MathSciNet 講習会大学院数理科学研究科図書室 / 本部情報基盤課 [ 学術情報リテラシー担当 ] 共催 数学系文献検索 (MathSciNet 講習会 ) 問題 & 解説 講習の進め方 (75 分 ) キーワードや著者名から英語論文を探す : MathSciNet 例題

Similar documents
MathSciNet 講習会大学院数理科学研究科図書室 / 本部情報基盤課 [ 学術情報リテラシー担当 ] 共催 数学系文献検索 (MathSciNet 講習会 ) 問題 & 解説 講習の進め方 (75 分 ) 1 キーワードや著者名から英語論文を探す MathSciNet -

Microsoft Word - RefWorksコース( _.doc

{{}}

{{}}

Microsoft Word - RefWorksコース doc

Microsoft Word - OPAC+RefWorks.doc

Microsoft Word - EndNoteWeb( _.doc

<4D F736F F D20456E644E6F F08E6782A482C982CD C8ED08EA991528BA492CA816A2E646F63>

Microsoft Word - H23_EndNoteWeb(農図書).doc

<4D F736F F D2082CD82B682DF82C482CC985F95B682CC925482B595FB5F D5F2E646F63>

Microsoft Word - H23_EndNoteWeb_工学部.doc

<4D F736F F D2082CD82B682DF82C482CC985F95B682CC925482B595FB5F D5F2E646F63>

05/0/7 論文準備ここからスタート in 農学生命科学図書館 共催 : 農学生命科学図書館 本部情報基盤課 [ 学術情報リテラシー担当 ] テーマや著者名から雑誌論文を探す英語論文 Web of Science コアコレクション ( 全分野 ) 学内から GACoS 定番データベース から 学外

CWYW(Cite While You Write) プラグインのインストール 自分が使うパソコンにあらかじめ CWYW(Cite While You Write) プラグイン をインストールしておくと 文献検索ツールから EndNote basic にデータを直接取り込めるので 作業が簡単になりま

出張講習会 ( 教養学部 基礎演習 ) 本部情報基盤課 [ 学術情報リテラシー担当 ] 東京大学 講習内容 テーマを探す 用語を調べる : JapanKnowledge Lib 例題 1 テーマから本を探す : Webcat Plus 例題 2 テーマ

<4D F736F F D2082CD82B682DF82C482CC985F95B682CC925482B595FB5F8BEE8FEA322E646F63>

Microsoft Word - H23_現代文芸論.doc

5 6 サブジェクトの用語をクリックすると 同じ主題で検索 ( 主題で探せるようにキーワードが論文に付けられている ) 6 文献管理ツール RefWorks に保存するなら エクスポート 複数まとめてするなら フォルダに追加 本文の入手は PDF 全文 など本文へのリンクをクリック PDF 全文 ボ

CWYW(Cite While You Write) プラグインのインストール 自分が使うパソコンにあらかじめ CWYW(Cite While You Write) プラグイン をインストールしておくと 文献検索ツールから EndNote basic にデータを直接取り込めるので 作業が簡単になりま

Microsoft Word - 例題_工学部H21_5月.doc

Microsoft Word - 秘書向け_ doc

例題 PubMed ips 細胞 (ips cell) についての英語論文を探す 05/6/ 論文準備ここからスタート in 農学生命科学図書館 共催 : 農学生命科学図書館 本部情報基盤課 [ 学術情報リテラシー担当 ] テーマから医学系の雑誌論文を探す ~ PubMed ~ 学内から GACoS

Microsoft Word - H23_例題_工学部_5月.doc

MyOPAC にログイン MyOPAC にログインしてから OPAC を検索すると 自分の所属学部の図書館の所蔵が優先的に表示される 貸出中資料の予約 コピー取り寄せなどの申込ボタンが検索結果に表示される 検索結果のブックマークができるなど 便利です MyOPAC にログインする方法 東京大学 OP

Microsoft Word - H21例題_化学システム.doc

Microsoft Word - H23_例題_工・精密.doc

テーマから雑誌論文を探す日本語論文 :CiNii Articles 例題 ヒューマノイドロボットの歩行に関する日本語論文を探す CiNii( サイニィ ) Articles ( 全分野 ) 学内から GACoS 定番データベース から 学外から サイトライセ

<4D F736F F D F97FB8F4B96E291E85F8ED089EF8FEE95F18A772E646F63>

Microsoft Word - H22_例題_工学部_5月.doc

Microsoft Word - 例題_千葉演習林.doc

Microsoft Word はじめての経済系.doc

テーマから雑誌論文を探す ( 医学 生命科学分野 ) PubMed 例題 PubMed ips 細胞 (ips cell) についての英語論文を探す 学内から 農学生命科学図書館ホームページ 定番データベース から

