第 138 回日商簿記 3 級解答解説 第 1 問 実教出版株式会社 仕 訳 借 方 科 目 金 額 貸 方 科 目 金 額 1 売買目的有価証券 1,970,000 未 払 金 1,970,000 2 備品減価償却累計額 70,000 備 品 150,000 現 金 20,000 固定資産売却損

Similar documents
・資本金…資本金勘定から求める \3,800,000-(\150,000+\150,000+\300,000)=\3,2

第 146 回日商簿記 3 級解答解説実教出版株式会社 第 146 回簿記検定試験問題解答 解説 第 1 問 解答 仕 借方科目金額貸方科目金額 訳 1 2 仕 入 502,000 受 取 手 形 500,000 現 金 2,000 備品減価償却累計額 300,000 備 品 400,000 未 収

第 145 回日商簿記 3 級解答解説実教出版株式会社 第 145 回簿記検定試験問題解答 解説 第 1 問 解答 仕 借方科目金額貸方科目金額 訳 1 2 旅費交通費 60,000 普通預金 80,000 資本金 20,000 他店商品券 10,000 売上 12,000 商品券 2,000 3

日商簿記3級 第1問 仕訳問題 解答セット

精算表 精算表とは 決算日に 総勘定元帳から各勘定の残高を集計した上で それらに修正すべき処理 ( 決算整理仕訳 ) の内 容を記入し 確定した各勘定の金額を貸借対照表と損益計算書の欄に移していく一覧表です 期末商品棚卸高 20 円 現金 繰越商品 資本金 2

答 第 1 問 (20 点 ) 仕訳 1 組につき 4 点 仕 訳 借方科目金額貸方科目金額 1 仕 入 130,000 受 取 手 形 当 座 預 金 100,000 30,000 2 買掛金 500,000 売掛金当座預金 100, ,000 3 有価証券 490,000 現金 49

答 第 1 問 (20 点 ) 仕 訳 借方科目金額貸方科目金額 1 有価証券 180,000 現金 180,000 2 仕 入 203,000 前 払 金 買 掛 金 現 金 40, ,000 3,000 3 当 座 預 金 支 払 手 数 料 299, 売掛金 300,

平成 28 年度ラストスパート模試 1 予想 145 回対策答案用紙 3 級 (20 点 ) 仕 訳 借 方 科 目 金 額 貸 方 科 目 金 額 (10 点 ) 売掛金明細表 平成 28 年 6 月 30 日時点の残高平成 28 年 7 月 31 日時点の

第137回日商簿記3級 第1問 仕訳問題類題 問題・解答・解説セット

前期に販売した商品を当期に修理する場合 前期末に設定した商品保証引当金を取り崩 す つまり借方に商品保証引当金を 50,000 計上する 差額の 30,000 は商品保証費とする (3) 資本金 資本準備金の問題当座預金に払い込まれた金額は次のように計算される 2,000 株 4,000 = 8,0

(z66a\225\\\216\206boki)

Taro-class3(for.st).jtd

テレビ学習メモ 簿記 第 15 回 取引の記帳 まだある勘定科目 その他の債権 債務 講師 粕谷和生 これまでに学んだ債権を表す勘定科目には受取手形や売掛金などがあり 債務を表す勘定科目には支払手形や買掛金などがありました そのほかにも債権 債務を表す勘定科目は多数あります 債権と債務は その正体が

問受験番号 網羅型完全予想問題集第 1 回答案用紙 3 級 1 総合点採点欄第1第 1 問 (20 点 ) 仕 訳 借 方 科 目 金 額 貸 方 科 目 金 額

採点欄第1問第2問第 1 問 (20 点 ) 第 1 回答案練習 答案用紙 3 級 1 仕 借方科目金額貸方科目金額 訳 第 2 問 (10 点 ) 日商簿記 3 級 第 1 回答案練習 ❼

目次 第 8 章 商品売買 第 1 節 三分割法 8-2 第 2 節 付随費用 8-4 第 3 節 返品と値引き 8-8 第 4 節 仕入帳と売上帳 8-11 第 5 節 売掛金元帳と買掛金元帳 8-13 第 6 節 人名勘定 8-19 第 7 節 商品有高帳 8-21 第 8 節 分記法 8-33

簿記原理 解答.pwd

平成 30 年 7 月 8 日 ( 日 ) 施行 第 191 回全経簿記能力検定試験 1 級商業簿記 会計学解説 第 1 問 1. 企業会計原則第二損益計算書原則一 2. 企業会計原則第二損益計算書原則一 A 3. 企業会計原則第二損益計算書原則一 B 4. 企業会計原則第三貸借対照表原則一 5.

