資料3-1 フューチャー・アースについて-日本の取組(平成25年4月26日 日本学術会議)

Similar documents
Future Earth:持続可能な未来の社会へ向けて 配布資料12

第258回幹事会資料4


地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム (SATREPS) JST 中間評価 1 の実施要領 平成 29 年 6 月改定 JST 国際部 SATREPS グループ 1. 地球規模課題国際科学技術協力 (SATREPS) プロジェクトの中間評価について SATREPS は JST による研究支援お

untitled

1. 応募書類の提出 1) 提出期限 2017 年 6 月 30 日 ( 金曜日 )17:00( 日本時間 ) 必着 2) 提出方法 グローバル賞 岡山地域賞 各部門の募集要項を確認のうえ 応募に必要な資料等を 以下 の応募先に電子メールにて提出してください (A) グローバル賞募集要項 3 4 ペ


名称未設定-1

持続可能な開発目標(SDGs)に関する国連「STIフォーラム」

会長メッセージ「『日本学術会議第23期3年目(平成28年10月~平成29年9月)の活動に関する評価』における指摘事項に対する考え方について」

1. 応募書類の提出 1) 提出期限 2018 年 6 月 29 日 ( 金曜日 )17:00( 日本時間 ) 必着 2) 提出方法 グローバル賞 岡山地域賞 各部門の募集要項を確認のうえ 応募に必要な資料等を 以下 の応募先に電子メールにて提出してください (A) グローバル賞募集要項 3 4 ペ



HAJIMENI_56803.pdf

地球規模の地理空間情報管理に関する国連専門家委員会 (UNCE-GGIM) 報告 2012 年 8 月ニューヨークで第 2 回の地球規模の地理空間情報管理に関する国連専門家委員会 (UN Committee of Experts on Global Geospatial Information Ma

研究成果報告書

Slide 1

ICSU World Data System (WDS) WDC WDS Scientific Committee (ICSU) WS

Japan Youth Platform for Sustainability (JYPS) 国連で行われている交渉に向けて 若者の声を集約し 日本政府や国連機関などに政策として訴えていくための若者のための 場 5/22


国際生化学・分子生物学連合

The Plasma Boundary of Magnetic Fusion Devices

第201回幹事会資料5別添18

資料7-2 川嶋委員からの資料

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

本文/目次       P001

1) 3 層構造による進捗管理の仕組みを理解しているか 持続可能な開発に向けた意欲目標としての 17 のゴール より具体的な行動目標としての 169 のターゲット 達成度を計測する評価するインディケーターに基づく進捗管理 2) 目標の設定と管理 優先的に取り組む目標( マテリアリティ ) の設定のプ

国際鉱物学連合

文部科学省

長岡慎介  45‐78/45‐78

プラズマ・核融合学会

Art Education Association 2001 Art in Primary Education in an Islamic Country A Case Study of the National Curriculum in the Republic of the Maldives

PowerPoint Presentation

国際標準化に係る各国動向と 本の現状 従来から積極的な活動を進める欧州 国に加え 韓国 中国の企業がグローバル市場でシェアを急速に拡 するとともに 標準化活動への取組みを急速に強化 本の活動は 欧 主要国等と 較して低調 本の ISO/IEC への寄与状況 ( 出典 ) 経産省情報通信審議会情報通信

2,

歴史におけるアイデンティティの諸相 : 課題と方法

Microsoft PowerPoint - 九州大学IRデータ集(5.入学状況)_

Title2011 年タイ洪水とその被害 : 実地調査に基づく報告 Author(s) 木口, 雅司 ; 中村, 晋一郎 ; 小森, 大輔 ; 沖, 一雄 ; 沖, 治, 光一郎 第 7 回南アジアにおける自然環境と人間活動に関する研 Citation 究集会 : インド亜大陸 インドシナの自然災害

参考資料 1 約束草案関連資料 中央環境審議会地球環境部会 2020 年以降の地球温暖化対策検討小委員会 産業構造審議会産業技術環境分科会地球環境小委員会約束草案検討ワーキンググループ合同会合事務局 平成 27 年 4 月 30 日

第84回日本遺伝学会-抄録集.indd


科学技術・学術審議会 研究計画・評価分科会 研究評価部会(第25回)配付資料 [資料2]

Challenge of Social Care in Asia An Over view of social Security For Long-Term Caring in Japan (Ngoh Tiong Tan and S.Vasoo eds.) Marshall Cavendish Ac

_先端融合開発専攻_観音0314PDF用

住宅(本文、図表)

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A8F B AF C982C282A282C42E B8CDD8AB B83685D>

