1 ph 平成 25 年度市内河川及び海域水質検査結果 液体中の水素イオン濃度を表わす値です 水中の水素イオン濃度の逆数の常用対数で表されます 7 を中性とし 7 より大きいものをアルカリ性 小さいものを酸性と言います 河川等採水地点環境基準 5 月 7 月 9 月 11 月 1 月 3 月 黒荷田

Similar documents
( 速報 ) ~ 騒音 振動調査 ( 騒音 )~ 騒音レベル (db) 騒音レベル (db) 各地点の騒音調査結果 騒音調査結果まとめ (L のみ表示 ) NVR-2 NVR-3 L L L9 LAeq L L L9 LAeq 騒音レベル (db) 9 8 7

水質

参考資料

施設名施設住所項目一般埋め立てた廃棄物廃棄物 (ton) 擁壁の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 遮水工の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 周縁地下水の水質検査結果 斜里町清掃センター最終処分場斜里町以久科北 破砕ごみ 内容 生ごみ残差 合計 点検を行った年月日

水質

淀川水系流域委員会第 71 回委員会 (H20.1 審議参考資料 1-2 河川管理者提供資料

<333092B78D5D8FF290858FEA8C6E2E786C7378>

No. QCVN 08: 2008/BTNMT 地表水質基準に関する国家技術基準 No. QCVN 08: 2008/BTNMT National Technical Regulation on Surface Water Quality 1. 総則 1.1 規定範囲 本規定は 地表水質

平成 29 年度 一般廃棄物最終処分場の維持管理記録 施設の名称 : 弘前市埋立処分場第 2 次 ( 第 1 区画 第 2 区画 ) 施設の位置 : 弘前市大字十腰内字猿沢 埋立廃棄物の種類及び数量 ( 単位 :kg) 区分 種類 平成 29 年平成 30 年 4 月 5 月 6 月

環境モニタリング結果について 資料 1 環境モニタリング調査地点図 ( 浸出水 浸出水処理施設放流水 センター内地下水 発生ガス 悪臭 ) ( 放流先河川 周辺地下水 ) Ⅰ Ⅱ 浸出水 放流水 1 浸出水 2 浸出水処理施設放流水 センター内地下水 1 観測井 1 号 2 観測井 2 号 3 観測

平成 24 年度維持管理記録 ( 更新日平成 25 年 4 月 26 日 ) 1. ごみ焼却処理施設 (1) 可燃ごみ焼却量項目単位年度合計 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 A B 炉合計焼却量 t 33, ,972

< F2D B4C8ED294AD955C8E9197BF C>

リスクコミュニケーションのための化学物質ファクトシート 2012年版

有明海・八代海総合調査評価委員会 委員会報告書 別添資料

処分した廃棄物 ( 平成 23 年 5 月分 ) 種類焼却灰破砕不燃物合計重量 (t) 塩化物イオン 月 1 回平成 23 年 5 月 17 日 μs/cm 月 1 回平成 23 年 5 月 17 日 アルキル水銀 検出されないこと 0.00

公共用水域水質データファイル 利用説明書 検体値 環境省水 大気環境局水環境課 第 1 版作成年月日平成 24 年 8 月 22 日

月報4月

[ 廃棄物の最終処分場 ( 管理型 )] 平成 29(2017) 年度 1 施設名称 1 号管理型処分場 (1) 埋立てた廃棄物の各月ごとの種類及び数量 規則第 12 条の 7 の 2 第 8 項イ 種類汚泥燃え殻紙くずばいじん 合計 単位 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月

水質の状況

様式第 1 ( 裏面 ) 第 5 条第 3 項関係 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の別 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の構造 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の設備 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の使用の方法 施設において製造され 使用され 若し

様式処 3 号 最終処分場水質検査の記録 最終処分場名 : 守山南部処分場 測定対象 : 放流水 試料採取場所 : 調整槽放流水試料採取口 試料採取年月日 H H H H H H 測定結果の得られた年月日 H30.5.7

