湿度計算の計算式集 湿度計算を分かりやすく理解するために B210973JA-F

Similar documents
例題 1 表は, 分圧 Pa, 温度 0 および 20 において, 水 1.00L に溶解する二酸化炭素と 窒素の物質量を表している 二酸化炭素窒素 mol mol mol mol 温度, 圧力, 体積を変えられる容器を用意し,

センサ作動中は ファブリー ペロー干渉計は2つの波長を交互に透過させます 二酸化炭素が吸収できる波長域では 検出された光の強さは光学経路内の二酸化炭素濃度に応じて弱くなります 非吸収波長で測定された光の強さは 比較するための基準値として使用されます 透過率 (%) 4.26 µm 二酸化炭素濃度が変

Xamテスト作成用テンプレート

平成27年度 前期日程 化学 解答例

CEN-TIA-G-DMT340-Brochure-Combined-B210952EN-D.pdf

D 液 日団協技術資料 D 液 地上設置式横型バルク貯槽等の発生能力 1. 制定目的 バルク貯槽又はバルク容器 ( 以下 バルク貯槽等という ) を設置し 自然気化によってLP ガスを消費しようとする場合 需要家の消費量に対して十分な量のLPガスを供給すること

価格表.xlsx

D 液 日団協技術資料 D 液 地下埋設式バルク貯槽の発生能力 1. 制定目的 バルク貯槽を地下埋設し自然気化によってLPガスを消費しようとする場合 需要家の消費量に対して十分な量のLPガスを供給することのできる大きさのバルク貯槽を設置しなければならないが バ

CERT化学2013前期_問題

A solution to Problems(物理化学II)Problem5

Microsoft PowerPoint - 熱力学Ⅱ2FreeEnergy2012HP.ppt [互換モード]

兵庫教育大学澁江靖弘 ( シブエヤスヒロ ) 電解質水溶液の浸透係数と凝固点の関係 本サイト内で 電解質水溶液の熱力学 (Pitzer 式 ) と題する文書をアップロードしている ( w.hyogo-u.ac.jp/sci/yshibue/solution.html) この文書はそ

1

木村の理論化学小ネタ 理想気体と実在気体 A. 標準状態における気体 1mol の体積 標準状態における気体 1mol の体積は気体の種類に関係なく 22.4L のはずである しかし, 実際には, その体積が 22.4L より明らかに小さい

コガネイチューブドライヤの中空糸膜は 新開発の自己パージ方式です 小形でも大気圧露点 4 以下を実現 一次側空気圧力露点 2 クイック継手 -J6 φ6 -J8 φ8 二次側空気大気圧露点 霜点 OUTポート FDH td tf 二次側空気流量 ℓ/min ANR 低露点エア

AMOLEA yd


木村の理論化学小ネタ 液体と液体の混合物 ( 二成分系 ) の気液平衡 はじめに 純物質 A( 液体 ) と純物質 B( 液体 ) が存在し, 分子 A の間に働く力 分子 B の間に働く力 分子 A と分子 B の間に働く力 のとき, A

基礎化学 Ⅰ 第 5 講原子量とモル数 第 5 講原子量とモル数 1 原子量 (1) 相対質量 まず, 大きさの復習から 原子 ピンポン玉 原子の直径は, 約 1 億分の 1cm ( 第 1 講 ) 原子とピンポン玉の関係は, ピンポン玉と地球の関係と同じくらいの大きさです 地球 では, 原子 1

物理学 II( 熱力学 ) 期末試験問題 (2) 問 (2) : 以下のカルノーサイクルの p V 線図に関して以下の問題に答えなさい. (a) "! (a) p V 線図の各過程 ( ) の名称とそのと (& きの仕事 W の面積を図示せよ. # " %&! (' $! #! " $ %'!!!

‡Â‡È‡ª‡é

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - 第1回(変遷+Rankineサイクル)_H22講義用.ppt

気体の性質-理想気体と状態方程式 

施設園芸における ヒートポンプの利用例

00_testo350カタログ貼込.indd

高 1 化学冬期課題試験 1 月 11 日 ( 水 ) 実施 [1] 以下の問題に答えよ 1)200g 溶液中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 整数 ) 2)200g 溶媒中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 有効数字 2 桁 ) 3) 同じ

定義する µ w = G で a w µ NaCl = G a NaCl であるから, 部分モルギブスエネルギーを用いて塩化ナトリウム水溶液のギブスエネルギーを次式のように表すことができる total E w w NaCl ( ln ) () G = n G + mg + G mr m 式 () 中

