平成 27 年度 新潟県たにはま海水浴場流況調査 報告書 平成 27 年 6 月調査 第九管区海上保安本部

Similar documents
平成 30 年度 網代浜海水浴場流況調査 報告書 平成 30 年 7 月調査 第九管区海上保安本部

(00)顕著速報(表紙).xls

津波警報等の留意事項津波警報等の利用にあたっては 以下の点に留意する必要があります 沿岸に近い海域で大きな地震が発生した場合 津波警報等の発表が津波の襲来に間に合わない場合があります 沿岸部で大きな揺れを感じた場合は 津波警報等の発表を待たず 直ちに避難行動を起こす必要があります 津波警報等は 最新

Microsoft PowerPoint - 海の波.ppt [互換モード]

スライド タイトルなし

表 2-2 北海道地方における年平均風速データベース作成に関する仕様 計算領域計算期間水平解像度時間解像度 20 年間 365 日 水平解像度 500m 1991 年 ~2010 年 24 時間 =175,200 メッシュ以下の詳北海道電力供給管内の詳細メッシュの時間分のデータを細メッシュの風況風況

1

(b) 流れ及び波浪の状況 a) 波浪 ( 波向 波高 ) ( ア ) 経時変化及び最大値顕著な高波浪を記録した夏季について 海域ごとの代表地点における経時変化を図 に示します また 各調査地点における最大値を資料編に示します 波浪調査地点 注 ) 波浪の経時変化 ( 図 -6.

PowerPoint Presentation

平成22年度 マハゼ稚仔魚の生息環境調査

1 気象状況 (1) 概況 2 月 28 日から 3 月 1 日にかけて 低気圧が急速に発達しながら日本海を北東に進んだ このため 福井県内では 2 月 28 日夜から 3 月 1 日夜遅くかけて強風となり 最大風速は 福井で西南西 14.9m/s(1 日 08 時 12 分 ) 敦賀で北西 16.

本書作成の目的について湘南海上保安署では 毎年発生しているプレジャーボートやヨット等による定置網等への乗揚げ絡網海難を防止するために 当保安署管内である相模湾にどの様な定置網等が設置されているかを 画像を利用して分かりやすく理解してもらうことを目的としている 本書使用上の留意点について 1 本書は

気象庁 札幌管区気象台 資料 -6 Sapporo Regional Headquarters Japan Meteorological Agency 平成 29 年度防災気象情報の改善 5 日先までの 警報級の可能性 について 危険度を色分けした時系列で分かりやすく提供 大雨警報 ( 浸水害 )

7 学校桟橋における強風の特徴 二村彰 * 蛭間拓也 ** 向井利夫 *** 栗本裕和 *** Characteristics of Strong Wind at School Pier Akira FUTAMURA*, Takuya HIRUMA**, Toshio MUKAI*** and Hi

Microsoft Word NEDO.doc

資料 2 3 平成 29 年 1 月 18 日火力部会資料 西条発電所 1 号機リプレース計画 環境影響評価方法書 補足説明資料 平成 29 年 1 月 四国電力株式会社 - 1 -

ⅱ 調査地点調査地点は 事業実施区域の敷地境界 2 地点とし 調査時において 風上 風下となる地点とした 調査地点を図 7.4-1に示す ⅲ 調査方法調査方法を表 7.4-3に示す 表 悪臭の調査方法 調査項目 悪臭の状況 気象の状況 調査方法 臭気指数 : 三点比較式臭袋法試料採取時の

平成12年4月 日

<4D F736F F D208E9197BF ED8DD08E9E82CC8B438FDB8A438FDB F4390B3816A>

資料 8 平成 28 年 7 月 25 日 海外のスマートフォンを用いた航海支援アプリについて 海上技術安全研究所 1. 概要現在 スマートフォンを用いたナビゲーション支援アプリは 自動車をはじめ 歩行者用 公共交通機関の乗り継ぎ案内等多くの交通機関を対象として様々な機能に対応している ここでは 海

1 概要 (1) 資料作成の目的 3 月 1 日から 2 日にかけて 急速に発達した低気圧の影響により 静岡県では 暴風となった所があった この影響で 強風に伴う人的被害や住家の一部損壊などの被害が発生した このときの気象資料をとりまとめる目的で本資料を作成した 本資料は 3 月 2 日 22 時現