Microsoft Word - basic_15.doc

搾乳関連排水 ( パーラー排水 ) 処理施設管理のポイント 栃木県農政部畜産振興課 環境飼料担当技師加藤大幾 掲載されている情報は平成 30 年 7 月 19 日現在のものです

[ 法第十五条の二の三 法第十五条の二の四 ] 会社名株式会社倉敷環境 産業廃棄物処理施設維持管理記録簿 ( 管理型埋立区域 2) 平成 26 年度 対象期間 : 平成 26 年 4 月 1 日 ~ 平成 27 年 3 月 31 日 1. 埋め立てた産業廃棄物の種類及び数量 [ 規十二条の七の二八イ

<4D F736F F D20819B4A A49418F4390B FC816A89C692EB BF CC8

様式処 3 号 最終処分場水質検査の記録 最終処分場名 : 船見処分場 測定対象 : 放流水 試料採取場所 : 放流水槽 試料採取年月日 H H H H H 測定結果の得られた年月日 H H H30.6.6

JAXA前半_PDF用.indd

untitled

<4D F736F F F696E74202D E9197BF817C A816989AA936390E690B6816A90858EBF8AC28BAB8AEE8F8082C982C282A282C4>

大栄環境 ( 株 ) 和泉リサイクルセンター平井 5 工区管理型最終処分場 / 処理実績平成 26 年度契約処理 : 管理型埋立区分品目 平成 26 年 平成 27 年 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 燃え殻


厚生年金保険標準報酬月額保険料額表

厚生年金保険標準報酬月額保険料額表

ドコモP-01Hカタログ

< F2D D A92B28DB88CA48B86>

埋立てた一般廃棄物の種類及び数量の記録 ( 平成 30 年度 ) 最終処分場名 : 第二処分場 単位 : トン 種 類 数量 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 搬入量一般廃棄物焼却灰 1, , , 合計

食事編_表1_4_0508

Microsoft Word - 表紙資料2-4

第 6 章 水質の状況

2

埋立てた一般廃棄物の種類及び数量の記録 ( 平成 30 年度 ) 最終処分場名 : 第二処分場 単位 : トン 種 類 数量 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 搬入量一般廃棄物焼却灰 1, , , 合計

Word Pro - matome_7_酸と塩基.lwp

第3類危険物の物質別詳細 練習問題

前川の水質と水質改善に対する方策について

資料4 検討対象水域の水質予測結果について

有明海・八代海総合調査評価委員会-中間取りまとめ-

排水の処理方法と日常の維持管理(1)

神戸製鋼グループの事業所排出データ 2017 年度 1/10 神戸製鋼の全事業所および主なグループ会社の事業所における大気 水質に関するデータをご報告します 排ガスについては 代表的な施設からの NOx ばいじんおよびダイオキシン類をいずれも規制値と共に記載しました 排水については COD( 一部


渋谷清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰 ( 含有試験 ) 6 4 周辺大気環境調査結果 7 5 試料採取日一覧 8 (

水質環境基準水質環境基準は 人の健康を保護し 生活環境を保全するうえで維持されることが望ましい基準として 環境基本法に基づいて定められており 人の健康の保護に関する基準 ( 健康項目 ) と 生活環境の保全に関する基準 ( 生活環境項目 ) があります (1) 人の健康の保護に関する環境基準 ( 健


○③本文(公共用水域及び地下水)(H31案)

群馬県衛生環境研究所年報第45号p.43~47資料(高坂ら)

スタイルシェルフ 〈クローク収納プラン〉

2

マイスタープロジェクト 推奨仕様

1

(718)

() () ()


1 C 2 C 3 C 4 C 1 C 2 C 3 C

<967B95D2955C8E F4390B32E6169>

平成24年財政投融資計画PDF出後8/016‐030


<31332D97708CEA89F090E02E6D6364>


第18回海岸シンポジウム報告書


3



液晶ディスプレイ取説TD-E432/TD-E502/TD-E552/TD-E652/TD-E432D/TD-E502D


000-.\..


