< F8FE38BBD EC08E7B8C7689E68F A C5816A>

Similar documents
参考資料あり (A4 両面 3 枚 ) 平成 30 年 11 月 14 日 市政記者クラブ様 守山スマート IC 地区協議会 照会先 住宅都市局都市計画部街路計画課担当桑添 宮田電話 ( 中日本高速道路株式会社と同時発表 ) 利用台数が累計 100 万台を突破 もりやま東名

開通区間の整備効果 1 物流の効率化による生産性向上と地域開発の促進 厚木市では 東名や圏央道などの交通利便性を活かした物流拠点の建設が進むなど 工業団地や物流拠点が集積しており 新東名の開通により 更なる物流の効率化による生産性の向上が期待されます 新東名厚木南 IC 周辺の自治体では 新たな産業

(Microsoft PowerPoint - \221\253\225\277SIC-\216\300\216{\214v\211\346\217\221\201i\214\366\212J\227p\201j.pptx)

国土交通省中部地方整備局三重河川国道事務所地域の明日へ 地域とともに 平成 30 年 12 月 20 日 23 ちゅうせいどうろすずかつ国道 23 号中勢道路 ( 鈴鹿 津工区 ) 平成 31 年 2 月 17 日 ( 日 ) に開通します 1. 概要 すずかみそのちょうつかわげちょうみゆき 開通区

Microsoft Word - 【291220】北千葉構想段階評価書

1

状7号線東京区部南西部 川崎市域の状況 立川広域防災拠点 東京外かく環状道路 ( 関越 ~ 東名 ) 事業中 東京都環大橋 JCT 中央環状品川線 H 開通 基幹的広域防災拠点 N 東京外かく環状道路 ( 東名高速 ~ 湾岸道路間 ) 神奈川県 川崎市第三京浜道路1 15 大師 JCT

<4D F736F F D208B4C8ED294AD955C8BBE2D938C8A438AC28FF E58A5F90BC B A8A4A92CA8B4C8ED294AD955C8E9197BF E6

<4D F736F F F696E74202D C8FBC817A8B4C8ED294AD955C838A838A815B C4816A E >

(仮称)太田PA&SIC周辺開発について

「首都高速中央環状線(高速湾岸線~高速3号渋谷線)-中央環状品川線-」の開通後1ヶ月の利用状況

道路建設事業の再評価項目調書 とのみ 事業名 一般国道 2 号 富海拡幅 事業 一般国道 事業 国土交通省 区分 主体 中国地方整備局 やまぐちしゆうなんへた 起終点自 : 山口県周南市戸田延長 3.6km 事業概要 やまぐちほうふとのみ 至 : 山口県防府市富海 おおさか きたきゅうしゅう 一般国

Microsoft PowerPoint - 最終131209_【事後評価】TS1・(委員会説明用PPT) .pptx

圏央道開通区間概要 首都圏中央連絡自動車道 ( 圏央道 ) は 首都圏の道路交通の円滑化 沿線都市間の連絡強化等を目的とした都心から半径およそ 40~60km の位置に計画されている総延長約 300km の環状の自動車専用道路です 現在までに約 110km が開通しています 今回開通区間の概要 路

スマート IC 整備による高速道路の渋滞箇所における交通動態の検証方法について 神森 友秀 関東地方整備局道路部道路計画第二課 ( 埼玉県さいたま市中央区新都心 2-1) 本件は 東名高速道路綾瀬スマートICの事業化にあたり 高速本線 ( 横浜町田 IC ~ 厚木 IC 間 ) の

