『LPIC スタートアップ無料セミナー』

Similar documents
PowerPoint Presentation

『LPIC スタートアップ無料セミナー』

『LPIC スタートアップ無料セミナー』

2013年『STSSスキルコミュニティ』 テーマ別Kickoff資料

2

『LPIC スタートアップ無料セミナー』

Microsoft PowerPoint - 講演資料(講師用)_ _本番用_sakai [互換モード]

Confidential

インストール先 PC 推奨環境 Intel Virtualization Technology 対応 CPU Windows 7 以降 64 bit メモリ 4 GB 以上 ハードディスク空き容量 20 GB 以上 インターネット接続 ( アップデートを うため ) ( 動作を保証するものではありま

OpenAM 9.5 インストールガイド オープンソース ソリューション テクノロジ ( 株 ) 更新日 : 2013 年 7 月 19 日 リビジョン : 1.8

100129LinuxServer.pptx

Microsoft PowerPoint - DEXCS2015_Salome_Installation pptx


2-3- 基 Linux のシステム管理に関する知識 1 独立行政法人情報処理推進機構

目次 1 VirtualBoot for Hyper-V とは バックアップを実行するマシンの設定 確認すべきこと SPX によるバックアップ VirtualBoot for Hyper-V を実行するマシンの設定 確

Linux システムの導入と管理 コード L- 0:00~7:00 ( 休憩 含む ) 定員 0 名受講料 ( テキスト代含 ),00 前提条件 UNIX または Linux の基本的操作経験 ( コマンドによるファイル操作 ファイル編集 ) があること 最低開講人数 0 名 Linux システムの

Microsoft Word - SE第15回.doc

AcronisUniversalRestore_userguide_en-US

PRIMERGY TX100 S1 未サポートOS動作検証確認情報

HULFT の通信をよりセキュアに HULFT と SSH Tectia を組み合わせたセキュアで強力なファイル転送 Compatibility Note 2008 年 9 月 株式会社セゾン情報システムズの企業内 企業間通信ミドルウェアである HULFT は ファイル転送のアプリケーションとして

(Microsoft PowerPoint - \213{\214\264\216\201\202\314\216\221\227\277.ppt)

PRIMERGY RX300 S6 SAS コントローラカード <RAID 5> フリーOS 動作確認情報

PRIMERGY TX100 S3 未サポートOS動作検証確認情報

平成22年度「技報」原稿の執筆について

<MW-400k > InterSec/MW400k アップデート適用手順書 2017 年 8 月 1 版

使用するマウスのタイプを一覧から選択する PS/2 タイプのホイール マウス ( 画面をスクロールするための回転ボタンが付いているマウス ) を使用する場合は Wheel Mouse(PS/2) を PS/2 タイプの 2 ボタン マウスを使用する場合は 2 Button Mouse(PS/2) を

PowerPoint プレゼンテーション

PRIMERGY TX1320 M2 未サポートOS動作検証確認情報

目次 1. はじめに 本文書の目的 前提条件 略語 事前準備 ホスト名の名前解決 Linux 版パッケージ システム要件 ソフトウェア要件 パッケージ構成

PRIMERGY RX300S6未サポートOS動作検証確認情報

PRIMERGY TX2540 M1 未サポートOS動作検証確認情報

PRIMERGY TX100 S3 未サポートOS動作検証確認情報

PRIMERGY RX100 S5 未サポートOS動作検証確認情報

Helix Swarm2018.1アップグレード手順

PRIMERGY BX920S2 未サポートOS動作検証確認情報

SAMBA Stunnel(Windows) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Windows 版ダウンロード ボ

PRIMERGY TX150 S7 SAS アレイコントローラカード <RAID 5> フリーOS 動作確認情報

SANS SEC401_PC設定の手引き

アップデート手順概要

PRIMERGY BX920 S1 未サポートOS動作検証確認情報

Microsoft Word JA_revH.doc

Microsoft Word - ManagerIPChange.doc

OS の bit 数の確認方法 - Windows0 及び Windows8. Windows のコントロールパネルを開きます Windows0 の場合 スタート から Windows システムツール の コントロールパネル をクリックします Windows8. の場合 スタート から PC 設定

ssh

fmserver_book.indd

Microsoft PowerPoint ï½žéł»å�’å–¥æœ�ㇷㇹㅃㅀ㇤ㅳㇹㅋㅼㅫ曉逃.ppt [äº™æ‘łã…¢ã…¼ã…›]