表 2 特殊循環ボイラの及びの水質 (JIS B ) ボイラの種類 1 以下 1 を超え 3 以下 1 以下 1 を超え 3 以下 補の種類 ph(25 における ) 11.0~ ~ ~ ~9.0 硬度 (mgcaco 3 /L) 1 以下 1


Sustainability Data Book 2018

塩分 大岡分水路 表層 底層 図 1-2 塩分の水平分布 ( 左図 : 表層 右図 : 底層 ) 調査の結果 表層の塩分は 東京湾西岸で低く 東岸に向かうにしたがって高くなる傾向が確認されました 特に 隅田川や荒川 鶴見川, 大岡分水路の河口付近では 塩分が低くなっており これは調査日の3 日前に降

平成 26 年 5 月水質試験成績表 (1/5) 採水日 : 2014/05/13 当日天候 : 晴前日天候 : 曇 水質基準値 単位 原水 ( 多布施川 ) 神野浄水場 神野第二浄水場 渕受水点 採水時刻 10 時 00 分 10 時 00 分 10 時 00 分 11 時 45 分 気温 19.

< イオン 電離練習問題 > No. 1 次のイオンの名称を書きなさい (1) H + ( ) (2) Na + ( ) (3) K + ( ) (4) Mg 2+ ( ) (5) Cu 2+ ( ) (6) Zn 2+ ( ) (7) NH4 + ( ) (8) Cl - ( ) (9) OH -

田辺市役所環境白書 < 平成 9 年度版 > より抜粋 背戸川水質検査結果まとめ 背戸川排水路水質浄化対策事業水質検査結果を平成 3 年 10 月より平成 8 年 7 月まで の水質検査結果をまとめた (1) 背戸川排水路の水質結果 BOD 除去率 61% BOD の除去率を単純に平均してみると 浄

積算内訳表 名称規格 形状寸法単位数量単価金額摘要直接測量費 8,261,368 環境調査 8,261,368 水域環境調査業務 8,261,368 調査準備 366,120 調査準備 366,120 1 調査準備 , ,109 2 機材運搬 (2 往復当り ) 1.00

北清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4

site_17(日本語版).xls

品川清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7


Taro-化学3 酸塩基 最新版

次に各河川のまとめを報告します 〇天野川 ( 1, 3, 7) 天野川は 奈良県より下流において一般項目 ( 生活環境の保全に関する項目 ) では環境基準 B 類型 ( 天野川のみ対象 ) に属しています 環境基準と測定結果 ( 年間平均値 ) を比べると 一般項目では 河川の汚濁指標である生物化学

目 的 大豆は他作物と比較して カドミウムを吸収しやすい作物であることから 米のカドミウム濃度が相対的に高いと判断される地域では 大豆のカドミウム濃度も高くなることが予想されます 現在 大豆中のカドミウムに関する食品衛生法の規格基準は設定されていませんが 食品を経由したカドミウムの摂取量を可能な限り

<4D F736F F F696E74202D C A834C838C815B83678DDC CC434F D4E C F88979

環境基準、排水基準説明資料

日報-934.xls

山岳トイレ技術分野 平成17年度 概要パンフレット

別紙 2 平成 28 年度水環境の状況について 県は 水質汚濁防止法に基づいて 国土交通省 同法の政令市である横浜市 川崎市 相模原市 横須賀市 平塚市 藤沢市 小田原市 茅ヶ崎市 厚木市及び大和市と共同して 公共用水域及び地下水の水質の測定を行いました 1 測定結果の概要 (1) 公共用水域測定結

有明清掃工場

有明清掃工場

ト ( 酢酸 ) を用いた ( 図 1) 各試薬がすでに調合されており操作性が良い また この分析方法は有害な試薬は使用しないため食品工場などでの採用が多く ISO などの国際機関も公定法として採用している F-キット ( 酢酸 ) での測定は 図 1の試薬類と試料を 1cm 角石英セル に添加し