カリキュラム構成及び履修方法

01_20.eps

2010 年 7 月 30 日国立大学法人群馬大学 若手先端科学研究者の研究環境改革 プログラム 先端科学研究指導者育成ユニット テニュア トラック教員の募集要項国立大学法人群馬大学 群馬大学では 文部科学省の科学技術振興調整費 若手研究者の自立的研究環境整備促進事業 (2010 年度から 2014

事後評価報告書

PowerPoint プレゼンテーション

国際実験動物学会議

戦略的創造研究推進事業 CREST

日本学術会議会則

66期_00丁付出稿用.indd

Peace Corps Voluntary Service Overseas VSO JICA No

副学長 教学担当 中村 久美 新しい大学づくりに向けた教育の展開 巻頭言 2012年6月に文部科学省が公表した 大学改革実行プラン は 激動の社会における大学機能の再構築を掲げています 教学に関し ては ①学生の主体的な学びの創出や学修時間の拡大化をはじめと する大学教育の質的転換 ②グローバル化に

untitled

平成 22 年 4 月 9 日新しい公共円卓会議資料 平成 2 2 年 4 月 9 日第 5 回 新しい公共 円卓会議谷口委員提出資料 ソーシャルビジネスの振興について 1. 新しい公共とソーシャルビジネスの関係 2. ソーシャルビジネスの課題とこれまでの取り組み 3. 事業者及び支援者が集う 場

平成20年度AO入試基本方針(案)

DISCUSSION PAPER No 科学コミュニティとステークホルダーの関係性を考える 第三報告書 フューチャー アースに関する調査研究 ( ステークホルダーとの協働による統合研究計画について ) 2014 年 3 月 文部科学省科学技術 学術政策研究所 客員研究官 森壮一

final.indd

いしずえ134.indd

3 UNU-IAS UNU-IAS UNU-IAS ISO Photography Cover: James Gordon** pg. 3, 8, 22: Curtis Ch

04信州大学.indd


仮訳 日本と ASEAN 各国との二国間金融協力について 2013 年 5 月 3 日 ( 於 : インド デリー ) 日本は ASEAN+3 財務大臣 中央銀行総裁プロセスの下 チェンマイ イニシアティブやアジア債券市場育成イニシアティブ等の地域金融協力を推進してきました また 日本は中国や韓国を


Microsoft Word - Coming50.docx

news no. 51 html

カウンシルの創設について 重要インフラの情報セキュリティ対策の向上を図るため 重要インフラの情報セキュリティ対策の向上を図るため のにより のにより 2 月 日に創設 日に創設 政府機関から独立した会議体として 分野横断的な情報共有等の連携を推進 政府機関から独立した会議体と

スライド 1

ナI.pdf

JAIST Reposi Title 地域 R&D プログラム成果の考察 : 地域新生コンソーシ アム研究開発事業を例として Author(s) 平田, 実 Citation 年次学術大会講演要旨集, 27: Issue Date

140 NDPG Defense of Japan 2010, pp. 2-3.

新設 拡充又は延長を必要とする理地方公共団体の実施する一定の地方創生事業に対して企業が寄附を行うことを促すことにより 地方創生に取り組む地方を応援することを目的とする ⑴ 政策目的 ⑵ 施策の必要性 少子高齢化に歯止めをかけ 地域の人口減少と地域経済の縮小を克服するため 国及び地方公共団体は まち

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 九州大学百年史第 7 巻 : 部局史編 Ⅳ 九州大学百年史編集委員会 出版情報 : 九州大学百年史. 7, 2017

科技表紙PDF200603

< F2D E8AEE967B95FB906A8DC58F492E6A7464>

3 4

地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム (SATREPS) 研究課題別中間評価報告書 1. 研究課題名 テーラーメード育種と栽培技術開発のための稲作研究プロジェクト (2013 年 5 月 ~ 2018 年 5 月 ) 2. 研究代表者 2.1. 日本側研究代表者 : 山内章 ( 名古屋大学大学

de facto GDP 10 2 IMF remittance ODA FDI % ,701 2, ,620 2,

⑴ 政策目的本件は, 我が国において開発資金のための国際連帯税 ( 国際貢献税 ) を導入し, 持続可能な開発のための 2030 アジェンダ 等, 国際的な開発目標の達成に対応 貢献するために, 世界の開発需要に対応し得る幅広い開発資金を調達するもの これは, 外務省政策評価, 基本目標 Ⅵ 経済協

untitled

火山防災対策会議の充実と火山活動が活発化した際の協議会の枠組み等の活用について(報告)【参考資料】

少子化の動向と出生率に関する研究サーベイ


弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の

5 I The Current Situation and Future Prospects of the North Korean Economy presented at the 2014 Korea Dialogue Conference on Strengthenin

2

震災復興支援プロジェクト(BEYOND0311)

