IPSJ SIG Technical Report Vol.2009-MUS-80 No /5/22 1 CGM Proposal and Discussion of a Nage-sen System for Collaboration of Musical Tracks in Vi

Similar documents
IPSJ SIG Technical Report Vol.2016-CLE-19 No /5/20 1,a) 2,b) 3,c) Proposal of self-reflection using the video-sharing site NISHIOKU Kazukiyo 1,a

untitled

Web UX Web Web Web 1.2 Web GIF Kevin Burg Jamie Beck GIF GIF [2] Flixel Cinemagraph pro *1 Adobe Photoshop *2 GIMP *3 Web *1 Flixel Photos Inc. *2 *3

IPSJ SIG Technical Report Vol.2015-MUS-106 No.10 Vol.2015-EC-35 No /3/2 BGM 1,4,a) ,4 BGM. BGM. BGM BGM. BGM. BGM. BGM. 1.,. YouTube 201

WikiWeb Wiki Web Wiki 2. Wiki 1 STAR WARS [3] Wiki Wiki Wiki 2 3 Wiki 5W1H Wiki Web 2.2 5W1H 5W1H 5W1H 5W1H 5W1H 5W1H 5W1H 2.3 Wiki 2015 Informa

IPSJ SIG Technical Report Vol.2017-CLE-21 No /3/21 e 1,2 1,2 1 1,2 1 Sakai e e e Sakai e Current Status and Challenges on e-learning T

Proposal of Driving Torque Control Method for Electric Vehicle with In-Wheel Motors Masataka Yoshimura (Yokohama National University) Hiroshi Fujimoto

untitled

<4D F736F F D C815B918D8CA4836A B A E B92B28DB F C8B89CA82CC82A8926D82E782B E646F632E646F6378>

isai indd

Web Web [4] Web Web [5] Web 2 Web 3 4 Web Web 2.1 Web Web Web Web Web 2.2 Web Web Web *1 Web * 2*3 Web 3. [6] [7] [8] 4. Web 4.1 Web Web *1 Ama

: ( ) ( ) 1 *1 *2 *3 [1] *4 () *1 *2 e-portfolio *3 *4 [2] [1] (1) (2) ICT *5 CMS / LMS *6 ([3], ) 2 Mahara[4] () *7 *5 Information and Commu

1 Web [2] Web [3] [4] [5], [6] [7] [8] S.W. [9] 3. MeetingShelf Web MeetingShelf MeetingShelf (1) (2) (3) (4) (5) Web MeetingShelf

デジタルメディアの時代における協働社会のデザインと地方行政の役割 : 元住吉商店街プロジェクトでの実践活動を通して

大学における原価計算教育の現状と課題

untitled

3_23.dvi

<30315F836D815B83675F95D08BCB8E812E696E6464>

違法配信に関するユーザー利用実態調査 【2010年版】

J_ _Global_Consumer_Confidence_2Q_2010.doc

07_太田美帆.indd



IPSJ SIG Technical Report Vol.2012-MUS-94 No.3 Vol.2012-SLP-90 No /2/ DTM 200 GUIN-Resonator: A system synthesizing voice with the styl


IPSJ SIG Technical Report Vol.2014-IOT-27 No.14 Vol.2014-SPT-11 No /10/10 1,a) 2 zabbix Consideration of a system to support understanding of f

Microsoft Word - entry_submit_cf.docx

1 UD Fig. 1 Concept of UD tourist information system. 1 ()KDDI UD 7) ) UD c 2010 Information Processing S

(2-3)CyberSpace

PowerPoint プレゼンテーション

FMV-TEOシリーズ(2008年6月版)製品カタログ

IP ( ) IP ( ) IP DNS Web Web DNS Web DNS DNS 利用者 1 利用者 2 東京都調布市の天気情報を応答 東京都調布市の天気を問い合わせ 北海道旭川市の天気を問い合わせ 北海道旭川市の天気情報を応答 Fig. 1 1 DNS サーバ 東京都調布市の天気情報 We

( ) [1] [4] ( ) 2. [5] [6] Piano Tutor[7] [1], [2], [8], [9] Radiobaton[10] Two Finger Piano[11] Coloring-in Piano[12] ism[13] MIDI MIDI 1 Fig. 1 Syst

Abstract The purpose of this study is to reveal an effective video effects in Projection Mapping event. So, I made a Projection Mapping event in Old P

2 122

*.E (..).R

13....*PDF.p

IPSJ SIG Technical Report Vol.2015-MUS-106 No.18 Vol.2015-EC-35 No /3/3 1,a) ch [1] 1 Kansai University Graduate School of Inf

A B C B C ICT ICT ITC ICT

IPSJ SIG Technical Report Vol.2009-DBS-149 No /11/ Bow-tie SCC Inter Keyword Navigation based on Degree-constrained Co-Occurrence Graph

16_.....E...._.I.v2006

THE INSTITUTE OF ELECTRONICS, INFORMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS IEICE Technical Report IN ( ),

400 Bon Jovi It's My Life itunes You Tube DVD CD DVD Winny Winny 10 Winny 10 Winny 6 69

スライド 1

Yamaha News Release

emarketer SNS / SNS 2009 SNS 15 64

untitled

WISS BGM BGM N 1 1 N N 2 N N N 1 N YouTube N BGM 1

2017 : M ,,,,.,..,.,,,,,,, ,,,.. 2.,,.

