多可町教育委員会要旨録 平成 30 年 5 月定例会 1. 開催日平成 30 年 5 月 24 日 ( 木 ) 午後 1 時 30 分 ~ 2. 場所多可町教育委員会会議室 3. 出席者 教 育 長 岸原 章 委 員 門脇 きみ子 委 員 熊田 正博 委 員 岩田 光代 4. 陪席者 教育総務課長

Similar documents
多可町教育委員会要旨録 平成 28 年 12 月定例会 1. 開催日平成 28 年 12 月 22 日 ( 木 ) 午後 1 時 30 分 ~ 2. 場所多可町教育委員会会議室 3. 出席者 委 員 長 門脇 きみ子 委 員 熊田 正博 委 員 數原 誠子 委 員 藤田 裕子 教 育 長 岸原 章

多可町教育委員会要旨録 平成 28 年 7 月定例会 1. 開催日平成 28 年 7 月 25 日 ( 月 ) 午後 1 時 30 分 ~ 2. 場所多可町教育委員会会議室 3. 出席者 委 員 長 門脇 きみ子 委 員 熊田 正博 委 員 數原 誠子 委 員 藤田 裕子 教 育 長 岸原 章 4.

7. 報告事項 (1) 各種委員会の報告 (2) 教育委員会事務局の報告 教育総務課 1 学校教育施設及び関係施設改修工事について 2 平成 27 年度近畿市町村教育委員研修大会について日時 : 平成 27 年 10 月 13 日場所 : 京都テルサ ( 京都府 ) 37 月定例教育委員会要旨録につ

多可町教育委員会要旨録 平成 29 年 8 月定例会 1. 開催日平成 29 年 8 月 24 日 ( 木 ) 午後 1 時 30 分 ~ 2. 場所多可町教育委員会会議室 3. 出席者 委 員 長 門脇 きみ子 委 員 熊田 正博 委 員 岩田 光代 教 育 長 岸原 章 4. 陪席者 教育総務課

総会の記録 午後 2 時 10 分 横山課長は平成 29 年農業委員会総会の成立について次のとおり 報告した ただ今から 平成 29 年安城市農業委員会総会を開催するにあたり 総会成立の報告をさせていだきます 本日の総会出席委員数 14 名 従いまして 農業委員会等に関する法律第 27 条第 3 項

(Microsoft Word - \213c\216\226\230^\201i\202g\202o\227p\201j.doc)

教育長報告 ( 教育長 ) 平成 28 年 4 月 1 日から平成 28 年 5 月 26 日までの一般経過報告 事件 事故 問題行動等 今後の予定について報告 ( 教育長 ) 後程 何かありましたらご質問ください 続きまして事項書 3 議案に入らせていただきます 議案第 1 号熊野市立学校評議員の

6月  定例会   会議録

10. 会議の大要 午後 1 時 25 分に委員長が開会を宣言する 会期を 1 日とし 会議記録署名 委員を前項 6 のとおり指名する 11. 会議の状況 ただいまの出席委員は5 名で 定足数に達していますので これより 平成 28 年第 12 回平川市教育委員会を開催します 6 番 駒井委員より

平成17年5月18日 豊岡市国民健康保険運営協議会シナリオ

3月定例教育委員会議事録

加須市審議会等の会議の公開に関する要綱の運用の手引

平成17年第5回教育委員会臨時会会議録

登米市教育委員会会議録

平成20年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果(概要)

かたがみ79PDF用

平成 3 0 年第 5 回湯梨浜町教育会定例会会議録 日 時 平成 30 年 4 月 25 日 ( 水 ) 午後 1 時 30 分開会 場 所 湯梨浜町役場第 3 会議室 出席 土海孝治岩本恭昌青木由紀子市橋善則松田基宏 説明の為出席した者 岩崎正一郎丸真美青木さとみ伊藤和彦杉村和祐池田 豊具尾崎寿

平成19年 3月 教育委員会会議次第

<4D F736F F D2095BD90AC E91E F18C6293DF8E738BB388E788CF88F589EF89EF8B63985E2E646F63>

船橋市では 生き生きとしたふれあいの都市 ふなばし をまちづくりの基本理念とし 都市の活力を生み発展し続けるまち を目指すべき将来都市像のひとつとしておりますことは皆様もご承知のとおりと思います これを実現するための施策のひとつとして 飯山満地区土地区画整理事業を推進し 便利で住みよいまちの形成を目

