平成28年 成田空港貿易概況(速報)

Similar documents
特集 平成 30 年分成田空港貿易概況 ( 速報 ) 平成 31 年 1 月 23 日 ( 水 ) 東京税関 本資料における 2018 年 の数値は速報値 本資料における 伸率 とは前年との比較によるもの 本資料における対中国の貿易額には対香港及び対マカオの貿易額を含む

特集 切花の輸入 平成 29 年 2 月 24 日東京税関 成田空港の輸入品にも春が来る! 輸入される切花は 菊 と カーネーション で 6 割を占める 毎年 3 月は ばら が輸入のピークを迎える 3 月が最初のピーク 春が近づき 花の話題が増える季節となりました 輸入品においても季節ごとの商品が

近畿圏における電気機器の貿易動向 平成 24 年 10 月 22 日大阪税関調査統計課 貿易額推移 近畿圏における電気機器の貿易額は 2000 年に初めて輸出額が 3 兆円を突破し 輸入額が 1 兆円を突破しました 輸出額は 2001 年に一旦減尐しますが その後は右肩上がりで増加し 2005 年に

報道発表資料 平成 29 年 9 月 20 日東京税関 平成 29 年 8 月分成田空港貿易概況 ( 速報 ) 目 次 1. 輸出入額の推移表 P1 2. 港別輸出入額 P1 3. 輸出入額推移グラフ P1 4. 輸出入地域 ( 国 ) 別表 P2 5. 輸出品別表 P3 6. 輸入品別表 P4 7

ビール系飲料の輸入

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

輸入動向 Page 2 輸入額は増加 数量は減少傾向 額は 年毎に増減はあるものの増加傾向で 昨年 (215 年 ) の輸入額は392 億円と過去最大となりました これは 1 年前 (25 年 ) の約 1.5 倍 15 年前の約 2 倍の金額となります 特にコロンビア産のカーネーション マレーシア

財務省貿易統計

<966688D591AC95F E95AA816A2E786C7378>

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

特集 平成 2 5 年 5 月 2 2 日東京税関調査部調査統計課 金の輸出入 2012 年の世界の金需要は 4,405 トン 2012 年に合金も含む金を日本は 132 トン輸出し 11 トン輸入しています 日本の 2006 年から 2010 年の平均年間金産出量は 10 トン足らずですが 200

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

ビール系飲料の輸入

平成 30 年 12 月 19 日特集東京税関 2012 年から輸出金額 数量ともに増加中! 2017 年の輸出金額は 2012 年の 2 倍以上に増加! 2017 年の輸出金額 数量ともに東京税関管内が全国税関で 1 位 はじめに クリスマスパーティーや年末年始 みなさんお菓子を食べる機会がこれか

ワインの輸入 平成 27 年 10 月 29 日東京税関 2014 年の輸入額は 1998 年に次いで過去 2 位 2011 年以降 輸入額は増加 2014 年の輸入額は2010 年に比べ67.5% 増加 原産国はフランス イタリア チリ等 11 月にフランスが急増 輸入額は東京税関管内が全国の約

2017 電波産業調査統計

阪神港及び各港の構成比 ( 対全国 ) 全国における阪神港の構成比をみると 2014 年は輸出で 12.9% 輸入で 12.7% となり 阪神港が誕生した 2007 年と比べて 輸出は 0.8 ポイント 輸入は 0.7 ポイント拡大しました 阪神港の各港についてみると 輸出は神戸港の構成比が高く 輸

1. 沖縄県における牛肉の輸出動向 2015 年は 輸出額が過去最高 数量 金額 2015 年は数量が 18,424 KG( 前年比 97.0%) 金額が 87 百万円 ( 同 111.8%) となり 輸出額が過去最高を記録しました 沖縄県の輸出額シェアは 1.1% となっています 国別金額シェア

ビール系飲料の輸入

仕出国別 中国来の知財侵害物品の差止件数は 1,131 件であり 仕出国別の構成比では 前年に続き全体の約 8 割 (78.7%) を占めるに至っています 一方 2 位のフィリピン来が構成比 9.7% 3 位の香港来が同 4.8% を占めるにとどまっており 中国来への一極化の傾向にあると言えます な

清涼飲料の輸出

ビール系飲料の輸入

第 3 章九州の産業別貿易動向 1. 自動車 自動車の部分品 2017 年の九州の自動車輸出額は 1 兆 7,006 億円 ( 前年比 27.4% 増 ) で前年より増加し 4 年連続の増加となった 輸出先は 米国が最も多く 次いで中国 アラブ首長国連邦等であった 2017 年の九州の自動車生産台数

