<4D F736F F F696E74202D DAA8CA7816A F8D E9197BF D8D87816A2E B8CDD8AB B83685D>

Similar documents
< F2D30358ED089EF8BB388E78EE58E9682C682CC98418C672E6A7464>

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ


(1) 当該団体が法人格を有しているか 又は法人格のない任意の団体のうち次の1~2の要件を全て満たすもの 1 代表者の定めがあること 2 団体としての意思決定の方法 事務処理及び会計処理の方法 並びに責任者等を明確にした規約その他の規定が定められていること (2) 関係市町村との協議体制を構築してい

<30322E92B28DB88C8B89CA82CC8A F E786477>

(様式第4)

渚泊推進対策 平成 29 年 3 月に閣議決定された 観光立国推進基本計画 において 農山漁村滞在型旅行をビジネスとして実施できる体制を持った地域を平成 32 年度までに 500 地域創出することにより 農泊 の推進による農山漁村の所得向上を実現する と位置づけられたところ 農泊 を持続的なビジネス

( 参考 ) 地上デジタルテレビ放送の都市難視聴地域における受信障害対策共聴施設への経費助成業務の概要 業務概要対象施設の要件助成額実施見込み実施期間 地上テレビ放送の都市難視聴地域に設置された受信障害対策共聴施設のうち NHK の地上デジタルテレビ放送が引き続き都市難視聴となる地域において N H

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

平成 31 年度 地域ケア会議開催計画 魚津市地域包括支援センター 平成 31 年 4 月

効果的な健康づくり 施策検討プロジェクト

Microsoft Word - 単純集計_センター長.docx

第9æœ�島怹眄宛喨ㆧ宛必ㆧ㆓㇉佑ㆾ㆗ㅻㆾㆡㆥ㆑ã‡−訋çfl»ï¼‹éŸ²ç†½ã…»å®›å–¨ï¼›ï¼‹åœ°å��佑宖訋çfl»ã••ç¬¬ï¼fiæœ�島怹眄地å��ï¼›.xl

関経連_事業報告書CS4.indd

PowerPoint Presentation

事業番号 3-1 事業概要説明書 1 事務事業名 ひとり暮らし高齢者の安否確認 関連事業 1 在宅高齢者緊急通報サービス事業 担当部局福祉保健部担当所属長寿福祉課担当班 係 事業開始年度昭和 63 年度根拠法令等 実施方法 直接実施 高齢者福祉サービス担当班 大分市在宅老人コミュニケーションシステム

Microsoft Word - 13 地域イントラ.doc

<4D F736F F F696E74202D DC58F49816A C815B A E815B8FD089EE205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F D E92B28DB88C8B89CA82CC8A F6F895F8E738F4390B3>

<4D F736F F D2095BD90AC E937889EE8CEC959F8E838E6D93998F438A778E918BE095E58F D802E646F6378>

併せて 先進事例を統一的なフォーマットでデータベース化する また 意欲ある地域が先進的な取組みを行った人材に 目的に応じて容易に相談できるよう 内閣官房において 各省の人材システムを再点検し 総合的なコンシェルジュ機能を強化する 各種の既存施策に加え 当面 今通常国会に提出を予定している 都市再生法

富山県 地域包括ケアシステム構築に向けた取組事例 ( 様式 ) 1 市区町村名 富山市 2 人口 ( 1) 322,059 人 ( 平成 25 年 3 月末現在 ) ( 8,253 人 ) 3 高齢化率 ( 1) 65 歳以上 26.1% ( 30.3% ) (65 歳以上 75 歳以上それぞれにつ

4-2 地域の課題人口の減少により 町内では老朽化した空き家 空き店舗が随所に見られるようになっており 平成 28 年 3 月に町内を調査したところ 空き家 空き店舗と思われる建物が 159 軒存在していることが判明した 特に 商店街 公共機関 医療機関等が近接する利便性の高い中心市街地における空き

多賀町地域福祉活動計画案(概要版)

億万長者のいる街 いない街 ~ 申告所得税データから見た高額所得者の地域分布 ~ ( 統計集 Ⅵ) 大阪経済大学経済学部特任教授梅原英治 ( 目次 ) はじめに 1. データの出所 2. 統計集 ( はじめに ) 3. 統計集 ( 第 1 章 ) 4. 統計集 ( 第 2 章 ) 以上 統計集 Ⅰ