平成 24 年台風第 4 号により三重県津市なぎさまち付近で発生した高潮 高波による浸水被害 (6 月 19 日 ) の現地調査報告 注 : この資料は速報としてまとめたものであり データについては後日修正することがあります 平成 24 年 7 月 17 日 津地方気象台 本件に関する問い合わせ先津

< F2D94AD90B68CB992B28DB895F18D90955C8E E9197BF8254>

Microsoft Word RIAM所報_みなと事故.doc

<4D F736F F D A838CA78B438FDB91AC95F15F8A6D92E894C55F323193FA94F78F4390B32E646F63>

宮城県災害時気象資料平成 30 年台風第 24 号による暴風と大雨 ( 平成 30 年 9 月 29 日 ~10 月 1 日 ) 平成 30 年 10 月 3 日仙台管区気象台 < 概況 > 9 月 21 日 21 時にマリアナ諸島で発生した台風第 24 号は 25 日 00 時にはフィリピンの東で

<4D F736F F D20315F8A438ADD95DB91538E7B90DD82CC90AE94F582C98AD682B782E98A D5F91E F F >


海で安全に楽しむために平成 28 年度版 第九管区海上保安本部海の安全推進室

目 次 1. 想定する巨大地震 強震断層モデルと震度分布... 2 (1) 推計の考え方... 2 (2) 震度分布の推計結果 津波断層モデルと津波高 浸水域等... 8 (1) 推計の考え方... 8 (2) 津波高等の推計結果 時間差を持って地震が

平成 28 年 12 月 15 日 村上市環境審議会資料 岩船沖洋上風力発電事業概要 1. 事業予定者 日立造船株式会社を代表会社とする10 社コンソーシアム コンソーシアム参加会社 日立造船株式会社 株式会社ウェンティ ジャパン 住友電気工業株式会社 日立キャピタル株式会社 株式会社日立製作所 三



Microsoft Word - 0評_水質.docx

新潟地方気象台対象地域新潟県 平成 28 年 (2016 年 )12 月 22 日から 23 日にかけて 急速に発達した低気圧に関する新潟県気象速報 目次 1 概要 (1) 資料作成の目的 (2) 気象概況 2 気象の状況 (1) 地上天気図および気象衛星赤外画像 (2) レーダーエコー合成図 (3

05避難シミュレーション編.PDF

<4D F736F F F696E74202D A957A A8EC0895E8D7182C982A882AF82E EF89FC915082CC82BD82DF82CC A83808DC5934B89BB A2E >

リザルトリスト

平成 28 年度 支笏湖特有の気象特性に対する 維持管理の検討 札幌開発建設部千歳道路事務所 新保貴広 札幌開発建設部千歳道路事務所 吉田昭幸 札幌開発建設部千歳道路事務所 樋口侯太郎 一般国道 453 号を管理する千歳道路事務所では 支笏湖の越波発生により 度々通行規制を実施している 淡水湖におけ

I. 要素技術編 --- 地域の組織化 広域調査法 小型無人ヘリ ( ドローン ) による調査 1) 技術の概要小型無人ヘリ ( ドローン ) は GPS による自律飛行を行うことで圃場上空から鮮明な空撮画像を得ることができます 栽培イネ 漏生イネ 雑草イネは植物学的に同種であるため

VHF

金沢地方気象台対象地域石川県 平成 30 年台風第 21 号に関する石川県気象速報 目 次 1 気象概況 2 気象の状況 3 気象官署と地域気象観測所の極値更新状況 4 特別警報 警報 注意報 気象情報等の発表状況 5 石川県の被害状況等 6 金沢地方気象台の対応状況等 平成 30 年 9 月 7


< F905593AE5F8D62957B95E290B3955D89BF8F912E786477>

Microsoft PowerPoint _H30_ALISお知らせ【Java】++

PRESS RELEASE (2016/11/29) 九州大学広報室 福岡市西区元岡 744 TEL: FAX: URL:

