<4D F736F F D208C9A90DD8C6E94708AFC95A8837D836A B7982D18C9A90DD8C6E94708AFC95A88F88979D88CF91F58C5F96F18F91512E646

Similar documents
<4D F736F F D20837D836A F18D908F A>

2 マニフェストの記載 1 産業廃棄物の種類 法第 2 条第 4 項及び施行令第 2 条に規定する産業廃棄物の種類を原則とし 特別管理産業廃棄物である場合にはその旨を記載しなければなりません しかしながら 例えばシュレッダーダストのように複数の産業廃棄物が発生段階から一体丌可分の状態で混合しているよ

様式第二号の八 ( 第八条の四の五関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 令和元年 5 月 30 日 松山市長殿 提出者 住所 広島市中区中町 8 番 6 号 氏名 株式会社フジタ 広島支店 執行役員支店長安東則好 ( 法人にあっては 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号

Microsoft Word - 特記例

Q6 県外へ排出 ( 県外で処分 ) した産業廃棄物についても報告書の提出は必要ですか A6 県内の事業場から排出した産業廃棄物については 県外に排出 ( 県外で処分 ) したものであっても 報告する必要があります Q7 環境大臣による広域認定制度を利用して産業廃棄物を処理しているため マニフェスト

<4D F736F F D208E52979C8CA C78E F88979D8BC68ED E882C98C5782E98E9696B18F88979D977697CC2E646F63>

適正処理の実現に向けた社内の取組内容 従業員の教育訓練の実施状況 社内研修を実施している ( 研修の内容 ) 廃棄物処理法について安全性の確保について ( 研修の頻度 ) 年 1 回半年に1 回 3ヶ月に1 回月 1 回 ( ) 外部研修を受講させている ( 研修の内容 ) 安全運転教育 事故時の対

< BE291CC89B78C C8C88B38C768F88979D81408EC0926E8A6D944695F18D908F A816A>

様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 30 年 6 月 14 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県府中市本山町 佐々田土建株式会社 代表取締役三島俊美 電話番号 廃棄物の処理及び清掃

「でんきやさんV5」・「せつびやさんV5」

建設副産物小分科会 建設副産物小分科会は 工業化住宅の生産 供給 解体に係る廃棄物の排出量削減と適正処理推進のための事業を実施することを目的としています 現在 9 社で構成されています 2000 年 4 月 1 日 : 住宅部会の下部組織として 建設副産物分科会を設置 2004 年 4 月 1 日

標準様式 1( 収集 運搬用 ) 産業廃棄物収集 運搬委託契約書 収入印紙 排出事業者 : ( 以下 甲 という ) と 収集運搬業者 : ( 以下 乙 という ) は 甲の事業場 : から排出される産業廃棄物の収集 運搬に関して次のとおり契約を締 結する ( 法の遵守 ) 第 1 条甲及び乙は 処

<4D F736F F D208E9197BF342D335F302D318D488E968EF3928D8ED25F8AC493C288F5816A8CFC82AF8E9197BF816988C4816A2E646F63>

様式第二号の十四 ( 第八条の十七の三関係 )( 第 1 面 ) 特別管理産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 30 年 7 月 20 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県安芸高田市甲田町下甲立 1624 湧永製薬株式会社広島事業所 代表取締役 湧永寛仁 電話番号

産業廃棄物管理票制度の運用について(通知)

1. 報告書の提出について Q1 提出対象者は誰ですか? A1 札幌市内で産業廃棄物を排出し マニフェストを交付した事業者が対象です 札幌市外で発生した産業廃棄物については 下記の各自治体の産業廃棄物担当部局へお問合せください 北海道内の産業廃棄物担当部局 北海道 札幌市中央区北

Microsoft Word - 様式2-8 産廃処理計画

別記様式 2 地方整備局長 知事 支社支社長 印 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律第 11 条 社会保険等未加入 業者 の通知について 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律 ( 以下 法 という ) 第 11 条に基づき 弊社の発注工事において社会保険等未加入業者の存在が

第 1 号様式第 1 面 東京都知事殿 産業廃棄物収集運搬業者の処理状況 ( 報告対象の期間 : 平成 28 年 10 月 ~ 平成 29 年 03 月 ) 報告者 住所 東京都中野区丸山一丁目 2 番 1 号 平成 29 年 04 月 26 日 東京都廃棄物用例第 14 条の 2 第 1 項に基づ

