LUNA活用ハンドブック_CS5.5.indd



Similar documents
1.はじめに

ユーザーのページ

の手引き Chapter 1 manaba へようこそ Chapter 2 ログイン方法 マイページについて Chapter 3 リマインダ設定 Chapter 4 コース登録 ( 自己登録 ) Chapter 5 manaba の機能紹介 Chapter 6 respon アプリ Chapter

Moodle2015_前期_教員版マニュアル_0324のコピー2

1.WebClass( ウェブクラス ) とは WebClass を利用される前に 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 レポートを提出する 先生の立場で WebClass を利用してみましょう... 9 提出状況を確認する..

manaba course 出席機能 操作マニュアル

160226【日本語_39-50P】manaba+R.xdw

Microsoft PowerPoint - WebClassの使い方.ppt [互換モード]

目次.Edu Track のログイン.Edu Track のポータル画面説明 3. 学修を始める ( 講義室に入る ) 4 4. テキスト履修科目 スクーリング ( ブレンディッド含む ) で使用する機能 5 学習する 5 お知らせ 6 掲示板 ( 公開 ) 6 課題 8 ディスカッション ( 公開

目次 1. 履修カルテシステム利用にあたって 動作環境 アクセス URL システムの使い方 教職課程履修カルテ WEB システムへのログイン 各画面共通構造 について 情報一覧

WebClass授業支援システム 利用マニュアル <教員用>

2007年度版

第 1 章 システムの概要 シラバスシステムとは 利用環境 留意事項 シラバスシステムの概念 役割 システムの利用イメージ... 4 第 2 章 基本操作

SULMS簡単操作マニュアル

S-maqs利用の手引きver1.0

2. 課題の閲覧 閲覧したい課題 ( アイコンのタイトル部分 ) をクリックします 2. 選択した課題の画面が表示されます 課題は提出方法により下図 a~d の 4 つのタイプがあり 青枠線で囲 んだ部分に 課題の内容や提出期間 が提示されます a オフライン課題 共通 ここに課題の内

スライド 1

2章 学習スキル

シラバス操作説明書

アンケートの準備 集計方法... 3 アンケート作成の流れ... 3 アンケート集計の流れ... 5 テストの一括取り込み 再利用の方法... 7 テストの一括取り込み方法... 7 テストの再利用の方法... 9 テストのオプション設定活用の場面 学生が同じ課題へレポートを複数回提出し

高経大生ポータルサイトの使い方

Microsoft PowerPoint - 学習支援サービス(Moodle)で資料公開.pptx

UNITAMA採点登録ガイド xlsx

一般管理者用画面マニュアル修正版

スライド 1

Taro-time to spare.jtd

携帯電話を登録する 3 携帯電話で教員からのお知らせおよびレポート課題の情 報が得られます. 従来型携帯電話を利用するための情報登 録はパソコンを使って行います. スマートフォンユーザは スマートフォンユ ーザ向けガイド を参照してください. 携帯メールアドレスの登録 授業選択領域にて My Wor

スマートフォンを登録する スマートフォンで教員からのお知らせおよびレポート課 題の情報が得られます. スマートフォンを利用するための情報登録はパソコンを使って行います. 従来型携帯電話ユーザは 従来型携帯電話ユーザ向けガイド を参照してください. 携帯メールアドレスの登録 1 授業選

<4D F736F F D208AC888D B836A F C91808DEC837D836A B81698AC7979D8ED A E646F6

PowerPoint プレゼンテーション

コースを使う

10 章TFUオンデマンドⅥ TFU オンデマンドの使用方法 ⑵ レポート 確認テストの解答 ここでは,1 オンデマンド スクーリングの各コマの確認テスト,2 スクーリング受講者専用 別レポート,3 幼保特例講座レポート,4 在宅 web 科目修了試験などの解答方法を説明します 1 レポート テスト

Microsoft Word - BRマニュアル教員用new.docx

履歴 作成日 バージョン番号 変更点 2016 年 9 月 19 日 新システム稼働本マニュアル ( 初版 ) 2016 年 10 月 6 日 システム公開に伴う 初版最終調整 2016 年 11 月 7 日 添付ファイルの公開設定について 追加 2

