( 資料 4 二村氏説明資料 ) 食品添加物表示に関する考え方 2019 年 5 月 30 日 第 2 回食品添加物表示に関する検討会 日本生活協同組合連合会 日本生活協同組合連合会

Similar documents
食品表示食品表示検索サイト操作マニュアル

第 4 回食品表示検定試験 ( 上級 ) 問 3 に関する講評 問 3 では 表示ラベルの間違いを指摘し 正確な表示を作成するために必要な知識を有 しているかを確認する 問 3-1 題材とした ヨーグルト は 乳製品 であり 乳等表示基準府令 の対象品目である また 乳製品に関する公正競争規約 が制

H24/08/00

05-Food-JAS&Label001

神戸市における食品添加物の検査状況 平成 26 年度 保存料 甘味料 着色料 漂白剤 発色剤 酸化防止剤 品質保持剤 防かび剤 その他 計 魚介類加工品 違反内容 違反食品等 調査結果 肉類及びその加工品

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63>

食品添加物とは?

2012年○月○日(第1版)

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

平成18年度標準調査票

( 権限の委任等 ) 第十五条内閣総理大臣は, この法律の規定による権限 ( 政令で定めるものを除く ) を消費者庁長官に委任する 2 及び3 略 4 この法律に規定する農林水産大臣の権限に属する事務の一部は, 政令で定めるところにより, 都道府県知事又は地方自治法 ( 昭和二十二年法律第六十七号

上ある場合は 現行ルールと同様 3カ国目以降を その他 と表示することができる 一方 冠表示には いちごジャム の いちご のように 商品を特徴付ける原料が商品名に含まれるものの他に ブルーベリーガム の ブルーベリー のように 風味を表しているもの さらには たいやき の 鯛 のように 商品名自体

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標

類業組合等に関する法律 ( 昭和 28 年法律第 7 号 ) 第 86 条の6 第 1 項の規定に基づく酒類の表示の基準において原産地を表示することとされている原材料及び米穀等の取引等に係る情報の記録及び産地情報の伝達に関する法律 ( 平成 21 年法律第 26 号 ) 第 2 条第 3 項に規定す

○食品表示マニュアル改版/前付け~3(6)

<93648EA A837E B816989AA8E A B83678F578C762E786C7378>

NTA presentation JP [Compatibility Mode]

平成 29 年 4 月 12 日サイバーセキュリティタスクフォース IoT セキュリティ対策に関する提言 あらゆるものがインターネット等のネットワークに接続される IoT/AI 時代が到来し それらに対するサイバーセキュリティの確保は 安心安全な国民生活や 社会経済活動確保の観点から極めて重要な課題

旧制度からの主な変更点 1 加工食品と生鮮食品の区分の統一 JAS 法と食品衛生法において異なる食品の区分について JAS 法の考え方に基 づく区分に統一 整理 新たに加工食品に区分されるもの さん現行の食品衛生法では表示対象とはされていない 軽度の撒塩 生干し 湯通し 調味料等により 簡単な加工等

総額表示義務に関する消費税法の特例に係る不当景品類及び不当表示防止法の 適用除外についての考え方 平成 25 年 9 月 10 日一部改定平成 27 年 4 月 1 日一部改定平成 28 年 4 月 1 日一部改定平成 28 年 11 月 28 日消費者庁 第 1 はじめに 1 法律の概要等消費税の

HACCP 自主点検リスト ( 一般食品 ) 別添 1-2 手順番号 1 HACCP チームの編成 項目 評価 ( ) HACCP チームは編成できましたか ( 従業員が少数の場合 チームは必ずしも複数名である必要はありません また 外部の人材を活用することもできます ) HACCP チームには製品

マイナンバー制度 実務対応 チェックリスト

1. 口座管理機関 ( 証券会社 ) の意見概要 A 案 ( 部会資料 23: 配当金参考案ベース ) と B 案 ( 部会資料 23: 共通番号参考案ベース ) のいずれが望ましいか 口座管理機 関 ( 証券会社 ) で構成される日証協の WG で意見照会したところ 次頁のとおり各観点において様々

Microsoft PowerPoint 食の安全検定添加物c

PowerPoint プレゼンテーション

再生材料や部品の利用促進を具体的に進めていることから その努力を示すものとして 本規格では マテリアルリサイクル及びリユースのみを対象としている 機器製造業者が直接その努力に関わるという 観点からも 本規格では 再生資源をマテリアルリサイクルのみに限定している Q5) 自らが資源循環利用をコントロー

