Ⅱ 工事内容確認チェックシート、工事監理・施工状況報告書

Similar documents
⑰(適既改工第16号書式)リフォーム工事計画確認申請書

<4D F736F F D208E9197BF C C9F8DB88B408AD68B4C8DDA977697CC816992C091DD8F5A91EE816A81798A6D92E8817A89FC92F92E646F63>

A 3004_物件検査のご案内(一戸建て等)(網なし)

【確定】3004物件検査のご案内(共同建て)(網なし)

別表 1 ( 本社 ) 新築一戸建て F35( 通常型 ) の業務手数料 確認申請併用 ( 単位 : 円消費税抜き ) 住宅性能評現場検査価申請併用設計検査設計建設中間検査竣工検査 10,000 13,000 12,000 5,000 8,000 5,000 5,000 8,000 10,000 5

BL住宅金融公庫適合証明手数料案

株式会社 日本住宅保証検査機構

SBIAQ確認検査業務手数料規定

Ⅲ 適合証明 一戸建て等 ( 消費税込み ) (1) フラット 35 財形住宅の適合証明料金 中間検査 12, , 4 確認審査および完了検査あり 1 8,200 円 6,800 円 18,000 円 4 8,200 円 ,200 円 8,200 円 3,300

財団法人 神奈川県建築安全協会

表 1: フラット35 S( 金利 Bプラン ) の基準省エネルギー性 1 断熱等性能等級 4の住宅 2 一次エネルギー消費量等級 4 以上の住宅 すまい給付金の申請については 従前の省エネルギー対策等級 4により H までに申請した証明書で申請可能です 耐久性 可変性 3 劣化対策等

財団法人新潟県建築住宅センター

[ 適既工第 書式 ] 第二面 中古住宅適合証明申請書 ( フラット 35 財形住宅融資 ) 該当項目および などご記入ください 申請 検査事務所名 株式会社ミュ - リイヴ一級建築士事務所 会社名申請者氏名 融資の種別 ( 注 ) フラット35のみ フラット35+ 財形住宅融資 ( リ ユースフ

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2

<3190DD8C76905C90BF8F E94C5816A2E786C7378>

申請者等の概要 1. 申請者 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 住所 電話番号 2. 代理者 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 住所 電話番号 3. 建築主 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 住所 電話番号 4. 設計者 資格 ( ) 建築士 ( ) 登録 号 氏名 建築士事務所名 (

申請者等の概要 1. 申請者 氏名又は名称のフリガナ 電話番号 2. 代理者 氏名又は名称のフリガナ 電話番号 3. 建築主 氏名又は名称のフリガナ 電話番号 設計者 資格 ( 1 級 ) 建築士 ( 建設大臣 ) 登録 号 氏名 建築士事務所名 ( 1 級 ) 建築

< F2D92B78AFA974497C78F5A91EE96408E7B8D738B4B91A C>

1-2.xls

2. 申請を受けた者が指定確認検査機関の場合 申請を受けた指 名 称 印 定確認検査機 住 関 指定年月日及び 指定番号 指定をした者 申請受理日 平成 年 月 日 3. 申請を受けた者が登録住宅性能評価機関の場合 申請を受けた登 名 称 印 録住宅性能評価 住 機関 登録年月日及び 登録番号 登録

適合証明業務手数料規程

申請者等の概要 ( 第二面 ) 1. 申請者 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 郵便番号 住所 電話番号 2. 代理者 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 建築士事務所名 郵便番号 住所 電話番号 3. 建築主 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 郵便番号 住所 電話番号 4. 設計者 資格

平成12年○月○日

【確定】 _リフォーム一体型物件検査手続ガイド

修正4 【フラット35】・【フラット35】S中古住宅物件検査手続ガイド本文.indd

Microsoft Word - 要領(すまい給付金)

適合証明業務手数料規程

札幌市総合設計制度許可取扱要綱


Microsoft Word 【HP用】フラット35登録マンションのご案内

許可及び認定申請等

<4D F736F F D208AAE97B98C9F8DB8905C90BF8F912E646F63>

3 不合格となった物件の再検査 ( 合格判定の為の現場検査 ) を希望される場合は 一度の検査につき金 30,000 円 ( 税抜 ) とその物件所在地により別表 3 に記載の金額を別途申し受ける 4 適合証明業務対象建築物の建築確認日が昭和 56 年 5 月 31 日以前の物件又は建築確認日が確認

<93CD8F6F976C8EAE81698B4C8DDA97E1816A2E786C7378>

所得税確定申告セミナー

この現金取得者向け新築対象住宅証明書発行業務要領 ( 以下 要領 という ) は ビューローベリタスジャパン株式会社 ( 以下 BV という ) が実施する すまい給付金制度における現金取得者向けの新築住宅取得に係る給付要件の基準 ( 以下 基準 という ) への適合を示す証明書の発行に関する業務

第二面 1. 建築物の位置 延べ面積 構造 設備及び用途並びに敷地面積に関する事項 建築物に関する事項 1. 地名地番 2. 敷地面積 m2 3. 建築面積 m2 4. 延べ面積 m2 5. 建築物の階数 地上 階 地下 階 6. 建築物の用途 一戸建ての住宅 共同住宅等 非住宅建築物 複合建築物


冊子本文_2014.indd


PowerPoint プレゼンテーション

公益財団法人佐賀県建設技術支援機構 現金取得者向け新築対象住宅証明書発行業務要領 1. 趣旨この現金取得者向け新築対象住宅証明書発行業務要領 ( 以下 要領 という ) は 登録住宅性能評価機関である公益財団法人佐賀県建設技術支援機構 ( 以下 機構 という ) が実施する すまい給付金制度における

平成 31 年度住宅関連税制改正の概要 ( 一社 ) 住宅生産団体連合会 平成 31 年 3 月 (1) 住宅ローン減税の拡充 ( 所得税 個人住民税 ) 消費税率 10% が適用される住宅取得等をして 2019 年 10 月 1 日から 2020 年 12 月 31 日までの間にその者の居住の用に

