免許状更新講習

Similar documents
2019 年度教員免許更新講習 受講者募集要項 東海大学短期大学部

Microsoft Word - 31å‰�éłƒè¦†é€–

平成 3 0 年度筑波大学教員免許状更新講習募集要項 本学では 総合大学の特色を活かし 社会的責任を果たすため 平成 30 年度教員免許状更新講習 ( 総数 131 講習 : 必修領域 4 講習 選択必修領域 27 講習 選択領域 100 講習 ) を開設します 1. 受講対象者主な受講対象者は 次

< F2D82A882A882DC82A982C897AC82EA816995BD90AC F944E>

平成 30 年度福岡大学教員免許状更新講習募集要項 1. 受講対象者 教員免許状更新講習の受講対象者は 教育職員免許法および教育職員免許法施行規則で定められています 本年度の更新講習の受講対象者に該当するかは 文部科学省のWeb サイト (

平成30年度大阪成蹊大学・大阪成蹊短期大学 免許状更新受講申込書

H30平成国際大学募集要項

平成19年高知大学免許法認定講習受講申込書

平成19年高知大学免許法認定講習受講申込書

【2018年桃山学院大学】免許状更新講習受講申込書

①受講者基本情報を入力してください

Microsoft Word - æfi“作ㅞㅉㅥ㇢ㅫ(第1盋;.docx

Taro-更新講習実施要項0315

2. 講習日程 必修領域 平成 29 年 8 月 7 日 ( 月 ) 選択必修領域 平成 29 年 8 月 4 日 ( 金 ) 選択領域 平成 29 年 8 月 1 日 ( 火 ) 2 日 ( 水 ) 3 日 ( 木 ) 天災等による休講が発生した場合は 平成 29 年 8 月 8 日 ( 火 )~

<解説>

< F2D BB CC95FB81588CFC82AF82CC82A882A8>

平成 2 9 年度 介護福祉士実務者研修 実務者研修ミニ説明会開催日程 6 月 24 日 ( 土 ) 16:00 16:45 7 月 26 日 ( 土 ) 16:00 16:45 申し込み方法 お電話 本校ホームページよりお申し込みください くらしき総合福祉専門学校 岡山県倉敷市連

別添4:幼稚園・認定こども園・保育教諭用更新制概要

2019 年度 教員免許状更新講習 募集要項

教員免許更新制の実施について(平成21年3月31日までに普通免許状又は特別免許状を授与された現職教員等の方々へ)

平成30年度 第2回 岡崎女子大学・岡崎女子短期大学 教員免許状更新講習募集要項

教員免許更新制における更新講習について 教員免許更新制に関するQ&A(平成20年2月版)

選択必修領域 講習番号講習名 取り扱う事項担当講師主な受講対象開催日程受講定員 B1 選択必修 教育相談川口厚 ( 経済学部経済学科講師 ) 7 月 31 日 ( 火 ) B2 選択必修 キャリア教育と社会で求め られている人材 長嶋久惠 ( 共通教育機構講師 ) 棚橋浩樹 ( 共通教育機構講師 )

平成19年高知大学免許法認定講習受講申込書

1

Microsoft Word - H30.《全体版》【更新講習管理システムマニュアル】300525

Microsoft Word - H30講習システム操作ガイドP1-3

3 受講者の情報を登録します 入力時に気をつけていただくことを下に表示してあります * の箇所は入力必須項目です

mtop

本受講案内は受講前に必ず確認してください 平成 29 年度 富山大学教員免許状更新講習 受講案内 ( 第 1 回募集 ) 平成 29 年 5 月 22 日 富山大学

はじめに 更新講習の流れ 1 講習の詳細等確認 大分大学教員免許状更新講習ホームページの 平成 30 年度講習一覧表 及び 平成 30 年度講習の詳細 をご確認ください 2 受講者情報登録 ( 受講者 ID 取得 ) 大分大学教員免許状更新講習ホームページより 教員免許状更新講習システム を利用して

