平成 24 年 9 月 4 日 お知らせ 件名 第 9 回シーニックバイウェイ北海道推進協議会 の開催について お知らせ内容シーニックバイウェイ北海道推進協議会では 第 9 回シーニックバイウェイ北海道推進協議会 を下記のとおり開催しますので お知らせします なお 本会議では シーニックバイウェイ北

Similar documents
平成 29 年 10 月 20 日 第 14 回シーニックバイウェイ北海道推進協議会 の開催 ~ 指定ルート 北海道日本ハムファイターズとの協定及びベスト シーニックバイウェイズ プロジェクト 2016 の審議等 ~ シーニックバイウェイ北海道推進協議会は 下記のとおり 第 14 回シーニックバイウ

シーニックバイウェイ北海道推進協議会 別紙 1 シーニックバイウェイ北海道推進協議会は 下記に示す 13 の構成団体 機関からなり シーニックバイウェイ北海道制度の推進 そのほかシーニックバイウェイ北海道に関する取組の企画及び立案並びに推進を行い 1 指定ルート及び候補ルートの指定 2 シーニックバ

平成 30 年 6 月 13 日 シーニックバイウェイミュージアム 秀逸な道展 開催 ~ 札幌駅前通地下歩行空間 ( チ カ ホ ) でシーニックバイウェイ PR イベント ~ 北海道内の各ルートの魅力や取組を多くの方に知っていただく Welcome! チ カ ホ を

シーニックバイウェイ 秀逸な道 の概要 別紙 1 下記の具体的な進め方や内容について 試行による検討 を実施 (H29~) シーニックバイウェイと連携した 秀逸な道 の設定 設定プロセス ドライブ & サイクル観光客への情報発信 誘導フォローアップランキングの評価 設定 試行を通じて方法を検討 SB

6次産業ガイドブック表1

平成 28 年 6 月 9 日 シーニックバイウェイ北海道 各地で春の活動を実施! ~ 夏の観光期を前に 活動団体が道路清掃や花植で気持ちよくお出迎え!~ シーニックバイウェイ北海道の活動団体では 夏の観光期の到来を前に 地域に気持ちよくお迎えするため 美しい景観づくり を行う春の活動として 花植え

北海道ドライブ観光促進社会実験 実施結果 1 例N 3を表示凡アプリ利用者の属性 実験期間中 1,211 人の外国人観光客が北海道内でアプリ Drive Hokkaido! を利用 ( 実験期間中の全道の外国人レンタカー貸渡台数 19,543 台の約 6% に相当 ) 国 地域別では香港 シンガポー

1. ルート運営活動計画の進捗状況 ルート名称 : どうなん追分シーニックバイウェイルート 報告者 : どうなん追分シーニックバイウェイ代表北島孝雄報告年月日 :2016/3/31 ルート ( エリア ) 運営活動計画方針 ルート ( エリア ) 運営活動計画活動内容 H27 活動名 主催 活動実施

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

①.xlsx

関経連_事業報告書CS4.indd

平成 26 年度四国地方公共工事品質確保推進協議会 ( 幹事会 ) 日時 : 平成 26 年 7 月 16 日 ( 水 ) 13:00~13:30 場所 : 高松サンポート合同庁舎低層棟 2 階アイホール 議事次第 ( 案 ) 1. 開会 2. 挨拶 ( 幹事長 ) 挨拶 : 四国地方整備局石井企画

2. 環境調査の経過報告について 7 月 25 日から開始している環境調査につきまして 夏調査 (8 月 3 日 ~8 月 6 日調査 ) の結果をご報告いたします 報告内容 期間 / 平成 30 年 7 月 25 日 ( 水 )~ 平成 31 年 7 月 10 日 ( 水 ) 内容 / 植物調査及

平成 19 年度の活動報告 資料 5-1

平成 29 年 1 月 25 日 北海道ドライブ観光パス社会実験 ( 仮称 ) のパートナーを募集! ~ 民間アプリを活用し外国人レンタカー利用者のデータを収集 ~ 北海道開発局では 平成 29 年度に 北海道ドライブ観光パス社会実験 ( 仮称 ) を実施する予定です 今般 スマートフォンのアプリケ