日本海溝海底地震津波観測網の整備と緊急津波速報 ( 仮称 ) システムの現状と将来像 < 日本海溝海底地震津波観測網の整備 > 地震情報 津波情報 その他 ( 研究活動に必要な情報等 ) 海底観測網の整備及び活用の現状 陸域と比べ海域の観測点 ( 地震計 ) は少ない ( 陸上 : 1378 点海域

防災業務計画

<4D F736F F D20315F8A438ADD95DB91538E7B90DD82CC90AE94F582C98AD682B782E98A D5F91E F F >

資料の一部を省略することが出来る無人航空機 No. 製造者名称 ( 型式 ) 最大 離陸重量 確認した飛行形態の区分 ( 申請書の飛行形態区分 ) 確認日 1 PHANTOM 1 1.2kg A/B/C 注 1 /D 2016/5/24 2 PHANTOM 2 1.3kg A/B/C 注 1 /D

1 概要 (1) 資料作成の目的 1 月 22 日から 23 日にかけて 低気圧が本州の南海上を急速に発達しながら東北東に進んだため 東京都では東京地方を中心に広い範囲で大雪となった この大雪により 東京地方では 鉄道の運休 遅延 航空機や船舶の欠航 高速道路の通行止めなどの交通障害や 積雪による転

厚生年金保険標準報酬月額保険料額表

厚生年金保険標準報酬月額保険料額表

風力発電インデックスの算出方法について 1. 風力発電インデックスについて風力発電インデックスは 気象庁 GPV(RSM) 1 局地気象モデル 2 (ANEMOS:LAWEPS-1 次領域モデル ) マスコンモデル 3 により 1km メッシュの地上高 70m における 24 時間の毎時風速を予測し

資料の一部を省略することが出来る無人航空機 No. 製造者名称 ( 型式 ) 最大 離陸重量 確認した飛行形態の区分 ( 申請書の飛行形態区分 ) 確認日 1 PHANTOM 1 1.2kg A/B/C 注 1 /D 2016/5/24 2 PHANTOM 2 1.3kg A/B/C 注 1 /D

改版履歴 発行年月日版数適用 平成 29 年 2 月 24 日初版初版として発行

平成28年4月 地震・火山月報(防災編)

東海大学 2015 年度 海洋地球科学研究 サーフィンに適した沿岸波浪および気象条件 導出の試み 指導轡田邦夫教授 東海大学海洋学部海洋地球化学科 2BKJ1158 氏名辻政孝

資料 6-4 環境チーム 平成 28 年度事業報告 平成 29 年度事業計画 MH21 環境チームリーダー荒田直

Microsoft PowerPoint 集い横田.ppt [互換モード]

f ( 0 ) y スヴェルドラップの関係式は, 回転する球面上に存在する海の上に大規模な風系が存在するときに海流が駆動されることを極めて簡明に表現する, 風成循環理論の最初の出発点である 風成循環の理論は, スヴェルドラップの関係式に様々な項を加えることで発展してきたと言ってもよい スヴェルドラッ

H28Houkoku

<4D F736F F D F193B994AD955C8E9197BF816A89C482A982E78F4882C982A982AF82C482CC92AA88CA2E646F63>

<4D F736F F D C389CD81978BB4967B817A AD955C985F95B62E646F6378>

資料の一部を省略することが出来る無人航空機 No. 製造者名称 ( 型式 ) 最大 離陸重量 確認した飛行形態の区分 ( 申請書の飛行形態区分 ) 確認日 1 PHANTOM 1 1.2kg A/B/C 注 1 /D 2016/5/24 2 PHANTOM 2 1.3kg A/B/C 注 1 /D

Microsoft Word - cap5-2013torikumi

1 海水 (1) 平成 30 年 2 月の放射性セシウム 海水の放射性セシウム濃度 (Cs )(BqL) 平成 30 年 平成 29 年 4 月 ~ 平成 30 年 1 月 平成 25 ~28 年度 ~0.073 ~ ~0.