平成17年度

Microsoft Word - 【宮崎大学】システム内操作説明書

茨城大学教員免許状更新講習手続きマニュアル 茨城大学での教員免許状更新講習は以下の手順で手続きを行います あらかじめご確認の上 茨城大学ホームページから手続きを行ってください 手順 1. 受講者登録をします 受講者登録はいつでもできます P.2 < 参考 > 最初の修了確認期限 P.7 < 参考 >

平成 27 年度第 1 学年入学児童募集要項 秋田大学教育文化学部附属小学校 平成 27 年度第 1 学年に入学を希望する児童を以下のように募集します 1 募集人数 9 6 名以内 ( 秋田大学教育文化学部附属幼稚園児を含む ) ( 現在, 文部科学省に定数の変更について申請中です 許可された場合

目 次 ページ 1. 目的 1 2. 受講対象者 (1) 受講対象者 1 (2) 新免許状と旧免許状の違い 2 (3) 新免許状所持者 2 (4) 旧免許状所持者 2 (5) 免除対象者 3 3. 受講時間 3 4. 受講料 3 5. 講習の流れ 4 6. 受講手続 (1) 受講予約 ( ウェブ予約

講習日程表 平成 28 年 5 月 16 日 ( 月 ) 午前 0 時 (5/15 24:00) 募集開始分 < 対面講習 ( 必修 / 選択必修領域 ) 講習日程 > 領域 時間 講習会場 ( 略称 ) 正式名は次ページにございます 講習日 募集期間 春日野 8/ /16~6/30 必

認定こども園法改正に伴う幼稚園免許状授与の所要資格の特例について(概要資料)

2019 年度札幌国際大学大学院 [ 外国人特別選抜入学 ] 学生募集要項 観光学研究科心理学研究科スポーツ健康指導研究科

1 大学等を卒業して小学校教諭普通免許状を取得する ( 免許法別表第 1) 基礎資格 種類 基礎資格 専修 修士の学位 ( 大学 ( 短期大学を除く ) の専攻科又は大学院に1 年以上在学し,30 単位以上修得した場合を含む ) 一種 学士の学位 ( 学校教育法第 102 条第 2 項により大学院へ

履修規程

更新講習システム利用案内

<4D F736F F D2095BD90AC E BA8A E58A778EF38D758ED295E58F5788C493E0>

<4D F736F F D20979D8E9689EF8DFB8E7194D E93788D828D5A93FC8E8E97768D802E646F63>

Microsoft Word ●平成31年度 教員免許状更新講習 募集要項

又 平成 30 年 12 月 1 日 ( 土 ) 平成 31 年 3 月 15 日 ( 金 ) 試験場の案内は 108 ページ参照 書類審査, 小論文, 面接の結果を総合して判定する 45

公式WEBサイト_取得できる免許・資格(H27入学生~)Ver_02

受験者登録票 様式 4( 大学推薦 ) 大阪市教育委員会 (1) 氏名 (2) 生年月日 ふりがな 昭和 平成 年 月 日 氏名 (3) 出願先 (4) 出願の根拠となる取得 ( 見込 ) の普通免許状校種教科 ( 例 : 理科 ) 免許状 1 記入例 小学校 中学校 中学校 理科 取得済 取得見込

Microsoft Word - 123 26 第2章 単位と卒業要件 docx

平成30年度学校組織マネジメント指導者養成研修 実施要項

H30(冬期)受講案内

平成23年度 科目等履修生・聴講生 出願要領(案)

前橋育英高等学校 生徒募集要項 2017

令和元年度第二期管理建築士講習受講案内 登録講習機関公益財団法人建築技術教育普及センター登録年月日 : 平成 20 年 11 月 28 日登録番号 : 第 1 号 建築士法の規定により 建築士事務所を管理する建築士 ( 以下 管理建築士 という ) は 建築士として 3 年以上の設計その他の国土交通

