補助指標 窓口委託化業務の検証と促進 社会保障 税番号制度の導入に向けた取組み 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 31 目標 70.2% 72.2% 75.0% 80.0% 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 31 目標 ーーー 11 分 8 分 23 年度 24 年度 2

Similar documents
(4) 印鑑登録証明書の交付に関する業務 1 印鑑登録証明書の交付請求 ( 申出 ) の受付に関する業務 2 印鑑登録証明書の作成に関する業務 3 印鑑登録証明書の引渡しに関する業務 (5) 行政証明書 ( 身分証明書等 ) の交付に関する業務 1 行政証明書 ( 身分証明書等 ) の交付請求 (

新宿区は 外国人住民が全国で一番多く暮らす自治体で 全区民の 10% を超えています 地域別 全国 平成 26 年 1 月 1 日現在 住民記録人口総数 ( 人 ) 日本人住民人口 外国人住民人口 人数 ( 人 ) 割合 (%) 人数 ( 人 ) 割合 (%) 128,438, ,434

目次 1 調査概要 1 (1) 調査目的 (2) 実施日時 (3) 実施場所 (4) 対象者 (5) 実施方法 (6) 回答総数 アンケートの様式 2 2 市民課窓口アンケート結果 3 (1) 設問項目別の結果 (2) 昨年度との比較 (3) 利用者の声 3 窓口サービスの向上のために 13

平成 29 年度羽曳野市事務事業評価シート ( 平成 28 年度実施事業 ) 総合基本計画 事務事業名 戸籍管理事務事業 事務の種類 コード 法定受託事務 連絡先内線 1670 担当部署名市民人権部市民課会計 1 一般会計予施策目標 7 市民とともに築く自立したまち算款 2 総務

PowerPoint プレゼンテーション

番号制度の実施に伴う社会保障関係システムの改修について 国 都道府県 市町村 市町村 医療保険者等 システム名 社会保険オンラインシステム 労災行政情報管理システム ハローワークシステム 障害者福祉システム 児童福祉システム 生活保護システム 国民年金システム 国民健康保険システム 後期高齢者医療シ

<4D F736F F D B B8BC696B188CF91F58E64976C8F91205F D837C815B B A2E646F63>

24 ごみ減量分野様式 2 ごみゼロをめざすまち 分野目標 1 ごみゼロ都市 なかの を実現するために 区民 事業者 区が連携して3Rの取組みを進め ごみの排出量が減少するまちをめざす 2 循環型社会を実現するために 資源の再使用 再生利用などの資源の有効利用が広がっているまちをめざす 成果指標 区

個人データの安全管理に係る基本方針

平成 29 年度定期監査 ( 第 1 回 ) の結果報告に基づき講じた措置内容等 墨田区長 監査委員意見について 監 査 結 果 の 内 容 措 置 内 容 (1) 事務処理の適正化について今回の監査では指摘事項に該当する事例はなかったものの 指導 注意事項の事例については これまでの重ねての指摘に

Ⅰ. 住基ネット活用のベネフィット試算結果 : 現状 183 億円 / 年 数年後には 917 億円 / 年 ( 内 国民への還元は 643 億円 / 年 ) Ⅰ 1 フェーズ Ⅰ( 既に実施済みの行政手続 ) の活用実態とベネフィット住基ネットを活用することにより 従来, 住民票の添付が必要とされ

中小法人の地方法人二税の eltax の利用率 70% 以上という目標達成に向けて 下記の eltax の使い勝手改善等の取組を進めるとともに 地方団体の協力を得つつ 利用勧奨や広報 周知等 eltax の普及に向けた取組を一層進める また 中小法人の地方法人二税の eltax の利用率の推移等を踏

<8F5A96AF8AEE967B91E492A082C98AD682B782E98E9696B181408AEE91628D8096DA955D89BF8F912E786C7378>

業務説明書 Lv1 Lv2 機能構成図 業務名 (Lv0) 資料番号版数日付国税関係業務 1 作成更新 Lv3 Lv4 Lv5 作成者 計画 連絡 報告 税務統計 納税者に関する情報収集 納税者基礎情報の整理 申告書用紙等の発送