輸入動向平成 29 年の横浜税関における 自動車の輸入実績は 数量が 153,835 台 ( 対前年同期比 0.7% 増 ) 金額が 6,154 億 19 百万円 ( 同 12.5% 増 ) でした また 全国においては 数量が 359,907 台 ( 対前年同期比 2.4% 増 ) 金額が 1 兆

ビール系飲料の輸入

トマトの輸入 2011 年門司税関は数量 価額とも全国シェア第 1 位 平成 24 年 6 月 20 日 門司税関 はじめに FAO( 国連食糧農業機関 ) の統計データによると 世界のトマト生産量 (2010 年 ) は 約 146 百万トンで 野菜の生産量の中では常にトップクラスを維持しています

みかんの輸出 ( 生鮮及び乾燥したもの ) 門司税関の 2014 年輸出数量及び金額 全国第 1 位 平成 27 年 3 月 18 日 門司税関 はじめに 3 月になり 春の足音が聞こえてきますが まだまだ寒い日が続いています 寒い冬の日に コタツでみかんを食べるという日本人の姿はもはや遠い昔になり

仕出国別 来の知財侵害物品の差止件数は 660 件であり 仕出国別の構成比では 前年に続き全体の 8 割 (79.6%) を占めるに至っている 一方 2 位の来が構成比 9.0% 3 位の来が同 4.9% を占めるにとどまっており 来への一極化の傾向にあると言える なお 前年同期 2 位であった来は

平成 30 年 1 月から 6 月までの名古屋税関における知的財産侵害物品の差止状況 輸入差止件数は 936 件で 前年同期比 30.4% の減少となったものの 6 年連続で 900 件を超えました 輸入差止点数は 14,893 点で 前年同期比 46.2% の減少となりました 知的財産侵害物品の輸

1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7%

地域 ( 国 ) 別輸出入 輸出輸入差引 価額伸率価額伸率価額伸率 総額 40,131, ,530, ,785 4 アジア 21,850, ,862, ,987, 中華人民共和国 7,655,

報道発表 ( 速報 ) 平成 31 年 3 月 18 日沖縄地区税関 輸入差止点数が 5 年連続で 3,000 点越え著作権侵害物品の輸入差止点数が前年比 12.3 倍と増加 ( 平成 30 年の沖縄地区税関における知的財産侵害物品の差止状況 ) 沖縄地区税関は 平成 30 年の偽ブランド品などの知

第 3 章九州の産業別貿易動向 1. 自動車 自動車の部分品 2016 年の九州の自動車輸出額は 1 兆 3,346 億円 ( 前年比 15.6% 増 ) と 3 年連続の増加となった 輸出先は 米国が最も多く 次いで中国 アラブ首長国連邦等となっている 2016 年の九州の自動車生産台数は 135

輸入差止件数及び点数の推移 輸入差止件数は 前年に比べ 61.4% 増加の 7,923 件であり 年ベースでは過去 7 番目となりました ( 年ベースの過去最高は平成 25 年の 10,468 件 ) 輸入差止点数は 前年に比べ 31.0% 減少の 165,804 点であり 年ベースでは過去 16

ビール系飲料の輸入

topics_041

~ あめちゃんの輸出 平成 31 年 2 月 20 日大阪税関調査部関西から愛を込めて~ 調査統計課 2018( 平成 30) 年のキャンディの輸出は 全国の輸出数量 金額が過去最高! 経済圏別の輸出シェアは近畿圏が第 1 位! 近畿圏の輸出額は過去最高! 過去最高は 1988 年以降の比較 3 月

-

名古屋港の輸出実績 2017 年の名古屋港におけるボールペンの輸出実績は 数量 9,399 万本 ( 前年比 154.1%) 金額 57 億 3,864 万円 ( 前年比 161.3%) となり 数量は 2 年連続で増加し 1999 年の 10,054 万本 1998 年の 9,811 万本に次ぐ第

平成 28 年福島県の貿易概況のポイント ( 確定値 ) 1. 福島県の貿易概況 ( 前年比較 ) 輸出額:707 億 46 百万円 約 26 億円の増加 (3.8% 増 ) 輸入額:3,046 億 49 百万円 約 944 億円の減少 (23.6% 減 ) 輸出入合計:3,753 億 95 百万円

Microsoft Word - 04_data_product_4

2017 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,295, ,035, ,205, ,578, ,294, ,346, ,681, ,477

ぶり ( 冷凍したフィレ ) の輸出 2011 年は 数量 価額ともに過去最高 平成 24 年 11 月 21 日 門司税関 はじめに ぶり は 刺身 寿司 照り焼きなど日本の食卓には欠かせない食材の一つですが 近年 その ぶり ( 冷凍したフィレ ) の輸出が増加しています 2011 年全国税関別