第150回日商簿記2級 第1問 仕訳問題類題 解答・解説

Taro-入門ⅠA-2019.jtd

科目印収納科目一覧

(1) (2) (3) (1) (2) (3) (4) 決算整理後残高試算表 勘定科目 金 額 勘定科目 金 額 現 金 預 金 ( ) 未払法人税等 ( ) 土 地 ( ) 租 税 公 課 ( ) 法 人 税 等 ( ) 2

計算書類 貸 損 借益 対計 照算 表書 株主資本等変動計算書 個 別 注 記 表 自 : 年 4 月 1 日 至 : 年 3 月 3 1 日 株式会社ウイン インターナショナル

第 9 章純資産の会計 問題 43 問題 43 資本剰余金の振替え 借方科目金額貸方科目金額 次の独立した取引の仕訳を示しなさい ⑴ 資本準備金 2,000,000 円とその他資本剰余金 800,000 円を資本金とすることを株主総会で決議し その効力が生じた ⑵ 資本金 500,000 円を資本準

CPA- 日商 3 級 -143 回過去問 - 問題 -1 第 1 問 (20 点 ) 下記の各取引について仕訳しなさい ただし, 勘定科目は, 次の中から最も適当と思われるものを選ぶこと 現金当座預金売掛金有価証券前払金立替金備品買掛金前受金未払金所得税預り金売上受取手数料仕入発送費消耗品費租税公

第142回日商簿記3級 第1問 仕訳問題類題 問題・解答・解説セット

第92回電卓

Microsoft Word - 6回引当金.doc

問題 2 損益計算書のフォーム 借方 ) 損益計算書 ( 貸方 ) ( 借方 ) 損益計算書 ( 貸方 ) 費用 当期純利益 収益または費用 収益 当期純損失 したがって問題文どおりに記入すると下記のようになります 損益計算書 ( 中村商店 ) 平成 年 4 月 1 日から平成 年 4 月 30 日

Microsoft Word - 192回_1級商業簿記・会計学

第 151 回日商簿記 2 級解答解説 第 1 問 実教出版株式会社 解答 仕 訳 借方科目金額貸方科目金額 現 金 8,500,000 車両減価償却累計額 760,000 1 商 品 6,100,000 本 店 17,640,000 車 両 3,800,000 2 その他有価証券 2,000,00

第4期 決算報告書

第10期

連結会計入門 ( 第 6 版 ) 練習問題解答 解説 練習問題 1 解答 解説 (129 頁 ) ( 解説 ) S 社株式の取得に係るP 社の個別上の処理は次のとおりである 第 1 回取得 ( 平成 1 年 3 月 31 日 ) ( 借 )S 社株式 48,000 ( 貸 ) 現預金 48,000

科目 期別 損益計算書 平成 29 年 3 月期自平成 28 年 4 月 1 日至平成 29 年 3 月 31 日 平成 30 年 3 月期自平成 29 年 4 月 1 日至平成 30 年 3 月 31 日 ( 単位 : 百万円 ) 営業収益 35,918 39,599 収入保証料 35,765 3

Taro-入門ⅡA jtd

<4D F736F F D2081A F838D815B836F838B8F5A94CC81408C768E5A8F9197DE8B7982D1958D91AE96BE8DD78F F

連結の補足 連結の 3 年目のタイムテーブル B/S 項目 5つ 68,000 20%=13,600 のれん 8,960 土地 10,000 繰延税金負債( 固定 ) 0 利益剰余金期首残高 1+2, ,120 P/L 項目 3 つ 少数株主損益 4 1,000 のれん償却額 5 1,1

<4D F736F F D B898FA48BC695EB8B4C81408CA9967B814096E291E897708E862E646F63>

平成 29 年度連結計算書類 計算書類 ( 平成 29 年 4 月 1 日から平成 30 年 3 月 31 日まで ) 連結計算書類 連結財政状態計算書 53 連結損益計算書 54 連結包括利益計算書 ( ご参考 ) 55 連結持分変動計算書 56 計算書類 貸借対照表 57 損益計算書 58 株主

貸借対照表 ( 平成 25 年 3 月 31 日現在 ) ( 単位 : 千円 ) 科目金額科目金額 ( 資産の部 ) ( 負債の部 ) 流動資産 14,146,891 流動負債 10,030,277 現金及び預金 2,491,769 買 掛 金 7,290,606 売 掛 金 9,256,869 リ

