Smart E xplorer ipad Windows 向けコンテンツ管理システム Smart スマート Library ライブラリー ipad デジタルカタログシステム Smart スマート Selection セレクション ipad Windows 向けペーパーレス会議システム Smart ス

Similar documents
目次 目次 目次 1 はじめに ログインする 5 メイン画面の構成 基本機能 6 3. カテゴリを作成する カテゴリの名称を変更する カテゴリを削除する 8 4. コンテンツを登録する コンテンツの表示方法を切り替える コンテ

SmartSelection製品紹介

目次 目次 目次 1 はじめに ログインする 5 コンテンツを更新 ( ダウンロード ) する 6 3. コンテンツの一覧を表示する カテゴリを選択する ラベルでコンテンツを検索する ファイル名を入力してコンテンツを検索する コン

SmartSelection製品紹介

印刷アプリケーションマニュアル

目次 ログイン ログイン お知らせ画面... 3 チェック結果の表示 / 新規作成 / 更新 / データ出力 チェック結果一覧の表示 新規作成 チェック結果の検索 チェック結果の詳

管理者マニュアル

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Word Online を開く 文書 ( ドキュメント ) を作成する 文書 ( ドキュメント ) を開く.

Shareresearchオンラインマニュアル

Joi-Tab 端末管理システム最終更新日 2015 年 3 月 13 日

管理者マニュアル

4. ファイルアップロード機能 使い方 ファイルをドラッグ & ドロップ した状態 図 4-1: ファイルアップロード画面 ( 例 ) 1. 送信するファイルをドラッグ & ドロップしてください 送信するファイルの右のエリアをマウスでクリックする事により 従来のエクスプローラー形式のアップロードも可

ipad Windows 向けペーパーレス会議システム Smart Discussion スマート ディスカッション 操作マニュアル ipad 編

SmartLibrary

KDDI ペーパーレスFAXサービス

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Excel Online を開く ファイル ( ブック ) を作成する ファイル ( ブック ) を開く..

OneDrive-Oneline_2013

画面について 画面構成 画面構成 Smart Copy for Android の画面構成は 次のとおりです 1フォルダパス 2. ファイルの種類 3 ファイル一覧 5[ 戻る ] ボタン 4[ メニュー ] ボタン 1 フォルダパス現在表示している画面のフォルダパスが表示されます 2ファイルの種類

CONTENTS マニュアルの表記... S01-13_01 1.DataNature Smart 全体概要図... S01-13_11 2. 基本操作... S01-13_ Web レポートの表示... S01-13_ 画面構成... S01-13_ 集計表 /

マニュアルの表記 呼称について本マニュアルでは以下の呼称を使用しています DataNature Smart 管理ツール :DN 管理ツール DataNature Smart クライアント :DN クライアント 画面に表示されるコマンド名などの文字コマンド名やダイアログボックス名など 画面上の固有の文

ご利用の前に 目次 推奨環境とソフトウェアのバージョン 推奨環境について Windows8 Windows8.1 について Internet Explorer のバージョン確認 SAMWEB の初期設定 セ

1. 信頼済みサイトの設定 (1/3) この設定をしないとレイアウト ( 公報 ) ダウンロードなどの一部の機能が使えませんので 必ず設定してください 1 Internet Explorer を起動し [ ツール ]-[ インターネットオプション (O)] を選択します 2 [ セキュリティ ] の

タッチディスプレイランチャー

1. WebShare(HTML5 版 ) 編 1.1. ログイン / ログアウト ログイン 1 WebShare の URL にアクセスします xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 ユーザー名 パ

OneDrive-Oneline_2010

OTRS10 他社システムOTRS呼出利用手順書

RIC Place ユーザーマニュアル

ポップアップブロックの設定

「FinalCode Viewer」ユーザーマニュアル

ファイルをアップロードする場合は BOX2 画面で + をタップし ギャ ラリーからアップロード ストレージからアップロード を選択します フォルダを作成する場合 フォルダの作成 をタップします フォルダ名を入力して > をクリックするとフォルダが作成されます ギャラリーからアップロード を選択した

home-portal2_mobile_quickguide_user_v1.0

共済会_Kねっと利用マニュアル(2018).indd

スライド 1

smartdiscussion.pdf


コンテンツアーカイブシステム SGI U-BOX 一般ユーザマニュアル 2013 年 6 月 25 日 メディア基盤センター & 日本 SGI 株式会社

PowerPoint プレゼンテーション

画面上部 1 管理者設定検索自動振分一覧 説明管理者モード / 一般モードの切替を行います 詳細については 注意事項を参照下さい を押すとメニューが表示されます 管理者モードの操作方法は 管理者設定編 を参照下さい キーワードを元に 選択したFAXの文書の検索が出来ます FAX 自動振分の情報を確認

< ダッシュボード画面 > 現在開催中の研修 に ご覧いただけるセミナーがすべて表示されます 視聴したいセミナーをクリックします ( セミナーへのお申し込み方法はこちらをご参照ください ) マウスをセミナー名の上に移動すると色が変わります 色の変わる範囲はどこでもクリックすることができます < 講座

ARCHI Box iOS版 ヘルプ(お施主様向け)

ご利用の前に 目次 - 0. 推奨環境とソフトウェアのバージョン 推奨環境について Windows8 Windows8. について Internet Explorer のバージョン確認 SAMWEB の初期設定 セキュリティ設定..