( 議事日程 ) 日程第 1 会議録署名議員の指名について日程第 2 会期の決定について日程第 3 町長提案説明について日程第 4 議案第 38 号静岡県市町総合事務組合規約の一部を変更する規約について日程第 5 議案第 39 号工事請負契約の締結について 平成 24 年度北郷小学校北校舎 給食棟耐

①定例会口述書

盛委員長    ただいまの出席委員は5名であり全員であります

平成18年深谷市教育委員会第4回定例会会議録

06会議録250515(公開用)

全員異議なし 日程第 3 議件第 1 号議案と第 2 号議案については 人事に関する事件に該当するため 飯田教育長より非公開にて審議したい旨の発議があった 採決の結果 全員賛成であったため 東金市教育委員会会議規則第 12 条ただし書きの規定により 第 1 号議案と第 2 号議案については非公開とし

会議の名称 開催日時 議事録 平成 31 年 3 月定例教育委員会 平成 31 年 3 月 28 日 ( 木 )9 時 30 分から 11 時 00 分まで 開催場所市役所 7 階会議室 7 出席者 ( 欠席委員 ) 説明者 会議の議題 出席委員 : 長屋教育長 熊沢職務代理者 井上委員 丹羽委員

第 3 回定例会 ( 会議録 ) 開 催 日 平成 29 年 3 月 16 日 ( 木 ) 開 催 場 所 本庁舎 第 3 4 会議室 開 催 時 間 午後 2 時 00 分 ~ 午後 5 時 30 分 出 席 委 員 堀江徹二郎 小笠原英司 南谷恵美子 佐藤明美 松永裕和 欠 席 委 員 なし 出

1. 平成 30 年 4 月 17 日午前 10 時 豊中市教育委員会会議を豊中市役所 ( 第一庁舎 6 階教育委員室 ) に招集する 2. 本日の出席委員等教育長職務代理者 船曳 弘栄 委 員 奥田 至蔵 委 員 藤原 道子 委 員 橋本 和明 委 員 森 由香 3. 本日の議事日程第 1 議事録

6月定例教育委員会会議録

<4D F736F F D E31312E BD90AC E937891E63589F18D5D938C8BE68BB388E788CF88F589EF97D58E9E89EF28328D5A292E646F63>

(Microsoft Word - 02_\211\357\213c\230^)

平成 29 年第 10 回松山市教育委員会定例会 ( 家串事務局次長 ) ご起立願います 一同礼 ( 一同 ) よろしくお願いします ( 家串事務局次長 ) ご着席ください ( 教育長 ) ただいまから平成 29 年第 10 回松山市教育委員会定例会を開会いたします 本日の議事日程は お手元に配布の

教育広報 のへじの教育 第3号.pdf

PowerPoint プレゼンテーション

4. 本日の出席事務局職員 事 務 局 長 吉 田 久 芳 教 育 監 中 井 一 公 次 長 林 る美 参 事 島 野 孝 夫 次長兼教育総務課長 長 坂 由 貴 教育総務課主幹 岡 本 啓 教育総務課課長補佐 酒 井 勲 人 権 教 育 課 長 石 井 武 中 央 公 民 館 長 小 川 弘 明

平成16年 第14回宇都宮市教育委員会会議録

( 風間学校教育課長 ) 説明いたします ( 資料により説明 : 日程 5ページ以降 入広瀬中学校 守門中学校統合準備委員会設置要綱の内容及び平成 29 年 7 月 26 日付けで制定したことについて報告 ) ( 梅田教育長 ) 報告第 5 号について 質疑はありませ 報告第 5 号について 本案は

の間で動いています 今年度は特に中学校の数学 A 区分 ( 知識 に関する問題 ) の平均正答率が全 国の平均正答率より 2.4 ポイント上回り 高い正答率となっています <H9 年度からの平均正答率の経年変化を表すグラフ > * 平成 22 年度は抽出調査のためデータがありません 平

平成18年度

5. 農業委員会職員 長 佐々木忠道 主 査 泉山弘道 主 査 照井和歌子 2

平成16年度第13回坂戸市教育委員会会議録

教育総務課参事 ( 学校統合担当 ) 橋本隆志 学校教育課長 萩野喜弘 文化行政課長平山真 中央図書館長 平田和彦 歴史図書館長 大森雅夫 中央公民館長米山淳 青少年健全育成センター所長 井越信行 書記 教育総務課長補佐 佐久間与一 資料確認 それでは ただ今から教育会平成 30 年 8 月定例会を