【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(1月号)~輸出の好調続くも新型スマホ関連がピークアウトへ

【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(10月号)~輸出はスマホ用電子部品を中心に高水準を維持

化繊輸入は 近年上昇を続けており 2016 年は前年比 10% 増の 43 万トンとなりました 素材別には ポリエステル F 長繊維不織布が中心ですが 2016 年はポリエステル S の輸入も大幅増となりました 化学繊維輸出推移 化学繊維輸入推移 生産が微減 輸出が横ばい 輸

バナナの輸入 門司税関の 2016 年輸入金額過去最高 はじめに 大正後期 貿易港として発展していた門司港は 台湾バナナが大量に荷揚げされました 当時 輸送中に熟してしまったバナナをいち早く換金するため 露天商などが口上に工夫をこらして客を集め 売りさばいていたそうです この様子が全国に知られるよう

JNTO

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

平成18年8月31日

Microsoft Word ミル消費報告2014

目 宮城県貿易概況 ( 平成 28 年上半期 ) 1. 入総額 1 2. 品目別動向 2 3. 地域 ( 国 ) 別動向 2 4. 主要入品目 3 5. 主要地域 ( 国 ) 別入品目 4 6. 過去 10 年間の県内貿易額推移 5 ( 参考 ) 県内各港別動向 1. 仙台塩釜港 (1) 品目別動向

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

対中国における輸出入総額の推移を見てみると 1990 年頃より増加が目立ち始め ここ数年は微増傾向となっています 特徴的なのはリーマン ショックの影響が大きかった 2009 年において 対世界の輸出入総額の減少と比較して 対中国は減少の程度が少なかったことが伺えます この年の貿易額は 全国で 33.

平成 23 年航空輸送統計 ( 暦年 ) の概況について 平成 2 4 年 3 月 2 8 日国土交通省総合政策局情報政策本部情報政策課交通統計室担当 : 川口 (28742) ( 要旨 ) 1. 国内定期航空輸送実績 平成 23 年 (1 月 ~12 月 ) における国内定期航空輸送の旅客数は 7

【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(5月号)~輸出は好調も、旧正月の影響を均せば増勢鈍化

Ⅰ. 世界海運とわが国海運の輸送活動 1. 主要資源の対外依存度 わが国は エネルギー資源のほぼ全量を海外に依存し 衣食住の面で欠くことのでき ない多くの資源を輸入に頼っている わが国海運は こうした海外からの貿易物質の安定輸送に大きな役割を果たしている 石 炭 100% 原 油 99.6% 天然ガ

Microsoft PowerPoint 医療機器ビジョン添付資料(差し替え)

N ews Release 主な市場の動向 ( 対前年同月比 :2016 年 12 月との比較 対前年比 :2016 年間との比較 ) 韓国 対前年同月比 +31.3% 対前年比 +58.4% LCC の新規就航や増便等により個人旅行を中心に引き続き増加 対前年同月比 対前年比ともに大幅な伸びとなっ

2. 港別の貿易概況 小名浜港 輸出額:286 億 14 百万円 3 年ぶりの増加 輸入額:3,405 億 84 百万円 2 年ぶりの減少 輸出入合計:3,691 億 98 百万円 2 年連続の増加 輸出動向 輸出伸率 (36.2%) は 平成 22 年 (27.7%) 以来 3 年ぶりの増加 主に

1.鑑 九州の入国者数の推移Ver.2

全国港別金額シェア 2013 年の全国における きのこ の輸出実績は 金額 4 億円 数量 1,184トンとなっていますが 海上輸送がほぼ100% を占め 金額ベースでみると博多港が金額 2 億円で55. 3% 数量 411トンで34.7% を占め 金額 数量ともに全国第 1 位となっています 博多

港別輸出シェア平成 29 年 1 月 8 月の全国における輸出金額の港別順位を見てみると 横浜税関管内では横浜港が第 2 位 ( 数量 18.8% 金額 20.5%) 川崎港が第 4 位 ( 数量 10.7% 金額 12.4%) 木更津港が第 6 位 ( 数量 5.6% 金額 4.8%) 日立港が第

<4D F736F F F696E74202D B837E814095F18D908E9197BF>

2018 年第 1 四半期ベトナム経済事情 2018 年 4 月 在ベトナム日本大使館経済班 ( 注 ) 本資料の記載情報は, 信頼できると考えられる情報源等を元に作成しておりますが, その正確性 完全 性を保証するものではありません また, 記載された数値, 意見, 予測等は, 作成時点のものであ