1. 地上天気図 ( 左 ) と気象衛星画像 ( 右 : 赤外 ) 平成 30 年 9 月 30 日 15 時 平成 30 年 9 月 30 日 21 時 平成 30 年 10 月 1 日 03 時 - 2 -

6) その他 :1 月公表で追加 ( 本官 ) 政府調達協定対象 1-3 工 事 名 : 大阪港北港南地区航路 (-16m) 附帯施設護岸 (1) 基礎等工事 ( 第 2 工区 ) 2) 工事場所 : 大阪市此花区夢洲東地先 3) 工 期 : 約 9 ヶ月 4) 工事概要 : 基礎工 1 式 被覆工

台風23 集約情報_14_.PDF

ハイギア. アルティ XT/ アルティ XT SS 簡易マニュアル この度は製品をお買い上げ頂き 誠にありがとうございます ここでは ご使用前に確認 設定頂く内容を簡単にご案内致します 各機能の詳細や注意事項等については 製品に付属している取扱説明書をご確認下さい

資料 2-1 コアサービスが提供するプロダクトメニュー ( 波浪 ) 平成 26 年度海洋 宇宙連携委員会 End-to-End ユーザグループ 第 2 回検討会 ( 合同 ) 平成 26 年 11 月 13 日

5. 数値解析 5.2. サンゴ浮遊幼生ネットワークモデルの検討

<4D F736F F F696E74202D208E518D6C8E9197BF325F94F093EF8AA98D CC94AD97DF82CC94BB92668AEE8F8082C98AD682B782E992B28DB88C8B89CA2E B8CDD8AB B83685D>

東京圏国家戦略特別区域会議千葉市ドローン宅配等分科会 ( 第 2 回 ) ドローン飛行デモンストレーションの概要 この度 国家戦略特区 千葉市における LTE を活用したドローン配送システム実証実験を稲毛海浜公園 ( いなげの浜 プール ) 海上において下記のデモンストレーションを実施いたします 実

船舶プロダクト検討について 背景 船舶の情報はユーザーの注目が高く その情報は主に AIS( 後述 ) や衛星画像 ログ情報等から得られる そして海象 気象情報との連携や統計情報等の大量データから得られる情報等から新しい価値の創出も期待できる このことからコアサービスから提供するプロダクト検討の一環

<4D F736F F F696E74202D208A438ADD8BDF82AD82CC97AC82EA82C697A48B4E8CB A82E B8CDD8AB B83685D>

福島第1原子力発電所事故に伴う 131 Iと 137 Csの大気放出量に関する試算(II)

1 概要 1) 資料作成の目的台風第 6 号から変わった低気圧の影響で 静岡県では広い範囲で大雨となり 浸水害が発生したほか 道路の通行止めや鉄道等の運行への支障が生じた 本資料は このときの静岡県の気象状況及び静岡地方気象台が発表した気象情報を 5 月 13 日 15 時現在でとりまとめたものであ

北海道開発局 北海道開発技術研究発表会 新技術セッション UAV 測量による土工管理システム 前田建設工業 ( 株 ) 松尾健二 1 目次 1. 背景 2.UAV 土工管理システム 3. 適用事例 4. 精度検証 作業量比較 5. まとめ 2

但馬水産技術センターだより 漁況情報 (G1305 号 ) 平成 25 年 8 月 28 日兵庫県立農林水産技術総合センター但馬水産技術センター発行 ハタハタ アカガレイ エチゼンクラゲに関する情報について ( 平成 25 年度底びき漁期前調査結果 ) 平成 25 年 8 月 5 6 日および 8

津波情報に活用する観測地点の追加について 別紙 津波情報への活用を開始する海底津波計の分布図 活用を開始する海底津波計沿岸の津波観測点 GPS 波浪計海底津波計 活用を開始する海底津波計の地点名称は 沖 を省略して記載しています ( 宮城牡鹿沖 及び 茨城神栖沖 を除く)

Microsoft Word - H21羽田地区行政代執行.doc

リザルト 種目 女子七種競技 期日 時刻 14/5/31~14/6/01 混成競技審判長 小林至 競技会名 第 98 回日本陸上競技選手権大会 ( 混成競技 ) [ ] 競技場名 長野市営陸上競技場 [201010] 記録主任 竹内秀樹 主催団体名日本陸上競技連盟 ( 共 ) 長野市

