PowerPoint プレゼンテーション

Similar documents
PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

目次 はじめに Page. 3 1 ログイン方法 4 2 監視設定 5 3 監視設定の変更 削除 18 4 性能情報確認 24 5 問い合わせ先 27 ご参考 動作環境について 28 改版履歴 29 Page 2 NEC Corporation 2014

目次. ご利用上の注意. アプリをインストールする. アプリを起動する. アプリの初期設定を行う. アプリのログインパスワードを変更する 6. アプリのメニューを操作する 7. ステータスを送信する 8. 定期位置通知間隔を変更する 9. 随時検索をする 0. メッセージ連絡をする. メッセージの連

<4D F736F F D B838B8A7597A3424F DEC837D836A B5F E315F E646F63>

<4D F736F F F696E74202D CB4967B2D8F6F93FC8AC48E8B8D9E F8E9E8C9F8DF5817A D C882F182C282A C520837D836A B2E707074>

PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP が被るとローカル環境内接続が行えなくな

1. 会員情報の照会 / 変更 ご登録の 会員情報 の確認および変更できます (1) 左側のサブメニューで [ 基本情報 ] を選択すると お客様の基本情報が表示します (1) (2) [ 変更 ] [ ご登録回線の確認 / 変更 ] [ ログイン ID/ ログインパスワードの変更 ] [Web ビ

SAMBA Stunnel(Windows) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Windows 版ダウンロード ボ

9. システム設定 9-1 ネットワーク設定 itmはインターネットを経由して遠隔地から操作を行ったり 異常が発生したときに電子メールで連絡を受け取ることが可能です これらの機能を利用するにはiTM 本体のネットワーク設定が必要になります 設定の手順を説明します 1. メニューリスト画面のシステム設

SAMBA Stunnel(Mac) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Mac OS 版ダウンロー

<4D F736F F D E30318C8E90A792E85F838F E F815B836882B D836A B2E646F6378>

<4D F736F F D2089E696CA8F4390B35F B838B CA816A>

在学生向けメールサービス

目次 1 はじめに NTT コミュニケーションズビジネスポータルとは ご利用の流れ 事前準備をする 初めてログインする Arcstar IP Voice の設定変更 契約変更をする ログアウトする..

PLESK 操作マニュアル - 目次 - ログイン / ログアウト...3 データ利用状況一覧...5 データ使用量の確認...6 アカウント情報 ( 企業名 担当者 住所 ログインパスワード メールアドレス等 ) の編集...9 コントロールパネルのパスワードを忘れた場合...10 メールユーザー

目次 第 1 章 ユーザーアカウント ( メールアドレス ) の取得 サービス内容の確認 インターネット環境設定通知書の確認 アカウントについて 4 ユーザーアカウントを登録する ユーザーアカウントを登録する サービス

スライド 1

SAMBA Remote(Mac) 編 PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP

PowerPoint プレゼンテーション

LCV-Net セットアップガイド macOS

版数 更新日 更新理由 /12/21 初版制定 /7/25 平成 28 年度初版制定 /8/7 平成 29 年度初版制定 /11/13 機能追加に伴い以下の箇所を更新 4 ログイン を更新 6 コメント対象情報参照 を更新 7 新規コメ

Ver.70 改版履歴 版数 日付 内容 担当 V /09/5 初版発行 STS V /0/8 証明書バックアップ作成とインストール手順追加 STS V /0/7 文言と画面修正 STS V..0 0//6 Firefox バージョンの変更 STS V..40

NeoMail(Webメールのご利用方法)

【最新版】定期報告タイプなんついWEBマニュアル _pptx

修正履歴 版数 修正日 修正内容 章 V /6/24 初版作成 V /6/30 イベント番号一式画面変更 全般 V /5/ 年 2 月機能追加部分反映 全般 2

ADSL回線 Windows10用 設定マニュアル

Biz パスワードクライアント操作マニュアル Android 編 1.01 版 2013 年 12 月 20 日 NTT コミュニケーションズ株式会社 NTT Communications 2013 All Rights Reserved