日商簿記3級 第1問 仕訳問題類題 解答・解説セット

<4D F736F F D20834F838D815B836F838B8F5A94CC81408C768E5A8F9197DE E718CF68D90817A E36>

Microsoft Word - 学校法人会計の仕訳.docx

日商簿記2級 第1問 仕訳問題類題 解答セット

PowerPoint プレゼンテーション

第68回税理士試験 簿記論 解説

キャッシュフロー計算書の作成

目次 第 5 章固定資産 第 1 節 有形固定資産の取得 5-2 第 2 節 減価償却 5-7 第 3 節 有形固定資産の売却 5-15 第 4 節 買換え 5-22 第 5 節 除却 廃棄 5-23 第 6 節 滅失 5-25 第 7 節 資本的支出 ( 改良 ) と収益的支出 ( 修繕 ) 5-

計算書類 第 60 期 自至 平成 29 年 7 月 1 日平成 30 年 6 月 30 日 協和医科器械株式会社

取引先


返品の処理 返品の処理は商品の仕入れや販売をした時の処理の取り消しです つまり 仕入れや販 売をした仕訳を反対にした仕訳を行います ⅰ 売上戻り ~ 仕訳は売上時の逆となる仕訳を行います B 商店に販売した商品に品違いがあり 100,000 円分の返品を受けた この金額 100,000 円については

第4期電子公告(東京)

第1章 財務諸表

Microsoft Word - 公益法人会計の仕訳

第 29 期決算公告 平成 26 年 4 月 1 日 平成 27 年 3 月 31 日 計算書類 1 貸借対照表 2 損益計算書 3 個別注記表 中部テレコミュニケーション株式会社

計算書類等

第148回日商簿記2級 第1問 仕訳問題類題 問題・解答・解説セット

営業報告書

連結貸借対照表 ( 単位 : 百万円 ) 当連結会計年度 ( 平成 29 年 3 月 31 日 ) 資産の部 流動資産 現金及び預金 7,156 受取手形及び売掛金 11,478 商品及び製品 49,208 仕掛品 590 原材料及び貯蔵品 1,329 繰延税金資産 4,270 その他 8,476

Microsoft Word - 決箊喬å‚−表紎_18年度(第26æœ�ï¼›

営業活動によるキャッシュ フロー の区分には 税引前当期純利益 減価償却費などの非資金損益項目 有価証券売却損益などの投資活動や財務活動の区分に含まれる損益項目 営業活動に係る資産 負債の増減 利息および配当金の受取額等が表示されます この中で 小計欄 ( 1) の上と下で性質が異なる取引が表示され

第1章 簿記の一巡

第 76 期 計算書類 自平成 29 年 4 月 1 日至平成 30 年 3 月 31 日 大泉物流株式会社

貸借対照表 (2018 年 3 月 31 日現在 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資産の部 ) ( 負債の部 ) Ⅰ. 流動資産 8,741,419 千円 Ⅰ. 流動負債 4,074,330 千円 現 金 預 金 5,219,065 未 払 金 892,347 受 取 手 形 3,670 短

第 36 期決算公告 浜松市中区常盤町 静岡エフエム放送株式会社代表取締役社長上野豊 貸借対照表 ( 平成 30 年 3 月 31 日現在 ) ( 単位 : 千円 ) 資産の部 負債の部 Ⅰ. 流 動 資 産 909,595 Ⅰ. 流 動 負 債 208,875 現金及び預金 508,

第 1 問 (20 点 ) 実践問題 下記の各取引について仕訳しなさい ただし 勘定科目は 次の中から最も適当と思われるものを選ぶこと 現金当座預金売掛金買掛金仕入車両繰越商品有価証券水道光熱費減価償却費有価証券売却損有価証券売却益未収入金未払金前受金前払金従業員立替金所得税預り金資本金

1. はじめに 簿記とは何か? 経済活動を円滑に進めるためにはきちんとした記録が必要です 会社や個人事業 ( 以下企業と呼びます ) では 経済活動を記録します 企業の活動を記録しないと 儲かっているのか損しているのかわかりません また いまいくらの財産があるのか? どのくらい借金を抱えているのか?