1. 授業支援システム WebClass とは WebClass の概要 WebClass で出来ること WebClass の画面のご紹介 WebClass トップ画面 時間割表示画面 教材一覧画面...4

授業改善アンケート と 授業評価 の違いについて A. 授業改善アンケート システムとは? 授業改善アンケート システムは 受講生と担当教員のみの双方向コミュニケーションツールとしてその仕組みを提供しています 1) 担当教員により該当科目の開講学期期間中に随時アンケートを実施することができます また

ボタンメンバーを追加登録入力項目をクリア一つ前に戻る 説明社員を閲覧者に追加します アンケートのタイトル部分 閲覧者を登録します その後 質問登録画面を表示します 入力した内容をクリアし 元の状態へ戻します 入力した内容をキャンセルし 一覧画面に戻ります アンケート完成時のタイトル 説明文 画像の表

2. オプション設定画面で, 必要事項を記入 選択します. 少なくとも, タイトル に課題の見出しとなる文章を入力する他, 種別 を アンケート( 無記名式 ) に設定する必要があります. また, アクセス制限はここでは コースメニューで非表示にする に設定します. その他設定は必要に応じて行って下

Web履修の利用環境

目次 1. 教育ネットひむかファイル転送サービスについて ファイル転送サービスの利用方法 ファイル転送サービスを利用する ( ひむか内 ) ファイル転送サービスへのログイン ひむか内 PCでファイルを送受信する

Office365        メールの使い方マニュアル

a.net LePo 利用の手引き

<4D F736F F D20955C8E8695CF8D5894C55F8F9197DE8DEC90AC BA697CD89EF8ED08BA4974C816A91808DEC837D836A B81698BA697CD89EF8ED08CFC82AF816A2E646F6378>

RAYOUT

Microsoft PowerPoint - TUFS_Moodle_Manual_ver5.3.pptx

manaba course 2.91   バージョンアップ

修正履歴 版数 修正日 修正内容 章 V /6/24 初版作成 V /6/30 イベント番号一式画面変更 全般 V /5/ 年 2 月機能追加部分反映 全般 2

第 2 版 東洋英和女学院大学大学院

掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます 掲示板を閲覧する 1 掲示板画面を表示し 閲覧する掲示が含まれている掲示板グループ 掲示板の順にクリックします 掲示板画面の表示方法 ポータル画面の画面説

Office365        メールの使い方マニュアル

Microsoft Word - WebClass Ver 9.08f 主な追加機能・修正点.docx

1. ログイン & ログアウト ログイン ブラウザを起動し にアクセスします 大学ホームページ 学生の皆さま からもアクセスできます 1 認証 ID パスワードを入力 2 ログイン ボタンを

高知大学 学生用

ランタイム版 Pro 版共通 症例登録システム 2018/12/11 Q & A 目次 1. 起動時のエラー... 2 Q11. " ファイル jsgoe_data3.fmp12 を開くことができません" と表示されます (Windows) 2 Q12. ショートカットから起動できません (Wind

目次 1.1. AOS ユーザー登録 AOS ライセンスキー登録 ios 版アプリ インストール 起動と新規登録 初期設定とバックアップ Android 版アプリ インストール...

次 Ⅰ WEB シラバスシステムへのアクセス... 1 Ⅱ 教員 WEB サービス へのログイン... 2 Ⅲ パスワードの変更... 3 Ⅳ 受持講義の確認... 4 Ⅴ シラバスの... 5 Ⅵ シラバス 完了処理... 8 Ⅶ 作業中のデータの 時保存... 9 Ⅷ 既作成シラバスの引...

PowerPoint プレゼンテーション

ゼミ支援サイト

成績登録処理について 成績入力を MERCAS で行う場合は 以下の手順で処理を行ってください <ログイン画面 > 一橋大学情報基盤センターより配付されたユーザー ID パスワードを入力し ログイン ボタンを押してください ( パスワード変更をした場合は変更後のパスワードを入力してください ) 新任

目 次 1.SNS の概要 1.1 SNS の概要 地域 SNS の起動 地域 SNS の画面構成 自己紹介の設定 2.1 自己紹介の設定 ブログ 3.1 ブログを書く コメントを書く コミュニティ 4.1 コミュニティに

