教育調査 ( 教職員用 ) 1 教育計画の作成にあたって 教職員でよく話し合っていますか 度数 相対度数 (%) 累積度数累積相対度数 (%) はい どちらかといえばはい どちらかといえばいいえ いいえ 0

Similar documents
2 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収集を適切に行っている 十分 おおむね十分 やや十分 不十分 分からない 不明 計 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収

学校評価保護者アンケート集計結果 2 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収集を適切に行っている 十分 おおむね十分 やや十分 不十分 分からない 不明

平成 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出

< F2D318BB388E789DB92F682CC8AC7979D F >

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4

人間関係を深めるとともに, 児童が自己の生き方についての考えを深め, 家庭や地域社会との連携を図りながら, 集団宿泊活動やボランティア活動, 自然体験活動などの豊かな体験を通して児童の内面に根ざした道徳性の育成が図られるよう配慮しなければならない その際, 特に児童が基本的な生活習慣, 社会生活上の

平成 30 年度全国学力 学習状況調査の結果について ( 速報 ) 1. 調査の概要 実施日平成 30 年 4 月 17 日 ( 火 ) 調査内容 1 教科に関する調査 ( 国語 A 国語 B 算数 数学 A 算数 数学 B 理科 (3 年に 1 回 )) A 問題 : 主として知識に関する問題 B

1. 研究主題 学び方を身につけ, 見通しをもって意欲的に学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における算数科授業づくりを通して ~ 2. 主題設定の理由 本校では, 平成 22 年度から平成 24 年度までの3 年間, 生き生きと学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における授業づくり通して~ を研究主題に意欲的

3 調査結果 1 平成 30 年度大分県学力定着状況調査 学年 小学校 5 年生 教科 国語 算数 理科 項目 知識 活用 知識 活用 知識 活用 大分県平均正答率 大分県偏差値

<4D F736F F D20906C8CA08BB388E E646F63>

鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校

H26研究レポート一覧(6年研)変更2017.3.22

県立学校職員 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 15 条の2 第 1 項第 5 号の規定に基づき 山形県教育委員会における職員 ( 学校教育法 ( 昭和 22 年法律第 26 号 ) 第 7 条に規定する校長及び教員等 ) の標準職務遂行

2 教科に関する調査の結果 ( 各教科での % ) (1) 小学校 国語 4 年生 5 年生 6 年生 狭山市埼玉県狭山市埼玉県狭山市埼玉県 平領均域正等答別率 話すこと 聞くこと 書くこと

H30全国HP

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/

2部.indd

Microsoft Word - 研究の概要他(西小) 最終

平成25~27年度間

平成 28 年度学校評価最終報告 教職員 :20 人生徒 :309 人保護者 :233 人 [ とてもよい 青ややよい 赤やや不十分 黄緑不十分 紫 ] < 教職員 保護者共通項目アンケート > 評価項目教職員保護者 1 学校は 様々な機会を活用して 学校の様子や学習内容を地域や保護者に伝えている

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

2 研究の歩みから 本校では平成 4 年度より道徳教育の研究を学校経営の基盤にすえ, 継続的に研究を進めてきた しかし, 児童を取り巻く社会状況の変化や, 規範意識の低下, 生命を尊重する心情を育てる必要 性などから, 自己の生き方を見つめ, 他者との関わりを深めながらたくましく生きる児童を育てる

No_05_A4.ai

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

2、協同的探究学習について

20(掲載)【石川県小松市立松陽中学校】

今年度の校内研究について.HP

生徒指導の役割連携_四.indd

求められる整理編

3 第 3 学年及び第 4 学年の評価規準 集団活動や生活への関心 意欲態度 集団の一員としての思考 判断 実践 学級の生活上の問題に関心 楽しい学級をつくるために を持ち 他の児童と協力して意 話し合い 自己の役割や集団と 欲的に集団活動に取り組もう してよりよい方法について考 としている え 判