スライド 1

POWER EGG2.0 Ver2.6 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

サイボウズ Office 10「タイムカード」

ファイルをアップロードする場合は BOX2 画面で + をタップし ギャ ラリーからアップロード ストレージからアップロード を選択します フォルダを作成する場合 フォルダの作成 をタップします フォルダ名を入力して > をクリックするとフォルダが作成されます ギャラリーからアップロード を選択した

サイボウズ Office 10「リンク集」

LCV-Net ファイルコンテナ ユーザーマニュアル

ユーザー一覧をファイル出力する ユーザーを検索する 登録したユーザー数を確認する

Microsoft Word - BRマニュアル教員用new.docx

【最新版】定期報告タイプなんついWEBマニュアル _pptx

目次 目次 サービス内容... 2 どこでもキャビネットとは... 2 Windows クライアント版アプリの概要... 2 お問い合わせ窓口... 2 インストール / アンインストール... 3 インストールする... 3 アカウントを設定する... 5 アンインストールする... 8 基本操作

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 5 第 2 章基本操作 OneDrive を開く フォルダーを作成する フォルダーを削除する データをアップロ

V-CUBE Gate 管理者用マニュアル

MAC アドレス変更ツール MAC アドレスチェンジャー ユーザーズマニュアル User's Manual エレコム株式会社

クライアント証明書導入マニュアル

. はじめに 動作環境の全ブラウザで 本書の設定を行ってください 本設定を行わない場合 システムが 正常に動作しない可能性がありますので 必ず設定をお願いいたします また 本書の中で 画 像に番号を付与している箇所以外の設定は お使いの環境のままでご使用ください 参考 : 動作環境の全ブラウザについ

<発注書作成>

画面について メイン画面 メイン画面 i Smart Copy を起動すると メイン画面が表示されます メイン画面の構成は 次のとおりです 1 詳細設定 1 詳細設定ファイル操作時の詳細などを設定します 2. アドレス帳. バックアップ 3 内部ストレージ 4 容量確認 5 外部ストレージ 4 容量

<4D F736F F F696E74202D CB4967B2D8F6F93FC8AC48E8B8D9E F8E9E8C9F8DF5817A D C882F182C282A C520837D836A B2E707074>

目次 1. はじめに 更新履歴 ログイン ログアウト ログイン時の URL とユーザー名 ログイン ログアウト トップ画面 活動一覧画面 活動情報の

PowerPoint プレゼンテーション

KDDI ビジネスメール 一般ユーザ用カスタマーコントロール操作ガイド Ver.2.04 Copyright , KDDI Corporation All rights reserved 1

DocuWorks Mobile 障害切り分け手順書

PowerPoint プレゼンテーション

CubePDF ユーザーズマニュアル

BACREX-R クライアント利用者用ドキュメント

アカウント管理者 操作ドキュメント

SAMBA Stunnel(Windows) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Windows 版ダウンロード ボ

1. WebShare 編 1.1. ログイン / ログアウト ログイン 1 WebShare の URL にアクセスします xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx. 2 ログイン名 パスワードを入力し

easyhousing 環境設定 操作マニュアル Ver 年 7 月 2 日

誓約書の同意 4 初回のみ 下記画面が表示されるので内容を確認後 同意する ボタンをクリック 同意していただけない場合はネット調達システムを使うことができません 参照条件設定 5 案件の絞り込み画面が表示されます 5-1 施工地域を選択して 施工地域選択完了 ボタンをクリック - 2 -

目次 1 サービス概要 3 for UQ mobile とは 4 動作環境 6 2 利用開始 7 アプリをダウンロードする 8 サービスを開始する 9 3 設定変更 10 管理者を登録する 11 管理者画面を表示する 12 管理するスマートフォンに名前をつける 12 for UQ mobile が正

目次 1 Agatha 管理者向けマニュアルの概要 Agatha 利用前のご確認 管理者ページ 管理者ページでできること 管理者ページへのアクセス Agatha 管理者ページ画面 ユーザー登録の流れ...

目次 1. PDF 変換サービスの設定について )Internet Explorer をご利用の場合 )Microsoft Edge をご利用の場合 )Google Chrome をご利用の場合 )Mozilla Firefox をご利

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

GEMBA Note for Business Ver.3 バージョン移行ガイド

ポップアップブロックの設定

システム管理マニュアル

32-2 一般ユーザー用 : ドキュメント カテゴリ MAP での選択または 抽出条件設定画面にて 抽出 をクリックする事で 該当するデータが一覧で表示されます 結果一覧画面 表示項目説明カテゴリカテゴリ名を表示します をクリックすると カテゴリ表示順昇順に並べ替えが行えます をクリックすると カテ

目次 1 サービス概要 3 安心アクセス for Android とは 4 動作環境 5 2 利用開始 7 サービスを開始する 8 3 設定変更 9 管理者を登録する 10 管理者画面を表示する 11 管理するスマートフォンに名前をつける 11 安心アクセスが正常に動作していない場合にメールで通知す

BizDataBank とはインターネット上のクラウドサーバーを 自分のパソコンのハードディスクのようにご利用いただけるサービスです クラウドに格納したデータはパソコンだけでなく スマートフォンやタブレットでも自在にアクセス可能 さらに 大容量データの送信やメンバー限定のファイル共有など ビジネスや

My Cloud ホーム2.0 ユーザーズマニュアル

eYACHO 管理者ガイド

Microsoft Word - HGWEB_Defender_クリーンアップツール_説明書_Rev.1.00.doc

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 OneNote Online を開く ノートブックを開く ノート ( セクション ) を作成する... 11

HANDyTRUSt「携帯電話操作編《(DOCOMO 900シーズ)

画面について メイン画面 メイン画面 i Smart Copy を起動すると メイン画面が表示されます メイン画面の構成は 次のとおりです 1 詳細設定 2. アドレス帳. バックアップ 3. カメラロール. バックアップ 4 内部ストレージ 5 容量確認 6 外部ストレージ 5 容量確認 1 詳細

KDDI Smart Mobile Safety Manager Apple Business Manager(ABM) 運用マニュアル 最終更新日 2019 年 4 月 25 日 Document ver1.1 (Web サイト ver.9.6.0)