目次 推薦入学試験募集要項 2 1. 募集人員 2. 受験資格 3. 出願書類および書類提出方法 4. 出願期間および合格発表 5. 試験科目 時間割 試験会場 6. 合格発表 一般 社会人入学試験から入学までのスケジュール 5 一般入学試験募集要項 6 1. 募集人員 2. 受験資格 3. 出願書

2019 年度首都大学東京経済経営学部外国人研究生出願要項 研究生の受け入れは 教育研究に支障のない範囲内で実施しています このため 研究生になろうとする方は 出願に先立ち 希望する指導教員の事前審査 ( 書類審査 ) を受ける必要がありますので注意してください 日本国外に在住する方の事前審査の申込

平成 20 年度 福島県立医科大学大学院医学研究科 修士課程医科学専攻 ( 申請中 ) 入試概要 1 募集人員 ( 予定 ) 専攻入学定員募集人員 医科学専攻 10 人 10 人 2 出願資格 次の各号のいずれかに該当する者とする (1) 大学を卒業した者及び平成 20 年 3 月までに卒業見込みの

2019インターネット出願ガイド

「土壌環境保全士」登録更新手続きの変更についてのQ&A

補足説明資料_教員資格認定試験

教育学科幼児教育コース < 保育士モデル> 分野別数 学部共通 キリスト教学 英語 AⅠ 情報処理礎 子どもと人権 礎演習 ことばの表現教育 社会福祉学 英語 AⅡ 体育総合 生活 児童家庭福祉 英語 BⅠ( コミュニケーション ) 教育礎論 音楽 Ⅰ( 礎 ) 保育原理 Ⅰ 英語 BⅡ( コミュニ

会員各位 29 東協第 40 号平成 29 年 12 月 15 日 一般社団法人東京都 LP ガス協会高圧ガス保安協会東京都液化石油ガス教育事務所所長尾崎義美 ( 印略 ) 液化石油ガス設備士再講習会開催のご案内 液化石油ガス法第 38 条の 9 第 1 項の規定に基づく標記講習会を下記の要領で実施

3. 更新講習管理システムのページが開きます 画面左上の 初めての方利用申 し込みはこちら のボタンをクリ ックしてください 今後のログインのために このページをインターネットブラウザのお気に入りに登録してください (WEB 予約初日は 大学のホームページが開かなくなる可能性があります ) マニュア

3インターネット出願の利用に関する注意インターネットでの入力及び入学検定料の納入を行うだけでは, 正式な出願手続完了とはなりません 出願書類が本学部で受付されて初めて正式な出願となりますので, 入学検定料を納入後, 出願期間内に出願書類を簡易書留 ( 出願締切日必着 ) にて郵送してください 6 イ

教員免許状更新講習管理システム 操作説明書受講者登録編 教員免許状更新講習管理システム 操作説明書受講者登録編 ( 改訂 )

操作マニュアル

平成 30 年度岩手県職員採用 Ⅰ 種試験第 2 次試験の提出書類等について 平成 30 年 6 月 29 日岩手県人事委員会 下記 1 の書類を 7 月 4 日 ( 水 ) までに ( 必着 ) 岩手県人事委員会事務局職員課へ提出してください 記 1 提出書類 (1) 個別面接調査票及び身体検査基

① 本システムのトップページが表示されますので、受講者IDとパスワードを入力し、ログインボタンをクリックします

① 本システムのトップページが表示されますので、受講者IDとパスワードを入力し、ログインボタンをクリックします

教員免許状更新講習実施要項 平成 19 年 6 月の改正教育職員免許法の成立により 平成 21 年 4 月 1 日から教員免許更新制が導入されました 修了確認期限前の 2 年間に 大学などが開設する 30 時間の教員免許状更新講習を受講 修了した後 免許管理者に申請し修了認定をうけることが必要です

