平成 27 年 2 月 24 日 ドバイビジネスミッション報告 ~ 食関連企業等の中東市場への本格進出に向けて ~ ( 本件お問い合わせ先 ) 北海道経済産業局産業部農商工連携課 ( 担当名 : 渡辺 小島 ) 電話 : ( 内線 2593) FAX:

Similar documents
平成 27 年 1 月 20 日 中東ドバイへのビジネスミッションを派遣 ~ 食関連企業等の中東市場への継続的な進出基盤構築に向けて ~ ( 本件お問い合わせ先 ) 北海道経済産業局産業部農商工連携課 ( 担当名 : 渡辺 小島 佐藤 ) 電話 : ( 内線 2593) FAX

スライド 1

6次産業ガイドブック表1

北海道の食料品輸出の現状と 27 年度の重点支援プロジェクト 我がの農林水産物 食品の輸出額は 2014 年に 6,117 億円となり 過去最高を記録 うち 道内の食料品輸出額は 663 億円となっており 輸出額の 92% を 魚介類及び同調整品 が占めている 農産物 :1 兆円を超える道内農業産出

資料 9 農林水産省における食文化発信の取組 平成 2 8 年 1 2 月

1. 沖縄県における牛肉の輸出動向 2015 年は 輸出額が過去最高 数量 金額 2015 年は数量が 18,424 KG( 前年比 97.0%) 金額が 87 百万円 ( 同 111.8%) となり 輸出額が過去最高を記録しました 沖縄県の輸出額シェアは 1.1% となっています 国別金額シェア

EXPORT PROMOTION STRATEGIES

日本ブランド発信事業 8K 内視鏡と日本の先端医療 2016 年 3 月 日本ブランド発信事業 専門家 医師 医学博士千葉敏雄 実施概要 日本ブランド発信事業として,8K 映像技術と高度な医療技術を融合させた世界初の8K 内視鏡技術につき, ドバイの3つの医療機関で医師らへ講演を行いました. アラブ

管内中堅 中小企業のアジア地域等への進出ニーズ 地域特性及び特徴的な取組み並びに地域金融機関の支援体制 対応状況 1. 進出ニーズ等 当局管内 ( 沖縄県 ) においては 製造業が少ない産業構造であることや企業規模も中小 零細企業が太宗を占めていること等から 海外進出ニーズの形態については 輸出や販

report.pdf

渚泊推進対策 平成 29 年 3 月に閣議決定された 観光立国推進基本計画 において 農山漁村滞在型旅行をビジネスとして実施できる体制を持った地域を平成 32 年度までに 500 地域創出することにより 農泊 の推進による農山漁村の所得向上を実現する と位置づけられたところ 農泊 を持続的なビジネス

資料3-8 日本貿易振興機構提出資料

スライド 1

1. 政府の取組と女性起業家のニーズ ~ 政府の取組 ~ 女性活躍加速のための重点方針 2017( 平成 29 年 6 月 6 日 すべての女性が輝く社会づくり本部 決定 ) において 平成 28 年度に経済産業省が全国 10 箇所に形成した 女性起業家等支援ネットワーク について 下記の取組が掲げ

日本貿易振興機構提出資料 2

スライド 1

Microsoft Word - åł½éıłã…fiㇸㅓㇹå®�剎å®�ç¿™2017.doc

< 目次 > 概要 1 1. 香港 2. 台湾 3. 韓国 4. 中国 5. シンガポール 6. マレーシア 7. ブルネイ 8. インドネシア 9. タイ 10. ベトナム ミャンマー 12. フィリピン 13. インド 14. 中

資料 2 平成 27 年度の政策対話等の実施実績及び予定について ( 未定稿 ) 1. 概要 平成 27 年度は 以下の取組につき 各国の状況に応じ組み合わせて実施 (1) 各国との政策対話の実施 (2) 対話の場を活用した 我が国食関連産業と先方政府 先方民間企業のとの情報共有 マッチングの促進

北海道ドライブ観光促進社会実験 実施結果 1 例N 3を表示凡アプリ利用者の属性 実験期間中 1,211 人の外国人観光客が北海道内でアプリ Drive Hokkaido! を利用 ( 実験期間中の全道の外国人レンタカー貸渡台数 19,543 台の約 6% に相当 ) 国 地域別では香港 シンガポー