スライド 1

マンスリー トピックス ( 最近の経済指標の背景解説 ) NO.051 情報関連財の最近の輸出動向について 平成 30 年 1 月 29 日 参事官 ( 経済財政分析 - 総括担当 ) 付森内岳 参事官 ( 経済財政分析 - 総括担当 ) 付柴田英樹 参事官 ( 経済財政分析 - 総括担当 ) 付参

スライド 0

Microsoft Word - 世界のエアコン2014 (Word)

<4D F736F F D E937890AC96F18EC090D195F18D C A E646F63>

凡 例 1. 統計地域本表における統計地域は以下のとおりとした (1) 東京東京税関 ( 本関 ) 東京外郵出張所 芝浦出張所(6 月まで ) 立川出張所 前橋出張所 大井出張所 (2) 成田空港東京航空貨物出張所 成田航空貨物出張所 成田税関支署 (3) 羽田空港羽田税関支署 (4) 新潟新潟税関

平成 24 年 11 月 21 日財務省沖縄地区税関 管内貿易統計 ( 速報 ) 平成 24 年 10 月分 ( 単位 : 百万円 %) 24 年 10 月分 23 年 10 月分前年同月比全国比 24 年 1~10 月累計 23 年 1~10 月累計前年同期比全国比 輸出 2,978 3,392

地域別世界のエアコン需要の推定について 年 月 一般社団法人 日本冷凍空調工業会 日本冷凍空調工業会ではこのほど 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果を まとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行 なっているもので 今回は 年から 年までの過去 ヵ年について主

2. 輸入動向 長崎税関は 輸入数量 輸入価額ともに全国第 2 位 (10 間 ) 過去 10 間の輸入動向を見ますと 輸入数量 ( ) は 33 個 ( 対前 10 比 15.4% 減 ) 輸入価額 ( ) は 791 億 32 百万円 ( 同 81.0% 増 ) でした このうち長崎税関の輸入数


< 図表 1> 米国の仕出し国 地域別自動車部品輸入実績 ( 単位 :100 万ドル ) 輸出国 シェア 1 メキシコ 11,740 13,692 16,045 17,056 19, % 2 カナダ 7,638 8,253 8,932

< 目次 > A. 総括 用語と内訳 A-1 生産額 1 機体 ( 機体本体 機体用部品 付属装置 室内装備 ) A-2 生産額 ( 分類 45 航空機のみ : 除 通信機器 タイヤ等 ) 2エンジン ( エンジン本体 エンジン用部品 ) B. 暦年 3 機器 補機等 ( エンジン用補機 航空計器

スライド 1

スライド 0

外国貿易概況

データ集 採用マーケットの動向 学生の動向 企業の採用動向 大学の就職支援 付録 ( 添付資料 ) -45-

Microsoft Word - 10 統計 参考.doc

[000]目次.indd

ASEAN との経済関係が再び強まる韓国 ASEAN ASEAN ASEAN ASEAN ASEAN1 16 RCEP 1. ほぼピークに達した対中輸出依存度 (1) 上昇傾向にある対 ASEAN 輸出依存度 ASEAN 2 WTO 21 RIM 213 Vol.13 No.49

平成29年科学技術研究調査結果 要約

牛田論文ブック.indb

地域別世界のエアコン需要の推定について 2018 年 4 月一般社団法人日本冷凍空調工業会日本冷凍空調工業会ではこのほど 2017 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果をまとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行なっているもので 今回は 2012 年から 20

2. 全国の輸出入 ( 金額 ) の動向 (1) 輸出 全国の輸出金額の動向について 五大港 ( 東京港 横浜港 神戸港 大阪港 名古屋港 ) 三空港 ( 成田国際空港 関西国際空港 中部国際空港 ) 及びその他の全国シェア ( 全国の輸出額に占める割合 ) からみると 三空港と地方港などのその他の

台湾144 香港 来日回数 5 回目以上 が他の国 地域と比較して多い (42.9%) 同行者 家族 親族 が他の国 地域と比較して多い (38.7%) 観光 レジャー 目的での来訪が多い(79.1%) パッケージツアー での来訪が多い(46.0%) 旅行会社で申し込んだ 割合が他の国 地域と比較し

愛媛の工業 ( 速報 ) - 平成 30 年工業統計調査 ( 速報 ) 結果から - 平成 29 年の愛媛県の製造業について ( 従業者 4 人以上の事業所 ) この速報は 平成 30 年 6 月 1 日現在で実施した 平成 30 年工業統計調査 をもとに 愛媛県内の製造事業所 ( 従業者 4 人以