Ver.50 改版履歴 版数 日付 内容 担当 V..00 0//6 初版発行 STS V..0 03/4/7 サポート環境の追加 STS V..0 06/9/5 画面の修正 STS V /4/ 画面の修正 STS V // 文言と画面修正 FireFox のバージョン変更に

FutureWeb3サーバー移管マニュアル

団体専用ページログイン認証について ログインする 1 メールアドレス パスワードを登録し ログインする ボタンを押してお進みください メールアドレスは 団体受験利用申請時に登録されたメールアドレスとなります その際 協会より発行されたパスワードをご利用ください 団体 ID パスワードをお忘れの方 2

スライド 1

V-CUBE One

目次 05 設定画面の使い方 0 0 設定画面の見かた 0 基本設定の使い方 5 09 アカウント設定 タブ選択時画面の見かた 5 09 端末設定 タブ選択時画面の見かた 8 2 アカウントを設定する 25 7 端末を設定する 26 8 端末詳細を編集する 26 8 参照アカウントを編集する 27

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - DSOX-2000/3000/4000 ライセンスの取得_ pptx[読み取り専用]

アルファメールプラチナ Webメールスマートフォン版マニュアル

サーバー証明書 インストール手順-Microsoft IIS 8.x

目次 1. はじめに 更新履歴 ログイン ログアウト ログイン時の URL とユーザー名 ログイン ログアウト トップ画面 活動一覧画面 活動情報の

KDDI ビジネスメール メーラー設定ガイド Ver.1.01 Copyright 2013, KDDI Corporation All rights reserved 1

移行設定の手引き

Microsoft PowerPoint - メールソフト設定方法マニュアル_ver.1.5.ppt

FTP ウェブコンテンツダウンロード手順書 ver1.0 作成 :KDDI 株式会社 作成日 :2018 年 10 月 31 日

迷惑メールフィルタリングサービス コントロールパネル利用者マニュアル

Microsoft Word - データ保管サービス操作マニュアル(第二版).docx

3-3.エンドユーザマニュアル(利用者編)


PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

Facebook Wi-Fi 利用マニュアル NTT東日本

ログイン ユーザー ID(=Go レミットお客様番号 ) と パスワード を入力し [ ログイン ] ボタンをクリックしてください ( 初回ログインについては次ページをご確認ください ) 1

bb_h1_4_n

掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます 掲示板を閲覧する 1 掲示板画面を表示し 閲覧する掲示が含まれている掲示板グループ 掲示板の順にクリックします 掲示板画面の表示方法 ポータル画面の画面説

SolvNet のご案内平成 25 年 5 月日本シノプシスサポートセンター 1. SolvNet とは米国 Synopsys 本社が提供するインターネットを利用した各種サービスのことです 具体的なサービス内容を以下に列記します Synopsys 製品に関するFAQの検索 製品リリース アップデート

クイックマニュアル(利用者編)

PowerPoint プレゼンテーション

FAX配信サービス 利用マニュアル

1. ご利用前の注意事項 Web ビリングとは NTT ファイナンスより請求されている携帯電話や固定電話 インターネットのご利用料金を web サイトでまとめて確認できるサービスです ご請求額は 15 か月分 ご請求内訳は 4 か月分照会できます 請求内訳の印刷 / ダウンロードができます 2016

1. 信頼済みサイトの設定 (1/3) この設定をしないとレイアウト ( 公報 ) ダウンロードなどの一部の機能が使えませんので 必ず設定してください 1 Internet Explorer を起動し [ ツール ]-[ インターネットオプション (O)] を選択します 2 [ セキュリティ ] の

< 目次 PC 版 > 1. 電子版購読開始までの流れ 2. ログインについて 3. マイページ画面について 4. 配信記事の閲覧 5. お客様マイページお気に入り記事 6. お客様マイページ基本情報設定 ( 各種設定 ) 7. メールアドレス変更 8. パスワードを忘れた場合 9. オプション機能