梨県間における観光交流の促進等について意見交換を行った ベトナム政府観光総局と山梨県との協力関係の強化が両国の国際友好交流に重要な役割を果たすことを確認し 覚書を締結した ( ベトナム政府観光総局が日本の地方自治体と覚書を締結することは初 ) 覚書の概要 両県局の協力による観光プロモーションの実施

平成 29 年度経済産業省クールジャパン関連予算要求状況 コンテンツグローバル需要創出基盤整備事業 ( 平成 28 年度補正 60.0 億円 ) コンテンツの海外展開を通じた日本の魅力発信のため コンテンツの字幕 吹き替え等の現地化や国際見本市への出展等のプロモーション費用の補助の総合的支援を実施

3

農林水産物等輸出促進メールマガジン 第 257 号 農林水産業の輸出力強化戦略について 平成 28 年 5 月 19 日に農林水産業

1 食に関する志向 健康志向が調査開始以来最高 特に7 歳代の上昇顕著 消費者の健康志向は46.3% で 食に対する健康意識の高まりを示す結果となった 前回調査で反転上昇した食費を節約する経済性志向は 依然厳しい雇用環境等を背景に 今回調査でも39.3% と前回調査並みの高い水準となった 年代別にみ

資料 オリ パラ東京大会を契機とした GAP の推進と県産農畜水産物のプロモーション 平成 30 年 9 月 18 日 持続可能性に配慮した日本の食の魅力発信のための研修会 岐阜県農政部

主な国 地域別内訳 ( 単位 : 億円 ) 国 地域名 平成 27 年 平成 28 年 増減額 増減率 世界 7,451 7, % 香港 1,794 1

2. 開催内容開催期間 : 平成 29 年 8 月 21 日 ( 月曜日 )~9 月 15 日 ( 金曜日 ) 開催場所 :( 出張面接審査 ) 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 ( イベント開催場所 ) 仙台市 盛岡市主催 : 特許庁 東北経済産業局共催 :( 独 ) 工業所有権情報

スライド 1

関経連_事業報告書CS4.indd

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

新興国市場開拓事業平成 27 年度概算要求額 15.0 億円 (15.0 億円 ) うち優先課題推進枠 15.0 億円 通商政策局国際経済課 商務情報政策局生活文化創造産業課 /1750 事業の内容 事業の概要 目的 急速に拡大する世界市場を獲得するためには 対象となる国 地

News Release 2014 年 4 月 21 日 関西フードエクスポート & ブランディング協議会の設立及び関西 食 輸出推進委員会との事業連携について 新関西国際空港株式会社 ( 代表取締役社長 : 安藤圭一 ) は 三井住友海上火災保険株式会社 ( 取締役社長 : 柄澤康喜 ) 日本通運

背景 課題 地方創生 北海道経済の好循環を実現するためには インバウンド観光客の誘客 海外における商品 サービスの販売等 海外需要を獲得していくことが一つの鍵であり 海外消費者に対する魅力発信をいかに効果的に行うかが重要なポイント 北海道では多くのメディア関連企業が 海外に向けた北海道の魅力発信に取

6光産業振興に向けた現状と課題 ( 東京の魅力の発信と多様な旅行者誘致の展開 ) 東京の旅行地としての魅力を効果の高い手法で海外に発信し その浸透を図ることが重要となっている そのため 国や地域ごとに旅行者の特性に応じた東京の魅力のPRと多様な形での旅行者誘致活動 ( プロモーション ) を進めるこ

米 秋田県 JA 秋田おばこ コメ ( あきたこまち ) をロシアへ 主な品目 コメ ( あきたこまち ) ロシア ( ウラジオストク ) ロシアバイヤーとの契約締結を機に 直接輸出に取り組む バイヤーを招聘し 産地視察を実施したほか 生産者を現地に派遣し 現地の食材を利用した調理実演 試食等の P