資料3

Q8) コンビニではどのような手続きが必要ですか? Q8) コンビニ交付の利用は コンビニの店員に依頼するのではなく ご自身でマルチコピー機を操作していただき証明書を取得します 初めにマルチコピー機の 行政サービス を選択し 所定の位置にマイナンバーカードを置き暗証番号を入力後 あとは画面の指示に従

第14回税制調査会 総務省説明資料(・地方税務手続の電子化等2・個人住民税2)

Microsoft PowerPoint 【確定原稿】はじまりますマイナンバー[・

1. 口座管理機関 ( 証券会社 ) の意見概要 A 案 ( 部会資料 23: 配当金参考案ベース ) と B 案 ( 部会資料 23: 共通番号参考案ベース ) のいずれが望ましいか 口座管理機 関 ( 証券会社 ) で構成される日証協の WG で意見照会したところ 次頁のとおり各観点において様々

第4回マイナンバー・税務執行ディスカッショングループ 論点整理

ÿþ

【通知】海外療養費・出産育児一時金の支給の適正化に向けた対策等について

スライド 1

平成 2 4 年 ( 年 ) 1 0 月 1 7 日 選挙管理委員会決 定 期日前投票所の設置についての考え方 1 はじめに中野区選挙管理委員会では 区役所本庁舎の不在者投票所以外に 本庁舎までの交通不便地域の選挙人の利便を図るため 平成 5 年に執行された東京都議会議員選挙において


Microsoft Word - (溶け込み)【HP公表】マイナンバーQ&A (2)

本日のテーマ

< F2D E968BC681698E968CE3816A817A C8250>

(2) サービス指標の目標値に対する達成度の評価 共通サービス指標 稼働率稼働率については KSKは目標値 99.9% に対して実績値 % e-tax は目標値 99.5% に対して実績値 99.9% KSKのオープンは目標値 99.9% に対して実績値 99.9% となっており それぞ

PowerPoint プレゼンテーション

マイナンバー制度 実務対応 チェックリスト

スライド 1

評価(案)「財務省行政情報化LANシステムの運用管理業務」

保有個人情報開示請求書 年月日 出入国在留管理庁長官又は 長殿 ( ふりがな ) 氏名 住所又は居所 ( ) 行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 58 号 ) 第 13 条第 1 項の規定に基づき, 下記のとおり保有個人情報の開示を請求します 記 1 開示を請求す

事務事業調書平成 27 年度 事業 No 172 課 市民課 係 市民係 起案者 岩瀬重利 決裁者武智仁 事務事業名 戸籍住民基本台帳等各種証明書交付事務 事業種別 定型事務 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 6 市民が主役となる環境

第16回税制調査会 別添資料1(税務手続の電子化に向けた具体的取組(国税))

健康保険組合におけるマイナンバーの取扱い及び事務処理について

地方公共団体における民間委託の推進に関する調査 報告書 資料編

【日証協】マイナンバー利活用推進小委員会提出資料

目次 16 通知書再交付申請 1 通知書再交付申請とは 1.1 通知書再交付申請の概要 操作の流れ 2.1 操作の流れ 各種通知書の入力フォームの説明 3.1 社会保険料 ( 国民年金保険料 ) 控除証明書 公的年金等の源泉徴収票...

施策の体系 本目標3 地域力と行政の連携がつくる人と地球に優しいまち179

記載例 戸籍抄本のの場合 郵送用戸籍事項証明等の書ホームページ申書 書を送付した付を記載 平成 身分証明のの場合 必要とする人の氏名府中花子 戸籍の附票をされない場合は記載不要です 戸籍の附票で必要な住所 から まで 注意: 以上となる場合もありますので ご確認ください 住所東京都 市 町 丁目 地

6. 個人情報保護 マイナポータル 法人番号 民間事業者や地方公共団体の取扱い 9-1

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

08_個人住民税賦課関連事務_H3006_xlsx

証明書コンビニ交付 利用案内 証明書コンビニ交付とは マルチコピー機がある全国のコンビニエンスストア等で各種証明書が取得できるサービスです 青梅市外のコンビニ等でも 青梅市の 証明書コンビニ交付がご利用できます 利用時間について 事前に準備していただくもの 青梅市の証明書コンビニ交付の利用には 〇マ