操作マニュアル

クラウドファイルサーバーデスクトップ版 インストールマニュアル 利用者機能 第 1.2 版 2019/04/01 富士通株式会社

セキュアブラウザについて セキュアブラウザは デスクネッツを自宅や外出先などから安全に利用するためのツール ( アプリ ) です セキュアブラウザというアプリを使用してデスクネッツを利用します 通常のブラウザアクセスと同じようにデスクネッツをご利用頂けます 端末の紛失 盗難による情報漏えいを防ぐため

Handbook_Studio_ja

SAMBA Stunnel(Mac) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Mac OS 版ダウンロー

ボタンメンバーを追加登録入力項目をクリア一つ前に戻る 説明社員を閲覧者に追加します アンケートのタイトル部分 閲覧者を登録します その後 質問登録画面を表示します 入力した内容をクリアし 元の状態へ戻します 入力した内容をキャンセルし 一覧画面に戻ります アンケート完成時のタイトル 説明文 画像の表

<4D F736F F D F8E FEE95F1836C F8EE88F878F F88979D8BC68ED2976C A2E646F63>

管理サイト操作マニュアル Version.1.1. デジアナコミュニケーションズ株式会社

変更履歴 版数変更日変更内容 /11/1 初版設定 /9/1 名称変更

目次 1 サービス概要 3 あんしんフィルター for auとは 4 動作環境 5 2 利用開始 6 アプリをインストールする 7 サービスを開始する 8,9 あんしんフィルター for au アプリアイコンの移動 10 3 設定変更 11 管理者を登録する 12 管理者画面を表示する 13 管理す

1. 事前準備 ひかりワンチーム SP は インターネットにアクセスして利用するサービスです ご利用いただくには インターネット接続環境及びインターネットに接続可能な端末 (PC 等 ) WEB ブラウザが必要となります 以下のサービス推奨動作環境に合わせ 事前にご用意ください ひかりワンチーム S

Transcription:

Smart E xplorer ipad Windows 向けコンテンツ管理システム Smart スマート Library ライブラリー ipad デジタルカタログシステム Smart スマート Selection セレクション ipad Windows 向けペーパーレス会議システム Smart スマート Discussion ディスカッション 操作マニュアル 管理者編.6.6

目次 目次 目次 はじめに.. ログインする 5 システム管理者画面の構成 6. アカウントを管理する 7.. アカウントの一覧を表示する 7.. アカウントを作成する 9.. アカウントの詳細を確認 変更する 0... アカウント名 パスワードを変更する... アカウントの保存容量を変更する... アカウントのセキュリティ設定を変更する... コンテンツのセキュリティ設定を変更する.. 会議の基本設定を変更する (SmartDiscussion)... 会議の開催日時を設定する... 会議資料の閲覧有効期限を設定する 5... 会議切替ボタンの色を変更する 5.5. タブレットの背景画像を設定する 6.6. トップ画面の背景画像を設定する (SmartSelection) 7.7. ログインした端末の一覧を表示する 8.8. 端末のアクセス制御を行う 0. 端末を管理する.. 端末の一覧を表示する.. 端末を削除する.. ログインしたアカウントの一覧を表示する.. アカウントのアクセス制御を行う 6 5. 手書きメモユーザーを管理する 7 5.. 手書きメモユーザーの一覧を表示する 7 5.. 手書きメモユーザーのパスワードを変更する 8 5.. 手書きメモユーザーを削除する 8 5.. 手書きメモファイルを管理する 9 6. システム設定を確認 変更する 6.. システムの使用状況を確認する 6.. アカウント作成時の初期設定を変更する 6.. タブレット利用時にパスコードを強制する 6.. オプション情報を確認する 7. オプション機能 - -

目次 7.. コンテンツアクセスログを表示する 7.. コンテンツログの保管日数を変更する 6 - -

はじめに はじめに ipad Windows 向けコンテンツ管理システム SmartLibrary について SmartLibrary は PDF や動画など大量のデジタルコンテンツを簡単な操作で登録 快適に閲覧できるシステムです サーバーシステム SmartExplorer と ipad/windows アプリ SmartLibrary から構成されています ipad デジタルカタログシステム SmartSelection について Smart Selection は 簡単操作でオリジナルのカタログを作成 ワンタッチで更新できる 店舗やショールームに最適なデジタルカタログビューアです サーバーシステム SmartExplorer と ipad アプリ SmartSelection から構成されています ipad Windows 向けペーパーレス会議システム SmartDiscussion について Smart Discussion は サーバーで一元管理された会議資料を参加者のタブレットに電子配布し 画面上で快適な資料閲覧と情報共有を可能にするペーパーレス会議システムです サーバーシステム SmartExplorer と ipad/windows アプリ SmartDiscussion から構成されています サーバーシステム SmartExplorer ipad/windows アプリ : 資料 ( ファイル ) を登録 一元管理する Web システムです : サーバーに登録した資料をタブレットで閲覧するアプリです 資料 ( ファイル ) サーバーシステム ipad / Windows アプリ - -

はじめに システム利用手順と利用者の役割について SmartLibrary / SmartSelection / SmartDiscussion は 次の ステップでシステムを運用します 各手順における利用者の役割は次の通りです システム管理者 : アカウントを作成する アカウント : 資料を登録するグループのことです サーバーシステムを使って アカウントを作成します アカウント作成 営業部 アカウント システム管理者 開発部 アカウント コンテンツ管理者 : 資料を登録する サーバーシステムを使って システム管理者が作成したアカウントに資料を登録します 資料登録 営業部 コンテンツ管理者 営業部 のコンテンツ タブレット利用者 : 資料を閲覧する ipad/window アプリを使って コンテンツ管理者が登録した資料を閲覧します 資料の閲覧 タブレット利用者 営業部 のコンテンツ このマニュアルについて 本マニュアルでは SmartExplorer を使ってアカウント ( 資料を登録するグループ ) や端末の管理を行う システム管理者 の機能について説明しています システム管理者が作成したアカウントで SmartExplorer を使って資料の登録や管理を行う コンテンツ管理者 の機能については 操作マニュアル コンテンツ登録編 を参照してください コンテンツ管理者が登録した資料をタブレットで閲覧する タブレット利用者 の機能については 操作マニュアル ipad 編 または 操作マニュアル Windows アプリ編 を参照してください - -