大阪工業大学 授業アンケートシステム 教員側画面操作説明

スライド 1

<4D F736F F D B B90DD92E8837D836A B5F E302E646F63>

システム管理マニュアル

1 はじめに はじめに 本マニュアルは アルファメールプラチナをご利用のお客様が 新 Web サーバー環境 に移行する手順と設定方法をご案内しております 新 Web サーバー環境ご利用開始までの手順について お客様 弊社 新 Web サーバー切替の申し込み P.3 新 Web サーバー切替のお申し込

加盟店さま向け WEB明細閲覧システム 登録・利用マニュアル

Master'sONEセキュアモバイル定額通信サービス(MF120)設定手順書(Ver1_2).doc

Windows Hosting Suite スタートアップマニュアル このガイドでは 以下のメニューについて説明しています 1. お名前.com プレミアサーバー Windows プラン管理画面 CONTROL PANEL ログイン方法 2. ウェブコンテンツのアップロード方法 3. メールボックス

Chapter1 PC 初期設定編 - 2 -

目次 はじめに 1サーバ作成 2 初期設定 3 利用スタート 付録 Page.2

(7) 手順 1 の (5) で保存した定款をダブルクリックして開きます ダブルクリック (8) 電子定款の Word 文書が表示されますので 内容を確認します Point 定款認証の事前確認について 申請前に指定公証役場と連絡をとり 定款の案をファックスやメールで送付するなどして 事前の打ち合わせ

目次 1. ログイン P2 2. 送受信管理 P メールの新規送信 P 未送信 ( 保存 ) メールの編集 削除 P 送信済みメールの状況確認 P6 3. メンバー ( 送信先 ) 管理 P メンバーの新規登録 編集 P メンバーの削除 P

カルテダウンロード 操作マニュアル

掲示板 家族全員に送信できるから 家族の共通の話題を話し合ったり ちょっとした連絡に利用できて プライベートなファミリー掲示板として活用! あんぴくん ご利用までの流れ 家族情報 ( 本人を含む ) を登録 ご家族へ あんぴくん ログイン用 URL が記載された 登録通知メール を送信 登録通知メー

Outlook Express 6 の場合 (Windows XP) Outlook Express 6 の場合 (Windows XP) Windows XP に付属する Outlook Express 6 に αweb のメールアカウントを追加する方法についてご案内します 1 スタート をクリッ

日本バドミントン協会

Webセキュリティサービス

作業確認

目次 共通 ( ログイン画面 メニュー説明 パスワード再発行 ) ファイル送信 ( 九州地方整備局職員へファイルを送信する場合 ) ファイル受信 ( 九州地方整備局職員からファイルが送信された場合 ) 8 ワンタイムファイル受信 ( 九州地方整備局職員からファイル送信要求のメールを受け取った場合 )

LAN DISK NarSuSの登録方法

目次 1.1. AOS ユーザー登録 AOS ライセンスキー登録 ios 版アプリ インストール 起動と新規登録 初期設定とバックアップ Android 版アプリ インストール...

目 次 1. はじめに ソフトの起動と終了 環境設定 発助 SMS ファイルの操作 電話番号設定 運用条件 回線情報 SMS 送信の開始と停止 ファイル出力... 16

< 目次 > 1. ビジネスポータル初回ログイン手順について Arcstar IP Voice 開通後 最初にビジネスポータルにアクセスして 初期設定をしていただく手順についてご案内します 2. ログインとダッシュボード画面の表示メニュービジネスポータルにログインし ダッシュボード画面を表示するまで

目次 1. はじめに 概要 やまぐちジョブナビ URL 注意事項 イベント情報の登録 ( 新規登録 ) イベント情報の登録 ~ 公開までの流れ イベント情報の登録 企業用