シーニックバイウェイ支援センターによる活動支援紹介 一般社団法人シーニックバイウェイ支援センター シーニックバイウェイの理念の浸透や 活動の活性化を図るための広報活動と 民間と行政との連携を図って 美しい景観づくり 魅力ある観光空間づくり 活力ある地域づくりに貢献することを目的として活動 活動団体へ

中国韓国シアレーシアランスメリカネガルイツギリスナダ取組 ➀ 英語で通行止め情報をリアルタイム発信別紙 1 外国人ドライバーへのアンケートで 91% が道路の通行規制情報等の提供を重視 北海道地区道路情報 ( 英語サイト ) を開設し 道路の通行規制情報を提供 (PC スマホ) 英語サイトでは 外国

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

<4D F736F F D E F188CF88F589EF8E9F91E62E646F63>

PRESS RELEASE 成田空港活用協議会 同時記者発表 : 千葉県政記者クラブ 民間放送テレビ記者クラブ 千葉県経済記者会 成田空港記者会 成田空港民放クラブ NAA 記者クラブ 北海道庁道政記者クラブ 2016 年 8 月 31 日 ~ 成田空港を活用した北海道との相互交流事業第 2 弾 ~

渚泊推進対策 平成 29 年 3 月に閣議決定された 観光立国推進基本計画 において 農山漁村滞在型旅行をビジネスとして実施できる体制を持った地域を平成 32 年度までに 500 地域創出することにより 農泊 の推進による農山漁村の所得向上を実現する と位置づけられたところ 農泊 を持続的なビジネス

北海道MICE戦略(仮称)

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

分野別目次

untitled

( ) () ( ) 12/6


untitled

Microsoft Word - 【セット版】「瀬戸内海クルーズ推進会議」第1回エリア会議

2 おもてなしの推進 本県を訪れた旅行者がやすらぎと感動を覚え 再び訪れたくなる魅力ある地域づくりを進めるため 地域への誇りと愛着に基づくおもてなしを県民総参加により推進します 1 満足度 ( アンケート調査で非常に満足と答えた観光客の割合 ) 45% 以上 2 リピーター率 67% 以上 おもてな

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc)

8 月 : 新大阪駅周辺地域について 都市再生緊急整備地域の候補となる地域として公表 10 月 : 第 3 回大阪港ベイエリアに関する意見交換会 を開催 11 月 : 旧成人病センター跡地等に関するマーケットリサーチ結果の公表 ( 予定 ) グランドデザイン 大阪都市圏 の推進 淀川沿川の広域連携型

3. 対象者 : 各県内に拠点を置く建設企業 又は 各県内での施工実績を有する建設企業 法人 個人は問いません 建設業関係団体への加盟 非加盟も問いません 4. 参加申込 : 建設企業等の方について ( 建設企業等 ) 本会議への参加は 原則として事前申込みが必要となります 当日 に余裕がある場合は

資料 3 ー 1 環境貢献型商品開発 販売促進支援事業 環境省市場メカニズム室

表 4-6 MICEの誘致 開催との連携 MICEの誘致 開催に関連して ユニークベニュー (= 歴史的建造物 文化施設や公的空間等で 会議 レセプション等を開催すること ) や エクスカーション (= 会議プログラムの一部として 会議参加者及びその同伴者のために計画された リクレーションのための小

<4D F736F F D AE8A4F8D4C8D9095A CC8A FF38BB52E646F63>

<81798A6D92E894C5817A95CA8E862E786477>

一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市

3. 応募部門 応募部門は下記 2 つになります 部門 応募対象 1 ネットワーク支援 代表機関 または 代表機関 構成機関が共同で応募できます 部門 支援内容に女性起業家等支援ネットワークとの連携が含まれるものが対象となります 2 個別支援部門 代表機関 または 構成機関が応募できます ( 共同応

ベストシーニックバイウェイズプロジェクト2017 応募プロジェクト一覧 ベスプロ 2016 最優秀賞 どうなん 追分シーニックバイウェイルート いにしえ街道の景観を活かした街づくり シーニックバイウェイ北海道推進協議会

untitled

坂本義次氏 (さかもと よしじ) 檜原村長

応募方法 応募資料 ( 応募用紙 参考資料 ) を 募集期間内に提出 なお提出先は 地方ブロック毎に設定 ( 応募要領 5. 問い合わせ先 へご確認ください ) 選定について ふるさと応募案件は各地方整備局等でとりまとめの上 学識者等からなる 手づくり郷土 賞 選定委員会の厳正な審査を経て 選定 3