資料 -2 第 2 回東京外環地下水検討委員会 資料 今後の地下水位観測について (1) 中央 JCT 周辺における深層地下水の観測井について (2) 大泉 JCT 周辺における観測井について (3) 今後実施する地下水位観測 ( 案 ) について 平成 26 年 8 月 1 日 国土交通省関東地方

B2 Vol. B2-65 No Construction of a Data Set of 45-Year Sea Wind Distribution on the Inner Bay and Inland Sea of Japan Using SDP Winds M

JAXA航空シンポジウム2015「気象を予測し安全かつ効率的な離着陸を実現する技術」

2. エルニーニョ / ラニーニャ現象の日本への影響前記 1. で触れたように エルニーニョ / ラニーニャ現象は周辺の海洋 大気場と密接な関わりを持つ大規模な現象です そのため エルニーニョ / ラニーニャ現象は周辺の海流や大気の流れを通じたテレコネクション ( キーワード ) を経て日本へも影響

としてまとめました 準備実験では 試験体の内外に 518 カ所の温度センサー ( 熱電対 ) と 41 カ所の熱流センサー ( 熱流束計 ) を設置して計測を行ったほか ビデオカメラを試験体内に 13 台 試験体外に 9 台設置して火災の様子を観察しました 2.2 準備実験より得られたこと木造 3

平成 30 年度農村地域防災減災事業 ( 美馬 3 地区 ) ため池ハザードマップ作成委託業務 特記仕様書 経済建設部 農林課

Microsoft Word - (様式1)H26事業報告書地域防災岩手水技

なお 本件に関してご不明な点は 以下の部署にお問い合わせください 一般財団法人日本海事協会 (ClassNK) 本部管理センター別館船体部 EEDI 部門 住所 : 東京都千代田区紀尾井町 3-3( 郵便番号 ) Tel.: Fax:

<4D F736F F D E9197BF31817A975C91AA907D C4816A82C982C282A282C491CE8FDB926E906B82CC90E096BE2E646F63>

5章.indd

ドローンを用いたほ場計測マニュアル (不陸(凹凸)編)

さし試験問題(完成版印刷用)

<4D F736F F D AD955C8E9197BF33817A A EAE E782F B582BD946797CD94AD9364>

H19年度

Microsoft Word - 24_11景観.doc

Transcription:

平成 27 年度 新潟県たにはま海水浴場流況調査 報告書 平成 27 年 6 月調査 第九管区海上保安本部

1 目的平成 27 年度海洋情報業務計画に基づき 新潟県たにはま海水浴場において流況調査を実施し 海浜事故の防止に資する基礎資料を得るとともに 管内海上保安部署と連携してマリンレジャー安全推進に係る啓発活動を実施する 2 調査区域 新潟県上越市大字長浜たにはま海水浴場 ( 図 1 参照 ) 3 調査期間 (1) 現地作業平成 27 年 6 月 9 日から平成 27 年 6 月 12 日までの 4 日間 (2) 資料整理 平成 27 年 6 月 22 日から 平成 28 年 2 月 24 日までのうち 15 日間 4 使用した船舶又は航空機の種別又は名称 なし 5 実施職員業務班班長海洋情報部海洋調査課主任海洋調査官太田毅徳班員 海洋調査官江河有聡 海洋調査官付渡邉知佳業務協力上越海上保安署巡視船えちご搭載機 MH930 長岡技術科学大学工学部 6 経過概要 日次 月日 ( 曜日 ) 作業内容 1 6 月 9 日 ( 火 ) 本部発 風向風速計設置 着色剤による流況調査 2 6 月 10 日 ( 水 ) 着色剤による流況調査 3 6 月 11 日 ( 木 ) 着色剤による流況調査 広報対応 風向風速計撤去 4 6 月 12 日 ( 金 ) 本部着