<4D F736F F D2095BD90AC E31328C8E8AFA8C888E5A925A904D C8E86816A2E646F63>

スライド 1

計 算 書 類

<95BD90AC E937891E590CE959F8E8389EF328CBB8BB595F18D908C888E5A8F912E786C7378>

添付資料の目次 1. 連結財務諸表 2 (1) 連結貸借対照表 2 (2) 連結損益計算書及び連結包括利益計算書 4 (3) 連結財務諸表に関する注記事項 6 ( セグメント情報等 ) 6 2. 個別財務諸表 7 (1) 個別貸借対照表 7 (2) 個別損益計算書

貸借対照表 ( 平成 30 年 12 月 31 日現在 ) ( 単位 : 千円 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 資 産 の 部 負 債 の 部 流 動 資 産 7,957,826 流 動 負 債 5,082,777 現 金 及 び 預 金 2,678,514 支 払 手 形 1,757,477

計算書類等

科目当年度前年度増減 [ 負債の部 ] 流動負債未払金 3,44,15,654 3,486,316,11-46,3,357 給付金未払金 3,137,757,265 3,192,611,196-54,853,931 年金未払金 287,13, ,91,778 7,228,646 その他未

財剎諸表 (1).xlsx

科 目 貸借対照表平成 30 年 3 月 31 日現在 当年度前年度増減 ( 単位 : 円 ) Ⅰ 資産の部 1. 流動資産 現金預金 28,313,776 24,804,212 3,509,564 未 収 金 5,810,958 5,810,958 0 流動資産合計 34,124,734 30,6

NO 連結精算表科目 & 連結開示 前連結会計 当連結会計 増減差額 科目 借 年度 年度 借方 方 連結借対照表 千円 千円 千円 千円 開 38 社債 20,000,000 5,000,000 開 39 長期借入金 16,500,000 16,071,500 開 40 リース債務 632,000

現金出納帳 現金取引の内訳明細を発生順に記入する補助簿をげんきんすいとうちょう現金出納帳といいます 記入は次のようにします 現金出納帳 H* 年 摘要 収入 支出 残高 4 1 前月繰越 商品売上高 東京商店へ売上げ 買掛金 千葉商事へ掛け代金支払い 180

<4B AFA8C768E5A8F9197DE2E786C73>

第21期(2019年3月期) 決算公告

34 第 3 問本支店会計対策 Ⅰ 本支店会計は こんな感じ 業績の好調なチュー忠商事は ついに関西へ進出しました そこで関西の営業拠点として大阪に支店を設けることにしました まずは支店を開設する 1 大阪に支店を開設して 2 子ネズミを大阪にとばす チュー忠商事の大阪支店を開設したら 大阪支店にも

第 1 章簿記とはどのようなものでしょうか? 1. 簿記って何の為のものなのでしょうか? 会社を経営していく上でいくら儲かったのかということや会社の財産の状況はどうなっているのかということを理解することはとても大切です 会社では 商品を仕入れたり 販売したり 給与を払ったり 車を購入したりと様々な活

<483233BEDDC0B089EF8C768DE096B18F94955C342E31388F4390B32E786C73>

第 14 期 ( 平成 30 年 3 月期 ) 決算公告 平成 30 年 6 月 21 日 東京都港区白金一丁目 17 番 3 号 NBF プラチナタワー サクサ株式会社 代表取締役社長 磯野文久

株 主 各 位                          平成19年6月1日

スライド 1

<95E290B3975C8E5A8F91967B95B62E656361>

ほくほくフィナンシャルグループ (8377) 2019 年 3 月期 4. 補足情報 株式会社北陸銀行の個別業績の概要 2019 年 5 月 10 日 代表者 ( 役職名 ) 取締役頭取 ( 氏名 ) 庵栄伸 問合せ先責任者 ( 役職名 ) 執行役員総合企画部長 ( 氏名 ) 小林正彦 TEL (0

Microsoft Word 【公表】HP_T-BS・PL-H30年度

第 2 期 ( 平成 29 年度 ) 計算書類 自 : 平成 29 年 1 月 1 日 至 : 平成 29 年 12 月 31 日 楽天 Edy 株式会社

<4D F736F F D2081A F838D815B836F838B B B E631358AFA81408C768E5A8F9197DE B617

添付資料の目次 1. 連結財務諸表 2 (1) 連結貸借対照表 2 (2) 連結損益計算書及び連結包括利益計算書 4 (3) 連結財務諸表に関する注記事項 6 ( セグメント情報等 ) 6 2. 個別財務諸表 7 (1) 個別貸借対照表 7 (2) 個別損益計算書