産業廃棄物の種類 : 汚泥 事業者コード : 8JS 地域コード : 事業者コード J で始まる全 桁コード が不明の場合 事業所名称を記入ください 単位 : +8 自ら再生利用を行った量 自ら熱回収を行った量 + 自ら埋立処分又は海洋投入処分を行った量 全処理委託量 優良認定処理業者への処理委託量

様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 30 年 5 月 18 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県三原市須波 1 丁目 23-8 藤井建設 代表取締役藤井啓文 ( 法人にあっては, 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号 (08

東京都知事殿 ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処分業者の処理状況報告書 ( 報告対象の期間 : 平成 26 年 10 月 ~ 平成 27 年 03 月 ) 報告者住所東京都品川区東大井二丁目 1 番 8 号 平成 27 年 06 月 08 日 東京都廃棄物用例第 14 条の 3 第 1 項に基づき 処

産業廃棄物税は 最終処分される産業廃棄物に課されるものであり 排出事業者から中間処理に委託された廃棄物すべてに課税されるわけではありません 中間処理業者の方が排出事業者から処理料金に含めて受け取る税相当額は 中間処理によって減量化されたり リサイクルされた分を除いた中間処理後に最終処分される産業廃棄

Q1 報告の対象者は誰ですか? A 京都市内で産業廃棄物を排出し, 産業廃棄物管理票 ( 以下 マニフェスト という ) を交付した全ての事業者です また,2 次マニフェストを交付する産業廃棄物処分業者も報告対象者となります Q2 報告書の提出者は誰ですか? A マニフェストの交付者が提出者です 産

001p_......

<8D4C93875F F878B91E F8FF097E18C7689E62E786C73>

福井県建設リサイクルガイドライン 第 1. 目的資源の有効な利用の確保および建設副産物の適正な処理を図るためには 建設資材の開発 製造から土木構造物や建築物等の設計 建設資材の選択 分別解体等を含む建設工事の施工 建設廃棄物の廃棄等に至る各段階において 建設副産物の排出の抑制 建設資材の再使用および

土地改良施設 PCB 廃棄物処理促進対策事業実施要領 各地方農政局長国土交通省北海道開発局長内閣府沖縄総合事務局長北海道知事 殿 最終改正 平成 22 年 4 月 1 日付け 21 農振第 2327 号 平成 29 年 3 月 31 日付け 28 農振第 2260 号 農林水産省農村振興局長 第 1

産業廃棄物の多量排出事業者による処理計画の提出等に関するQ&A

様式2-9産廃処理実績_xls (989KB)

東京都知事殿 ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処分業者の処理状況報告書 ( 報告対象の期間 : 平成 27 年 10 月 ~ 平成 28 年 03 月 ) 報告者住所東京都品川区東大井二丁目 1 番 8 号 平成 28 年 04 月 19 日 東京都廃棄物用例第 14 条の 3 第 1 項に基づき 処

産業廃棄物処理計画実施状況報告書(H24実績)

財営第   号

様式2-14特管処理実績

様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 2018 年 6 月 29 日 長野県知事 様 提出者住所松本市島立 943 セキスイハイム信越 中南信支店氏名支店長石原範久 ( 法人にあっては 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号

様式2-9産廃処理実績

産業廃棄物処理委託契約書について ( ひな形 ) ( 公益社団法人全国産業廃棄物連合会作成の標準様式 ) 内容標準様式 1. 産業廃棄物収集 運搬委託基本契約書標準様式 2. 産業廃棄物処分委託基本契約書標準様式 3. 産業廃棄物収集 運搬及び処分委託基本契約書 標準様式 4. 産業廃棄物処理委託基

1 法の目的

マニュフェストのしくみ.indd

様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 30 年 6 月 29 日 広島県知事 様 提出者 住所 広島県尾道市美ノ郷町本郷 氏名 日東電工株式会社 尾道事業所 事業所長岡田和之 電話番号 廃棄物の処

keikaku_kinyuurei.doc

目次 建設副産物適正処理推進要綱...3 第 1 章 総則... 3 第 1 目的... 3 第 2 適用範囲... 3 第 3 用語の定義... 3 第 4 基本方針... 4 第 5 関係者の基本的責務... 4 第 2 章 計画の作成等... 4 第 6 発注者による計画の作成 条件明示等..