07_Author & Registratioin Manual(Japanese)_Ver2.0

Microsoft Word Proself-guide4STD+Prof.docx

1. WebShare 編 1.1. ログイン / ログアウト ログイン 1 WebShare の URL にアクセスします xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx. 2 ログイン名 パスワードを入力し

目次 Webフォルダの特長と仕組み 3 Webフォルダの開き方 4 1 児童生徒の場合 4 2 先生の場合 5 Webフォルダ機能 ファイルのアップロード ( 保存 ) 6 ファイルのダウンロード 7 ファイルの開き方 8 新規フォルダの作成 9 フォルダ ファイルの名称の変更 10 フォルダ ファ

Windowsクライアントユーザーマニュアル_version+1_0_1_

<4D F736F F D20335F90AC90D1936F985E8BB388F591808DEC90E096BE8F FC92F9816A5F E352E33312E646F63>

manaba course学生用マニュアル

SOBA ミエルカ クラウドセミナーモード 配信者マニュアル 目次 はじめに 配信者のユーザー登録について ライブ配信の作成 ライブ配信への招待 ライブ配信への参加方法... 4 (1) ライブ配信を選んで参加する方法 ( 管理者 配信

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 a

5.1. ホームページ登録 ホームページ URL を登録します ホームページ URL は基本契約で 1 個 (100MB) まで無料 2 個目以降は有料オプションサービス ( 月額 300 円 / 個 ) で追加登録が可能です (1) 左メニューの HP アカウント登録 リンクをクリックします (1

Microsoft Word MT操作マニュアル(ユーザ編).doc

1. 概要 1.1 Moodle の概要 Moodle とは? インターネット上で教育 学習活動を行うために必要な機能を提供し 教員と学生間はもちろん 学生同士の双方向のコミュニケーションを通じて 学生が主体的に学習することを支援するためのeラーニングシステムです Moodle を使った

学生用Webメールマニュアル(基本編)

Ⅰ. 問題を 1 問ずつ入力していく方法 1. 挿入 メニューから e- ラーニング を選び テスト をクリックして下さい 2. 新規テストの作成ウィザード ( テストの設定 ) が開くので各項目を設定して下さい ここでは 名称を 確認問題 満点を 5 点 合格点を 3 点 制限時間なしで設定します

(7) 手順 1 の (5) で保存した定款をダブルクリックして開きます ダブルクリック (8) 電子定款の Word 文書が表示されますので 内容を確認します Point 定款認証の事前確認について 申請前に指定公証役場と連絡をとり 定款の案をファックスやメールで送付するなどして 事前の打ち合わせ

Microsoft Word - 4. 画面説明_ver docx

改定日 内容 平成 27 年 3 月 2 日 初版作成 平成 28 年 3 月 28 日 第 1 版 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日

2019/02/13 TCU Storage TCU アカウントを持つ人同士とのファイル共有 TCU アカウントを持つ人同士でのファイル共有の手順を解説します はじめに 以下を 参考にして グループ申請 をおこなってください グループ申請 1. ポータルサイトから グループ申請 手続きをおこないます


Microsoft Word - SEIG UNIPA RXæfi“作ㅞㅉㅥ㇢ㅫ㕒å�¦çfl�çfl¨ã•‚.docx

目次 専用アプリケーションをインストールする 1 アカウントを設定する 5 Windows クライアントから利用できる機能の紹介 7 1ファイル フォルダのアップロードとダウンロード 8 2ファイル更新履歴の管理 10 3 操作履歴の確認 12 4アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの

G-mail とは何ですか? G-mail とは Google が提供するフリーメールですメールにはプロバイダ ( インターネット接続の契約した会社 ) から提供されるものと携帯電話を購入すると提供されるもの そしてインターネット上で無料で登録利用できるメールアドレスがあります プロバイダから提供さ

目次 LinQ MobileSNS について...3 ログイン...4 メインメニュー...6 お知らせ スタッフルーム サロン日誌 プロフィール スタッフ携帯 スケジュール 共通機能

はじめに 動作環境について 教職員ポータルシステム ( 教職員用 Web システム ) は インターネットに接続しているパソコンを 利用して操作することができます 動作保障されている環境は以下のとおりです (1) クライアント構成 (Windows PC) 1OS Windows 10 Window