佐倉市市民課窓口業務等委託事業仕様書 1. 目的住民基本台帳法 ( 昭和 42 年法律第 81 号 ) 及び戸籍法 ( 昭和 22 年法律第 224 号 ) に基づく事務の記録の一部事務や 各種証明書等の受付及び作成 窓口案内等を民間委託することにより コストの削減と 安定的な公共サ-ビスを実施し

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - 【事前配布】論点(都道府県).pptx

3.e-Tax や確定申告書等作成コーナーをどのようにして知りましたか < 複数回答 > ( 件 ) 4. 利用した ( 利用予定 ) 手続 < 複数回答 > ( 件 ) 贈与税については 平成 24 年分の申告から e-tax を利用して提出 ( 送信 ) できるようになりました 2

目 次 1 林地台帳の公表 情報提供 1-1 公表 情報提供の範囲 1-2 公表の方法 1-3 情報提供の方法 2 林地台帳の修正 更新 2-1 修正申出の方法 2-2 情報の修正 更新手順 3 林地台帳管理システム 3-1 管理システムの機能 3-2 林地台帳情報と森林資源情報の連携 4. 運用マ

金融円滑化に関する方針 千葉銀行は 地域金融機関として 金融サービスの提供をつうじて 地域のお客さまニーズにお応えし 地域の発展に貢献する という役割 使命を果たす 姿勢を堅持してまいりました 特に 地域への円滑な資金供給をはじめとする金融仲介機能の発揮やお客さまへの経営健全化支援等による地域密着型

総論 Q1 民間事業者はどのような場面でマイナンバーを扱うのですか A1 民間事業者でも 従業員やその扶養家族のマイナンバーを取得し 給与所得の源泉徴収や社会保険の被保険者資格取得届などに記載し 行政機関などに提出する必要があります 原稿料の支払調書などの税の手続では原稿料を支払う相手などのマイナン

世論調査(附帯)

PowerPoint プレゼンテーション

財団法人杉並区スポーツ振興財団個人情報保護規程


う ) において定めた民間事業者が確保すべきサービスの質の達成状況に対する当機構 の評価は 以下のとおり 評価事項 測定指標 評価 業務の内容 対象公共サービスの内容に示す運用業務を適切に実施すること 月次報告による業務内容を確認したところ 運用業務は適切に実施されており サービスの質は確保されてい


各種比較 住民基本台帳カード 個人番号カード 通知カード 1. 様式 住民票コードの記載なし顔写真は選択制 個人番号を記載顔写真を記載 個人番号を記載顔写真なし 2. 作成 交付 即日交付又は窓口に 2 回来庁手数料 :1,000 円 通知カードとあわせて個人番号カードの交付申請書を送付し 申請は郵

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

14~16 戸籍 住民票など の所在地 1 夫になる方または妻になる方の本籍地 2 夫になる方または妻になる方の所在地 印鑑 父または母 夫になる方 妻になる方 協議離婚届 ( 裁判離婚の場合はご相談ください ) の所在地 窓口に来る方の身分証明書 ( 運転免許証 パスポート等 ) 印鑑 大田区に夫

はじめてのマイナンバーガイドライン(事業者編)

中期行動計画成24 年度の具体的な行動計画成24 年度の取組結果18 ( 財 ) 札幌勤労者職業福祉センター [ 所管課 : 経 ) 雇用推進課 ] 1 団体目標 新方針重点取組目標 18 ( 財 ) 札幌勤労者職業福祉センター 1 団体の廃止 新公益法人制度への対応平成 28 年度までは 施設の用

Ⅰ 個人情報等保護方針 一般財団法人医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団は 下記の方針に基づき個人情報及び特 定個人情報等の保護に努めます 1. 法令 ガイドライン等の遵守 当財団は 個人情報及び特定個人情報等の適正な取扱いを確保するため 個人情報の保護に関す る法律 行政手続における特定の個