廃棄物処理法の基礎知識(第1回)

A. 1 管理責任者に変更がない場合書面で ( 書式はありません ) 速やかに所有者の住所 氏名 電話番号及び管理責任者に変更がない旨お知らせ下さい 2 管理責任者に変更がある場合書面で ( 書式はありません ) 速やかに所有者変更の旨お知らせいただき 30 日以内に 管理責任者選任届 を提出して下

システム情報フロー システムの利用対象者と活用によるメリット建設リサイクル法等の提出書類の作成機能 システムの適用範囲工事発注者排出事業者処理業者情報登録発注前発注後施工計画時施工完了時 区分適用範囲 対象建設副産物対象地域 工事発注者排出事業者処理業者利用対象者システム活用によるメリット工事概要画

なお 受注者から指定した期日までに保険加入を確認できる書類が提出されない場合は 埼玉県流域下水道事業建設工事標準請負契約約款第 7 条の3 第 1 項の規定に違反することとなる旨を併せて通知します 3 発注者が 理由書 ( 一次 ) によっても当該特別の事情を有すると認めないと判断した場合は 受注者

下請契約からの社会保険等未加入建設業者の排除等に係る Q&A Q1 社会保険等とはなんですか A1: 雇用保険 健康保険 厚生年金保険の 3 保険のことをいいます Q2 社会保険等に未加入 というのはどういう場合か A2: 社会保険等に未加入 とは 社会保険等の適用を受ける事業所でありながら 各保険

37_nasugurikonyuugyoukabushikigaisyak

Microsoft Word - 福岡市版H24改定.doc

多量排出事業者の産業廃棄物処理計画実施状況報告書 ( 平成 2 年度実績 日清食品株式会社下関工場 多量排出事業者名称日清食品株式会社下関工場 所在地 ( 市町名 下関市事業の種類めん類製造業別紙 1-3 区分 産 業 廃 棄 物 種 類 燃え殻 汚泥 1,8 1, 廃油 廃酸 1 1

特別の事情 が認められる場合 ( 2) 特殊な技術 機器又は設備等 ( 以下 特殊技術等 という ) を必要とする工事で 特殊技術等を有する者と下請契約を締結しなければ契約の目的を達することができないことや その下請業者でなければ目的を達することが困難となることが明らかな場合 特別の事情 に該当しな

山梨県産業廃棄物処理業者等不利益処分要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は 廃棄物の処理及び清掃に関する法律 ( 昭和 45 年法律第 137 号 以下 法 という ) 廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令 ( 昭和 46 年政令第 300 号 ) 及び廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則

<4D F736F F D F E968D8090E096BE82CC837C B4C8F7193E CC93C782DD91D682A62E646F63>

条例施行規則様式第 26 号 ( 第 46 条関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 平成 30 年 6 月日 長野県知事 様 提出者 住 所 東御市下之城畔 ( 法人にあっては 主たる事業所の所在地 ) 氏 名 川西保健衛生施設組合長花岡利夫 ( 法人にあっては 名称及び代

摂津市小規模修繕工事契約希望者登録申請要領

計画の実施状況 ( 産業廃棄物の種類 : 廃プラスチック ) 8. 3 出量 自ら熱回収を行った量 7 全. 優良認定処理業者への 再生利用業者への 3 再生利用業者への 4 熱回収認定業者以外の熱回収を行う業者への 5 7. のうち再生利用業者への のうち熱回収認定業者への 3

特別の事情 が認められる場合( 2) 特殊な技術 機器又は設備等 ( 以下 特殊技術等 という ) を必要とする工事で 特殊技術等を有する者と下請契約を締結しなければ契約の目的を達することができないことや その下請業者でなければ目的を達することが困難となることが明らかな場合 特別の事情 に該当しない

Microsoft Word - 01社会保険等加入対策に係る事務処理要領

目次 みやぎ産廃報告ネット とは?... 1 廃棄物処理法施行細則 ( 県規則 ) 関係各種報告の提出 自社処理業者向け ( 処分業者を除く ) 処理業許可業者向け... 5 廃棄物処理法関係各種報告 (PDF) の提出 ( 排出事業者向け ) 多量排出事業

様式第二号の二(第八条の四の四関係)

Microsoft Word - 13.業者用解説書.doc

様式第 2 号 ( 第 7 条関係 ) 住 所 ( 所在地 ) 氏 名 ( 名 称 ) 様 第 号 平成 年 月 日 広島県知事印 産業廃棄物埋立税特別徴収義務者指定通知書 広島県産業廃棄物埋立税条例第 8 条第 2 項の規定により, あなた ( 貴社 ) を平成 年 月 日から産業廃棄物埋立税特別