Installation Guide for Linux

音声認識サーバのインストールと設定

ServerView RAID Manager VMware vSphere ESXi 6 インストールガイド

付録

PRIMERGY TX1330 M3 未サポートOS動作検証確認情報

JAIST Cloud Service利用ガイド

PRIMERGY TX1320 M1 未サポートOS動作検証確認情報

無線LAN JRL-710/720シリーズ ファームウェアバージョンアップマニュアル 第2.1版

PRIMERGY TX1310 M1 未サポートOS動作検証確認情報

目次 1. はじめに 概要 ShadowProtect SPX の概要 動作環境 Linux 版動作環境の確認 SPX のインストール Windows 環境で SPX をインストールす

2. 生田仮想デスクトップ PC の接続方法 生田仮想デスクトップ PC に接続する方法は 次の 2 通りです 1. HTML アクセス Internet Explorer や Safari などのブラウザを用います PC に特別なソフトウェアをインストールす る必要が無いので 管理者権限をもってい

t20s3-fn09.pdf

サーバセキュリティサービスアップグレード手順書 Deep Security 9.6SP1 (Windows) NEC 第 1 版 2017/08/23

1

ESET Smart Security 7 リリースノート

SetupVerup_dl_M

FX10利用準備

情報連携用語彙データベースと連携するデータ設計 作成支援ツール群の試作及び試用並びに概念モデルの構築 ( 神戸市こども家庭局こども企画育成部 千葉市総務局情報経営部業務改革推進課 川口市企画財政部情報政策課 ) データ構造設計支援ツール設計書 2014 年 9 月 30 日 実施企業 : 株式会社ア

DeploymentManager Ver5.1 仮想化ソフトウェア対応状況 管理対象コンピュータの各仮想化ソフトウェア環境上の対応状況について記載しています 2011/4/28

KSforWindowsServerのご紹介

今後の予定 第 10 回 :6 月 22 日 暗号化ソフトウェア :SSL,SSH 第 11 回 :6 月 29 日 サーバセキュリティ 第 12 回 :7 月 6 日 理論 : 計算論, 暗号プロトコル 第 13 回 :7 月 13 日 企業 組織のセキュリティ :ISMS, 個人情報保護法 第

Trend Micro Security for Mac 持込 PC 用インストールマニュアル [Mac OS 用 ] 作成 :2018 年 12 月 改訂 :2019 年 2 月 情報環境機構

2. 生田仮想デスクトップ PC の接続方法 生田仮想デスクトップ PC に接続する方法は 次の 2 通りです 1. HTML アクセス Internet Explorer や Safari などのブラウザを用います PC に特別なソフトウェアをインストールす る必要が無いので 管理者権限をもってい

目次 第 1 章概要....1 第 2 章インストールの前に... 2 第 3 章 Windows OS でのインストール...2 第 4 章 Windows OS でのアプリケーション設定 TP-LINK USB プリンターコントローラーを起動 / 終了するには

インストールマニュアル

Cuoreテンプレート

Windows AIKを使用したPE2

仮想化基礎演習テキスト Ⅰ 第 1.0 版 演習で学ぶ仮想化基礎 ( クライアント仮想化編 ) 九州ラーニングネット株式会社 特定非営利活動法人パソコン整備士協会

Nagios XI - SNMPでのLinux監視

目次 1. 改版履歴 概要 WEB 版薬剤在庫管理システムのインストール 事前準備 インストール アプリケーションのセットアップ WEB 版薬剤在庫管理システムの初期設定

2. インストールの方法 インストールの手順は まずインストーラーをサイトからダウンロードし イールドブック カリキュレーターと Java Web Start をインストールします 次にイールドブック カリキュレーターを起動してサーバー接続し Java のファイルをダウンロードします 以下の手順に従

改版履歴 Ver. 日付履歴 1.0 版 2014/5/30 新規作成 目次 0 はじめに 本文中の記号について Hyper-V 2.0 をインストールするための準備 インストール前に確認が必要なもの Hyper-V 2.0 の

USB トークン (epass2003) ユーザマニュアル Ver2.0 1 / 25 Copyright 2018 Mitsubishi Electric Information Network Corporation All rights reserved.