目次. ログイン方法 初回ログイン ( 個人契約者 / クレジットカード決済 ) 初回ログイン ( 個人契約者 / 口座振替 ( 引き落とし )) 初回ログイン ( 個人契約者 /NTT と合算請求 ) 初回ログイン ( 法人契約者 /N

目次 専用アプリケーションをインストールする 1 アカウントを設定する 5 Windows クライアントから利用できる機能の紹介 7 1ファイル フォルダのアップロードとダウンロード 8 2ファイル更新履歴の管理 10 3 操作履歴の確認 12 4アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの

7: 1 ページ手順 5 で保存した定款をダブルクリックして開きます ダブルクリック 8: 電子定款の Word 文書が表示されるので 内容を確認します Point 定款認証の事前確認について 申請前に指定公証役場と連絡をとり 定款の案をファックスやメールで送付するなどして 事前の打ち合わせを行いま

1. メールソフトの設定 Windows 10 Microsoft Windows 10 の メール アプリで POP メールの設定を行う方法をご案内いたします 設定を始める前に あらかじめ メールアドレスの登録を行ってください 重要事項 Windows10 のメールアプリで CCNet のメールを

すだちくんメール法人(所属設定職員管理)_docx

<4D F736F F D20838F E F815B83688B40945C82B B E646F6378>

はじめにお読みください ~ 不特定多数の方とパソコンパソコンを共有共有しているしている場合場合の注意事項 ~ 不特定多数の方とパソコンを共有している場合 ( 公共のスペースのパソコンを利用した場合 ) はセキュリティ上の観点から 個人情報を守るため以下の作業を行ってください ログイン前の確認 まず

Active! mail 6 操作マニュアル 株式会社トランスウエア Copyright TransWare Co. All rights reserved.

メール設定方法 メール (Windows10) 設定 Outlook 2016 設定 Outlook 2013 設定 Thunderbirdメール設定 Mail 6.x (Mac OS X 10.8) 設定トラブルシューティング 訪問設定サポート [ 初回無料 ( 一部有料 )] もございます 詳し

迷惑メールフィルタリングコントロールパネル利用者マニュアル

目次. ご利用上の注意. アプリをインストールする. アプリを起動する. アプリの初期設定を行う. アプリのログインパスワードを変更する. アプリのメニューを操作する 7. ステータスを送信する 8. 定期位置通知間隔を変更する 9. 随時検索をする 0. メッセージ連絡をする. メッセージの連絡応

PART 4 メールを使いこなす 初めて起動した場合は ドコモメールアプリのアップデートを行います ドコモメールアプリにある ダウンロード を 続いて アップデート を アップデートが完了したらホーム画面上の ドコモメール のアイコンをタップすると起動します 初めて起動した場合 利用規約や注意につい

Outlook 2016 設定マニュアル 目次 1 POP 系の設定 初めて設定する場合 ( 追加メールアドレスの設定 ) 設定内容の確認 変更 メールアドレス変更後の設定変更 メールパスワード変更後の設定変更

アルファメール 移行設定の手引き Outlook2016

メール設定 Outlook Express 6 の場合 (Windows 98 ~ XP) Outlook Express 6 の場合 (Windows 98 ~ XP) Windows XP に付属する Outlook Express 6 に αweb のメールアカウントを追加する方法についてご案

Transcription:

NTT Communications Cloudⁿ Monitoring 操作マニュアル Ver.1.0 本冊子掲載の内容の二次配布 ( 配布 転載 提供等 ) は ご遠慮ください 1

版数編集日変更内容 Ver.1.0 2014/8/7 初版作成 2

目次 1 はじめに P4~ 1) サービスの概要 2) 事前に準備いただくもの 2 Monitoring サービスの利用準備をする P6 1) Monitoring コンソールを起動する 3 Monitoringサービスを利用する P7~ 1) メトリクスの状態をグラフ表示する 2) アラームを設定する 3) アラームを変更する 4) アラームを削除する 3