Taro-ChemTherm06.jtd

研修コーナー

tnbp59-21_Web:P2/ky132379509610002944

パーキンソン病治療ガイドライン2002

日本内科学会雑誌第97巻第7号

3 大気の安定度 (1) 3.1 乾燥大気の安定度 大気中を空気塊が上昇すると 周囲の気圧が低下する このとき 空気塊は 高断熱膨張 (adiabatic expansion) するので 周りの空気に対して仕事をした分だ け熱エネルギーが減少し 空気塊の温度は低下する 逆に 空気塊が下降する 高と断

Microsoft Word - testing_method_desiccant_ docx

(Microsoft PowerPoint _4_25.ppt [\214\335\212\267\203\202\201[\203h])

1 熱, 蒸気及びボイラーの概要 問 10 伝熱についての記述として, 誤っているものは次のうちどれか (1) 金属棒の一端を熱したとき, 熱が棒内を通り他端に伝わる現象を熱伝導という (2) 液体又は気体が固体壁に接触して流れ, 固体壁との間で熱が移動する現象を熱伝達又は対流熱伝達という (3)

定義する µ w = G で a w µ NaCl = G a NaCl であるから, 部分モルギブスエネルギーを用いて塩化ナトリウム水溶液のギブスエネルギーを次式のように表すことができる total E w w NaCl (1 ln ) (7) G = n G + G + G R 式 (7) 中の


平成20年度 神戸大学 大学院理学研究科 化学専攻 入学試験問題

PowerPoint プレゼンテーション

日本内科学会雑誌第98巻第4号



untitled

領域シンポ発表

_0212_68<5A66><4EBA><79D1>_<6821><4E86><FF08><30C8><30F3><30DC><306A><3057><FF09>.pdf

30ACEZ.smd

プラグイン01_FRL-230(233,236).indd

質量計の管理におけるはかり・分銅の不確かさの求め方について

< C93878CBB926E8C9F93A289EF8E9197BF2E786264>

中等教育研究紀要62号.indb

46 表した 近似直線の傾きからファンデルワールス係数 a の値が求められる 界, 気液平衡点を厳密に求めた グラフは横軸を圧力 P, 縦軸をモルギブズエネルギー G とした ( 図 2) エントロピー S (J/K) の式 V nb 3nR T S nrt ln ns Vc nb 2 Tc S c

viewlinc /

暔棟壔妛墘廗栤戣

snkp-14-2/ky347084220200019175

2

PDF


<4D F736F F D C E89BB8EC08CB182685F8FF68B4388B32E646F6378>

( )

Q = va = kia (1.2) 1.2 ( ) 2 ( 1.2) 1.2(a) (1.2) k = Q/iA = Q L/h A (1.3) 1.2(b) t 1 t 2 h 1 h 2 a

Microsoft Word - chapt_x.doc

スライド 0

コンクリート工学年次論文集 Vol.26

Microsoft Word - 中村工大連携教材(最終 ).doc

Film Dry 膜式ドライヤ

TC316_A5_2面_web用PDF台紙.indd

untitled

B. モル濃度 速度定数と化学反応の速さ 1.1 段階反応 ( 単純反応 ): + I HI を例に H ヨウ化水素 HI が生成する速さ は,H と I のモル濃度をそれぞれ [ ], [ I ] [ H ] [ I ] に比例することが, 実験により, わかっている したがって, 比例定数を k

JSP58-program


第 3 章二相流の圧力損失

27

等温可逆膨張最大仕事 : 外界と力学的平衡を保って膨張するとき 系は最大の仕事をする完全気体を i から まで膨張させるときの仕事は dw d dw nr d, w nr ln i nr 1 dw d nr d i i nr (ln lni ) nr ln これは右図 ( テキスト p.45, 図

Microsoft Word - RHT50-ja-JP_V2.4.doc

1 超音波流量計を用いた人工呼吸器用酸素濃度計の検討 齊藤和也 茂木良平 A study of an oxygen meter for a respirator with ultrasonic flowmeter ( 平成 年 月 日受理 ) 1. 緒言 1-1. 人工呼吸器用流量計について人工呼吸

Œ{Ł¶/1ŒÊ −ªfiª„¾ [ 1…y†[…W ]