PRIMERGY TX1320 M3 未サポートOS動作検証確認情報

Helix Swarm2018.1インストール手順

HA8000シリーズ xJモデルBMCネットワークにおける注意事項

CLUSTERPROXSingleServerSafe SingleServerSafe ご紹介 2007 年 10 月

Microsoft PowerPoint - install_NGSsokushu_windows(ver2.1).pptx

IBM Internet Security Systems NTFS ファイルシステム必須 一覧の 以後にリリースされた Service Pack (Release 2 等は除く ) は特に記載の無い限りサポートいたします メモリ 最小要件 512MB 推奨要件 1GB 最小要件 9GB 推奨要件

1 目次 本書の構成 2 体験版申請用総合ソフトの機能 3 申請用総合ソフトとの相違点 体験版申請用総合ソフト ver.3.0 は, 本番用の申請用総合ソフト (3.0A) の機能に擬似データを加えたものです

PRIMERGY TX100 S3 未サポートOS動作検証確認情報

困ったときは001(他のパソコンに変更する場合)

「ビジネスサーバ」シリーズ設定マニュアル

Microsoft Word - XOOPS インストールマニュアルv12.doc

スライド 1

目次 はじめに StorageCraft Recovery Environment Builder をインストールする 必要なソフトウェアを確認する ダウンロードする インストールを実行する Window

SetupVerup_dl_M

zabbix エージェント インストールマニュアル [Windows Server] 第 1.2 版 2018 年 05 月 18 日 青い森クラウドベース株式会社

セキュリティー機能(TPM)設定ガイド

目次 1. 動作環境チェック 動作必要環境 Java のインストール Java のインストール Firebird のインストール Firebird のインストール Adobe Reader のインストール

Apache2.2(mod_ssl) は ECDSA 鍵について非対応となっております 1-2. 証明書のインストール Apache(mod_ssl) への証明書のインストール方法について記述します 事前準備 事前準備として サーバ証明書 中間 CA 証明書を取得してください 事前準備

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 2.1 for Linux リリースメモ 2016(Mar) NEC Corporation ライセンス パッケージのインスト ル セットアップ マニュアル 障害発生時の手順 補足事項 注意事項


Microsoft Word - クライアントのインストールと接続設定

Transcription:

LinuC レベル 1 技術解説無料セミナー 株式会社びぎねっと 宮原徹 (@tmiyahar)

講師プロフィール 株式会社びぎねっと代表取締役社長兼 CEO 日本仮想化技術株式会社代表取締役社長兼 CEO でもある Linux オープンソースに関する IT 技術者教育を中心にビジネスを展開 現在は仮想化技術や自動化 DevOps に関するソリューション提案を行っている LPI-Japan 発行メールマガジン執筆者 2

本日のアジェンダ 1. LinuC の概要 2. ポイント解説 Linux 学習の進め方 Linux 学習環境構築方法 Linux インストールと基本設定 CentOS を使って Web サーバーを動かしてみよう SSH でリモートログインしてみよう LinuC の概要を理解し Linux の学習をスタートするためのポイントを掴む 3

LinuC の概要

LinuC の特長 1. 開発理念 市場ニーズに基づいた高品質で信頼性の高い技術者認定を通し 技術者の育成と活躍の場を広げ 社会の発展に寄与する認定試験を目指します 2. 理念に基づく LinuC の方向性 高品質で信頼性の高い認定を提供 (Phase 1: 今回 ) 日本の市場ニーズに合った認定の提供 (Phase 2) 将来的にはアジア地域を中心に 其々の国のニーズに沿った認定試験配信を目指していく 5

試験の構成 LPIC と同じ試験体系 試験範囲を採用 Standard ) どの試験から受験しても良い ) 下位レベルの認定を取得していないと上位レベルの認定は取得できない Specialist いずれか 1 試験合格で認定取得 304 試験 ( 仮想化 & 高可用性 ) 303 試験 ( セキュリティ ) 2 試験合格で認定取得 102 試験 101 試験 LinuC レベル 1 認定 (LinuC-1) Linux システムの構築 運用 管理 実務で必要な Linux の操作とシステム管理が行えるエンジニア 2 試験合格で認定取得 202 試験 201 試験 LinuC レベル 2 認定 (LinuC-2) Linux サーバやネットワークを含むシステムの構築 運用 保守 Linux のシステムデザイン ネットワーク構築において 企画 導入 維持 トラブルシューティング キャパシティプランニングができるエンジニア 300 試験 ( 混在環境 ) LinuC レベル 3 認定 (LinuC-3) 各分野の最高技術レベルの専門家 304 Virtualization & High Availability 303 Security 300 Mixed Environment 6