Transcription:

特集 平成 28 年成田空港貿易概況 ( 速報 ) 平成 29 年 1 月 25 日 ( 水 ) 東京税関 本資料を引用する場合 東京税関の資料による旨を注記して下さい 本資料に関するお問合せは東京税関調査部調査統計課 TEL:3-3599-6385 まで

1. 概況平成 28 年成田空港貿易概況 ( 速報 ) 輸出は4 年連続の増 輸入は5 年ぶりの減 輸入超過額は2 兆 2,743 億円で6 年連続の輸入超過 地域別では 米国は輸出入ともに2 桁減 EUは輸出が2 桁増で輸入が2 桁減 中国 ASEANは輸出入ともに減 主要品目では 半導体等製造装置の輸出が増 通信機 医薬品の輸入が減 ICが輸出入ともに減 輸出額 9 兆 35 億円 前年比 1.4% 増 全国空港比 55.1% 輸入額 11 兆 3,92 億円 前年比 1.3% 減 全国空港比 66.8% 総 額 2 兆 3,442 億円 前年比 5.5% 減 全国空港比 61.% ( 差引 2 兆 2,743 億円の輸入超過 ) 地域別輸出入動向 輸出額対前年伸率輸入額対前年伸率 米国 1 兆 5,611 億円 -11.3% 2 兆 3,477 億円 -1.7% E U 1 兆 2,32 億円 15.1% 2 兆 7,197 億円 -1.1% 中国 2 兆 4,362 億円 -3.6% 2 兆 7,775 億円 -9.9% ASEAN 1 兆 5,89 億円 -.5% 1 兆 2,246 億円 -6.% ( 注 ) 対中国の貿易額には対香港及び対マカオの貿易額を含む 主要輸出品目 輸出額 対前年伸率 半導体等製造装置 6,292 億円 18.7% 科学光学機器 5,333 億円 -9.6% IC 3,558 億円 -19.6% 主要輸入品目 輸入額 対前年伸率 通信機 1 兆 6,23 億円 -6.1% 医薬品 1 兆 4,46 億円 -14.3% IC 1 兆 763 億円 -1.2% 主要増減品目 主な品目 仕向国 ( 地 ) 輸出額 対前年伸率 増加 1 位 半導体等製造装置 台湾 6,292 億円 18.7% 増加 2 位 医薬品 米国 1,883 億円 13.9% 増加 3 位 化粧品類 中国 493 億円 56.6% 減少 1 位 I C 中国 3,558 億円 -19.6% 主要増減品目 主な品目 原産国 ( 地 ) 輸入額 対前年伸率 減少 1 位 医薬品 アイルランド 14,46 億円 -14.3% 減少 2 位 電算機類 中国 7,71 億円 -14.% 減少 3 位 I C 台湾 1,763 億円 -1.2% 増加 1 位 家庭用電気機器 ドイツ 173 億円 99.4% -1-

2. 貿易額の推移平成 28 年成田空港貿易概況 ( 速報 ) ( 兆円 ) 14 12 1 輸出額 8 6 4 下半期 上半期 2 (198) (199) (2) 25 26 27 28 29 21 211 212 213 214 215 216 ( 兆円 ) 14 12 1 輸入額 8 6 4 下半期 上半期 2 (198) (199) (2) 25 26 27 28 29 21 211 212 213 214 215 216 (198 年 ) (199 年 ) (2 年 ) 25 年 26 年 27 年 28 年 29 年 21 年 211 年 212 年 213 年 214 年 215 年 216 年 輸出額 18,379 46,752 98,325 16,373 119,64 128,882 112,86 82,967 13,412 92,288 78,397 78,574 81,112 89,14 9,35 指数 1. 254.4 535. 578.8 65.9 71.2 69.8 451.4 562.6 52.1 426.5 427.5 441.3 484.8 491.6 輸入額 19,294 52,462 94,122 19,252 121,695 124,984 113,668 84,92 98,693 92,46 94,328 19,867 116,621 126,119 113,92 指数 1. 271.9 487.8 566.3 63.7 647.8 589.1 44.1 511.5 478.9 488.9 569.4 64.4 653.7 586.2 ( 注 ) 下段は198 年を1とした指数 -2-