<4D F736F F D C835894AD955C8E9197BF EE CC B83678E9E8E96816A8F4390B38CE32E646F63>


大規模災害等に備えたバックアップや通信回線の考慮 庁舎内への保存等の構成について示すこと 1.5. 事業継続 事業者もしくは構成企業 製品製造元等の破綻等により サービスの継続が困難となった場合において それぞれのパターン毎に 具体的な対策を示すこと 事業者の破綻時には第三者へサービスの提供を引き継

<945F96F B3816A2E786264>

_第45回食品表示部会_資料4-3

ISO 9001:2015 改定セミナー (JIS Q 9001:2015 準拠 ) 第 4.2 版 株式会社 TBC ソリューションズ プログラム 年版改定の概要 年版の6 大重点ポイントと対策 年版と2008 年版の相違 年版への移行の実務

Microsoft Word - 資料4(修正).docx


< F2D819B955C8EA692CA926D DC58F4994AD8F6F>

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と

Microsoft PowerPoint - 補足資料(セット版-2).ppt

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

<4D F736F F D E332E A815B95E28F958BE082C98AD682B782E9955C8EA682CC97AF88D3935F2E646F63>

食品表示法における酒類の表示の Q&A 目次 総則 ( 問 1) ( 問 2) ( 問 3) ( 問 4) ( 問 5) ( 問 6) ( 問 7) どのような食品が食品表示基準の適用を受けますか 食品表示基準では 加工食品は一般用加工食品と業務用加工食品に区分されますが それぞれどのような酒類が該

2013(平成25年度) 確定拠出年金実態調査 調査結果について.PDF

08-03月くらし-3.3

ISO9001:2015内部監査チェックリスト

は日本でただひとつ はたらく人のための 生活応援バンクです いつも をご利用いただき ありがとうございます ろうきんの理念 と銀行の違いは何ですか 60年にわたって が行う金融活動を支えてまいりました 労金連は とどのような関係にありますか 労金連にはどのような役割がありますか この 労働金庫連合会

基本的な表示事項

(2) 総合的な窓口の設置 1 各行政機関は 当該行政機関における職員等からの通報を受け付ける窓口 ( 以下 通報窓口 という ) を 全部局の総合調整を行う部局又はコンプライアンスを所掌する部局等に設置する この場合 各行政機関は 当該行政機関内部の通報窓口に加えて 外部に弁護士等を配置した窓口を

消費税の転嫁状況に関するモニタリング調査 (10 月調査 ) の結果について 平成 30 年 11 月 経済産業省 1. 調査概要 調査手法書面郵送調査 調査時期平成 30 年 10 月 1 日 ( 月 )~10 月 16 日 ( 火 ) 対象事業者数 40,000 者 対象事業者の従業員規模分布

「大学生に対するクレジットカードに 関するアンケート(平成27年度) 〔マイナビ調査〕」結果

1 目的消費者が食品表示から知りたい情報は何か また どのような情報を重視していて それをどのように活用しているか等について把握する 5 回答者の属性 (n=1,083) (1) 性別 男性 521 人 (48.1%) 女性 562 人 (51.9%) 2 調査方法 Webアンケート ( インターネ

技術 家庭科学習指導案 安芸高田市立向原中学校指導者久保田美恵 1 日時平成 26 年 11 月 10 日 ( 月 ) 第 5 校時 (14:15~15:05) 2 場所 2 年教室 3 学年 学級第 2 学年男子 11 名女子 11 名計 22 名 4 題材名 食品の選択 小題材名 加工食品の選び

「品質保持期限及び賞味期限の用語の統一について」

乳酸菌と発酵 Kin's Vol.7

QA

WINET情報

こどもの救急ガイドブック.indd

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

ANNUAL REPORT

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

いる 〇また 障害者の権利に関する条約 においては 障害に基づくあらゆる差別を禁止するものとされている 〇一方 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度 ( いわゆる欠格条項 ) については いわゆるノーマライゼーションやソーシャルインクルージョン ( 社会的包摂 ) を基本理念とする成年

1. 趣旨この基本方針は 市がネーミングライツの付与に関する事業 ( 以下 ネーミングライツ事業 という ) を実施するにあたり 郡山市広告事業実施要綱 ( 平成 27 年 4 月 1 日制定 )( 以下 実施要綱 という ) 第 19 条 ネーミングライツ スポンサーの募集 に基づき ネーミングラ

< F2D834B CA AD CA>

2 こんなにたくさんの食品添加物を使用したお弁当!! おにぎりセット ( 29 種類 ) 俵おにぎりセット ( 21 種類 ) 表示の文字は実物大です ( 21 種類 ) 原材料名 は多い順に表示されているが使用量が不明である 原材料名 は裏面に表示してあり見にくい 食品原料 の原産国がわからないの