上記工事が行われ 認定長期優良宅に該当することとなった場合長期優良宅建築等計画の認定主体長期優良宅建築等計画の認定番号 第 号 長期優良宅建築等計画の認定年月日 平成 年 月 日 上記の工事が租税特別措置法若しくは租税特別措置法施行令に規定する工事に該当すること又は上記の工事が地方税法若しくは地方税

Microsoft Word - 03_ 様式集(表紙・目次)

スライド 1

Microsoft Word - 所有者周知用(全体).doc

耐震等級 ( 構造躯体の倒壊等防止 ) について 改正の方向性を検討する 現在の評価方法基準では 1 仕様規定 2 構造計算 3 耐震診断のいずれの基準にも適合することを要件としていること また現況や図書による仕様確認が難しいことから 評価が難しい場合が多い なお 評価方法基準には上記のほか 耐震等

第 7 章 間にその者の居住の用に供したときに 一定の要件の下で そのバリアフリー改修工事等にあてるために借り入れた住宅借入金等の年末残高 (1,000 万円を限度 ) の一定割合を5 年間所得税の額から控除できます なお 52ページの増改築に係る住宅ローン控除制度との選択適用になります 1 控除期

<4D F736F F F696E74202D F955D89BF8AEE8F AEE8F CC8A F E B835794D48D8693FC82E8816A2E >

説明書 ( 耐震性 ) 在来木造一戸建て用 ( 第二面 ) 基礎根入れ深さ深さ ( mm ) 住宅工事仕様書 適 基礎の 立上り部分 高さ ( mm ) 厚さ ( mm ) 基礎伏図 不適 各部寸法底盤の寸法厚さ ( mm ) 幅 ( mm ) 基礎詳細図 基礎の配筋主筋 ( 径 mm ) 矩計図

第1号様式(第9条第1項関係)

図表 2 住宅ローン減税の拡充 消費税率が 5% の場合 消費税率が 8% または 10% の 場合 適用期間 ~2014 年 3 月 2014 年 4 月 ~2017 年末 最大控除額 (10 年間合計 ) 200 万円 (20 万円 10 年間 ) 400 万円 (40 万円 10 年間 ) 控

住宅性能証明及び増改築等工事証明 業務要領

神戸市 2018/4/1 認定長期優良住宅に対する固定資産税の減額措置 通常の住宅と比べて特に長期にわたり良好な状態で使用できる構造や設備を備えている として市の認定を受けた住宅 ( 認定長期優良住宅 ) について 必要書類を添付して住宅所 在地の各区の市税事務所へ申告すれば 固定資産税が減額されま

静岡市の耐震対策事業

4 住宅購入 名称住宅購入に対する各種税金と給付金に関する支援 担当部課 概要新築または中古の住宅を取得するとかかる税金があります また 所得税控除や給付金が支払われる制度もあります 1. 不動産取得税 ( 県税 ) 土地や家屋などの不動産の取得時に 県が課税する税金です お問い合わせ先 神奈川県藤

資料 1 SAMPLE

住宅性能証明等業務案内( )

<4D F736F F D2092B78AFA974497C78F5A91EE E646F63>

b c.( 略 ) 2 不動産取得税の軽減に係るの発行信託会社等の地方税法附則第 11 条第 12 項に基づく不動産取得税の軽減のための同法施行令附則第 7 条第 12 項に規定するの発行等については 以下のとおり取り扱うものとする イ ロ.( 略 ) 載があること c d.( 略 ) 2 不動産取

送付状新屋敷登記・管理.pages

3. 証明者が登録宅性能評価機関の場合 証明を行った登録宅性能評価機関 調査を行った建築士又は建築基準適合判定資格者検定合格者 登録年月日及び 登録番号 登録をした者 氏建築士の場合 一級建築士 二級建築士又は木造建築士の別 建築基準適合判定資格者検定合格者の場合 4. 証明者が宅瑕疵担保責任保険法

平成 30 年度エコ住宅整備促進補助金 Q&A Q1. エコ住宅整備促進補助金以外の補助金と併用することはできますか? P1 Q2. エコ住宅整備促進補助金と住宅ローン減税などの税制優遇を併用できますか? Q3. 平成 30 年度の補助金制度の変更点は何ですか? Q4. 店舗併用住宅は補助対象となり

1. 趣旨この現金取得者向け新築対象住宅証明書発行業務要領 ( 以下 要領 という ) は 登録住宅性能評価機関である一般財団法人茨城県建築センター ( 以下 建築センター という ) が実施するすまい給付金制度における現金取得者向けの新築住宅取得に係る給付要件の基準 ( 以下 基準 という ) へ

Microsoft Word - 宅地造成・区画形質変更の手引

許可及び認定申請等

(古賀市)都市計画関係法による建築などの許可又は承認の申請の手続きに関する要綱

設計内容説明書 耐久性 可変性 在来木造 2 4 工法一戸建て用 第二面 項 目 専用配管コンクリート内 埋め込み配管 地中埋設管地中埋設管上の 設計内容 機構監修住宅工事仕様書による場合は記入不要 排水管 [ 無 有 ] 住宅工事仕様書 適 給水管 [ 無 有 ] 仕上表 不適 給湯管 [ 無 有

様式 2-2 平成 27 年度耐震対策緊急促進事業補助金交付 申請 決定 額表 事業主体名 ( 単位 : 千 ) 都道府県名 市町村名 耐震診断 補強設計 耐震改修対象建築物の名称 補助金額 摘要 ( 備考 ) 1 本表は別に 2 部作成し 提出すること 2 本表は 事業ごとに作成すること

間にその者の居住の用に供したときに 一定の要件の下で そのバリアフリー改修工事等にあてるために借り入れた住宅借入金等の年末残高 (1,000 万円を限度 ) の一定割合を5 年間所得税の額から控除できます なお 53ページの増改築に係る住宅ローン控除制度との選択適用になります 1 控除期間 5 年間

( 第二面 ) 1. 建築主 イ. 氏名のフリガナ ロ. 氏名 ハ. 郵便番号 ニ. 住所 ホ. 電話番号 2. 代理者 イ. 氏名 ロ. 勤務先 ハ. 郵便番号 ニ. 住所 ホ. 電話番号 3. 設計者 イ. 氏名 ロ. 勤務先 ハ. 郵便番号 ニ. 住所 ホ. 電話番号 4. 備考