一般入学試験 A日程27 一般入学試験 理工型 理工学部入試方式 理科 選択科目 配点 数 学 数学 Ⅰ 数学 Ⅱ 数学 Ⅲ 数学 A 数学 B 1 記述式 13:10 14:40(90 分 ) 理 科 物理 物理基礎 物理 化学 化学基礎 化学 または生物 生物基礎 生物 2 から1 科目選択 *

Fifth Asia 3R Citizens Forum Community-based 3R Converting Waste Biomass into resource

Microsoft Word CheajUH's J.Summary

38

CAPS HP HP CAPS I

家族の将来

第198回幹事会資料4

冷戦後の戦略環境変化とクリントン政権

Transcription:

資料 3-1 フューチャー アースについて 日本の取組 日本学術会議 国際担当副会長春日文子

Planetary boundaries A safe operating space for humanity Johan Rockström et. al. Nature 461, 472-475 (24 September 2009) Figure 1: Beyond the boundary. 2

(Future Earth: research for global sustainability) 国際科学会議 (ICSU) 等の学術コミュニティを中心として ファンディング エージェンシーや政策決定者等と協働し 気候 物質循環 生物多様性 人間活動を含め 地球の変動を包括的に理解し 地球規模課題の解決に資する研究の総合的な推進を目指す国際協働の枠組み 上記目的の達成のため 以下の点を重視 課題解決型 自然科学や社会科学の枠を越えた統合的 学際的な研究 政策決定者や利害関係者の研究立案段階からの参画 世界気候研究計画事務局 ( 於 : ジュネーブ ( スイス )) Future Earth とは持続可能な地球環境についての国際協働研究イニシアティブ 生物多様性科学国際共同研究計画事務局 ( 於 : パリ ( 仏 )) 国連大学 ユネスコ 限界と課題の認識 1980 1991 2001 それらを乗り越えるために必要な 1986 新たな枠組み 1996 ベルモントフォーラム 地球変動問題出資機関国際グループ トランスディシプリナリーな研究 (trans-disciplinary) Alliance 国連環境計画 2014 中頃 国際科学会議 世界気象機関 Future Earth フルスタート 2012.06: 計画の発表 (Rio+20) 国際社会科学会議 地球圏 生物圏国際協同研究計画事務局 ( 於 : ストックホルム ( 瑞 )) 地球環境変化の人間的側面に関する国際研究計画事務局 ( 於 : ボン ( 独 )) 地球システム科学パートナーシップ (2013 年に終了 ) 2013: 暫定事務局立ち上げ ( 於 : パリ ) 2014~: 正式発足 ( 本部設置場所未定 今後 関心国間でのコンペとなる可能性 ) 3

Future Earth とは持続可能な地球環境についての国際協働研究イニシアティブ (Future Earth: research for global sustainability) 国際科学会議 (ICSU) 等の学術コミュニティを中心として ファンディング エージェンシーや政策決定者等と協働し 気候 物質循環 生物多様性 人間活動を含め 地球の変動を包括的に理解し 地球規模課題の解決に資する研究の総合的な推進を目指す国際協働の枠組み 上記目的の達成のため 以下の点を重視 課題解決型 自然科学や社会科学の枠を越えた統合的 学際的な研究 政策決定者や利害関係者の研究立案段階からの参画 ベルモントフォーラム トランスディシプリナリーな研究 (trans-disciplinary) 国際科学会議 国連大学 国際社会科学会議 世界気候研究計画事務局 ( 於 : ジュネーブ ( スイス )) 生物多様性科学国際共同研究計画事務局 ( 於 : パリ ( 仏 )) ユネスコ 1980 1991 2001 1986 1996 地球変動問題出資機関国際グループ 国連環境計画 2014 中頃 世界気象機関 Future Earth フルスタート 2012.06: 計画の発表 (Rio+20) 地球圏 生物圏国際協同研究計画事務局 ( 於 : ストックホルム ( 瑞 )) 地球環境変化の人間的側面に関する国際研究計画事務局 ( 於 : ボン ( 独 )) 地球システム科学パートナーシップ (2013 年に終了 ) 2013: 暫定事務局立ち上げ ( 於 : パリ ) 2014~: 正式発足 ( 本部設置場所未定 今後 関心国間でのコンペとなる可能性 ) 4

Future Earth の研究課題の例 (ICSU HP より ) 地球システムの変化 ( 気候 物質循環 生物多様性 人間活動を含む ) をモニターし 予測する 地球が生命を維持する能力の限界やティッピング ポイント (Tipping Point)* について 早期に警報を発する 政策や人間行動の変化 イノベーションに関する研究などを通じて 政策や事業と科学的知見とを繋ぐ 地球変動を科学的に評価する取組 ( 例 :IPCC IPBES) に対して貢献する 持続可能な開発のための目標 (SDG) の達成に向けた進捗の評価を支援する 地球環境に関する情報 ( データ 観測 モデリング等 ) を統合する革新的なアプローチを促進する ( ビッグデータサイエンス ) 持続可能性のための研究を支える若手研究人材の育成を図る *) ティッピング ポイント (Tipping Point) 少しずつの変化が 不可逆性を伴う急激で大規模な変化に変わってしまう転換点 5