Linux 学習の進め方

全体的な傾向と対策 LPIC から LinuC に変わっても出題範囲は一緒 Phase 2 で出題範囲が変わっても 従来の出題範囲の改訂と同様 出題範囲に幅がある 知らないポイントを無くす 得意なポイントを作る うろ覚え ケアレスミスを減らしたい コマンドのオプションの意味をしっかりと 出題範囲詳細に出てくるファイルやコマンドは man コマンドなどで調べておく 8

学習の方法 出題範囲をしっかり把握 関連キーワードはすべて調べる 基礎的な Linux の操作方法を学習 インストールからコマンド操作 Linux システム管理基礎レベル ( ユーザ管理等 ) カバーされない範囲については 別途周辺情報で知識を補う (PC 自作なども効果的 ) Linux を使う目的を明確にした学習目標 例 )Web サーバーを動かす 9

Linux 学習環境構築方法

LinuC の出題範囲との関係 学習環境構築は主に以下の出題範囲と密接に関係しています 101.1 ハードウェア設定の決定と構成 109.2 基本的なネットワーク構成 スムーズに Linux の学習を進めるためにも 使いやすい学習環境を構築するのがスキルアップの近道です 11

Linux の学習環境を作る 理想を言えば PC を 2 台 3 台用意 たとえば Windows クライアントに Linux サーバ HDD 交換可能にする 色々なディストリビューションを試せる デスクトップ PC なら 5 インチベイに付けるマウンター ノート PC なら USB 外付け HDD で起動 物理的な問題から仮想マシンで代替 無料で使えるものとして VirtualBox Linux KVM Hyper-V VMware Player など クラウドサービス? 初学者には少しハードル高め 12

仮想マシンとは アプリケーションゲスト OS 仮想マシンホストOS ネイティブアプリケーション ソフトウェアでもう 1 台の PC を再現する技術 ホスト OS には Linux や Windows macos を使用 仮想マシン内で別の OS を実行可能 HDD やメモリの許す限り 複数の仮想マシンを実行可能 ホストハードウェア 13

参考 ) 仮想マシン利用のポイント メモリは実際の PC 同様に消費 ホストマシンにできるだけ沢山のメモリを搭載 仮想ハードディスクを使用する ホスト OS 上のファイル = 仮想マシンの HDD ゲスト OS のインストール元は ISO イメージも可能 光学式ドライブはホスト OS と共用 ISO イメージからインストールも可能 仮想ネットワークの設定は用途に応じて ブリッジ : 外部から接続可能 DHCP 設定の場合には DHCP サーバが必要 NAT: 外部から接続不可 DHCP 設定の場合には仮想マシンソフトが DHCP サーバを準備 14

VirtualBox について GPL で公開されているホスト OS 型仮想マシンソフトウェア ホスト OS は Windows,Linux,macOS,Solaris をサポート 現在 バージョン 5 系が開発されている バージョンアップサイクルがとても早い http://www.virtualbox.org からダウンロード 15

VirtualBox のネットワーク設定 接続したいネットワーク形態によって変更 仮想ネットワークアダプタ毎に設定可能仮想ネットワーク種別接続方法 外部と接続 NAT 物理ネットワークと NAT NAT ネットワーク ブリッジ 内部だけで接続内部ネットワーク 物理ネットワークと NAT 物理ネットワークに直結 仮想マシンのみ ホストオンリーアダプタホスト + 仮想マシンのみ 外部との接続は どのように接続させたいかによって NAT か ブリッジ を選択 NAT ネットワーク は仮想マシン間で接続可能 内部だけでの接続は 内部ネットワークは使いにくいので ホストオンリーアダプタ を選択 16

物理ネットワークの基本形 物理スイッチ 物理 NIC 物理マシン 物理 NIC 物理マシン 17

ホストオンリーアダプター ネットワーク 192.168.56.0/24 仮想スイッチ 56.100 DHCP 56.101-254 サーバー 仮想 NIC 192.168.56.101 仮想マシン ホストオンリーアダプター 192.168.56.1 ホスト 18