<4D F736F F F696E74202D208E9197BF EE682E882DC82C682DF816988C4816A816A2E B8CDD8AB B83685D>

平成 30 年 1 月 19 日 雪と光で創られる幻想的な地域イベントが各地で開催されます ~ シーニックバイウェイで北海道ならではの冬を楽しみませんか ~ 札幌開発建設部管内で活動している 札幌シーニックバイウェイ藻岩山麓 定山渓ルート 及び 支笏洞爺ニセコルートウェルカム北海道エリア において

スライド 1

問 1 あなたは, 景観について関心をお持ちですか? 1 非常に関心を持っている 関心を持っている 関心を持っていない 全く関心を持っていない % 5 全く関心を持っていない 0.6% 1.1% 1 非常に関心を

(5) 老上西学区 1 まちづくりの方向性 1-1. 生活拠点の形成と交通環境の充実 既存の生活拠点を中心とした 50 戸連坦制度の厳守等により市街地の拡散を抑制するこ とで 利便性の高い生活環境を維持していくものとします 老上西学区は 東側から南側にかけての一帯が市街化区域に含まれ ( 主 ) 大

P.1 平成 28 年度タイ市場調査結果 北海道観光成 市場誘客促進事業 ( タイ市場 ) 概要編 公益社団法 北海道観光振興機構

10/10 ( 公社 ) 日本河川協会 TEL 平成 30 年度 ( 第 40 回 ) 河川管理研修 JA 共催ビルカンファレンスホール REE /21 REE /25 REE /15 岩手県建設

アドベンチャーツーリズム (AT) の市場獲得を 指して 北海道で初めての地域 AT マーケティング戦略を策定します 平成 29 年 6 20 経済産業省北海道経済産業局 ( 本発表資料のお問い合わせ先 ) 経済産業省北海道経済産業局地域経済部情報 サービス政策課担当者 : 髙橋 宮崎 島 岡﨑電話

平成 22 年 4 月 9 日新しい公共円卓会議資料 平成 2 2 年 4 月 9 日第 5 回 新しい公共 円卓会議谷口委員提出資料 ソーシャルビジネスの振興について 1. 新しい公共とソーシャルビジネスの関係 2. ソーシャルビジネスの課題とこれまでの取り組み 3. 事業者及び支援者が集う 場


はじめに 深沢地域整備事業 ( 以下 本事業 という ) は 平成 22 年 9 月に策定した土地利用計画 ( 案 ) をもとにまちづくりを進めてきましたが 計画策定から既に5 年以上経過し社会情勢が大きく変化していることや より広く市民意見を反映して欲しいといった意見を踏まえ 土地利用計画 ( 案

待される 交流人口の拡大 に向けた観光地域づくりの推進に取り組むこととしている また みやぎ第 3 期みやぎ観光戦略プラン では みやぎの観光が抱える課題に対応する取組の柱として 沿岸部の観光資源の再生と積極的な誘客 観光消費効果の高い県外等からの誘客強化 観光資源の魅力の向上と観光客受入態勢の整備

1. 政府の取組と女性起業家のニーズ ~ 政府の取組 ~ 女性活躍加速のための重点方針 2017( 平成 29 年 6 月 6 日 すべての女性が輝く社会づくり本部 決定 ) において 平成 28 年度に経済産業省が全国 10 箇所に形成した 女性起業家等支援ネットワーク について 下記の取組が掲げ

Microsoft Word - 01 変更計画書

(1) 当該団体が法人格を有しているか 又は法人格のない任意の団体のうち次の1~2の要件を全て満たすもの 1 代表者の定めがあること 2 団体としての意思決定の方法 事務処理及び会計処理の方法 並びに責任者等を明確にした規約その他の規定が定められていること (2) 関係市町村との協議体制を構築してい

札幌市横断歩道橋横断歩道橋の撤去撤去に関するに関する考え考え方 札幌市が現在管理している横断歩道橋は48 橋あり そのほとんどは昭和 40 年代に建設されています 横断歩道橋は歩行者と車両を分離する構造となっていて 交通安全上重要な役割を果たしてきましたが 近年 周辺環境の変化等の理由により利用者が