Taro-HP掲載用

産業廃棄物の処理に係る管理体制に関する事項 ( 管理体制図 ) ゼロエミッション推進体制 ( 第 2 面 ) 滋賀水口工場長 定期会議事務局会議 1 回 /W 担当者会議 1 回 /M 推進報告会 1 回 /2M 推進責任者 : 工務安全環境部長 実行責任者 : 安全環境課長 事務局 中間膜製造部機

Q2-4: 水銀を回収した後のガラスくず ( 破砕したもの ) や 破損した水銀使用製品 は水銀使用製品産業廃棄物になるのか 水銀使用製品産業廃棄物には卒業基 準はないのか P.3 3. 廃水銀等について P.4 Q3-1: 当社は水質汚濁防止法の特定施設からは外れているが 廃棄物処理法でも今 P.

様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 30 年 6 月 27 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県豊田郡大崎上島町中野 977 番地 大崎工業株式会社広島工場 工場長樽本伸正 電話番号 廃棄物の処理

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 産業廃棄物処理計画書(平成27年6月提出分)

2. その他 (1) 現場事務所や工事現場の出入口等の 建退共対象労働者の見やすい場所に 建設業退職金共済制度適用事業主工事現場標識 を貼り付けてください (2) 元請業者においては 下請業者に建退共制度への加入指導に努めるとともに 下請業者の建退共制度の事務処理能力が十分でない場合には 下請業者に

石綿含有産業廃棄物 水銀使用製品産業廃棄物及び水銀含有ばいじん等の 収集運搬及び中間処理に関する指導方針 埼玉県環境部産業廃棄物指導課審査担当 収集運搬業担当 ( 平成 29 年 9 月 ) 1

Q&A 集 Q1 社会保険等とは何か A1 社会保険等とは 健康保険 ( 協会けんぽ 健康保険組合等 ) 厚生年金保険 及び雇用保険をいいます Q2 国民健康保険組合に加入しているが 社会保険等未加入建設業者となるのか A2 法人や常時 5 人以上の従業員を使用する国民健康保険組合に加入している建設

×2018H

医療関係機関の皆様へ

産業廃棄物処理計画実施状況報告書

4 受注者による社会保険等の加入状況の確認 (1) 確認方法 1 下請負契約の締結前に, 相手方の社会保険等への加入状況を, 保険料の領収済通知書等により確認してください ( 適用除外の場合, 除外事由を相手方から資料等で確認してください ) 2 下請負契約の締結後, 施工体制台帳等を作成し, 工事

A4 経営事項審査の受審状況により確認方法が異なります なお 適用除外は 労働者の就業形態等によって適用除外とならない場合もあることから 元請負人は 年金事務所等に適用除外となる要件を確認した上で判断してください 経営事項審査を受審している場合 有効期間にある経営規模等評価結果通知書総合評定値通知書

<4D F736F F D F92CA926D95B681698E7793B18BAD89BB5F88EA95948F4390B3816A2E646F63>

様式 - 工監 1 ( 第 18 号様式 ) ( 記号 ) 第 号 平成 年 月 日 ( 受注者 ) ( 工事監督員 ) 様 ( 支出負担行為担当者 ) 印 工事監督員の指定について ( 工事番号 ) 上記建設工事に係る工事監督員を次のとおり指定したので通知します 工事監督員 所 属 職 氏 名 職

総論 Q1 民間事業者はどのような場面でマイナンバーを扱うのですか A1 民間事業者でも 従業員やその扶養家族のマイナンバーを取得し 給与所得の源泉徴収や社会保険の被保険者資格取得届などに記載し 行政機関などに提出する必要があります 原稿料の支払調書などの税の手続では原稿料を支払う相手などのマイナン

( 裏 ) ( 注 )1 1 の欄は, 記入しないでください 2 核燃料等を取り扱う行為等 の欄は, 修正申告に係るものを で囲んでください 3 2 の欄は, 茨城県核燃料等取扱税条例付則第 4 条第 1 項の規定に該当する使用済燃料について記入してください 4 3 の欄は, 茨城県核燃料等取扱税条

( 産業廃棄物用 ) 廃棄物埋立処分契約申込書 大阪湾広域臨海環境整備センター様 契約者情報 年 月 日 単年区分 単年 経年 契約者公民区分 民間 公共 契約者 住 所 - フリガナ 契約者 ( 団体名 ) 代表者職氏名 印 T E L F A X 下記の廃棄物の埋立処分について 大阪湾広域臨海環