05.- ミニレクチャー EndNote basic 入門 医学図書館情報サービス係 EndNote basic を使う ( 学内 学外どちらからでもアクセス可能 ) または から

06.9- はじめての 本 や 論 文 の 探 し 東 京 大 学 本 部 情 報 基 盤 課 [ 学 術 情 報 リテラシー 担 当 ] TREE(UTokyo REsource Explorer)とは TREE [UTokyo REsource Explorer] は シンプルに ひとつ

<4D F736F F D F726B7382C B835E82F08EE682E88D9E82DE>

<4D F736F F D F8F89944E8E9F979D89C88A7790B C E646F63>

講習内容 (65 分 ) 出張講習会 ( 教育学部 教育資料調査演習 ) 本部情報基盤課 [ 学術情報リテラシー担当 ] 東京大学 論文や本のタイトルでまとめて探す : TREE 例題 1 例題 2 -( 参考 ) MyOPAC の使い方 - 電子ジャーナル

外国語論文の探し方 ( 図書館情報学 ) 今回の講習会で取り上げるデータベースの概要 LISA(Library and Information Science Abstracts) は図書館学および情報学関係の抄録データベースです 1969 年以降の 68 ヵ国以上 20 以上の言語の 440 点を

Microsoft Word - 新RefWorks_ docx

Microsoft Word - H21例題_精密工学.doc

(Microsoft Word \214\264\215e\201{\216\221\227\277.doc)

06.7 作成.EndNote Basic について -.EndNote Basic とは? EndNote は文献情報を保存 管理するツールです また 保存した文献情報をもとに文献リストを簡単に作成することができます デスクトップ版と EndNote Basic と呼ばれる Web 版があり 信州

Microsoft Word - H22_例題(工・精密).doc

ProQuest PPT Styles

Microsoft Word - CiNii&RefWorks doc

Microsoft Word - H22_例題_工学部_10月.doc

ProQuest PPT Styles

Microsoft Word - 例題_工学部H21_10月.doc

Journal Citation Reports 06.0 論文投稿シミュレーション 本部情報基盤課 [ 学術情報リテラシー担当 ] JCR でインパクトファクターを調べる 学内から GACoS でデータベース名の先頭文字 J ボタンをクリック 学外から SSL-VPN Gateway サービス o

<4D F736F F D2097E191E85F8D918DDB8BA697CD8A772E646F63>

ProQuest PPT Styles

Google Scholar へのアクセス Scholar 設定の方法 Google Scholar へのアクセス 学内 学外 OK GACoS 定番データベースから 学内からアクセスすると 東京大学で契約している電子ジャーナルから本文を入

Microsoft Word - H28春_工学図.doc

早速使ってみたい人のための文献探索ガイド この資料はオンラインでも見られます 下記 GACoS から 他のデータベースのテキスト等も見られます 文献探索ガイド (PDF) 東京大学で使えるツールはここにある GACoS Web サイト GACoS( ガコス ) 学内 学外アクセス OK

テーマから雑誌論文を探す ( 医学 生命科学分野 ) PubMed 例題 1 PubMed ips 細胞 (ips cell) についての英語論文を探す 学内から 農学生命科学図書館ホームページ 定番データベース から

テーマから雑誌論文を探す ( 日本語論文 ) 例題 ヒューマノイドロボットの歩行に関する日本語論文を探す CiNii( サイニィ ) Articles ( 全分野 ) 学内から GACoS 定番データベース から 学外から サイトライセンス個人 ID で利用

Step. ユーザ登録をする Web of Knowledge(Web of Science) のユーザ登録と共通です すでにユーザ登録されている 場合は 新たに登録する必要はありません 学内の端末から EndNote Basic にアクセスする [ アカウントの登録 ] をクリックする 画面の指示

TREE(UTokyo REsource Explorer) とは TREE [UTokyo REsource Explorer] は シンプルに ひとつの検索窓から学術情報を検索できるサービスです 検索ツールの使い分けを意識せずに 紙の資料も電子版も 本も論文も一度に探せます TREE のメリット

文献を入手する MyOPAC にログイン MyOPAC にログインしてから OPAC を検索すると 自分の所属キャンパスの図書館の所蔵が優先的に表示される 貸出中資料の予約 コピー取り寄せなどの申込ボタンが検索結果に表示される 検索結果のブックマークができるなど 便利です MyOPAC にログインす

CONTENTS Ⅰ RefWorks にログイン 1. アカウント作成.p.2 2. ログイン.p.2 Ⅱ インポート 1. ダイレクトインポート.p.3 2. オンラインデータベース.p.3 3. テキストファイルからインポート.p.4 4. 新規レコードの追加.p.5 Ⅲ フォルダ管理 1.