<8ED089EF8E91967B90AE94F5918D8D878CF095748BE0955D89BF88CF88F589EF2E786477>

別紙 北海道開発局開発調整課宛 (FAX ) ( 申込書 ( 報道関係者 ) インフラメンテナンス国民会議北海道フォーラム発足会議 の傍聴 取材を希望する場合は 本様式により 上記宛先までメール又は

総務省 1 統計功労者に対する大 臣表彰 統計に関し功績のあった統計調査員を表彰する 11 月 19 日 2 広報関係 (1) 刊行物の活用等による広報 総務省広報誌 総務省 等に 統計の日 についての広報記事を掲載して周知を図るとともに 各種行事結果についても掲載する 統計の日 関連行事の広報文を

Microsoft Word - 【H 現在版】■ガイドラインv8.doc


北海道のサイクルツーリズム推進に向けた 中間とりまとめ 平成 30 年 3 月 30 日 北海道のサイクルツーリズム推進に向けた検討委員会

スライド 1

5. 資料 ( 答申 ) の入手方法 (1) 札幌市中学校英語教育研究会ホームページに掲載 (2) 会員に簡易メールに添付して配布 平成 23 年 11 月 28 日 ( 月 ) 全会員に送信 6. スケジュール 平成 23

01 【北海道】

( 案 ) 平成 29 年月日 旭川市長西川将人様 中央 新旭川まちづくり推進協議会 会長 平成 29 年度中央 新旭川地域のまちづくりに関する提言書 提言事業 : 囲碁による地域づくり事業 ( 主体的な地域づくり事業 ) 松野和彦 中央 新旭川まちづくり推進協議会 ( 以下 中央 新旭川まち協 と

北海道観光入込客数調査の内容と留意事項 1 北海道観光入込客数調査について本調査は 観光庁が定めた 観光入込客統計に関する共通基準 に準じて平成 22 年度に道が改正した 北海道観光入込客数調査要領 に基づき 観光入込客数などを推計したものです 2 調査内容 (1) 観光入込客数 ( 実人数 ) 市

ラグビーワールドカップ2019及び 東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた 掛川市の取組基本方針


平成 31 年 4 月 1 日 東村山市有料自転車等駐輪場等の今後のあり方検討に向けた サウンディング型市場調査実施要領 1. 前置き この要領でいう駐輪場とは 東村山市内にある東村山市営の自転車等駐輪場のこととします 2. 駐輪場管理の現状について東村山市では現在 17か所の有料駐輪場と4か所の無

賛同企業が提供するフィールドのイメージ 資料 年 11 月 20 日 大阪ガス株式会社 ハグミュージアム ( 外観 内観 ) 株式会社タブチ 本社工場 ( 外観 内観 ) 日立造船株式会社 先端情報技術センター ( 外観 内観 ) 以上

三鷹市耐震改修促進計画(改定素案)

地域再生計画 1. 地域再生計画の名称 石鎚山系の魅力発信及び持続可能な資源とする事業 2. 地域再生計画の作成主体の名称 愛媛県西条市並びに上浮穴郡久万高原町及び高知県吾川郡いの町 3. 地域再生計画の区域 愛媛県西条市並びに上浮穴郡久万高原町及び高知県吾川郡いの町の全域 4. 地域再生計画の目標

中井町緑の基本計画(概要版)

岩瀬グローバルタウン構想 d 岩瀬グローバルタウン構想 世界とつながる街 IWASE 世界とつながる街 IWASE 世界で活躍するひとづくり 国際感覚あふれたまちづくり 互いの文化を認め合う地域づくり

平成 30 年度上期観光入込客数状況について Ⅰ. 本市の上期観光入込客数の概要について 平成 30 年度上期観光入込客数は 総数 380,100 人で 前年の 399,700 人より 19,600 人 4.9% の 減となった (1) 道内客 道外客の状況 道内客が 98,200 人で 前年の 9