WWFジャパン 2007年度(平成19年度 第37期)決算報告書

営 業 報 告 書

貸借対照表平成 30 年 3 月 31 日現在 ( 単位 : 千円 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資産の部 ) ( 負債の部 ) 流動資産 6,646,807 流動負債 4,437,848 現金及び預金 4,424,351 1 年以内返済予定の長期借入金 1,753,120 未 収 運 賃

Microsoft Word 決算短信修正( ) - 反映.doc

決算書類(H25年度)

Transcription:

第 1 問 仕 訳 借 方 科 目 金 額 貸 方 科 目 金 額 1 売買目的有価証券 1,970,000 未 払 金 1,970,000 2 備品減価償却累計額 70,000 備 品 150,000 現 金 20,000 固定資産売却損 60,000 3 当 座 預 金 508,900 受 取 手 形 511,000 手 形 売 却 損 2,100 4 受 取 手 形 150,000 売 上 350,000 売 掛 金 206,000 当 座 預 金 12,000 発 送 費 6,000 5 他 店 商 品 券 10,000 売 上 12,000 商 品 券 2,000 解説 赤字は新版日商簿記 3 級テキスト参照ページ 1. 社債の購入したときのときの仕訳を問う問題である P.100 参照 社債を購入したときは 売買目的有価証券 で処理する ( 借 売買目的有価証券 1,970,000 取得原価の計算 こうにゆうくちすう 購 入口数 買入単価 2,000,000 @ 98.50 = 1,970,000 100 代金は 未払いとして計上した ( 貸 未払金 1,970,000 2. 備品の売却 の仕訳を問う問題である P.156 参照 売却時点での備品に関する勘定を推定する ( 記帳は間接法 とあるから 備品勘定と累計額勘定に記 入される 備品備品減価償却累計額 150,000 70,000 取得原価 備品減価償却累計額勘定の金額の計算 - 1 -

H 22 H 23 H 24 H 25 1 2 3 9/1 取得 1/1 売却 減価償却累計額の計算 4 ヶ月 (9 月 ~ 12 月 1(H22.9.1 ~ H22.12.31 150,000 5 年 = 10,000 12 ヶ月 2(H23 3(H24 150,000 5 年 = 30,000 1+2+3= 70,000 この備品を 処分 したので 両勘定の残高をゼロにする ( 借 備品減価償却累計額 70,000 ( 貸 備品 150,000 売却代金は現金で受け取った より ( 借 現金 20,000 貸借差額を求める 借方が 60,000 少ないので 借方に 固定資産売却損 を計上する ( 借 固定資産売却損 60,000 3. 手形の割引 の仕訳を問う問題である P.97 参照 奈良商店より受け取った約束手形 511,000 より 約束手形勘定の借方 に 511,000 が記入されていることがわかる 受取手形 ( 資産 511,000 手形の割引 は手形の売却と考えるので 割り引いたとき手形債権 ( 受取手形 が消滅する 割引料 は手形売却損勘定 ( 費用 で処理する ( 借 手形売却損 2,100 手形売却損の計算 511,000 0.03 50 日 365 日 = 2,100 残額を当座預金とした ( 借 当座預金 508,900 ( 貸 受取手形 511,000-2 -

第 138 回 日商簿記 3 級 解答解説 4. 約束手形の裏書譲渡 および 発送費の処理 の仕訳を問う問題である P.76,96 参照 商品を売り渡し より 貸方は売上になる ( 貸 売 上 350,000 裏書譲渡により手形を受け取ったとき 手形債権が増加する ( 借 受取手形 150,000 残額は掛けとした ( 借 売掛金 200,000 発送費の処理について 発送費 ( 12,000 当店負担分 ( 6,000 発送費で処理 長﨑商店負担分 ( 6,000 売掛金で処理 ( 借 売掛金 6,000 ( 借 発送費 6,000 運賃を 小切手で支払った ( 貸 当座預金 12,000 5. 商品を売り渡し 商品券 と 他店商品券 を受け取ったときの仕訳を問う問題である 商品を売り渡し より 貸方は売上になる ( 貸 売 上 12,000 他店商品券を受け取ったときは 他店商品券勘定( 資産 の借方に記入する 当店が商品券を発行( 販売 したときは 商品券勘定 ( 負債 の貸方に記入する したがって 当店発行 の商品券を受け取ったときは 商品勘定の借方に記入する ( 借 他店商品券 10,000 ( 借 商品券 2,000-3 -