スライド 1

3. パスワードの変更 最初に配布されたパスワードを変えたい場合は パスワードの変更 というボタンをクリックして 変更することができます ( 図 2) 図 2 パスワードの変更 パスワードの変更 というボタンをクリックすると 図 3-1 の画面が出てきます その中に 新しい パスワードを正しく 2

PowerPoint プレゼンテーション

Moodle手順書(教員用)

< 目次 > 1. このアプリについて [P3] 2. アプリのインストール方法 [P3~] 2-1. Android 版アプリケーション 2-2. Web 版アプリケーション 3. アプリの流れについて [P4~] 4. 各クライアントアプリの操作方法 [P9~] 4-1. Android 版アプ

5. 問い合わせ先 Web 成績登録について 教務課 ( 白金 ):TEL 03(5421)-5140 FAX 03(5421)-5142 教務課 ( 横浜 ):TEL 045(863)-2025 FAX 045(863)-2

スーパー英語アカデミック版Ver.2

在学生向けメールサービス

サイボウズ Office 7 ファイル管理マニュアル

Microsoft Word - online-manual.doc

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

1. ログイン 1-1 管理画面へのログイン FAQ( よくある質問 ) の作成 編集 削除や承認 公開には その操作権限を持つアカ ウントでログインします アカウントについての詳細は 管理者にお問い合わせくださ い (1) [ ユーザー ID またはメールアドレス ] と [ パスワード ] を入

ファイルをアップロードする場合は BOX2 画面で + をタップし ギャ ラリーからアップロード ストレージからアップロード を選択します フォルダを作成する場合 フォルダの作成 をタップします フォルダ名を入力して > をクリックするとフォルダが作成されます ギャラリーからアップロード を選択した

ファイルをアップロードする場合は BOX2 画面で + をタップし ギャ ラリーからアップロード ストレージからアップロード を選択します フォルダを作成する場合 フォルダの作成 をタップします フォルダ名を入力して > をクリックするとフォルダが作成されます ギャラリーからアップロード を選択した

manaba course教員用マニュアル

Transcription:

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13

01

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13

02

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13

03

04 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13

04

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13

05

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13

06

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13

06

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13

06

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13

07

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13

07

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13

07

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13

07

03 04 05 06 09 10 11 12 13 01 02 07 08 08

08

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13

掲示板 フォーラムやスレッド を採点する ブログ 01 掲示板 フォーラムやスレッド を採点する 1 採点する対象を選択します 1 ブログの開設 2 ブログの利用! H NT 掲示板内の機能として用意されている採点 方法は LUNA サポート 裏表紙 に掲載の オンラインマニュアルをご参照ください 10 11 12 よくある質問 困ったときは 索 引 13 31 09 Webレスポンス 学生の投稿を確認します 点数を半角数字で入力します 必須項目 学生に伝えたいメッセージを入力します ファイルを添付する場合 クリックします クリックすると 教員用のメモが開きます ここに記入する内容は 学生には表示されません 採点後 をクリックします をクリックすると 成績管理画面に戻ることが できます 08 出欠管理 07 グループワーク ブログにコメントする を ク リ ッ ク すると 投稿者が一覧表示されます コメントしたい学生の名前をクリックすると その学生のブログが表示されます ブログ右下の をクリックしてコメント欄を 開き コメント入力後 をクリックします 06 コミュニケー ションツール ブログを書く をクリックします タイトルと内容 エントリメッセージ を入力後 をクリックします 05 成績管理機能 04 テスト機能 ブログを書く およびブログに コメントするには 該当科目の 教材 課題 テスト をクリックし 掲載 さ れ て い る ブ ロ グ の タ イ ト ル を クリックします 03 課題レポート 機能 をクリックします 作成手順の詳細は LUNA サポート 裏表紙 に掲載の オンラインマニュアルをご参照ください 2 採点を行います 該当科目の画面右上の編集モードを オン にして 科目メニューの 教材 課題 テスト をクリックし の ブ ロ グ を選択します 02 教材 授業資料 の掲載 ブログを利用して 各人の意見や考えを収集し 教員と履修生でそれらを共有する ことができます 連絡事項の掲載 提出済み 未採点 表示 の学生のセルに カーソルを合わせ アクションリンクボタン をクリックし ユーザアクティビティの採点 を 選択します ブログ 各機能の概要 採点対象としたフォーラムやスレッドは 成績管理画面 P21 から投稿の採点ができます 採点対象のフォーラムやスレッドに履修者が投稿すると 提出済み 未採点 アイコン が表示されます ログイン 基本画面の説明 08 コミュニケーションツール 32

