保医発 0930 第 2 号令和元年 9 月 30 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課長都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 長 殿 厚生労働省保険局医療課長 ( 公印省略 ) 厚生労働省保険局歯

Similar documents
医科_第20次(追加)審査情報提供(広報用)

(事務連絡)公知申請に係る前倒し保険適用通知

別添 審査情報提供 社会保険診療報酬支払基金 審査情報提供検討委員会

(2) レパーサ皮下注 140mgシリンジ及び同 140mgペン 1 本製剤については 最適使用推進ガイドラインに従い 有効性及び安全性に関する情報が十分蓄積するまでの間 本製剤の恩恵を強く受けることが期待される患者に対して使用するとともに 副作用が発現した際に必要な対応をとることが可能な一定の要件

鑑-H リンゼス錠他 留意事項通知の一部改正等について

ポプスカイン0.75% 注シリンジ 75mg /10 院 Popscaine 75mg /10 院 / 筒 丸石 薬価 円 / 筒 効 硬膜外麻酔 用 ( 注 )1 回 150mg ( 本剤として20 院 ) までを硬膜外腔に投与 禁 大量出血やショック状態, 注射部位またはその周辺に

< F2D C D838A8BDB92CA926D2E6A7464>

170509事務連絡(日本医学会・日本歯科医学会あて)

< F2D CF6926D905C90BF82C98C5782E992CA926D88C4>

査を実施し 必要に応じ適切な措置を講ずること (2) 本品の警告 効能 効果 性能 用法 用量及び使用方法は以下のとお りであるので 特段の留意をお願いすること なお その他の使用上の注意については 添付文書を参照されたいこと 警告 1 本品投与後に重篤な有害事象の発現が認められていること 及び本品

用法・用量DB

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

「診療報酬請求書等の記載要領等について」の一部改正について

要望番号 ;Ⅱ 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 )

DRAFT#9 2011

通知

< F2D F289BF8AEE8F808D908EA CA926D>

情報提供の例

審査結果 平成 23 年 4 月 11 日 [ 販 売 名 ] ミオ MIBG-I123 注射液 [ 一 般 名 ] 3-ヨードベンジルグアニジン ( 123 I) 注射液 [ 申請者名 ] 富士フイルム RI ファーマ株式会社 [ 申請年月日 ] 平成 22 年 11 月 11 日 [ 審査結果

Microsoft Word - (修正後)◆1-1_記載要領通知(肝がん・肝硬変)通知.rtf

<4D F736F F D B A814089FC92F982CC82A8926D82E782B95F E31328C8E5F5F E646F63>

1. 医薬品リスク管理計画を策定の上 適切に実施すること 2. 国内での治験症例が極めて限られていることから 製造販売後 一定数の症例に係るデータが集積されるまでの間は 全 症例を対象に使用成績調査を実施することにより 本剤使用患者の背景情報を把握するとともに 本剤の安全性及び有効性に関するデータを

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

モビコール 配合内用剤に係る 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 販売名 モビコール 配合内用剤 有効成分 マクロゴール4000 塩化ナトリウム 炭酸水素ナトリウム 塩化カリウム 製造販売業者 EA ファーマ株式会社 薬効分類 提出年月 平成 30 年 10 月 1.1. 安全

事務連絡平成 30 年 9 月 28 日 関係団体 御中 厚生労働省保険局医療課 医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて 標記につきまして 別紙のとおり 地方厚生 ( 支 ) 局医療課 都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 及び都道府県後期高齢者医療主管部 (

審査結果 平成 26 年 1 月 6 日 [ 販 売 名 ] ダラシン S 注射液 300mg 同注射液 600mg [ 一 般 名 ] クリンダマイシンリン酸エステル [ 申請者名 ] ファイザー株式会社 [ 申請年月日 ] 平成 25 年 8 月 21 日 [ 審査結果 ] 平成 25 年 7

日医発第 777 号 ( 保 195) 平成 30 年 10 月 4 日 都道府県医師会長殿 日本医師会長横倉義武 医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて 保険診療における医薬品の取扱いについては 厚生労働大臣が承認した効能又は効果 用法及び用量 ( 以下 効能効果等 という ) による

Ⅰ. 改訂内容 ( 部変更 ) ペルサンチン 錠 12.5 改 訂 後 改 訂 前 (1) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本剤の作用が増強され, 副作用が発現するおそれがあるので, 併用しないこと ( 過量投与 の項参照) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本

生後 1 カ月 HB ワクチン 0.25ml 皮下注射生後 6 カ月 HB ワクチン 0.25ml 皮下注射 2013 年 11 月 1 日 日本産科婦人科学会周産期委員会未承認薬検討小委員会担当委員日本周産期 新生児医学会副理事長 社保委員会副委員長久保隆彦