会長     それでは会次第にしたがいまして議事を進行してまいります

1 子どもから学ぶことができる教師でありたい

平成 28 年五所川原市教育委員会第 5 回定例会議決結果表 議案番号提案年月日件名議決年月日結果 議案第 15 号 五所川原市立学校給食センター設置条例の一部を改正する条例の制定について 原案承認 議案第 16 号 五所川原市通学区域審議会委員の決定について 原案承認 議案第 17 号 五所川原市

P5 26 行目 なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等の関係から なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等から P5 27 行目 複式学級は 小規模化による学習面 生活面のデメリットがより顕著となる 複式学級は 教育上の課題が大きいことから ことが懸念されるなど 教育上の課題が大きいことから P

情報コーナー用

茨城県小美玉市教育委員会

目 次 1. 策定の趣旨 2 2. 基本理念 2 3. 計画の期間及び推進状況の把握 2 4. 計画の対象 2 5. 第 1 次計画 における成果と課題 2 (1) 成果 2 (2) 課題 3 6. 計画の全体構想図 3 7. 推進事業 4 (1) 家庭における読書活動の推進 4 (2) 地域 図書

資料確認請願書の紹介と回覧 子どもと教科書市民 保護者の会事務局 : 教科書採択の流れ説明この後の進行は 会長にお願いします 前回の会議において 教科書採択に当たっては 静ひつな環境のもと 公正公平に審議を進めていくという観点から 会議の内容を公開しないこととなりました 今回につきましても 本採択協

(Microsoft Word - \202g\202o\201F\211\357\213c\230^ .doc)

きたがわ8月号_588.ec9

家庭教育支援チームの在り方に関する検討委員会 第3回 配付資料

Q-Uアンケート (6 月 11 月 ) 水小子どもアンケート (7 月 12 月 ) 保護者学校評価アンケート (7 月 12 月 ) オ愛の呼びかけパトロール ( 青少年育成協議会 : 毎月 ) カ職員巡回パトロール ( 長期休業期間 個別懇談期間 短縮授業時等 ) いじめの実態調査に関するアン

<4D F736F F D2095BD90AC E388C8E92E897E189EF89EF8B63985E2E646F63>

280701gou.pdf

平成14年三好町教育委員会第4回定例会 会議録

塩竈市教育委員会定例会会議録 日時 平成 30 年 8 月 31 日 ( 金 ) 15 時 30 分 ~17 時 10 分 場所 壱番館 3 階共用会議室 出席委員教 育 長 髙橋 睦麿教育長職務代理者柴田仁市郎 委 員太 田 忍委 員池野 暢子 委 員佐浦 弘一 事務局教 育 部 長阿部 光浩教育

高岡市教育委員会18年10月定例会会議録

笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに

< 報告 > 9 月 11 日 ( 火 ) 定例教育委員会があり 委員長 委員長職務代理者 天野委員 馬場委員 が出席いたしました 9 月 13 日 ( 木 ) 青少年健全育成大会起草委員会議があり が出席いたしました 9 月 16 日 ( 日 ) 中学校体育祭があり 委員長職務代理者 天野委員 が

環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思

酒々井町農業委員会総会次第書

目次

平成 30 年湧別町教育委員会第 8 回定例会会議録 出席者 阿部勉教育長 岩佐雅弘委員 井上久恵委員 森谷和洋委員 欠席者 喜多友美委員 出席職員 教育総務課長尾山弘 教育総務課参事吉竹司 社会教育課 長星義孝 図書館長田中仁 教育総務課長補佐細川徳 之 教育総務課主幹大口貢 学校教育係長宍戸和幸

<4D F736F F D E30382E E590EC8E D58E9E816A8F9096BC82A082E82E646F63>

(5) 企画展 第 25 回動植物スケッチ 写真展 の実施報告について (6) 共催 後援の事業について 5 その他 (1) 8 月定例会の日程について (2) その他 < 午後 1 時 30 分開会 > 第 1 会議録署名の指名 会議録署名に 長澤 阿部を指名する 第 2 審議事項 審議事項に入る

Microsoft Word - ★0325_会議録H310312(HP用)

表紙+キラリ6月号 [更新済み]