掲示板 フォーラムやスレッド を採点する ブログ 01 掲示板 フォーラムやスレッド を採点する 1 採点する対象を選択します 1 ブログの開設 2 ブログの利用! H NT 掲示板内の機能として用意されている採点 方法は LUNA サポート 裏表紙 に掲載の オンラインマニュアルをご参照ください 10 11 12 よくある質問 困ったときは 索 引 13 31 09 Webレスポンス 学生の投稿を確認します 点数を半角数字で入力します 必須項目 学生に伝えたいメッセージを入力します ファイルを添付する場合 クリックします クリックすると 教員用のメモが開きます ここに記入する内容は 学生には表示されません 採点後 をクリックします をクリックすると 成績管理画面に戻ることが できます 08 出欠管理 07 グループワーク ブログにコメントする を ク リ ッ ク すると 投稿者が一覧表示されます コメントしたい学生の名前をクリックすると その学生のブログが表示されます ブログ右下の をクリックしてコメント欄を 開き コメント入力後 をクリックします 06 コミュニケー ションツール ブログを書く をクリックします タイトルと内容 エントリメッセージ を入力後 をクリックします 05 成績管理機能 04 テスト機能 ブログを書く およびブログに コメントするには 該当科目の 教材 課題 テスト をクリックし 掲載 さ れ て い る ブ ロ グ の タ イ ト ル を クリックします 03 課題レポート 機能 をクリックします 作成手順の詳細は LUNA サポート 裏表紙 に掲載の オンラインマニュアルをご参照ください 2 採点を行います 該当科目の画面右上の編集モードを オン にして 科目メニューの 教材 課題 テスト をクリックし の ブ ロ グ を選択します 02 教材 授業資料 の掲載 ブログを利用して 各人の意見や考えを収集し 教員と履修生でそれらを共有する ことができます 連絡事項の掲載 提出済み 未採点 表示 の学生のセルに カーソルを合わせ アクションリンクボタン をクリックし ユーザアクティビティの採点 を 選択します ブログ 各機能の概要 採点対象としたフォーラムやスレッドは 成績管理画面 P21 から投稿の採点ができます 採点対象のフォーラムやスレッドに履修者が投稿すると 提出済み 未採点 アイコン が表示されます ログイン 基本画面の説明 08 コミュニケーションツール 32

日誌 日誌 09 グループワーク グループツールの利用 01 ログイン 基本画面の説明 08 コミュニケーションツール グループツールの利用 1 日誌の開設 03 04 メインエリアのグループ名をクリックすると 右図のように グループの情報 グループで 利用できるツール グループの課題レポート が表示されます 学生専用画面 05 課題レポート 機能 2 日誌の利用 学生画面左側の所属グループに表示された グループ名をクリックすると グループで 利用できるツールが確認できます 学生専用画面 06 そ の 学 生 の 日 誌 が 表 示 されます 学生は グループ単位でファイルを交換 共有することができます ファイルの 追加 ダウンロード 教員は すべてのグループにおいてファイルのダウンロードと ファイルの追加ができます 教員画面 09 10 出欠管理 科目メニューの グループ をクリック し 表示されるグループの中で作業を 行いたいグループをクリックします グループツール の中の ファイル交換 を選択します 08 グループワーク 日誌右下の をクリックしてコメント欄を 開き コメント入力後 をクリックします 使用例 ファイル交換 コミュニケー ションツール 教員が学生の日誌にコメントする をクリック すると 投稿者が一覧表示されます コメントしたい学生の名前をクリックすると 07 成績管理機能 学生が日誌を書く をクリックします タイトルと 日誌 エントリのメッセージ を入力後 をクリックします テスト機能 日誌を書く および日誌にコメント するには 該当科目の 教材 課題 テスト をクリックし 掲載されて いる日誌のタイトルをクリックして 日誌を開きます 教材 授業資料 の掲載 作成時に教員が メンバに日誌 の表示を許可する 設定にする と 日誌は該当科目を履修して いる履修者全員に公開されます をクリックします 作成手順の詳細は LUNAサポート 裏表紙 に掲載のオンラインマニュアル をご参照ください 学生は 科目メニューの グループ をクリック す る と 自 分 が メ ン バ と し て 登 録 さ れ て い る グループが表示されます 02 連絡事項の掲載 該当科目の画面右上の編集モードを オン にして 科目メニューの 教材 課題 テスト をクリックし の 日 誌 を 選択します 教員が科目内に学生のグループを作成すると グループ単位ごとに課題レポート 掲示板 ブログ Wiki 日誌 ファイル交換などを活用することができます 各機能の概要 日誌を利用すると 教員と学生が一対一でコミュニケーションをとることができます でファイルをアップ ロードすることができ アップロード されたファイル名をクリックすると そのファイルをダウンロードできます 13 索 引 33 12 よくある質問 困ったときは 教員画面 Webレスポンス 11 34