現金取得者向け新築対象住宅証明書発行業務要領 株式会社安心確認検査機構

登録住宅型式性能認定等機関 認定等業務規程(参考書式)

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

2

美浜町空家等解体促進費補助金交付要綱

第2章 事務処理に関する審査指針

2. 省エネ改修工事 耐震改修工事をした場合の所得税額の特別控除に係る工事範囲の拡充 (1) 改正の趣旨 背景 新築の長期優良住宅の認定基準制度に加え 平成 28 年 2 月 増改築による長期優良住宅の認定基準が制定された 長期優良住宅であると認定されることで 税制上様々な優遇措置を受けることができ

目次 1 調査概要 P2~P4 2 平成 29 年度の販売見込みについて ( 住宅事業者 ) P5~P6 3 平成 29 年度の住宅の買い時感について ( 一般消費者 ) P7 4 住宅で重視するポイントは?( 住宅事業者 一般消費者 ) P8~P9 5 建物の性能で重視する事項は?( 住宅事業者

文書取扱規程

2. 実施した工事の内容 3. 実施した工事の費用の額 (1) 特定の増改築等に要した費用の総額 第 1 号工事 ~ 第 7 号工事に要した費用の総額 (2) 特定の増改築等のうち 第 1 号工事 ~ 第 6 号工事に要した費用の額 第 1 号工事 ~ 第 6 号工事に要した費用の額 (3) 特定の

第 2 号様式 道路の位置の指定の権利者一覧 権利を有する権利種別権利を有する者の住所氏名土地の表示 別添申請図書のとおり 道路の位置の指定を承諾します 申請者 住所 氏名 印 ( 注意事項 ) 1. 事前協議承諾後に工事すること ( 位置の指定は道路築造後に本申請することになります ) 当該申請は

平成18年5月

PowerPoint プレゼンテーション

長寿命住宅(200年住宅)税制の創設 (登録免許税・不動産取得税・固定資産税)

[ 建築主等に関する事項 ] 1. 建築主 イ. 氏名のフリガナ ロ. 氏 名 ハ. 郵 便 番 号 ニ. 住 所 ホ. 電 話 番 号 ( 第二面 2. 代理者 イ. 資 格 ( 建築士 ( 登録 第 号 ロ. 氏 名 ハ. 建築士事務所名 ( 建築士事務所 ( 知事登録 第 号 ニ. 郵便番号

旧なお 当該投資法人が租税特別措置法第 83 条の2 第 3 項の規定の適なお 当該投資法人が租税特別措置法第 83 条の2 第 3 項の規定の適用を受けることができる日は 当該特定資産取得後 1 年以内であるこ用を受けることができる日は 当該特定資産取得後 1 年以内であることに留意するものとする

Microsoft Word - 1 別紙1 2610物件検査のご案内(一戸建て等) 網無し

o セメントに対する水の比率を低減するか 鉄筋に対す るコンクリートのかぶりを厚くすること 耐震性 極めて稀に発生する地震に対し 継続利用のための改修の容易化を図るため 損傷のレベルの低減を図ること 大規模地震力に対する変形を一定以下に抑制する措置を講じる [ 層間変形角による場合 ] o 大規模地

平成 30 年度版 階上町安全安心住宅リフォーム促進支援事業 住宅リフォーム補助制度のご案内 ~ 目次 ~ 1. 階上町住宅リフォーム促進支援事業 補助率と補助金上限額 補助対象となる費用 補助金額の算出方法 申請から補助金の支払いまで

株式会社グッド・アイズ建築検査機構住宅性能評価業務規程

<4D F736F F D208A6D C90BF8EE BF288DC48DC58F49292E646F6378>

贈与税非課税枠証明書業務要領

財団法人 静岡県建築住宅まちづくりセンター適合証明業務手数料規程

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

<4D F736F F D208B4B91A591E632328D86288A B48F E7390C58FF097E18E7B8D738B4B91A58AE28CA991F28E7390C58FF097E18E7B8D738B4B91A582CC88EA959482F089FC90B382B782E98B4B91A5>

鹿嶋市都市計画法の規定による市街化調整区域における

機関 調査を行った建築士又は建築基準適合判定資格者検定合格者 登録年月日及び登録番号登録をした者 氏建築士の場合 一級建築士 二級建築士又は木造建築士の別 建築基準適合判定資格者検定合格者の場合 4. 証明者が宅瑕疵担保責任保険法人の場合 証明を行った宅瑕疵担保責任保険法人 調査を行った建築士又は建

G_001_【適改工第1号書式】住宅改良工事適合証明申請書

Transcription:

竣工現場検査申請書 ( 第一面 ) 代理者 ( 申請者以外が手続する場合に限り記入 ) 手数料請求先 氏名又は名称 ( 000 - 建設の場所 ( 地名地番 ) 建築主氏名又は名称 ( 申請者と異なる場合のみ記郵便番号 住所 入 ) 設計検査 中間現場検査 ( 一建て等の場合のみ記入 ) 竣工済特例 ( 一建て等の場合のみ ) 着工日 連絡事項 ( フラット 35 財形住宅 ) 2. 次表の代理者欄に記載された者にこの申請手続を委任します ( 代理者欄が記載された場合に限ります ) 検査機関名独立確認センター御中 氏名 フリガナ 又は名称 申請者 ( 000-0000 ) 住所 : TEL ( 03 ) - ( 0000 フリガナ ) - 東京都 区 1-2 0000 ) 住所 : 東京都 区 3-4-5 TEL ( 03 ) - ( 0000 ) - ( 0000 ) FAX ( 03 ) - ( 申請者 その他会社名 : 代理者 [ 住所 : ( - ) ( 0000 ) FAX ( 03 ) - ( 0000 1. 設計検査を実施合格日 番号平成 29 年 4 月 2. 設計検査を省略 ( 適合証明の検査と同一機関で いずれかの検査を実施 ) 長期優良住宅の技術的審査 設計住宅性能評価の検査 ( 一定の性能 を満たすものに限ります ) 1. 中間現場検査を実施合格日 番号 年月日 ( 第 2. 中間現場検査を省略下記検査実施機関名 [ ] 住宅瑕疵担保保険の検査実施 カブシキガイシャフラッティ ( 株 ) フラッティ プラットセッケイジムショ プラット設計事務所 竣工済特例による検査を実施 ( 中間現場検査が可能な時期を過ぎてしまった場合 ) 注 : 設計検査申請書を併せて提出してください 平成 29 年 4 月 20 日竣工 ( 予定 ) 日平成 30 年 5 月 1 日 1. 無 2. 有 ( 前回の検査時から申請内容に変更がある場合 ) 計画に関する変更の有無注 : 連絡事項欄に変更内容を記入してください なお 再度設計検査が必要な場合があります 0000 所属 / 担当者名 : 検査機関受付欄 検査者名 決裁者名 整理簿記録照合欄 判定欄 ( 合格年月日及び番号 [ 記載例 )] 平成年月日壁の断熱材の種類を変更第号変更前 :A 種硬質ウレタンフォーム 備考欄保温板 2 種 1 号 一定の性能とは 原則として次の性能を満たすものをいいます 一建て等 断熱等性能等級: 等級 2 以上 劣化対策等級 : 等級 2 以上 維持管理対策等級 ( 専用配管 ): 等級 3 共同建て 断熱等性能等級 : 等級 2 以上 維持管理対策等級 ( 共用配管 ): 等級 2 以上 ( 注 ) 建設性能評価の検査時にフラット35 の検査項目について確認している場合は 現地での検査を実施済みとして取り扱う場合があります 平成 ) - ( 0000 ) ) - ( 0000 ) 建築基準法の中間検査実施 申請日平成 30 年 5 月 1 日 ( 第一面 ) 1. 独立行政法人住宅金融支援機構の定める技術基準 手続及び申請書第二面の申請者確認事項を了承し 申請書第二面に記載された個人情報の取扱いについて同意の上 次のとおり竣工現場検査 適合証明を申請します なお この申請書及び添付図書等に記載された事項は 事実に相違ありません 記載された事項が万が一事実に相違していた場合は この手続及び交付された適合証明書を取り消されても異議ありません 記載しないこと 担当者名 : ( 事業者の場合 ) 連絡先 : 印 担当者名 : 機構 一郎 ( 事業者の場合 ) 10 日 ( 第独確第 21 号 ) 建設住宅性能評価の検査実施 ( 一定の性能 を満たすものに限ります ) 申請者 建築主以外の方でも申請者にな ることができます 連名による申請も可能です 申請 者欄に複数の住所が入りきらない場合は 連絡事項欄を使用するなど適宜ご対応ください 代理者 建築確認申請上の代理者以外の方でも代理者になることができま す 建設の場所 正確な地名地番を記入してください 間違っていると融資を受けられない場合があります 完了検査申 請書または検査済証と一致させてください 設計検査合格日 東京都 市 3-5 設計検査に関する通知書 を参注文住宅 建物の名称 マンション 1. 注文住宅 2. 分譲住宅分譲住宅の区分考にして記入してください 長期優良住宅または性能評価書を - 活用して 設計検査を省略した場合 ] は 記入不要です 計画に関する変更の有無 号 ) 連絡事項 フラット 35 の設計検査時から 計画変更がない場合 1. 無 にチェック フラット 35 の設計検査時から 計画変更がある場合 2. 有 にチェックし 連絡事項欄に変更内容を記入 変更後 :A 種押出法ポリスチレンフォー 平成 29 年 4 月 1 日 ム保温板 3 種

