き駐車施設の条項を盛り込むことを推奨 平成 26 年 3 月末現在 附置義務条例

調布都市計画深大寺通り沿道観光関連産業保護育成地区の概要

(Microsoft Word - \225\266\217\221 1)

札幌市ワンルーム形式集合住宅に関する建築指導要綱 平成元年 6 月 15 日助役決裁 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は ワンルーム形式集合住宅の建築計画 管理等について必要な事項を定め 建築主等に協力を要請することにより その建築に伴う紛争の未然防止と良好な居住環境の確保を図ることを

PowerPoint プレゼンテーション

新千里西町B団地地区地区計画

3-3 新旧対照表(条例の審査基準).rtf

区域の整備 開発及び保全の方針地区整備計画 久世荒内 寺田塚本地区地区計画 名称久世荒内 寺田塚本地区地区計画 位置城陽市久世荒内 寺田塚本及び平川広田 面積約 22.1ha 建 築 物 等 に 関 す る 事 項 地区計画の目標 土地利用の方針 地区施設の整備方針 建築物等の整備方針 地区の区分

Microsoft Word - (新)滝川都市計画用途地域指定基準121019

目 次 平方北部物流施設地区地区計画計画書 1P 平方北部物流施設地区地区計画計画図 3P 平方北部物流施設地区地区計画 地区整備計画 の内容の解説 4P (1) 建築物等の用途の制限 5P (2) 建築物の敷地面積の最低限度 6P (3) 建築物等の高さの最高限度 6P (4) 壁面の位置の制限

[目 的]


Microsoft Word - 細則本文(H25.6.1~)

<4D F736F F D BC792B792CA E093B98D5C91A28AEE8F80816A967B95B62E646F63>

tosho_koudotiku

Microsoft Word - 表紙

①法改正の趣旨と社会的背景

絶対高さ制限を定める高度地区についてのQ&A

イメージ図 ( 医療施設の場合 ) イメージ図 ( 誘導施設 : 地域医療支援病院の場合 ) 5 届出を要しない軽易な行為などについて都市再生特別措置法第 108 条並びに都市再生特別措置法施行令第 35 条 第 36 条の規定により 以下の行為は届出の対象となりません 軽易な行為その他の行為で政令

目 次 流山インターチェンジ北部物流センター地区地区計画計画書 1P 流山インターチェンジ北部物流センター地区地区計画計画図 3P 流山インターチェンジ北部物流センター地区地区計画運用基準 4P 地区整備計画の運用について 運用基準の解説 5P 6P (1) 建築物等の用途の制限 6P (2) 建築

< F2D30362D30318E7B8D7397DF82C98AEE82C382AD8D908EA62E6A74>

<4D F736F F D E88B7982D18B9689C2905C90BF8EE888F882AB E33292E646F63>

1) 庁舎位置の中心性建設候補地の評価 比較添付資料 1 人口重心との位置関係 候補地 1 現庁舎敷地 直線距離 250m 直線距離 1.4Km 候補地 2 都市広場 直線距離 1.3Km 候補地 3 鳥栖スタジアム第 4 駐車場 この地図は国 地理院の電 地形図を使 したものです 1

チェックリスト

Microsoft Word - 暱京髟裆 平拒16年(衄ㇳ)32.docx

<4D F736F F D2090E797A2836A B835E CC82DC82BF82C382AD82E88E77906A B8C91CE8FC6955C F97702E646F63>

区域の整備 開発及び保全に関する方針地区施設の整備の方針建築物等の整備の方針 (2) 公園 緑地の整備方針地域に親しまれる やすらぎと憩いの空間を形成するとともに 西武立川駅から玉川上水に向けて形成される緑のネットワークの拠点となるよう公園や緑地を配置する (3) その他の公共空地の整備方針各敷地の

都市計画図 外神田二・三丁目地区(PDF)

Microsoft Word - 10.問題Ⅳ-1-用

目次 Ⅰ 運用基準の策定にあたって P1 1 策定の目的 P1 2 運用基準の位置づけ P1 Ⅱ Ⅲ 土地利用のあり方 P1 地区計画の活用 P2 1 地区計画とは P2 2 地区計画の活用類型 P2 (a) 地域資源型 P3 (b) マスタープラン適合型 P3 (c) 街区環境整序型 P3 (d)

湯河原町訓令第  号

東京都駐車場条例(昭和三十三年東京都条例第七十七号)新旧対照表(抄)