地域子育て支援拠点事業について

地域総合支援協議会

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局

PowerPoint プレゼンテーション

県医労.indd

「(仮称)姫路市地域IT基本計画」の概要について

地域包括ケア構築に向けた実態調査の実施 ひとり暮らし高齢者 高齢者のみ世帯 の全てを訪問形式で調査 地域全体で生活支援等必要なサービス内容を検討 H24 年度 H24.7 月 ~ひとり暮らし実態調査 ( 訪問 ) 集計 解析 ( 名古屋大学 )1 H 福祉を考える集会 ( 住民 関係者


PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D FBC8D5D8DEC90AC88C4816A8B438FDB91AC95F CC91E5894A2E646F6378>

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

災害時要援護者支援マニュアル策定ガイドライン

第3節 重点的な取り組み

untitled

平成26年度の保健事業結果

<4D F736F F F696E74202D20332E8CFA90B6984A93AD8FC E18F8A93BE8D8297EE8ED293998F5A82DC82A B68A888E B8E968BC682CC8D6C82A695FB B8CDD8AB B83685D>

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D20CADFCCDEBAD D9595B68E9A816A8AEC91BD95FB8E735F5F91E682558AFA89EE8CEC95DB8CAF8E968BC68C7689E >

H30年度助成応募書

Microsoft Word - h26_2_1.docx

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

第 5 号平成 31 年 3 月 28 日 発行 : 島根県幼児教育センター TEL: 平成 31 年度研修計画について 島根県幼児教育センター 2 年目を迎えます 平成 31 年度も島根県における幼児

第 1 部 施策編 4

の復旧状況に関する長期的な見通しを可能な限り明らかにしながら 復旧の段階に 応じた役割の分析を行う 5) 交通事業者ヒアリング調査沿線地域に関係する交通事業者 ( 鉄道事業者 2 社 バス事業者 2 社 タクシー事業者 2 社その他 ) に聞き取り調査を行い 定性的な利用特性や地域の公共交通の問題点

平成 30 年度施策マネジメントシート2 ( 平成 29 年度目標達成度評価 ) 1 3 地域情報化の推進 3 基本計画期間で解決すべき施策の課題 ( 総合計画書より ) インターネットのブロードバンド未整備地域がほぼ解消されたことから 今後は ブロードバンドインターネットサービスの有効活用を図って

活動状況調査

【H 制定】災害高機能型推進事業実施要領

平成27年国勢調査結果(県速報)

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

第 3 次 山形県総合発展計画 短期アクションプラン ( 平成 25 年度 ~28 年度 ) 平成 2 5 年 3 月 山形県

介護保険制度改正の全体図 2 総合事業のあり方の検討における基本的な考え方本市における総合事業のあり方を検討するに当たりましては 現在 予防給付として介護保険サービスを受けている対象者の状況や 本市におけるボランティア NPO 等の社会資源の状況などを踏まえるとともに 以下の事項に留意しながら検討を

スライド 1

ウ. 女性防火クラブ育成助成事業女性防火クラブなど主に家庭における初期消火活動 救出救護活動及び防火思想の高揚等に必要となる資器材等の整備に関する事業 エ. 幼年消防クラブ育成助成事業幼年消防クラブの育成及び防火思想の普及啓発に必要となる資器材等の整備に関する事業 オ. 女性消防隊育成助成事業女性消

(1) ほのぼのネット事業 目的事業内容経過方法と時期 担当係: 地域係 地域でサポートを必要としている人の発見 見守り 交流活動を 地域で暮らす住民自らが主体となって取り組む ほのぼのネット活動 の推進を通じて 住民の手による 福祉のまちづくり を展開します 1 ほのぼのネット班 28 班による見

4-(1)-ウ①

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大


<8EA98CC8955D89BF92B28F B9E924F946792AC816A2E786C73>

目次 要旨 1 Ⅰ. 通信 放送業界 3 1. 放送業界の歩み (1) 年表 3 (2) これまでの主なケーブルテレビの制度に関する改正状況 4 2. 通信 放送業界における環境変化とケーブルテレビの位置づけ (1) コンテンツ視聴環境の多様化 5 (2) 通信 放送業界の業績動向 6 (3) 国民