<92F18F6F976C8EAE2E786477>

agenewsプライバシーポリシー_0628_テキスト形式

平成27年国勢調査の5つのポイントと12の新たな取り組み

1 調査の目的 マイナンバーカード に関するアンケート 区政運営 区政会議 に関するアンケート 区の広聴事業 に関するアンケート 防災 に関するアンケート 防犯 に関するアンケート区民の皆さんに マイナンバーカード取得に関する事や 区政会議 広聴事業の取り組み 住之江区の防災 防犯についてお伺いし

BPMN( 転出 ~ 転入 : フェーズ Ⅰ) 1. 転出手続 引越先 引越し業者の検討 引越しの準備 引越しを行う者 引越すことが決まる 引越先住居及び引越し業者を探す 引越先住居及び引越し業者を決定する 引越しポータルにアクセスする 引越し手続に関するご案内 を選択する 引越し手続の大きな流れを

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 奄美信用組合 奄美信用組合は 奄美地区における金融の円滑化への取り組みをこれまで以上に強化するとともに その取り組み姿勢をお客様にご理解していただき 借入の条件変更等に関する ご要望 ご相談に迅速

1 これまでの窓口の取組み 身近な生活圏域での窓口サービス提供 本庁舎の混雑緩和地域密着型の窓口サービスを提供するため 辻堂駅前出張所 香川駅前出張所 ハマミーナ出張所を整備し 本庁舎窓口の混雑を緩和 本庁舎での新たなサービスの提供中核的なサービスを行う市役所本庁舎では 平成 28 年 1 月の供用

<4D F736F F F696E74202D A4816A E9197BF A438A4F8DDD97AF8ED282D682CC8D7390AD B CC92F18B9F82CC82A082E895FB2E >

20 21 The Hachijuni Bank, LTD.

1. 業務名宜野湾市市民課窓口業務外部委託 2. 業務場所宜野湾市野嵩一丁目 1 番 1 号宜野湾市役所市民課 [ 待合ロビー一帯 ( 別紙 1 市民課配置図 参照 ) を含む ] 3. 窓口開設時間等 (1) 窓口開設時間窓口開設時間は 午前 8 時 30 分から午後 5 時 15 分までとする

14個人情報の取扱いに関する規程

日商PC検定用マイナンバー_解説資料


三鷹市健康福祉総合計画2022

参考資料 マイナンバー制度の概要 八王子市

提言活動の基本方針 当連盟は 世界最先端 IT イノベーション国家 の実現のために 下記の基本方針をもとに提言活動を行ってきている 2020 年に日本を世界で最先端の IT イノベーション国家とするため 以下の観点から法的環境の整備を行う 1. IT を活用することを全ての原則とした IT 前提社会

<4D F736F F D E518D6C C A95CA93595F8CC2906C8FEE95F182CC8EE688B595FB906A816982D082C88C60816A2E646F6378>

2 伊江村こども医療費助成の受給資格者証の申請はお済ですか こども医療費の助成金支給申請の手続きがかわっています 平成26年4月から自動償還払いになりました 自動償還払い とは こんなメリットがあります 病院窓口等で 伊江村長が交付する受給資格者証 自動 償還用 と健康保険証を提示して受診し 保険の

地方公共団体情報システム機構 コンビニ交付推進セミナー_オモテ

子ども・子育て支援事業計画策定業務委託 仕様書(案)

マイポータル/マイガバメント(仮称)および マイナンバー制度の証券業務での利活用について

12_15_中期計画表紙.ai

平成29事務年度国税庁実績評価実施計画

マイナンバー制度の概要 マイナンバー制度は 複数の機関に存在する特定の個人の情報を同一人の情報であるということの確認を行うための基盤であり 社会保障 税制度の効率性 透明性を高め 国民にとって利便性の高い公平 公正な社会を実現するための基盤 ( インフラ ) である 個人番号 市町村長は 住民票コー