第 2 問 解答 (1 商品有高帳 ( 移動平均法 A 商品 ( 数量単位 : 個 平成 26 年摘要 受入払出残高 P.83 参照 数量単価金額数量単価金額数量単価金額 10 1 前月繰越 200 1,200 240,000 200 1,200 240,000 10 売上 150 1,200 180,000 50 1,200 60,000 1 2 4 3 20 仕入 450 1,190 535,500 500 1,191 595,500 25 売上 280 1,191 333,480 220 1,191 262,020 31 次月繰越 220 1,191 262,020 650 775,500 650 758,500 (2 売上高売上原価売上総利益 865,600 513,480 352,120 解説 POINT 商品有高帳を作成する場合 1 商品の種類別に記帳する 2 すべて仕入原価で記帳する (10 日の @ 2,000 25 日の @ 2,020 は売却したときの単価であるから 商 有高帳を記入する時には使用しないことに注意する 1 仕入原価で記帳するため 引取費用を加算した金額である 20 日 ( 借 仕入 535,500 ( 貸 買掛金 531,000 仕入原価 2~ 4 2 50 個 + 450 個 = 500 個 売上高 売上原価 3 60,000 + 535,500 = 595,500 4 595,500 500 個 = 1,191 現金 4,500 (150 個 @ 2,000+(280 個 @ 2,020= 865,600 10 月 10 日 10 月 25 日商品有高帳の 払出欄 の金額が売上原価である 180,000 + 333,480 = 513,480 10 日 25 日 売上総利益 865,600-513,480 = 352,120 売上高売上原価売上総利益 - 4 -

第 3 問 解答 合計残高試算表 平成 26 年 1 月 31 日 P.134 参照 貸方残高 借方合計 勘 定 科 目 貸方合計 貸方残高 215,000 235,000 現 金 20,000 550,000 1,230,000 当 座 預 金 680,000 238,000 518,000 受 取 手 形 280,000 594,000 896,000 売 掛 金 302,000 390,000 390,000 繰 越 商 品 50,000 前 払 金 50,000 60,000 前 払 家 賃 60,000 15,000 15,000 仮 払 金 800,000 800,000 備 品 120,000 支 払 手 形 244,000 124,000 354,000 買 掛 金 698,000 344,000 前 受 金 25,000 25,000 預 り 金 15,000 15,000 6,000 貸 倒 引 当 金 31,000 25,000 備品減価償却累計額 240,000 240,000 1,000 資 本 金 2,200,000 2,199,000 10,000 売 上 518,000 508,000 469,000 473,000 仕 入 4,000 145,000 145,000 給 料 60,000 60,000 支 払 家 賃 4,000 4,000 水 道 光 熱 費 3,480,000 5,367,000 5,367,000 3,480,000 解説 繰越試算表について P.53,180 参照繰越試算表は 資産 負債 純資産の次期繰越額で作成する なお (A の繰越試算表は決算整理後の繰越試算表である 解答の手順 1 1 月中の取引を仕訳する このとき 前払家賃勘定について再振替仕訳を行う 2 繰越試算表に1の金額を加減して 1 月末の合計残高試算表を作成する - 5 -

第 138 回 日商簿記 3 級 解答解説 < 仕訳 > 1.1 ( 借 現 金 25,000 ( 貸 前受金 25,000 2 ( 借 現 金 36,000 ( 貸 売掛金 36,000 3 ( 借 現 金 100,000 ( 貸 当座預金 100,000 4 ( 借 仮 払 金 15,000 ( 貸 現 金 15,000 P.113 参照 5 ( 借 水道光熱費 4,000 ( 貸 現 金 5,000 P.119 参照 資 本 金 1,000 2.1 ( 借 当座預金 130,000 ( 貸 受取手形 130,000 2 ( 借 当座預金 250,000 ( 貸 売掛金 250,000 3 ( 借 仕 入 130,000 ( 貸 当座預金 130,000 4 ( 借 買 掛 金 200,000 ( 貸 当座預金 200,000 5 ( 借 支払手形 120,000 ( 貸 当座預金 120,000 6 ( 借 現 金 100,000 ( 貸 当座預金 100,000 7 ( 借 給 料 130,000 ( 貸 預り金 15,000 当座預金 115,000 3.1 ( 借 仕 入 130,000 ( 貸 当座預金 130,000 2 ( 借 仕 入 33,000 ( 貸 支払手形 33,000 3 ( 借 仕 入 260,000 ( 貸 買掛金 260,000 4 ( 借 仕 入 50,000 ( 貸 前払金 50,000 P.110 参照 5 ( 借 買 掛 金 4,000 ( 貸 仕 入 4,000 4.1 ( 借 受取手形 158,000 ( 貸 売 上 158,000 2 ( 借 売 掛 金 360,000 ( 貸 売 上 360,000 3 ( 借 売 上 10,000 ( 貸 売掛金 10,000 5.1 ( 借 支払家賃 60,000 ( 貸 前払家賃 60,000 P.160 参照 2 ( 借 買 掛 金 150,000 ( 貸 受取手形 150,000 p96 参照 3 ( 借 貸倒引当金 6,000 ( 貸 売掛金 6,000 P.150 参照 二重仕訳の削除 2. の3と 3. の1は同じ取引である そこで 2. では当座預金を残し ( 借 仕入を削除し 3. では仕入を残し ( 貸 当座預金を削除する また 1. の3と 2. の6は同じ取引である そこで 1. 現金を残し ( 貸 当座預金を削除し 2. では当座預金を残し ( 借 現金を削除する なお 単純に一方の仕訳をまるごと削除しても解答には影響はない - 6 -