( 参考様式 1) ( 新 ) 事業計画書 1 事業名 : 2 補助事業者名 : 3 事業実施主体名 : Ⅰ 事業計画 1 事業計画期間 : 年 月 ~ 年 月 記載要領 事業計画期間とは 補助事業の開始から事業計画で掲げる目標を達成するまでに要する期間とし その期限は事業実施年 度の翌年度から 3

取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化 が盛り込まれる 平成 2

計画書

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件

Microsoft PowerPoint - kobetsuB4-slide-静山.ppt [互換モード]

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移

32調査票4 島根県


島根県福祉及び乳幼児等医療費助成事業受給対象者の現物給付化について 島根県 市町村における福祉及び乳幼児等医療費助成事業 ( 以下 地単医療費 ) に おける現物給付の対象を拡大し 受給対象者の利便性の向上を図ります (1) 現物給付化に伴う請求 支払の流れ 地単医療費受給対象者は4~5 頁参照地単

A-○

宮城県福祉サービス第三者評価のご案内(宮城県)

目次 個人住民税について 2 個人住民税の特別徴収のしくみ 2 1 給与支払報告書の提出 3 2 特別徴収義務者の指定 7 3 特別徴収の対象になる従業員 7 4 特別徴収税額の通知 7 5 特別徴収税額の天引き 8 6 特別徴収税額の納入 8 7 特別徴収税額に変更があった場合 8 8 従業員が退

<4D F736F F F696E74202D E9197BF33817A959F89AA8CA78ACF8CF590558BBB82C9954B977682C88E7B8DF C4816A F4390B3>

経営革新計画の承認申請に当たって

Microsoft Word - 東京文化資源区構想最終報告書 docx

高齢者を取り巻く状況 将来人口 本市の総人口は 今後も減少傾向で推移し 平成32年 2020年 には41,191人程度にまで減少し 高齢 者人口については 平成31年 2019年 をピークに減少に転じ 平成32年 2020年 には15,554人程度 になるものと見込まれます 人 第6期 第7期 第8

2017_001002

このまま FAX して下さい FAX 消費税軽減税率対応窓口相談事業 事業計画策定セミナー参加申込書 事業所名 参加者氏名 所在地 TEL FAX 問い合わせ先 : 茂木町商工会担当五味渕 谷島 電話 : FAX:

<8F5A91EE838A B83808F9590AC E786C73>

1. 実現を目指すサービスのイメージ 高齢者や障害者 ベビーカー利用者など 誰もがストレス無く自由に活動できるユニバーサル社会の構築のため あらゆる人々が自由にかつ自立的に移動できる環境の整備が必要 ICT を活用した歩行者移動支援サービスでは 個人の身体状況やニーズに応じて移動を支援する様々な情報

5 伊江村の福祉の現状と将来のあり方に関して 意向調査を実施し その意向内容にそったシステムの概要設計書を作成した 調査報告書 参照メッシュネットワークを単独費用にて構築し 民泊受入民家の協力による実証実験を実施した 2. 目標の進捗状況 指標目標値 結果の 数値 達成状況 計測方法 出展等 雇用増

スライド 1

賛同企業が提供するフィールドのイメージ 資料 年 11 月 20 日 大阪ガス株式会社 ハグミュージアム ( 外観 内観 ) 株式会社タブチ 本社工場 ( 外観 内観 ) 日立造船株式会社 先端情報技術センター ( 外観 内観 ) 以上

平成 29 年度第 1 回徳島県医療審議会 質疑 調整会議での議論を待たずしてかなりの病床の移動が起こりつつある それをコントロールできないと 調整会議そのものが意味をなさなくなるのではないか 1 当会議の運営要領を定めてはどうか 2 病床機能分化 連携推進体制整備事業について当会議の審議事項として

<4D F736F F D2092E88F5A91A D E F C589FC816A8DC590562E646F63>

<4D F736F F D E E96914F955D89BF82CC906982DF95FB2E646F63>

福島復興再生特別措置法の一部を改正する法律 について <1. 特定復興再生拠点区域の復興及び再生を推進するための計画制度の創設 > 従来 帰還困難区域は 将来にわたって居住を制限することを原則とした区域 として設定 平成 29 年 5 月復興庁 地元からの要望や与党からの提言を踏まえ 1 帰還困難区