日誌 日誌 09 グループワーク グループツールの利用 01 ログイン 基本画面の説明 08 コミュニケーションツール グループツールの利用 1 日誌の開設 03 04 メインエリアのグループ名をクリックすると 右図のように グループの情報 グループで 利用できるツール グループの課題レポート が表示されます 学生専用画面 05 課題レポート 機能 2 日誌の利用 学生画面左側の所属グループに表示された グループ名をクリックすると グループで 利用できるツールが確認できます 学生専用画面 06 そ の 学 生 の 日 誌 が 表 示 されます 学生は グループ単位でファイルを交換 共有することができます ファイルの 追加 ダウンロード 教員は すべてのグループにおいてファイルのダウンロードと ファイルの追加ができます 教員画面 09 10 出欠管理 科目メニューの グループ をクリック し 表示されるグループの中で作業を 行いたいグループをクリックします グループツール の中の ファイル交換 を選択します 08 グループワーク 日誌右下の をクリックしてコメント欄を 開き コメント入力後 をクリックします 使用例 ファイル交換 コミュニケー ションツール 教員が学生の日誌にコメントする をクリック すると 投稿者が一覧表示されます コメントしたい学生の名前をクリックすると 07 成績管理機能 学生が日誌を書く をクリックします タイトルと 日誌 エントリのメッセージ を入力後 をクリックします テスト機能 日誌を書く および日誌にコメント するには 該当科目の 教材 課題 テスト をクリックし 掲載されて いる日誌のタイトルをクリックして 日誌を開きます 教材 授業資料 の掲載 作成時に教員が メンバに日誌 の表示を許可する 設定にする と 日誌は該当科目を履修して いる履修者全員に公開されます をクリックします 作成手順の詳細は LUNAサポート 裏表紙 に掲載のオンラインマニュアル をご参照ください 学生は 科目メニューの グループ をクリック す る と 自 分 が メ ン バ と し て 登 録 さ れ て い る グループが表示されます 02 連絡事項の掲載 該当科目の画面右上の編集モードを オン にして 科目メニューの 教材 課題 テスト をクリックし の 日 誌 を 選択します 教員が科目内に学生のグループを作成すると グループ単位ごとに課題レポート 掲示板 ブログ Wiki 日誌 ファイル交換などを活用することができます 各機能の概要 日誌を利用すると 教員と学生が一対一でコミュニケーションをとることができます でファイルをアップ ロードすることができ アップロード されたファイル名をクリックすると そのファイルをダウンロードできます 13 索 引 33 12 よくある質問 困ったときは 教員画面 Webレスポンス 11 34