<4D F736F F D208D8291AC93B BF8BE08E7B8DF482CC89658BBF92B28DB E92B A2E646F63>

Microsoft PowerPoint _【PPT】伊万里道路【最終】.ppt

<4D F736F F D AB290FC8BA AA89C889EF817A8B4C8ED294AD955C8E9197BF2E444F43>

2012ダイジェスト版_H1-H4.ai

Microsoft PowerPoint - 01.【最終版】第2回東名WG_本編資料151217

1 見出し1

32

1 見出し1

Microsoft Word 交通渋滞(有明アーバン)_181017

播磨臨海地域と主要な港湾拠点とのアクセス機能 ( 速達性 定時性 ) の強化 神戸港の貨物取扱個数は全国 位であり 神戸港のコンテナ貨物車の 4 分の 1 は播磨臨海地域以西を発着 播磨臨海地域 ~ 神戸港 阪神地域間の交通需要が高い一方で 速達性 定時性に優れた自動車専用道路ネットワークは 国道

1 見出し1

Microsoft Word _tomei_shuchu_WEB

<4D F736F F D A4A92CA C8E8CE38D4C95F182A982AA82DD A82B08D9E82DD A2E444F43>

21m 車両の検証項目 ダブル連結トラック実験 高速道路 3 交通流への影響 4 道路構造への影響 合流部 : 本線 合流部 : ランプ 追越時 車線変更部 検証項目 分析視点 データ等 1 省人化 同一量輸送時のドライバー数 乗務記録表 環境負荷 同一量輸送時のCO2 排出量 2 走行 カーブ (


<4D F736F F F696E74202D F8E9197BF C96BC8DE393B982CC8F6191D8837B B836C E82C982C282A282C E63189F

スマートICの事業費の基準について

資料 1 第 2 回鳥栖市都市計画道路見直し検討懇話会資料 1. 道路網の課題 2. 市街地道路の機能強化の検討 3. 今後の検討方針 平成 29 年 2 月 28 日 佐賀県鳥栖市


01評価調書(大柳仁豊野線)V6(路肩1.5mVer).pptx

untitled

NITAS の基本機能 1. 経路探索条件の設定 (1) 交通モードの設定 交通モードの設定 とは どのような交通手段のネットワークを用いて経路探索を行うかを設定するものです NITASの交通モードは 大きく 人流 ( 旅客移動 ) 物流( 貨物移動 ) に分かれ それぞれのネットワークを用いた経路

<81798E9197BF FCD817A8CF092CA82DC82BF82C382AD82E88D7393AE8C7689E62E786477>

- -

8. ピンポイント渋滞対策について 資料 8

untitled

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc)

Microsoft Word - (新)滝川都市計画用途地域指定基準121019

別紙 1 ワイヤロープの今後の設置予定について H ワイヤロープの技術的検証結果 ( 第 3 回検討会 ) 土工区間については 技術的に実用化可能 中小橋については 試行設置箇所を拡大し 実用化に向けた取組みを進める 長大橋 トンネル区間については 公募選定技術の性能検証を引き続き進め

( 災害医療調整本部の所管事務 ) 第 4 条災害医療調整本部は 次の事務をつかさどる (1) 全県域を対象とした医療資源の配置調整及び患者搬送調整に関すること (2) 国や他都道府県等に対する医療支援の要請及び受入れと その派遣調整に関すること (3) 地域災害医療対策会議の支援に関すること (4

3

2 1 都市計画の目標 基本理念 愛知の都市づくりビジョン 平成 29 年 3 月 の都市づくりの理念である 時代の波を乗りこなし 元気と暮らしやす さを育みつづける未来へ の考え方を受け 元気 と 暮らしやすさ に対応した本区域の基本理念を定めます 広域からヒトやモノが集まるとともに 歩いて暮らせ

通行止め実施区間 8 能生 IC 名立谷浜 IC SA 上越 JCT 上越 IC 新潟 1 妙高高原 IC 中郷 IC 4 月 17 日 ( 火 )4 月 19 日 ( 木 ) 3 夜間 ( 予備日 )4 月 20 日 ( 金 )4 月 22 日 ( 日 ) 富山 上越高田 IC 新井スマート IC