講習内容 (105 分 ) 出張講習会 ( 学際情報学府 デジタルアーカイブ原論 ) 本部情報基盤課 [ 学術情報リテラシー担当 ] 東京大学 紙の本や雑誌を探す : 東京大学 OPAC 電子ジャーナル 電子ブックを探す : E-journal & E-b

テーマから雑誌論文を探す ( 医学 生命科学分野 ) PubMed 例題 1 ips 細胞 (ips cell) についての英語論文を探す 検索結果に UTokyo Article Link ボタンが出る (p.4 参照 ) PubMed 学内から 農学生命科学図書館ホームページ 定番データベース

Microsoft Word - GoogleScholar活用法( ).doc

出張講習会 ( 文学部 日本語教室 ) 本部情報基盤課 [ 学術情報リテラシー担当 ] 東京大学 講習内容 論文や本をまとめて探す - TREE(UTokyo Resource Explorer) 例題 1 他のデータベースも GACoS から利用可能! 書

Google Scholar へのアクセス Scholar 設定の方法 Google Scholar へのアクセス 学内 学外 OK GACoS データベース名の先頭文字 G から 学外からも 下記の Scholar 設定を有効に使うには?

講習内容 (60 分 ) 卒業してからの文献検索 文献管理 講習会テキスト本部情報基盤課 [ 学術情報リテラシー担当 ] 無料公開のデータベース 電子ジャーナル 文献検索 - 本 雑誌を探す : CiNii Books 国立国会図書館サーチなど - 論文を探す : CiNii Ar

Microsoft Word - WOS応用&IF_ _.doc

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word オリ(CiNii)

Microsoft PowerPoint - メールガイダンスCiNii編2009.ppt

PowerPoint プレゼンテーション

2019/5/13 5/14 論文準備ここからスタート in 農学生命科学図書館 共催 : 農学生命科学図書館 本部情報基盤課 [ 学術情報リテラシー担当 ] 東京大学 講習内容 テーマから雑誌論文を探す ( 医学 生命科学分野 ): PubMed 例題 1 - ( 参考 )U

1-1 日本語論文を探す ~ 医中誌 Web ~ 例題 1 高脂血症の食事療法に関する国内の論文を探す 医中誌 Web 同時アクセス 12 い 1 医中誌 Web ログイン画面で ログイン ボタンをクリック 2 検索語を入力し

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 例題_工学部H20.doc

本部情報基盤課 [ 学術情報リテラシー担当 ] ALESA プログラムのための 英語文献の探し方 検索例 ALESA プログラム受講者に役立つその他の資料 ( すべて にリン

{{}}

KOSMOS/MyLibraryを活用しよう

Meiji

{{}}

Maruzen ebook Library クイック リファレンス ガイド 丸善が提供する学術書籍の電子ブックコレクションです 閲覧画面も広いので見やすく 操作も簡単ですので ぜひ 研究 学習にご活用ください 本文閲覧を終えたら ボタンをクリックしてください 接続方法

ProQuest PPT Styles

Microsoft PowerPoint - HospiCaマニュアル3-1.pptx

Microsoft Word - 例題_社会基盤学H20.doc

無料公開のデータベース 電子ジャーナル 皆さんが普段使っているデータベース 電子ジャーナルの多くは 東京大学が有料で契約しているため所属者は無料で利用できるものです 卒業 退職後は 次の所属機関が契約していないと使うことはできません 代表的論文データベース Web of Science コアコレクシ

Microsoft Word - 医学系PubMed+WoS.doc

PowerPoint プレゼンテーション

RefWorks Advanced Workbook Japanese

電子リソースご利用上の注意 : 次の行為は契約によって禁じられています ( 利用規約 ) 1. 雑誌 1 冊すべてにわたるような大量のデータを一時にダウンロードすること 2. 第三者へのデータの転送 ( 電子的方法 ハードコピーとも ) 3. 商用 ( 営利目的 ) の利用 4. 許可なくデータを翻

A

1 利用スタート : 接続 ログインの方法 京都橘大学の HP からたどるまず Google[ グーグル ] や Yahoo![ ヤフー ] で 京都橘大学 と入力検索し 京都橘大学 HP を表示します その後 図書館 のタブをクリックすれば 京都橘大学図書館 HP が表示されるので 画面左部にある