西川知事香港 シンガポール訪問現地リポート (11 月 15 日分訪問先 : シンガポール ) 平成 28 年 11 月 16 日農林水産部食料産業振興課産業労働部国際経済課観光営業部広域誘客課 1. SATS Cool Port( 保冷貨物取扱専用施設 ) 視察 (10:00~11:00) (1)

分野別目次

1. 政府の取組と女性起業家のニーズ ~ 政府の取組 ~ 女性活躍加速のための重点方針 2017( 平成 29 年 6 月 6 日 すべての女性が輝く社会づくり本部 決定 ) において 平成 28 年度に経済産業省が全国 10 箇所に形成した 女性起業家等支援ネットワーク について 下記の取組が掲げ

3 富士市産業支援センター 起業 経営相談 セミナー 講演 相談者と一緒の目線に立ち 戦略構築 f-biz( 静岡県富士市 ) 会 地域産業支援機関へのコーデ を共に行い 結果が出るまで徹底支援 ィネート 図書館連携 情報発信 販路開拓 新商品 新サービス開発 など 新分野進出 に重点を置いたきめ細

1. ドバイにおける展示会会場 ドバイにおいて開催される主要展示会の大半が Dubai World Trade Center 内の Dubai International Convention and Exhibition Centre(DICEC) で開催されている DICEC は国際空港から車で

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

平成 27 年 7 月 31 日第 1 回 HOP 推進協議会資料 1-1 平成 27 年度 HOP 構築事業の取組状況と課題について 北海道国際輸送プラットホーム推進協議会事務局

中小企業海外展開支援大綱の改正について

スライド 1

商品特性と取引条件 商品名 (1) 展示会 商談会シート 記入日 : 最もおいしい時期 (2) 賞味期限 消費期限 (3) 主原料産地 ( 漁獲場所等 )(4) JAN コード (5) 内容量 (6) 希望小売価格 ( 税込 )(7) 1ケースあたり入数 (8) 保存温度帯 (9) 発注リードタイム

<985F9DBD91E636318AAA2E6D6364>

なお, 食材等提供事業者は, ベトナムに輸出する宮城県産食材等について, 最終加工施設等の登録など, 事前に必要な手続を完了しているか, 又は当該手続の履行に誠実に協力する事業者とする ただし, 委託業務において受注者が行うべき手続は除くものとする (2) Miyagi Week において使用する宮

Microsoft Word _MICE_Q&A(最終案)

27/12/2013 ジェトロ パリ事務所 ホタテ 日本酒商談会 ( パリ ) 運営業務公募要綱 ジェトロでは 日本産冷凍ホタテと日本酒の輸出促進のため 2014 年 2 月 10 日 ( 月 ) 同 2 月 12 日 ( 水 ) にそれぞれパリ ニースに置いて 別添 1 2 のとおり ホタテと日本


アドベンチャーツーリズム (AT) の市場獲得を 指して 北海道で初めての地域 AT マーケティング戦略を策定します 平成 29 年 6 20 経済産業省北海道経済産業局 ( 本発表資料のお問い合わせ先 ) 経済産業省北海道経済産業局地域経済部情報 サービス政策課担当者 : 髙橋 宮崎 島 岡﨑電話

JIPs_038_nyuko_6

6次産業化戦略推進ビジョン.indd

クレアメールニュース

GH2011_H1H4_F_2_1128

ニュースリリース

中東 ( ドバイ カタール ) ビジネスミッション報告 ~ 中東市場への本格進出に向けて ~ 平成 26 年 3 月 13 日 経済産業省北海道経済産業局

久光百貨店での物産展募集要項について

Microsoft Word - ひながた

平成25年度戦略的輸出マーケティング調査 シンガポール現地調査報告

資料 1-4 放送コンテンツの海外展開 平成 2 6 年 8 月総務省情報流通行政局

日展協案内_4期_H1_H4_151130拡散

ベトナムの 6 ヶ国のうち少なくとも 1 ヶ国が含まれていること 適切な放送コンテンツの製作 確保要件 日本ブランド全体のイメージ向上に資する内容であり 国内の特定地域を限定的に取り上げる放送コンテンツでないこと ( 単一の都道府県のみを取り上げる事業企画は本事業の対象外とする ) 本事業が平成 2