D961H は AstraZeneca R&D Mӧlndal( スウェーデン ) において開発された オメプラゾールの一方の光学異性体 (S- 体 ) のみを含有するプロトンポンプ阻害剤である ネキシウム (D961H の日本における販売名 ) 錠 20 mg 及び 40 mg は を対象として

減量・コース投与期間短縮の基準

Microsoft Word - JAID_JSC 2014 正誤表_ 原稿

(関係団体) 適用「材料定義・留意事項通知」

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F E834E838D838A E3132>

別添 審査情報提供 社会保険診療報酬支払基金 審査情報提供検討委員会

緒言

未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名要望された医薬品要望内容 CSL ベーリング株式会社要望番号 Ⅱ-175 成分名 (10%) 人免疫グロブリン G ( 一般名 ) プリビジェン (Privigen) 販売名 未承認薬 適応 外薬の分類

スライド 1

スライド 1

使用上の注意 1. 慎重投与 ( 次の患者には慎重に投与すること ) 1 2X X 重要な基本的注意 1TNF 2TNF TNF 3 X - CT X 4TNFB HBsHBcHBs B B B B 5 6TNF 7 8dsDNA d

Microsoft Word - 03_医科_第18次審査情報提供事例

(事務連絡)公知申請に伴う前倒し保険適用通知廃止

保医発 第 9 号平成 2 9 年 3 月 2 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課長都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 長 殿 厚生労働省保険局医療課長 ( 公印省略 ) 公知申

要望番号 ;Ⅱ-286 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 33 位 ( 全 33 要望

DRAFT#9 2011

タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg タペンタ 錠 100mg に係る 販売名 タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 有効成分 タペンタ 錠 100mg 製造販売業者 ヤンセンファーマ株式会社 薬効分類 821 提出年月 平成 30 年

審査結果 平成 26 年 2 月 7 日 [ 販売名 ] 1 ヘプタバックス-Ⅱ 2 ビームゲン 同注 0.25mL 同注 0.5mL [ 一般名 ] 組換え沈降 B 型肝炎ワクチン ( 酵母由来 ) [ 申請者名 ] 1 MSD 株式会社 2 一般財団法人化学及血清療法研究所 [ 申請年月日 ]

保医発 第 1 号平成 2 9 年 6 月 2 6 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課長都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 長 殿 厚生労働省保険局医療課長 ( 公印省略 ) 公

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd

審査結果 平成 25 年 9 月 27 日 [ 販売名 ] アナフラニール錠 10 mg 同錠 25 mg [ 一般名 ] クロミプラミン塩酸塩 [ 申請者名 ] アルフレッサファーマ株式会社 [ 申請年月日 ] 平成 25 年 5 月 17 日 [ 審査結果 ] 平成 25 年 4 月 26 日開

膿疱性乾癬の効能追加 ( 承認事項の 部変更承認 ) に伴う改訂 改訂内容 ( 該当部のみ抜粋 ) 警告 1.~3. 4. 関節リウマチ患者では, 本剤の治療を行う前に, 少なくとも 1 剤の抗リウマチ薬等の使用を十分勘案すること. また, 本剤についての十分な知識とリウマチ治療の経験をもつ医師が使

の状態により適宜減量する 成人 A 法 : 他の抗悪性腫瘍剤との併用において ブスルファンとして 1 回 0.8 mg/kg を生理食塩液又は 5% ブドウ糖液に混和 調製して 2 時間かけて点滴静注する 本剤は 6 時間毎に 1 日 4 回 4 日間投与する なお 年齢 患者の状態により適宜減量す

ハイゼントラ20%皮下注1g/5mL・2g/10mL・4g/20mL

Microsoft Word KDIGO_GN_ES_J docx


-2 -


1)~ 2) 3) 近位筋脱力 CK(CPK) 高値 炎症を伴わない筋線維の壊死 抗 HMG-CoA 還元酵素 (HMGCR) 抗体陽性等を特徴とする免疫性壊死性ミオパチーがあらわれ 投与中止後も持続する例が報告されているので 患者の状態を十分に観察すること なお 免疫抑制剤投与により改善がみられた

301128_課_薬生薬審発1128第1号_ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について

中医協総 再生医療等製品の医療保険上の取扱いについて 再生医療等製品の保険適用に係る取扱いについては 平成 26 年 11 月 5 日の中医協総会において 以下のとおり了承されたところ < 平成 26 年 11 月 5 日中医協総 -2-1( 抜粋 )> 1. 保険適

Epilepsy2015

医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて(厚生労働省保険局医療課:H )