竣工現場検査申請書 ( 第二面 ) 建物の概要 ( 全体 ) 建型式構造 工 法 機構承認住宅 ( 設計登録タイプ ) の場合 申請数 / 全体数 4 8 延べ面積 敷地面積 フラット 35 登録マンション 登録 ( フラット 35 財形住宅 ) ( 第二面 )[ 共同建て用 ]. m2 4. 共同建て 3. 準耐火 ( 1. イ準耐 2. ロ準耐 3. 省令準耐 ) 5. 耐火 1. 在来木造 2. フ レハフ ( 木質系 ) 3. フ レハフ ( 鉄骨系 ) 4. フ レハフ ( コンクリート系 ) 5. 枠組壁工法 ( ツーハ イフォー工法 ) 6. 丸太組構法 7. 鉄骨造 RC 造等 会社名 ( ) 承認番号 ( 省エネルギー基準適合仕様シートの有無 1. 有 2. 無 階数地上 7 階地下 0 1. 有 2. 無 申請書第三面に必要事項を記入してください 適合証明を申請する住についてのみ下表に住宅番号等を記入してください 3) 登録マンション以外のマンション 住宅番号 1 当たりの床面積 フラット35Sの基準の適用 1 優良な住宅基準 ( 金利 Bプラン ) 1. 省エネルギー性 ( 2. 一次エネルギー消費量等級 4 以上 ) 1. 断熱等性能級 4 2 2. 耐震性 ( 2. 免震以外 ( 耐震等級 1. 免震 ( 構造躯体の倒壊等防止 )2 以上 ) ) 1. 3. バリアフリー性 ( 高齢者等配慮対策等級 3 以上 ) 4. 耐久性 可変性 ( 劣化対策等級 3 以上等 ) 有 特に優良な住宅基準 ( 金利 Aプラン ). m2 5. 省エネルギー性 ( 3. 性能向上計画認定住宅 ( 建築物省エネ法 ) 3 ) 1. 認定低炭素住宅 2. 一次エネルギー消費量等級 5 6. 耐震性 ( 耐震等級 ( 構造躯体の倒壊等防止 )3) 7. バリアフリー性 ( 高齢者等配慮対策等級 3 以上 4) 8. 耐久性 可変性 ( 長期優良住宅 ) 2. 無 ( フラット35S の基準を適用しない住 ) 優良な住宅基準 ( 金利 Bプラン ) 1. 省エネルギー性 ( 1. 断熱等性能級 4 2 2. 一次エネルギー消費量等級 4 以上 ) 2. 耐震性 ( 1. 免震 2. 免震以外 ( 耐震等級 ( 構造躯体の倒壊等防止 )2 以上 ) ) 1. 3. バリアフリー性 ( 高齢者等配慮対策等級 3 以上 ) 4. 耐久性 可変性 ( 劣化対策等級 3 以上等 ) 有 特に優良な住宅基準 ( 金利 Aプラン ) 5. 省エネルギー性 ( 1. 認定低炭素住宅 2. 無 ( フラット35S の基準を適用しない住 ) 1 フラット35S の適用については フラット 35Sのうちいずれか1つ以上の基準への適合が必要となります 2 平成 27 年 3 月 31 日以前に省エネルギー対策等級の基準を用いて設計検査又は設計住宅性能評価書の申請を行った場合は 断熱等性能等級 を 省エネルギー対策等級 と読み替えてくだ さい また 省エネ住宅ポイント対象住宅証明書 について 省エネ住宅ポイント対象住宅基準 ( 共同住宅等 ) 欄又は 省エネルギー対策等級 4 欄にチェックがされている証明書を用いる場合には 1. 断熱等性能等級 4 にチェックをつけてください フラット35 登録マンション 登録の有無 3 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律の規定により建築物エネルギー消費性能向上計画が認定された住宅をいいます 4 共同住宅の共用部分については高齢者等配慮対策等級 ( 共用部分 )4 以上 5 住宅番号欄が不足する場合は 本書式を複数作成し提出してください ( 別表 ( 任意書式 ) を添付しても構いません ) < 申請者確認事項 > 1 独立行政法人住宅金融支援機構 ( 以下 機構 といいます ) の証券化支援事業 ( 証券化支援事業を活用した民間金融機関の住宅ローン ( 以下 フラット35 といいます )) 及び財形住宅融資の利用に際しては 機構の定める次の要件に該当する必要があることについて承知しており これらの要件についてフラット 35のご案内等により確認しています (1) 機構のフラット35 又は財形住宅融資に適用される技術的基準に適合していること (2) 住宅の床面積 建設費 購入価額 人の居住等についての要件に適合していること 住宅の床面積の要件は次表のとおりです 一建て等共同建て下限上限下限上限 財形住宅融資 70 m2以上 280 m2以下 40 m2以上 280 m2以下 4 6 4 9. 3 5 m2 1 5 0 0. 3 5 m2 2 申請住宅についての適合証明は 機構の定める物件検査方法により確認した範囲において 融資条件である技術基準への適合の可否を判断するために行うものであり 申請者に対して住宅の施工上の瑕疵がないこと及び住宅の性能を保証するものではないことを承知しています 3 フラット35Sを利用する場合は 金融機関への申込期間が定められていますので 当該申込期間内に借入申込みを行う必要があることを承知しています 4 フラット35Sを利用する場合は フラット35Sの基準のうち いずれか1つ以上の基準に適合する必要があることを承知しています 5 フラット35 登録マンションに登録する場合は 適合証明書交付後に中古マンションらくらくフラット 35に物件情報が移行し公開されることを承知しています < 個人情報の取扱い> 1 個人情報を利用する業務の内容及び目的 検査機関は 個人情報の保護に関する法令に基づき 申請者 ( 以下 お客さま といいます ) から提供を受けた個人情報を次の業務及び利用目的の達成に必 要な範囲で利用いたします (1) 業務内容 ア住宅に関する検査を行い 機構のフラット35 又は財形住宅融資に適用される技術的基準に適合することを証明する業務 ( 以下 適合証明業務 といいます ) イその他これらに付随する業務 (2) 利用目的 竣工現場検査の申請に際して取得した個人情報は 次の目的で利用します ア検査機関が行う適合証明業務の実施のため イお客さまとの契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行のため ウその他お客さまとのお取引を適切かつ円滑に履行するため 2 機構等への個人情報の提供 検査機関は 個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 57 号 ) 第 23 条第 1 項各号に掲げる場合を除き お客さまから提供を受けた個人情報を 第三者に提供することはありません ただし 個人情報の保護に関する法令に基づくお客さまの同意を得た上で 次表に示すとおり利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報を機構等に提供する ことがあります 個人情報の提供先 提供先の利用目的 提供する個人情報 機構 フラット35 及び財形住宅融資 ( 新築住宅及び中古住宅 ) に関する次の利用目的を達成するため 適合証明業務の適切かつ円滑な実施のために必要な情報の収集等 中古住宅における適合証明書の発行の省略その他適合証明業務の事務の簡素化 財形住宅融資 フラット35に関する債権の譲受け又は保険 保証の対象となる住宅等の審査及びその他の事務 竣工現場検査申請書に記載されたお客さまの属性等 ( 氏名 住所 電話番号等 ) 申請に関する住宅情報 ( 所在地 構造 面積 仕様等 ) 住宅ローンや住宅関連の情報提供 市場調査や分析 統計の実施 アンケートの実施等による機構に関連する商品やサービスの研究 開発 申請住宅について融資の申込みを行う金融機関 フラット35 及び財形住宅融資 ( 新築住宅及び中古住宅 ) に関する次の事務を履行するため フラット35に関する債権の譲渡又は保険 保証に関する事務 財形住宅融資に関する事務 / 階 4 8 2. 一次エネルギー消費量等級 5 6. 耐震性 ( 耐震等級 ( 構造躯体の倒壊等防止 )3) 7. バリアフリー性 ( 高齢者等配慮対策等級 3 以上 4) 8. 耐久性 可変性 ( 長期優良住宅 ) フラット 35 70 m2以上なし 30 m2以上なし 3. 性能向上計画認定住宅 ( 建築物省エネ法 ) 3 ) 階数 建築基準法上の階数です 登録の有無をチェックしてください フラット35 登録マンションの登録を有とした場合は 第三面に必要事項を記載してください 平成 29 年 4 月 1 日 ) 延べ面積 建築基準法上の延べ面積です 敷地面積 建築基準法上の敷地面積です