ガルーダインドネシアトラベルフェアー 2016 アンケート調査 ダイジェスト 当機構の北海道ブースに来場してアンケート調査に回答した人は有効集計枚数 531 枚 ( 男性 女性 1/2) の約 6 割が海外旅行の経験があると回答し 100 回以上海外旅行がある方も 1% 弱ブースに立ち寄っている そ

目的 川越市は 埼玉県の南西部に位置し 新河岸川の舟運や川越街道を通じた江戸との交流により発展してきました 蔵造りの町並みや時の鐘などの歴史的な観光資源に恵まれ 都心からのアクセスも良いことから 毎年多くの観光客が本市を訪れています このような中 本市では 平成 20(2008) 年に 川越市観光振

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

公共調達の適正化について ( 平成 8 年 8 月 25 日付財計第 207 号 ) に基づく競争入札に係る情報の公表 ( 物品役務等 ) 稚内地方合同庁舎 庁舎警備等業務 株式会社ほっきょう北海道札幌市中央区北四条西 6 丁目 番地 一般競争入札非公表 4,040,00

第 1 部 施策編 4

1. 政府の取組と女性起業家のニーズ ~ 政府の取組 ~ 女性活躍加速のための重点方針 2017( 平成 29 年 6 月 6 日 すべての女性が輝く社会づくり本部 決定 ) において 平成 28 年度に経済産業省が全国 10 箇所に形成した 女性起業家等支援ネットワーク について 下記の取組が掲げ

NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol


企画書の審査結果表 業務名 : 特定した提案者及び代表者名 : 特定した提案者の住所 : 特定した日 : シンガポールにおけるFIT 向け情報発信事業に関する請負業務株式会社日本旅行九州法人支店支店長石本信二福岡市博多区博多駅前 3 丁目 2 番 1 号平成 29 年 6 月 26 日 企画書の評価

剣淵_巻頭_00.01

公共工事等における新技術活用システムについて 別添 公共工事等に関する優れた技術は 公共工事等の品質の確保に貢献し 良質な社会資本の整備を通じて 豊かな国民生活の実現及びその安全の確保 環境の保全 良好な環境の創出 自立的で個性豊かな地域社会の形成等に寄与するものであり 優れた技術を持続的に創出して

untitled

Microsoft Word - 景観形成GL.doc

第 3 章ひがし北海道を訪れる外国人観光客の特性 2. 海外の観光ガイドブックからみたひがし北海道の位置づけ 海外の日本に対するイメージ並びにひがし北海道への関心度を把握するため 海外で発行されている観 光ガイドブックの分析を行った (1) 調査の目的北海道を訪れる外国人観光客の多くは台湾 香港と中

<4D F736F F F696E74202D E9197BF33817A959F89AA8CA78ACF8CF590558BBB82C9954B977682C88E7B8DF C4816A F4390B3>

2. 本市の上期観光入込客数について平成 27 年度上期観光入込客数は 総数 377,300 人で 前年の 351,600 人より 25,700 人 7.3% の増となった その内訳として 道内客が 84,900 人で 前年の 94,200 人より 9,300 人 9.9% の減 道外客が 292,

特定した及び代表者名 : 香港 広州における九州観光説明会及び商談会開催事業に関する請負業務 株式会社 JTB 九州代表取締役社長古田和吉 特定したの住所 : 福岡市中央区長浜 平成 29 年 6 月 27 日 企画書の評価 ( 2 社 ) 株式会社 JTB 九州 A 提案内容の優良性

橡0420報告書最終版.ppt[読み取り専用]

Transcription:

平成 24 年 9 月 4 日 お知らせ 件名 第 9 回シーニックバイウェイ北海道推進協議会 の開催について お知らせ内容シーニックバイウェイ北海道推進協議会では 第 9 回シーニックバイウェイ北海道推進協議会 を下記のとおり開催しますので お知らせします なお 本会議では シーニックバイウェイ北海道の推進に向けて 他の模範となるルート活動であり 将来への発展性が高く評価できる取り組みを選出し表彰する ベスト シーニックバイウェイズ プロジェクト2011 の最優秀賞並びに各賞を決定します また シーニックバイウェイ北海道をより推進するため 今後 民間企業等との連携強化を目的とした包括的な協定の締結に向けて これまでに連携してきた取り組みを 各企業よりご紹介いただく予定です 記 1 日時平成 24 年 9 月 10 日 ( 月 )15:00~17:00 2 場所札幌第 1 合同庁舎 2 階講堂 ( 札幌市北区北 8 条西 2 丁目 ) 3 主な議題 ベスト シーニックバイウェイズ プロジェクト2011について シーニックバイウェイ北海道平成 24 年度の取り組みについて これまで実施した連携事例について紹介当日は 下記 3 社よりプレゼンテーションを行って頂く予定です トヨタレンタリース札幌 プライムトラベル & ツアー 札幌グランドホテル 当日会場には記者席を用意しております 問 所 属 役 職 名 氏 名 電 話 番 号 い シーニックバイウェイ北海道 合 推進協議会事務局 わ 北海道開発局 011-709-2311 せ 開発監理部開発調整課 課長補佐 巖倉 啓子 ( 内線 5494) 先 建設部道路計画課 開発専門官 畑山 朗 ( 内線 5845)

シーニックバイウェイ北海道の概要について シーニックバイウェイ北海道とは シーニックバイウェイ北海道は みちをきっかけに地域住民の方々と行政が連携し 景観をはじめとした地域資源の保全 改善の取組を進めることにより 美しい景観づくり 魅力ある観光空間づくり 活力ある地域づくり を図るものです シーニックバイウェイ北海道の主な取組 地域 ( 住民,NPO, 企業等 ) 地域への愛着 誇りの醸成訪れる人へのホスピタリティ向上 地域活性化への取り組み ( 提案 実施 ) 地域固有資源の再発見 保全 活用 連携 協働 行政 舞台装置づくり 安全 安心な交通の確保 美しい沿道景観 国土づくりの創出 普及啓発によるブランド化の確立 活動団体や地域間の連携などにより 沿道景観をより魅力的にする活動 地域資源を生かしたまちづくりの勉強会など 地域の誇りを育む活動 旅行者の満足度向上を目指し 観光メニューの創出 イベントの実施 情報発信など 植栽活動 まちづくり勉強会 みんなで再発見 清掃活動 地域の方々の清掃 植栽活動による道路景観の取組 現地調査によるルート内の沿道景観診断の取組 不要な看板の撤去など 案内所 沿道景観をテーマにしたフォトコンテストの実施 歴史的建造物など 地域資源を生かしたまちづくりの勉強会 周遊ルートづくりや気軽に立ち寄れる案内所の開設 観光資源の創出 地域を再発見 紹介するツアー イベントの開催 流氷ウォークなど冬の観光メニューや冬のビューポイントの開発 メーリングリストによる活動団体の情報共有 意見交換 シーニックバイウェイ北海道推進協議会の役割 シーニックバイウェイ北海道推進協議会は シーニックバイウェイ北海道制度の運営を行うための各種決定 改善 支援を行います 全道レベルでの公的機関 団体との組織連携を図りながらシーニックバイウェイルート 候補ルートの指定を行います その後 決定したルートを持続的 効果的に促進させていくための調査 研究を行います

シーニックバイウェイ北海道推進協議会の構成団体 機関北海道商工会議所連合会 北海道経済連合会 北海道商工会連合会 北海道観光振興機構 日本観光振興協会北海道支部 日本旅行業協会北海道支部 北海道農業協同組合中央会 北海道林業協会 日本自動車連盟北海道本部 北海道市長会 北海道町村会 北海道 林野庁北海道森林管理局 経済産業省北海道経済産業局 環境省北海道地方環境事務所 国土交通省北海道運輸局 国土交通省北海道開発局 ( 事務局 ) ルート指定までの流れ シーニックバイウェイ北海道では 地域で組織されたルート運営代表者会議が ルート運営活動計画を作成し シーニックバイウェイルートまたは 候補ルートのどちらかを選択して ルートの提案を行います 提案されたルートは 審査委員会の意見を踏まえて シーニックバイウェイ北海道推進協議会がシーニックバイウェイルートとして指定 もしくは候補ルートとして指定します シーニックバイウェイ北海道導入の経緯 平成 13 年 8 月 平成 14 年度国土交通省重点施策として公表 平成 15 年 2 月 北海道におけるシーニックバイウェイ制度導入モデル検討委員会 設置 平成 15 年 4~7 月モデルルートの指定 活動団体の募集 認定 7 月 ~ モデルルートにおける活動の実施 平成 17 年 2 月 検討委員会が報告をとりまとめ 3 月 シーニックバイウェイ北海道推進協議会設立 平成 17 年度 ~ 本格導入 シーニックバイウェイ北海道推進協議会ホームページ http://www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_doro/sbh/