1997 年 1998 年 1999 年 2 年 21 年 22 年 23 年 24 年 25 年 26 年 27 年 28 年 29 年 21 年 211 年 212 年 213 年 214 年 215 年 216 年 1997 年 1998 年 1999 年 2 年 21 年 22 年 23 年 24 年 25 年 26 年 27 年 28 年 29 年 21 年 211 年 212 年 213 年 214 年 215 年 216 年 3. 地域別輸出入動向平成 28 年成田空港貿易概況 ( 速報 ) 輸出 輸入 米国 EU 中国 ASEAN のアジア 米国 EU 中国 ASEAN のアジア 35, 4, 3, 35, 25, 3, 2, 25, 2, 15, 15, 1, 1, 5, 5, 地域別輸出額 地域別輸入額 世界米国 EU 中国 ASEAN のアジア 27 年 128,882 23,494 2,26 32,142 18,69 26,13 8,328 28 年 112,86 2,147 19,168 27,695 16,85 19,89 8,463 29 年 82,967 14,13 12,714 21,749 11,76 14,557 8,11 21 年 13,412 16,588 14,624 28,435 14,55 19,35 9,865 211 年 92,288 14,437 14,257 23,716 13,163 15,823 1,893 212 年 78,397 13,369 1,934 21,727 12,311 13,858 6,198 213 年 78,574 14,186 1,448 22,427 11,684 13,898 5,931 214 年 81,112 14,656 11,157 23,211 12,595 13,854 5,638 215 年 89,14 17,591 1,689 25,274 15,16 14,636 5,754 216 年 9,35 15,611 12,32 24,362 15,89 15,46 7,58 世界 米国 EU 中国 ASEAN のアジア 27 年 124,984 33,793 25,366 2,84 16,55 14,936 14,31 28 年 113,668 28,45 24,743 19,255 14,366 13,6 13,849 29 年 84,92 2,667 18,852 15,143 1,369 1,575 9,313 21 年 98,693 21,822 2,611 21,11 12,543 11,838 1,77 211 年 92,46 19,558 21,73 19,417 1,984 9,545 11,172 212 年 94,328 19,672 22,598 21,936 1,386 9,254 1,482 213 年 19,867 22,23 24,97 27,733 1,941 11,151 12,95 214 年 116,621 24,386 25,343 3,575 11,95 11,334 13,32 215 年 126,119 26,298 3,261 3,811 13,27 11,733 13,99 216 年 113,92 23,477 27,197 27,775 12,246 9,98 12,418 主要国 地域別 輸出額 主な増減品目 対前年伸率 米国 15,611 億円自動車の部分品 -11.3% E U 12,32 億円航空機類 15.1% 中国 24,362 億円 I C -3.6% ASEAN 15,89 億円 I C -.5% 主要国 地域別 輸入額 主な増減品目 対前年伸率 米国 23,477 億円医薬品 -1.7% E U 27,197 億円医薬品 -1.1% 中国 27,775 億円電算機類 -9.9% ASEAN 12,246 億円 I C -6.% -3- ( 注 ) 対中国の貿易額には対香港及び対マカオの貿易額を含む

-4-4. 主要輸出入品動向 ( 構成比 ) 平成 28 年成田空港貿易概況 ( 速報 ) 輸出 輸入 1% 4% 1% 7% 35% 6% 3% 25% 2% 15% 3.% 3.4% 4.1% 7.7% 3.9% 3.8% 3.% 2.8% 3.2% 2.6% 3.7% 2.8% 2.8% 3.9% 3.5% 3.6% 7.4% 5.9% 5.% 3.9% 非鉄金属 電気計測機器 電気回路等の機器 IC 5% 4% 3% 3.% 7.5% 7.9% 8.2% 3.2% 3.4% 6.7% 6.5% 7.5% 8.4% 9.1% 9.3% 3.5% 3.8% 6.3% 6.6% 7.1% 6.8% 9.5% 9.5% 原動機 科学光学機器 電算機類 ( 含周辺機器 ) IC 1% 7.% 6.6% 6.6% 6.6% 5.9% 科学光学機器 2% 1.3% 9.8% 9.4% 13.% 12.4% 医薬品 5% 5.3% 5.1% 5.8% 5.9% 7.% 半導体等製造装置 1% 11.4% 13.8% 14.% 13.7% 14.4% 通信機 % 212 年 213 年 214 年 215 年 216 年 % 212 年 213 年 214 年 215 年 216 年