孫文について

00-01-‡Í‡¶‡ß‡É

IPSJ SIG Technical Report Vol.2009-HCI-134 No /7/17 1. RDB Wiki Wiki RDB SQL Wiki Wiki RDB Wiki RDB Wiki A Wiki System Enhanced by Visibl

IPSJ SIG Technical Report Pitman-Yor 1 1 Pitman-Yor n-gram A proposal of the melody generation method using hierarchical pitman-yor language model Aki

< F2D41425F93AE89E68BA4974C F>

ActionScript Flash Player 8 ActionScript3.0 ActionScript Flash Video ActionScript.swf swf FlashPlayer AVM(Actionscript Virtual Machine) Windows

プレサリオ ステップアップ

2 21, Twitter SNS [8] [5] [7] 2. 2 SNS SNS Cheng [2] Twitter [6] Backstrom [1] Facebook 3 Jurgens

Vol.54 No (July 2013) [9] [10] [11] [12], [13] 1 Fig. 1 Flowchart of the proposed system. c 2013 Information

201_P1_P24(2)

indd

P01-14.indd

新善-1208

8_p01.indd

untitled

2

1_p01.indd


40_No43.indd

2007.3„”76“ƒ



sayo pdf

月信11-12pdf用.indd

広報ちくしの_ indd


katagami No.65

レッツ中央205号.indd

えふ・サポート-113号-162.indd




d


レッツ中央210号.indd


レッツ中央212号.indd

0405宅建表01.indd

広報ちくしの_ indd

評論・社会科学 98号(P)☆/1.鰺坂

w.....I.v48.\1-4.eps

IPSJ SIG Technical Report PIN(Personal Identification Number) An Examination of Icon-based User Authentication Method for Mobile Terminals Fum

わが国のコモディティ投資信託とETF

自主調査レポート

ジェネリック医薬品販売会社(田辺製薬販売株式会社)の設立に伴う包装変更のご案内


06地図目録.pwd

橡82-93協力員原稿>授業

17. (1) 18. (1) 19. (1) 20. (1) 21. (1) (3) 22. (1) (3) 23. (1) (3) (1) (3) 25. (1) (3) 26. (1) 27. (1) (3) 28. (1) 29. (1) 2

untitled

違法配信に関する利用実態調査 【2013年版】

Transcription:

1 CGM Propoal and Dicuion of a Nage-en Sytem for Collaboration of Muical Track in Video Site Daichi Ando 1 The ue of muical track haring ytem i uitable for muical CGM criation uer. However, ordinary muical track haring ytem have not been ued by intrument performer in the muical CGM web ite. We have made an invetigation of background of intrument performer about that reaon of the performer have not ued the ordinary haring ytem. The reult of the invetigation provide the reaon, that the ordinary ytem doe not have funtion inducing comunication between the performe. In thi paper, we propoe a new muical track haring ytem including Nage-en mechanim o that inducing comunication between performer each other and audience. 1 Indutrial Art Coure, Faculty of Sytem Deign, Tokyo Metoroplitan Univerity 1. 1.1 CGM (Conumer Generated Media, CGM) YouTube 2007 8 YAMAHA Vocaloid2 2) Crypton Future Media Vocaloid Vocaloid CGM Vocaloid CD CD Vocaloid MIDI CD 1 2 1 c 2009 Information Proceing Society of Japan