< 合計残高試算表の作成 > 例 現金勘定 合計残高試算表 平成 26 年 1 月 31 日 貸方残高借方合計勘定科目貸方合計貸方残高 3 215,000 1 235,000 現金 2 20,000 1 2 74,000 + 25,000 + 36,000 + 100,000 = 235,000 繰越試算表 1.1 1.2 1.3 15,000 + 5,000 = 20,000 1.4 1.5 3 1-2 なお 残高は大きい金額 (1 の方 ( 借方 に生じる - 7 -

第 4 問 解答 P.129,130 参照 1 2 3 4 5 20,000 買掛金 50,000 売掛金 300,000 解説 (1 取引の仕訳 ( 借 仕入 220,000 ( 貸 現金 20,000 P.129,130 参照 買掛金 200,000 < 全額を掛取引として起票する方法 > ( 借 仕入 220,000 ( 貸 買掛金 220,000 振替伝票買掛金 20,000 現金 20,000 出金伝票 < 取引を分解して起票する方法 > ( 借 仕入 20,000 ( 貸 現金 20,000 出金伝票仕入 200,000 買掛金 200,000 振替伝票 振替伝票の借方が 仕入 220,000 から (1 の取引は 全額を掛け取引として起票する方法であることがわかる 出金伝票科目は買掛金 金額は 20,000 振替伝票貸方科目は買掛金である (2 取引の仕訳 ( 借 現金 50,000 ( 貸 売上 350,000 P.129,130 参照 売掛金 300,000 < 全額を掛取引として起票する方法 > ( 借 売掛金 350,000 ( 貸 売上 350,000 振替伝票現金 50,000 売掛金 50,000 入金伝票 < 取引を分解して起票する方法 > ( 借 現金 50,000 ( 貸 売上 50,000 入金伝票売掛金 300,000 売上 300,000 振替伝票 入金伝票の科目が 売上 から (2 の取引は 取引を分解して起票する方法であることが 分かる 入金伝票 金額は 50,000 振替伝票 ( 借 売掛金 300,000 ( 貸 売上 300,000 である - 8 -

第 5 問 解答 貸借対照表 平成 25 年 12 月 31 日 P.178,p179 参照 現金 ( 258,000 支払手形 140,000 当座預金 556,000 買掛金 505,000 受取手形 ( 売掛金 ( ( 貸倒引当金 ( 180,000 420,000 18,000 未払費用 ( 前受収益 ( ( 582,000 9,000 8,000 資本金 1,580,000 有価証券 220,000 当期純 ( 利益 ( 商 品 ( 消 耗 品 ( 前 払 費 用 ( 205,000 2,000 90,000 貸付金 300,000 備品 ( 減価償却累計額 ( 600,000 300,000 ( ( 300,000 2,513,000 ( 271,000 2,513,000 損益計算書 平成 25 年 1 月 1 日 ~ 平成 25 年 12 月 31 日 売 上 原 価 ( 給 料 ( 貸倒引当金繰入 ( ( 減価償却費 ( 支 払 家 賃 ( 2,947,000 314,000 11,000 100,000 360,000 水道光熱費 12,000 消耗品費 ( ( 雑損 ( 当期純 ( 利益 ( ( 21,000 1,000 271,000 4,037,000 売上高 4,030,000 受取配当金 3,000 受取利息 ( ( 4,000 4,037,000-9 -