Microsoft Word - H23_文献の探し方in地震研.doc

東北大金研図書室.indd

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - EDSマニュアル.doc

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - ProQuest RefWorksの利用マニュアル(H30.10)

ログインのしかた 1. 区公式ホームページ内の図書館コンテンツトップにある ( スマートフォン版蔵書検索 予約システム をタップします 2. 画面右上の利用者用メニューのアイ

Microsoft Word - 論文の探し方_地震研_ver2.doc

Microsoft Word - MathSciNet利用マニュアル.doc

Transcription:

数学系文献検索 (MathSciNet 講習会 ) 問題 & 解説 講習の進め方 (75 分 ) キーワードや著者名から英語論文を探す : MathSciNet 例題 ~ - ( 参考 ) 文献管理ツール RefWorks へのデータ取り込み & 文献リスト自動作成 論文タイトルで探す : TREE(UTokyo Resource Explorer) 例題 5 - ( 補足 )E-JOURNAL PORTAL を使う方が見つけやすい場合 書名で探す : TREE(UTokyo Resource Explorer) 例題 6 - ( 補足 ) 東大にない場合 東京大学 OPAC で探す - ( 補足 )TREE の検索結果を保存 印刷 自宅からデータベースや電子ジャーナルを利用する SSL-VPN Gateway サービス ( レポート 論文支援ブック 別冊参照 ) 認証 GW サービス 配布資料 テキスト ( この資料 ) レポート 論文支援ブック : ここから始めよう 自宅からデータベースや電子ジャーナルを使うには?( レポート 論文支援ブック 別冊 ) MathSciNet 利用マニュアル データベースの入口東京大学大学院数理科学研究科図書室 http://www.ms.u-tokyo.ac.jp/library/index.html GACoS( ガコス ) 学内 学外 OK http://www.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/gacos/index.html 東京大学 OPAC 画面上部の データベース からもリンク よく使うデータベースは直接リンク GACoS( ガコス ) 東大で利用できるデータベースのリンク集 この資料に関するお問合せ : 東京大学本部情報基盤課 [ 学術情報リテラシー担当 ] TEL: 0-58-69( 内線 :69) メール : literacy@lib.u-tokyo.ac.jp

キーワードや著者名から英語論文を探す ~ MathSciNet ~ キーワード検索 例題 巡回セールスマン問題 (travelling salesman problem) に関する論文を探す タイトル 場所問わず 等の欄に検索語を入力し 検索ボタンをクリック ( 適宜 条件を絞り込み ) 検索結果一覧が表示される ( 適宜 データを選択して出力 ) 論文番号をクリックすると 詳細画面が表示される 本文を見るには Article Chapter Journal などをクリック ( 無ければ UTokyo Article Link をクリック ) MathSciNet 利用マニュアル p.-7 複数の単語をスペースを空けて入力すると ひとまとまりのフレーズ として検索 (AND 検索させたい時は単語の間に and を入れることが必要 ) * をつけると 前方一致検索 (travelling, traveling 等の変化に対応 ) 検索漏れを防ぐため略称 (TSP) も使って OR 検索 単数 / 複数形は * なしで自動的に検索 データ出力 文献管理ツール等へ保存 利用マニュアル p.7( クリップボード検索結果の一時保存 ) も参照 この論文を引用した文献や レビューへのリンク ここから本文を見られる 補足 Article ボタンなど 本文へのリンクがない場合は UTokyo Article Link をクリック! p.5 参照