【案トレ】(案1)【通知案】(29年7月施行)はり師、きゅう師及びあん摩・マッサージ・指圧師の施術に係る療養費の支給の留意事項等について

ヒアルロン酸ナトリウム架橋体製剤 特定使用成績調査

中小医療機関における輸血 療法委員会の設置に向けて 長崎県合同輸血療法委員会平成 31 年 1 月 16 日

第 19 次審査情報提供事例 ( 医科 ) 平成 30 年 9 月 28 日提供分 社会保険診療報酬支払基金

<4D F736F F F696E74202D20322D CE899E82AA82F189BB8A7797C C A838B82CC96F08A E303

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品

Microsoft Word - sample_kani.docx

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

( 別添 ) 御意見 該当箇所 一般用医薬品のリスク区分 ( 案 ) のうち イブプロフェン ( 高用量 )(No.4) について 意見内容 <イブプロフェン ( 高用量 )> 本剤は 低用量製剤 ( 最大 400mg/ 日 ) と比べても製造販売後調査では重篤な副作用の報告等はない 一方で 今まで


<4D F736F F D DC58F4994C5817A54524D5F8AB38ED28CFC88E396F B CF8945C8CF889CA92C789C1816A5F3294C52E646

別添 1 抗不安薬 睡眠薬の処方実態についての報告 平成 23 年 11 月 1 日厚生労働省社会 援護局障害保健福祉部精神 障害保健課 平成 22 年度厚生労働科学研究費補助金特別研究事業 向精神薬の処方実態に関する国内外の比較研究 ( 研究代表者 : 中川敦夫国立精神 神経医療研究センタートラン

分類

審査報告 (1) 別紙 平成 29 年 4 月 3 日 本申請において 申請者が提出した資料及び医薬品医療機器総合機構における審査の概略等は 以下 のとおりである 申請品目 [ 販売名 ] ジャドニュ顆粒分包 90 mg 同顆粒分包 360 mg [ 一般名 ] デフェラシロクス [ 申請者 ] ノ

から (3) までの具体的な予定については添付 2 の図のとおりですので申し添 えます

5. 乳がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 乳房切除 乳房温存 乳房再建 冷凍凝固摘出術 1 乳腺 内分泌外科 ( 外科 ) 形成外科 2 2 あり あり なし あり なし なし あり なし なし あり なし なし 6. 脳腫瘍 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専

は減少しています 膠原病による肺病変のなかで 関節リウマチに合併する気道病変としての細気管支炎も DPB と類似した病像を呈するため 鑑別疾患として加えておく必要があります また稀ではありますが 造血幹細胞移植後などに併発する移植後閉塞性細気管支炎も重要な疾患として知っておくといいかと思います 慢性

[ 別記 ] 公益社団法人日本医師会公益社団法人日本歯科医師会公益社団法人日本薬剤師会一般社団法人日本病院会公益社団法人全日本病院協会公益社団法人日本精神科病院協会一般社団法人日本医療法人協会公益社団法人全国自治体病院協議会一般社団法人日本私立医科大学協会一般社団法人日本私立歯科大学協会一般社団法人

< F2D F289BF8AEE8F808D908EA692CA926D2E6A7464>

<4D F736F F D208D B B835896F2938A975E82CC8D6C82A695FB2E646F63>

情報提供の例

改訂後改訂前 << 効能 効果に関連する使用上の注意 >> 関節リウマチ 1. 過去の治療において 少なくとも1 剤の抗リウマチ薬 ( 生物製剤を除く ) 等による適切な治療を行っても 疾患に起因する明らかな症状が残る場合に投与すること 2. 本剤とアバタセプト ( 遺伝子組換え ) の併用は行わな

< F2D A8CF6926D905C90BF82C98C5782E98EE688B5>

⑴ ⑵ ⑶

⑴ ⑵ ⑶

⑴ ⑵ ⑶

⑴ ⑵ ⑶


⑴ ⑵ ⑶




⑴ ⑵ ⑶ ⑷ 1

レクタブル 2 mg 注腸フォーム 14 回に係る医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 販売名 レクタブル 2 mg 注腸フ 有効成分 ブデソニド ォーム14 回 製造販売業者 EA ファーマ株式会社 薬効分類 提出年月 平成 29 年 10 月 1.1. 安全性検討事項 重要な特

針刺し切創発生時の対応

Microsoft Word - 日薬連宛抗インフル薬通知(写).doc

用法 用量 発作性夜間ヘモグロビン尿症における溶血抑制 mg mg mg mg kg 30kg 40kg 20kg 30kg 10kg 20kg 5kg 10kg 1900mg mg mg mg

通知(写入)

Transcription:

保医発 0930 第 2 号令和元年 9 月 30 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課長都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 長 殿 厚生労働省保険局医療課長 ( 公印省略 ) 厚生労働省保険局歯科医療管理官 ( 公印省略 ) 医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて 保険診療における医薬品の取扱いについては 厚生労働大臣が承認した効能又は効果 用法及び用量 ( 以下 効能効果等 という ) によることとされているところであるが 保険診療における医薬品の取扱いについて ( 昭和 55 年 9 月 3 日付保発第 51 号厚生省保険局長通知 ) により 有効性及び安全性の確認された医薬品 ( 副作用報告義務期間又は再審査の終了した医薬品をいう ) が薬理作用に基づき処方された場合には 診療報酬明細書の医薬品の審査に当たり 学術的に正しく また 全国統一的な対応が求められているところである これを踏まえ 今般 当該効能効果等の適応外使用の事例について 社会保険診療報酬支払基金が設置している 審査情報提供検討委員会 において検討が行われ 検討結果が取りまとめられたところである 厚生労働省としては 別添の検討結果は妥当適切なものと考えているので その取扱いに遺漏のないよう関係者に対し周知徹底を図られたい

別添 審査情報提供 社会保険診療報酬支払基金 審査情報提供検討委員会 http:.//www.ssk.or.jp

第 21 次審査情報提供事例 審査情報提供 事例 成分名 ページ 326 アシクロビル 7 1 327 アシクロビル 8 4 328 アセメタシン 7 329 インドメタシンファルネシル 2 9 330 レボブピバカイン塩酸塩 1 10 331 レボブピバカイン塩酸塩 2 13 332 ポリドカノール 15 333 セツキシマブ ( 遺伝子組換え ) 17

326 アシクロビル 7( 血液 20) 標榜薬効 ( 薬効コード ) 抗ウイルス剤 (625) 成分名 アシクロビル 内服薬 主な製品名 ゾビラックス顆粒 40% ゾビラックス錠 200 ゾビラックス錠 400 他後発品あり 承認されている効能 効果 ( ゾビラックス顆粒 40% から抜粋 ) ⑴ 成人ア単純疱疹イ造血幹細胞移植における単純ヘルペスウイルス感染症 ( 単純疱疹 ) の発症抑制ウ帯状疱疹 ⑵ 小児ア単純疱疹イ造血幹細胞移植における単純ヘルペスウイルス感染症 ( 単純疱疹 ) の発症抑制ウ帯状疱疹エ水痘オ性器ヘルペスの再発抑制 承認されている用法 用量 ( ゾビラックス顆粒 40% から抜粋 ) ⑴ 成人ア単純疱疹通常 成人には 1 回アシクロビルとして 200mg を 1 日 5 回経口投与する イ造血幹細胞移植における単純ヘルペスウイルス感染症 ( 単純疱疹 ) の発症抑制通常 成人には 1 回アシクロビルとして 200mg を 1 日 5 回造血幹細胞移植施行 7 日前より施行後 35 日まで経口投与する ウ帯状疱疹 1

通常 成人には 1 回アシクロビルとして 800mg を 1 日 5 回経口投与する なお 年齢 症状により適宜増減する ⑵ 小児ア単純疱疹通常 小児には体重 1kg 当たり 1 回アシクロビルとして 20mg を 1 日 4 回経口投与する ただし 1 回最高用量は 200mg とする イ造血幹細胞移植における単純ヘルペスウイルス感染症 ( 単純疱疹 ) の発症抑制通常 小児には体重 1kg 当たり 1 回アシクロビルとして 20mg を 1 日 4 回造血幹細胞移植施行 7 日前より施行後 35 日まで経口投与する ただし 1 回最高用量は 200mg とする ウ帯状疱疹通常 小児には体重 1kg 当たり 1 回アシクロビルとして 20mg を 1 日 4 回経口投与する ただし 1 回最高用量は 800mg とする エ水痘通常 小児には体重 1kg 当たり 1 回アシクロビルとして 20mg を 1 日 4 回経口投与する ただし 1 回最高用量は 800mg とする オ性器ヘルペスの再発抑制通常 小児には体重 1kg 当たり 1 回アシクロビルとして 20mg を 1 日 4 回経口投与する ただし 1 回最高用量は 200mg とする なお 年齢 症状により適宜増減する 薬理作用 抗ウイルス作用 使用例原則として アシクロビル 内服薬 を カルフィルゾミブ もしくはイキサゾミブクエン酸エステル使用時の帯状疱疹の発症抑制 に対して処方した場合 当該使用事例を審査上認める 使用例において審査上認める根拠 薬理作用が同様であり 妥当と推定される 留意事項 当該使用例の用法 用量 通常 アシクロビルとして 1 回 200 mgを 1 日 1 回経口投与する 2

その他参考資料等 Prevention and Treatment of Cancer-Related Infections(NCCN ガ イドライン Ver 1.2019) 3