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

の間で動いています 今年度は特に中学校の数学 A 区分 ( 知識 に関する問題 ) の平均正答率が全 国の平均正答率より 2.4 ポイント上回り 高い正答率となっています <H9 年度からの平均正答率の経年変化を表すグラフ > * 平成 22 年度は抽出調査のためデータがありません 平

31阿賀野全:方針実践のための行動計画

第4章 道徳

基本施策情報活用能力の育成を図ります 幼児教育の推進 にあたっては 幼児期が生涯の人格形成の基礎を培う大切な時期であるとの認識のもと 子どもたちの心身の発達に資する質の高い幼児教育を推進します 2 人との絆や自然との関わりの中で伸びゆく豊かな心の育成 子どもたちが生命を大切にする心や思いやりの心 感

農山漁村での宿泊体験活動の教育効果について

家庭における教育

Microsoft PowerPoint - 中学校学習評価.pptx

解答類型

<95CA8E E786C73>

学校の危機管理マニュアル作成の手引

児童 保護者アンケート結果 より考察とまとめ 国津小学校 平成 21 年 9 月 5 日 全体的に年度始めの通信で重点目標の一つとして 達成目標数値を80% にしました とても よく + まあ やや でレベル80% ( そのうち とても よく が全体の25% 以上 ) とても よくまあ やや末回答あ

必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいか

untitled

学習意欲の向上 学習習慣の確立 改訂の趣旨 今回の学習指導要領改訂に当たって 基本的な考え方の一つに学習 意欲の向上 学習習慣の確立が明示された これは 教育基本法第 6 条第 2 項 あるいは学校教育法第 30 条第 2 項の条文にある 自ら進んで学習する意欲の重視にかかわる文言を受けるものである

平成27年度公立小・中学校における教育課程の編成実施状況調査結果について

tokusyu.pdf

単元構造図の簡素化とその活用 ~ 九州体育 保健体育ネットワーク研究会 2016 ファイナル in 福岡 ~ 佐賀県伊万里市立伊万里中学校教頭福井宏和 1 はじめに伊万里市立伊万里中学校は, 平成 20 年度から平成 22 年度までの3 年間, 文部科学省 国立教育政策研究所 学力の把握に関する研究

2/17 ページ < 国語 >7. 先生の指示は具体的でわかりやす たくわな うわな 6.4% < 国語 >8. 先生は 目標 や まとめ 授

施策吊

2 政治的教養を育むためのポイント 学級活動として行う集会活動は 休み時間の遊びとは異なります 単に楽しいことをやればよいのではなく めざす学級像の具体化など 目的意識をもてるようにします 何を目標として行うのか 準備から実行 振り返りまでの活動全体を見通して 提案理由 や めあて を考えることがで

ユネスコ・スクール(ASPnet)

西ブロック学校関係者評価委員会 Ⅰ 活動の記録 1 6 月 17 日 ( 火 ) 第 1 回学校関係者評価委員会 15:30~ 栗沢中学校 2 7 月 16 日 ( 水 ) 学校視察 上幌向中学校 授業参観日 非行防止教室 3 9 月 5 日 ( 金 ) 学校視察 豊中学校 学校祭 1 日目 4 9

教員としてのキャリア形成について考えてみましょう

学校課題HP用

資料4-4 新しい時代の教育や地方創生の実現に向けた学校と地域の連携・協働の在り方と今後の推進方策について 審議のまとめ(参考資料)

平30年度学校経営案ホームページ洋

平成 29 年度 全国学力 学習状況調査結果と対策 1 全国学力調査の結果 ( 校種 検査項目ごとの平均正答率の比較から ) (1) 小学校の結果 会津若松市 国語 A は 全国平均を上回る 国語 B はやや上回る 算数は A B ともに全国平均を上回る 昨年度の国語 A はほぼ同じ 他科目はやや下

( 書式 ) 平成 0 年度東京都立練馬特別支援学校年間指導計画 4 ねらい () 作品製作を通して 裁縫道具を安全に使えるようになる () 作る喜びを体験する () 手元を見て活動に取り組める時間を増やす (4) 調理道具を教員と共に正しく使用することができる 時間 使用教科書ら くっく (S プ