情報処理学会研究報告 ために多くの労力を要する これを解決するため ニコニコ動画の映像作品では分業が進ん でいる 特に Vocaloid オリジナル曲のプロモーションビデオの制作においては分業化が顕 著である オリジナル曲を投稿する場合でも曲の制作者とそれにつけられるイラストの制作 者は異なり 更に 3D キャラクターアニメーションを用いたプロモーションビデオの制作に おいては 3D モデルの作成やモデル動作の作成 動画編集などを異なるユーザが分担して 行う方法が一般的になっている このような分業が進んでいる状況から ニコニコ動画にはニコニ コモンズという作品の 共有システムが実装された ニコニ コモンズでは 投稿されたオリジナル作品の二次利 図 1 ニコニコ動画 演奏してみた カテゴリの一般的な動画の例 用を 別の投稿者がライセンスのもとで自由に利用できる 具体的には, 動画投稿の際にそ の動画で用いているニコニ コモンズの作品を列挙する欄がもうけられており 投稿者は そこに利用した作品を記入する また音楽分野ではニコニコ動画の動画ストレージ SMILE VIDEO と同様の著作権処理がなされており JASRAC 管理の楽曲を投稿者自身が演奏し たものについては 法的問題が発生しない しかしながら 特に音楽分野においてニコニ コモンズの利用は進んでいない ニコニ コモンズへの素材の投稿数は一定数あるものの ニコニ コモンズで投稿された素材を用い た動画はそれほど多く存在していない JASRAC 管理曲の演奏トラックに関しても ほぼ 投稿されていない状況である 図 2 ニコニコ動画 演奏してみた カテゴリのコラボレーションの例 CD 音源を一切用いずに構成されている 2. 動画投稿サイトの楽器奏者の意識調査 る ニコニコ動画には著作権問題を解決しながら制作物を公開し再利用可能なシステム ニ コニ コモンズ が用意されているが 演奏してみた カテゴリではこのシステムは積極 なぜ音楽分野でニコニ コモンズが殆ど利用されていないかを分析するため SNS の mixi 的に用いられていない そのため 一般的な CGM やニコニコ動画の他のカテゴリで進ん に存在する 演奏してみたカテゴリに関するコミュニティの一つ ニコニコバンド 演奏し でいるような素材を用いたコラボレーションが進んでいない てみた において 簡単な意識調査アンケートを行った また 既存曲を演奏しなおした音源トラックは 演奏してみたカテゴリだけではなく 2.1 意識調査アンケートの設定 Vocaloid カテゴリなどでも既存曲のカバーを著作権的に問題なく公開するためにも用いる アンケートは以下の設問を用いた ことができるため 音源トラックの共有化の有効性は高い (1) 本稿では 特に音楽 CGM 分野で 著作権問題を解決しつつ心理的にも容易に制作物の あなたは 演奏してみた カテゴリで他奏者とのコラボレーション動画を制作し投稿 したことがありますか (はい いいえ) 共有を行うことが可能なシステムの構築を目的として 動画投稿者の傾向の分析と 投げ (2) 銭 を積極的に用いる新たなシステムの提案を行う 1. で はい と答えた方への質問です JASRAC 管理楽曲の著作権問題を解決しな がら演奏トラックを共有する機能として ニコニ コモンズという機能がニコニコ動 1.2 現在のニコニコ動画における音源共有の形と問題点 画には用意されています あなたはニコニ コモンズの利用や ニコニ コモンズ ニコニコ動画にはニコニ コモンズと呼ばれる制作した作品の共有システムが存在する を利用したコラボレーションを行ったことがありますか (はい いいえ) 特に音楽や映像などの時系列メディアでは イラストなどにくらべ一つの作品を完成させる (3) 2 2. で はい と答えた方への質問です ニコニ コモンズの利用は以下のうちのどの c 2009 Information Proceing Society of Japan

( ) ( a ) MIDI ( b ) ( c ) ( d ) ( e ) ( 4 ) 2. ( ) ( a ) ( b ) ( ) ( c ) ( d ) ( e ) ( f ) ( 5 ) 2. ( ) ( a ) ( b ) ( c ) ( d ) CD ( e ) ( f ) 2.2 1 2 4 5 3 4 4 (f) 2 3 4 (4) ( ) (5) ( ) (e) 5 (a) (c) (f) 3 c 2009 Information Proceing Society of Japan

(b) CGM 3. 3.1 Web Web 1 SNS pixiv 2 2009 4 goodp pixiv Web 3 1999 1) CGM Web Web Web 4 5 ( 1 billio 2 http//www.pixiv.net 3 http//www.aozora.gr.jp 4 http//logipara.com/zaregoto/nageen/nageen0.html 5 http//www.hatena.ne.jp ) Web 6 Web Web Web Web 3.2 2.2, Web 6 http//www.webclap.com 4 c 2009 Information Proceing Society of Japan

5 視聴ユーザ 投げ銭の還元コメントの誘致 投稿された元作品 素材として利用 ( 要コミュニケーション ) 別のユーザの新たな作品 コメントと投げ銭 視聴ユーザ 緩やかなコメントの共有 視聴ユーザ 投げ銭 ( おひねり ) によるコメント以上の盛り上がり感の共有 3.3 2.2 5 3.2 3.3.1 Web 0 3.3.2 6 4. CGM 1) 1999 9 29 5 c 2009 Information Proceing Society of Japan

情報処理学会研究報告 素材となった音源トラック 動画 (1999). 2) 剣持秀紀 大下隼人 歌声合成システム VOCALOID - 現状と課題 第 74 回情報処 理学会音楽情報科学研究会 pp.51 56 (2008). コメントの複写 コラボレーション動画 [Tag 全体] コラボレーション動画に対して付与 コメント [Tag 全体] コメント [Tag Guiter1] コメント [Tag Ba] 1 [Tag Guiter1] Guiter1の動画に 対して付与 [ T 3 a g a a B ] の動画に 対して付与 2 B 同じ動画からコメントを書いても 投稿者の設定したタグによりコメントの付与先の音楽トラック 動画が分かれる 全ての素材へのコメントを緩やかに共有することより 素材間でも観客同士 奏者観客間のコミュニケーションが発生 奏者間コミュニケーションにも繋がる 図6 タグ付けによるコメントの共有の概念図 6 c 2009 Information Proceing Society of Japan