327 アシクロビル 8( 血液 21) 標榜薬効 ( 薬効コード ) 抗ウイルス剤 (625) 成分名 アシクロビル 内服薬 主な製品名 ゾビラックス顆粒 40% ゾビラックス錠 200 ゾビラックス錠 400 他後発品あり 承認されている効能 効果 ( ゾビラックス顆粒 40% から抜粋 ) ⑴ 成人ア単純疱疹イ造血幹細胞移植における単純ヘルペスウイルス感染症 ( 単純疱疹 ) の発症抑制ウ帯状疱疹 ⑵ 小児ア単純疱疹イ造血幹細胞移植における単純ヘルペスウイルス感染症 ( 単純疱疹 ) の発症抑制ウ帯状疱疹エ水痘オ性器ヘルペスの再発抑制 承認されている用法 用量 ( ゾビラックス顆粒 40% から抜粋 ) ⑴ 成人ア単純疱疹通常 成人には 1 回アシクロビルとして 200mg を 1 日 5 回経口投与する イ造血幹細胞移植における単純ヘルペスウイルス感染症 ( 単純疱疹 ) の発症抑制通常 成人には 1 回アシクロビルとして 200mg を 1 日 5 回造血幹細胞移植施行 7 日前より施行後 35 日まで経口投与する ウ帯状疱疹 4

通常 成人には 1 回アシクロビルとして 800mg を 1 日 5 回経口投与する なお 年齢 症状により適宜増減する ⑵ 小児ア単純疱疹通常 小児には体重 1kg 当たり 1 回アシクロビルとして 20mg を 1 日 4 回経口投与する ただし 1 回最高用量は 200mg とする イ造血幹細胞移植における単純ヘルペスウイルス感染症 ( 単純疱疹 ) の発症抑制通常 小児には体重 1kg 当たり 1 回アシクロビルとして 20mg を 1 日 4 回造血幹細胞移植施行 7 日前より施行後 35 日まで経口投与する ただし 1 回最高用量は 200mg とする ウ帯状疱疹通常 小児には体重 1kg 当たり 1 回アシクロビルとして 20mg を 1 日 4 回経口投与する ただし 1 回最高用量は 800mg とする エ水痘通常 小児には体重 1kg 当たり 1 回アシクロビルとして 20mg を 1 日 4 回経口投与する ただし 1 回最高用量は 800mg とする オ性器ヘルペスの再発抑制通常 小児には体重 1kg 当たり 1 回アシクロビルとして 20mg を 1 日 4 回経口投与する ただし 1 回最高用量は 200mg とする なお 年齢 症状により適宜増減する 薬理作用 抗ウイルス作用 使用例原則として アシクロビル 内服薬 を ベンダムスチン塩酸塩使用時の帯状疱疹の発症抑制 に対して処方した場合 当該使用事例を審査上認める 使用例において審査上認める根拠 薬理作用が同様であり 妥当と推定される 留意事項 当該使用例の用法 用量 通常 アシクロビルとして 1 回 200 mgを 1 日 1 回経口投与する 5

その他参考資料等 NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology:B-Cell Lymphomas Ver 4.2018 6

328 アセメタシン ( 皮膚科 15) 標榜薬効 ( 薬効コード ) 解熱鎮痛消炎剤 (114) 成分名 アセメタシン 内服薬 主な製品名 ランツジールコーワ錠 30mg 承認されている効能 効果 ⑴ 下記疾患並びに症状の消炎 鎮痛肩関節周囲炎 腰痛症 頸肩腕症候群 変形性関節症 関節リウマチ ⑵ 手術後及び外傷後の消炎 鎮痛 ⑶ 下記疾患の解熱 鎮痛急性上気道炎 ( 急性気管支炎を伴う急性上気道炎を含む ) 承認されている用法 用量効能 効果欄に記載の⑴ ⑵の場合通常 成人にはアセメタシンとして 1 回 30mg を 1 日 3~4 回 (1 日量として 90~120mg) 経口投与する なお 年齢 症状により適宜増減するが 1 日最高用量は 180mg とする 効能 効果欄に記載の⑶の場合通常 成人にはアセメタシンとして 1 回量 30mg を頓用する なお 年齢 症状により適宜増減する ただし 原則として 1 日 2 回までとし 1 日最大 90mg を限度とする また 空腹時の投与は避けさせることが望ましい 薬理作用 抗炎症作用 鎮痛作用 解熱作用 使用例 原則として アセメタシン 内服薬 を 好酸球性膿疱性毛包炎 に対して処方した場合 当該使用事例を審査上認める 7

使用例において審査上認める根拠 薬理作用が同様と推定される 留意事項当該使用例の用法 用量通常 成人にはアセメタシンとして 1 回 30mg を 1 日 3~4 回 (1 日量として 90~120mg) 経口投与する なお 年齢 症状により適宜増減するが 1 日最高用量は 180mg とする 8