. ログインする. ログインする システム管理者として SmartExplorer にログインすると アカウントや端末などの管理ができます ここでは SmartExplorer にログインする時の手順について説明します. パソコンのブラウザ (Google Chrome 6 以上または Internet Explorer 0 以上 ) を起動します. アドレスバーにサーバーシステムのアドレスを入力し ログインページを表示します. ログインします 企業コードを入力します 利用開始時に企業コードをお知らせしている 場合のみ 企業コード入力欄が表示されます ID とパスワードを入力します 次回からパスワードの入力を省略する場合 はチェック ( ) します [ ログイン ] ボタンをクリックします - 5 -

. システム管理者画面の構成. システム管理者画面の構成 管理者アカウントでログインすると 次のような管理者画面を表示します 管理者は [ アカウント管理 ] [ 端末管理 ] [ 手書きメモ一覧 ] [ システム情報 ] タブを選択し 各画面で使用状況の確認や管理を行うことができます 5 アカウント管理 : アカウントの管理 ( アカウントの追加 削除 編集 ) を行います (. アカウントを管理する ) 端末管理 : 端末情報の管理 ( アクセス許可 拒否 端末の削除 ) を行います (. 端末を管理する ) 手書きメモ一覧 : 端末から手書きメモファイルをアップロードする際に作成されるユーザーの管理 ( 削 除 メモファイルの確認 ) を行います ( 5. 手書きメモユーザーを管理する ) システム情報 : システム全体にかかわる設定を確認 変更します ( 6. システム設定を確認 変更する ) 5 アカウント : システムからログアウトします - 6 -

. アカウントを管理する. アカウントを管理する 管理者画面の [ アカウント管理 ] タブをクリックし [ アカウント管理 ] 画面を表示します [ アカウント管理 ] 画面では アカウントの追加や削除 アカウント情報の編集を行います.. アカウントの一覧を表示する 新規アカウントを追加します (.. アカウントを作成する ) チェック ( ) が付いているアカウントを削除します アカウント名で一覧を絞り込みます 項目のヘッダーをクリックすると 昇順または降順に並べ替えます - 7 -

. アカウントを管理する 5 6 7 8 9 0 5 表示するページを切り替えます [<<] ボタン : ページ目 ( 最初の 0 件 ) を表示します [<] ボタン : 前の 0 件を表示します [>] ボタン : 次の 0 件を表示します [>>] ボタン : 最後のページを表示します ( アカウント一覧 ) 6 アカウント ID: ログイン時に使用するアカウントの ID を表示しています リンクをクリックすると アカウントの詳細画面を表示します (.. アカウントの詳細を確認 変更する ) 7 アカウント名 : 登録されているアカウント名を表示しています 8 端末数 : アカウントにログインした端末数を表示しています リンクをクリックすると そのアカウントでログインしたことのある端末の一覧を表示し 端末アクセスを制御することができます (.7. ログインした端末の一覧を表示する ) (.8. 端末のアクセス制御を行う ) 9 保存容量 : 各アカウントの保存容量と使用量を表示しています 0 最終更新日 : 各アカウントで最後にコンテンツを登録した日時を表示しています 有効期間 : アカウントの有効期限を表示しています - 8 -

. アカウントを管理する.. アカウントを作成する [ 追加 ] ボタンをクリックして [ アカウント の追加 ] 画面を表示します アカウント名を入力します 0 文字以内で入力します アカウント ID を入力します コンテンツ管理者用パスワード ( 確認用 ) を入力します ( 資料登録者用 ) 5 タブレット閲覧者用パスワード ( 確認用 ) を入力します ( タブレットアプリ利用者用 ) 6 5 と5は異なるパスワードを設定します 6 [OK] ボタンをクリックし アカウントを追加します ~5の項目は 6 文字以上 0 文字以内で入力します - 9 -

. アカウントを管理する.. アカウントの詳細を確認 変更する アカウント一覧の [ アカウント ID] をクリックして [ アカウント詳細 ] 画面を表示します 画像は SmartDiscussion を利用している時の画面です 5 6 7 アカウント一覧に戻ります アカウント情報 ( 名称 ID パスワード 最終更新日) を表示しています (... アカウント名 パスワードを変更する ) コンテンツの保存容量 使用量を表示しています (... アカウントの保存容量を変更する ) アカウントに設定されているセキュリティ設定内容を表示しています (... アカウントのセキュリティ設定を変更する ) 5 アカウント内の全てのコンテンツに対する基本のセキュリティ設定内容を表示しています (... コンテンツのセキュリティ設定を変更する ) 6 設定を変更したときに表示します 変更を確定する場合は [ 保存 ] ボタンをクリックします 7 設定を変更したときに表示します 変更を無効にする場合は [ キャンセル ] ボタンをクリックします - 0 -

. アカウントを管理する... アカウント名 パスワードを変更する アカウント ID を表示しています この項目はアカウント作成時のみ設定可能で 変更できません アカウント名を表示しています 変更する場合は 新しい名称を 0 文字以内で入力します アカウントで最後にコンテンツを登録した日時を表示しています コンテンツ登録者 / タブレット利用者用のパスワードを確認 変更します パスワードの表示方法 [ 表示 ] ボタンをクリックすると 設定されているパスワードを確認できます パスワードの変更方法 [ 変更 ] ボタンをクリックすると 変更画面を表示します 新しいパスワードを入力して 変更します... アカウントの保存容量を変更する アカウントの保存容量と 現在アカウントで使用している容量を表示しています 保存容量は 直接入力するかドロップダウンリストから選択して設定します - -