整 理 番 号 2 件 名 上野動物園案内図印刷委託 ( 単価契約 ) 履 行 場 所 恩賜上野動物園 ( 台東区上野公園 983) 園内案内図の印刷 ( 日本語版 英語版 韓国版 中国語簡体字版 中国語繁体字版 ) デザイン レイアウト等は含まない 業種印刷 希望申請件 又は印刷委託を当協会から受

ツールへのデータ入力前にすべきこと 一般廃棄物処理に係るフロー図を作成 < 収集 : 直営 > < 直接搬入 > 粗大ごみ **t <A 破砕施設 : 直営 > <D 最終処分場 > 粗大ごみ **t 粗大ごみ **t 粗大ごみ **t 燃やすごみ **t アルミ缶 **t スチール缶 **t びん

Microsoft PowerPoint 映写用.ppt [互換モード]

<4D F736F F D2088CF88F582A982E782CC92F18F6F8E9197BF C8E86816A2E646F63>

<4D F736F F D208C9A90DD959B8E5995A882CC8F88979D8AEE8F802E646F63>

( 様式第 1 号 ( 共通 )) 共通事項 1 キャリアアップ管理者 情報 ( 氏名 ): 役職 ( 配置日 ): 年月日 2 キャリアアップ管理者 の業務内容 ( 事業所情報欄 ) 3 事業主名 印 4 事業所住所 ( - ) 5 電話番号 ( ) - 6 担当者 7 企業全体で常時雇用する労働

平成19年  月  日

帳簿一覧 フローチャート 品質の確保に関するフローチャート 苦情処理フローチャート 不具合及び回収に関するフローチャート 設置管理医療機器の取扱に関するフローチャート 記録書式 管理者の継続的研修受講状況記録票 品質等点検表 苦情処理記録票 不具合等に関する報告書 回収処理記録票 教育訓練実施記録票

Microsoft Word - QandA-tyougai

Microsoft Word - ③(様式26号)特別徴収実施確認・開始誓約書

Microsoft PowerPoint 寄附金控除制度概要.ppt

派遣添付書類一覧(30年1月訂正)

Microsoft Word - 様式第1号 キャリアアップ計画書 記入例


総合課税の譲渡所得の入力編

1 事業場における事業の概要 産業廃棄物適正処理報告書 産業廃棄物の減量及び適正な処理を図るために山口支店で講じている取組について 次のとおり報告します ホームページ URL 資本金又は資本金 記入者 全社員数 山口支店社員数 山口支店完工高 山口支店事業内容 山口支店事業展望

2. 提出資料一覧表 落札予定者に求める提出資料は 要請書に示す調査区分 ( 基本調査または重点調査 ) に応じて下表に を付している内容とする なお 調査区分が 基本調査 の場合は 3 頁 ~4 頁に基づき作成すること 調査区分が 重点調査 の場合は 5 頁 ~7 頁に基づき作成すること 様式番号

Microsoft Word - 添付書類(変更)

<4D F736F F F696E74202D F8D7390AD8F8895AA82CC8EC097E182A982E782DD82E9934B90B38F88979D2E >

Transcription:

建設系廃棄物マニフェスト及び建設系廃棄物処理委託契約書 Q&A 改定前のマニフェスト ( 以下 旧マニフェスト という ) 改定後のマニフェスト ( 以下 新マニフェスト という ) 排出事業者 ( 建設業者等 ) が交付するマニフェスト ( 以下 一次マニフェスト という ) 中間処理業者 最終処分業者等が交付するマニフェスト ( 以下 二次マニフェスト という ) 建設系廃棄物マニフェストについて Q01 排出事業者 欄の 事業者 欄と 事業場 欄はどのように使い分けるのですか A 事業者 欄は 現場を管理する現場事務所でなく 各現場を統轄管理する本社 支店 営業所について記入します 事業場 欄は 実際に産業廃棄物が発生し排出する作業所について記入します Q02 共同企業体の場合 排出事業者 欄はどのように記入するのですか A 事業者 欄は共同企業体の代表者について記入します 事業場 欄はQ2のとおりです Q03 A 票の 照合確認日 欄ですが 収集運搬業者が1 社の場合 B1 票部分はどのようにすればよいのですか A A 票の 照合確認日 (B1) 欄は収集運搬業者が2 社の場合に使用します このため 収集運搬業者が1 社の場合 照合確認日 (B1) 欄は斜線等で抹消します Q04 産業廃棄物の種類欄 欄は誰がどのように記入するのですか また 単位は最近では t が使われることが多いようですが m3 でもよいのですか A 排出事業者が産業廃棄物の種類及び数量を記入することが法律で義務づけられており 排出事業者がマニフェスト交付時に種類及び数量を記入しなければ未記載として措置命令の対象となります 従って 排出事業者が目測で概算の容量または重量を記入します また マニフェストの排出量の記入にあたっては容量でとらえる場合と重量でとらえる場合とがあり どちらを使用してもかまいません 目測しやすい方を使用して下さい 処理費用の関係等で処分業者 ( 処分場 ) において計量する場合がありますが その数値は 備考 欄に記入したり 別途請求関係の書類として作成すること等を勧めます 1