Cloud n Monitoring は Cloud n が提供する Cloud n Compute Cloud n Load Balancing Advanced (LBA) 等の各種サービスの状態を監視するサービスです Cloud n Monitoring を利用することで システムの負荷やトラフィック等のあらかじめ指定された監視項目を一元管理することができます また 監視項目に対して閾値を設定することで アラームを設定できます アラームは指定したメールアドレスに送られます Cloud n AutoScaling と連携させ アラームをオートスケーリングのトリガーにすることも可能です 本マニュアルでは Cloud n Monitoring コンソールを通じて モニタリングのグラフを表示したり アラームを設定する方法を説明します ご不明な点などございましたら Cloud n ポータルから接続されるサポートポータルよりお問い合わせください 主な提供機能は以下の通りです 1-1) サービスの概要 Compute 基本モニタリング仮想サーバの CPU 使用量 ディスク I/O ネットワーク転送量をモニタリングします (5 分間隔 ) Compute データディスク基本モニタリング仮想サーバに追加したデータディスクのディスク I/O をモニタリングします (5 分間隔 ) Load Balancing Advanced モニタリングロードバランサーへのリクエスト数 配下の VM のステータスなどをモニタリングします (1 分間隔 ) AutoScaling モニタリングオートスケーリンググループに属する仮想サーバー数 UP/ 待機 / 削除サーバ数などをモニタリングします (1 分間隔 ) アラーム特定のリソースのメトリクスに対して設定することによって そのメトリクスがある閾値を超えたり下回ったりしたことをメールで簡単に知ることができます Cloud n AutoScaling のオートスケールグループをスケールイン アウトさせるトリガーとして設定することもできます カスタムメトリクスカスタムメトリクスを作成し監視したいリソースから必要データを取得することによって 標準メトリクスでは提供されていない項目でも Monitoring コンソールで一元管理することができます 4

1-2) 事前に準備いただくもの Cloud n Monitoring をご利用頂くにあたっては 以下のものをご用意ください インターネットに接続するための機器 パソコンやモデム等 イントラネット / インターネットに接続する為に必要な機器をご用意ください インターネットに接続するためのサービス インターネットへ接続するためのサービスをご用意ください 例 :OCN ダイヤルアクセスサービス OCN ADSL 接続サービス スーパー OCN 等の常時接続 サービスなど 他社のインターネット接続サービスでもご利用いただけます 御社内にてプロキシサーバーを利用されている場合は https( ポート番号 443) が開放さ れていることをご確認下さい クラウド エヌ ご利用内容のご案内 メール 開通時に送付される クラウド エヌ ご利用内容のご案内 を用意してください Compute(VLAN タイプ ) 上の仮想サーバーは Monitoring サービスの監視対象としてご利用頂けません 5

Monitoring コンソールを起動します 1 2-1) Monitoring コンソールを起動する Cloudⁿ ポータルにログインし ご利用いただいているリージョンの 利用開始した Monitoring アイコンへのマウスオーバーにて表示される コンソールへ をします 2 新しいウィンドウで Monitoring コンソールが起動します 6

メトリクスを選択し 状態をグラフ表示します 1 3-1) メトリクスの状態をグラフ表示する Monitoring コンソールのリソースメニューより 状態を表示させたいリソースの分類を選択します 一覧を選択すると すべてのリソースのメトリクスが表示されます また 検索ボックスにキーワードを入力することで メトリクスを絞り込むことも可能です Cloudn/Compute および Cloudn/DataDisk のメトリクスは Id 欄に UUID が表示されます 仮想サーバーの UUID は Compute のコンソールより対象 VM を選択し 表示される 詳細 タブをすることで確認できます 7