. アカウントを管理する... アカウントのセキュリティ設定を変更する アカウントに対して有効期限を設定する場合にチェック ( ) を付けます 有効期限が切れたアカウントは ipad/windows アプリにログインできません ここで指定した日時が経過すると タブレットからアカウントを消去し ダウンロードした資料も消去します SmartLibrary の場合のみ表示される項目です SmartDiscussion の場合は この項目は表示されません 会議の基本設定で同等の設定が可能です (... 会議資料の閲覧有効期限を設定する ) ipad/windows アプリがバックグラウンド ( ) に移行した場合 次にアプリを操作する時にパスワードの入力を求めるかを設定します 設定を有効にする場合はチェック ( ) を付け パスワード失効までの時間と パスワード間違え許容回数を指定します ここで指定した回数パスワードを間違えると ダウンロードした資料を全て消去します ( ) バックグラウンド : アプリが裏で起動している状態のことです アプリケーションを操作中に ipad のホームボタンを押したり他のアプリを起動すると 現在操作しているアプリはバックグラウンドへ移行します タブレットがサーバーと同期した後 ここで指定した日数を経過すると タブレットにダウンロードし た資料が全て非表示になります 設定を有効にする場合はチェック ( ) を付け 同期後の資料の有効 期間を指定します itunes を経由してパソコンからタブレットへコンテンツをコピーしたり 他のアプリからコンテンツを 転送したりすることを許可する場合は チェック ( ) を付けます - -

. アカウントを管理する... コンテンツのセキュリティ設定を変更する アカウントに登録するコンテンツのセキュリティ ( メール送信 印刷 外部アプリ連携等 ) を設定します この設定は アカウントで登録した全てのコンテンツの基本設定となります アカウントを追加すると システム情報の [ アカウント作成時の初期設定 ] が反映された状態で作成されます ( 6.. アカウント作成時の初期設定を変更する ) アカウントごとに細かくセキュリティ設定を変更したい場合は ここで設定を行います 5 6 コンテンツをメールで送信することを許可する場合はチェック ( ) を付けます コンテンツの印刷を許可する場合はチェック ( ) を付けます コンテンツを他のアプリで開くことを許可する場合はチェック ( ) を付けます Office 文書 PDF 変換オプション を導入している場合のみ利用可能です ( 6.. オプション情報を確認する ) サーバーシステムにコンテンツ閲覧モード ( ) でログインした場合に Office 文書のオリジナルファイル (Office ファイル ) のダウンロードを許可するかどうかを設定します 許可する場合はチェック ( ) を付けます コンテンツ閲覧モード : タブレット利用者パスワードを使用してサーバーシステムにログインすると コンテンツのプレビューや検索のみが可能なモードに切り替わります ( メモファイル ) 5 タブレットでメモ書きをしたファイルは タブレットの [ パーソナル ] カテゴリに保存することができます 保存を許可する場合はチェック ( ) を付けます この設定が無効になっていると タブレットで記入したメモ書きは コンテンツを閉じた時にすべて破棄されます 6 5 で [ パーソナル ] カテゴリに保存したファイルは タブレットからサーバーにアップロードすることが できます タブレットからのアップロードを許可する場合はチェック ( ) を付けます - -

. アカウントを管理する.. 会議の基本設定を変更する (SmartDiscussion) 会議のスケジュールや 資料の閲覧期間を設定します アカウント一覧の [ アカウント ID] をクリックして [ アカウント詳細 ] 画面を表示し [ 会議の基本設定 ] タブを選択します 本機能は Smart Discussion のみでご利用いただけます... 会議の開催日時を設定する [ 会議の開催日時を設定する ] にチェック ( ) を付け 開始日時 終了日時を設定します ここで設定した日時は タブレットの会議一覧画面に表示され 期間によって 本日の会議 今週の会議 その他の会議 に分類されます サーバーシステム : 会議の基本設定画面 ipad アプリ : 会議一覧画面 Windows アプリ : 会議一覧画面 - -

. アカウントを管理する... 会議資料の閲覧有効期限を設定する [ 会議資料の閲覧有効期限を設定する ] にチェック ( ) を付け 期間の開始日時 終了日時を設定します 有効期限の開始前は コンテンツをタブレットにダウンロードすることはできません 有効期限終了日時が経過すると ダウンロードした資料をタブレットから全て消去します タブレットのアカウントを削除する チェック ( ) をつけて有効にすると 閲覧有効期限経過後にタブレットからアカウントを消去し ダウン ロードした資料も消去します サーバーシステム : 会議の基本設定画面 ipad アプリ : 会議一覧画面 Windows アプリ : 会議一覧画面... 会議切替ボタンの色を変更する [ 会議切替ボタンの色を設定する ] にチェック ( ) を付け ボタンの色を選択します チェック ( ) を外して無効にすると タブレットの背景画像の一部がボタンの背景として設定されます サーバーシステム : 会議の基本設定画面 ipad アプリ : 会議一覧画面 Windows アプリ : 会議一覧画面 - 5 -

. アカウントを管理する.5. タブレットの背景画像を設定する ipad/windows アプリのファイル一覧画面には 背景画像を設定することができます [ アカウント詳細 ] 画面で [ タブレット背景画像 ] タブを選択します 画像を追加します [ 追加 ] ボタンをクリックして画像ファイル (JPG JPEG PNG) を選択します ファイルをドラッグ & ドロップして登録することもできます 設定されている画像をダウンロードします 背景画像を解除します - 6 -