スライド 1

untitled

建築基準法第 43 条第 2 項第 2 号の規定による許可の基準 ( 包括同意基準 ) 平成 30 年 9 月 28 日 加古川市都市計画部建築指導課

名前 第 1 日目 建築基準法 2 用途規制 1. 建築物の敷地が工業地域と工業専用地域にわたる場合において 当該敷地の過半が工業地域内であると きは 共同住宅を建築することができる 2. 第一種低層住居専用地域内においては 高等学校を建築することができるが 高等専門学校を建築する ことはできない

第一種低層住居専用地域及び第二種低層住居専用地域におけるコンビニ等に 係る建築基準法第 48 条の規定に基づく許可基準 第一主旨及び目的都市計画法に基づく用途地域の指定は 建築物の密度 形態等の制限とあわせることで 市街地の環境を保全するとともに健康で文化的な都市生活を実現させ 都市活動をより機能的

4. 都市機能誘導区域 4.1 都市機能誘導区域設定の基本的な考え方 (1) 都市機能誘導区域とは医療 福祉 商業等の都市機能を都市の中心拠点や生活拠点に誘導し集約することにより これらの各種サービスの効率的な提供を図る区域のことです 原則として 居住誘導区域内において設定します これらの都市機能は

<4D F736F F D CF8D5888C48C7689E68F91817A948E91BD B8A58926E8BE62E646F63>

図 1 平成 19 年首都圏地価分布 出所 ) 東急不動産株式会社作成 1963 年以来 毎年定期的に 1 月現在の地価調査を同社が行い その結果をまとめているもの 2

() 土地の総面積 利用目的別面積 所有する土地の面積は 最小で 90 m 最大で,400m であり 00~400 m との回答が最も多い 駐車場としての利用では 月極駐車場が 309 台分 日貸駐車場では 5 台分となっている 所有する総面積 00m以下 m未満 m未満

スライド 1

日付:平成22年6月15日

指定標準 適用区域 建ぺい率 容積率 建築物の高さの最高限度 m 用途地域の変更に あたり導入を検討 すべき事項 ( 注 2) 1. 環境良好な一般的な低層住宅地として将来ともその環境を保護すべき区域 2. 農地等が多く 道路等の都市基盤が未整備な区域及び良好な樹林地等の保全を図る区域 3. 地区計

(2) 路地街区 ア路地街区の内部で 防火性の向上と居住環境の改善を図るため 地区施設等に沿った建築物の高さの最高限度及び壁面の位置の制限を定めることにより 道路斜線制限を緩和し 3 階建て耐火建築物の連続した街並みを形成する イ行き止まりの路地空間では 安全性の確保のため 2 方向の避難を目的とし

1/7 中心市街地公有地利活用に関する民間アイデア募集募集要項等に関する質問に対する回答 質問 No 資料名頁項目質問内容回答 1 基本構想 交通結節機能を担うバスやタクシーと土地所有者の大分市とは現在どのような契約 ( 賃貸借等 ) を行っていますか バスやタクシーと大分市

藤沢市地区計画運用基準 施行平成 30 年 4 月 1 日 る 本運用基準は, 地区計画の届出に際しての審査の画一化及び円滑化を図るため, 必要な事項を定め 項目第 1 建築物等の用途の制限に関する事項第 2 建築物の容積率の最高限度に関する事項第 3 建築物の建蔽率の最高限度に関する事項第 4 建

Microsoft Word _解説(H 改正).doc

第1号様式(第9条第1項関係)

便所 縮尺 福祉型便房のある便所の構造 福祉型便房並びに腰掛便座及び手すりの 設けられた便房の構造並びに床置式の小便器の構造 手すり 縮尺 外形 両端部及びわん曲部の構造並びに傾斜路及び階段の両端部の構造 視覚障害者用 床材 縮尺 視覚障害者用床材及び周囲の床材の仕上げ材料 仕上げ方法 色及び形 状

< F2D30315F95FB906A81798B6A8D5B928682CC91F2817A2E6A7464>

許可及び認定申請等

(★ 方針・基準)

建築基準法第 43 条第 1 項ただし書による包括許可基準 平成 23 年 3 月 4 日 焼津市建築審査会承認 1 趣旨次の基準に適合するものは 建築基準法 ( 昭和 25 年法律第 201 号 以下 法 という ) 第 43 条第 1 項ただし書の規定に基づき 特定行政庁が交通上 安全上 防火上

多摩都市計画地区計画の決定(多摩市決定)

< E8BE68C7689E696BC8FCC A2E6169>

千里ニュータウン地区の今後の土地利用の考え方 豊中市 はじめに市は 平成 4 年 (1992 年 )7 月に 千里ニュータウン地区住環境保全に関する基本方針 ( 以下 基本方針 という ) を策定し 同地区内で計画される建築物などに対して その用途をはじめ 建築物の建て方 ( 容積率 建ぺい率 高さ