329 インドメタシンファルネシル 2( 皮膚科 16) 標榜薬効 ( 薬効コード ) 解熱鎮痛消炎剤 (114) 成分名 インドメタシンファルネシル 内服薬 主な製品名 インフリーカプセル 100mg インフリー S カプセル 200mg 承認されている効能 効果下記疾患並びに症状の消炎 鎮痛関節リウマチ 変形性関節症 腰痛症 肩関節周囲炎 頸肩腕症候群 承認されている用法 用量通常 成人にはインドメタシンファルネシルとして 1 回 200mg を朝夕 1 日 2 回食後経口投与する なお 年齢 症状により適宜増減する 薬理作用 抗炎症作用 鎮痛作用 使用例 原則として インドメタシンファルネシル 内服薬 を 好酸球 性膿疱性毛包炎 に対して処方した場合 当該使用事例を審査上認める 使用例において審査上認める根拠 薬理作用が同様と推定される 留意事項当該使用例の用法 用量通常 成人にはインドメタシンファルネシルとして 1 回 200mg を朝夕 1 日 2 回食後経口投与する なお 年齢 症状により適宜増減する 9

330 レボブピバカイン塩酸塩 1( 麻酔科 29) 標榜薬効 ( 薬効コード ) 局所麻酔剤 (121) 成分名 レボブピバカイン塩酸塩 注射薬 主な製品名ポプスカイン 0.25% 注シリンジ 25mg/10ml ポプスカイン 0.25% 注バッグ 250mg/100ml ポプスカイン 0.25% 注 25mg/10ml ポプスカイン 0.5% 注シリンジ 50mg/10ml ポプスカイン 0.5% 注 50mg/10ml 承認されている効能 効果ポプスカイン 0.25% 注シリンジ 25mg/10ml: 術後鎮痛 伝達麻酔ポプスカイン 0.25% 注バッグ 250mg/100ml: 術後鎮痛ポプスカイン 0.25% 注 25mg/10ml: 術後鎮痛 伝達麻酔ポプスカイン 0.5% 注シリンジ 50mg/10ml: 伝達麻酔ポプスカイン 0.5% 注 50mg/10ml: 伝達麻酔 承認されている用法 用量 ( ポプスカイン 0.25% 注シリンジ 25mg/10mL から抜粋 ) 術後鎮痛には 手術終了時に 通常 成人に 6mL/ 時 ( レボブピバカインとして 15 mg / 時 ) を硬膜外腔に持続投与する なお 期待する痛覚遮断域 手術部位 年齢 身長 体重 全身状態等により 4~8mL/ 時の範囲で適宜増減する 伝達麻酔には 通常 成人に 1 回 40mL( レボブピバカインとして 100 mg ) までを目標の神経あるいは神経叢近傍に投与する 複数の神経ブロックを必要とする場合でも 総量として 60mL( レボブピバカインとして 150 mg ) を超えないこと なお 期待する痛覚遮断域 手術部位 年齢 身長 体重 全身状態等により適宜減量する 薬理作用 局所麻酔作用 10

使用例原則として レボブピバカイン塩酸塩 注射薬 (0.25% 製剤 0.5% 製剤 ) を 浸潤麻酔 を目的に使用した場合 当該使用事例を審査上認める 使用例において審査上認める根拠 薬理作用が同様であり 妥当と推定される 留意事項 ⑴ 当該使用例の用法 用量ア 0.25% 製剤 ( ア ) 通常 成人に知覚遮断を得たい粘膜 / 皮内 / 皮下に 2~60mL( レボブピバカインとして 5 150mg) を投与する 小児 (6 か月以上 ) においては 0.5mL/kg/side( 最大 1mL/kg) を投与する ( イ ) 通常 成人に 0.125~0.25% レボブピバカイン 4~6mL/hr で時間投与する イ 0.5% 製剤 ( ア ) 通常 成人に知覚遮断を得たい粘膜 / 皮内 / 皮下に 1~30mL( レボブピバカインとして 5 150mg) を投与する 小児 (6 か月以上 ) においては 0.25mL/kg/side( 最大 0.5mL/kg) を投与する ( イ ) 通常 成人に 0.125~0.25% レボブピバカイン 4~6mL/hr で時間投与する ⑵ ショックあるいは中毒症状を避けるために 患者のバイタルサイン ( 血圧 心拍数 呼吸数等 ) 及び全身状態の観察を十分に行い できるだけ必要最少量にとどめること その他参考資料等 ⑴ Practice Guidelines for Acute Pain Management in the Perioperative Setting: An Updated Report by the American Society of Anesthesiologists Task Force on Acute Pain Management ⑵ European Hernia Society guidelines on the treatment of inguinal hernia in adult patients ⑶ Guidelines on the Management of Postoperative Pain Management of Postoperative Pain: A Clinical Practice Guideline From the American Pain Society, the American Society 11

of Regional Anesthesia and Pain Medicine, and the American Society of Anesthesiologists' Committee on Regional Anesthesia, Executive Committee, and Administrative Council 12