平成20年5月 協会創立50年の歩み 海の安全と環境保全を目指して 友國八郎 海上保安庁 長官 岩崎貞二 日本船主協会 会長 前川弘幸 JF全国漁業協同組合連合会 代表理事会長 服部郁弘 日本船長協会 会長 森本靖之 日本船舶機関士協会 会長 大内博文 航海訓練所 練習船船長 竹本孝弘 第二管区海上保安本部長 梅田宜弘

aphp37-11_プロ1/ky869543540410005590

日本内科学会雑誌第96巻第11号

本文/扉1

プログラム


Program


<4D F736F F F696E74202D2091E63189F D82CC899E977082C D8B408AED295F D758B F332E B8CDD8AB783828

量刑における消極的責任主義の再構成

日本内科学会雑誌第102巻第4号

Ł\”ƒ-2005


第90回日本感染症学会学術講演会抄録(I)


取扱説明書 ヴァイサラ HUMICAP® 湿度温度変換器 HMT310

全ページ.indb

本書は 一般社団法人情報通信技術委員会が著作権を保有しています 内容の一部又は全部を一般社団法人情報通信技術委員会の許諾を得ることなく複製 転載 改変 転用及びネットワーク上での送信 配布を行うことを禁止します - 2 -

COOL & CLEAN 1 COOL CLEAN FAN

nsg02-13/ky045059301600033210

<8E6C969C8F5C8E738D4C95F1368C8E8D868F4390B394C52E706466>

Transcription:

湿度計算の計算式集 湿度計算を分かりやすく理解するために B210973JA-F

出版元 Vaisala Oyj Phone (int.): +358 9 8949 1 P.O. Box 26 Fax: +358 9 8949 2227 FI-00421 Helsinki Finland Visit our Internet pages at www.vaisala.com Vaisala 2013 本カタログに掲載される情報は ヴァイサラと協力会社の著作権法 各種条約 及びその他の法律で保護されています 私的使用その他法律によって明示的に 認められる範囲を超えて これらの情報を使用 ( 複製 送信 頒布 保管等を 含む ) をすることは 事前に当社の文書による許諾がないかぎり 禁止します 仕様は予告なく変更されることがあります

目次 1. 相対湿度の定義... 4 2. 飽和水蒸気圧... 5 3. 相対湿度から露点を計算する... 8 3.1 異なる圧力での露点計算... 9 3.2 周囲温度と露点から相対湿度を計算する... 10 4. 乾湿計を使用する... 11 5. 混合比...12 6. エンタルピー...13 7. 絶対湿度...14 8. 百万分率 (ppm)...15 9. 増大因子...17 VAISALA 3

湿度計算の計算式集 1. 相対湿度の定義 相対湿度は 水蒸気分圧の飽和水蒸気圧に対する割合と定義される RH = P w/p ws 100% (1) 温度が 100 度以上の場合もこの定義に該当するが 水蒸気圧は 1013 hpa( 通常の大気圧 ) より大きくなることはないので 加圧されていない環境では 相対湿度は 100% に達しない 温度が 0 以下の場合もこの定義が該当する 0 以下の飽和水蒸気圧には 過冷却の水の飽和水蒸気圧 と 氷の飽和水蒸気圧 があるが 相対湿度の定義は 0 以下でも 過冷却の水の飽和水蒸気圧 を基に計算される 実際には過冷却水ではなく氷( 霜 ) が発生する場合がほとんどのため 氷の飽和水蒸気圧以上に水蒸気圧が上がることはない 過冷却水の飽和水蒸気圧 > 氷の飽和水蒸気圧 のため 過冷却状態にならない限り 相対湿度が 100% に達することはない 4 B210973JA-F

2. 飽和水蒸気圧 次の計算式は 0 から 373 における飽和水蒸気圧の計算式である ( W. Wagner and A. Pruß:" The IAPWS Formulation 1995 for the Thermodynamic Properties of Ordinary Water Substance for General and Scientific Use ", Journal of Physical and Chemical Reference Data, June 2002,Volume 31, Issue 2, pp. 387535): T ϑ =1 (2) Tc 1.5 3 3.5 4 7.5 ( C ϑ + C ϑ + C ϑ + C ϑ + C ϑ C ) Pws Tc In = + Pc T 1 2 3 4 5 6ϑ (3) T = 絶対温度 [K] P ws = 飽和水蒸気圧 [hpa] T c = 臨界温度 647.096 K P c = 臨界圧力 220 640 hpa C i = 係数 C 1 = -7.85951783 C 2 = 1.84408259 C 3 = -11.7866497 C 4 = 22.6807411 C 5 = -15.9618719 C 6 = 1.80122502 VAISALA 5