(別紙1)

2 アニメ ファッション 食 地域産品 伝統文化 匠の技術など海外で人気の高いクール ジャパンの魅力と底力を産業化し 海外市場開拓及び海外顧客の訪日を促進するため ターゲット国と分野を決め 業種を超えたチームづくり 市場開拓 成果の検証 他事業への応用 実際の事業展開 という企業や若手人材の一貫した

PowerPoint プレゼンテーション

要旨 北海道経済産業局は 国内人口減少に伴う内需の縮小や人手不足等に対応しつつ 道内 食 関連産業の 稼ぐ力 を強化するために 平成 30 年度の 食 分野における重点取組について 昨年度に引き続き 輸出促進 生産性向上 をテーマに実施します 地域経済を牽引する 地域中核企業 や中小企業者と農林漁業

加連携参5 役割分担と連携 主 体 役 割 県内企業 生産者 県産品等の販売 / バイヤー等との商談 国内輸出商社 県産品等の集荷, 販売 / 市場調査 / 貿易コンサルティング 県産品等の輸入 販売 / 富裕層の消費情報の提供 / 販路開拓 拡大香港輸入業者 ( バイヤー等 ) 等に関する情報交換

北海道 欧州諸国 東北 6 県 欧州諸国 人口 562 万人 フィンランド (520 万人 ) 963 万人 スウェーデンベルギー ギリシャ 面積 83456km 2 アイルランド島よ 66889km 2 チェコ りやや大きい 経済規模 20 兆円 フィンランド 33 兆円 スイス ベルギー スウェ

< 業務提携イメージ図 > 2. セミナー開催概要 名 称 販路拡大支援セミナー ~ 飲食店を活用した販路拡大の可能性について考える~ 八戸会場 : 平成 27 年 6 月 11 日 ( 木 )14:00~15:30 みちのく銀行八戸営業部 3F 会議室 開催日時 弘前会場 : 平成 27 年 6

Media Contact:

< F2D82518E9F A4A8DC388C493E02E6A7464>

○観光景勝地の整備及び管理事業等に対する補助金交付要綱

北海道MICE戦略(仮称)

PowerPoint プレゼンテーション

流拠点としての那覇空港を備えており 沖縄県への物流を確立することにより本市農産物の輸出の可能性が広がることが期待できること さらには年間 790 万人の観光入込客数があり そのうち 160 万人が外国人であることから 今後のインバウンドの増加を見込んだPRを実施する場所として効果的であると考えている

事業の目的 ( 新 ) 長崎空港 24 時間化推進事業費 長崎空港の利用拡大を図るため 時間化を推進 新幹線 総合交通対策課予算額 58,784 千円 これまでフライト時間の制約により実現できなかった国際定期便等の誘致を図るため 空港の運用時間を拡大し 24 時間いつでも運航が可能な空港

<90ED97AA FF38BB595F18D DB78AB782A6816A E31302E31382E786477>

<4D F736F F F696E74202D E9197BF33817A959F89AA8CA78ACF8CF590558BBB82C9954B977682C88E7B8DF C4816A F4390B3>

PowerPoint プレゼンテーション

み状 (3) お取引先への専門家派遣必要に応じて お取引先へ税理士や中小企業診断士などの専門家を直接派遣する 外部専門家派遣制度 を活用し 経営支援機能の強化を図っています 19 況中小企業の経営の改善及び活性化のための取組み状況 中小企業の経営の改善及び活性化のための取組 3. 中小企業の経営支援

Microsoft Word - 46.JTBグループで九州・北海道エリアに初オープンとなる訪日旅行者向け交流拠点 (4).docx

PowerPoint プレゼンテーション

報道関係者各位 NEWS RELEASE 2013 年 1 月 8 日株式会社デファクトスタンダード 宅配買取 & オークションサイト ブランディア のデファクトスタンダード社再び注目されているファストファッションについて独自調査を実施 認知度は既に 8 割以上! ファストファッションの実態とは ブ

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

平成 25 年度道内クリエイティブビジネス先進事例等調査事業委託業務 道内在住外国人の北海道に対する印象等調査結果 [ 対面式又は WEB] ( 概要版 ) 平成 26 年 2 月 北海道経済部産業振興課 ( 受託先 :Neeth 株式会社 )