焼津(名古屋方面)IC津工事箇所焼IC参考資料 1. 工事箇所東名高速道路静岡 IC~ 焼津 IC 間用宗高架橋 ( 下り線 ) 凡例 高速自動車国道 一般有料道路 建設中区間 国交省建設区間 ( 上り線 : 名古屋 東京方面下り線 : 東京 名古屋方面 ) 至至静岡(東京方面)用宗高架橋

<4D F736F F F696E74202D20819C32362E362E A AE94F589DB817A8BE089AA FC C92C A81698E518D6C8E9197BF816A F4390B3>

目次 1 1. 奈良市中心部の道路交通環境 1) 広域的な自転車利用ネットワーク P2 2) 幹線道路の交通状況 ( 交通量 ) P3 3) 幹線道路の交通状況 ( 混雑状況 ) P4 2. 自転車事故の分析結果 1) 道路種別別 ( 国道 県道 市道 ) 自転車事故発生状況 P5 2) 自動車交通

1. 活力国土 地域ネットワークの構築 高速自動車と並行する自専道 (A' 路線 ) としての位置づけあり 地域高規格道路の位置づけあり 当該路線が新たに拠点都市間を高規格幹線道路で連絡するルートを構成する 当該路線が隣接した日常活動圏中心都市間を最短時間で連絡する路線を構成する 現道等における交通

スライド 1

1 首都直下地震の概要想定震度分布 (23 区を中心として震度 6 強の想定 ) 首都直下地震 想定震度分布 出典 : 中央防災会議首都直下地震対策検討ワーキンググループ 首都直下地震の被害想定と対策について ( 最終報告 ) ( 平成 25 年 12 月 ) 2

Taro-【資料-5】①中表紙

Microsoft PowerPoint - 【資料2-4-1】大阪港0927.pptx

圏央道沿線で企業立地が促進 圏央道沿線では 平成 25 年から平成 28 年の 4 年間で 79 件の企業が立地茨城県は 4 年連続で工場立地面積が全国 1 位 茨城県内の圏央道沿線市町村 1 における立地企業 (H25 年度 ~H28 年度 ) 栃木県 茨城県 凡例 立地企業件数(H25~H28)


H28秋_24地方税財源

untitled

1503敦賀市原子力防災パンフ.indd

<4D F736F F D DC58F49817A E A8A4A92CA C8E8CE38B4C8ED294AD955C2E646F63>

鉄道高架事業の必要性

126

untitled

<4D F736F F F696E74202D E096BE8E9197BF816982A8967E8A8488F8816A>

Microsoft PowerPoint - (180106)豊見城道路記者発表資料.ppt

計画書

大谷周辺地区 及び 役場周辺地区 地区計画について 木原市街地 国道 125 号バイパス 役場周辺地区 (43.7ha) 美駒市街地 大谷周辺地区 (11.8ha) 地区計画の概要 地区計画とは住民の身近な生活空間である地区や街区を対象とする都市計画で, 道路や公園などの公共施設の配置や, 建築物の

資料 1 逆走事案のデータ分析結果 1. 逆走事案の発生状況 2. 逆走事案の詳細分析

untitled


交通ミクロシミュレーションを用いた長岡まつり花火大会の交通渋滞緩和施策評価 環境システム工学課程 4 年 都市交通研究室杉本有基 指導教員佐野可寸志 1. 研究背景と目的長岡まつり大花火大会は長岡市の夏の最大イベントである 長岡まつり大花火大会は 昭和 20 年 8 月 1 日の長

位置図

平成 26 年度公共事業事後評価調書 1. 事業説明シート (1) ( 区分 ) 国補 県単 事業名道路事業 [ 国道橋りょう改築事業 ( 国補 )] 事業箇所南巨摩郡身延町波高島 ~ 下山地区名国道 300 号 ( 波高島バイパス ) 事業主体山梨県 (1) 事業着手年度 H12 年度 (2) 事

目 次 1 背景 目的 1 2 計画の位置付け 2 (1) 計画の位置付け 2 3 現状の問題と課題 3 (1) 現状の問題 3 (2) 課題 3 4 市街化調整区域における土地利用方針 5 (1) ゾーンにおける土地利用方針 6 (2) 各ゾーンのイメージ 10 5 土地利用現況図 11 6 土地