5. 主要港輸出入額平成 28 年成田空港貿易概況 ( 速報 ) 平成 28 年 (216 年 ) 輸出入額 輸出 金額 前年比 (%) 空 / 海別構成比 (%) 対全国総額 構成比 (%) 輸入 金額 前年比 (%) 空 / 海別構成比 (%) 対全国総額 構成比 (%) 全国総額 7,392 92.6% 1.% 659,651 84.1% 1.% 全国空港総額 164,5 97.2% 1.% 23.4% 169,418 9.5% 1.% 25.7% 管内空港 93,686 1.6% 57.1% 13.4% 12,28 9.9% 7.8% 18.2% 成田空港 9,35 11.4% 55.1% 12.9% 113,92 89.7% 66.8% 17.1% 羽田空港 3,331 82.3% 2.%.5% 6,932 116.1% 4.1% 1.1% 新潟空港 4 14.7%.%.% 4 11.9%.%.% 関西空港 5,819 95.8% 31.% 7.3% 35,343 9.5% 2.9% 5.4% 中部空港 8,528 83.% 5.2% 1.2% 9,65 82.6% 5.4% 1.4% 福岡空港 9,781 94.1% 6.% 1.4% 4,47 92.3% 2.4%.6% 那覇空港 47 88.7%.3%.1% 236 167.7%.1%.4% 1,189 66.5%.7%.2% 699 131.3%.4%.11% 全国海港総額 536,343 91.3% 1.% 76.6% 49,234 82.1% 1.% 74.3% 東京港 58,28 93.2% 1.9% 8.3% 15,824 93.1% 21.6% 16.% 横浜港 68,851 91.4% 12.8% 9.8% 37,975 82.1% 7.7% 5.8% 神戸港 51,97 92.1% 9.5% 7.3% 28,983 88.7% 5.9% 4.4% 大阪港 31,445 92.% 5.9% 4.5% 43,391 86.8% 8.9% 6.6% 名古屋港 17,464 93.7% 2.% 15.3% 44,773 82.9% 9.1% 6.8% 219,277 89.4% 4.9% 31.3% 229,288 76.3% 46.8% 34.8% -5-

6. 主要港輸出入額の推移平成 28 年成田空港貿易概況 ( 速報 ) 輸出額推移 ( 兆円 ) 14 12 1 8 6 4 2 輸入額推移 ( 兆円 ) 14 12 1 8 6 4 2 成田空港羽田空港東京港横浜港名古屋港神戸港大阪港関西空港中部空港福岡空港 -6-

7. 輸出 主要品目の動向平成 28 年成田空港貿易概況 ( 速報 ) 半導体等製造装置の輸出 ( 成田空港における主要輸出品目 ) 輸出概況品コード半導体等製造装置 :7131 統計品目コード 8486: 半導体ボール 半導体ウエハー 半導体デバイス 集積回路又はフラットパネルディスプレイの製造に専ら又は主として使用する機器等 半導体等製造装置は 成田空港の主要な輸出品目であり 216 年においても輸出主要品目の 1 位となっています 金額ベースでは 全国の輸出金額の約 3 割を成田空港が占めています 輸出金額の推移を見ますと 成田空港の輸出金額は 214 年以降増加を続け 216 年は前年比 18.7% 増の 6,292 億円となりました 2, 半導体等製造装置輸出金額推移 15, 1, 成田空港 5, 27 年 28 年 29 年 21 年 211 年 212 年 213 年 214 年 215 年 216 年 成田空港 7,996 4,538 2,762 5,351 4,979 4,153 3,989 4,715 5,3 6,292 全国 15,218 14,211 7,75 16,79 16,69 11,69 12,385 13,789 15,897 19,355 横浜港 5.5% 門司港 6.1% 東京港 8.3% 博多港 8.7% 17.7% 下関港 9.4% 港別輸出金額 (216 年 ) 成田空港 32.5% 関西空港 11.9% 港 金額 前年比 構成比 成田空港 6,292 118.7% 32.5% 関西空港 2,295 126.1% 11.9% 下関港 1,813 112.9% 9.4% 博多港 1,676 162.3% 8.7% 東京港 1,614 178.% 8.3% 門司港 1,183 87.8% 6.1% 横浜港 1,57 116.1% 5.5% 3,425 115.1% 17.7% 計 19,355 121.7% 1.% -7- シンガポール 8.2% イスラエル 4.6% 4.6% 韓国 5.5% 中国 12.3% アメリカ合衆国 22.6% 地域 国別輸出金額 ( 成田空港 216 年 ) 台湾 42.2% 地域 国 金額 前年比 構成比 台湾 2,655 126.4% 42.2% アメリカ合衆国 1,42 87.8% 22.6% 中国 773 141.4% 12.3% シンガポール 516 23.9% 8.2% 韓国 348 123.7% 5.5% イスラエル 291 825.4% 4.6% 288 58.3% 4.6% 計 6,292 118.7% 1.% ( 注 ) 対中国の貿易額には対香港及び対マカオの貿易額を含む