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移

May, 2019 FNB 東京大会選手村におけるメニューの策定及び産地表示について ~ 選手村ダイニングにおける食の発信 ~ 東京 2020 大会組織委員会

JETRO とは 国内 46 ヶ所 海外 74 ヶ所の幅広いネットワーク 1 日本企業の海外展開 2 外国企業の誘致 3 各国での調査 研究

平成20年度

北海道の農畜産物の 輸出を巡る情勢

スライド 1

< E D A0>

スライド 1

ジェトロの海外展開支援体制 海外 55 カ国 74 事務所 日本国内 46 拠点のネットワークを活かして 皆様のビジネスをサポートいたします 2

DBJ 北海道経済ミニレポート 2013/12/3 (No.13) 株式会社日本政策投資銀行北海道支店支店長関根久修担当 : 企画調査課門田 TEL 著作権 (C)Development Bank

今年で記念すべき第 10 回目の開催を迎えた 地方銀行フードセレクション では 新企画として アトリウムを使用しての 新商品展示コーナー や 昨年よりも拡充して開催された 事前エントリー制個別商談会 等を実施し 出展社 バイヤーから嬉しいお声を多数いただくことができました 日本はそれぞれの地方が持つ

農業生産性向上のためには ヒト ( 就農者 ) モノ( 農地 ) カネ( 金融 ) 面での規制緩和 各種インセンティブの付与などが求められる 規制緩和に関しては まずは特区で先行的に対応し 効果を 可視化 することも一案 例えば 1 農業生産法人の経営にIT 知識や経営感覚のある者等が参画するなど一

Microsoft Word Aプレスリリース案_METI修正_.doc

Transcription:

平成 27 年 2 月 24 日 ドバイビジネスミッション報告 ~ 食関連企業等の中東市場への本格進出に向けて ~ ( 本件お問い合わせ先 ) 北海道経済産業局産業部農商工連携課 ( 担当名 : 渡辺 小島 ) 電話 :011-709-2311( 内線 2593) FAX:011-709-2566 E-mail: hokkaido-noshoko@meti.go.jp ( 実施事業者お問い合わせ先 ) 一般社団法人北海道食産業総合振興機構 ( 担当 : 鍋島 佐藤 ) TEL:011-200-7000 FAX:011-200-7005 E-mail: y.nabeshima@h-food.or.jp( 鍋島 ) t.sato@h-food.or.jp( 佐藤 )

目的 今年度の取組で実施中の JAPAN ブース 出展企業を中心とした農水産品 お菓子などの食関連企業 団体からなるビジネスミッションをドバイに派遣 現地企業 関連機関との意見交換や市場調査を通じて 北海道 九州 沖縄をはじめとした日本の食 観光関連企業の中東進出機会の拡大を図る 期間 平成 27 年 2 月 7 日 ( 土 )~2 月 10 日 ( 火 ) 主催 協力 < 主催 > 経済産業省北海道経済産業局 ( 一社 ) 北海道食産業総合振興機構 < 協力 > 株式会社みずほ銀行 訪問先等 ドバイ常設 JAPAN ブース現地調査 JAFZA GJFF ビジネスセミナー 食関連ビジネス展開調査 ( レストラン TOMO GULFOOD2015 グルメ屋 Al Islami ドバイモール Carrefour) 在ドバイ日本国総領事館 ジェトロドバイとの意見交換 ドバイ商工会議所及びアルグレア アルフタイム等現地財閥との意見交換 1