竣工現場検査申請書 ( 第三面 ) 第三面の提出は フラット 35 登録マンション 登録希望の有無によって異なります ( 第二面 ) フラット 35 登録マンションの希望の有無は? 有 無 第三面の作成 Step 0 Step 1 Step 2 Step 3 検査機関使用欄 1. 長期優良住宅 ( フラット35S( 金利 Aプラン ) 耐久性 可変性 ) に該当 2. フラット35S( 金利 Bプラン ) 耐久性 可変性 に該当耐久性基準への適合状況の確認欄 3. 劣化対策等級 2 以上 ( 建設住宅性能評価書を取得 ( 予定を含む )) に該当 ( 中古マンションらくらくフラット35 4. 劣化対策等級 2 以上 ( 設計住宅性能評価書を取得し その工事内容に変更なし ) に該当への移行要件 ) 5. 機構の定める耐久性基準 ( フラット35 登録マンションのご案内参照 ) に該当 ( 竣工現場検査申請書 適合証明申請書( 第四面 ) の提出が必要です) マンション全体住数申請住数申請外住数 = a + 48 47 1 申請住 6. 機構の定める耐久性基準に適合しない ( ) 6 に該当する場合は中古マンションらくらくフラット 35 へは移行できません 1 から 5 に該当する場合でも床面積が 30 m2以上の申請外住があるときは 同様に移行できません 総括表 建物の名称 マンション フラット 35 登録マンション 登録登録番号 0 0 0 0 0 0 0 0 その他 ( 各申請住へのフラット 35S 基準の適用内容に応じて 住宅番号を記載してください ( 耐震等級 ( 構造躯体の倒壊等防止 )2 以上 ) 3. バリアフリー性 ( 高齢者等配慮対策等級 3 以上 ) 4. 耐久性 可変性 ( 劣化対策等級 3 以上等 ) 特に優良な住宅基準 ( 金利 A プラン ) 5. 省エネルギー性 1. 認定低炭素住宅 2. 一次エネルギー消費量等級 5 3. 性能向上計画認定住宅 ( 建築物省エネ法 ) 3 6. 耐震性 ( 耐震等級 ( 構造躯体の倒壊等防止 )3) 7. バリアフリー性 8. 耐久性 可変性 ( 長期優良住宅 ) 適用基準 ( 表 1) 以外の基準を適用する住がある場合に記載してください フラット 35S の基準の適用なし フラット 35S の基準の適用あり 優良な住宅基準 ( 金利 B プラン ) 1. 省エネルギー性 1. 断熱等性能等級 4 2 2. 一次エネルギー消費量等級 4 以上 2. 耐震性 1. 免震 2. 免震以外 3. バリアフリー性 特に優良な住宅基準 ( 金利 A プラン ) 5. 省エネルギー性 現場検査合格日 ( 適合証明日 ) Step 0 フラット 35S の基準の適用内容 1 フラット 35S の基準の適用なし フラット 35S の基準の適用あり 優良な住宅基準 ( 金利 B プラン ) 1. 省エネルギー性 1. 断熱等性能等級 4 2 2. 一次エネルギー消費量等級 4 以上 2. 耐震性 1. 免震 2. 免震以外 Step 2 適用基準 ( 表 1) ( 高齢者等配慮対策等級 3 以上 4) 適用基準 ( 表 2) 平成 4. 耐久性 可変性 1. 認定低炭素住宅 2. 一次エネルギー消費量等級 5 3. 性能向上計画認定住宅 ( 建築物省エネ法 ) 3 6. 耐震性 7. バリアフリー性 第 適合証明書付表 フラット35 登録マンション用 ( フラット35 財形住宅) 適合証明書 ( 写 ) と併せて写しを ( 第三面 )[ 共同建て用 ] 金融機関に提出 年 1 当たりの床面積が30m2未満の住など 申請外とする住がある場合は理由及び住宅番号を記載してください 申請外とする理由申請外住宅番号 床面積が30m2未満 101 月 日 号 検査機関名 1 当たりの床面積が 40 m2以上 280 m2以下の住 ) 住宅番号 1 当たりの床面積が 40 m2以上 280 m2以下の住 住棟内の全申請住が同じ基準であるため住宅番号を記載しない (1 当たりの床面積が30m2以上 40m2未満又は280m2超の住がある場合は 全申請住の住宅番号を記載してください ) フラット 35S を適用する基準 30m2以上 40m2未満の住又は 280m2超の住 5 Step 3 省エネルギー対策等級 の基準を用いた性 能評価書等を活用する場合は 断熱等性能等 級 を 省エネルギー対策等級 と読み替えて 使用ください 30m2以上 40m2未満の住又は 280m2超の住 5 印 Step 1 数 47 数 中古マンションらくらくフラット 35 への移行要件確認欄 耐久性基準の確認方法を 1. ~5. から選択します 5. を選択する場合は第四面の提出も必要です 1.~5. のいずれにも該当しない場合は 6. を選択します 1. 及び 2. を選択した場合 Step2 の適用基準 ( 表 1) で選択した項目と整合していることを確認します 1. を選択した場合適用基準 ( 表 1) で金利 A プラン ( 耐久性 可変性 ) を選択していること 2. を選択した場合適用基準 ( 表 1) で金利 B プラン ( 耐久性 可変性 ) を選択していること 複数に該当する場合は 代表的なものを一つ選択いただければ結構です 数 住棟内の全申請住が同じ 基準であるため住宅番号を記 載しない を選択した場合は 未記入でも構いません Excel で入力する場合は Step3 で 住棟内の全申請住が同じ基準であるため住宅番号を記載しない を選択すると 表 1 の 数 に 申請住数 が自動入力されます 8. 耐久性 可変性 1 フラット35Sの適用については フラット35Sの基準のうち いずれか1つ以上の基準への適合が必要となります 表 1と表 2の合計 ( このページ分 ) 2 平成 27 年 3 月 31 日以前に省エネルギー対策等級の基準を用いて設計検査又は設計住宅性能評価書の申請を行った場合は 断熱等性能 47 等級 を 省エネルギー対策等級 と読み替えてください 7 省エネ住宅ポイント対象住宅証明書 について 省エネ住宅ポイント対象住宅基準( 共同住宅用 ) 又は 省エネルギー対策等級 4 欄にチェックがされている証明書を用いる場合には 1. 断熱等性能等級 4 にチェックをつけてください 第三面の通し番号 6 3 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律の規定により建築物エネルギー消費性能向上計画が認定された住宅をいいます このページ番号第三面総ページ数 4 共同建ての共用部分については 高齢者等配慮対策等級 ( 共用部分 ) 等級 4 以上となります 1 1 5 1 当たりの面積が40m2以上 280m2以下とならないものは財形住宅融資対象外住となります 6 住宅番号欄が不足する場合は 本書式を複数枚作成し 右欄に第三面の通し番号を記入の上提出してください 7 第三面各ページの住数の合計が 総括表の申請住数 (a) に一致することを確認の上申請してください 平成 29 年 4 月 1 日