参考 シーニックバイウェイ北海道推進協議会構成員 ( 会長 ) 北海道商工会議所連合会会頭高向巖 北海道経済連合会会長北海道商工会連合会会長北海道観光振興機構会長日本観光協会北海道支部支部長日本旅行業協会北海道支部支部長北海道農業協同組合中央会会長北海道林業協会会長日本自動車連盟北海道本部本部長北海道市長会会長北海道町村会会長北海道知事林野庁北海道森林管理局局長経済産業省北海道経済産業局局長環境省北海道地方環境事務所所長 近藤龍夫荒尾孝司坂本眞一坂本眞一落合周次飛田稔章村上守義相茶俊介田岡克介寺島光一郎高橋はるみ津元賴光増山壽一出江俊夫 国土交通省北海道運輸局局長 西川 健 ( 副会長 ) 国土交通省北海道開発局局長 高松 泰 ( ) 北海道大学名誉教授 小林英嗣 シーニックバイウェイ北海道ルート審査委員会委員長 ( 平成 24 年 9 月 1 日現在 )

これまでに連携実績のある団体 企業の一例 株式会社トヨタレンタリース札幌 ちょこっとオフセット代行植樹がついてくる W2 W3サマープランeco 企画連携企業 : トヨタレンタリース札幌参加者 :40 組 (1 組 500 円 :1/4 本 ) トヨタレンタリース札幌との連携 ( ワンコインオフセット ) トヨタレンタリース札幌との連携 ( 低燃費コンテスト )

これまでに連携実績のある団体 企業の一例 Prime i Travel & Tour Pte Ltd Follow Me Japan Pte Ltd( プライムトラベル ) シンガポールの旅行博( 年 /2 回 ) NATAS OLIDAY NATAS TRAVEL にてシーニックバイウェイ北海道をPR モニターツアー等への協力 ブースには ロゴマークを掲示留萌 : お琴体験 ( 宿光風館 ) シーニックバイウェイ北海道 ( 英語 ) パンフを配布 稚内公園 : スノーシュー体験

札幌グランドホテル これまでに連携実績のある団体 企業の一例 食材プロジェクト シーニック朝食メニュー ホテル内アートステージにおいてのシーニックバイウェイ北海道の紹介展示 朝食での地域メニュー展開 第 1 弾 萌える天北オロロンルート増毛産 甘海老 天塩産 しじみ ホテル内 アートステージ

3 ルート1 次3次指定2 ルート4次指定次指ート5 6次指ト5 7次指ートシーニックバイウェイ北海道ルート指定の状況シーニックバイウェイ北海道ルート図 指定次指 17 5 2 18 1 定 4 18 11 ート 支笏洞爺ニセコルート 大雪 富良野ルート 東オホーツクシーニックバイウェイ 宗谷シーニックバイウェイウル 函館 大沼 噴火湾ルート 釧路湿原 阿寒 摩周シーニックバイウェイ 20 5 51 1 ルート 萌える天北オロロンルート 1 21 ル定 十勝平野 山麓ルート 1 22 ル定 5 2ル23 定 7 ー トカプチ雄大空間 札幌シーニックバイウェイ藻岩山麓 定山渓ルート 南十勝夢街道 指定ルート 候補ルート 候補ルート登録 第 1 次登録 ( 平成 17 年 5 月 9 日 ) 函館 大沼 噴火湾ルート 釧路湿原 阿寒 摩周ルート 第 2 次登録 ( 平成 18 年 4 月 18 日 ) 南十勝夢街道 十勝平野 山麓ルート 萌える天北オロロンルート 第 3 次登録 ( 平成 18 年 11 月 13 日 ) なし 第 4 次登録 ( 平成 20 年 5 月 12 日 ) どうなん 追分シーニックバイウェイルート トカプチ雄大空間 第 5 次登録 ( 平成 21 年 5 月 13 日 ) 札幌南シーニックバイウェイ