010国語の観点

て, 組織的 実効的に取り組むことを目的とする 2 構成教職員,SCや社会福祉士など心理や福祉の専門家, 弁護士, 精神科医等の医師, 教員 警察官経験者などの地域人材等 3 組織の役割学校が組織的にいじめの防止等に取り組むに当たり, 次のような役割を担う アいじめの予防に関して 学校基本方針に基づ

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校

Taro-自立活動とは

研究紀要目次 研究紀要発行に寄せて 1 研究構想図 2 授業改善システム (PDCA) 3 研究授業実施一覧 4 小学部研究授業のまとめ 5 中学部研究授業のまとめ 6 高等部研究授業のまとめ 7 主体性を育む 振り返り とは 8 成果と課題 9 < 巻末資料 > 舞鶴支援学校 つけたい力 ( めざ

平成 3 年度花乃井中のあゆみ 調査結果から 成果と課題 学力調査では すべての項目において平均値を上回っているが 平均値では若干下回っている教科もある 平均正答率を平均と比べると 国語 A は - ポイント 国語 B は -2.2 ポイント 数学 A は +6.9 ポイント 数学 B は +6.

<4D F736F F D E7793B188C D915F88E48FE38BB E646F63>


基本方針 2 児童 生徒一人ひとりに応じた学習を大切にし 確かな学力の育成を図ります 基本方針 2 児童 生徒一人ひとりに応じた学習を大切にし 確かな学力の育成を図ります (1) 基礎的 基本的な学力の定着児童 生徒一人ひとりが生きる力の基盤として 基礎的 基本的な知識や技能を習得できるよう それぞ

持続可能な教育の質の向上をめざして ~ 教員の多忙化解消プラン に基づく取組について ~ 平成 30 年 3 月 愛知県教育委員会

(4) 学級活動の充実 一人一役 や学校行事を通じて 学級内で生徒一人一人が活躍できる場を設け 他者の役に立っていると実感できるような学級経営に努める (5) 生徒会活動の活性化生徒会策定の いじめ防止五ヶ条 や いじめについて考える週間 ( 岡山県 ) 自殺予防週間 自殺対策強化月間 ( 内閣府

平成18年度標準調査票


粟野小学校いじめ防止基本方針 平成 30 年 3 月改定 はじめに いじめは いじめを受けた児童の基本的人権を著しく侵害し その心身の健全な成長及び人格の形成に重大な影響を与えるのみならず 生命または身体に重大な危険を生じさせるおそれがある 一方 いじめはどの子どもにも どの学校にも起こりうる 極め

< A778D5A8EBF96E28E A778D5A817A5F E786C73>

平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 10 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:50~11:50 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関す

No_05_A4.ai

平成 30 年度 五泉市立川東小学校いじめ防止基本方針 はじめにこの五泉市立川東小学校いじめ防止基本方針 ( 以下 学校基本方針 という ) は いじめ防止対策推進法 ( 平成 25 年法律 71 号以下 法 という ) 第 13 条の規定に基づき 本校におけるいじめ防止等のための対策を効果的に推進

Q-Uアンケート (6 月 11 月 ) 水小子どもアンケート (7 月 12 月 ) 保護者学校評価アンケート (7 月 12 月 ) オ愛の呼びかけパトロール ( 青少年育成協議会 : 毎月 ) カ職員巡回パトロール ( 長期休業期間 個別懇談期間 短縮授業時等 ) いじめの実態調査に関するアン

教職員の働き方改革プラン.indd

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために

P5 26 行目 なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等の関係から なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等から P5 27 行目 複式学級は 小規模化による学習面 生活面のデメリットがより顕著となる 複式学級は 教育上の課題が大きいことから ことが懸念されるなど 教育上の課題が大きいことから P

ICTを軸にした小中連携

系統的で一貫性のあ評価指標 評価指標による達成度 総合評価 るキャリア教育の推進に向けて 小 中 1 卒業後の生活につながる客観的 < 評定 > 学部段階での客観的アセスメントに基づいた指導計画 指標に基づいた卒業を立案することができる A B C 後の生活を見据えた教育活動につながる 2 立案され