ICSU HP より 6

Future Earth への我が国の対応 (1) International Conference on Science and Technology for Sustainable Societies Building from regional to global sustainability: Visions from Asia September 14-16, 2011, Kyoto, Japan Organized by the Science Council of Japan (SCJ) Co-organizers: Research Institute for Humanity and Nature (RIHN) BCES-GCOE Program of Nagoya University GCOE Programs of Hokkaido University and Tohoku University Co-sponsored by International Council for Science (ICSU) Prof. T. Yasunari 7

Future Earth への我が国の対応 (2) 各種国際会議への参加とプレゼンテーション International Conference on Planet Under Pressure, March 27, 2012, London, UK Future Earth Regional Workshop for Asia- Pacific, November 21-23, 2012, Kuala Lumpur, Malaysia Belmont Forum meetings 8

Future Earth への我が国の対応 (3) 9

日本学術会議の組織 ( 平成 25 年 4 月現在 ) 連携会員 ( 約 2000 名 ) 会 長 大西 隆 副会長 ( 組織運営等担当 ) 小林 良彰 ( 社会等との関係担当 ) 家 泰弘 ( 国際活動担当 ) 春日 文子 協力学術研究団体 ( 約 1800 団体 ) 会員 (210 名 ) 総会幹事会 事務局 第一部 ( 人文 社会科学 ) 第二部 ( 生命科学 ) 第三部 ( 理学 工学 ) 幹事会附置委員会 地区会議 北海道地区会議東北地区会議関東地区会議中部地区会議近畿地区会議中国 四国地区会議九州 沖縄地区会議 機能別委員会 選考委員会科学者委員会科学と社会委員会国際委員会 言語 文学委員会哲学委員会心理学 教育学委員会社会学委員会史学委員会地域研究委員会法学委員会政治学委員会経済学委員会経営学委員会 分野別委員会 基礎生物学委員会統合生物学委員会農学委員会食料科学委員会基礎医学委員会臨床医学委員会健康 生活科学委員会歯学委員会薬学委員会環境学委員会 数理科学委員会物理学委員会地球惑星科学委員会情報学委員会化学委員会総合工学委員会機械工学委員会電気電子工学委員会土木工学 建築学委員会材料工学委員会 移転検討委員会日本の展望委員会東日本大震災に係る学術調査検討委員会東日本大震災復興支援委員会若手アカデミー委員会科学者に関する国際人権問題委員会原子力利用の将来像についての検討委員会日本学術会議改革検証委員会大学教育の分野別質保証委員会 課題別委員会 10

Future Earth への我が国の対応 (4) 日本学術会議内の関係委員会等 国際委員会 ( 機能別委員会の一つ ) ICSU Unions に対応する約 20 の分科会 IGBP/WCRP/DIVERSITAS (IWD) 合同分科会 * ならびに IHDP 分科会 IRDR を含む ICSU の他の横断的プログラムや委員会に対応する分科会 * * 昨年 これら各分科会間の連携 情報共有を深めるための小委員会ならびに連絡協議会を設置 第一部国際協力分科会 (IFSSO, IEA, CISH など 人文 社会科学系国際学術団体に対応 ) ISSC への加盟は早急に必要 準備中 Future Earth に対応する新委員会を設置予定 11

Future Earth への我が国の対応 (5) 関係諸機関による連携 既に連携開始 研究機関 RIHN, NIES, IGES 新研究プロジェクト計画 府省 文科省 環境省 外務省 内閣府 国際機関 ICSU (ROAP も含む ) UNESCO 国連大学今後必要な連携 Funding Agencies and Programs JSPS, JST, SATREPS (JST & JICA) 他の関係機関 経産省 自治体 大学 NGOs, NPOs, etc. 12

邦人の推薦 Future Earth への我が国の対応 (6) 科学委員会 ( 世界から 18 人の研究者を募集 ) 日本学術会議及び文部科学省より研究者を推薦済 現在選考中 暫定事務局長 邦人 1 名が申請 文科省 日本学術会議 ICSU アジア太平洋地域事務局から推薦 現在選考中 本部事務局の誘致 今後 ICSU のメンバーに対し本部誘致についての意向確認が行われる見込み 日本への期待 早急に協議が必要 ( 関係機関 予算 ) 文科省の取組み 13

日本における Future Earth 組織案 Governance of Future Earth National Future Earth Committee Still an idea Stakeholder Committee Subcommittee for Future Earth, SCJ Secretariat 14