Q05 産業廃棄物の種類 欄で混合廃棄物についてはどのように記入するのですか A 混合廃棄物が 07 混合 ( 安定型のみ ) 16 混合 ( 管理型含む ) の該当する一方を選択し 番号に 印をつけ 数量を記入します また 混合廃棄物に含まれる廃棄物について該当する項目に 印をつけます その際 数量の記入は不要です なお 管理型の産業廃棄物が含まれている場合は 16 混合 ( 管理型含む ) となります Q06 中間処理産業廃棄物 欄は誰がどのように記入するのですか A 中間処理業者が中間処理終了後 排出事業者としてマニフェストを交付する場合に記入します 従って この欄は建設業者等が排出事業者としてマニフェストを交付する場合は 斜線等で抹消する必要があります 記入する内容は 受託した産業廃棄物の処分委託者の氏名 名称及びマニフェストの交付番号 ( 電子マニフェストの場合には登録番号 ) となります 帳簿等で管理されている場合は 1 帳簿記載のとおり に をつけることもできます 2 当欄記載のとおり に をつけて具体的に記述することもできます Q07 最終処分の場所 ( 予定 ) 欄は誰がいつ記入するのですか A 排出事業者がマニフェストを交付する時点で予定されている産業廃棄物の最終処分先の名称 所在地を記入します 処理委託契約書に最終処分の予定先を記載することが義務付けられたことにより委託契約書には最終処分の予定先が記載されているので 1 委託契約書記載のとおり に をつけることを勧めます 2 当欄記載のとおり に をつけて具体的に記述することもできます Q08 収集運搬の再委託についてはマニフェストにどのように記入するのですか A 収集運搬の再委託には収集運搬業者が自ら運搬できず代車等により再委託する場合 (1 社で運搬 ) と積み替え保管を行い一部区間を再委託する場合 (2 社で運搬 ) とがあります それぞれ次のように記入して下さい 1 代車等による再委託の場合は 運搬受託者 (1) 欄に実際に運搬する者の住所 名称 電話番号を記入し 備考 欄に再委託した者 ( 排出事業者から直接委託を受けた者 ) の住所 名称 電話番号を記入します この場合には 運搬受託者 (2) 欄は斜線等で抹消する必要があります 2 一部区間を再委託する場合には 排出事業者から委託を受けた者を 運搬受託者 (1) 欄に 運搬受託者 (1) から委託を受けた者を 運搬受託者 (2) 欄に記入します 2

Q09 現場で発生した産業廃棄物を排出事業者自らが運搬する場合 マニフェストにはどのように記入すればよいのですか A 自社で運搬し 自社で処分する場合についてはマニフェストの交付は不要ですが 処分を委託する場合 マニフェストの交付が必要となります その場合 運搬受託者 (1) 欄 運搬受託者(2) 欄はともに記入不要となりますので 斜線等で抹消する必要があります その際 備考 欄に 自社運搬 と記入すればわかりやすくなります また 運搬担当者 (1) 欄は記入する必要があります なお 運行管理等の面から 運搬受託者 (1) 欄に自社名を記入していただくことも何ら問題ありません Q10 処分受託者 欄と 運搬先の事業場 欄はどのように記入するのですか A 処分受託者 欄は処理を委託した処分業者を記入します 運搬先の事業場 欄は実際に産業廃棄物を運び込む処分業者 ( 処分受託者 ) の処分場 処理施設を記入します 処分受託者 欄と 運搬先の事業場 欄は同じ場合と異なる場合とがあります 同じ場合には 運搬先の事業場 欄に 処分受託者と同じ と記入することも可能です Q11 運搬担当者 (1) 欄は誰がいつ記入するのですか A 運搬を行った者 ( ドライバー ) が排出事業者から産業廃棄物とマニフェストを受け取った時点でサイン又は押印します 運搬終了日は運搬が終了した時点で運搬を行った者が記入します 受領した日ではありませんので注意が必要です Q12 最終処分終了日 欄は誰がいつ記入するのですか A 中間処理業者が排出事業者から受託した廃棄物の中間処理後に廃棄物の処理を委託した場合 委託したすべての廃棄物の最終処分 ( 再生を含む ) が終了した報告を受けた時点で記入します つまり すべての二次マニフェストのE 票が返送された時点です その内容はすべての二次マニフェストのE 票の最終処分終了日のうち 最終の日となります 報告を受けた日ではありませんので注意が必要です 最終処分業者 再生業者が最終処分 ( 再生含む ) を行った場合は 処分が終了した時点でその日を記入します この場合 最終処分終了日 は 処分終了日 と同じになります 3