25年度中学募集要項.indd

小学_募集要項.indd

2002年度

介護支援専門員の登録について

2019 年度 コース履修の手引 教職コース 司書教諭コース 学芸員コース

教員免許状及び各種資格について

株式会社シダー介護福祉士実務者研修 ( 通信課程 ) 平成 30 年度後期 (1 月 ~6 月コース ) 受講生募集!! 通信課程平成 31 年 1 月 ~ 平成 31 年 1 月開講 介護福祉士実務者研修開講 当社研修の特色 無理なく働きながらも学べる通信コース ( 通学は 9 日間 )!! 少人

別紙 1 宮城県保育士等キャリアアップ研修相当研修受講認定証交付要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は, 宮城県保育士等キャリアアップ研修の取扱いについて ( 平成 30 年 3 月 20 日付け子育て第 1365 号宮城県保健福祉部長通知 ) の 3 県が平成 29 年度以前に行った研修 ( 現

受入要項(資格でないもの)

2018(H30)学則別表2新 コピー.xls

履修モデル 1 短期大学士 ( ) 二種免許状 保育士 認定ベビーシッター の区分 資格 単位数保育士 資格必要単位数 保育士 認定ベビーシッター 卒修業科選目択必 個々の学生の得意な分野を伸ばし 魅力のある保育者を育てる 子どもの保健 Ⅰ 1 必修 必修 4 保育原理 1 必修 必修 2 児童家庭

受講料と支払方法 < 非課税 > インターネット申込者 郵便振替申込者 9,600 円 10,100 円 インターネットによるお申込みの場合 お申込み手続き終了後 指定された銀行口座に指定期日迄に着金するようにお振込みください 指定期日までに着金されなかった場合は キャンセル扱いになります ( 個人

<4D F736F F D E91808DEC837D836A B5F8EF38D758ED295D2>

Microsoft Word docx

Microsoft Word - 1-1

平成10年度 福祉用具プランナー研修(モデル研修) 実施要綱(案)

Q&A

平成 31 年度教員免許状更新講習募集要項 山梨大学

1 インターネット出願サイトへアクセス本学入試情報ホームページ または, インターネット出願サイト e-apply.jp/e/juen/index.html からアクセス インターネッ

Microsoft Word - 文書 1

令和元年度学校図書館司書教諭講習案内 国立大学法人筑波大学 1. 目的この講習は 学校図書館法 ( 昭和 28 年法律第 185 号 ) 第 5 条第 3 項の規定に基づき 学校図書館の 専門的職務に携わる学校図書館司書教諭を養成するため 文部科学大臣の委託を受けて行うもので 令 和元年度学校図書館

更別村社会福祉協議会では 均等な教育機会の保障のため 生活環境に恵まれない生徒に対し 下記のとおり奨学金をお貸しいたします [ 対象者 ] 1 更別村に住む高校生 2 更別農業高等学校に在学中の高校生 ( 上記 12のいずれかで 次年度に大学 短期大学 専修学校の 教育 医療 福祉の関係学科に進学す

01 (案3)「文化論」(同時授業)申込案内書(未入社・一般用)

平成10年度 福祉用具プランナー研修(モデル研修) 実施要綱(案)

教職課程を開設している学部・学科の専任教員数及び授業科目等_2018

1. 募集定員と入試の種類 総合科学科 160 名 ( 男女共学 ) 入試の種類 S G 入試 Ⅰ 型 Ⅱ 型 推薦入試 募集定員 40 名 120 名 入学後のクラス S G クラス ( スーパーグローバルクラス ) 学科総合科学科 一般入試 I G クラス ( インテグレィテッドグローバルクラス

インターネットでの予約申込み 利用者 ID とパスワードを入力することにより施設予約や予約履歴の確認ができます 予約は 毎 月の初日 (1 日午前 0 時より午前 9 時 ) 及び メンテナンス日などを除き原則 24 時間可能です 利用案内 船橋市勤労市民センターホームページ (