解説 [ 決算整理事項 ] 1. 現金過不足の処理 P.169 参照 ( 借 雑損 1,000 ( 貸 現金 1,000 決算日になって現金過不足が判明したときは 過不足額を雑損または雑益勘定で処理する ここでは 現金の帳簿残高が 259,000 実際有高が 258,000( 236,000 + 22,000 であるから 現金不足が 1,000 発生している そこで 雑損勘定の借方と現金勘定の貸方に記入する 得意先振出しの約束手形は現金勘定ではないことに注意する P.113 参照 2. 仮受金は売掛金の回収であることが判明したので 仮受金勘定から売掛金勘定へ振り替える 売掛金仮受金 ( 負債 振替 56,000 56,000 56,000 ( 借 仮受金 56,000 ( 貸 売掛金 56,000 3. 貸倒引当金の設定 P.148 参照 ( 借 貸倒引当金繰入 11,000 ( 貸 貸倒引当金 11,000 - 費用 - - 受取手形 売掛金の評価勘定 - 貸倒引当金繰入額 受取手形期末残高 180,000 売掛金期末残高 残高試算表決算整理事項等 2 420,000( 476,000-56,000 貸倒引当金繰入額 ( 180,000 + 420,000 3% - 7,000 = 11,000 受取手形売掛金貸倒引当金残高 ( 残高試算表 4. 売上原価の計算 P.143 参照 ( 借 仕入 192,000 ( 貸 繰越商品 192,000 期首商品棚卸高 ( 残高試算表 繰越商品 ( 借 繰越商品 205,000 ( 貸 仕入 205,000 期末商品棚卸高 ( 問題文に指示 5. 消耗品費勘定の整理 P.162 参照 ( 借 消耗品 2,000 ( 貸 消耗品費 2,000 - 資産 - - 費用 - 確認 消耗品については次の二つの会計処理法がある 購入したとき消耗品費勘定で処理する方法 購入したとき消耗品勘定で処理する方法 購入時 消耗品費 現金預金 消耗品 現金預金 - 費用 - - 資産 - 未使用高使用高 決算日消耗品 消耗品費 消耗品費 消耗品 - 資産 - - 費用 - - 10 -

この問題では 決算整理前残高試算表に消耗品費勘定があることから 購入したとき消耗品費勘定 ( 費用 で処理していることがわかる そこで 当期未使用高を消耗品費勘定 ( 費用 から消耗品勘定 ( 資産 に振り替える 消耗品費 ( 費用 消耗品 ( 資産 振替 23,000 2,000 2,000 ( 余った分 6. 減価償却費の計上 ( 定額法 P.154 参照 ( 借 減価償却費 100,000 ( 貸 備品減価償却累計額 100,000 - 費用 - 減価償却費の計算 ( 定額法 取得原価 残存価額 備品 600,000-0 6 年耐用年数 = 100,000 7. 前受利息の計上 ( 収益の繰延べ P.163 参照 ( 借 受取利息 8,000 ( 貸 前受利息 8,000 - 負 債 - 当 期 1/1 9/1 12/31 8/31 前受利息の計算 貸付金 300,000 9/1 利息を一括受取る 8 ヶ月 300,000 4% = 8,000 12 ヶ月 利息の前受 (8 カ月 8. 未払給料の計上 ( 費用の見越し P.165 参照 ( 借 給料 9,000 ( 貸 未払給料 9,000 - 負債 - 9. 前払家賃の計上 ( 費用の繰延べ P.160 参照 ( 借 前払家賃 90,000 ( 貸 支払家賃 90,000 - 資産 - - 11 -

前払額を支払家賃勘定 ( 費用 から差し引くとともに 次期に繰り越すために前払家賃勘定 ( 資産 に計上する 当期 1/1 12/31 支払家賃 ( 450,000 当期分前払額 90,000 POINT 貸借対照表 損益計算書作成する場合 1. それぞれの勘定が 資産なのか 負債なのか 費用なのか正しく理解する 資産 前払家賃 消耗品負債 未払給料 前受利息費用 減価償却費 消耗品費 貸倒引当金繰入 雑損 2. 繰越商品勘定の残高は B/S では 商品 として記載する 貸倒引当金は売掛金勘定から控除する形で B/S に記載する 減価償却累計額は備品や建物などから控除する形で B/S に記載する 仕入勘定の残高は P/L では 売上原価 として記載する 売上勘定の残高は P/L では 売上高 として記載する 前払家賃は 前払費用 未払給料は 未払費用 前受利息は 前受収益 として B/S に記載する - 12 -