Q13 最終処分を行った場所 欄は誰がどのように記入するのですか A 1 中間処理業者が中間処理後の廃棄物の処理を委託する場合中間処理業者が委託したすべての廃棄物の最終処分が行われた ( 再生を含む ) 処理施設名称及び所在地を記入します 具体的には すべての二次マニフェストのE 票により報告を受けた 最終処分を行った場所 欄の処理施設について一次マニフェストのE 票の当欄に転記します 2 最終処分業者 再生業者の場合マニフェストの 運搬先の事業場 ( 処分業者の処理施設 ) 欄の処理施設名称及び所在地を記入します ただし 運搬先の事業場と最終処分場が異なる場合は最終処分場について記入します 1 2ともに処理施設名称及び所在地を記入するかわりに 処理委託契約書に記載されている 処分先 No. を記入することもできます 委託契約書どおりであれば 委託契約書記載のとおり と記入することもできます つまり 最終処分が行われた場所を特定すればよいわけです Q14 建設系廃棄物マニフェストは省令様式とレイアウトが異なりますが問題ありませんか A 建設系廃棄物マニフェストを作成 ( 発行 ) するにあたり 環境省 ( 旧厚生省 ) に相談しており省令に準拠した様式ですので安心してご使用下さい Q15 マニフェストの記載項目のうち不要な項目は斜線等で抹消する必要があるようですが どの項目が対象となるのですか A 記入が不要な項目のうち法定項目だけを抹消すれば未記載としての法違反にはなりませんが 運用面での混乱を避けるため使用しない項目はすべて抹消することを勧めます ただし 備考 欄は除きます Q16 廃掃法改正では 排出事業者にマニフェストのE 票で処分終了を確認するだけでなく 産業廃棄物を出す時に最終処分業者 ( 最終処分場 ) までの選定や最終処分場の視察 最終処分場の残容量や最終処分の許可品目等の調査等も課せられるということでしょうか A 法律では ご指摘のような最終処分場の視察 調査というような具体的な事項の義務付けが明文化されていません ただし 排出事業者が最終処分終了までを確認する義務を負うということは 中間処理業者の選定にあたって 中間処理後の最終処分先の状況を確認 4

することが求められるといえます しかし 現実的には個々の工事 ( 作業所 ) でそのような確認をすることは不可能ですので 会社として ( 管理部門において ) 最低限最終処分先の許可証を確認し できれば 現地視察を行うことが望ましいでしょう Q17 マニフェストの交付等状況報告書は不要となるのですか A 施行規則の改正により マニフェストの交付等状況報告書 ( 産業廃棄物管理票交付等状況報告書 ) は平成 13 年 4 月から当分の間不要となりました 平成 12 年度に交付したマニフェストの報告が不要となったわけです ただし 施行規則上は不要であっても 都道府県によっては独自に求めている場合もありますので都道府県等にお問い合わせ下さい Q18 産業廃棄物処理業者を選ぶ基準のようなものはありますか A 建設九団体副産物対策協議会の産廃業者選定基準研究 WGで産廃業者選定のための手引き 産業廃棄物処理業者選定のための手引き を作成し 下記ホームページに掲載されています ホームページ :http://www.nikkenren.com/ 建設系廃棄物処理委託契約書について Q1 小規模工事に伴う 少量排出や自社運搬など 下記の場合においての契約方法とマニフェストの記入方法を教えて下さい 1 小規模工事 ( 設備工事など ) のため 工事名 排出場所が特定できない場合 2 複数の現場より自社事務所や資材置場に移送し まとめて排出する場合 A 1 複数の小規模工事を一括で契約する場合には 基本契約方式の契約書を使用するのが良いでしょう 基本契約方式の契約書は ( 社 ) 住宅生産団体連合会のホームページ (http://www.judanren.or.jp) に掲載されています この場合でもマニフェストは個々の現場ごとに交付することが必要です 2 複数の現場から自社車両で自社事務所や資材置き場に移送するのは自社運搬となります その後処理委託する場合は 自社事務所を排出場所とした個別委託契約書を用いて契約締結することができます マニフェスト交付も自社事務所から搬出する時点で交付します 複数の現場から自社事務所への運搬を許可業者に委託する場合は 運搬処理委託契約を締結し この間の運搬用にマニフェストを交付することが必要となります Q2 委託業務の内容の変更について 工期 排出数量を変更する場合は 新たに契約を締 5