-2-

第34期 DTPエキスパート認証試験 受験申請書 (企業受験)

Transcription:

平成 30 年度 免許状更新講習募集要項

目 次 1. 免許状更新講習の開設について 2 2. 受講対象者 3 3. 開設講習一覧 日程 4 4. 授業時間 会場 募集定員 7 5. 申し込み方法 期間 受講可否発表 7 6. 受講手続期間 方法 受講費用 納入方法等 8 7. 足利大学必修 選択必修領域の講習受講申し込み方法 9 8. 駐車場について 10 9. 会場案内図 11 10. 個人情報の取扱いについて 12 11. 書類提出先 問合せ先 12-1 -

1. 免許状更新講習の開設について 平成 19 年 6 月の改正教育職員免許法の成立により 平成 21 年 4 月 1 日から教員免許更新制が導入されました 本学では文部科学大臣の認定を受け平成 30 年度は 幼児 児童又は生徒に対する教科指導及び生徒指導上の課題 ( 選択領域 ) について免許状更新講習を開設いたします また 更新講習を修了するためには 必修領域 6 時間 選択必修領域 6 時間 選択領域 18 時間 併せて30 時間を受講し修了することが必要です よって 本学の講習を受講される方は 他の教育機関等で必修領域の講習 (6 時間 ) と選択必修領域の講習 (6 時間 ) の受講が必要となります 本学では 足利大学で開講される必修領域の講習及び選択必修領域の講習 ( 以下 必修 選択必修領域の講習 という ) を 優先的に受講出来るよう連携しています 本学の講習を受講される方で 足利大学の必修 選択必修領域の講習に受講申し込みされた方は 優先的に受講が許可されます なお 近年は本学開講の全講習が定員を超過し 抽選を行っています 申し込みをされる方は 抽選から漏れたときのことを考え 他大学等の講習もお申し込みされることを お勧めいたします - 2 -

2. 受講対象者 更新講習の受講対象者 ( 講習を受講できる者 ) は 普通免許状又は特別免許状を有する者で 次の 1 および 2 に該当する方 1 以下の(1)~(12) のいずれかに該当する方 (1) 現職教員 ( 校長 副校長 教頭を含む ただし 指導改善研修中の者を除く ) (2) 実習助手 寄宿舎指導員 学校栄養職員 養護職員 (3) 教育長 指導主事 社会教育主事 その他教育委員会において学校教育又は社会教育に関する指導等を行う者 (4)(3) に準ずる者として免許管理者が定める者 (5) 文部科学大臣が指定した専修学校の高等課程の教員 (6) 上記に掲げる者のほか 文部科学大臣が別に定める者また 今後教員になる可能性が高い者として 次の (7) から (12) に該当する者 (7) 教員採用内定者 (8) 教育委員会や学校法人などが作成した臨時任用 ( または非常勤 ) 教員リストに登載されている者 (9) 過去に教員として勤務した経験のある者 (10) 認定こども園で勤務する保育士 ( 現職または内定者 ) (11) 認可保育所で勤務する保育士 ( 現職または内定者 ) (12) 幼稚園を設置する者が設置する認可外保育施設で勤務している保育士 ( 現職または内定者 ) も更新講習を受講することができます 2 以下の(1) または (2) のいずれかに該当する方 (1) 新免許状所有者は 平成 32 年 3 月 31 日までに有効期間が満了する方 (2) 旧免許状所有者は 以下の生年月日に該当する方 または 終了確認期限を超過した方 ( 平成 31 年 3 月 31 日または平成 32 年 3 月 31 日までに修了確認期限を迎える方 ) 生年月日修了確認期限昭和 38 年 4 月 2 日 ~ 昭和 39 年 4 月 1 日平成 31 年 3 月 31 日昭和 39 年 4 月 2 日 ~ 昭和 40 年 4 月 1 日平成 32 年 3 月 31 日昭和 48 年 4 月 2 日 ~ 昭和 49 年 4 月 1 日平成 31 年 3 月 31 日昭和 49 年 4 月 2 日 ~ 昭和 50 年 4 月 1 日平成 32 年 3 月 31 日昭和 58 年 4 月 2 日 ~ 昭和 59 年 4 月 1 日平成 31 年 3 月 31 日昭和 59 年 4 月 2 日 ~ 平成 32 年 3 月 31 日 文部科学省教員免許状更新制 修了確認期限をチェック のホームページ http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/003/index.htm 本学では 養護教諭及び栄養教諭の方は講習を受講することが出来ません - 3 -