. アカウントを管理する.6. トップ画面の背景画像を設定する (SmartSelection) SmartSelection アプリのトップ画面で表示する背景画像を設定します [ アカウント詳細 ] 画面で [ トップ画面背景画像 ] タブを選択します 本機能は Smart Selection のみでご利用いただけます 画像を追加します [ 追加 ] ボタンをクリックして画像ファイル (JPG JPEG PNG) を選択します ファイルをドラッグ & ドロップして登録することもできます 設定されている画像をダウンロードします 背景画像を解除します - 7 -

. アカウントを管理する.7. ログインした端末の一覧を表示する アカウント一覧の [ 端末数 ] 列には そのアカウントにログインした端末数を表示しています 数字をクリックして アカウントにログインした [ 端末一覧 ] を表示します チェック ( ) が付いている端末からのアクセスを [ 許可 ] または [ 拒否 ] に設定します [ 拒否 ]: 選択した端末からのアクセスを禁止し ダウンロード済みコンテンツを端末から消去します [ 許可 ]: 選択した端末からのアクセスを許可し ステータスを通常 ( 空白 ) に戻します (.8. 端末のアクセス制御を行う ) 表示するページを切り替えます [<<] ボタン : ページ目 ( 最初の 0 件 ) を表示します [<] ボタン : 前の 0 件を表示します [>] ボタン : 次の 0 件を表示します [>>] ボタン : 最後のページを表示します 項目のヘッダーをクリックすると 昇順または降順に並べ替えます - 8 -

. アカウントを管理する 5 6 7 ( 端末一覧 ) 端末名 : 該当のアカウントにログインした端末名を表示しています 5 アクセス制御 : サーバーで [ 許可 ] または [ 拒否 ] に設定した内容を表示しています デフォルトは [ 許可 ] です 6 ステータス : 端末のアクセス制御状態を表示しています ( 空欄 ) : 通常のステータスです 消去命令発行 : サーバーでアクセス制御を [ 拒否 ] にし サーバー消去命令を発行した状態です ( 端末内のコンテンツはまだ消去されていません ) 消去済み : サーバーでアクセス制御を [ 拒否 ] にし 端末が消去命令を受け取った状態です ( 端末内のコンテンツは既に消去済みです ) 7 最終更新日 : 最後に端末でサーバーと同期した日時を表示しています - 9 -

. アカウントを管理する.8. 端末のアクセス制御を行う 端末からのアクセスを禁止し ダウンロード済みコンテンツを端末から消去することができます アクセスが許可されている端末を [ 拒否 ] に変更します アクセスを拒否したい端末にチ ェック ( ) を付け [ 拒否 ] ボタン をクリックします アクセス制御が [ 拒否 ] に変わり ます アクセスが拒否されている端末を [ 許可 ] に変更します アクセスを許可したい端末にチ ェック ( ) を付け [ 許可 ] ボタン をクリックします アクセス制御が [ 許可 ] に変わり ます - 0 -

. 端末を管理する. 端末を管理する 管理者画面の [ 端末管理 ] タブをクリックし [ 端末管理 ] 画面を表示します [ 端末管理 ] 画面では 端末のアクセス許可や端末情報の削除を行います.. 端末の一覧を表示する 端末名で一覧を絞り込みます チェック ( ) が付いている端末を削除します (.. 端末を削除する ) 表示するページを切替えます [<<] ボタン : ページ目 ( 最初の 0 件 ) を表示します [<] ボタン : 前の 0 件を表示します [>] ボタン : 次の 0 件を表示します [>>] ボタン : 最後のページを表示します 項目名をクリックすると 昇順または降順に並べ替えます - -

. 端末を管理する 5 6 7 8 9 0 5 端末名 : アカウントにログインしたときの端末名を表示しています 端末からのアクセスを拒否しているアカウントがある場合 端末名の右にを表示します 6 許可 : 端末からのアクセスを許可しているアカウント数を表示しています 7 アカウント数 : 端末からログインしたことがあるアカウント数を表示しています 数字のリンクをクリックすると そのアカウントの一覧を表示し アクセス制御を変更することができます (.. ログインしたアカウントの一覧を表示する ) (.. アカウントのアクセス制御を行う ) 8 アプリバージョン : ログインした端末で使用しているアプリのバージョンを表示しています 9 OS バージョン : ログインした端末の OS の種類を (ios はバージョンも ) 表示しています 0 最終更新日 : 最後に端末でサーバーと同期した日時を表示しています - -

. 端末を管理する.. 端末を削除する [ 端末管理 ] タブを選択して [ 端末一覧 ] を表示します 削除する端末名にチェック ( ) を付け [ 削除 ] ボタンをクリックします 削除確認ダイアログを表示します [OK] ボタンをクリックして端末を削除します 営業部金子 という端末を削除しました - -

. 端末を管理する.. ログインしたアカウントの一覧を表示する [ 端末管理 ] タブを選択して [ 端末一覧 ] 画面を表示します 一覧から [ アカウント数 ] をクリックし 該当の端末でログインしたことがあるアカウントを一覧表示します チェック ( ) が付いているアカウントへのアクセスを [ 許可 ] または [ 拒否 ] に設定します [ 拒否 ]: 選択したアカウントへのアクセスを禁止し ダウンロード済みコンテンツを端末から消去します [ 許可 : 選択したアカウントへのアクセスを許可し ステータスを通常 ( 空白 ) に戻します (.. アカウントのアクセス制御を行う ) 表示するページを切り替えます [<<] ボタン : ページ目 ( 最初の 0 件 ) を表示します [<] ボタン : 前の 0 件を表示します [>] ボタン : 次の 0 件を表示します [>>] ボタン : 最後のページを表示します 項目名をクリックすると 昇順または降順に並べ替えます - -