制度見直しに関する主な方向性については 次の通り考えるものとする 1. ビッグデータ時代におけるパーソナルデータ利活用に向けた見直し 個人情報及びプライバシーの保護に配慮したパーソナルデータの利用 流通を促進するため 個人データを加工して個人が特定される可能性を低減したデータに関し 個人情報及びプラ

PowerPoint プレゼンテーション

論点 3 消費者にとって分かりやすい 遺伝子組換え 及び 遺伝子組換え不分別 表示の検討 1

<4D F736F F F696E74202D E F EF816A8E9197BF A082E895FB82C982C282A282C4>

薬食発 0718 第 15 号平成 24 年 7 月 18 日 各都道府県知事殿 厚生労働省医薬食品局長 コンタクトレンズの適正使用に関する情報提供等の徹底について コンタクトレンズについては 薬事法 ( 昭和 35 年法律第 145 号 以下 法 という ) 第 2 条第 5 項に規定する 高度管

2012年○月○日(第1版)

ISO9001:2015規格要求事項解説テキスト(サンプル) 株式会社ハピネックス提供資料

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件

SBI証券、個人型確定拠出年金(iDeCo:イデコ)についての個人投資家向けアンケート調査

第5回 国際的動向を踏まえたオープンサイエンスの推進に関する検討会 資料1-1

「組換えDNA技術応用食品及び添加物の安全性審査の手続」の一部改正について

12月12日 医療保険部会 想定問答

平成 20 年 2 月 21 日金融庁証券取引等監視委員会 金融商品取引法の疑問に答えます

2017/10/25 開催 Amazon のトレーナーが教える 商品登録から在庫の管理まで Q&A ( こちらの回答は 2017/10/25 付けの情報です ) 既存 ASIN への出品 ( 相乗り出品 ) に関する質問 Q1. メーカーが異なる場合でも相乗り出品できますか A1. メーカーが異なる

( 使用承認期間 ) 第 6 条第 3 条第 3 項の規定によるキャラクターの使用の承認の期間は 当該承認の日から起算して1 年を経過する日以後の最初の3 月 31 日までとする ただし 更新することができる 2 第 4 条の規定によるキャラクターの使用内容変更承認の期間は 前項に定める当該承認の元

<433A5C C6B617A B615C B746F705C8E648E965C8D7390AD8F918E6D82CC8BB38DDE5C CC2906C8FEE95F195DB8CEC964082CC92808FF089F090E E291E88F575C95BD90AC E937894C55C D837A A CC2906C8FEE9

.J.[.{...I.t.Z.b.g_....

untitled

Microsoft Word - SMS結果報告書.doc

平成23年度 第4回清掃審議会議事録

ブック 1.indb

<4D F736F F F696E74202D E718E848F9194A05F96AF8AD497988A F896988E48F4390B32E707074>

平成 28 年度第 3 回弘前市ケアマネジャー研修会 1. ケアプランの軽微な変更の内容について ( ケアプランの作成 ) 最新情報 vol.155 p.3 参照 指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準について( 平成 11 年 7 月 29 日老企 22 号厚生省老人保健福祉局企画課長

「いわゆる健康食品」の安全性評価ガイドライン(案)

参考 調査員調査の対象者へのアンケート ( 平成 21 年 4 月実施 ) の概要 1 目的総務省統計局が調査対象者から直接 調査員調査の実施状況を把握し 平成 20 年度の委託業務の中で調査員調査の検証を行うとともに 今後の民間調査機関への指導についての参考資料を得る また 本アンケートでは 回答

資料 2-2 SUT タスクフォース 意見取りまとめ (1) ー SUT 産業連関表の基本構成の考え方ー 2017 年 8 月 24 日国民経済計算体系的整備部会 部会長 SUTタスクフォース座長宮川努 1

平成22年度「技報」原稿の執筆について

<4D F736F F F696E74202D E E096BE8E9197BF B998488AC28BAB89DB2E B8CDD8AB B83685D>

資料 1( 参考 ) 口コミサイト インフルエンサーマーケティングに関するアンケート結果 2018 年 9 月 19 日

Microsoft Word - Webyuupuri_kiyaku.rtf

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D208EFC926D C E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