ウ エ ( エ ) ホーム上に車両ドアの位置を表示する点状ブロックを設置してほしいとの要望があります ( オ ) ホーム上にあるエレベーターの案内サインが少なく, 位置が分かりにくいことが現地調査の 結果, 課題 問題点として挙げられます ( カ ) ホームに設置されている電光式の列車運行案内表示板

地区計画とは 地区計画とは 土地や建築物の所有者など地区の皆さんが合意を図りながら道路や公園などの配置 建築物の用途 容積率 高さ 色やデザイン等のルールをきめ細かく定め そのルールに基づいて建築行為等を行うことにより より良いまちづくりをすすめる手法のひとつです 地区の特性に応じて必要な項目を選択

3-1 道路

放置自転車のない安全で快適な住みよいまちづくりを 近年 自転車は日常生活において手軽な交通手段として また 環境に優しく 健康的な交通手段としてクローズアップされています しかし 自転車利用の増加に伴い 駅周辺などでは多くの自転車が道路上に放置され 大きな社会問題となっています 八王子市では 平成

( 趣旨 ) 第 1 条この条例は, 建築基準法 ( 昭和 25 年法律第 201 号 以下 法 という ) 第 50 条及び第 52 条第 5 項の規定により, 周辺環境との調和のとれた斜面地建築物の敷地の利用を図り, もってその周辺における良好な居住環境の確保に資するため, 斜面地建築物の階数に

【道路台帳整備の対象となる指定道路】

用語集

< F2D F090E0967B95B C52E6A7464>

特に条件を定めない 条件付きで緩和する 緩和を認めない B 保存樹木 文化財等 世田谷区みどりの基本条例 ( 平成 17 年 3 月 14 日条例第 13 号 ) 第 9 条に基づき指定された保存樹木等又は 同条例第 18 条の規定に基づく小樹林の保全のために これらの存する土の部分を避けて建築する

建築基準法施行規則第10条の2第1号

Microsoft Word - H180119コンパクトシティ説明用_仙台市_.doc

東京都建築安全条例(昭和二十五年東京都条例第八十九号)新旧対照表(抄)

交通結節点が備えるべき機能を整理すると 最も基本となるものとして があり これに加えて 都市機能の誘導 集積を促進させ 都市内の中心的な拠点地区を形成する 及び 都市の顔 となる 交通結節点の計画 整備の検討においては 先に示した の三種の機能がそれぞれ交通結節性 人の交流や景観等の面で役割を果たし

スライド 1

スライド 1

504 特定事業等に係る外国人の入国 在留諸申請優先処理事業 1. 特例を設ける趣旨外国人研究者等海外からの頭脳流入の拡大により経済活性化を図る地域において 当該地域における特定事業等に係る外国人の受入れにあたり 当該外国人の入国 在留諸申請を優先的に処理する措置を講じることにより 当該地域における

(第14回協議会100630)

練馬区まちづくり条例運用報告書

本町二・四・五・六丁目地区の地区計画に関する意見交換会

Transcription:

河原町通更新日平成 26 年 3 月 4 日 京都市中高層建築物等の建築等に係る住環境の保全及び形成に関する条例施行規則における特定共同住宅の駐車場設置基準の見直しに関する Q&A (1) 公共交通機関の利便性の高い地区における 居住者用駐車場 の設置基準の見直し Q1-1 公共交通機関の利便性の高い地区とは, どのような範囲ですか? A1-1 市バス循環系統路線内 右のイメージ図にあるように, 北大路通 西大路通 九条通 東大路通の各沿道 ( 北端, 西端, 南端, 東端 ) から外側 25 メートルのラインに囲まれた地区 です 北大路通 今出川通 丸太町通 御池通 烏丸通西大路通千本通東大路通四条通 五条通 七条通 九条通 八条通 イメージ図 鉄道駅周辺地区 鉄道駅の改札口から, 半径 500 メートルの円に含まれる範囲 です 鉄道駅は京都市外の最寄駅も含みます また, 年間を通じて運行していないものを除きます ( は, 各鉄道駅から500mの範囲を示します ) 1 イメージ図