Microsoft PowerPoint - 資料3-2 【確定】170809検討会説明資料

地域再生計画 1 地域再生計画の名称 鹿嶋市鹿島神宮周辺地区地域再生計画 2 地域再生計画の作成主体の名称 鹿嶋市 3 地域再生計画の区域 鹿嶋市の区域の一部 ( 鹿島神宮周辺地区 ) 4 地域再生計画の目標 4-1 地方創生の実現における構造的な課題 1 後継者不足の問題や商売としての魅力不足によ

地域包括ケアシステム

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

在宅要介護高齢者口腔ケア推進事業

Ⅰ. 住基ネット活用のベネフィット試算結果 : 現状 183 億円 / 年 数年後には 917 億円 / 年 ( 内 国民への還元は 643 億円 / 年 ) Ⅰ 1 フェーズ Ⅰ( 既に実施済みの行政手続 ) の活用実態とベネフィット住基ネットを活用することにより 従来, 住民票の添付が必要とされ

Transcription:

島根県の ICT 利活用と地域振興 島根県地域振興部情報政策課 山下博徳 Copyright 2010,Shimane Prefectural Government

島根県の情報政策 1 総合計画での位置付け 島根総合発展計画の策定 情報通信インフラ IT 利活用及び電子県庁推進など 住民生活に深く関わる事業については 総合発展計画 に盛込み推進している 本県の情報政策 県民の情報環境の向上 ブロードバンド環境の整備促進 地上デジタル放送への対応 電子自治体の推進 行政効率化 行政情報通信基盤の運用 島根県中山間地域活性化計画 また 過疎化の進む中山間地域における 生活に必要な機能の確保 として情報通信インフラ等の重要性から 中山間地域活性化計画 に盛込み計画的に整備を実施 携帯電話不感地域の解消 IT 利活用 情報通信システムの全体最適化 Copyright 2010,Shimane Prefectural Government

島根総合発展計画 (H20.3 月策定 ) 2 基本構想 : 活力あるしまね 安心して暮らせるしまね 心豊かなしまね を基本目標として 概ね 10 年後の目指すべき島根の将来像を示す 実施計画 : 基本目標を達成するための政策 (15) 施策 (66) 目標年次を平成 23 年度末とする数値目標を設定 Ⅰ 活力あるしまね - 6 産業基盤の維持 整備 - 1 情報通信基盤の整備促進 [ 超高速インターネット (FTTH) 利用可能世帯率 :57% 62%] Ⅱ 安心して暮らせるしまね - 5 生活基盤の維持 確保 - 3 IT 活用の推進 [ 電子申請の年間利用件数 :8,000 件 15,000 件 ] Ⅲ 心豊かなしまね Copyright 2010,Shimane Prefectural Government

中山間地域活性化計画 3 島根県中山間地域活性化計画 (H20-H23)[ 平成 20 年 3 月策定 ] 中山間地域が抱える喫緊の課題解決に向けた 4 つの重点テーマのもと 9 つの重点施策を推進 重点テーマ重点施策 Ⅰ 持続可能な地域社会の仕組みづくり 1 多様な主体の参画による 集落を超えた新たな地域運営 の仕組みづくり 2 UI ターンの推進による担い手の確保 3 特に小規模 高齢化した集落の対策 1 地域資源を活用した産業の振興 Ⅱ 地域に活力を生む産業の振興 2 農林水産業の担い手の確保 育成 3 都市との交流産業の振興 Ⅲ 日常生活を支える諸機能の維持 Ⅳ 農林地等の地域資源の維持 保全 1 生活に必要な機能の確保 ( 携帯電話不感地対策など ) 2 地域生活交通の確保 1 農林地等の地域資源の維持 保全 Copyright 2010,Shimane Prefectural Government

4 1. 島根県の情報インフラ Copyright 2010,Shimane Prefectural Government

ブロードバンド環境の整備促進 5 情報通信インフラの発展シナリオ に基づき 民間通信事業者の設備投資を基本として 4 つのステップにより取り組む 光通信の情報ハイウェイ 全県 IP 網 平成 14 年 6 月完成 県内ほぼ全域で高速インターネット (DSL CATV) 環境を実現 ( 平成 15 年度末利用可能世帯率 99%) 高速インターネットが利用できない地域の解消と超高速インターネットであるFTTHの条件不利地域への導入が課題であった 国の経済対策 (H21 補正予算 ) へ積極的に対応し 市町村による情報通信基盤 (CATV や FTTH) の整備を進めている 実施市町村 : 浜田市 益田市 安来市 江津市 東出雲町 川本町 美郷町 吉賀町 海士町 隠岐の島町 高速インターネット利用可能世帯率 :100% 超高速インターネット利用可能世帯率:82.6%( 推計 ) Copyright 2010,Shimane Prefectural Government