7 調査方法 (1) 着色剤による流況調査 6 月 9 日 ~11 日に 調査区域の海岸に ( 三脚等 ) を 間隔で適宜設置し 付近の海域から着色剤 ( 興亜化工社製海面着色剤 KW1) の散布を行った 着色剤が流れる様子を目視により観測したほか デジタルカメラ及びビデオカメラで撮影し 流れた距離及び時間から流れの範囲及び速さを調査した また 11 日の調査では 巡視船えちご搭載機及び長岡技術科学大学工学部保有のドローン (DJI 社製 PHANTOM2) により上空からの撮影を実施した の設置状況を写真 1に 着色剤の散布状況を写真 2に 使用したドローンを写真 3に示す (2) 気象 海象の調査 6 月 9 日 ~11 日に 調査区域内に風向風速計 ( 固定式風向風速計 :RainWise 社製風向風速データロガー WindLog) を設置して風向風速を 1 分間隔で計測したほか 流況調査実施中の波浪を目視により 1 時間間隔で観測した 風向風速計の設置状況を写真 4に示す 8 調査結果 (1) 着色剤による流況調査 調査日毎の結果を図 2~ 図 4 に 撮影した写真を写真 5~ 写真 19 に示す イ 6 月 9 日 ( 図 2 写真 5) 14 時 ~15 時に調査を行い 調査範囲東側の離岸堤西側 ( 範囲 B) で離岸流が観測された 観測された離岸流は 2~3m/ 分 (0.1m/s 以下 0.1kn 以下 ) で流れ 30 分で約 60m 沖まで達した その他の観測地点では岸とほぼ平行な流れが観測され 4~5m/ 分 ( 0.1m/s 0.1 ~0.2kn ) の東北東の流れであった ロ 6 月 10 日 ( 図 3 写真 6) 10 時 ~15 時に調査を行い 調査範囲東側の離岸堤西側 ( 範囲 B) 調査範囲中央 2 ヶ所 ( 範囲 D) 及び調査範囲西側 2 ヶ所 ( 範囲 E) で離岸流が観測された 観測された離岸流は 範囲 Bでは 2~3m/ 分 (0.1m/s 以下 0.1kn 以下 ) 範囲 Dの離岸堤付近で 2~3m/ 分 (0.1m/s 以下 0.1kn 以下 ) 同離岸堤西側付近で 2~4m/ 分 (0.1m/s 以下 0.1kn 以下 ) 範囲 Eの 2 ヶ所では 1~2m/ 分 (0.1m/s 以下 0.1kn 以下 ) の流れであった 範囲 B 及び範囲 Dの 2 ヶ所で観測された離岸流は 40 分で約 80m 沖まで達した

その他の観測地点では岸とほぼ平行な流れが観測され 1m/ 分 (0.1m/s 以下 0.1kn 以下 ) の東北東 ~ 東 もしくは西南西の流れであった ハ 6 月 11 日 ( 図 4 写真 7~ 写真 19) 9 時 ~13 時に調査を行い 調査範囲東側の離岸堤東側 ( 範囲 A) 及び調査範囲中央の離岸堤東側 ( 範囲 C) で離岸流が観測された 観測された離岸流は 範囲 Aでは 10~/ 分 (0.2~0.3m/s 0.3~0.6kn ) で流れ 11 分で約 90m 沖まで達した 範囲 Cでは 2~3m/ 分 ( 0.1m/s 以下 0.1kn 以下 ) で流れ 50 分で約 100m 沖まで達した その他の観測地点では岸とほぼ平行な流れが観測され 1~3m/ 分 (0.1m/s 以下 0.1kn 以下 ) の西北西 ~ 西の流れであった (2) 気象 海象の調査調査期間における 1 時間毎の気象 海象を別表に示す 風速は 6 月 9 日に最大 5.1m/s だった他は 5m/s 以下 波高は 6 月 11 日の午後からやや高くなり 0.2~0.5m だった他は 0.2m 未満で 概ね穏やかな天候であった 9 まとめ調査範囲東側の離岸堤付近 ( 範囲 A 及びB) において 調査を行った 3 日間とも離岸流の発生が確認された 6 月 9 日及び 10 日は離岸堤の西側で確認され 11 日は離岸堤の東側で確認された 9 日及び 10 日の波向は北西 ~ 北北西で 風向は西北西 ~ 北北東となっており 11 日の波向は北北東で 風向は北北西 ~ 東南東であった 同離岸堤は砂洲状に海岸線と繋がっているため地形の影響により 西寄りの風と波の時には 離岸堤西側で また 東寄りの風と波の時には 離岸堤東側で離岸流が発生しやすいと思料する 10 日及び 11 日には調査範囲中央の離岸堤付近 ( 範囲 C 及びD) において 離岸流の発生が観測された 10 日は離岸堤の西側で確認され 11 日は離岸堤の東側で確認された 同離岸堤の陸側の海底は浅くなっているため 調査範囲東側の離岸堤付近と同様に地形の影響を受け 西寄りの風と波の時には 離岸堤西側で また 東寄りの風と波の時には 離岸堤東側で離岸流が発生しやすいと思料する 10 その他 (1)6 月 11 日は 上越海上保安署と連携し 調査の様子を地元報道関係者へ公開した 公開調査では パネルを使用しての説明や着色剤による流況調査の実演を行いながら 離岸流についての啓発活動を実施した また 巡視船えちご搭載機及び長岡技術科学大学工学部保有のドローンによる上空からの撮影も実施した 地元新聞社 放送局による取材が行われ その様子が新聞 5 社及び放送局 4 社で報道された さらに 7 月 28 日に九管区海洋情報部ホームページにおいて 本調査の速報結果を公表した