PowerPoint プレゼンテーション

食肉製品の高度化基準 一般社団法人日本食肉加工協会 平成 10 年 10 月 7 日作成 平成 26 年 6 月 19 日最終変更 1 製造過程の管理の高度化の目標事業者は 食肉製品の製造過程にコーデックスガイドラインに示された7 原則 12 手順に沿ったHACCPを適用して製造過程の管理の高度化を

第三者評価結果表 施設名救護施設下関梅花園 評価対象 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 評価項目 a b c Na 判断の理由 1 理念 基本方針 (1) 理念 基本方針が確立されている 1 理念が明文化されている 理念は明文化され 法人の中長期計画や事業団ホームページ上にも記 載されており その内

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

Transcription:

( 資料 4 二村氏説明資料 ) 食品添加物表示に関する考え方 2019 年 5 月 30 日 第 2 回食品添加物表示に関する検討会

総事業高 3 兆 5,245 億円 ( 前年 100.5%) 322 の生協が加入 2 について 全国生協の事業概況 (2018 年度推計 ) 組合員数 2,924 万人 ( 前年比 101.8%)

3 CO OP 商品について ~ 毎日のくらしに貢献するために

食品添加物が心配された時代 :1970~80 年代 食品衛生法改正運動と食品安全基本法制定 :1990 年代後半 ~2003 年 社会の仕組みそのもので 食品添加物の安全性を確保することを求める 消費者 市民も関わるリスクアナリシスの時代へ :2000 年代後半 リスクアナリシスの仕組みを前提に 社会的な仕組みへの参画やリスクコミュニケーションを重視 4 生協での食品添加物に関する取組み 独自の基準 表示

期間 : 2017 年 3 月 21 日 ~2018 年 3 月 20 日 代表的な声 添加物は使ってますか? 使っている添加物はどこに書いてありますか? 生協なんだから添加物は使わないようにして欲しい 本や週刊誌を読んで添加物は避けている 添加物を使ってない商品はどれですか? 5 組合員の声 総数 : 約 23,000 件 ( 表示 3,740 件 ) 食品添加物表示関連 : 79 件 ( 全体の 0.34% 表示に関する問合せの 2.1%) 5

食品添加物表示についての基本的な考え方 食品添加物は 食品安全委員会でのリスク評価 厚労省でのリスク管理がされている 食品添加物表示は 選択に資するための情報 * 食品安全委員会設置前に指定された指定添加物 既存添加物は 優先 順位をつけながら安全性の再評価 再検討に取り組むべきと考えています 使わないほうが安心と考える人 場合 使ったほうが安心と考える人 場合 使用状況を選択の参考にしたい というニーズには応えるべき現行の制度の変更は消費者にとっても 事業者にとっても周知徹底までの時間と労力が必要 現行制度の振り返り ( レビュー ) をして 消費者にとって必要な表示の姿について検討すべき 6

消費者 の多様性 ~ 知りたいことの優先順位は人によって異なる 分かりやすさ の多様性 ~ 文字の大きさ デザイン 重量順表示がよいのか原材料 / 食品添加物表示がよいのか 物質名がよいのか用途名がよいのか 用途名はどの程度意味があるのか など文字が小さくても 書かれている ことが重要な場合も 分かりやすさ 見やすさ と 情報量 とのバランスについて議論が必要では? 7 消費者にわかりやすい表示とは?

表示方法や表示をする しないの基準が事業者によって異なると消費者としては比較しにくい 誤解を招く可能性は高くなる 参考 生協の食品表示に関する三原則 商品の内容と特性を正しく伝える表示 組合員が商品を選ぶときに役立つ表示 組合員が利用しやすい表示 8 消費者にわかりやすい表示とは? できるだけ表示がばらつかないことは大切

日本生協連では CO OP ブランド の商品開発にあたって 内部で 比較的汎用される食品添加物の表記名一覧表 を作成 それに基づいてデータベースを統一 PB 商品の表示の標準化を図っています一覧表では 1 名称としてより一般的な名称の方を使用する 2 基原や用途がわかりやすい名称を使用する の原則に基づき表示名称を選んでいます クチナシ黄色素 の場合 : 原則としてそのまま クチナシ黄色素 と表示する 着色料の クチナシ黄色素 法令上は クチナシ黄色素 と表示する以外にも 簡略名 類別名としてカロチノイド カロチノイド色素 カロテノイド カロテノイド色素 クチナシ クチナシ色素 クロシンの表示が可能 9 消費者にわかりやすい表示のための取り組み事例