島根県のブロードバンド環境 環境 21 21年度末現在 年度末現在 6 隠岐の島町 西ノ島町 松江市 斐川町 知夫村 東出雲町 出雲市 海士町 雲南市 安来市 大田市 江津市 川本町 美郷町 飯南町 奥出雲町 浜田市 邑南町 益田市 津和野町 高速 超高速ブロードバンド利用可能エリア 吉賀町 超高速ブ 超高速ブロードバンド整備中エリア 整備中 カッコ 内は合併前市町村名 Copyright 2010,Shimane Prefectural Government

地デジへの対応とCATVの普及 7 地形に影響されない確実な受信 新たな難視地区 外国波混信への対応 基本対応 CATV FTTHによる地デジ再送信 基本対応 CATV FTTHによる地デジ再送信 個別対応 共聴設置 松江市 出雲市 斐川町 東出雲町 隠岐の島町 西ノ島町 雲南市 安来市 大田市 知夫村 海士町 江津市 川本町 浜田市 邑南町 美郷町 飯南町 奥出雲町 CATV 整備済みエリア CATV 整備中エリア 益田市 津和野町 FTTHによる再送信設備 整備中エリア 自主共聴施設 改修エリア 吉賀町 CATV FTTHによる地デジ受信エリアにおいても 自主共聴の改修が発生するケースが想定される Copyright 2010,Shimane Prefectural Government

ケーブルテレビ県別サービスエリアカバー率 8 平成 21 年度末 平成 22 年度末整備見込み

9 2. 島根県における IT 利活用 (1)ICT 利活用モデル構築事業 ( 奥出雲町 ) (2)ITと地域資源を活用した地域ビジネス育成支援事業 ( 江津市有福温泉 ) (3) ユビキタスタウン 構想推進事業 ( 津和野町 ) Copyright 2010,Shimane Prefectural Government

ICT 利活用モデル構築事業 ( 奥出雲町 ) 10 奥出雲町高齢者等の安心 安全生活サポート事業 概要 平成 21 年 1 月より運用開始 テレビ電話は 高齢者等に約 600 台を 民生児童委員や福祉 医療施設 公共施設等に約 150 台を設置 現在 テレビ電話の利用料 通話料は無料 高齢者等 ( 約 600 世帯 ) コールセンター ( 役場内 3 台 ) 地域見守りヘルスケア生活支援在宅医療支援 ( 予定 ) 老人クラブ事務局 保健師 社会福祉協議会 町外在住家族医師商工会地域包括地元商店支援センター民生委員管理栄養士医療施設 警察署消防署 消防署テレビ電話から商品を選択 注 テレビ電話から商品を選択 注 テレビ電話に付設された血圧計文できる仕組みを構築し コー等により自己の健康維持 管理をルセンターでの取り次ぎも可能テレビ電話を利用して健康相談コールセンターや民生委員等地行う 必要に応じて 生活改善アとする また バスの時刻表やや緊急時の対応を行うとともに 域のマンパワーが高齢者等の安ドバイスをテレビ電話により行う ゴミ収集日 その他の情報提必要に応じて医療機関等への取否確認や生活相談等を行う 供を行う 次ぎ等を行う 次ぎ等を行う 奥出雲町光ファイバ網 保健師 資料提供 : 島根県奥出雲町 Copyright 2010,Okuizumo.All Right Reserved.