2 3-1) メトリクスの状態をグラフ表示する Graph 領域に選択したメトリクスの状態がグラフ表示されます 以下は Cloud n Compute のリソースの CPUUtilization メトリクスに対して >= 20 という条件のアラームを設定した例を示します 表示範囲にてグラフ横軸の開始点 終点 およびメモリ幅を変更できます 開始点および終点を変更した後は 更新 をしてください Cloudn/AutoScale のリソースを監視するには Cloud n AutoScaling の API EnableMetricsCollection を対象オートスケーリンググループに対して実行する必要があります 詳細は AutoScaling の AP マニュアルを参照ください なお オートスケーリンググループの監視メトリクスは 2 種類あることご注意ください : Cloudn/AutoScale のメトリクスと Cloudn/Compute のメトリクスがあります オートスケーリンググループに属する全 VM のメトリクスの平均値を オートスケーリンググループの Cloudn/Compute メトリクスで監視できます オートスケーリンググループの Cloudn/Compute メトリクスを監視するために API を実行する必要はありません 8

3-1) メトリクスの状態をグラフ表示する データのふり幅が広いメトリクスのグラフを 例えば 2 週間のような長い期間で表示範囲を指定した場合 以下のグラフのように何色か違う線でグラフが表示されることがあります 限られた空間でなるべく多くの情報を表示するために メトリクスデータの最大値 最小値 平均値をそれぞれ 3 色の線で表しているのが上記のグラフです 以下がそれぞれの線の意味です : 赤線 : 最大値 薄緑線 : 最小値 緑線 : 平均値 * 黄色に塗りつぶされている領域は 最大値と最小値の間の領域をわかりやすく示すためにあります 9

メトリクスに対し閾値を設定し アラームを設定します 1 3-2) アラームを設定する Monitoring コンソールより アラームの 一覧 をします 2 アラーム一覧画面より 作成 をします 10

3-2) アラームを設定する 3 リソースの一覧より アラームを設定したいメトリクスを選択します 検索ボックスにキーワードを入力 もしくはプルダウンメニューでリソースの分類を選択することで メトリクスを絞り込むことも可能です 4 1 基本情報設定 メニューにて アラームの名前および目的の説明を入力します アラームの名前は半角英数字 - _. 以外の文字列は登録できません 説明欄は半角英数字 - _. と ( 半角スペース ) 以外の文字列が登録できません 11

3-2) アラームを設定する 5 条件を設定 メニューにて アラームの閾値と 上下どちらの領域を ALARM 領域 * にするかの条件を選択します それぞれの条件の意味を以下に示します 条件 意味 >= 閾値以上の領域 ( 閾値自体を含む ) > 閾値を超えた領域 ( 閾値自体を含まない ) <= 閾値以下の領域 ( 閾値自体を含む ) < 閾値未満の領域 ( 閾値自体を含まない ) * アラームは設定した 1 つの閾値に対し ALARM の領域を設定します ALARM の領域とは メトリクスデータがその領域に入った場合アラームが ALARM 状態となる領域です 設定された閾値の ALARM 領域の反対側に OK 領域 ( アラームが OK 状態となる領域 ) があります 例えば以下の図で表されているアラームは ALARM 領域を閾値以上の領域と設定しています メトリクスデータの変動により A 点で本アラームは OK から ALARM 状態に変わります 次に B 点で ALARM 状態から再度 OK 状態へと変わります Cloud n Monitoring では アラーム状態が変わるときにアラームのアクションが実行されます アクションは次のページでより詳しく説明します ALARM 領域 閾値 A B OK 領域 時間 ~ と の間の領域 のような 2 つ以上の閾値を持つアラーム領域は設定できません 12