09

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13

10

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13

11

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13

12 3 問題の出題 よくある質問 困ったときは 01 教材のコピー ゲストユーザに出題する際には 講義一覧 で表示される 講義ID を提示します 1 コピー元の科目の 教材 課題 テスト を クリックし コピーしたい教 材名にカーソルを合わせると 表示される をクリック し コピー を選択します 教材に設定している 公開条件ルールは コピーまたは移動は できません 4 集計 集計結果 コミュニケー ションツール 回答内容 集計の表示 コピー先科目での表示例 ボタンを押すことで 学生の端末にて集計 結果を確認することができます! 41 42 12 13 索 引 コピーした教材は コピー先フォルダの 一番下に表示され H NT ます 左図は コピー した教材が一番上に 表示されるように 並び替えたものです 11 よくある質問 困ったときは ボタンを押すと 学生の画面に自動的に集計結果が表 示されるわけではありません 10 Webレスポンス 課題レポートとテス トは この手順では 他の科目にコピーす ることはできません 09 出欠管理 コピー先科目で同 名の科目が存在する 場合は 科目に登録 された順に表示され ま す 原 則 と し て 下に表示される科目 が新しい年度の科目 となります グループワーク リスト問題の場合 を クリックすることで 次問 の結果を表示します 集計 07 08 集計結果の表示は左の3パターン 記述式問題は 回答内容 のみ 棒グラフ 06 成績管理機能 5 終了 それぞれの端末に合わせて Webレスポンス を終了します 必ず 終了させてください 05 テスト機能 4.回答集計 04 課題レポート 機能 2 コピー先 で コピー先科目 を選択し コピー先のフォルダの 参照 をクリックしてコピー先の 場所を選択し を クリックするとコピーが完了 します タイマーは 学生画面と連動 はしておりません 画面を開いた タイミングでスタートします 03 教材 授業資料 の掲載 BeeDance コードはゲストが ログインするときの 講義 ID です A コピー から 教材をコピーすることができます 3.問題出題中 ボタンにて 問題を締め切ります ボタンをクリックする前に 学生にログインさせ 出題待ち 画面まで到達させてください 02 教材を1つずつ他の科目へコピーしたい 連絡事項の掲載 2.問題選択 出題 出題する問題を探し ボタンにて 問題を出題します Q 各機能の概要 1.ログイン LUNAへ ア ク セ ス し 科 目 メ ニ ュ ー の Webレスポンス をクリックします ログイン 基本画面の説明 11 Webレスポンス

12 3 問題の出題 よくある質問 困ったときは 01 教材のコピー ゲストユーザに出題する際には 講義一覧 で表示される 講義ID を提示します 1 コピー元の科目の 教材 課題 テスト を クリックし コピーしたい教 材名にカーソルを合わせると 表示される をクリック し コピー を選択します 教材に設定している 公開条件ルールは コピーまたは移動は できません 4 集計 集計結果 コミュニケー ションツール 回答内容 集計の表示 コピー先科目での表示例 ボタンを押すことで 学生の端末にて集計 結果を確認することができます! 41 42 12 13 索 引 コピーした教材は コピー先フォルダの 一番下に表示され H NT ます 左図は コピー した教材が一番上に 表示されるように 並び替えたものです 11 よくある質問 困ったときは ボタンを押すと 学生の画面に自動的に集計結果が表 示されるわけではありません 10 Webレスポンス 課題レポートとテス トは この手順では 他の科目にコピーす ることはできません 09 出欠管理 コピー先科目で同 名の科目が存在する 場合は 科目に登録 された順に表示され ま す 原 則 と し て 下に表示される科目 が新しい年度の科目 となります グループワーク リスト問題の場合 を クリックすることで 次問 の結果を表示します 集計 07 08 集計結果の表示は左の3パターン 記述式問題は 回答内容 のみ 棒グラフ 06 成績管理機能 5 終了 それぞれの端末に合わせて Webレスポンス を終了します 必ず 終了させてください 05 テスト機能 4.回答集計 04 課題レポート 機能 2 コピー先 で コピー先科目 を選択し コピー先のフォルダの 参照 をクリックしてコピー先の 場所を選択し を クリックするとコピーが完了 します タイマーは 学生画面と連動 はしておりません 画面を開いた タイミングでスタートします 03 教材 授業資料 の掲載 BeeDance コードはゲストが ログインするときの 講義 ID です A コピー から 教材をコピーすることができます 3.問題出題中 ボタンにて 問題を締め切ります ボタンをクリックする前に 学生にログインさせ 出題待ち 画面まで到達させてください 02 教材を1つずつ他の科目へコピーしたい 連絡事項の掲載 2.問題選択 出題 出題する問題を探し ボタンにて 問題を出題します Q 各機能の概要 1.ログイン LUNAへ ア ク セ ス し 科 目 メ ニ ュ ー の Webレスポンス をクリックします ログイン 基本画面の説明 11 Webレスポンス

12 Q A

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13

12 Q A Q A

Q A 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13

12 Q A Q A

01 Q A 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13

12 Q A Q A Q A A A Q A

13 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13