第 1 章実施計画の適用について 1. 実施計画の位置づけ (1) この 南海トラフ地震における具体的な応急対策活動に関する計画 に基づく宮崎県実施計画 ( 以下 実施計画 という ) は 南海トラフ地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法 ( 平成 14 年法律第 92 号 以下 特措法 と

東洋インキグループの環境データ(2011〜2017年)

untitled

はかた ありあけかいえんがんおおむたおおかわとくますやながわにし 一般国道 号博多バイパス位置図 起点 福岡市東区下原 しもばる 今回開通区間延長.km ( 完成 6 車線 ) A 博多バイパス延長 7.7km 幅員 ~2m 福岡市東区松崎 まつざき 今回完成区間延長 1.9km ( 完成 6 車線

資料 2 ダブル連結トラック実験方針 ( 案 ) Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D205B95BD90AC E93785D8AEE91628E9197BF8DEC90AC977697CC817C8E7392AC91BA AD6938C2E646F6378>

Sustainability Data Book 2018

平成 29 年 8 月 8 日 国道 33 号の渋滞緩和にご協力ください! ~ 経路変更によるお盆の渋滞回避 ~ 愛媛県渋滞対策協議会 ( 議長 : 松山河川国道事務所長 ) では GW 及びお盆期間中において国道 33 号が混雑する事から 昨年よりドライバーの皆様に渋滞の回避及び緩和の為 経路変更

untitled

Microsoft PowerPoint - 厳原港(ppt) スライド用(最終).pptx


< F2D48508C668DDA95B681798CA793B991E589AA8CB392B78C4590FC>

東京都市計画第一種市街地再開発事業前八重洲一丁目東地区第一種市街地再開発事業位置図 東京停車場線 W W 江戸橋 JCT 日本橋茅場町 都 道 一石橋 5.0 特別区道中日第 号線 江戸橋 15.

1) 庁舎位置の中心性建設候補地の評価 比較添付資料 1 人口重心との位置関係 候補地 1 現庁舎敷地 直線距離 250m 直線距離 1.4Km 候補地 2 都市広場 直線距離 1.3Km 候補地 3 鳥栖スタジアム第 4 駐車場 この地図は国 地理院の電 地形図を使 したものです 1

<4D F736F F D205B8A6D92E894C55D8E528C6093B9838A836A B B8D488E96928B96E B18ED490FC8B4B90A72E646F6378>

untitled

目次


6. 高速道路 SA PA 等 への充電設備設置事業の説明と提出書類 高速道路 SA PA 等 への充電設備設置事業の 説明と提出書類 事業名 事業内容 申請できる方 高速道路 SA PA 及び道の駅等への充電設備設置事業 ( 経路充電 ) 高速道路 SA PA 等 ( 注 1) におけ

九州における 道の駅 に関する調査 - 災害時の避難者への対応を中心としてー ( 計画概要 ) 調査の背景等 道の駅 は 平成 16 年 10 月の新潟県中越地震 23 年 3 月の東日本大震災において 被災者の避難場所 被災情報等の発信や被災地救援のための様々な支援の拠点として活用されたことなどか

Microsoft Word _表紙.doc

untitled


Transcription:

東名高速道路上郷スマートインターチェンジ 実施計画書 概要版 平成 29 年 2 月豊田市

目次 1. 路線名 2. 連結位置及び連結予定施設 3. 連結を必要とする理由 4. 管理 運営形態 5. 当該 ICの設置により期待される整備効果 6. 概略図面 1 2 3 4 5 11 当該インターチェンジの名称は仮称である

1. 路線名 ( 路線名 ) 第一東海自動車道 ( 東名高速道路 ) 至名古屋 至土岐 豊田松平 IC 5.0km 上郷スマート IC ( 豊田東 JCT) 至四日市 1.7km 上郷 SA 豊田南 IC 豊田 JCT 1.8km 10.7km 至東京 岡崎 IC 1