NAT 仮想スイッチ ホストから仮想マシンに接続できないのが難点 仮想 NIC 仮想マシン 仮想ポートデフォルトホスト NAT ゲートウェイ物理 NIC 19

VirtualBox のネットワーク設定例 1. 環境設定画面を呼び出します ホスト OS によって呼び出し方が異なります 2. ネットワーク 設定 ホストオンリーネットワーク タブを選択 3. vboxnet0 を選択し 右側のドライバーアイコンをクリック 4. アダプターの IP アドレスを 192.168.1.1 に設定 この IP アドレスがホスト側の仮想 NIC に割り当てられる 5. DHCP サーバー タブを選択し 設定を入力 DHCP を使わない設定でも問題なし 20

仮想マシンの作成例 1. 名前を入れる ( 何か分かるように ) 2. タイプ :Linux を選ぶ 3. Red Hat (64bit) を選ぶ (64 ビット版 CentOS 6.9) 4. メモリは 1024MB ぐらいで 700MB 以下だと CUI で Minimal インストールだけに 5. 仮想ハードディスクファイルを追加 設定はデフォルトで OK!! 6. ストレージの設定で ISO イメージを選ぶ 仮想 DVD ドライブは IDE に接続されています 7. ネットワークを適宜変更 21

Linux インストールと基本設定

LinuC の出題範囲との関係 Linux インストールと基本設定は主に以下の出題範囲と密接に関係しています 主題 102:Linux のインストールとパッケージ管理 主題 109: ネットワークの基礎 インストール作業で実際にどのようなことが行われるかを理解し 目的に合わせたシステム環境を構築できる基礎をしっかりと身につけましょう 23

Linux インストールと設定のポイント 基本的には最小インストールから必要なパッケージを追加インストールしていく 学習用であれば GUI や開発ツールをインストールしておくと良い 各種ビルド作業やモジュールのインストールなどに開発ツールが必要 インストール後 ネットワーク周りの設定を確認 GUI 設定ツールを使ってもいいので IP アドレスの変更ができるようになっていると学習がはかどる 初学者のトラブルは大体がネットワーク関係が原因 24

パッケージのアップデート インストールメディアでインストール後 パッケージのアップデートを行う パッケージはインストールメディアリリース直後からアップデートされているため CentOS/Red Hat 系 # yum update Debian/Ubuntu 系 # apt-get update ( パッケージ情報の更新 ) # apt-get upgrade ( パッケージのアップデート ) # apt-get dist-upgrade ( カーネル更新 アップデート ) カーネルのアップデートがあれば再起動 25

参考 )Guest Additions の利用 root でログイン後 Devices Insert Guest Additions CD Image を選択 Auto Run が走るのでインストール Guest Additions インストール後に ( 一応 ) 再起動 GUI ログインし 解像度を変更 カーネルのバージョンアップ後はモジュールを再構築 # /etc/init.d/vboxadd setup VirtualBox がバージョンアップすると再インストールを要求されることがある 26

ネットワーク関係の設定確認 IP アドレスの確認 # ifconfig # ip addr show (# ip a も可 ) 外部通信の確認 # ping IPアドレス # route 名前解決の確認 # dig ホスト名 GUI 設定ツールの使い方確認 27

Web サーバーを動かしてみよう

LinuC の出題範囲との関係 Web サーバーは主に以下の出題範囲と密接に関係しています 101.3 ランレベル / ブートターゲットの変更とシステムのシャットダウンまたはリブート 102.5 RPM および YUM パッケージ管理の使用 103.5 プロセスの生成 監視 終了 109.1 インターネットプロトコルの基礎 Web サーバーの動作までできれば基本的なサーバー構築の一連の流れが把握できます 29

Web サーバーを動かすには Web サーバーのインストール yumコマンドの実行 インターネットへの接続 サービスの起動と停止 SysV init Upstart systemd の理解 名前解決の設定 /etc/hosts による名前解決設定 30

よく使う yum コマンド インターネットに接続できる前提で パッケージ表示系 # yum list # yum grouplist インストール系 # yum install パッケージ名 # yum groupinstall パッケージグループ名 31

参考 )DVD を yum リポジトリとして使う デフォルトではインターネットの yum リポジトリを参照 /etc/yum.repos.d/centos-media.repo に DVD メディアを yum リポジトリにする方法が書いてある /media にシンボリックリンクを作成 オプションで c6-media リポジトリを指定 # cd /media/ # ln -s CentOS_6.2_Final CentOS # yum --disablerepo= * --enablerepo=c6-media yum コマンド 32