MathSciNet の効果的な検索のために 複数検索語の掛け合わせ AND 検索 OR 検索 NOT 検索 differentiate and integrate AND 検索 近接 (ADJ) 検索 フレーズ検索 AND 複数の検索語が含まれる論文を検索 ADJ 複数の検索語が指定した語数内にある論文のみ検索 (ADJ の後に指定の数字 diffrentiate adj integrate) フレーズ 複数の検索語が入力したとおりの語順に並んでいる論文のみ検索 (MathSciNet ではスペースのみの場合フレーズ検索になるため注意 ) 検索結果の絞り込み 検索画面左下の 時間枠 で論文発行年による限定が可能 ( 特定年のみ 特定年より前 / 後 範囲指定 ) 検索画面右下の 出版種類 で論文種類別による限定が可能 ( 書籍 ジャーナル 学会紀要 ) 詳細検索 特定の項目を対象に検索する場合は 検索画面のドロップダウンメニューで項目を限定して検索 下記に主な項目を掲載 詳細は利用マニュアル ページを参照 項目名 入力例 項目説明 入力方法等 著者名 タブでも検索可能 ( p. 参照 ) 姓名の間にカンマまたはカンマとスペースを入力して検索 名のイニシャルの後に *( アスタリスク ) をつけることによりイニシャル著者のみ フルネームなど併せて検索可能 著者 / 関連 turing, a* ( 入力例の場合 Turing, A.M. も Turing, Alan M. もヒット ) 評者著者 論文執筆者 共同研究者 ( 原論文表示者 ) 著者 / 関連 著者 編者 翻訳者等 評者 レビューの著者 タイトル - 論文タイトル中の言葉を検索 原題 英訳表題 副題は含まれない ジャーナル j number theory ジャーナル タブでも検索可能 論文掲載誌名 省略誌名 ISSN(985 年以降 ) で検索 MSC 主 副 MSC 主 c08 differentiate or integrate ツールバーの Free Tools 内でも検索可能 ( p.6 参照 ) MSC(Mathematical Subject Classification:) コードで検索 MSC 主 副 主分類と副分類 MSC 主 主分類のみ 場所問わず - 参考文献以外の全フィールドから検索 参考文章 - 参考文献に含まれる全ての表記から検索 部分一致検索 単数形と複数形 部分一致 前方一致は語尾変化などに対応 例 ) differentiat* differentiate differentiation など differentiat で始まるものを検索 単数形と複数形 通常は自動的に単数複数双方を検索 単数形 複数形を特定して検索したい場合は語尾に感嘆符 (!) をつけて検索が必要 例 ) matrix! matrix のみを検索 matrices は検索対象から除外される * もっと詳しく知りたい方は 画面右下の ヘルプ をご覧ください differentiate not integrate 検索結果多 少

著者名検索 例題 小平邦彦の著者情報 論文情報を探す MathSciNet 利用マニュアル p.8 著者名 タブをクリックし 著者名を入力して検索ボタンをクリック 検索結果一覧が表示される にカーソルをあてると論文サンプル表示 ( 同姓同名著者の区別の手がかりとなる ) 該当の著者名にカーソルをあてると各メニューが表示される ( 著者名をそのままクリックすると View Publications [ 論文一覧 ]) 見たいメニューを選択してクリック (Author Profile では画面左下に他のメニューへのリンクあり ) 姓, 名 または 姓, 名のイニシャル の形で入力 カンマの後はスペースがあってもなくても検索できる 名のイニシャルの後は *( アスタリスク ) がなくても検索できる 刊行物 タブでの著者名による論文検索では * がないとフルネーム表示の論文がヒットしないため注意 (p. 参照 ) 検索結果が 件のみの時は直接 Author Profile 画面へ Author Profile: MR Author ID 出版物数 引用数 共同著者情報等 Mathematics Genealogy Project: 数学分野の系図データ

引用 ( 参照 ) 情報検索 例題 小平邦彦の論文中で最も被引用回数の多いものを探す Citations タブをクリック 著者参照回数 画面で著者名を入力して検索 著者名検索結果内の Citations でも可能 引用された論文の一覧が被引用回数の多い順に上位 0 件まで表示される 他のタブ選択により 雑誌ごと 分野ごと 論文発行年ごとの引用データや 被引用率の高い雑誌 図書 論文のリスト表示も可能 MathSciNet 利用マニュアル p.0- 特定の雑誌の 5 年間の被引用回数 論文あたりの平均被引用回数など グラフで推移もわかるので 論文をいつまで手元におくかの目安のひとつにもなる 被引用率の高さ Top0 データ 雑誌 論文 図書ごとに表示可能 5

Free Tools 分類 (MSC) 検索 例題 代数的位相幾何学 (algebraic topology) に分類される論文を探す 画面右上の Free Tools をクリック MSC 検索 画面の分類検索でキーワードを入力して検索 ( または上の MSC 分類メニューから選択 ) 検索結果が表示される 分類コードをクリックすると下位分類データを表示 をクリックするとそのコードに分類されている論文の一覧を表示 MathSciNet 利用マニュアル p.-5 参考 共同研究間隔 タブでは 人の著者の共著による間隔を数値で導き出すことができる 特定の著者のエルデシュ数も表示可能 最新ジャーナル タブでは 書誌掲載から 6 週間以内の雑誌論文を掲載誌ごとに週単位で遡って検索できる 最新刊行物 タブでは 6 ヶ月以内に書誌掲載された論文 ( もしくは論評 ) を月単位で遡って検索できる 収録対象の種類 ( 書籍 ジャーナル 学会紀要 ) を限定しての検索も可能 6