世界最先端 IT 国家創造宣言 ( 平成 28 年 5 月 20 日閣議決定 ) ( 平成 27 年 6 月 30 日閣議決定 ) の変更 ( 抄 ) ( 抜粋 ) I. 世界最先端 IT 国家創造宣言に基づくこれまでの成果 1. これまでの代表的な成果 (2) マイナンバー制度を活用した国民生活の

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 3 個人住民税に関する事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 羽島市は 個人住民税に関する事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を

平成27年度事業計画書

スライド 1

もくじ (1) 国民年金被保険者関係届書 ( 申出書 ) 2 (2) 国民年金保険料免除期間納付申出書 4 (3) 国民年金保険料免除期間納付申出期間訂正申出書 6 (4) 国民年金保険料免除 納付猶予申請書 8 (5) 国民年金保険料免除 納付猶予取消申請書 13 (6) 国民年金保険料免除 納付

離婚届に関連する主な手続のご案内 必要な手続きをご自身で確認してください 番号 1 関連 手 続 内 容 対 象 説 明 期限 住民異動届 ( 住所や世帯構成等が変わった場合 ) 離婚により 住所は変更されません 住所や世帯構成が変 わる方は手続が必要です 住所戸籍 離婚届後の戸籍 住民票の交付時期

健康・医療・介護分野におけるICTの活用について

7 通知カードは何に使うのですか 平成 28 年 (2016 年 )1 月から 市や国での税や社会保障の手続きなどで 申請書などにマイナンバー ( 個人番号 ) を記入いただくことが増えています その際は マイナンバー ( 個人番号 ) の確認のために 通知カード ( またはマイナンバーカード )

個人情報保護宣言

untitled

Transcription:

補助指標 窓口委託化業務の検証と促進 社会保障 税番号制度の導入に向けた取組み 年度 年度 5 年度 6 年度 1 目標 70.% 7.% 75.0% 80.0% 年度 年度 5 年度 6 年度 1 目標 ーーー 11 分 8 分 年度 年度 5 年度 6 年度 1 年度 ー 16.8% 0% 0% 11.% 6.9% 年度 年度 5 年度 6 年度 1 年度 1 新しい中野をつくる10か年計画 ( 第 次 ) では 窓口利用者の満足度を指標とし 平成 1 年度の目標値を80% としている 利用者の満足度は 来庁した区民に調査票を配付し 案内や誘導 接遇の状況 手続き終了までの時間などの各項目とともに窓口全体の満足度を調査し 窓口サービスの向上を図っていくための指標として設定している 窓口サービスの向上を図る指標として発券から受付までの分野平均 ( 区役所 1 階 ) の待ち時間を指標とする 区民の状況に応じた様々なサービスを適切かつ効率的に提供するため 平成 6 年度の平均待ち時間の目標は11 分と設定する 平成 1 年度の目標値は 職員の対応力の向上 委託化などの推進により8 分とする 新しい中野をつくる10か年計画 ( 第 次 ) で示した 時間 65 日どこでも区役所 の実現のためには 区の窓口に行かずに手続きができる環境を整備することが重要であるため 数値指標として設定している 平成 8 年 1 月から 個人番号カードの交付が始まる予定で 区民が来庁することなく窓口サービスを受けられる状況が想定され 継続的な指標とする 目標値は 平成 1 年度に0% とする 19 戸籍住民分野 (6 年度 ) 分野目標ライフイベントに伴う手続きをワンストップで完結するとともに コンビニエンスストアでの証明書の交付や郵送申請など多様な方法によるサービスを進めていくことで 区民は 手続きに関する利用満足度を高めている 窓口対応などで個人情報の保護を徹底することによって 区民は 手続きに関する安心度 区役所に対する信頼度を高めている 主要指標 戸籍 住民情報の適正な管理と提供 住民異動などに伴う関連手続きはワンストップ窓口で完結できるように対応しているが 繁忙期には待ち時間が長時間になることがある 質の高いサービスを継続的に提供していくために 関連業務の習得を含めて職員を育成していくととともに民間活力を活用し 安定的な区民サービスを提供していく 住民基本台帳カードの普及とカードを利用した証明書のコンビニ交付を一層促進し 区民の利便性を高めていく 個人番号付番 個人番号カードのスムースな導入に向けた取組みを進める 住民基本台帳法 戸籍法等の法令遵守のもとで本人確認等を適正に行い 個人情報の保護と管理を常に徹底していく 分野の指標指標 / 実績 (~5 目標(6,1) 1 利用者満足度 ( アンケート調査 )( 満足 やや満足 やや不満 不満の 項目のうち満足の割合 ) 参考値 ( 他自治体等 ) 指標 / 実績 (~5 目標(6,1) 窓口における待ち時間 ( 受付までの平均 ) 参考値 ( 他自治体等 ) 指標 / 実績 (~5 目標 (6,1) コンビニ交付や郵送申請などを利用することにより 区の窓口に行かないで手続きができた件数の割合 ( 主な届出や証明書発行の年間件 数に占める割合 ) 参考値中野区 ( 上段 ) と 区平均の住基カード普及率 ( 他自治体等 ) ( 年度末 ) 指標 / 実績 (~5) 目標(6,1) 6 年度に重点的に行う取り組み 窓口利用者のサービスを向上していくため 戸籍住民分野で既に委託している業務を検証するとともに新たに委託可能な業務を抽出し その業務を委託化していくことで安定的な窓口業務を構築していく 平成 7 年度中に開始する 個人番号付番 個人番号カードの交付に向けた取組みを進めていく 主要指標 達成すべき区民価値 ( 状態 ) にどの程度達成しているか 総合的に取り組みの成果を測る指標 原則アウトカムで可能な限りベンチマークとする 毎年度収集できる統計 調査でなくとも可 補助指標 主要指標を補足するものとして 次年度の重点的な取り組みの成果を測る指標 アウトプット指標可 毎年度収集できる統計 調査による