結する必要がありますか 例えば 原契約の何 % 以上の変更 など 数値的に表わされていれば教えて下さい A 同一工事及び同一委託内容で多少の変更であれば 修正は必要ありません ただし 大幅な変更がある場合はその部分について新たに契約書を取り交わす必要があります 新たに契約書を取り交わす必要があるのは 単なる数量的な問題ではなく 契約上重要な変更に相当するか否かによって判断されるものです ( 例えば ) * 工期が延びることによって廃棄物の処理委託期間も延長となるような場合は 契約の有効期限を超えることとなり 重要事項に相当します * 単なる委託数量の増減は契約上は大きな問題ではありませんが 数量の増加によって受託者の処理能力を超えるような場合は重大な変更とみなされます Q3 収集運搬業者が2 社の場合 排出事業者は収集運搬業者 (1) 収集運搬業者(2) 処分業者とそれぞれ個別に契約しますが 下記のような不明点に関し どう考えたら良いのですか 1 排出事業者はどちらの収集運搬業者が収集にくるのかわかりません 2 収集運搬業者 (1) 及び収集運搬業者 (2) の 運搬区間 がわかりません 収集運搬業者 (1) は どこで 誰に 廃棄物を引き渡し受領印を受けるのか 収集運搬業者 (2) は どこで 誰から 廃棄物を受け取るのかわかりません A 委託契約書の 委託業務の内容 の 必要な情報 欄を活用して下さい 収集運搬業者(1) との収集運搬契約の際には 上記の欄に収集運搬業者 (2) の名称と引き渡し場所を記入して下さい 収集運搬業者(2) との収集運搬契約の際には 上記の欄に収集運搬業者 (1) の名称と受け取り場所を記入して下さい 積替保管の有無は収集運搬業者(1) と収集運搬業者 (2) のどちらかの属する方に記入して下さい Q4 収集運搬の再委託をする場合 契約書上ではどう扱えば良いのですか 契約書裏面の 収集運搬会社一覧表 に記載すれば良いのですか また その時のマニフェストは 運搬受託者 (1) と 運搬受託者(2) に記載すれば良いのですか A 契約書裏面の 収集運搬会社一覧表 は 複数の収集運搬会社が同一の処分会社に搬入する処分契約の場合に記入します また この一覧表は処分会社に情報を提供することを目的としています なお この場合収集運搬契約はそれぞれの収集運搬会社と締結する必要があります 収集運搬の再委託の場合には 委託契約書上は再受託収集運搬業者名は出 6

てきません 再委託承諾願いを排出事業者に提出し 承諾書の交付を受けることが必要条件となります その上で 受託収集運搬業者と再受託収集運搬業者の間で委託契約を締結してください マニフェストの 運搬受託者 (2) は 積替えを行い 区間を分けて2 社の運搬業者が運搬する場合に使用します ( これには 排出事業者が直接 2 社の運搬業者と契約する区間委託の場合と一次収集運搬業者が二次収集運搬業者に再委託する場合とがあります ) 排出場所から処理施設までを一社で運搬する場合の再委託では 収集運搬業者 (1) と 備考 欄とを併用して下さい (Q9 参照 ) Q5 解体工事を発注する場合 処理を含む契約を交わしています この場合でも廃棄物処理委託契約を交わす必要がありますか また 解体業者が収集運搬の業許可を有している場合でも収集運搬の契約は必要ですか A 解体施工の請負契約と廃棄物処理の委託契約は分けてそれぞれ契約することが求められます 当然 印紙税は請負契約分と委託契約分のそれぞれの金額に対して課税されます 解体業者が収集運搬の業許可を有していたとしても同様に請負契約と委託契約は分けなければなりません 7