<4D F736F F D2091E5927C8E7395BD90AC E91E F192E897E189EF E646F63>

3. 分析と結果 公表に対する配慮事項 公表に際しては 文部科学省が定めた平成 29 年度全国学力 学習状況調査実施要領に基づき 次の点に配慮して実施します 1) 本調査は 太子町の子どもたちの学力や学習状況を把握し分析することにより 全国 大阪府の状況との関係において教育及び教育施策の成果と課題を

の 回の 今 今回 は 集は 特 特集 みんなの で地域づくり ちから 私たち一人ひとりが生き生きと暮らしていくために つくば市社協が掲げる基本理念 地域の力を高めて 私らしい暮らし が続けられる福祉 のまち の実現に向けて 取組みの一部をご紹介します 赤い羽根街頭募金 に 協力していただきました

平成17年第5回教育委員会臨時会会議録

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん

平成16年 4月 教育委員会定例会進行表

Uモニ  アンケート集計結果

<4D F736F F D F81798E9197BF94D48D A95CA8E B8CA782CC8EE691678FF38BB581698B6096B18B4C8DDA92F990B38CE3816A2E646

第888回浜田市教育委員会定例会

龍ケ崎市通学路交通安全プログラム ~ 通学路の安全確保に関する取組の方針 ~ 平成 27 年 3 月 龍ケ崎市教育委員会

A4横書き

江南市教育委員会6月定例会

十和田市 事業別に利用数をみると 一時預かりは 年間 0 (.%) 以 上 (.) - (.%) の順となっています 問. 一時預かり ( 年間 ) n= 人 以上. 幼稚園の預かり保育は 年間 0 (.%) 以上 (.%) (.%) の順となっています ファミリー サポー

5 議席の決定委員長は 河野委員が委員に就任したことに伴い 次のとおり 委員の議席を決定した 1 番 : 栗原委員長 2 番 : 臼井委員 3 番 : 岡田委員 4 番 : 廣瀬委員 5 番 : 河野委員 6 番 : 須藤委員 ( 教育長 ) 6 委員長は 本日の会議録署名委員に 2 番臼井委員を指

平成 27 年第 4 回尾鷲市議会臨時会会議録 平成 27 年 7 月 31 日 ( 金曜日 ) 議事日程 ( 第 1 号 ) 平成 27 年 7 月 31 日 ( 金 ) 午後 3 時開会 日程第 1 日程第 2 会議録署名議員の指名 会期の決定 日程第 3 議案第 43 号工事請負変更契約につい

PowerPoint プレゼンテーション

H ( 木 ) H ( 水 ) H ( 金 ) H ( 金 ) H ( 土 ) H ( 月 ) H ( 月 ) H ( 木 ) H ( 金 ) H ( 火 ) H30.6.2

3 調査結果 1 平成 30 年度大分県学力定着状況調査 学年 小学校 5 年生 教科 国語 算数 理科 項目 知識 活用 知識 活用 知識 活用 大分県平均正答率 大分県偏差値

Microsoft Word - 8月臨時教委議事録(確定)

Microsoft Word - H26.7.1市長記者会見の要旨.doc

No.210_b-top・p8

定例教育委員会(2月25日)

平成16年度第1回○○区地域協議会次第

追加日程第 1 辞職第 2 号議員辞職について - 2 -

Ⅰ 報告会の概要 1. 開催日時 開催場所および参加者数 開催日 開催時間 開催場所 参加者数 平成 28 年 19:00~20:30 矢倉市民センター 18 名 5 月 16 日 ( 月 ) 19:00~20:26 山田市民センター 21 名 平成 28 年 19:00~20:25 老上西市民セン

新城市議会 予算 決算委員会 平成 30 年 6 月 19 日 ( 火曜日 )

平成22年2月

定例教育委員会(2月25日)

平成 30 年 7 月 6 日 現在議員 12 名で次のとおり 1 番 石 渡 康 郎 2 番 村 田 穣 史 3 番 山 口 文 明 4 番 三 橋 秀 夫 5 番 鈴 木 昭 三 6 番 林 政 男 7 番 林 修 三 8 番 石 井 孝 昭 9 番 口 貞 男 10 番 越 川 司 11 番

る教育委員会の意見について ( 市民体育課 ) (3) 第 51 号議案第 66 回岐阜市教育委員会表彰の被表彰者の決定 ( 追加 ) について ( 教育政策課 ) (4) 第 52 号議案岐阜市学校運営協議会委員の任免について ( 学校指導課 ) (5) 第 53 号議案岐阜市教育委員会附属機関委