3. 開設講習一覧 日程 開設講習 : 全 6 講習 ( 選択領域 各講習 6 時間 ) 一人が受講出来る講習数は 3 講習迄です 講習 1( 選択領域 6 時間 ) 開講日平成 30 年 7 月 30 日 ( 月 ) 講習名 選択 幼児体育 講師丸山政敏 ( 足利短期大学こども学科教授 ) 主な受講対象者 講習内容 幼稚園教諭向け保育の現場で行われている幼児体育の基礎的な技術と指導方法を実践的に学んでいく講習内容です マット遊び 跳び箱遊び 鉄棒遊び 集団遊び リズム体操の創作を中心に展開していきます 小学校の体育ではない 幼児体育をしっかりと学んでいきましょう 技術の習得のポイントも学習します 定員 40 名 6,000 円 講習 2( 選択領域 6 時間 ) 開講日平成 30 年 7 月 31 日 ( 火 ) 講習名 選択 リズム遊び 楽器遊び 講師髙倉秋子 ( 足利短期大学こども学科教授 ) 主な受講対象者 講習内容 幼稚園教諭向け子どもたちがリズム遊びや楽器遊びを楽しんで行うための理論を知り 実践方法を考える 本講習では易しいリズムを組み合わせてアンサンブルを経験し 子どもたちと楽しむことのできる応用や展開を実践する また 打楽器の扱い方を知り奏法を工夫し音の可能性を感じたり ボディーパーカッションを体験し 自らの感性や表現力を高め 子どもの表現の受容に繋げていきたい 定員 40 名 6,000 円 - 4 -

講習 3( 選択領域 6 時間 ) 開講日平成 30 年 8 月 1 日 ( 水 ) 講習名 選択 多文化保育論 講師松山寛 ( 足利短期大学こども学科助教 ) 主な受講対象者 講習内容 幼稚園教諭向けブラジル フィリピン 中国 ペルー 様々な背景を持った家族が日本に渡り 子育てをし 子どもを幼稚園や認定こども園に預けています しかし言葉や文化の違いから不適応を起こしてしまい 子どもが十分に力を発揮することができないケースも少なくありません 外国に繋がる子どもとの関わり 保護者との関わりなど様々なケースを紹介し また参加者同士で経験を共有しあい あらためて多様な文化の中の保育について考えを深め合いましょう 定員 40 名 6,000 円 講習 4( 選択領域 6 時間 ) 開講日平成 30 年 8 月 2 日 ( 木 ) 講習名 選択 身体表現 講師久米百合子 ( 足利短期大学こども学科准教授 ) 主な受講対象者 講習内容 幼稚園教諭向けヒトは 長い進化の過程で獲得して来た形質や受け継がれてきたもの あるいは失ったもの等を複雑に加味して存在している ヒトの動作はどのように発達していくのか その身体をつかってどのような表現が出来るのかなど理論と実践から考えていく 実践では 基礎的な身体表現運動 創作活動を行い 動作と表現 音楽と動き イメージと動き等について学び 保育者としての感性も磨く 定員 40 名 6,000 円 - 5 -