湿度計算の計算式集 氷の飽和水蒸気圧において -100 と 0.01 では次のように計算される : θ = T Tn (4) 1.5 1.25 ( 1 θ ) + a ( θ ) Pwi In = a0 1 1 (5) Pn T = 絶対温度 [K] P n = 三重点温度における水蒸気圧 6.11657 hpa T n = 三重点温度 273.16 K P wi = 氷の飽和水蒸気圧 [hpa] a i = 係数 a 0 = -13.928169 a 1 = 34.707823 低い精度 または限定的な温度範囲が許容される場合は 水 ( または氷 ) に対する飽和水 蒸気圧の計算には より平易な計算式を用いることも可能である m T T + T n P = A 10 [hpa] (6) ws 定数 A m Tn は表 1 参照のこと T = 温度 [ ] 6 B210973JA-F

A m Tn 最大誤差温度範囲 [ ] 6.116441 7.591386 240.7263 0.083% -20 ~ +50 水 および 過冷却水 6.004918 7.337936 229.3975 0.017% +50 ~ +100 5.856548 7.27731 225.1033 0.003% +100 ~ +150 6.002859 7.290361 227.1704 0.007% +150 ~ +200 9.980622 7.388931 263.1239 0.395% +200 ~ +350 6.089613 7.33502 230.3921 0.368% 0 ~ +200 氷 6.114742 9.778707 273.1466 0.052% -70 ~ 0 6. 表 1. 計算式 (6) に使用される定数 注 : ヴァイサラでは表 1 の定数を 飽和水蒸気圧の計算式 (3) と氷の飽和水蒸気圧の 計算式 (5) に それぞれ当てはめている VAISALA 7

湿度計算の計算式集 3. 相対湿度から露点を計算する 計算式 (3) または (6) を用いて P ws を計算し 下記式から P w を計算する P w = P ws RH/100 [hpa] 計算式 (7) を用いて露点を計算する : Td = 10 T n m 1 Pw log A (7) 計算式 (7) の定数は計算式 (6) と同じである 例 周囲温度が 40 で相対湿度 RH が 50% の場合の露点 T d を計算する : P w = P ws(40 ) 50/100 = 36.88 hpa T d =240.7263/(7.591386/ 10 log(36.88/6.116441)-1) = 27.6 8 B210973JA-F

3.1 異なる圧力で露点を計算する 1. 計算式 (3) と (6) を用いて P ws を計算する 2. 計測圧力における水蒸気圧を計算する Pw meas = Pws RH 100 (8) 3. 圧力比を乗じる : Pw pres = P pres P meas Pw meas (9) 4. プロセス圧力の露点を計算する : T n Td pres = m 10 log Pw 1 pres A (10) VAISALA 9

湿度計算の計算式集 3.2 露点と周囲温度から相対湿度を計算する RH =100% Pws(Td) Pws(Tambient) (11) P ws は 計算式 (3) と (6) を用いて求められる 簡易化された計算式 (6) が相対湿度の値として使用される場合は 下記のようにさらに簡易化される RH =100% 10 m Td Td+Tn Tambient Tambient+Tn (12) 各温度範囲における定数 M と T n の値は表 1 を参照のこと 10 B210973JA-F

4. 乾湿計を使用する 乾球温度 T dry と湿球温度 T wet は計算式 (13) を用いて水蒸気圧 P w に変換できる P w = P ws (T wet) - P tot K (T dry - T wet) (13) P ws = 計算式 (6) から求められた飽和水蒸気圧 P tot = 全圧 K = 乾湿計係数 0.000662-1 水蒸気圧 P w が分かっている場合 相対湿度 RH は計算式 (1) から計算できる または 露点 T d は計算式 (7) を用いて計算できる 例 湿球温度 Twet が 38.5 乾球温度 Tdry が 40.0 全圧 Ptot が 1013hPa のとき相対湿度と露点は下記のように計算される P ws(38.5 ) = 68.05 hpa P ws(40.0 ) = 73.75 hpa P w = 68.05-1013 0.000662 (40.0-38.5) = 67.04 [hpa] RH = 67.04/73.75 100 = 90.9% T d = 240.7263/(7.591386/ 10 log(67.04/6.116441)-1 = 38.21 VAISALA 11

湿度計算の計算式集 5. 混合比 混合比 ( 水蒸気質量 / 乾燥気体質量 ) は計算式 (14) を用いて計算される X = B P w/(p tot-p w) [g/kg] (14) B = 621.9907 g/kg 定数 B は気体により決まる 空気の場合は 621.9907g/kg となる 一般的に定数 B は次の計算式 (15) を使用して計算される B=M(H 2O)/M(gas) 1000 [g/kg] (15) M(H 2O) = 水の分子量 M(gas) = 気体の分子量 例えば 水素の場合の定数 B は下記のように計算される B = 18.015/2.016 1000 = 8 936 g/kg 例 露点 T d が 40 で 全圧 P tot が 998 hpa の場合の混合比は下記のように計算される P w = P ws(40 ) = 73.75 hpa X = 621.9907 73.75/(998-73.75) = 49.63 g/kg 12 B210973JA-F