Q1-2 公共交通機関の利便性の高い地区とは, どのような場所ですか? A1-2 市バス循環系統路線内 とは, 地区指定された範囲に, 敷地の過半が含まれ る場合です 鉄道駅周辺地区 とは, 鉄道駅 の改札口 ( 改札口がない駅にあって は, 乗降場の出入口 ) から500m の範囲に特定共同住宅の敷地の一部 が含まれる場合です 計画敷地 標識設置等届を提出する際には, 敷地が公共交通機関の利便性の高い地区に該当することが確認できる付近見取図を添付してください 500m 改札口 鉄道駅 Q1-3 鉄道駅の改札口及び乗降場の出入口とは, どの部分を指すのですか? A1-3 JRや地下鉄であれば, より敷地に近い方の改札口付近, 改札口のない路面電車の駅であれば, 乗降場の出入口付近を指します Q1-4 これまでの基準では, 近隣商業地域 商業地域内の敷地における居住者用駐車場の設置については, 設置基準の2 分の1の台数を敷地外に設置することができましたが, 改正後はどうなるのですか? A1-4 今回の改正において, 公共交通機関の利便性の高い地区内で用途地域が近隣商業地域 商業地域内の場合, 敷地内における駐車場の設置や利用が困難な場合を除き, 敷地外の設置は認めないこととなりました Q1-5 公共交通機関の利便性の高い地区以外の近隣商業地域 商業地域に敷地がある場合, 設置台数の2 分の1の敷地外設置は認められないのですか? A1-5 公共交通機関の利便性の高い地区以外の近隣商業地域 商業地域については, これまでどおり, 設置台数の2 分の1の敷地外設置を認めます 2

(2) 居住者用自動車駐車場 から自動二輪車, 自転車駐車場への振り替え Q2-1 (2) 居住者用駐車場から自動二輪車, 自転車駐車場, カーシェアリング用駐車場への振り替え とはどのように算定するのですか? A2-1 自動二輪車用駐車場 ( 原動機付自転車を含む ) へ振り替える場合自動車 1 台あたりに対して, 概ね 250cc のバイクが 4 台分駐車できるスペースと換算概ね2.8 m2 (1.2m 2.3m) 自転車用駐車場へ振り替える場合自動車 1 台あたりに対して, 概ねシティサイクルが 10 台分駐車できるスペースと換算概ね1.14 m2 (0.6m 1.9m) カーシェアリング用駐車場とする場合自動車 1 台あたりに対して, 普通自動車 1 台が駐車できるスペースと換算概ね11.5 m2 (2.3m 5.0m) 振り替え可能な居住者用駐車場台数は, 以下の計算式により算定します この式により算定された数値 ( 端数切り捨て ) が振り替えできる居住者用駐車場台数となります また, カーシェアリング用駐車場は1 台につき,1 台分相当の居住者用駐車場を利用できることとなります 敷地内で駐車させること ができる自動二輪車 敷地内で駐車させることが できる自転車 ( 戸数分を除く ) 4 10 ( 換算台数 ) ( 換算台数 ) ( 例 ) 3 5 + =1.25 4 10 ( バイク () 自転車 ) 1 台振り替え可能となる ( 端数は切り捨て ) 振り替え可能な 居住者用駐車場台数 Car ( カーシェアリング用駐車場 ) 3

Q2-3 敷地外に設置した居住者用駐車場を自動二輪車や自転車, カーシェアリング用駐車場に振り替えることは可能ですか? A2-3 敷地外に設置した駐車場の振り替えはできません (3) 来客用駐車場 から サービス駐車場 への転換と設置台数の見直し Q3-1 新たに設置を求める サービス駐車場 と, 来客用駐車場との違いは何ですか? A3-1 サービス駐車場 は, 共同住宅では特に必要性が高いと想定される郵便配達, 宅配便や老人福祉施設の送迎用等の業務車両の一時停車のための利用を想定したものです 来客用駐車場の内 1 台以上をサービス駐車場と位置付け, 機能を明確にすることで, 更に共同住宅周辺の路上駐車の防止に寄与するものです サービス駐車場 郵便配達車両, 宅配車両, 福祉施設送迎用車両など Q3-2 サービス駐車場については, どれくらいのスペースを確保したらよいですか? また, 配置等に要件はありますか? A3-2 サービス駐車場のスペース 住戸が30 以下の場合, 普通自動車が停車できる大きさ ( 幅 2.3m 以上 奥行 5. 0m 以上 ) 住戸が30を超え, 来客用駐車場を別途設ける場合, 軽自動車が停車できる大きさ ( 幅 2.0m 以上 奥行 3.6m 以上 ) 配置や表示について 配達や送迎の用に供するため, なるべくエントランス付近への設置やチェーンゲート等がある場合は, その外側に設置するなど, 機能上使用しやすい配置としてください また, 施設管理者の目の届きやすい, 管理しやすい場所に設けてください 業務車両が使用しやすいように, わかりやすい標識や表示を設置してください 軽自動車が停車できるスペース ( 来客用と兼用の場合は普通車の大きさ ) わかりやすい標識や表示例 ) エントランス付近に設置 4