講習 5( 選択領域 6 時間 ) 開講日平成 30 年 8 月 3 日 ( 金 ) 講習名 選択 幼児のスクリブルからクロッキーまで 講師伊藤七男 ( 足利短期大学こども学科教授 ) 主な受講対象者 講習内容 幼稚園教諭向け幼児のスクリブルから検証して 人物クロッキーまでを試みたいと思います 幼児のドローイングは身体の動きを基にして描かれます 人は成長と共に自らの力をコントロールできるようになっていきます スポーツや音楽演奏でも初めから上手な人はいません 練習することが大切です 美術では視覚と触覚 ( 目と手 ) が重要になりますので 目と手を有効的に使う講習を行いたいと考えています 定員 40 名 6,000 円 講習 6( 選択領域 6 時間 ) 開講日平成 30 年 8 月 6 日 ( 月 ) 講習名 選択 Word 基本技術 講師釆澤陽子 ( 足利短期大学こども学科助教 ) 主な受講対象者 講習内容 幼稚園教諭向け文字入力や変換等の基本操作を Word で練習 その後 園の情報を地域社会や就職説明会などで説明する際に有効なプレゼンテーションツールとして考えられる PowerPoint を演習形式で行います 文字の他に表 グラフ 図形 静止画像等を素材としてスライドに配置し アニメーションの設定や再生などの方法を本校 PC 室に設置されている Windows7 と Microsoftoffice2013 搭載機を使用して習得していきます なお 対象は文字入力のできるパソコン初級者とします 定員 40 名 6,000 円 - 6 -

4. 授業時間 会場 募集定員 講習時間 8:50 ~ 16:20( オリエンテーション 事後アンケート含む ) 講習会場 足利短期大学 ( 住所 : 栃木県足利市本城三丁目 2120) 1 講習 (6 時間 ) 6,000 円 本学卒業生はを半額免除いたします 募集定員 各講習 40 名 5. 申し込み方法 期間 受講可否発表 受講申し込み受付期間内に 平成 30 年度免許状更新講習申込書 に必要事項を記入し 以 下の申込み方法にてお申し込み下さい 申し込み方法次の3 通りです ( 受付期間内必着 ) 1 FAXでの申し込み 2 郵送での申し込み 3 短大窓口での申し込み 申し込み受付期間平成 30 年 5 月 16 日 ( 水 )~5 月 25 日 ( 金 )( 必着 ) 受講申し込み受付終了後 定員が超過した講習は抽選とさせていただきます 抽選方法等については公表いたしません 受講可否発表平成 30 年 6 月 8 日 ( 金 ) 発表は 発表当日に発送する通知にてお知らせします 受講の可否に関する問い合わせについては 一切応じられません 受講が決定された方には 受講手続き書類一式を同封します 受講手続きで 受講資格が確認できない場合は 受講許可の取消しをさせて頂きます - 7 -

6. 受講手続期間 方法 受講費用 納入方法等 受講が決定された方は 受講手続き期間内に以下の手続きを行って下さい 期日までに必要書類の提出及びの納入がない場合は 受講の意思がないと見なし 受講資格の取り消しをさせていただきます 受講手続期間 平成 30 年 6 月 8 日 ( 金 ) ~ 6 月 29 日 ( 金 ) 提出書類免許状更新講習受講申請書 ( 必要事項をもれなく記入し 免許更新講習申込書 の 受講資格者の区分 に記入した 学校等に所属する学校長等の証明を受けて下さい 証明者は 受講者の勤務先 職種等により異なります ) 受講申請書にて受講資格が証明できない場合は 受講許可の取り消しをさせて頂きます 写真 2 枚 ( 縦 3cm 横 2.4cm 3ヶ月以内に撮影したもので 正面向 上半身 無帽の写真を2 枚用意し 1 枚は免許状更新講習受講申請書に貼付して下さい もう1 枚は そのままお送りください ( 本学で作成する 受講証 に使用します ) 免許状更新講習事前アンケート ( 受講する講習ごとに 事前アンケートに回答して下さい ) 振込証明書貼付台紙 ( 必要事項を記入し 振込証明書の写し ( 振込みの際に 金融機関で受け取る振込証明書 振込金受領書 振込受付書等 ) を 振込証明書貼付台紙に貼付して下さい ) 1 講習 6,000 円 本学卒業生はを半額免除いたします 納入方法受講手続き期間内に 金融機関に備付けの振込用紙を使用して 本学指定の銀行口座に該当金額を振り込んで下さい また 必ず振込証明書の写し ( 振込みの際に 金融機関で受け取る振込証明書 振込金受領書 振込受付書等 ) を 同封の振込証明書貼付台紙に貼付して提出して下さい なお 納入期間内に の振込みがない場合は 受講を辞退したものとして処理いたします - 8 -