3-2) アラームを設定する 6 アクションを設定 メニューにて アラームの状態が変わったときにどういったアクションが実行されるか設定します アラームが条件に あてはまらなかった場合 (OK 状態 ) または あてはまった場合 (ALARM 状態 ) アクションとして メールで通知する か オートスケーリングポリシーを実行する ことを選択できます メールで通知する を選択される場合は送信先メールアドレスを E メール欄に入力してください オートスケーリングポリシーを実行する を選択される場合は対象オートスケーリンググループおよび対象オートスケーリングポリシーをプルダウンより選択してください なお オートスケーリングポリシーを実行する アクションは すでにオートスケーリングポリシーが設定されていなければ Monitoring コンソールに表示されないのでご注意ください また アラームのアクションを設定された場合必ず 追加 ボタンをしてください アラームの状態は以下の 2 つがあります : 状態 意味 OK 状態 ALARM 領域外であること ; OK 領域内であること ALARM 状態 ALARM 領域内であること ; OK 領域外であること 13

3-2) アラームを設定する 7 追加済みアラームアクション一覧 メニューにて 設定したアラームの情報が追加されたことを確認し 作成 をします 以下は アラーム領域に入った場合 出た場合両方に対してアクションを設定した例を示します 8 確認ダイアログが表示されます 内容を確認されたうえでよろしければ OK をしてください 14

3-2) アラームを設定する 9 アラーム一覧メニューに戻り 設定したアラームが表示されます 以下は Cloud n Compute のリソースの CPUUtilization メトリクスに対して >= 20 という条件のアラームを設定した例を示します Cloudn/Compute および Cloudn/DataDisk メトリクスに対して作成されたアラームは ステータス ( アラームの状態を示す ) が表示されるまで作成時より最大 5 分 ~30 分ほどかかることがあります 表示されるまで上図のようにステータス欄が空と表示されます アラームの対象となる Cloudn/Compute Cloudn/DataDisk リソースが作成されて間もない場合 グラフにメトリクスデータがまだ入っていないことがあります データが蓄積し始められる ( 作成時より最大 30 分 ) まで アラームのステータスは不明のため 表示されません すでにデータが蓄積されている Cloudn/Compute Cloudn/DataDisk のリソースであれば ステータスが表示されるまで ( これらのリソースの監視間隔は 5 分のため ) 最大 5 分かかります Cloudn/Compute の CPUUtilization メトリクスの最大 % は必ずしも 100 でないことご注意ください VM のコア数 100 がそのリソースの CPUUtilization メトリクスの最大 % となります 例えば VM のオファリングが t1.micro か m1.small の場合 CPUUtilization の最大 % は 100% ですが m1.medium は 2 コアなので 200% が最大となります また Cloudn/Compute の CPUUtilization はハイパーバイザーから見た VM の CPU 使用率であるため VM から top コマンドやタスクマネージャーで確認できる CPU 使用率とは違う % を表示します これはハイパーバイザーから見た CPU 使用率はお客様の VM を仮想化するに必要な CPU も含めて計算しているに対し VM から見た CPU 使用率は vcpu にマッピングされている物理コアの CPU 使用率を図っているからです 仮想サーバのパフォーマンスを監視するうえで 両方の CPU 使用率の観点が重要です 15

設定したアラームの内容を変更します 1 3-3) アラームを変更する Monitoring コンソールのメニューより アラームの 一覧 をします 2 変更したいアラームのチェックボックスを選択し 編集 をします 以下は Cloud n Compute のリソースの CPUUtilization メトリクスに対して >= 20 という条件のアラームを設定した例を示します 16

3 3-3) アラームを変更する アラームの内容が表示されます アラームの設定を変更後 保存 をしてください 4 アラーム名まで変更すると その名前で新しいアラームが作成されますことご注意ください 確認ダイアログが表示されます よろしければ OK をしてください 17

5 3-3) アラームを変更する アラーム一覧メニューに戻り 編集したアラームが表示されます 18

設定したアラームを削除します 1 3-4) アラームを削除する Monitoring コンソールより アラームの 一覧 をします 2 削除したいアラームのチェックボックスを選択し 削除 をします 以下は Cloud n Compute のリソースの CPUUtilization メトリクスに対して >= 20 という条件のアラームを設定した例を示します 19

3 3-4) アラームを削除する 確認画面が表示されます OK をすると アラームが削除されます 20