6. エンタルピー エンタルピー h は計算式 (16) を用いて 混合比から計算できる h = T (1.01 + 0.00189X) + 2.5X (kj/kg) (16) T = 温度 [ ] X = 混合比 [g/kg] 例 周囲温度 T が 20 で相対湿度 RH が 50% の時のエンタルピー h を計算する Pw = P ws(20 ) 50/100 = 11.69 hpa X = 621.9907 11.69/(1013-11.69) = 7.26 g/kg h = 20 (1.01 + 0.00189 7.26) + 2.5 7.26 = 38.62 kj/kg VAISALA 13

湿度計算の計算式集 7. 絶対湿度 絶対湿度とはある体積の気体中における水蒸気質量として定義される 気体を理想気体とみなした場合は 絶対湿度は下記 (17) 式のように計算される : A = C P w/t [g/m 3 ] (17) C = 係数 2.16679 gk/j P w = 水蒸気圧 [Pa] T = 絶対温度 [K] 例 周囲温度が 20 で相対湿度が 80% のとき 絶対湿度 A を計算する P w = P ws(20 ) 80/100 = 1870 Pa A = 2.16679 1870/(273.15+20) = 13.82 g/m 3 14 B210973JA-F

8. 百万分率 (ppm) 百万分率 (ppm) は通常 乾燥空気に対する比率として用いられる : PPM v(dry) 乾燥空気に対する体積比 : PPM v = P w = 水蒸気圧 P w P tot P w 10 6 (18) P tot = 全圧 PPM w(dry) 乾燥空気に対する重量比 : PPM w = M d M wpw 6 10 ( P Pw) tot M w M d = 0.62199 (19) P w = 水蒸気圧 P tot = 全圧 M w = 水の分子量 M d = 乾燥空気の分子量 PPM v(wet) 湿り空気に対する体積比 : PPM v = P w P tot 10 6 (20) VAISALA 15

湿度計算の計算式集 PPM w(wet) 湿り空気に対する重量比 : PPM = w M M w d P P w tot 6 10 M w M d = 0.62199 (21) 例 露点が 7 で全圧が 998 hpa の場合の PPM v(dry) を計算する 露点温度を当てはめた計算式 (6) P w=p ws(t d) を用いると P ws(7 C) = 10.02 hpa と 計算される PPM v = 10.02 (998 10.02) 106 =10142 16 B210973JA-F

9. 増大因子 2 章で記述された飽和水蒸気圧は正確には真空状態時 ( 気体中に水蒸気しか存在しない場合 ) のときのみに当てはまる もし他の気体が存在する場合 真の飽和蒸気圧 P ws は増大する 大気圧下もしくは大気圧以下ではこの影響は無視できる しかし 大気圧より明らかに気圧が高い場合は 考慮する必要がある 増大因子は下記の通り定義される f X P P w = (22) ws X w = 気相中での水蒸気のモル分率 P = 全圧 P ws = 飽和水蒸気圧 (2 章を参照 ) 二酸化炭素がない空気では 次の式が提示されている (Greenspan: J. of Research of the NBS vol 80A, No. 1 p 41-44) f = e α 1 P ws P +β 1 P P ws (23) パラメータ α と β は次の通り温度によって異なる : 4 α = A i t ( i 1) (24) i=1 4 i=1 β = e B i t ( i 1) (25) T = 温度 [ ] VAISALA 17

湿度計算の計算式集 パラメータ A i と B i は下記を参照のこと : 過冷却水 -50 ~ 0 水 0 ~100 氷 -100 ~0 A1 3.62183 10-4 3.53624 10-4 3.64449 10-4 A2 2.60553 10-5 2.93228 10-5 2.93631 10-5 A3 3.86501 10-7 2.61474 10-7 4.88635 10-7 A4 3.82449 10-9 8.57538 10-9 4.36543 10-9 B1-10.7604-10.7588-10.7271 B2 6.39725 10-2 6.32529 10-2 7.61989 10-2 B3-2.63416 10-4 -2.53591 10-4 -1.74771 10-4 B4 1.67254 10-6 6.33784 10-7 2.46721 10-6 上記の計算式は1~20 気圧の環境において適用できる 例えば 20 10 気圧における f は 1.031 である 18 B210973JA-F

www.vaisala.co.jp