事業の推進体制 11 事業内容に地域住民等の意向を反映し また 継続的な運営方策を検討するため 奥出雲町地域 ICT 利活用推進協議会 を設立 ( 平成 20 年 7 月 ) 協議会は 総会 と 部会 により構成 総会の下に 高齢者等見守り部会 高高齢者等生活支援部会 高齢者等ヘルスケア部会 を設置 協議会構成組織奥出雲町地域 ICT 利活用推進協議会 ( 総会 ) 奥出雲町 自治会長会 奥出雲町議会 教育委員会 雲南医師会仁多ブロック 町立奥出雲病院 奥出雲町社会福祉協議会 仁多福祉会 よこた福祉会 三成広域交番 奥出雲消防署 奥出雲町民生児童委員協議会 奥出雲町商工会 奥出雲町老人クラブ連合会 JA 雲南 雲南保健所 島根県高齢者福祉課 情報通信協会 アドバイザー等島根大学県内 ISP 事業者 見守り部会生活支援部会ヘルスケア部会 奥出雲町 ( 健康福祉課 ) 奥出雲町社会福祉協議会 三成広域交番 奥出雲消防署 奥出雲町民生児童委員協議会 奥出雲町老人クラブ連合会 JA 雲南 島根県高齢者福祉課 アドバイザー ( 高齢者等の安否確認 緊急時対応 防犯対策 コミュニケーションネットワーク構築 その他 ) 資料提供 : 島根県奥出雲町 奥出雲町 ( 健康福祉課 ) 奥出雲町社会福祉協議会 仁多福祉会 よこた福祉会 奥出雲町民生児童委員協議会 奥出雲町商工会 奥出雲町老人クラブ連合会 JA 雲南 島根県高齢者福祉課 アドバイザー ( 日用品宅配 生活交通手段 在宅介護支援 その他 ) 奥出雲町 ( 健康福祉課 ) 雲南医師会仁多ブロック 町立奥出雲病院 仁多福祉会 よこた福祉会 奥出雲町老人クラブ連合会雲南保健所 アドバイザー ( 健康指導 食事指導 各種相談 その他 ) Copyright 2010,Okuizumo.All Right Reserved.

ICT 利活用モデル構築事業 ( 奥出雲町 ) 12 地域見守り 事業における実施内容 声かけ ( 民生児童委員やコールセンター等から ) 操作の説明や練習( 民生児童委員やコールセンターから ) 安否確認( テレビ電話へのタッチで安否確認もスタート ) 緊急通報( 予定 )(365 日 24 時間体制を検討中 ) 町外ご家族等との つながり の構築を検討中 ( 町外モニターやデジタルフォトフレームなど ) ヘルスケア 血圧の自己管理 ( グラフ化 ) 健康相談 ( コールセンターにて保健師が対応 ) 生活支援 買い物 ( 約 40 店舗が協力 テレビ電話で商品を見ながら 直接商店へ注文 別料金で配送も 声かけを兼ねた御用聞きを推進 ) バス時刻表 ゴミ収集日の確認 その他 アンケート機能 ( 利用状況アンケート グループへの連絡 確認 ) 資料提供 : 島根県奥出雲町 Copyright 2010,Okuizumo.All Right Reserved.

地域見守り テレビ電話でやっていること 声かけ 安否体調確認( 民生児童委員やコールセンター等から ) テレビ電話の操作説明や練習 ( コールセンターから ) 日常の問題解決への取り次ぎ( コールセンターから担当機関へ連絡 ) 町外ご家族等との つながり まめな家族サービス を開始(H22.4 月 ~) ( 町外モニター デジタルフォトフレーム おはようタッチメール発信サービス ) 緊急通報(365 日 24 時間体制を検討中 ) 今後の課題 ヘルスケア 血圧の自己管理( グラフ化 月日毎に管理 ) 健康相談 ( コールセンターが受け付けが受け付け 保健師等が対応 ) 生活支援 買い物 ( 約 40 店舗が協力 テレビ電話で商品を見ながら 直接商店へ注文 別料金で配送も 声かけを兼ねた御用聞きを推進 ) バス時刻表 ゴミ収集日の確認 その他 13 アンケート機能 ( 利用状況アンケート グループへの連絡 確認 ) Copyright 2010,Okuizumo.All Right Reserved. 資料提供 : 島根県奥出雲町

テレビ電話本体 見守り支援 14 民生委員による安否確認 コールセンターから民生委員へ利用者宅への訪問依頼 訪問しての安否体調確認 テレビ電話の障害対応 テレビ電話の操作説明等々 資料提供 : 島根県奥出雲町 Copyright 2010,Okuizumo.All Right Reserved.