京都府教員等の資質能力の向上に関する指標 京都府教育委員会

国語 A では, 領域別, 観点別, 問題形式別に見て, どの区分においても全国平均を上回り, 高い正答率でした しかし, 設問別でみると全国および新潟県平均正答率を下回った設問が, 15 問中 1 問, 新潟県の平均正答率を下回った設問は,15 問中 1 問ありました 設問の概要関屋小新潟県全国

目 次 1 学力調査の概要 1 2 内容別調査結果の概要 (1) 内容別正答率 2 (2) 分類 区分別正答率 小学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 3 小学校算数 A( 知識 ) 算数 B( 活用 ) 5 中学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 7 中学校数学 A( 知識 )

61.8%

岐阜県手話言語の普及及び障害の特性に応じた意思疎通手段の利用の促進に関 する条例 目次前文第一章総則 ( 第一条 - 第八条 ) 第二章基本的施策の推進 ( 第九条 - 第十六条 ) 附則 ( 前文 ) 手話が言語であることは 障害者の権利に関する条約において世界的に認められており わが国においても

< F2D82C282A482B582F133378A778F4B8E7793B188C48F4390B32E6A>


Microsoft Word - 表紙.doc

徳教育推進部(道徳部道徳の指導計画には, 道徳教育の全体計画 道徳の時間の年間指導計画 学級における指導計画 学習指導案 がある いずれも道徳教育を推進させる重要な指導計画であるが, ここでは前三者の作成ポイントを取り上げる ( 学習指導案 については, 別ファイル 道徳の指導案作成のポイント を参

学校いじめ基本方針

神戸市立月が丘小学校いじめ防止基本方針 はじめに月が丘小学校は 教職員 保護者 地域が一体となって いじめの問題に取り組むよう いじめ防止対策推進法 第 1 3 条の規定に基づき いじめ防止等のための対策を総合的 かつ効果的に推進するために 基本的な方針 ( 以下 月が丘小学校基本方針 という )

J3866_00_H1_4.indd

J3867_00_H1_4.indd

< F2D37398CA48B868EE591E881698C6F896388C A >

はじめに 我が国においては 障害者の権利に関する条約 を踏まえ 誰もが相互に人格と個性を尊重し支え合い 人々の多様な在り方を相互に認め合える 共生社会 を目指し 障がいのある者と障がいのない者が共に学ぶ仕組みである インクルーシブ教育システム の理念のもと 特別支援教育を推進していく必要があります

<4D F736F F D E58A608D828D5A944E D89BF C8EAE A2E646F63>

実践 報告書テンプレート

Transcription:

1 教育計画の作成にあたって 教職員でよく話し合っていますか 13 76.5 13 76.5 4 23.5 17 100.0 不明 24% 1 教育計画の作成にあたって 教職員でよく話し合っていますか 7 2 年間の学習指導計画について 各学年やブロックでよく話し合っていますか 11 64.7 11 64.7 5 29.4 16 94.1 0 0.0 16 94.1 0 0.0 16 94.1 不明 2 年間の学習指導計画について 各学年やブロックでよく話し合っていますか 31% 69% 3 各教科において 教材の精選の工夫を行っていますか 6 35.3 6 35.3 11 64.7 17 100.0 不明 3 各教科において 教材の精選の工夫を行っていますか 4 豊かな感性と主体性を高めるために 原体験を組み込み等 学習活動を工夫していますか 9 52.9 9 52.9 4 豊かな感性と主体性を高めるた 7 41.2 16 94.1 めに 原体験を組み込み等 学習 活動を工夫していますか 不明