現地概要 < 現地の傾向 > 世界から 7,000 社を超える企業が進出する経済特区を持ち ドバイ国際空港が国際線旅客数で世界一となるなど 世界経済の中でのドバイの重要性は増している 現在の UAE 経済界要人 (40 代以上 ) には親日家が多い一方 若年層では中国 韓国との交流が増加傾向 現地では 肥満による成人病患者の増加が社会問題化 健康志向の高まりに加え 和食がユネスコ無形文化遺産に登録されたこともあり 日本食に対する関心が急激に高まり 日本の食関連企業の進出も徐々に増えてきている < 食 観光市場 > 世界中から食品が輸入されており 予想以上に競争は激しい 一般的なスーパーには安い輸入品が並ぶ一方で 高級ショッピングモール等に進出している日本企業の商品は日本の販売価格の 2~4 倍 進出にあたっては事前リサーチやマーケティング戦略の策定 信頼できる現地パートナーとの関係構築が非常に重要 東京 大阪 京都は有名だが 北海道の知名度は低いのが現状 雪 食 などパーツ毎ではなく 北海道の食 観光資源を総合的に見せて誘客する必要性 現地では 北海道との人の往来を増やすためには直行便就航が必要という意見 2

ミッション参加企業 団体 ( 企業 団体名五十音順 敬称略 ) 団長 企業名 所在地 1 経済産業省北海道経済産業局 札幌市 ( 北海道 ) 2 ( 株 ) カネサン佐藤水産 室蘭市 ( 北海道 ) 1 3 札幌市札幌市 ( 北海道 ) 4 サンマルコ食品 ( 株 ) 札幌市 ( 北海道 ) 5 大地みらい信用金庫根室市 ( 北海道 ) 2 企業 団体 6 北陽貿易 ( 株 ) 札幌市 ( 北海道 ) 7 ホクレン農業協同組合連合会 札幌市 ( 北海道 ) 2 8 ( 株 ) もりもと 千歳市 ( 北海道 ) 1 9 ( 株 )YOSHIMI 札幌市 ( 北海道 ) 10 ( 株 ) 柳月 音更町 ( 北海道 ) 11 ( 株 ) 沖縄ちゅら企画 沖縄県 1 12 ( 株 ) 種商 佐賀県 1 13 ( 株 ) ゆーき 福岡県 1 機協関力 事務局 14 みずほ銀行 東京都 15 ( 一社 ) 北海道食産業総合振興機構 札幌市 ( 北海道 ) 16 経済産業省九州経済産業局 福岡県 # 経済産業省北海道経済産業局 札幌市 ( 北海道 ) 1 ジャパンブース出展企業 2 昨年度当局主催ミッション参加企業 団体 3

ドバイ常設 JAPAN ブース現地調査 今年度の新興国市場開拓事業予算を活用して設置した常設アンテナショップ JAPAN ブース を訪問 現地では Times Square Centre のレベッカ店舗責任者 Deans Trading のスイーニー社長と意見交換を実施 Times Square Centre(BtoC 向けブース ) 現地調査の様子 Deans Fujiya(BtoB 向けブース ) 現地調査の様子 4

ドバイ商工会議所 GULFOOD を主催するドバイ商工会議所が各国の GULFOOD 参加者を招いてセミナーを開催 セミナー後 ドバイ商工会議所アティック副会長と面会 先方から 2015 年中に北海道 九州 沖縄の食と観光にフォーカスしたフェア ( ショーケース ) とセミナー開催の提案があった JAFZA GJFF ビジネスセミナー ドバイ商工会議所主催セミナー アティック副会長との意見交換の様子 みずほ銀行との共催で 中東最大の経済特区である JAFZA 今春組成予定の日本から中東への 食と農の輸出促進支援 を目的としたファンド Gulf Japan Food Fund(GJFF) に関するセミナーを開催 JAFZA 側から同特区への日本の食関連企業進出への期待が寄せられた JAFZA GJFF ビジネスセミナーの様子 5

ジェトロドバイ ジェトロドバイでは 栗栖調査員よりドバイの最近のトレンドや ハラル省立ち上げといった食分野での現地進出に係るハラル対応に関する最近の動向に関するプレゼンテーションをいただいた レストラン TOMO ラッフルズホテル最上階に店を構える高級和食レストラン TOMO の高橋オーナーシェフによるトークセッションを開催 また 高橋シェフの仲介により 同レストランにて現地大手財閥アルグレアグループ幹部との面談が実現 グルメ屋 ジェトロドバイの様子 レストラン TOMO の様子 ドバイで日本料理店 3 店を経営する 弁当屋 グループの日本食材販売店 グルメ屋 を訪問 今後有望と考えられる日本食材や 北海道産食材の取扱品目拡大の可能性についてヒアリングを実施 グルメ屋店内の様子 7