. 端末を管理する 5 6 7 8 ( アカウント一覧 ) アカウント ID: 端末からログインしたアカウントの ID を表示しています 5 アカウント名 : サーバーに登録されているアカウント名を表示しています 6 アクセス制御 : サーバーで [ 許可 ] または [ 拒否 ] に設定した内容を表示しています デフォルトは [ 許可 ] です 7 ステータス : 端末のアクセス制御状態を表示しています ( 空欄 ) : 通常のステータスです 消去命令発行 : サーバーでアクセス制御を [ 拒否 ] にし サーバー消去命令を発行した状態です ( 端末内のコンテンツはまだ消去されていません ) 消去済み : サーバーでアクセス制御を [ 拒否 ] にし 端末が消去命令を受け取った状態です ( 端末内のコンテンツは既に消去済みです ) 8 最終更新日 : 最後に端末でサーバーと同期した日時を表示しています - 5 -

. 端末を管理する.. アカウントのアクセス制御を行う 端末からアカウントへのアクセスを禁止し 端末にダウンロード済みコンテンツを端末から消去する ことができます アクセスが許可されているアカウントへのアクセスを拒否します アクセスを禁止したいアカウントにチェック ( ) を付け [ 拒否 ] ボタンをクリックします アクセスを禁止しているアカウントへのアクセスを許可します アクセスを許可したいアカウントにチェック ( ) を付け [ 許可 ] ボタンをクリックします - 6 -

5. 手書きメモユーザーを管理する 5. 手書きメモユーザーを管理する 端末から手書きメモをアップロードする際に作成されるユーザーの管理を行います 5.. 手書きメモユーザーの一覧を表示する [ 手書きメモ一覧 ] タブを選択して 手書きメモをアップロードしたユーザーの一覧を表示します 5 6 7 8 9 ユーザー ID で一覧を絞り込みます チェック ( ) が付いているユーザー ID を削除します ( 5.. 手書きメモユーザーを削除する ) 表示するページを切り替えます [<<] ボタン : ページ目 ( 最初の 0 件 ) を表示します [<] ボタン : 前の 0 件を表示します [>] ボタン : 次の 0 件を表示します [>>] ボタン : 最後のページを表示します 項目名をクリックすると 昇順または降順に並べ替えます 5 ユーザー ID: 登録されているユーザー ID を表示しています 6 パスワード : パスワードを表示または変更します ( 5.. 手書きメモユーザーのパスワードを変更する ) 7 ファイル数 : ユーザーがアップロードした手書きメモのファイル数を表示しています 8 使用容量 : アップロードした手書きメモのファイル容量を表示しています 9 最終更新日 : 最後にメモファイルをアップロードした日時を表示しています - 7 -

5. 手書きメモユーザーを管理する 5.. 手書きメモユーザーのパスワードを変更する 手書きメモユーザーの [ 変更 ] ボタンをクリックして [ パスワードの変更 ] 画面を表示します 新しいパスワード ( 確認用 ) を入力します [OK] ボタンをクリックして変更します 5.. 手書きメモユーザーを削除する 削除するユーザーにチェック ( ) を付けて [ 削除 ] ボタンをクリックし 削除確認ダイアログを表示します 登録されているファイルをすべて削除します にチェック ( ) を付けると [OK] ボタンが有効になります [OK] ボタンをクリックして削除します - 8 -

5. 手書きメモユーザーを管理する 5.. 手書きメモファイルを管理する タブレット利用者が端末からアップロードした手書きメモファイルは サーバーのダウンロードサイトに ログインして 使用状況の確認やダウンロード 削除を行うことができます [ ユーザー ID] をクリックすると ダウンロード画面を新しいタブで開きます 企業コード : 現在ログイン中の企業コードがデフォルトで設定されています 利用開始時に企業コードをお知らせしている場合のみ 企業コード入力欄が表示されます ユーザー ID: 手書きメモ一覧でクリックしたユーザー ID がデフォルトで設定されています パスワード : ユーザーのパスワードを入力します 手書きメモのダウンロード画面にログインします - 9 -

5. 手書きメモユーザーを管理する 5 6 7 8 9 手書きメモファイルのダウンロード画面からログアウトします 表示するページを切り替えます [<<] ボタン : ページ目 ( 最初の 0 件 ) を表示します [<] ボタン : 前の 0 件を表示します [>] ボタン : 次の 0 件を表示します [>>] ボタン : 最後のページを表示します ( ファイル一覧 ) [ ダウンロード ] ボタンをクリックして 手書きメモファイルをダウンロードします 手書きメモをした時にログインしていたアカウントを表示しています 5 手書きメモのファイル名を表示しています 6 手書きメモのファイルサイズを表示しています 7 手書きメモファイルをアップロードした日時を表示しています 8 手書きメモファイルは 保存期限までサーバーに保存されています 9 手書きメモをサーバーから削除します - 0 -

6. システム設定を確認 変更する 6. システム設定を確認 変更する 管理者画面の [ システム情報 ] タブをクリックし [ システム情報 ] 画面を表示します [ システム管理 ] 画面では システム全体に関わる設定を確認し 編集することができます 5 6 設定を変更した時に表示します 変更を確定する場合は [ 保存 ] ボタンをクリックします 設定を変更した時に表示します 変更を無効にする場合は [ キャンセル ] ボタンをクリックします システム全体の使用容量を表示しています ( 6.. システムの使用状況を確認する ) ここで設定されている内容をデフォルト値として新規アカウントを作成します ( 6.. アカウント作成時の初期設定を変更する ) 5 タブレット利用者への制限を設定します ( 6.. タブレット利用時にパスコードを強制する ) 6 導入しているオプションを表示しています ( 6.. オプション情報を確認する ) - -