5 学習意欲を高めるために よいところを認め のばす等 個に応じた視点でも工夫していますか度数相対度数 (%) 累積度数累積相対度数 (%) 9 52.9 9 52.9 8 47.1 17 100.0 不明 5 学習意欲を高めるために よいところを認め のばす等 個に応じた視点でも工夫していますか 6 児童が達成感を得られるよう問題解決的な学習方法等を工夫していますか度数相対度数 (%) 累積度数累積相対度数 (%) 6 35.3 6 35.3 11 64.7 17 100.0 不明 6 児童が達成感を得られるよう問題解決的な学習方法等を工夫していますか 7 言葉の力 を高める取り組みについて各教科 各領域で実施できましたか度数相対度数 (%) 累積度数累積相対度数 (%) 4 23.5 4 23.5 13 76.5 17 100.0 不明 7 言葉の力 を高める取り組みについて各教科 各領域で実施できましたか 7 24% 8 生命の大切さや社会のルールを身につけることができるよう取り組んでいますか度数相対度数 (%) 累積度数累積相対度数 (%) 7 41.2 7 41.2 9 52.9 16 94.1 不明 8 生命の大切さや社会のルールを身につけることができるよう取り組んでいますか

9 人権尊重に関する様々な課題や指導方法について取り組んでいますか度数相対度数 (%) 累積度数累積相対度数 (%) 7 41.2 7 41.2 9 52.9 16 94.1 不明 9 人権尊重に関する様々な課題や指導方法について取り組んでいますか 10 少人数指導は 子どもたちにとってわかりやすい授業になっていますか 7 41.2 7 41.2 8 47.1 15 88.3 0 0.0 15 88.3 0 0.0 15 88.3 不明 2 11.8 17 100.0 10 少人数指導は 子どもたちにとってわかりやすい授業になっていますか 11 地域の人や専門家による授業を取り入れていますか 11 64.7 11 64.7 6 35.3 17 100.0 不明 11 地域の人や専門家による授業を取り入れていますか 12ICT 等の情報機器を授業などで活用していますか 10 58.8 10 58.8 7 41.2 17 100.0 不明 12ICT 等の情報機器を授業などで活用していますか

13 学習や生活で気になる児童について 全校的な課題として取り組んでいると思いますか度数相対度数 (%) 累積度数累積相対度数 (%) 10 58.8 10 58.8 7 41.2 17 100.0 不明 13 学習や生活で気になる児童について 全校的な課題として取り組んでいると思いますか 14 学習指導において児童が主体的に学ぶ指導方法の工夫 改善を行っていますか度数相対度数 (%) 累積度数累積相対度数 (%) 7 41.2 7 41.2 10 58.8 17 100.0 不明 14 学習指導において児童が主体的に学ぶ指導方法の工夫 改善を行っていますか 15 児童の様子について 家庭と連絡を取り合う等連携ができていますか 7 41.2 7 41.2 8 47.1 15 88.3 1 5.9 16 94.2 0 0.0 16 94.2 不明 15 児童の様子について 家庭と連絡を取り合う等連携ができていますか 5 44% 16 問題行動の未然防止のために学校全体で取り組んでいますか 6 35.3 6 35.3 11 64.7 17 100.0 不明 16 問題行動の未然防止のために学校全体で取り組んでいますか

17 問題行動に対し 組織的に対応できる体制が整っていますか度数相対度数 (%) 累積度数累積相対度数 (%) 6 35.3 6 35.3 10 58.8 16 94.1 不明 17 問題行動に対し 組織的に対応できる体制が整っていますか 18 学習や生活で配慮が必要な児童について学校全体が課題として取り組んでいますか度数相対度数 (%) 累積度数累積相対度数 (%) 8 47.1 8 47.1 9 52.9 17 100.0 不明 18 学習や生活で配慮が必要な児童について学校全体が課題として取り組んでいますか 19 児童の気持ちを理解し 気持ちに寄り添いながら指導していますか度数相対度数 (%) 累積度数累積相対度数 (%) 11 64.7 11 64.7 6 35.3 17 100.0 不明 19 児童の気持ちを理解し 気持ちに寄り添いながら指導していますか 20 自分の生き方について考えさせたり 豊かな心を育むための教育を行っていますか度数相対度数 (%) 累積度数累積相対度数 (%) 7 41.2 7 41.2 9 52.9 16 94.1 どちら かとい えばい不明 いえ 20 自分の生き方について考えさせたり 豊かな心を育むための教育を行っていますか