海水浴シーズンを迎えるにあたり 離岸流の危険性について広く一般市民に周 知することで マリンレジャー活動における海浜事故防止 安全推進に係る注意 喚起を実施することができた (2) 離岸流の発生メカニズム及びシミュレーションに関する研究を行う長岡技術科学大学と連携し調査を実施した 今回の調査では 長岡技術大学保有のドローンにより 海面着色剤により可視化した離岸流の挙動を上空の静止した位置から録画 陸上に配置したメジャー ( 間隔に配置した ) により移動距離を計測し 離岸流の規模及び平均流速を求めた 離岸流調査において ドローンの利用は非常に有用であり 離岸流の発生状況を鮮明に把握することが可能となった

図 1 調査区域 広域図 新潟県上越市 海面着色剤散布範囲 風向風速計

写真 1 の設置状況 写真 2 着色剤の散布状況 写真 3 ドローン ( 長岡技術科学大学 ) 写真 4 風向風速計の設置状況

図 2 着色剤による調査結果 (6 月 9 日 ) 範囲 B 図 3 着色剤による調査結果 (6 月 10 日 ) 範囲 E 範囲 D 範囲 B 図 4 着色剤による調査結果 (6 月 11 日 ) 範囲 C 範囲 A

写真 5 観測された離岸流 (6 月 9 日 ) 2~3m/ 分 写真 6 観測された離岸流 (6 月 10 日 ) 2~3m/ 分

写真 7 観測された離岸流 (6 月 11 日 ) 波向 着色剤散布から 8 分後 50 分前に散布した着色剤 ( 約 100m 沖まで到達 ) 海面着色剤散布位置 2~3m/ 分 当庁航空機により撮影 写真 8 観測された離岸流 (6 月 11 日 ) 長岡技術科学大学提供の映像をもとに第九管区海上保安本部が作成 波向 着色剤散布から 11 分後 ( 約 90m 沖まで到達 ) 10~/ 分 ( 散布直後付近が最大 ) 海面着色剤散布位置

写真 9~19 着色剤散布 ~10 分後までの着色剤の動き (6 月 11 日 ) (1/2) 写真 9 着色剤散布開始 写真 10 1 分後の様子 写真 11 2 分後の様子 写真 12 3 分後の様子 写真 13 4 分後の様子 写真 14 5 分後の様子

写真 9~19 着色剤散布 ~10 分後までの着色剤の動き (6 月 11 日 ) (2/2) 写真 15 6 分後の様子 写真 16 7 分後の様子 写真 17 8 分後の様子 写真 18 9 分後の様子 写真 19 10 分後の様子

別表観測期間中の気象 海象 日付 時刻風向風速時 deg m/s 波向 波高 6 月 9 日 14 302 5.1 北西 0.2m 未満 15 286 4.3 6 月 10 日 9 303 2.8 北西 0.2m 未満 10 340 2.0 11 0 1.5 12 21 1.8 13 345 1.6 14 14 1.6 北北西 15 347 1.5 6 月 11 日 9 119 1.7 北北東 0.2m 未満 10 61 3.4 11 66 2.3 12 20 1.2 13 334 1.0 0.2~0.5m