地下水の水質及び水位地下水の水質及び水位について 工事の実施による影響 ( 工事の実施に伴う地下水位の変化 地下水位流動方向に対する影響 並びに土地の造成工事による降雨時の濁水の影響及びコンクリート打設工事及び地盤改良によるアルカリ排水の影響 ) を把握するために調査を実施した また

Transcription:

1 ph 平成 25 年度市内河川及び水質検査結果 液体中の水素イオン濃度を表わす値です 水中の水素イオン濃度の逆数の常用対数で表されます 7 を中性とし 7 より大きいものをアルカリ性 小さいものを酸性と言います 黒荷田川宿野城の下 6.5~8.5 8.0 7.8 8.6 7.5 7.7 7.9 昼野橋 6.5~8.5 7.7 7.6 7.8 7.5 7.6 7.9 6.5~8.5 7.8 8.6 8.4 7.5 7.6 7.9 大藤堰堤 6.5~8.5 8.1 8.9 8.8 8.3 7.9 7.9 松永堰堤 6.5~8.5 7.6 7.7 7.7 7.8 7.5 7.7 益安橋 6.5~8.5 7.5 7.5 7.5 7.5 7.3 7.6 上白木俣橋 6.5~8.5 7.6 7.6 7.8 7.5 7.6 7.7 桃の木橋 6.5~8.5 7.7 7.7 7.8 7.6 7.6 7.7 向田橋 6.5~8.5 7.7 7.8 7.9 7.6 7.7 7.7 吉野方橋 6.5~8.5 7.7 7.8 7.8 7.5 7.3 7.7 東光寺橋 6.5~8.5 7.5 7.5 7.4 7.4 7.3 7.6 上塚田橋 6.5~8.5 7.5 7.7 7.8 7.6 7.5 7.7 萩之嶺橋 6.5~8.5 7.3 7.2 7.1 7.3 7.1 7.5 大堂津橋 6.5~8.5 7.4 7.6 7.8 7.7 7.8 7.6 細田橋 6.5~8.5 7.8 7.8 8.0 7.9 7.9 7.6 排水口下流 6.5~8.5 7.9 7.9 8.1 8.0 7.9 7.9 茶円橋 6.5~8.5 7.6 7.7 7.7 7.6 7.7 7.9 須糊橋下流 6.5~8.5 7.5 7.5 7.6 7.6 7.5 7.8 榎原川 竹之内橋 6.5~8.5 7.4 7.8 7.7 7.5 7.8 7.7 隈谷川 上平峰橋 なし 7.6 7.7 7.6 7.5 7.6 7.7 堀川運河 油津大橋 7.8~8.3 7.6 7.9 7.8 7.9 8.0 7.8 虚空蔵島 7.8~8.3 8.0 8.0 8.0 8.1 8.0 7.9 生城 7.8~8.3 8.1 8.1 8.1 8.1 8.1 8.1 深鍋 ( 上層 ) 7.8~8.3 8.1 8.1 8.2 8.1 8.1 8.1 深鍋 ( 下層 ) 7.8~8.3 8.1 8.1 8.1 8.1 8.1 8.1 城浦 7.8~8.3 8.1 8.1 8.1 8.1 8.1 8.1 荒崎 ( 上層 ) 7.8~8.3 8.1 8.1 8.1 8.1 8.1 8.1 荒崎 ( 下層 ) 7.8~8.3 8.1 8.1 8.1 8.1 8.0 8.1