2. 連結位置及び連結予定施設 ( 連結位置 ) 上り線 : 愛知県豊田市永覚新町下り線 : 愛知県豊田市西田町 ( 連結予定施設 ) 上り線 : 市道上郷スマートインター 1 号線下り線 : 市道上郷スマートインター 2 号線 広域図 豊田勘八 IC 東名三好 IC 至名古屋 写真 1 ( 市 ) 上郷スマートインター 1 号線 豊田松平 IC 上郷スマート IC ( 市 ) 上郷スマートインター 2 号線 豊田南 IC 写真 2 豊田 JCT 至東京 岡崎 IC スマート IC 整備予定地周辺写真 1 スマート IC 整備予定地周辺写真 2 2

3. 連結を必要とする理由 (1) 産業 交通施策の観点からの必要性 上郷地区周辺は トヨタ自動車上郷工場 上郷センター 愛知トヨタ 小島プレス工業など自動車産業を中心とした日本有数の工場集積地である これらの工場を発着する物流交通の利用経路では 朝夕の通勤時間帯を中心に慢性的な渋滞が発生しており 産業活動の妨げとなっている (2) 救急医療からの必要性 当該地区から 第 3 次救急医療施設である豊田厚生病院への搬送ルートには 第 4 次渋滞対策プログラムの対象 となっている曙町交差点等があり 救急活動の妨げとなっている (3) 大規模災害への備え 東海地震等の大規模災害が発生した場合 周辺の幹線道路は交通機能が麻痺し 迅速な救援活動 物資輸送が困難となる恐れがある 愛知トヨタ 大林町 8 スマート IC 供用により以下の効果が期待される 日本経済を支える自動車産業の拠点地における産業活動を支援することが可能となる 高速道路の利用促進と交通分散により渋滞緩和を図ることが可能となる CO2 および大気汚染物質の削減により低炭素社会実現に寄与することができる 高速道路の利便性向上により救急医療活動の充実を図ることができる 緊急活動における広域防災拠点機能の充実を図ることができる 小島プレス工業 大成町 和会町上屋敷 トヨタ自動車上郷センター トヨタ自動車上郷工場 上郷 SA 上郷町 1 永覚町上長根 凡例 : 主要産業交通の利用ルート帯 : 渋滞発生箇所 3

4. 管理 運営形態 (1) 運営形態 : フルインター形式 (2) 利用方向 IN: 東京方面上り線 名古屋方面下り線 OUT: 東京方面上り線 名古屋方面下り線 (3) 運用時間 :24 時間 ( 監視員 : 上下線の料金所に1 名ずつ ( 計 2 名 ) 配置 ) (4) 対応車種 :ETC 車載器を搭載した全車種 ( 軽自動車等 普通車 中型車 大型車 特大車 ) 当該 IC 供用後も管理運営形態について 定期的にフォローアップし 必要に応じて見直すものとする ( 市 ) 上郷スマートインター 1 号線 ( 市 ) 上郷スマートインター 2 号線 4

5. 当該 IC の設置により期待される整備効果 (1) 日本経済を支える自動車産業の拠点地における活動支援 1 輸送時間の短縮 上郷 SIC 整備により 高速へのアクセス時間が短縮され 目的地までの輸送にかかる時間も短縮 定時性 信頼性の向上が期待される 当工場では お客様からの注文を受け 完成車にディーラーオプションを装備後 各販売店に納入しています 現在 名古屋 尾張方面への販売店への配送には を利用していますが 上郷 SIC 整備後は 当工場の直近にある上郷 SIC を利用する予定です このことにより 輸送時間が短縮され 安全性も向上することから 整備を大いに期待しています 産業交通の利用 IC の変化 ( ヒアリング調査結果 ) 販売会社工場の方 名古屋 尾張方面へ 整備後ルート工場 ~ まで 15 分 現在ルート工場 ~ まで 20 分 ( 朝夕ピーク時 25 分 ) 5 分短縮! ( 朝夕ピーク時では 10 分短縮! ) 現在 その他の IC 0.5% IC 整備後 その他の IC 0.5% 上郷 SIC 豊田南 IC 45.3% 34.2% 20.0% 豊田南 IC 40.3% 3.1% 7.7% 上郷 SIC 48.4% 約 5 割 輸送時間の短縮例 :( ヒアリング調査より ) 上郷 SIC 周辺のトヨタ系販売会社工場 名古屋 尾張方面への配送に を利用 上郷 SIC 利用により輸送時間が約 5 分短縮! 5