331 レボブピバカイン塩酸塩 2( 麻酔科 30) 標榜薬効 ( 薬効コード ) 局所麻酔剤 (121) 成分名 レボブピバカイン塩酸塩 注射薬 主な製品名ポプスカイン 0.25% 注シリンジ 25mg/10ml ポプスカイン 0.25% 注バッグ 250mg/100ml ポプスカイン 0.25% 注 25mg/10ml ポプスカイン 0.5% 注シリンジ 50mg/10ml ポプスカイン 0.5% 注 50mg/10ml 承認されている効能 効果ポプスカイン 0.25% 注シリンジ 25mg/10ml: 術後鎮痛 伝達麻酔ポプスカイン 0.25% 注バッグ 250mg/100ml: 術後鎮痛ポプスカイン 0.25% 注 25mg/10ml: 術後鎮痛 伝達麻酔ポプスカイン 0.5% 注シリンジ 50mg/10ml: 伝達麻酔ポプスカイン 0.5% 注 50mg/10ml: 伝達麻酔 承認されている用法 用量 ( ポプスカイン 0.25% 注シリンジ 25mg/10mL から抜粋 ) 術後鎮痛には 手術終了時に 通常 成人に 6mL/ 時 ( レボブピバカインとして 15 mg / 時 ) を硬膜外腔に持続投与する なお 期待する痛覚遮断域 手術部位 年齢 身長 体重 全身状態等により 4~8mL/ 時の範囲で適宜増減する 伝達麻酔には 通常 成人に 1 回 40mL( レボブピバカインとして 100 mg ) までを目標の神経あるいは神経叢近傍に投与する 複数の神経ブロックを必要とする場合でも 総量として 60mL( レボブピバカインとして 150 mg ) を超えないこと なお 期待する痛覚遮断域 手術部位 年齢 身長 体重 全身状態等により適宜減量する 薬理作用 局所麻酔作用 13

使用例原則として レボブピバカイン塩酸塩 注射薬 (0.25% 製剤 0.5% 製剤 ) を 硬膜外麻酔 を目的に使用した場合 当該使用事例を審査上認める 使用例において審査上認める根拠 薬理作用が同様であり 妥当と推定される 留意事項 ⑴ 当該使用例の用法 用量ア 0.25% 製剤通常 成人に 1 回 20mL( レボブピバカインとして 50mg) を硬膜外腔に投与する なお 期待する痛覚遮断域 手術部位 年齢 身長 体重 全身状態等により適宜減量する 小児 (6 か月以上 ) においては 0.125~0.25% レボブピバカイン 1mL/kg( 最大 1.5mL/kg) を投与する ただし レボブピバカイン 0.4mg/kg/hr(0.125% レボブピバカイン 0.32mL/kg/hr 0.25% レボブピバカイン 0.16ml/kg/hr) を超えない範囲で投与する 小児 (6 か月未満 ) では 0.25mg/kg/hr を超えないこと イ 0.5% 製剤通常 成人に 1 回 20mL( レボブピバカインとして 100mg) を硬膜外腔に投与する なお 期待する痛覚遮断域 手術部位 年齢 身長 体重 全身状態等により適宜減量する ⑵ ショックあるいは中毒症状を避けるために 患者のバイタルサイン ( 血圧 心拍数 呼吸数等 ) 及び全身状態の観察を十分に行い できるだけ必要最少量にとどめること 1 歳未満児には 36~48 時間以上の連続投与は奨められない 0.3% 以上のものを使用すると運動麻痺が増強する可能性がある 14