キャンセル料について 払込後に 受講を辞退した場合は 次の基準によりを返還します 払込 前に 受講を辞退する場合は キャンセル料は不要です 受講辞退届をお申し出いただいた日 返 金 額 6 月 29 日までに辞退する場合 講習ごとにから 1,000 円を差し引いた額を返金 6 月 30 日以降に辞退する場合 返金なし 講師の急病等 本学の都合で開講を中止した場合 全額返金 一度辞退した場合 辞退の取り消しが出来ませんのでご注意下さい 7. 足利大学必修 選択必修領域の講習受講申し込み方法 本学の講習を受講される方は 足利大学で開講される必修 選択必修領域の講習を 優先的に受講出来るよう連携しています 希望される方は 本学講習の受講申し込みと 足利大学の必修 選択必修領域の講習受講申し込みをそれぞれで行って下さい 本学講習の受講が決定された方のうち 足利大学の必修 選択必修領域の講習を受講申し込みされる方のリストを足利大学に送り 足利大学の必修 選択必修領域の講習を優先的に受講許可していただきます 受講までの手順 流れ 足利短期大学 足利大学 受講申し込み手続きをする 受講申し込み手続きをする 受講が決定する ( 受講許可 ) 足利大学必修領域講習に申し込 みされている方のリストを送付 送付されたリストの方を優先して 受講が決定する ( 受講許可 ) 足利大学で開講される講習の受講申し込みに関することは 足利大学ホームページ等で 足利大学教員免許更新講習募集要項をご覧下さい 問い合わせ先足利大学ホームページ http://www.ashitech.ac.jp 足利大学教務課 TEL0284-22-5733( 直通 ) - 9 -

8. 駐車場について 本講習期間中は 同敷地内に有ります足利大学看護学部の授業を実施しているため 校舎に 隣接した駐車場に空きはございません よって 駐車場は第 4 5 6 駐車場をご利用いた だきます ( 徒歩約 12 分 ( 校舎付近坂道有り )) 第 4 5 6 駐車場から校舎までの徒歩経路 ここは 足利市 役所駐車場の ため駐車禁止 - 10 -

9. 会場案内図 足利短期大学 講習期間中 スクールバスの運行はありません 下記地図のお車の方と駐車場 P は送迎車対象のご案内です - 11 -

10. 個人情報の取扱いについて 受講申込書等に記載された氏名 住所その他の個人情報は 教員免許状更新講習に付随する業務を行うために利用するものとし その他の目的には利用しません また 足利大学の必修 選択必修領域の講習を受講申し込みされている方は 足利大学に個人情報を提供することをご了承いただきます 11. 書類提出先 問合せ先 足利短期大学事務室免許状更新講習係 326-0808 栃木県足利市本城三丁目 2120 番地 TEL 0284-21-8242 FAX 0284-21-1270 E-Mail jimu@ashikaga.ac.jp 問合せ受付時間月曜日 ~ 金曜日 8 時 30 分 ~16 時 土日 祝祭日は休業となります - 12 -