Transcription:

多可町教育委員会要旨録 平成 30 年 5 月定例会 1. 開催日平成 30 年 5 月 24 日 ( 木 ) 午後 1 時 30 分 ~ 2. 場所多可町教育委員会会議室 3. 出席者 教 育 長 岸原 章 委 員 門脇 きみ子 委 員 熊田 正博 委 員 岩田 光代 4. 陪席者 教育総務課長 宮原 文隆 学校教育課長 足立 徳昭 こども未来課課長 今中 孝介 教育総務課副課長 高橋 敏 教育総務課主査 伊藤 加奈子 5. 議案 議案第 16 号 多可町教育の点検及び評価委員の選任について 6. 報告事項 (1) 各種委員会の報告 (2) 教育委員会事務局の報告 教育総務課 1 就学援助事業について 2 ハートフル学業支援金給付事業について 3 学校園設備整備関係事業について 中町北小学校プール修繕工事 中町北小学校北校舎ほか老朽改修工事 4 多可町図書館について 多可町図書館まつり 6 月 2 日 ( 土 ) - 1 -

5 那珂ふれあい館事業について 平成 30 年度第 1 回杉原紙総合調査委員会 5 月 15 日 ( 火 ) 開催済 多可町おもしろ歴史セミナー開催 6 多可町学校給食センター事業について 多可町学校給食展 8 月 5 日 ( 日 ) ベルディーホール 74 月定例教育委員会要旨録について 83 月臨時教育委員会要旨録について 9 平成 30 年度兵庫県女性教育委員会研修会日にち : 平成 30 年 10 月 24 日 ( 水 ) 場所 : 小野市エクラホールで開催予定 学校教育課 1 トライやる ウィーク 見学会について 26 月行事予定について こども未来課 1 第 6 回こどもまつりについて 5 月 3 日 ( 祝 木 ) 2 第 4 回子育てカーニバルついて 5 月 13 日 ( 日 ) 3 第 29 回おじいちゃんおばあちゃん子ども絵画展について 46 月行事予定について (3)6 月定例教育委員会の日程 ( 案 ) について 6 月定例教育委員会 ( 案 ) 平成 30 年 6 月 26 日 ( 火 ) 午後 1 時 ~ 多可町教育委員会会議室 (4) その他 閉 会 - 2 -

開会 教育長あいさつ 日程第 1 会議録署名委員の指名 門脇委員と岩田委員を指名 日程第 2 教育長の報告 (1) 春の学校園訪問について 5 月 7 日 ( 月 ) から始め すでに 6 校園を訪問しました 5 月 31 日 ( 木 ) までにすべ て終了する予定です 春は 事務局だけで訪問しています 各学校園 約 2 時間 今年度の学校園の経営 方針や教育 保育目標 課題 取組等を伺っています また転入職員との懇談や授業 保育参観 施設設備の整備状況の見学等を行っております 各学校園とも良いスタ ートが切れています (2) 青少年補導委員会総会について 5 月 9 日 ( 水 ) に多可町青少年補導委員会総会を中央公民館で開催し 役員選出を行いました 今年は 85 名の補導委員さんにお世話になり 5 月 12 日 ( 土 ) から補導活動がスタートいたしました (3) 小浜市議会からの視察について 5 月 18 日 ( 金 ) に福井県小浜市議会の視察を受けました 八千代仮本庁舎で産業教育常任委員会の議員 9 名 事務局 1 名 計 10 名の皆さんに 小学校の統合について説明をしました そのあと八千代小学校の施設を案内しました 以上 3 点報告いたします 教育長 : ただいまの報告につきまして 質疑等ございませんか 教育長集約 それでは 次に移ります 日程第 3 議案第 16 号多可町教育の点検及び評価委員の選任について 多可町教育の点検及び評価委員の選任 について 事務局より説明がなされた 教育長 : 説明の追加になりますが 長くお世話になっていました渡辺先生から昨年より引退させてほしいとの意向を聞いていました 新たな評価委員として 兵庫教育大学の當山清実氏の承認をお願いするものです 教育長集約 他に質疑等ございませんか ないようですので 議案第 16 号は異議がないも のと認め原案通り可決いたします - 3 -