8. 輸入 主要品目の動向平成 28 年成田空港貿易概況 ( 速報 ) 通信機の輸入 ( 成田空港における主要輸入品目 ) * 輸入概況品コード通信機 :737 統計品目コード 8517: 電話機及びの機器 8525.5~6: ラジオ放送用又は TV 用の送信機器 8526: レーダー 航行用無線機器及び無線遠隔制御機器 通信機 ( スマートフォン等 ) は 成田空港の主要な輸入品目であり 216 年においても主要品目の 1 位となっています 金額ベースでは 全国の輸入金額の約 6 割を成田空港が占めています 輸入金額の推移を見ますと 215 年までは増加傾向でしたが 216 年は前年比 6.1% と減少に転じました 3, 25, 2, 15, 1, 関西空港 成田空港 5, 27 年 28 年 29 年 21 年 211 年 212 年 213 年 214 年 215 年 216 年 成田空港 6,313 6,71 5,155 7,157 8,56 1,712 15,163 16,339 17,29 16,23 全国 11,94 11,192 1,66 12,529 15,759 21,487 26,787 28,652 29,328 27,227 東京港 8.2% 羽田空港 1.8% 名古屋港 5.1% 2.4% 関西空港 23.% 港別輸入金額 (216 年 ) 成田空港 59.6% 港 金額 前年比 構成比 成田空港 16,23 93.9% 59.6% 関西空港 6,266 96.9% 23.% 東京港 2,223 94.6% 8.2% 名古屋港 646 98.6% 2.4% 羽田空港 484 82.6% 1.8% 1,378 69.6% 5.1% 計 27,227 92.8% 1.% -8- タイ韓国メキシコマレーシア 2.% 1.5% 2.% 2.9% ベトナム 3.% アメリカ合衆国 4.3% 4.8% 中国 79.4% 地域 国別輸入金額 ( 成田空港 216 年 ) 地域 国 金額 前年比 構成比 中国 12,89 93.5% 79.4% アメリカ合衆国 74 95.5% 4.3% ベトナム 492 1185.8% 3.% マレーシア 476 79.4% 2.9% メキシコ 32 94.2% 2.% タイ 318 142.2% 2.% 韓国 245 31.8% 1.5% 785 99.4% 4.8% 計 16,23 93.9% 1.% ( 注 ) 対中国の貿易額には対香港及び対マカオの貿易額を含む

199 年 1991 年 1992 年 1993 年 1994 年 1995 年 1996 年 1997 年 1998 年 1999 年 2 年 21 年 22 年 23 年 24 年 25 年 26 年 27 年 28 年 29 年 21 年 211 年 212 年 213 年 214 年 215 年 1.% 9.% 8.% 7.% 6.% 5.% 4.% 3.% 2.% 1.%.% 通信機の輸入 ( 成田空港における主要輸入品目 ) 通信機の品目別構成比推移 ( 成田空港 ) 65.9% 68.5% 66.9% 67.5% 49.3% 36.2% 4.7% 26.6% 14.4% 16.% 27 年 28 年 29 年 21 年 211 年 212 年 213 年 214 年 215 年 216 年 (1-11 月 ) 8517.7- ( 部分品 ) 8517.62- ( ルーターなど ) 8517.12- ( 携帯電話など ) 平成 28 年成田空港貿易概況 ( 速報 ) 参考 携帯電話の輸入について 通信機には様々な品目が含まれますが 品目別では携帯電話の占める割合が最も多くなっています 品目別の割合の推移を見ますと 27 年には携帯電話の割合は 14.4% しかありませんでしたが 年々割合が増加し 213 年以降は 7 割近くを占めるようになっています 通信機の輸入数量 ( 全国 ) 及び携帯電話加入契約数 ( 輸入数量 ) 輸入数量 ( 万台 ) 携帯電話加入契約数 ( 万件 ) ( 契約数 ) 4 18, 35 16, 3 14, 12, 25 1, 2 8, 15 6, 1 4, 5 2, 左のグラフは 1996 年以降の携帯電話の輸入数量 ( 1) と 総務省の発表している携帯電話の加入契約数 ( 2) をグラフにしたものです 加入契約数は 1994 年頃から増加していますが 携帯電話の輸入は多くありませんでした 輸入が増加するのは 26 年頃からで 21 年頃からのスマートフォンの普及により 輸入が急激に増加しています -9- ( 1) 1996-26 年 : 8525.2-2 ( セルラー方式を用いた移動電話 ) 27-215 年 : 8517.12- ( 携帯回線網用の無線回線網用の電話 ) ( 2) 情報通信統計データベース ( 総務省 ) より 年度別の統計ですが グラフ上は暦年として表示しています