一部の住はフラット 35 で 他はフラット 35S である の適用なし にチェック の適用なし にチェック 一部の住はフラット35で 次に 適用基準 ( 表 2) フラット35S次に 適用基準の基準 ( 表 2) フラット35Sの基準他はフラット35Sである の適用あり にチェックし 該当するフラの適用あり にチェックし 該当するフラット35Sの基準にチェック ット35Sの基準にチェック 竣工現場検査申請書 ( 第三面 ) まず 適用基準 ( 表 1) フラット35Sまず 適用基準の基準 ( 表 1) フラット35Sの基準の適用あり にチェックし 該当するフラの適用あり にチェックし 該当するフラフラット35Sの基準がフラット35Sの基準がット35Sの基準にチェック ット35Sの基準にチェック Step 住によって違う 0 住によって違う 中古マンションらくらくフラット例 ) 省エネルキ ー性及び耐久性 可変性 35 移行要件の確認について例 ) 一部の住が 省エネルキ ー性 だけだ例 ) 一部の住が 省エネルキ ー性 だけだ例 ) 省エネルキ ー性及び耐久性 可変性中古マンションらくらくフラットが 他は 省エネルキ ー性及び耐久性 可 35が 他は 省エネルキ ー性及び耐久性 可の要件である 耐久性基準 の確認方法について 次に適用基準 ( 表 2) フラット35Sの基準の次に適用基準 ( 1.~5. 表 2) から選択 フラット35Sの基準のしてください 変性 5. を選択する場合は第四面の提出も必要です 適用あり にチェックし 該当するフラッ変性 1.~5. のいずれにも該当しない場合は適用あり にチェックし 該当するフラッ 6. を選択します ト35Sの基準にチェック ト35Sの基準にチェック 1. 長期優良住宅 ( フラット35S( 金利 Aプラン ) 耐久性 可変性 例 ) 省エネルキ ー性 に該当 2. フラット35S( 金利 Bプラン ) 耐久性 可変性 に該当 3. 劣化対策等級 2 以上 ( 建設住宅性能評価書を取得 ( 予定を含む )) に該当 4. 劣化対策等級 2 以上 ( 設計住宅性能評価書を取得し その工事内容に変更なし ) に該当 Step3. 専有面積の確認 ( Step3 財形住宅融資の適用について. 専有面積の確認 ( 財形住宅融資の適用について ) 1.~5. に該当しない ) 5. 機構の定める耐久性基準 ( フラット35 登録マンションのご案内参照 ) に該当 ( 竣工現場検査申請書 適合証明申請書( 第四面 ) の提出が必要です) 申請住の専有面積について 確認してください 申請住の専有面積について 確認してください 6. 1. から 5. までのいずれにも該当しない 全申請住が 40 m2以上 280 m2以下全申請住が 40 m2以上 280 m2以下 住棟内の全申請住が同じ基準であるた 住棟内の全申請住が同じ基準であるた ( 全申請住がフラット35および財形 ( 全申請住がフラット Step 1 め住宅番号を記載しない にチェック 35および財形め住宅番号を記載しない にチェック 住宅融資の対象 ) フラット35 申請外住について住宅融資の対象マンションの中に フラット35 申請外住があるか確認してください まず 1 当たりの床面積が40m2以上 280 まず m2 1 当たりの床面積が40m2以上 280m2 30 m2以上 40 m2未満 又は 280 m2以下の住 欄に該当する住宅番号を記フラット35の技術基準 30 m2以上申請外とする理由を選択 40 m2未満 又は 280 m2以下の住 欄に該当する住宅番号を記 YES 載 ( フラット35 及び財形住宅融資対象住申請外住の住載 ( フラット35 及び財形住宅融資対象住超 の申請住がある場合を満たさない住がある 超 の申請住がある場合 床面積が 30 m2未満 ) ( 財形住宅融資の対象外が含まれて番号を記入 ) ( フラット35 申請外住 ) ( 財形住宅融資の対象外が含まれて次に その他 30m2以上 : 理由を記入 40m2未満の住又は280 次に m2 30m2以上 40m2未満の住又は280m2いる ) いる ) 超の住 欄に該当する住宅番号を記載超の住 欄に該当する住宅番号を記載 ( フラット35のみ対象 ) ( フラット35のみ対象 ) Step 2 フラット 35 S の基準の適用について 例 ) 省エネルキ ー性 ( 中古マンションらくらくフラット対象外 ) 申請住が フラット 35 S の基準について次のパターンのどれに当たるか確認してください 全住がフラット 35 で フラット 35S ではない 適用基準 ( 表 1) フラット 35S の基準の適用なし にチェック 全住が同じフラット 35S の基準である 例 1) 全住がハ リアフリー性及び省エネルキ ー性 例 2) 全住が省エネルキ ー性 など まず 適用基準 ( 表 1) フラット 35S の基準の適用あり にチェック 次に 該当するフラット 35S の基準にチェック 一部の住はフラット 35 で 他はフラット 35S である まず 適用基準 ( 表 1) フラット 35S の基準の適用なし にチェック 次に 適用基準 ( 表 2) フラット 35S の基準の適用あり にチェックし 該当するフラット 35S の基準にチェック フラット 35S の基準が住によって違う 例 ) 一部の住が 省エネルキ ー性 だけだが 他は 省エネルキ ー性及び耐久性 可変性 まず 適用基準 ( 表 1) フラット 35S の基準の適用あり にチェックし 該当するフラット 35S の基準にチェック 例 ) 省エネルキ ー性及び耐久性 可変性 次に適用基準 ( 表 2) フラット 35S の基準の適用あり にチェックし 該当するフラット 35S の基準にチェック 例 ) 省エネルキ ー性 Step 3 専有面積の確認 ( 財形住宅融資の適用について ) 申請住の専有面積について 確認してください 全申請住が 40 m2以上 280 m2以下 ( 全申請住がフラット 35 および財形住宅融資の対象 ) 住棟内の全申請住が同じ基準であるため住宅番号を記載しない にチェック 30 m2以上 40 m2未満 又は 280 m2超 の申請住がある場合 ( 財形住宅融資の対象外が含まれている ) まず 1 当たりの床面積が 40 m2以上 280 m2以下の住 欄に該当する住宅番号を記載 ( フラット 35 及び財形住宅融資対象住 ) 次に 30 m2以上 40 m2未満の住又は 280 m2超の住 欄に該当する住宅番号を記載 ( フラット 35 のみ対象 )