( 参考 ) 文献管理ツール RefWorks へのデータ取り込み & 文献リスト自動作成 RefWorks のユーザ登録 学内 / 学外アクセス方法 GACoS 定番データベース から RefWorks をクリック ユーザ登録 : 学内から RefWorks にアクセス 新規アカウントを申し込む をクリック 学内でユーザ登録をした後は 学内からも学外からも RefWorks にアクセスしてここでログインすれば利用できます 学外から Write-N-Cite (Microsoft Word と連携使用する際のツール ) を使用する場合 東京大学の グループコード の入力が必要となります ( Write-N-Cite の起動時) グループコードは不定期に変更されます 下 学外アクセスサービス (SSL-VPN Gateway サービスまたは認証 GW サービス ) 経由で電子ジャーナル データベースを使用時は RefWorks への直接取り込みができない場合があります うまくいかない場合は RefWorks にインポートしたいデータを一度ファイルでダウンロードしてから 取り込みをお試しください 使い方で困ったら : GACoS の FAQ RefWorks を使うには? を参照 (RefWorks ログイン画面にもリンクあり ) http://www.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/gacos/faq/refw.html ユーザ登録 学内 外からの利用方法 マニュアル等 必要な情報を掲載 フォルダを作る フォルダ名は半角英数で入力 サブフォルダの作成はここから 作成したフォルダは タブを フォルダの整理および共有 に切り替えると一覧できる 作成したフォルダ名 フォルダ名の変更や削除はここから ( フォルダ名を右クリック またはのアイコンをクリックすると表示 ) 7

MathSciNet 検索結果画面で RefWorks に取り込みたいデータにチェックをつける Batch Download で Citations(BibTex) を選択し Retrieve Marked をクリック 新たに開いたブラウザのメニュー ファイル から 名前をつけて保存 で ".txt" 形式でファイル保存 ( これが RefWorks に取り込むファイルとなる ). RefWorks 画面で メニューバー レコード インポート を選択 5 テキストファイルから インポートフィルター/ データソース で BibTex データベース で MathSciNet を選択 6 テキストファイルを選択 の参照をクリックし 取り込むファイル(のファイル) を指定 7 インポート先フォルダで既に作成したフォルダの中から任意のフォルダ名を指定して インポート をクリック 8 インポートが完了しました のメッセージが表示される MathSciNet 画面 MathSciNet 検索結果をインポート ファイルの保存先がどこになっているか 確認しておくこと RefWorks 画面 レコード 5 6 7 8 8

インポートしたレコードをフォルダに移す レコードの左端にチェックを付ける 追加先 のアイコンをクリックして どのフォルダに移すかを選択し クリック 文献管理のコツ! 取り込んだレコードはその都度こまめにフォルダに移しましょう! 複数のフォルダに入れた場合 つのフォルダで削除すると すべてのフォルダから削除される 削除 アイコンではなく フォルダから除去する アイコンをクリックすれば OK 削除 はこちら フォルダに入れたレコードを見るには 画面右の フォルダ 一覧 見たいフォルダ名をクリック 補足 他のデータベースからのインポート方法を知りたい RefWorks を使うには? のページ掲載の講習会テキスト参照 (RefWorks ログイン画面からリンク ) テキストに載っていないデータベースについては http://www.sunmedia.co.jp/e-port/refworks/cat8/refworks_/ 取り込んだレコードのバックアップをとる メニューバー レコード エクスポート をクリック エクスポート画面で対象とフォーマットを選択し エクスポート ボタンをクリック RefWorks から電子ジャーナルの論文本文を見るには 取り込んだレコードの ビュー で詳細画面を開き URL をクリック ( または UTokyo Article Link ボタンをクリック ) 取り込んだレコードを編集したい レコードの 編集する をクリック ( 複数レコードの一括編集は グローバル編集 クリック ) レコードの編集画面で適宜修正 追記等を行い 保存する をクリック 手入力で新規レコードを追加したい メニューバー下の レコードの作成 ボタンをクリック 新規作成画面で 出力フォーマット Reference Type( 資料タイプ ) ( 学術論文 新聞記事 書籍等 ) から適切なものを選択すると その資料タイプに沿った項目となるので 必要な項目を入力して 保存する をクリック 9