2 BOD(mg/l) 堀川運河及びは COD(mg/l) BOD は 水中の有機物が微生物によって酸素分解されるときに必要とされる酸素量のことで 最も一般的な河川汚濁の指標として採用されています 値が高いほど汚濁していることになります COD は酸化剤によって化学的に酸化するときの酸素消費量をもって表し 及び湖沼の汚濁指標として採用されています 黒荷田川宿野城の下 1 以下 1.0 1.0 0.6 0.5 0.5 未満 0.7 昼野橋 1 以下 0.7 0.7 0.6 0.5 未満 0.5 未満 0.7 蜂之巣公園 1 以下 0.9 1.0 0.7 0.5 0.5 未満 0.6 吊り橋大藤堰堤 1 以下 1.0 0.8 0.7 0.5 0.6 0.8 松永堰堤 2 以下 1.0 0.8 0.8 0.5 0.7 0.7 益安橋 2 以下 1.0 1.0 0.6 0.5 0.5 未満 1.1 上白木俣橋 1 以下 0.6 0.6 0.5 0.5 未満 0.5 未満 0.5 桃の木橋 1 以下 0.7 1.0 0.8 0.5 未満 0.5 未満 0.7 向田橋 1 以下 0.7 0.8 0.7 0.5 未満 0.7 0.5 未満 吉野方橋 2 以下 0.8 0.9 0.8 0.5 未満 0.8 0.9 東光寺橋 2 以下 1.1 0.9 0.6 0.6 0.7 1.0 上塚田橋 2 以下 1.7 1.3 0.9 2.1 1.4 0.7 萩之嶺橋 2 以下 11.0 1.3 1.3 1.9 7.3 1.1 大堂津橋 2 以下 1.0 1.2 1.0 0.9 0.7 1.0 細田橋 2 以下 1.0 0.9 0.9 0.8 0.7 1.1 排水口下流 2 以下 1.0 1.7 0.5 0.5 未満 2.3 0.8 茶円橋 2 以下 0.6 0.5 未満 0.7 0.5 0.5 未満 0.8 須糊橋下流 2 以下 2.1 4.1 4.6 2.8 4.3 2.2 榎原川 竹之内橋 2 以下 1.4 0.9 0.9 2.0 0.8 1.0 隈谷川 上平峰橋 なし 0.9 0.9 0.8 0.7 0.7 0.7 堀川運河 油津大橋 3 以下 3.3 3.0 2.4 2.4 1.6 2.5 虚空蔵島 2 以下 2.6 1.9 2.8 1.4 1.5 2.6 生城 2 以下 1.2 0.9 1.2 1.0 1.2 0.8 深鍋 ( 上層 ) 2 以下 1.2 1.0 1.1 1.0 1.2 0.8 深鍋 ( 下層 ) 2 以下 1.2 1.1 1.2 1.1 1.3 0.8 城浦 2 以下 1.3 0.9 1.1 1.0 1.2 0.9 荒崎 ( 上層 ) 2 以下 1.1 1.0 1.2 1.1 1.1 0.8 荒崎 ( 下層 ) 2 以下 1.0 0.9 1.3 1.2 1.1 0.9

3 SS(mg/l) 堀川運河およびは n- ヘキサン抽出物質 ( mg /l) 粒径 2 mm以下の水に溶けない懸濁性物質の濃度です 値が高いほど汚濁していることになります n- ヘキサン抽出物質は 水中の油分等を表わす指標です 黒荷田川宿野城の下 25 以下 1 未満 1 未満 1 未満 1 未満 1 未満 1 昼野橋 25 以下 1 1 未満 1 未満 1 未満 1 未満 1 25 以下 1 1 未満 1 未満 1 未満 1 未満 1 大藤堰堤 25 以下 2 1 未満 1 未満 1 未満 1 未満 7 松永堰堤 25 以下 5 1 未満 1 未満 1 未満 6 5 益安橋 25 以下 3 1 1 2 1 未満 8 上白木俣橋 25 以下 1 未満 1 未満 1 未満 1 未満 1 未満 1 未満 桃の木橋 25 以下 1 1 未満 1 1 未満 1 未満 1 向田橋 25 以下 3 1 未満 1 1 未満 1 3 吉野方橋 25 以下 8 1 1 1 1 9 東光寺橋 25 以下 7 1 1 未満 1 2 4 上塚田橋 25 以下 1 1 1 未満 2 1 未満 1 萩之嶺橋 25 以下 13 3 4 11 11 7 大堂津橋 25 以下 7 13 9 15 6 13 細田橋 25 以下 5 11 9 11 6 14 排水口下流 25 以下 5 8 9 6 5 12 茶円橋 25 以下 1 1 未満 1 未満 1 1 未満 1 須糊橋下流 25 以下 3 2 2 1 1 未満 2 榎原川 竹之内橋 25 以下 2 1 未満 1 未満 1 1 未満 15 隈谷川 上平峰橋 なし 3 2 4 3 1 10 堀川運河 油津大橋 検出されない 不検出 不検出 不検出 不検出 不検出 不検出 虚空蔵島 検出されない 不検出 不検出 不検出 不検出 不検出 不検出 生城 検出されない 不検出 不検出 不検出 不検出 不検出 不検出 深鍋 ( 上層 ) 検出されない不検出不検出不検出不検出不検出不検出 深鍋 ( 下層 ) 検出されない不検出不検出不検出不検出不検出不検出 城浦検出されない不検出不検出不検出不検出不検出不検出 荒崎 ( 上層 ) 検出されない不検出不検出不検出不検出不検出不検出 荒崎 ( 下層 ) 検出されない不検出不検出不検出不検出不検出不検出