5. 当該 IC の設置により期待される整備効果 (1) 日本経済を支える自動車産業の拠点地における活動支援 2 輸送経路の効率化による物流コストの削減 コスト削減額 6.7 億円 / 年 ( 時間短縮効果 走行費用減少効果 ) トヨタ自動車元町工場 凡例現況ルート追加ルート 全交通量 6,500 台 / 日のうち産業交通 1,900 台 / 日での試算 3 リダンダンシーの確保 上郷周辺には 日本経済を支える自動車産業のサプライチェーンを構成する工場群が立地 ( 例 ) トヨタ自動車上郷センターを基幹とするサプライチェーン 車体部品メーカー 外装メーカー 電子機器メーカ 東海地方の部品メーカー等 既存 IC に加え代替輸送ルート ( リダンダンシー ) の確保により 産業活動の強固な地盤を確保し 産業 経済を支援する 周辺の約 6 割の事業所が上郷 SIC 整備に期待 3 どちらともいえない 2 期待する 1 大いに期待する トヨタ自動車上郷センター パーツを集約 4 期待しない 約 6 割 九州宮田工場 ダイハツ九州 岩手工場 飛島埠頭 ( 輸出用 ) など 全国の各工場へ 代替ルートの確保により 非常時 緊急時の企業活動への影響を抑えることができ 助かります トヨタ自動車堤工場 トヨタ車体吉原工場 豊田南 IC リダンダンシー確保 トヨタ自動車上郷センター 上郷 SIC トヨタ自動車上郷工場 三菱自動車岡崎工場 トヨタ自動車本社工場 整備に対する期待度 ( ヒアリング調査結果 ) 周辺工場の方 6

5. 当該 IC の設置により期待される整備効果 (2) 周辺道路の交通分散による渋滞緩和 周辺の ( 主 ) 豊田安城線へ集中していたトヨタ本社工場および堤工場を発着する交通が上郷 SIC 方面へ分散するなど 周辺道路の渋滞緩和に寄与 整備前 トヨタ堤工場 トヨタ本社工場 整備後 曙町 渋滞損失時間 : (19,700 台 / 日 ) 363,407 人時間 / 年 曙町交差点付近の渋滞状況 (18,000 台 / 日 ) 市道環状 5 号の渋滞状況 交通集中 中町中郷最大滞留長 200m (17:30) 豊田市交通量調査 豊田南 IC へ 愛知県内の 地域の渋滞箇所 (H24, 愛知県道路交通渋滞対策推進協議会 第 4 次渋滞対策プログラムフォローアップ会議資料より ) トヨタ上郷工場 出典 : 国土交通省民間プローブデータ (H22) より集計 鴛鴨町長根 鴛鴨町長根交差点付近渋滞状況 (16,700 台 / 日 ) トヨタ堤工場 中町中郷 1,000 台 / 日 (10%) 減少 ( 豊田南 IC:34,500 台 / 日 ) 渋滞箇所 ( 豊田南 IC:32,400 台 / 日 ) 2,000 台 / 日 (5%) 減少 交通分散 トヨタ上郷工場 交通分散 曙町 上郷 SIC (6,500 台 / 日 ) 500 台 / 日 (5%) 減少 トヨタ本社工場 鴛鴨町長根 (15,500 台 / 日 ) 7