GULFOOD2015 世界最大級の食品見本市である GULFOOD2015 を訪問 今年度は世界から約 3,700 社が出展 ジェトロ及び農林水産省が設置するジャパンパビリオンには 15 社が参加 ミッション参加企業からは 世界の食の潮流が見えるイベントで刺激になる 来年のブース出展を検討する といった声が聞かれ 次回開催では複数の北海道企業の出展を目指す GULFOOD2015 ジャパンパビリオンの様子 6

Al Islami 現地食品製造大手の Al Islami 社を訪問し ハラル食品製造に係る同社の取組について説明いただくとともに 同社で製造しているハラル食品の試食会を開催 Carrefour Al Islami からのプレゼンテーション 試食会の様子 現地大手財閥アルフタイムグループが経営する大型ショッピングセンター Carrefour を訪問 日本食を含めた各国の食品の取り扱い状況の説明を受けた Carrefour 内での日本食コーナーの様子 8

成果 課題 < 本出張の成果 > 今回の訪問で アルグレア アルフタイム等大手財閥やドバイ商工会議所の幹部 JAFZA 責任者らと直接面談 北海道をはじめとした日本食の輸出拡大および食 観光関連企業の現地進出における仲介役となり得る有力者との関係を構築 先方からは 今後の協力関係の拡大に向け 北海道 九州 沖縄の 食 観光 フェア ( ショーケース ) の開催 提案があった 複数の日本食取扱店舗を訪問し 北海道産食材をはじめとした取扱品目拡大の意向を調査 今後の販売チャネルの拡大に直結する現地パートナーとなり得る事業者とのネットワークを構築 GULFOOD2015 をはじめとした市場調査 現地食品製造大手訪問により現地食品事情を把握 特に GULFOOD は世界各国の食産業が鳥瞰できる一大イベントであり 海外進出を検討する上で欠かせないとの声が多数あった また 一部の参加企業では本ミッションの期間中に商談に発展したケースも見られた < 現地の声 課題 > 中国 韓国との交流増加により 日本との交流が相対的に減少 多くのドバイ経済界要人が親日派である今のうちに 改めて日本との関係を構築する必要がある ドバイでビジネスをする上で 日本企業の意思決定スピードは遅い 食 観光の発信拠点は場所が重要 ドバイモール等 最も PR できる場所で実施すべき ドバイとの人の往来を増やすためには 直行便就航の検討 や ソフト ハード両面での来訪者受入体制の充実 を進めていく必要がある 9

今後に向けた検討事項 参考 < 食 観光発信のための常設拠点の設置 > 26 年度は UAE ドバイにおいて日本 ( 特に北海道 九州 沖縄 ) の食 観光を通年で販売 プロモーションするための常設拠点を設置 今後はドバイ アブダビ等に複数拠点を設置し 販売チャネルの多重化を図る 現地で好評を博している日本製高級洋菓子に続く市場参入を目指す < ホテル レストラン等への日本食プロモーション > 複数の取扱いルートを活用することにより 多数のホテル レストランへの B to B 販路拡大を図る また 素材の活かし方 食べ方といった日本の食文化や調理技術を含めたプロモーションを 現地ホテル レストランのシェフ バイヤーに対して実施する < 現地への食 観光 医療関係者によるミッション団の派遣 > 食 観光面の魅力のみならず 北海道 九州には世界最先端のがん治療施設が存在 食 観光 医療関係者による現地ミッションを実施し 商談会や PR セミナーを開催し 食 観光関連企業の UAE 進出や 中東富裕層の観光往来 UAE 患者の日本受入の拡大の足がかりとする <GULFOOD への道内企業出展 中東地域バイヤーの北海道招聘 > ジェトロ 農林水産省と連携し 2016 年 2 月 21~25 日に開催される GULFOOD2016 への道内企業の複数出展 北海道ブランドの総合的な PR を実施 また 道内で開催される商談会に中東のバイヤーを招聘し 道内企業とのマッチング機会の創出 北海道ブランドの浸透を図る 10