Q3-3 サービス駐車場と機械式駐車場等の前面空地 車路を兼ねることはできますか? A3-3 サービス駐車場は, 駐車場として設ける必要がありますので, 前面空地や車路と兼ねることはできません Q3-4 来客用駐車場が免除される場合の にぎわい用途 とは何ですか? にぎわい用途 を配置する時の要件はありますか? A3-4 共同住宅 ( これに付属する施設を含む ), 自動車車庫その他の専ら自動車, 自動二輪車, 原動機付自転車又は自転車の停留又は駐車のための施設 ( 誘導経路, 操車場及び乗降場を含む ) 及び倉庫その他これに類するもの以外の用途であり, 店舗等を想定しています 配置については, なるべく道路に面して計画してください 条例等によりにぎわい用途の設置を求められている場合は, それに加えて駐車場 1 台相当 15m2以上のにぎわい用途の設置をしてください 堂 ( にぎわい用途設置イメージ図 ) (4) 居住者用駐車場, サービス駐車場 及び 来客用駐車場 の敷地内設置の免除 Q4-1 にぎわい用途の誘導や交通規制等の理由によって, 敷地内に駐車場を設けることが困難な敷地とは, どのような場合が想定されますか? A4-1 下記 (1)~(4) のいずれかに該当する場合を想定しています 敷地内設置の免除の適用については, まず御相談ください (1) 敷地が接している道路の全てが, 歩道を介しており, 車両の出入りに必要な歩道の切下げ等ができない場合 (2) 敷地が接している道路の全てが, 歩行者専用道路, 若しくは交通規制が設けられるなどの理由により, 日中の大部分において車両の出入りができない場合 (3) 御池通沿道特別商業地区内の敷地において御池通にしか接道しておらず, 道路に面している部分に, 当該地区内の規定に基づき, 制限している用途以外の用途 ( 特定用途 ) を設置する際, 交通安全上の理由等により, 敷地への自動車による乗入が望ましくないと認める場合 (4) 上記以外で, 敷地の状況その他の事情により, 敷地への自動車による乗入が困難若しくは, 交通安全上の理由等により当該敷地において駐車場の設置や利用が望ましくないと認める場合 5

Q4-2 来客用駐車場や居住者用駐車場を敷地外に設置する場合は, どのような条件がありますか? A4-2 敷地を中心に概ね500メートル圏内 ( 徒歩 5,6 分の距離 ) において, 駐車場を建物の完成時点から確保することと, 確保したことが確認できる書類の提出が必要となります ( 確保場所を示す図書, 登記簿謄本又は賃貸借契約書の写し ) これらの書類を計画時に提出できない場合は, あらかじめ誓約書を提出の上, 当該建築物が完成するまでにこれらの書類を提出してください Q4-3 サービス駐車場の設置そのものが免除される条件はありますか? A4-3 A4-1の (1) 及び (2) に該当した上で, 敷地周辺の状況や交通事情等を総合的に考慮し, サービス駐車場を免除することに支障ないと判断した場合には, 例外的に認めることがあります (5) 機械式駐車場等 の前面空地の確保 Q5-1 条例の設置により必要とされる駐車場以外の, 任意で設置する機械式駐車場についても前面空地 車路が必要となるのですか? A5-1 一敷地の中で設ける機械式駐車場については, 車の出入りに際して道路上での入庫待ちを防止するとともに, 安全性確保の観点から, 前面空地 車路を設けてください Q5-2 駐車場の出入口に門扉その他これに類する工作物とは具体的には何を指すのですか? チェーンゲートやシャッター, 門扉等は該当するのですか? A5-2 チェーンゲート, シャッターはこれに該当しますので, 敷地内で自動車が待機するための前面空地 車路を確保することを求めます 修景のために設置する門 扉は除きます (6) 平地による サービス駐車場, 来客用駐車場 の確保 Q6-1 それぞれどの程度の広さが求められますか? A6-1 サービス駐車場は,A3-2を参照ください 来客用駐車場は普通自動車が駐車できる大きさを求めます (7) その他 Q7-1 特定共同住宅の設ける駐車場でコインパーキングは導入できますか? A7-1 コインパーキングは, 主に地域外から自動車で来る不特定多数の人を対象とした時間貸の駐車場であるため, 特定共同住宅の居住者や利用者だけを対象とした駐車場ではなくなってしまいます 居住者用駐車場, サービス駐車場, 来客用駐車場をコインパーキングとすることは中高層条例の趣旨とは異なることから認めません 6