日程第 4 報告事項 (1) 各種委員会の報告 * 門脇委員 5 月 24 日 ( 木 ) 多可町特産品認証委員会の報告新規事業の発足 特産品のプロモーション事業 観光客誘客事業 ( 御 TAKA 楽まんさいツアー ) 多可町の魅力発信事業 ツアーガイドの育成 ( 子どもボランティア ) * 岩田委員 5 月 7 日 ( 月 ) 多可町 トライやる ウィーク 推進協議会の報告 中学 2 年生 224 名参加 94 事業所 教育長 : ただ今の報告につきまして 質疑等ございませんか 委 員 : 今年の トライやる ウィーク は自衛隊にも行けるようですが 生徒からの要望 ですか それとも他からの要望ですか 自衛隊に行けるようになった経緯を教えて ください 事務局 : 多可町防衛協会より 他市は自衛隊に行ってるという情報を伺い 学校教育課で 協議し紹介をしてもらいました また 生徒からの行きたいとの要望もあり実現し ました 5 月 18 日 ( 金 ) に説明会があり 多可町 西脇市 篠山市等が来ていました す べて自衛隊が送迎をしてくれるそうです 最終日には舞鶴自衛隊基地まで見学に行 く予定です 委 員 : 保護者が送迎の心配をしなくても良いのですね 生徒も関心があるのですね 教育長 : 他に質疑等ございませんか 事務局 : 門脇委員より ツアーガイドの育成について子どもボランティアの話がありまし たが 那珂ふれあい館で検討したことがあります 加西市の例ですが 北条小ガイ ド隊の子ども達は五百羅漢のみを案内しています 小学校が隣なので送迎等の問題 がなく 行われているそうです 多可町でも3 区で検討しましたが 子どもをどのように送迎するかという問題が あります 諦めたわけではないのですが なかなか踏み出せない状況です 教育長集約 それでは各種委員会の報告を終了いたします 次に教育委員会事務局の報告に 移ります (2) 教育委員会事務局の報告 教育総務課 1 就学援助事業について就学援助事業について説明 2 ハートフル学業支援金給付事業について - 4 -

ハートフル学業支援金給付事業について説明 3 学校園設備整備関係事業について 中町北小学校プール修繕工事について説明 中町北小学校北校舎ほか老朽改修工事について説明 6 月 12 日 ( 火 ) 入札 7 月 1 日 ( 日 ) 着工 4 多可町図書館事業について 多可町図書館まつりについて説明 6 月 2 日 ( 土 ) 5 那珂ふれあい館事業について 平成 30 年度第 1 回杉原紙総合調査委員会について説明 多可町おもしろ歴史セミナー開催について説明 6 多可町学校給食センター事業について 多可町学校給食展について説明 8 月 5 日 ( 日 ) ベルディーホール 74 月定例教育委員会要旨録について 4 月定例教育委員会要旨録についての確認 83 月臨時教育委員会要旨録について 3 月臨時教育委員会要旨録についての確認 教育長 : 教育総務課からの報告で質疑等ございませんか 教育長集約 質疑等ないようですので 教育総務課からの報告を終了しまして 次に学校教 育課からの報告に移ります 学校教育課 1 トライやる ウィーク 見学会について トライやる ウィーク 見学会について説明 トライやる ウィーク 6 月 4 日 ( 月 ) ~ 8 日 ( 金 ) 実施 26 月行事予定について 6 月小中学校関係の行事予定について説明 教育長 : 学校教育課からの報告で質疑等ございませんか 教育長集約 質疑等ないようですので学校教育課からの報告を終了しまして こども未来課 からの報告に移ります - 5 -