5. 当該 IC の設置により期待される整備効果 (3) 政府選定 環境モデル都市 としての低炭素社会実現への寄与 スマート IC 整備による CO2 削減量 ( 約 7,000t/ 年 ) は 約 669ha の森林面積 ( 東京ドーム建築面積の約 143 倍の広さ ) が 1 年間に吸収する CO2 量に相当 産業交通の円滑性向上による影響が大 豊田市目標の約 2% にあたる約 7,000t/ 年相当を削減 CO2 削減量 (t-co2/ 年 ) ( 産業交通混入率 29%: 配分結果より ) Nox 削減量 (t-nox/ 年 ) SPM 削減量 (t-spm/ 年 ) 全車種計 7,070 40.5 2.0 産業交通 4,878 35.6 1.9 産業交通の割合 69% 88% 95% 産業交通 : 小型貨物 + 普通貨物 土地利用 土地利用変化及び林業に関する良好手法指針 ( グッドプラクティスガイダンス ) より 森林の CO2 吸収量は 10.6t/ 年 ha として設定 東京ドーム建築面積は約 46,800m2 として算定 CO2 CO2 CO2 143 倍! 8

5 当該ICの設置により期待される整備効果 4 高速道路の利便性向上による救急医療体制の充実 上郷周辺から 第3次救急医療施設 である豊田厚生病院までの搬送時 間がスマートICの利用により4分短 縮する カーラーの救命曲線によると 大量出 血者の生存率が約2割UP 死亡率 が約2割DOWN する 豊田厚生病院 豊田厚生病院全景 出典 豊田厚生病院HP 東名三好IC 整備なしルート H24現在 搬送時間 38分 豊田IC 整備なしルート H42 整備有ルート H42 33分 搬送時間 約2割 down 4分短縮 搬送時間 37分 (豊田南BP利用 (上郷SIC利用 上郷SIC 整備後 33分 整備前 37分 上郷SICを利用して豊田厚生病院までの到達時間が短縮されるエリア 9

5. 当該 IC の設置により期待される整備効果 (5) 緊急活動における広域防災拠点機能の向上 上郷 SA は広域防災拠点 (Ⅱ-A) の有力候補としてリストアップ スマート IC 整備により広域防災拠点としての機能が向上 < 現在の上郷 SA の防災機能 > 東海環状候補エリア 6 4 広域防災拠点配置 ( 案 ) ( 拡大 )(H24.11) 出典 : 東海 東南海 南海地震対策中部圏戦略会議第 3 回防災拠点のネットワーク形成に向けた検討会 5 2 太陽光発電パネル 豊田市街地へ IT スポットによる情報提供 豊田東 JCT 20 7 三の丸地区 19 名古屋港 名古屋飛行場 17 16 上郷 SA を含む拠点配置範囲 15 14 13 上郷 SA 中心市街地へ好アクセス! JCT へ好アクセス! 豊田 JCT 安城市街地へ 豊田 JCT 豊田東 JCTへのアクセス性 ( 主 ) 豊田安城線への接続による豊田市および安城市中心部へのアクセス性 1 広域防災拠点配置候補エリア Ⅰ-A 拠点 Ⅰ-B 拠点 Ⅱ-A 拠点配置範囲 ( 半径概ね5km) 県防災拠点 SA PA 15ha 以上のオープンスペースを有する施設災害拠点病院 18 22 愛知県東部 浜松候補エリア 物資 部隊の流れのイメージ 高速道路等鉄道 (JR) 私鉄 ( 主要路線 ) 東海道新幹線貨物取扱駅 路線はイメージ図 広域防災拠点 (Ⅱ-A):( 広域 甚大災害に対する後方支援基地 ) 高次支援基地と連携した物資の受け取り 国の広域支援部隊の一次参集拠点 県域を越えて 国と県が協力して活動する拠点 10

6 概略図面 平面図 至 名 古 屋 至 東 京 11