1901 戸籍戸籍事務の適正な処理と正確な戸籍簿整理 複数の用件による来庁者に対し ワンストップで対応する窓口サービスを一層充実させ 戸籍事務の安定した運営が行えるよう取り組んでいくことが求められている 民法や戸籍に関する法令等の改正に的確に対応でき 戸籍実務に関する知識や経験の伝承が 業務の中で循環できる組織力の育成に継続して取り組む必要がある 戸籍のデータを震災被害から守る体制を実現するため 平成 5 年度に稼働した 戸籍副本管理システム と合せて戸籍データの精査や保全を継続して行い 戸籍情報総合システムの安定稼動を図ることが求められている 施策目標 戸籍の届出が正確かつ迅速に処理され 即日で戸籍謄抄本の交付ができている また 届出に伴う複数の用件がワンストップで提供でき 窓口サービスの充実と利便性の向上が図られている 大震災時に備え国が構築した 戸籍副本管理システム 及び戸籍情報総合システムが安定して稼動 運用され 戸籍データの保全が十分に図られている 1 利用者満足度 ( アンケート調査 )( 満足 やや満足 やや不満 不満の 項目のうち満足の割合 ) 年度 年度 5 年度 6 年度目標 95.0% 8.% 85.0% 1 出生 婚姻等に伴う戸籍届出等に係る手続きは専門性が高く 慎重かつ正確に行っていくことが不可欠である サービスを直接受けた区民に満足度を調査することは 区民サービス向上の実現において重要な事項である このことから指標として設定している 戸籍関係のサービスの提供は きめ細かな対応が不可欠であるため 目標値については 85% に設定する 6 年度に行う主たる事業 戸籍法に基づく 戸籍に係る届書の審査 受理 届出事項等の入力 照会 戸籍の訂正 更正 届書等の保管 発送 戸籍関係通知の受領及び発送等 事業 事業 事業 戸籍事務 10か年計画領域 Ⅳ- 便利で利用しやすい行政サービスの拡充主な取組み行政サービスの効率化と利便性の向上 年度 5 年度 6 年度