日本生協連では 2016 年までは一括名表示だけでもよい添加物についても 物質名を併記してきましたしかし 他社製品と異なる表示方法を用いることでのわかりにくさや誤解を招くことから 一括名表示のみに切り替えた経緯があります当時聞かれた声 生協は他社より添加物を多く使用しているの? 他社の と生協の は違うものなの? 一方で 上記の変更時には 表示が簡略化されることで 消費者が知りたいことがわからなくなってしまうのでは という声もありました WEB サイトでは詳細の情報提供を行っています 10 一括名表示の変更の経緯

いままでは に該当する内容は 引き続き WEB サイトで情報提供しています ( 次ページの項目も同様 ) 11 参考 表示方法変更の内容

12 12 参考 表示方法変更の内容

添加物不使用 無添加表示について 生協での 添加物不使用 無添加 表示の経過 1960 年代から 組合員の声に応えて 一部の商品について無着色 無えんせき 無漂白などの商品開発を進めてきました 現在では 法令基準に齟齬がないこと 自主基準をクリアすることを条件として 無着色 無えんせき 無漂白 などの表示を行っています 課題 公正競争規約等業界ごとにルールが異なっている 不使用 表示が意味することが社会的に共有されているとは言えない 不使用 表示が意味することとその価値について明らかにすることが必要ではないか 13

参考 日本生協連 CO OP 商品での自主基準添加物を使用していない旨の表示を行える場合 市販の同種食品には一般に食品添加物が使用されており かつ当該食品には特定の用途の食品添加物を キャリーオーバー 加工助剤を含めて全く使用していない場合 食塩や砂糖にも加工助剤等で食品添加物が使用されていることもあることを考慮し 加工食品全般について 食品添加物無添加 や 食品添加物不使用 と表示することは避ける * 食品表示基準 Q&A( 加工 -90) とほぼ同様 14 添加物不使用 無添加表示について

参考 日本生協連の食品添加物表示基準 ( 抜粋 ) 4. 食品添加物の無添加 不使用表示 4-1. 無添加表示市販の同種食品には一般に食品添加物が使用されており かつ当該食品には原材料から持ち越される食品添加物を含めて一切の食品添加物を使用していない場合 食塩や砂糖にも製造時に食品添加物は使用されていることから 現実的には 食品添加物無添加 と表示でき かつ市販の同種製品に対して優位性を持つ商品は存在せず 表示対象となる商品はないと考えられる 4-2. 同一用途の食品添加物を全部使用しない場合の不使用表示 1 表示できる要件市販の同種食品には一般に食品添加物が使用されており かつ当該食品には特定の用途の食品添加物を キャリーオーバー 加工助剤を含めて全く使用していない場合 2 表示方法の例 ( は物質名 は用途名 以下同じ ) は使用していません は使用していません ( ) は使用していません は使用していません は使用していません ( ) ( ) は使用していません 無 ( は着色 漂白などの用途用語 ) 4-3. 同一用途の食品添加物を一部使用しない場合の不使用表示 1 表示できる要件市販の同種食品には一般に食品添加物が使用されており かつ 当該食品には 特定の食品添加物について同一用途の他の食品添加物を使用することによって 当該の食品添加物をキャリーオーバー 加工助剤を含めて使用しないようにした場合 2 表示方法の例 のうち は使用していますが は使用していません として を使用し は使用していません 同一用途で使用した他の食品添加物を 上記のように不使用表示の中で併記する 4-4. 不適切な無添加 不便用表示の例以下のような表示は 消費者に誤解を与えるおそれがあるので このような表示をしてはならない 無添加 等は使用していません ( 等 は使用しないこと) は一切使用していません ( 不使用表示で 一切 は使用しないこと ) 以外は使用していません ( 使用していないものを明示すること ) 4-5. 無かんすい表示中華めんに かんすいの代わりに焼成カルシウムが使用される場合がある 焼成カルシウムは食品表示基準に係る通知 ( 別添添加物関係 ) 上 かんすいという一括名で表示可能な添加物の範囲に含まれないが かんすいと全く同様の作用で効果を発揮することが知られている しかし このような製品に 無かんすい 等と表示してはならない ( かんすい代替品としてアルカリ性を示す添加物を使用する場合については 全て同様の考え方とする ) 15

検討に向けての要望 1. 現行の表示制度は 消費者に定着しており 一定の役割を果たしている まずは 現行制度の丁寧なレビューを行うべきではないか 2. 不使用 無添加表示 については 制度変更以前に 食品表示基準 Q&A の周知徹底 運用強化を行うべきではないか まとめ 3. 表示の目的 優先度について社会的な合意づくりが必要 本来的には 食品表示全体の考え方の整理 表示項目 内容の優先度についての整備を先に行うべき 16