21 集団生活や人間関係が円滑で 児童が生き生きと学ぶことができる学級づくりのために 学校全体で取り組んでいると思いますか度数相対度数 (%) 累積度数累積相対度数 (%) 7 41.2 7 41.2 10 58.8 17 100.0 不明 21 集団生活や人間関係が円滑で 児童が生き生きと学ぶことができる学級づくりのために 学校全体で取り組んでいると思いますか 22 学級 学年 学校行事のイベント等について児童にとって魅力ある物にするための工夫改善を行っていますか度数相対度数 (%) 累積度数累積相対度数 (%) 8 47.1 8 47.1 9 52.9 17 100.0 不明 22 学級 学年 学校行事のイベント等について児童にとって魅力ある物にするための工夫改善を行っていますか 23 児童会活動等を自主的にできるよう 学校全体で支援していると思いますか度数相対度数 (%) 累積度数累積相対度数 (%) 5 29.4 5 29.4 10 58.8 15 88.2 2 11.8 17 100.0 不明 23 児童会活動等を自主的にできるよう 学校全体で支援していると思いますか 12% 29% 24 事故 事件 災害等に対して 迅速かつ適切な対応ができるよう役割分担が機能していますか度数相対度数 (%) 累積度数累積相対度数 (%) 5 29.4 5 29.4 12 70.6 17 100.0 不明 24 事故 事件 災害等に対して 迅速かつ適切な対応ができるよう役割分担が機能していますか 71% 29%

25 各分掌や各学年間等の連携が円滑に行われ 有機的に機能していますか度数相対度数 (%) 累積度数累積相対度数 (%) 6 35.3 6 35.3 10 58.8 16 94.1 不明 25 各分掌や各学年間等の連携が円滑に行われ 有機的に機能していますか 26 職員会議をはじめ各種会議が有効に機能していますか 6 35.3 6 35.3 11 64.7 17 100.0 不明 26 職員会議をはじめ各種会議が有効に機能していますか 27 施設 設備について日常的に点検や管理が行われていますか度数相対度数 (%) 累積度数累積相対度数 (%) 4 23.5 4 23.5 12 70.6 16 94.1 不明 27 施設 設備について日常的に点検や管理が行われていますか 23% 71% 28 校内研修は教育実践に役たつような内容となっていると思いますか度数相対度数 (%) 累積度数累積相対度数 (%) 8 47.1 8 47.1 7 41.2 15 88.3 2 11.8 17 100.0 不明 28 校内研修は教育実践に役たつような内容となっていると思いますか 12%

29 研修 研究した成果を他の教職員に伝える機会や方法等が工夫されていると思いますか度数相対度数 (%) 累積度数累積相対度数 (%) 3 17.6 3 17.6 12 70.6 15 88.2 2 11.8 17 100.0 不明 29 研修 研究した成果を他の教職員に伝える機会や方法等が工夫されていると思いますか 12% 7 30 教育活動に必要な情報を収集し 教職員や児童や保護者 ( 地域 ) への提供に努めていますか度数相対度数 (%) 累積度数累積相対度数 (%) 3 17.6 3 17.6 13 76.5 16 94.1 不明 30 教育活動に必要な情報を収集し 教職員や児童や保護者 ( 地域 ) への提供に努めていますか 7 31 個人情報保護の観点から 児童の個人情報等について配慮していますか度数相対度数 (%) 累積度数累積相対度数 (%) 12 70.6 12 70.6 5 29.4 17 100.0 不明 31 個人情報保護の観点から 児童の個人情報等について配慮していますか 29% 71% 32 学校は地域との連携について積極的に推進していますか 14 82.4 14 82.4 3 17.6 17 100.0 不明 32 学校は地域との連携について積極的に推進していますか 82%

33 学校は小 中学校間における連携を積極的に行っていますか 14 82.4 14 82.4 3 17.6 17 100.0 不明 33 学校は小 中学校間における連携を積極的に行っていますか 82% 34 現在の健康状況はどうですか 6 35.3 6 35.3 7 41.2 13 76.5 3 17.6 16 94.1 不明 34 現在の健康状況はどうですか