コールセンター 15 コールセンター 声かけ 安否 健康確認操作の説明や練習日常の問題解決への取次ぎ etc コールセンターの運用 H21 年 11 月 16 日 ~ 町直営運用開始オペレーター 3 名体制 H22 年 6 月 1 日 ~ 奥出雲町社会福祉協議会へ運用委託コールセンター管理者 1 名 ( 社協職員 ) オペレーター 3 名 ( 社協嘱託職員 ) 体制 資料提供 : 島根県奥出雲町 Copyright 2010,Okuizumo.All Right Reserved.

まめな家族サービス 16 資料提供 : 島根県奥出雲町 Copyright 2010,Okuizumo.All Right Reserved.

IT と地域資源を活用した地域ビジネス育成支援事業 17 1. 事業概要 (1) 趣旨 目的県内の企業や民間団体等が ITと地域資源をビジネスに活用し 過疎化 少子 高齢化等に起因する地域の課題解決や地域活性化に資する取り組みを行う場合 その事業の実施に要する経費を助成 (2) 応募資格県内に主たる事業所または活動拠点を有する企業 事業者団体 NPO 法人 住民グループ等 ( 個人除く ) (3) 募集事業の条件以下の (ⅰ)(ⅱ)(ⅲ) の要件を全て満たす事業を対象 (ⅰ) 地域資源を活用して実施する地域課題の解決または地域活性化に資するもの (ⅱ) IT の活用に当たっては 県内の情報産業事業者の協力が得られているか 申請者自らが情報通信技術を有し活用できること ( 当該情報産業事業者が単独で事業を実施することも可能であるが その場合は地域との具体的な連携が見込まれていること ) (ⅲ) 補助事業完了後も継続して事業実施が見込まれるもの (4) 補助率等 (1) 補助率対象経費の 1/2 以内 (2) 助成期間平成 21 年度 ( 単年度 ) (3) 助成限度額 100 万円以上 500 万円以下 (4) 対象経費 ITを利用するために必要なソフトウェア コンテンツ等の開発 制作にかかる経費 IT を利用するために必要なハードウェア ( 機器装置 ) の購入 改造 借用及び設置にかかる経費 ITを利用するために必要なネットワークの調達 借り上げにかかる経費 上記の経費の他 事業の実施に新たに必要となる以下の経費 2. 採択実績 18 年度 9 件 ( 応募数 35 件 ) 19 年度 9 件 ( 応募数 12 件 ) 21 年度 7 件 ( 応募数 9 件 ) Copyright 2010,Shimane Prefectural Government

IT と地域資源を活用した地域ビジネス育成支援事業 有福温泉開発計画 18 有福振興株式会社 による 民間主導の温泉街再生計画 旅館の若手経営者が中心となって立案し 地域住民 温泉施設 旅館組合が一体となって旅館組合が温泉街としての魅力 を複合的に高め 有福温泉のブランド化と雇用の確保を図ることを柱とする 有福振興株式会社 旅館等の出資により 平成 5 年 11 月設立 ソフト 各旅館の宿泊予約サービスシステムの統合 旅館共同のホームページ作成による 新設露天風呂 カフェ飲食店など新たな魅力の情報提供 ハード 既存外湯施設のリニューアル 外湯施設 1 箇所 ( 男女 ) の新設 貸切露天風呂 6 箇所の新設 空き店舗を改装し カフェ 飲食店を新設 各旅館を結ぶ石州瓦葺き回廊を整備 < 江津市による整備 > 石段 小公園 公衆トイレ等の改修 神楽殿の整備 ウェブサイト arifuku.net の開設 URL http://www.arifuku.net/index.html 事業費 :3,400 千円 ( システム開発 コンテンツ制作等 ) 1/2 相当額 (1,700 千円 ) を島根県が補助 ( 平成 21 年度 ITと地域資源を活用した地域ビジネス育成支援事業補助金 ) 宿泊日 和 洋室 料金などの条件を入力して検索し 目当ての旅館が満室だった場合 他の旅館の中から予約可能 ( 参加旅館 4 軒 ) 温泉の泉質や石見神楽上演などのイベントを紹介するコーナーを設置

19

20

21

資料提供 : 島根県津和野町 22

資料提供 : 島根県津和野町 23

資料提供 : 島根県津和野町 24

資料提供 : 島根県津和野町 25

資料提供 : 島根県津和野町 26

資料提供 : 島根県津和野町 27

資料提供 : 島根県津和野町 28

資料提供 : 島根県津和野町 29

資料提供 : 島根県津和野町 30