190 住民記録住民情報の正確な記録と保護 区民の利便性の向上のために行うワンストップによる窓口サービスを充実するために 事務処理の見直しや効率的な窓口運営を構築する必要がある 社会保障 税番号制度導入に向けたシステムの改修と付随する作業を確実に実施する必要がある 住民基本台帳カードを利用した届出や公的個人認証 住民票等のコンビニ交付など 区民の利便性向上に向け 住民基本台帳カードの普及に努める必要がある 施策目標 住民異動の届出で来庁する区民が関連する手続きも同時に行えるワンストップサービスを提供し 区民の利便性の向上が図られている 社会保障 税番号制度導入に対応するための関連システムの改修を確実に行い 住居表示事務の適正な実施により 住民基本台帳が正確に保たれている 1 利用者満足度 ( アンケート調査 )( 満足 やや満足 やや不満 不満の 項目のうち満足の割合 ) 住民基本台帳カード普及率 年度 年度 5 年度 6 年度目標 65.% 71.0% 75.0% 8.% 11.% 16.0% 1 転入等に伴う住民記録に関する届出等は 証明書の発行 保険証や子ども関係の手続きなど多くのサービスをワンストップで提供している サービスを直接受けた区民に満足度を調査することは 区民サービス向上の実現において重要な事項である このことから指標として設定している 目標値については これまでの実績を踏まえ 75% に設定する 住基カードは 身分証明書になるとともにコンビニエンスストアでの証明書交付手続きにも活用できるので 区民サービスの向上を図る観点で指標とする 普及率は 住基カード保有者が転出すると低下するため 平成 6 年度の目標値は 16% とする 6 年度に行う主たる事業 (1) 住民基本台帳法に基づく住民基本台帳の整備 記録 管理 () 中野区印鑑条例に基づく印鑑登録申請書の受理 印鑑登録証の交付 () 社会保障 税番号制度導入に向けたシステム改修の検討 準備等 事業 住基ネット運用 公的個人認証 住基カード普及 (1) 住民基本台帳ネットワーク運用管理 各種年金の支給などに係る本人確認情報の提供 () 住民基本台帳カード 公的個人認証の受付 作成 交付及び普及促進 () 広域交付住民票の受付 作成及び交付 事業 住居表示事務 (1) 住居表示に関する法律に基づく 住居表示台帳の作成 管理 () 街区表示板の現状調査 貼り替え 事業 住民基本台帳事務 印鑑登録事務 10か年計画領域 Ⅳ- 便利で利用しやすい行政サービスの拡充主な取組み行政サービスの効率化と利便性の向上 年度 5 年度 6 年度

190 証明利用しやすい証明サービス 夜間 休日の証明書窓口や住基カードを利用したコンビニエンスストアでの証明書交付の普及など 様々な証明サービスについて周知 普及する必要がある 住民基本台帳法及び戸籍法に基づく本人確認にあたっては 個人情報の保護に留意し 適正な窓口対応に努めていく必要がある 施策目標 いつでもどこでも証明サービスを受けることができている 的確な本人確認と 虚偽申請の防止により個人情報の保護が徹底されている 1 利用者満足度 ( アンケート調査 )( 満足 やや満足 やや不満 不満の 項目のうち満足の割合 ) コンビニでの証明書の交付率 年度 年度 5 年度 6 年度目標 69.8% 70.7% 75.0% ー.6% 10.0% 1 住民票 印鑑登録証明書 戸籍 ( 除籍 改製原 ) 謄抄本 税証明など多種多様な証明書の交付にあたり 直接サービスを受けた区民に接遇や迅速性などの満足度を調査することは 区民サービス向上の実現において重要な事項である このことから指標として設定している 目標値については これまでの実績を踏まえ 75% に設定する 時間 65 日どこでも区役所 に向けた取組みとして コンビニで取得した証明書の交付率を指標とする 平成 5 年度までコンビニで交付した件数を指標としていたが 証明書のコンビニ交付件数の窓口での交付件数も含めた合計件数 ( 郵送分等除く ) に対する割合の方がより適切な指標となるので変更し 目標値としては 10% とする 6 年度に行う主たる事業 (1) 戸籍 住民基本台帳 印鑑登録等に関する各種証明書の作成 交付及び手数料の徴収 () 住民基本台帳の一部の写しの閲覧及び手数料の徴収 事業 証明書自動交付システム運用 (1) 証明書自動交付システム運用管理 () コンビニエンスストアでの住民票 印鑑登録証明書の交付申請の利用促進 () 個人番号カードを活用したコンビニ交付の検討 準備 事業 事業 証明事務 10か年計画領域 Ⅳ- 便利で利用しやすい行政サービスの拡充主な取組み行政サービスの効率化と利便性の向上 年度 5 年度 6 年度