こども未来課 1 第 6 回こどもまつりについて 5 月 3 日 ( 祝 木 ) 第 6 回こどもまつりについて説明児童館主催北アリーナ 300 人の来場 ( ボランティア約 100 人含 ) 2 第 4 回子育てカーニバルについて 5 月 13 日 ( 日 ) 第 4 回子育てカーニバルについて説明 子育てふれあいセンター主催親子 29 組約 110 人 ( ボランティア約 50 人含 ) 3 第 29 回おじいちゃんおばあちゃん子ども絵画展について第 29 回おじいちゃんおばあちゃん子ども絵画展について説明今年度より後援事業所申請承認済み 厚生労働省 文部科学省 NHK 神戸放送局 サンテレビ ラジオ関西特別賞副賞を設ける 図書カード参加者全員 記念品贈呈 46 月の行事予定について 6 月こども未来課関係の行事予定について説明 教育長 : それではこども未来課の報告につきまして 質疑等ございませんか 委 員 : おじいちゃんおばあちゃん子ども絵画展ですが 多可町内の子どもはすべて応募 しているのですか 事務局 : 多可町内の小中学校は各学校の先生から 応募するように呼びかけてもらってま す 小学生はほぼ全員が応募していますが 中学生は5 割から7 割といったところ です 昨年は 中町中学校からたくさんの応募をいただきました 委 員 : 他の地域からの応募も多いですね 事務局 : はい 全国から多く応募いただいています 委 員 : 夏休みの課題にされている学校もありますね 委 員 : 多可町は 敬老の日発祥の地 ですが おじいちゃんおばあちゃんに関する品物 がないので PRが非常に難しいと思います もしバスツアー等で計画されるので したら バスの中で敬老のうた きっとありがとう を流すとかの工夫をしてほし いと要望しました 教育長 : そのような工夫は大事だと思います 神戸で教育委員会の研修が開催されるよう になった最初の年に 研修会の会場で敬老のうた きっとありがとう を流しても らいました 口頭で説明するよりは多可町のPRになったと思います 委員長集約 他に質疑等ございませんか それではこども未来課からの報告を修了いたしま す (3)6 月定例教育委員会の日程について 6 月定例教育委員会 - 6 -

平成 30 年 6 月 26 日 ( 火 ) 午後 1 時 ~ 多可町教育委員会会議室 (4) その他 教育長 : その他について他にございませんか 委 員 : 新潟で2 年生女児の痛ましい事件がありました 登下校で児童が1 人になった時がとても心配です 北播磨管内でもやはり1 人になってから似たような事件が起こっています 最初は集団下校ですが 最終的には 1 人になる児童も多いです 見守り隊や青色パトロールも見廻ってくれていますが 最後の1 人までは無理があります 学校の教職員がこの辺りでこの児童が1 人になる というようなことを把握できているのでしょうか どうしても家族におまかせすることになりますが 例えば 家族の誰かが家にいらっしゃる場合 児童が1 人になる辺りまで迎えに来ていただくことが一番安心です 決定的な良い案は思いつかないのですが 学校も保護者も十分に認識しておくことが大事なことだと思います 委 員 : 学校や先生によると思いますが 集団下校のないときに 中町北小学校のある先生は 児童が1 人になる辺りまで家族に迎えに来れるか確認の電話をし 迎えに来れないときは家まで送ってくれていたそうです 委 員 : 毎回 先生にお願いするわけにもいきませんし 家族の協力も必要です 都会では 児童が校門を出ると保護者に連絡が入るようになっている学校もあるようです 最近 不審者の情報はありますか 事務局 : 中町北小学校区では 写真を無断で撮るということがあったようですが すぐ に学校に連絡が入り 青少年育成センター所長等と学校の先生が下校指導をしま した それと 下校時に1 人になるということですが いろんな場合があります 1 人になる辺りまで祖父母が迎えに来る場合 祖父母の家に一時帰宅させる場合 等々があります 青色パトロールもすべて廻れるわけではありませんので 現在 見守りをしてくれるサポーターを呼びかけています 例えば 児童の下校時に家の前に出てもらったり 田畑に出ている人に見守っ てもらえるような取り組みも検討しています 防災無線で下校時を知らせること も考えています 今後は都会のように 子どもにGPS 機器を持たせることも考える必要がある かもしれません 教育長 : 松井小学校は地域の許可を得て 下校時の案内を防災無線で校区に流していま す 委 員 : とても良いことですね 事務局 : 杉原谷小学校は 各集落の子ども会で危険個所マップや子ども達の登下校経路 を確認し 学校と調整をしています サポート隊の少ない地域については集落の 子ども会でおじいちゃんおばあちゃんに登録していただき サポートをお願いし ています - 7 -

また 毎月の下校時間のチラシを作成し 子ども達がサポート隊の家に配り 下校時に外に出て見守ってもらえるようにお願いに伺っています 教育長 : 他に質疑等ございませんか 教育長集約質疑等ないようですので 本日予定しておりました定例教育委員会の議事日程はすべて終了いたしました 委員会を閉じたいと思います 閉会 教育長午後 3 時 15 分閉会宣言 平成 30 年 5 月 24 日 - 8 -