参考文献リストの作成 レコード一覧から作成する方法 画面右のフォルダ一覧 参考文献リストにしたい文献のフォルダを選択 または選択したいレコードにチェックをつける リストが表示されない場合は メニューバー下の 参考文献の作成 ボタンをクリック ポップアップブロックされていることが多い ポップアップブロック Reference to Include From でレコードを選択 を解除すること 出力フォーマットは 投稿する雑誌で指定されている 文献リストの書式を選択 使う書式は Manage Output Styles で確認 通常使う お気に入り に加除できる 5 Select a File Type で HTML などを選択 6 参考文献の作成 をクリック 7 別画面が開き 指定した書式での文献リストが表示される ( コピーして原稿に貼り付けるなどして活用 ) 参考文献 参考文献の作成 補足 出力フォーマットに対応していない書式の場合は 既存出力フォーマットを流用してカスタマイズすることも可能 その場合はメニューバー 参考文献 出力フォーマットの編集 をクリック 5 リストに必要な書式が無ければ literacy@lib.u-tokyo.ac.jp まで投稿規程の URL をメールでお知らせください 別画面が開かない時は画面右下に出るメッセージをクリック このファイルを開くか保存しますか? で開くをクリック フォーマットの全ての一覧はここから 参考文献リストの作成 原稿ファイルから作成する方法 論文原稿を Word ファイルで用意する Word のファイル名は 画面右のフォルダ一覧 参考文献リストにしたい文献のフォルダを選択 半角英数で 引用したいレコードの右側にある 引用する アイコン { } をクリック 引用ビュアー 画面が開く 引用ビュアーの 選択 ボタンをクリック 5 反転するので コピーして Word ファイルに貼り付け Word ファイルを保存する 原稿ファイル 6 引用ビュアーの 参考文献 ボタンをクリック 画面が遷移する 7 出力フォーマットは 投稿する雑誌で指定されている文献リストの書式を選択 8 select a file をクリックし 5で保存した原稿ファイルを指定 9 別の Word ファイルが開き 指定した書式での文献リスト付きで表示される 完成ファイル ( この完成ファイルは 原稿ファイルとは別に 名前をつけて保存 で保存すること ) 6 7 5 6 0

Web TREE (UTokyo Resource Explorer) 例題 5 論文タイトルで探す (TREE の検索結果から電子ジャーナルで入手 ) 参考文献リストに載っていた 以下の論文を探す T. Tsuboi. Regular projectively Anosov flows on the Seifert fibered -manifolds, ( 著者名 ) ( 論文名 ) J. Math. Soc. Japan, 56, 00, -5 ( 雑誌名 ) ( 巻 ) ( 年 ) ( ページ ) 論文名 ( 特定できれば途中まででも OK) を入力して 検索ボタンをクリック 検索結果一覧で 論文名をクリック その論文の出版社等 本文が見られるサイトが開く PDF をクリックすると 論文の全文を読める 学内から GACoS の 定番データベース から TREE をクリック TREE について詳しくは 支援ブック Web 版参照 regular projectively anosov flows TREE 検索のヒント title: を付けると タイトルにその言葉を含むものを検索 でくくると フレーズ検索 TREE 検索結果一覧画面 検索結果の保存 電子ジャーナル提供サイトの画面 ここで本文が見られる については p. 5

Web 補足 :E-JOURNAL PORTAL を使う方が見つけやすい場合 雑誌名で探すときは E-JOURNAL PORTAL をお試しください E-JOURNAL PORTAL 東京大学で利用できる電子ジャーナルのリンク集 学内から GACoS 定番データベース から TREE の画面上部に GACoS へのリンクあり 学外から SSL-VPN Gateway サービス or 認証 GW サービスにログイン データベース 電子ジャーナル一覧 の画面上部の検索欄から 雑誌名を入力して 検索ボタンをクリック 検索結果一覧が表示される 収録範囲に注意して データベース名をクリック データベースのサイトが開く 読みたい論文を 巻号一覧から探すか 検索して探す 5 PDF をクリックすると 論文の全文を読める ( 適宜 電子ジャーナルのみ のタブを使う ) このマークが付いているもの 学外アクセスサービス経由で自宅からも利用可能 ( クリックすると学外アクセスサービスのページへ ) 収録年の範囲外の巻号は 学内 / 学外にかかわらず利用できません ( 東京大学 OPAC で紙の雑誌を検索 ) 電子ジャーナル提供サイトの画面