4 DO(mg/l) 水中に溶けている酸素濃度です 値が低いほど汚濁していることになります 黒荷田川宿野城の下 7.5 以上 9.4 8.9 9.3 11.0 12.0 10.0 昼野橋 7.5 以上 9.1 9.1 8.7 11.0 11.0 10.0 7.5 以上 9.2 9.1 9.1 11.0 12.0 10.0 大藤堰堤 7.5 以上 9.6 9.8 10.0 12.0 12.0 11.0 松永堰堤 7.5 以上 9.1 9.3 9.4 11.0 9.6 10.0 益安橋 7.5 以上 9.0 8.2 8.1 10.0 8.9 10.0 上白木俣橋 7.5 以上 9.1 8.8 9.1 10.0 11.0 11.0 桃の木橋 7.5 以上 9.1 8.6 9.3 11.0 11.0 10.0 向田橋 7.5 以上 9.0 9.0 9.6 11.0 11.0 10.0 吉野方橋 7.5 以上 9.3 9.0 9.6 11.0 9.6 11.0 東光寺橋 7.5 以上 9.1 9.5 8.2 10.0 10.0 11.0 上塚田橋 7.5 以上 9.0 8.4 8.9 10.0 11.0 10.0 萩之嶺橋 7.5 以上 8.0 8.5 6.9 9.2 8.1 10.0 大堂津橋 7.5 以上 6.7 6.3 6.9 8.2 8.3 7.5 細田橋 7.5 以上 6.6 6.1 7.2 8.2 8.1 8.1 排水口下流 7.5 以上 7.1 6.8 7.1 7.8 7.8 7.8 茶円橋 7.5 以上 9.2 8.3 8.5 9.7 11.0 10.0 須糊橋下流 7.5 以上 8.6 7.5 6.4 9.8 10.0 9.7 榎原川 竹之内橋 7.5 以上 8.3 9.1 9.0 9.5 12.0 10.0 隈谷川 上平峰橋 なし 9.0 9.6 8.5 10.0 10.0 10.0 堀川運河 油津大橋 5 以上 6.9 5.9 5.2 7.5 7.5 6.9 虚空蔵島 7.5 以上 8.1 7.2 7.6 7.9 8.6 8.2 生城 7.5 以上 7.4 8.1 7.3 7.7 8.2 8.5 深鍋 ( 上層 ) 7.5 以上 7.7 6.4 7.4 8.1 8.4 8.7 深鍋 ( 下層 ) 7.5 以上 7.4 7.3 8.0 8.0 8.6 8.4 城浦 7.5 以上 7.7 7.6 7.5 7.8 8.1 8.6 荒崎 ( 上層 ) 7.5 以上 7.6 7.4 7.4 8.0 8.1 8.4 荒崎 ( 下層 ) 7.5 以上 7.3 7.2 7.5 7.6 8.1 8.3