332 ポリドカノール ( 泌尿器科 12 大腸肛門 1) 標榜薬効 ( 薬効コード ) 止血剤 (332) 成分名 ポリドカノール 注射薬 主な製品名 ⑴ エトキシスクレロール 1% 注射液 ⑵ ポリドカスクレロール 1% 注 2mL 承認されている効能 効果 ⑴ エトキシスクレロール 1% 注射液食道静脈瘤出血の止血及び食道静脈瘤の硬化退縮 ⑵ ポリドカスクレロール 1% 注 2mL 一次性下肢静脈瘤の硬化退縮 承認されている用法 用量 ⑴ エトキシスクレロール 1% 注射液本剤は 経内視鏡的食道静脈瘤硬化療法に用いるものである 通常 成人には 1 穿刺あたり本剤 1~3mL を食道静脈瘤周囲に注入する なお 注入量は静脈瘤の状態及び患者の病態により適宜増減するが 1 内視鏡治療あたりの総注入量は 30mL 以内とする ⑵ ポリドカスクレロール 1% 注 2mL ア液状硬化療法で使用する場合直径 1mm 以上 3mm 未満の一次性下肢静脈瘤を対象に 1 穿刺あたり 0.5~1mL を基準として静脈瘤内に 1 箇所又は 2 箇所以上投与する なお 1 回の総投与量はポリドカノールとして 2mg/kg 以下とする 1 回の処置で治療が終了しない場合 次回の投与は原則として 1 週間後とする イフォーム硬化療法で使用する場合小型の一次性下肢静脈瘤を対象に 静脈瘤内に 1 箇所又は 2 箇所以上投与する 1 穿刺あたりの最大投与量は 対象となる静脈瘤の大きさに応じてフォーム硬化剤として 2~6mL とする なお 1 回の総投与量はポリドカノールとして 2mg/kg 以下 かつ フォーム硬化剤として 10mL 以下とする 15

1 回の処置で治療が終了しない場合 次回の投与は原則として 1 週間後とする 薬理作用 止血作用 組織線維化作用 血管内皮細胞障害作用 使用例原則として ポリドカノール 注射薬 (1% 製剤に限る ) を ストーマ静脈瘤出血 に対して投与した場合 当該使用事例を審査上認める 使用例において審査上認める根拠 薬理作用が同様であり 妥当と推定される 留意事項 ⑴ 使用例のポリドカノールは 1% 製剤を液状で使用した場合に限り認められる ⑵ 使用例のストーマ静脈瘤出血は 尿路ストーマ ( 回腸導管 結腸導管 ) 静脈瘤又は消化器ストーマ ( 回腸ストーマ 結腸ストーマ ) 静脈瘤からの出血が該当する ⑶ 当該使用例の用法 用量ストーマ静脈瘤出血を対象に 静脈瘤内に投与する なお 静脈瘤内に対する 1 回の投与量は 0.2mL/kg(2mg/kg) 以下とする また 必要に応じて静脈瘤周囲にも投与する 1 回の総投与量は 静脈瘤の状態及び患者の病態により適宜増減するが 静脈瘤内及び静脈瘤周囲への投与を併せて 30mL(300mg) 以内とする ただし 静脈瘤内には 0.2mL/kg(2mg/kg) 以下の投与とする 1 回の処置で治療が終了しない場合 次回の投与は原則として 1 週間後とする ⑷ ストーマ静脈瘤の硬化退縮不十分例又は増大例に限り 出血予防を目的とした硬化退縮としての投与を認める ⑸ 添付文書に記載されている使用上の注意等に従い 適正使用に努めること 16

333 セツキシマブ ( 遺伝子組換え )( 臨床腫瘍 3) 標榜薬効 ( 薬効コード ) その他の腫瘍用薬 (429) 成分名 セツキシマブ ( 遺伝子組換え ) 注射薬 主な製品名 アービタックス注射液 100mg 承認されている効能 効果 EGFR 陽性の治癒切除不能な進行 再発の結腸 直腸癌 頭頸部癌 承認されている用法 用量通常 成人には週 1 回 セツキシマブ ( 遺伝子組換え ) として 初回は 400mg/ m2 ( 体表面積 ) を 2 時間かけて 2 回目以降は 250mg/ m2 ( 体表面積 ) を 1 時間かけて点滴静注する なお 患者の状態により適宜減量する 薬理作用 抗腫瘍作用 ( 腫瘍細胞膜上の増殖因子受容体とリガンドの結合を阻 害することによる細胞増殖の抑制 ) 使用例原則として セツキシマブ ( 遺伝子組換え ) 注射薬 を EGFR 陽性の治癒切除不能な進行 再発の結腸 直腸癌 頭頸部癌 に対して 隔週 で投与した場合 当該使用事例を審査上認める 使用例において審査上認める根拠 薬理作用に基づいており 妥当と推定される 留意事項当該使用例の用法 用量通常 成人には 2 週間に 1 回 セツキシマブ ( 遺伝子組換え ) として 500mg/ m2 ( 体表面積 ) を 2 時間かけて点滴静注する なお 患者の状態により適宜減量する 17

その他参考資料等 ⑴ Pan-Asian adapted ESMO consensus guidelines for the management of patients with metastatic colorectal cancer(jsmo ESMO CSCO KACO MOS SSO TOS) ⑵ Colon Cancer Version 2.2018(NCCN ガイドライン ) ⑶ Rectal Cancer Version 1.2018(NCCN ガイドライン ) 18