6. システム設定を確認 変更する 6.. システムの使用状況を確認する アカウントに割り当てられた [ 割当容量 ] と アカウントで既に使用している [ 使用量 ] を表示します [ 割当容量 ] を表示します システム全体の容量に対して 全アカウントに割り当てた容量の合計を表示しています [ 使用量 ] を表示します システム全体の容量に対して 全アカウントが実際に使用している容量の合計を表示しています 6.. アカウント作成時の初期設定を変更する アカウントを新規作成するときに アカウントに設定されるデフォルト値を表示しています アカウントに割り当てる容量を表示しています ドロップダウンリストから変更することができます アカウントに登録するコンテンツのセキュリティ ( メール 印刷 外部アプリ連携 ) を設定します メモファイルの保存や メモファイルのアップロードを許可する場合にチェック ( ) を付けます - -

6. システム設定を確認 変更する 6.. タブレット利用時にパスコードを強制する タブレットアプリ起動時 パスコードを毎回入力させる設定が可能です パスコードとは タブレット内のコンテンツへの不正なアクセスを防止する為の機能です アプリ起動時に正しいパスコードを入力した場合のみ アプリを利用できます ipad 版アプリのみの機能です Windows 版アプリでは利用できません パスコードを利用する場合にチェック ( ) を付けます パスコードの最少文字数を入力します 間違い許容回数を指定します 指定の回数パスワードを間違えると タブレットからアカウントを削除 し ダウンロードしたコンテンツを全て消去します 6.. オプション情報を確認する 導入済みのオプション情報を確認することができます Office 文書 PDF 変換 オプション : Office 形式の文書をそのままサーバーへ登録すると PDF 形式に自動で変換する機能です このオプションを導入している場合は [ 有効 ] を表示します 全ファイル横断超高速 PDF 全文検索 オプション : 全ての PDF コンテンツを検索し 指定したキーワードを含む文書を抽出する機能です このオプションを導入している場合は [ 有効 ] を表示します コンテンツアクセスログ集計 オプション: コンテンツの閲覧状況をログ収集し サーバー上にてグラフ形式で確認することができます このオプションを導入している場合は [ 有効 ] を表示します スライドショー& デザイン拡張 オプション : ファイルのスライドショー ファイル一覧のサムネイルサイズ切り替え カテゴリ別背景画像指定の 機能を利用できます このオプションを導入している場合は [ 有効 ] を表示します - -

7. オプション機能 7. オプション機能 7.. コンテンツアクセスログを表示する コンテンツアクセスログ集計オプション を導入している場合のみ利用可能です ここでは コンテンツの閲覧状況をグラフ形式で確認することができます アカウントの一覧からアカウントを選択して詳細を表示し [ コンテンツログ ] タブを選択します 5 6 7 集計期間を指定します 集計対象の端末名を指定します [ 変更...] またはの部分をクリックすると [ 端末の指定 ] 画面を表示します [ クリア ] をクリックすると 端末名をクリアします 画面を最新の状態に更新します 集計条件を変更した場合などに使用します チェックボックスにチェック ( ) を付けるとアクセスのないコンテンツのみ表示することができます 表示するページを切り替えます [ <] ボタン : ページ目 ( 最初の 0 件 ) を表示します [<] ボタン : 前の 0 件を表示します [>] ボタン : 次の 0 件を表示します [> ] ボタン : 最後のページを表示します 中央のテキストボックスに番号を直接入力すると 該当する番号のページにジャンプします 5 アクセス回数により 昇順または降順にソートします 6 コンテンツアクセスログを CSV 形式でファイル出力します 7 コンテンツアクセスログを印刷します - -

7. オプション機能 [ コンテンツアクセス回数 ] の行をクリックすると そのコンテンツにアクセスした端末名と 各端末からのアクセス回数を表示します クリック! 8 9 0 8 チェックボックスにチェック ( ) を付けると 選択しているコンテンツにアクセスしたことがない端末名を一覧表示します 9 表示するページを切り替えます [ <] ボタン : ページ目 ( 最初の 0 件 ) を表示します [<] ボタン : 前の 0 件を表示します [>] ボタン : 次の 0 件を表示します [> ] ボタン : 最後のページを表示します 中央のテキストボックスに番号を直接入力すると 該当する番号のページにジャンプします 0 アクセス回数により 昇順または降順にソートします 端末別のアクセスログを CSV 形式でファイル出力します 端末別のアクセスログを印刷します - 5 -

7. オプション機能 7.. コンテンツログの保管日数を変更する コンテンツアクセスログ集計オプション を導入している場合のみ表示される項目です [ アカウント詳細 ] 画面の [ アカウント詳細 ] タブを選択します 5~,000 日の範囲内でコンテンツログの保管日数を入力します 例 )80 日 この場合 現在から 80 日以前にアクセスした内容は自動的に削除されます - 6 -

改訂履歴 05. 06 初版 05. 0 第 版 06. 0 第 版 06. 09 第 版 06. 0 第 5 版 06. 第 6 版 ご注意 () 本書の内容については 将来予告なしに変更することがあります () 本書の内容については 万全を期して作成しておりますが 万一誤りまたはお気づきの点がございましたら ご連絡くださいますようお願い致します () 本ソフトウェアおよび本書を運用した結果については () 項にかかわらず責任を負いかねますのでご了承ください () 本書に記載されている操作と異なる操作をしたとき あるいは本書に記載されていない操作をした場合の結果については 当社は責任を負いかねますのでご了承ください Internet Explorer は米国 Microsoft Corporation の製品です その他 各社名 製品名は一般に各社の商標 または登録商標です 本書は 著作権法 によって 著作権等の権利が保護されています 本書の一部または全部について 文書による 許諾を得ずに 無断で転載または複写 ( コピー ) することは 著作権等の侵害となる場合がありますので ご注意 ください Copyright KISSEI COMTEC CO., LTD. All Rights Reserved.