5 大腸菌群数 (MPN/100ml) 黒荷田川宿野城の下 50 以下 7.9 10³ 1.3 10⁴ 7.9 10³ 2.2 10³ 7.9 10² 1.4 10 3 昼野橋 50 以下 1.7 10³ 1.7 10³ 1.4 10³ 1.3 10³ 2.8 10² 3.3 10 2 50 以下 7.0 10² 7.0 10² 7.0 10² 2.4 10³ 3.3 10² 1.3 10 3 大藤堰堤 50 以下 4.9 10³ 3.3 10³ 2.4 10³ 1.3 10³ 7.9 10² 7.0 10 2 松永堰堤 1,000 以下 1.3 10⁴ 2.8 10³ 1.4 10⁴ 1.7 10³ 1.7 10³ 7.9 10 3 益安橋 1,000 以下 1.1 10⁴ 7.9 10³ 3.3 10³ 1.4 10³ 4.9 10² 2.2 10 3 上白木俣橋 50 以下 4.6 10² 1.1 10³ 2.2 10³ 3.3 10² 3.3 10 4.9 10 2 桃の木橋 50 以下 2.2 10³ 4.9 10³ 4.9 10³ 4.9 10² 7.0 10 1.1 10 3 向田橋 50 以下 1.7 10⁴ 7.9 10³ 1.7 10⁴ 2.4 10³ 4.9 10² 4.9 10 2 吉野方橋 50 以下 2.8 10³ 7.9 10³ 2.8 10³ 3.3 10³ 2.2 10³ 4.9 10 3 東光寺橋 1,000 以下 2.8 10³ 1.3 10⁴ 2.2 10³ 1.1 10³ 2.4 10³ 2.2 10 3 上塚田橋 1,000 以下 7.9 10³ 1.7 10⁴ 1.4 10⁴ 1.4 10⁴ 4.9 10² 4.9 10 3 萩之嶺橋 1,000 以下 1.7 10⁴ 7.9 10⁴ 1.3 10⁴ 1.7 10⁴ 1.4 10⁴ 7.0 10 3 大堂津橋 1,000 以下 7.9 10³ 4.9 10³ 9.4 10 1.3 10⁴ 7.9 10 3.3 10 3 細田橋 1,000 以下 1.7 10⁴ 7.9 10² 7.9 10 3.3 10³ 1.4 10 2.4 10 3 排水口下流 1,000 以下 3.3 10³ 7.0 10² 7.9 10² 7.9 10² 2.4 10³ 4.9 10 2 茶円橋 1,000 以下 2.8 10⁴ 2.2 10⁴ 2.2 10⁴ 4.9 10³ 3.5 10³ 2.2 10 3 須糊橋下流 1,000 以下 7.9 10³ 4.6 10³ 7.0 10³ 4.9 10³ 7.9 10² 2.2 10 3 榎原川 竹之内橋 1,000 以下 4.9 10⁴ 1.3 10⁴ 7.9 10⁴ 7.0 10³ 3.3 10³ 4.9 10 3 隈谷川 上平峰橋 なし 3.3 10⁴ 2.8 10⁴ 3.3 10⁴ 7.9 10³ 1.4 10³ 4.9 10 3 堀川運河油津大橋 なし 1.3 10⁴ 1.7 10² 3.5 10² 7.9 10² 3.3 10² 1.3 10 3 虚空蔵島 1,000 以下 3.3 10³ 2.2 10² 1.3 10³ 1.7 10² 2 1.1 10 3 生城 1,000 以下 4 3.3 10 2.3 10 7.8 0 0 南郷 周辺 深鍋 ( 上層 ) 1,000 以下 0 4.9 10 7.8 4.5 0 0 深鍋 ( 下層 ) 1,000 以下 0 4.5 2.3 10 4.5 0 0 城浦 1,000 以下 0 1.3 10 1.3 10 4.5 0 0 荒崎 ( 上層 ) 1,000 以下 2 4.5 2.3 10 2 0 2 荒崎 ( 下層 ) 1,000 以下 0 1.7 10 3.3 10 0 2 0