紙 書名で探す (TREE の検索結果から予約 取寄せで入手東京大学にある場合 ) 例題 6 レポートの書き方に関する図書を探す キーワードを入力して 検索ボタンをクリック 検索結果一覧が表示される 必要に応じて 絞り込みや並べ替えをする 貸出中の時は予約するため 検索結果一覧でタイトルをクリック MyOPAC ログイン画面が開く ログインすると詳細情報が表示される 5 所蔵館 請求記号 状態 を確認 請求記号をメモして 所蔵している図書館へ 貸出中の時は 予約 / 取寄 ボタンをクリック TREE 検索結果一覧画面 レポート ( 並べ替え ) ( 絞込み ) ( 絞込みの例 ) 予約や取寄せをしたい時はここをクリック MyOPAC へログイン (p.6 参照 ) 所蔵館と請求記号をメモして図書館へ!( 貸出中の表示に注意 ) 学内の他の所蔵館を確認するにはここをクリック

紙 補足 : 東大にない場合 東大にない資料は TREE では見つけにくい場合があるので 以下の方法をお試しください 東京大学 OPAC 東京大学が所蔵している紙の本や雑誌を探すツール 他大学 タブに切り替えると 全国の大学図書館等の蔵書も検索できます 学内 学外 OK GACoS 定番データベース から TREE の画面上部に GACoS へのリンクあり MyOPAC にログイン キーワードを入力して 検索ボタンをクリック 検索結果一覧が表示される タブを 他大学 に切り替えると 全国の大学図書館の蔵書を調べることができる MyOPAC からログアウト 他大学から取寄せるにはまず MyOPAC ログインが必要 ログイン後の MyOPAC 画面で 書名や雑誌名で検索! ( 論文名 論文著者名では検索できません また TREE の検索テクニックも使えません ) 書名入力例 academic writing and grammar for students 東大では所蔵されていないことがわかったら タブを [ 他大学 ] に切り替える 有料のサービスは事前に所属学部の図書館へ申請が必要 有料 MyOPAC 文献取寄サービス利用申請書 ----------------- ----------------- これ 枚! 他大学の所蔵情報

( 参考 ) UTokyo Article Link の使い方 文献検索ツールを検索して 本文へのリンクが無い場合は UTokyo Article Link ボタンをクリックしてください UTokyo Article Link は その論文を 東京大学で利用できる電子ジャーナルや東京大学 OPAC で探してくれるサービスです 手順 UTokyo Article Link ボタンをクリック UTokyo Article Link 経由で本文が見られるサイトが開く PDF 等 論文の全文を読めるリンクがあればクリック で本文が見られない場合は 画面上部の 本文が見つからない場合はこちらをクリック をクリック 5 開いた画面の 本文へのリンク 論文 等をクリックして入手 本文提供データベースの画面 ここで本文が見られる 見られない場合は UTokyo Article Link の画面 5 電子ジャーナルへのリンク 論文 論文のページへ直接リンク ジャーナル 該当雑誌のトップページへ データベース 収録データベースへ リンクがない時は 電子ジャーナルへのリンクがない場合はこちらへ や 他の情報資源 等へ ( 次ページ参照 ) 5

UTokyo Article Link の画面で電子ジャーナルへのリンクがない場合 お探しのジャーナルは見つかりませんでした と記載されていたら 画面下部 電子ジャーナルへのリンクがない場合はこちらへ 学内の取寄せサービスを使う (MyOPAC) の 番号で検索 をクリック ( または タイトルで検索 ) MyOPAC ログイン画面が開く ログインすると詳細情報が表示される 所蔵館 所蔵巻号 で 欲しい論文が掲載されている号の学内所蔵有無を確認 コピー取寄せや PDF 閲覧を申込む場合は コピー または PDF ボタンをクリックすると申込画面へ ( 有料 ) 事前申請が必要 ( 所属学部の図書館へ ) ログインせずに検索結果だけ見る場合はここから その他のオンライン情報源で見られる場合もある MyOPAC にログインして 学内の図書館所蔵の紙の資料を探す そのままコピー取寄せ PDF 閲覧の申込も可能 利用者コードは 学生証 ( 職員証 ) 記載の下 0 桁です 最初に使う時はパスワードの登録が必要です ログインできない場合は 所属部局の図書館にご相談ください 学外からも MyOPAC にログインできます パスワード新規登録はここから 最後は必ず ログアウト をクリック! MyOPAC から検索した OPAC 画面はブラウザを閉じて終了すること 有料 有料のサービスは事前に所属学部の図書館へ申請が必要 MyOPAC 文献取寄サービス利用申請書 ----------------- ----------------- これ 枚! 必要なページだけスキャンした PDF ファイルを学内からのみ閲覧可能 クリックすると申込画面へ 有料 他キャンパスにあるならコピー取寄可能 クリックすると申込画面へ 有料 図書の場合は MyOPAC から貸出中図書の予約や 他キャンパスからの取寄せもできる 6 無料