SysV init と Upstart systemd SysV init と Upstart は動作が似ているが 初期スクリプトなどが若干違う systemd は相当仕組みが異なる SysV init Upstart ディストリビューション CentOS 5 CentOS 6 初期設定ファイル /etc/inittab /etc/inittab 初期スクリプト /etc/rc.d/rc.sysinit /etc/init/rcs.conf ランレベル初期化スクリプト /etc/rc.d/rc /etc/init/rc.conf 各ランレベル実行スクリプト /etc/rc.d/rcx.d/ /etc/rc.d/rcx.d/ 33

Linux のサービス起動の仕組み /etc/rc.d/ ディレクトリに関連ファイル /etc/rc.d/init.d/ 起動スクリプトを格納 /etc/rc.d/rc?.d/ 各 Run レベルでの起動スクリプトへのシンボリックリンクを格納 / etc rc.d init.d script rc?.d script シンボリックリンク 34

systemd 関連ディレクトリとシステム起動 /usr/lib/systemd/system/ /etc/rc.d/init.d/ に相当 /etc/systemd/system/ サービス起動スクリプトに対するシンボリックリンクが配置 /etc/rc.d/ に相当 システム起動時のスクリプト遷移 1. /etc/systemd/system/sysinit.target.wants/ rc.sysinit スクリプト相当 2. /etc/systemd/system/basic.target.wants/ システム共通に実行されるスクリプト 3. /etc/systemd/system/multi-user.target.wants/ 従来のランレベル 3(CUI) に相当 4. /etc/systemd/system/graphical.target.wants/ 従来のランレベル 5(GUI) に相当 35

Web サーバーのインストールと起動 Web サーバーのインストール # yum install httpd y 依存関係が解決されて必要なパッケージがインストールされる Web サーバーの起動 # /etc/init.d/httpd start(# service httpd start でも可 ) Web サーバーへのアクセス Web ブラウザを起動して # curl http://localhost Web サーバーの停止 # /etc/init.d/httpd stop 36

Web サーバー自動起動と名前解決 自動起動の設定 /etc/init.d/rc5.d 内を確認 # chkconfig httpd on # chkconfig --list httpd /etc/init.d/rc5.d 内を再確認 /etc/hosts に自分の IP アドレスを記述 10.0.2.15 centos6.example.com Webサーバーを再起動 警告が出ない http://centos6.exmaple.comでアクセスしてみる 37

SSH でリモートログインしてみよう

LinuC の出題範囲との関係 SSH は主に以下の出題範囲と密接に関係しています 主題 103:GNU と Unix のコマンド 107.1 ユーザアカウント グループアカウント および関連するシステムファイルの管理 110.3 暗号化によるデータの保護 リモートの Linux を操作 管理するためには SSH によるリモートログインは不可欠です 39

秘密鍵 / 公開鍵暗号の仕組み 秘密鍵と公開鍵はペアで生成される 公開鍵で暗号化された情報は 秘密鍵だけが復号 ( 元の情報を取り出す ) できる 公開鍵 ペア 秘密鍵 情報 暗号 情報 暗号化情報 復号 情報 40

公開鍵認証の開始手順 SSH サーバー 乱数 公開鍵 暗号化 乱数 乱数 MD5 3DES 公開鍵 公開鍵照合 SSHクライアント秘密鍵 乱数 復号化 乱数取出し パスフレーズ MD5 乱数 チェックサム照合 暗号通信 3DES 41

公開鍵認証の設定 1. 公開鍵 秘密鍵の生成 # ssh-keygen 秘密鍵にパスフレーズを設定 ~/.ssh ディレクトリに秘密鍵 公開鍵のペアが生成 2. 公開鍵をサーバーに設置 ログイン先の ~/.ssh/authorized_keys に追加 所有権 パーミッションに注意 3. サーバーに接続 $ ssh user@localhost 初回のみホスト証明書の受け入れ確認 2 回目以降は ~/.ssh/known_hosts と照合 42

まとめ 学習の目標を定めよう 例 )Linux を使った Web サーバー構築 できるだけ沢山 Linux に触る コマンドライン中心に 苦労なく触れる程度に 色々なディストリビューションを試してみる 自分なりに説明できること 教えることが最高の学習 43

LPI-Japan メルマガのご紹介 LinuC 通信 Linuxオープンソース関連ニュース Linuxの利用に役立つTipsやテクニック LinuC 合格者の声 LinuC Level2 Level3 を受けてみよう! Level2 Level3の例題解説 Level2 Level3を取得するメリット 活用の事例など Level1をお持ちでない方にも役立ちます http://www.lpi.or.jp/mail/ 44