竣工現場検査申請書 ( 第四面 ) 第四面の提出は 第三面の 耐久性基準への適合状況の確認欄 において 5. 機構の定める耐久性基準 ( フラット 35 登録マンションのご案内参照 ) に該当 を選択された場合に限ります 中古マンションらくらくフラット35における耐久性基準への適合について ( フラット35 財形住宅) ( 第四面 )[ 共同建て用 ] フラット 35 登録マンション用 以下の物件について 次のとおり住宅金融支援機構の定める耐久性基準に適合する工事を実施しています マンション名 マンション 建設場所 ( 地名地番 ) 東京都 市 3 ー 5 次表の基準に適合していることを確認のうえ 確認欄にチェックをしてください 項目 (1) セメントの種類 基準の内容鉄筋コンクリート造又は鉄骨鉄筋コンクリート造の部分に ポルトランドセメント ( 日本工業規格 R5210( ポルトランドセメント ) に規定するポルトランドセメントをいう 以下同じ ) フライアッシュセメント( 日本工業規格 R5213( フライアッシュセメント ) に規定するフライアッシュセメントをいう 以下同じ ) 又は高炉セメント ( 日本工業規格 R5211( 高炉セメント ) に規定する高炉セメントをいう 以下同じ ) が使用されていること 水セメント比 ( コンクリートの調合に使用するセメントに対する水の重量比率をいう 以下同じ ) が 次のア又はイのいずれか ( 中庸熱ポ (2) ルトランドセメント又は低熱ポルトランドセメントを使用する場合にあっては ア ) に適合していること ただし フライアッシュセメントを使用すコンクリートる場合にあっては混合物を除いた部分を 高炉セメントを使用する場合にあっては混合物の10 分の3を除いた部分をその重量として用いの水セメンるものとする ト比 ア鉄筋に対するコンクリートのかぶり厚さが表の ( い ) 項に掲げる部位に応じ ( ろ ) 項 ( イ ) 項に掲げるものである場合においては 水セメント比が 55 パーセント以下 ( 軽量コンクリートにあっては 50 パーセント以下 ) であること イ鉄筋に対するコンクリートの最小かぶり厚さがアの表の ( い ) 項に掲げる部位に応じ ( ろ ) 項 ( ロ ) 項に掲げるものである場合においては 水セメント比が 60 パーセント以下 ( 軽量コンクリートにあっては 55 パーセント以下 ) であること 直接土に接しない部分 直接土に接する部分 耐力壁以外の壁又は床 ( い ) 部位 耐力壁 柱 はり又は壁ばり ( ろ ) 鉄筋に対するコンクリートのかぶり厚さ 壁 柱 床 はり 基礎ばり又は基礎の立上り部分 5 センチメートル 基礎 ( 立上り部分及び捨てコンクリートの部分を除く ) 6 センチメートル 7 センチメートル 屋内 屋外 屋内 屋外 ( イ ) ( ロ ) 2 センチメートル 5 センチメートル 確認欄 注外壁の屋外に面する部位にタイル張 モルタル塗 外断熱工法による仕上げその他これらと同等以上の性能を有する処理が施されている場合にあっては 屋外側の部分に限り ( ろ ) 項に掲げる鉄筋に対するコンクリートの最小かぶり厚さを 1 センチメートル減ずることができる コンクリートの品質が次に掲げる基準に適合していること (3) コンクリートの品質 アコンクリート強度が 1 平方ミリメートルにつき 33 ニュートン未満の場合にあっては スランプが 18 センチメートル以下 コンクリート強度が 1 平方ミリメートルにつき 33 ニュートン以上の場合にあっては スランプが 21 センチメートル以下であること ただし これらと同等の材料分離抵抗が認められるものにあっては この限りでない イコンクリート中の単位水量が 1 立方メートルにつき 185 キログラム以下であること ただし これと同等以上に乾燥収縮 中性化その他のコンクリートの品質への有害な影響が防止でき かつ 外的要因の作用が少ないと認められる場合にあっては この限りでない ウ沖縄県その他日最低気温の平滑平年値の年間極値が 0 を下回らない地域以外の地域にあっては コンクリート中の空気量が 4 パーセントから 6 パーセントまでであること ただし 凍結融解作用によってコンクリートに有害な影響を生じさせないよう コンクリート中の含水率を高くしない措置その他の有効な措置を講じた場合にあっては この限りでない < 備考 > 本書式は 適合証明書付表 ( 第三面 )[ 共同建て用 ] の耐久性基準への適合状況の確認欄において 5. 機構の定める耐久性基準に該当 を選択した場合に提出してください 次のいずれかに該当する場合はこの書類の提出は不要です 1 長期優良住宅建築等計画の 認定 ( 変更 ) 通知書 の写しが提出された場合 2 フラット 35S( 金利 B プラン ) 耐久性 可変性 に該当する場合 3 劣化対策等級 2 以上 ( 建設住宅性能評価書を取得 ( 予定を含む )) に該当する場合 4 劣化対策等級 2 以上 ( 設計住宅性能評価書を取得し その工事内容に変更なし ) に該当する場合 基準の適合状況確認欄 基準に適合していることを確認し チェックを記入してください