190 地域事務所地域での窓口サービス 地域での総合的な窓口サービスを行っている地域事務所では 多様な行政サービスをワンストップで提供するとともに 行政サービス等の総合案内窓口として関連部署等と緊密な連携を行っていく必要がある 平成 8 年度に旧中野富士見中学校跡地に移転を予定している南中野地域事務所については すこやか福祉センターなどと併設となることから 円滑な移転と運営ができるよう施設整備に向けた調整を関係部署と行っていく必要がある 施策目標地域事務所における窓口サービス ( 各種の証明書の発行や届の受付等 ) が正確 迅速に行われ 区民は身近な場所で用件を済ますことができている 地域事務所と関連する部署等の連携が図られ 地域事務所での窓口サービスが効果的に提供されている 指標 / 実績 (~5) 目標 (6) 1 地域事務所窓口利用者満足度 ( アンケート調査 )( 満足 やや満足 やや不満 不満の 項目のうち満足の割合 ) 年度 年度 5 年度 6 年度目標 87.1% 80.7% 85.0% 1 地域での窓口サービスを総合的に提供している地域事務所において 直接サービスを受けた区民に職員の接遇 迅速性などを踏まえた利用者満足度を調査することは 区民サービス向上の実現において重要な事項である このことから指標として設定している 地域事務所関係のサービスの提供は きめ細かな対応が不可欠であるため 目標値については 85% に設定する 6 年度に行う主たる事業 事業 事業 事業 地域事務所窓口サービス 住民基本台帳法に基づく転入 転出などの届出の受付 住民票の写し 戸籍謄抄本等の各種証明書の交付 税や保険料等の公金収納 10か年計画領域 Ⅳ- 便利で利用しやすい行政サービスの拡充主な取組み行政サービスの効率化と利便性の向上 年度 5 年度 6 年度

1905 戸籍住民管理運営戸籍住民管理運営 区民等が来所目的にあった窓口に案内され 必要なサービスをその場で受けることができるように分かりやすい案内表示と誘導が行われるとともに混雑 繁忙期には 待合席の増設 記載台の配置の工夫など適切な環境整備を図っていく必要がある 効率的な窓口業務に向けた業務の委託化 平成 7 年度中に始まる社会保障 税番号制度の導入による個人番号の付番 個人番号カードの交付に向けた課題について 総合的な調整を行い 区民サービスの向上を図っていく必要がある 施策目標利用しやすい窓口環境のもとで 効率的で分かりやすい窓口業務が行われ 区民は安心して必要なサービス受けることができている 1 窓口誘導 表示に関するアンケート調査 ( 満足 やや満足 やや不満 不満の 項目 ) のうち満足の割合 年度 年度 5 年度 6 年度目標 65.% 79.6% 85.0% 1 窓口満足度調査では 誘導案内 表示について独立した設問により調査を行っており 区民等の窓口環境の満足度を調査することは 区民サービス向上の実現において重要な事項である このことから指標として設定している 目標値については 平成 年度中に フロアマネージャーの導入やローカウンター整備等を行った結果満足度が約 80% に上昇したため 平成 6 年度は85% に設定する 6 年度に行う主たる事業 (1) 利用しやすい窓口環境の整備 改善 地域事務所の運営支援等 () 社会保障 税番号制度導入に向けた総合調整 () 効率的な窓口業務の委託化準備 事業 事業 事業 戸籍住民サービスの調整 改善 10か年計画領域 Ⅳ- 便利で利用しやすい行政サービスの拡充主な取組み行政サービスの効率化と利便性の向上 年度 5 年度 6 年度