172 宇宙航空研究開発機構特別資料 JAXA-SP 東大社会連携講座 二液式スラスタ開発における推進薬 反応性熱流動研究の適用と期待 三菱重工業株式会社宇宙事業部宇宙機器技術部衛星推進機器設計課 2017 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All R

Similar documents
新たな宇宙基本計画における宇宙科学・宇宙探査の位置付け及び主な関連事業の概要

10-11 平成26年度 予算(案)の概要

資料9-5 イプシロンロケットの開発及び打上げ準備状況(その1)

目次 1. 宇宙科学 宇宙探査の現状 課題及び今後の検討の方向 2. 国際宇宙ステーション (ISS) の現状 課題及び今後の検討の方向 3. 宇宙太陽光発電システム (SSPS) の現状 課題及び今後の検討の方向 ( 参考 ) 我が国の主要な宇宙科学 宇宙探査計画の概要 宇宙科学 1. 宇宙物理学

調査 1-1 あかつき金星周回軌道投入失敗の 原因究明結果を受けた今後の改善事項 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 2012 年 1 月 31 日

資料21-4 小型探査機による高精度月面着陸の技術実証(SLIM)について

調査 1-2 あかつき の現状と今後の運用について 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 2012 年 1 月 31 日

X 線天文衛星ひとみ (ASTRO-H) への FRAM 適用 有人宇宙システム株式会社 IV&V 研究センター道浦康貴 宇宙航空研究開発機構第 3 研究ユニット片平真史 石濱直樹有人宇宙システム株式会社 IV&V 研究センター野本秀樹 道浦康貴 JAXA All Rights

経営理念 宇宙と空を活かし 安全で豊かな社会を実現します 私たちは 先導的な技術開発を行い 幅広い英知と共に生み出した成果を 人類社会に展開します 宇宙航空研究開発を通して社会への新たな価値提供のために JAXAは 2003年10月の発足以来 宇宙航空分野の基礎研究から開発 利用に至るまで一貫して行

スライド 1

2. 新体制における文部科学省の役割 16

調査 2-1 あかつき の金星周回軌道投入失敗 に係る原因究明と対策について ( その 4) 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 2011 年 9 月 30 日

2. 輸入動向 長崎税関は 輸入数量 輸入価額ともに全国第 2 位 (10 間 ) 過去 10 間の輸入動向を見ますと 輸入数量 ( ) は 33 個 ( 対前 10 比 15.4% 減 ) 輸入価額 ( ) は 791 億 32 百万円 ( 同 81.0% 増 ) でした このうち長崎税関の輸入数

宇宙科学・探査ロードマップと惑星科学

Microsoft PowerPoint データ集.ppt

SOLAR-B 熱解析

PowerPoint Presentation

宇宙開発委員会 宇宙開発に関する重要な研究開発の評価 LNG推進系飛行実証 プロジェクトの中間評価結果 [付録3]

(Microsoft PowerPoint \224N4\214\21627\223\372_\211F\222\210\230f\220\257\222T\215\270\202\314\220V\223W\212J)

WTENK6-1_4604.pdf

PowerPoint プレゼンテーション

現行の宇宙基本計画のフォローアップ (1) 資料 1 現行の基本計画進捗状況評価 A アジア等に貢献する陸域 海域観測衛星システム 現在運用中の米国の地球観測衛星 Terra に搭載した ASTER センサ や だいち については 災害時の情報把握や国土情報の蓄積 石油 鉱物等の調査などの利用を引き

光赤外将来計画検討書: 改訂の進捗

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF82505F928691BA979D8A7788CF88F592B72E707074>

資料 H3ロケットの開発状況について

国立大学法人京都大学と独立行政法人宇宙航空研究開発機構との

小型ソーラー電力セイル実証機 IKAROS( イカロス ) の紹介 宇宙航空研究開発機構 (JAXA) 月 惑星探査プログラムグループ (JSPEC) IKAROS デモンストレーションチーム 1

Microsoft PowerPoint - 1.プロセス制御の概要.pptx

技術資料 JARI Research Journal OpenFOAM を用いた沿道大気質モデルの開発 Development of a Roadside Air Quality Model with OpenFOAM 木村真 *1 Shin KIMURA 伊藤晃佳 *2 Akiy

火星大気循環の解明 ~ ダストデビルの内部調査 ~ Team TOMATO CPS 探査ミッション立案スクール 2016/08/26

NASAの惑星データベース(PDS)

Microsoft Word - 01.docx

平成 23 年度 JAXA 航空プログラム公募型研究報告会資料集 (23 年度採用分 ) 21 計測ひずみによる CFRP 翼構造の荷重 応力同定と損傷モニタリング 東北大学福永久雄 ひずみ応答の計測データ 静的分布荷重同定動的分布荷重同定 ひずみゲージ応力 ひずみ分布の予測 or PZT センサ損

第 7 回 宇宙環境シンポジウム 講演論文集 デブリ防護設計標準 (WG3) の活動状況 宇宙環境 G 松本晴久 背景 WG3 の活動 アウトライン スペースデブリ防護設計マニュアルの概要 今後課題 まとめ 51 This document is provided by JAXA.

スライド 1

構成 1. ISECG 国際宇宙探査ロードマップの概要と現状認識 2. 国際宇宙探査に向けた準備シナリオ ( 案 ) 3. シナリオを達成するための主要課題 2

付録2 第26号科学衛星(ASTRO-H)プロジェクトについて

untitled

化薬事業の業績推移 化薬事業 20% ライフサイエンス事業機能化学品事業 16% 63% 営業利益 円)売上高 高(円)売 300 上 億 営業利益(億 セグメント別売上高の構成 (2

したがって今回は 一昨年と昨年の続編として 宇宙の歴史 3 と題し 内容は継続発展させて ほぼ 同規模のオーガナイズドセッションを企画することで 宇宙の歴史に関する研究蓄積とともに情報交換 提供に貢献したいと考えている 内容 : 一昨年の 宇宙の歴史 では 総論や通史に関する講演が多く パネルディス

数値流体解析 (CFD) によるスプレー性能の最適化ブリテン No.J955A 数値流体解析 (CFD) による スプレー性能の最適化

第40回宇宙産業・科学技術基盤部会

Microsoft PowerPoint - [SET]日本語パンフ(地球の出版).ppt

世界の将来宇宙輸送システムに関する動向 ( 米国 1/4) 米国において 民間企業により 再使用型ロケットや再使用型有人宇宙往還機の開発が進められている また 軍では再使用型無人宇宙往還機が運用されている Falcon9-R 2011 年 米 SpaceX 社は Falcon9 を再使用化する構想を

ビジネスグリッドコンピューティングプロジェクト 事後評価の概要について

スライド 1

Wish list for US participation by SDR

新たな宇宙基本計画に向けた提言

SIB2/GSTOS(Spacecraft Information Base version2/Generic Spacecraft Test and Operations Software) の開発状況

資料10-3 国際宇宙探査の長期ビジョンについて

Microsoft PowerPoint _宇宙航行_山田和(MAAC)_2.pptx

_Livingston

DE0087−Ö“ª…v…›

タイトル

1. 宇宙開発利用拡大と自律性確保を実現する4つの社会インフラ A. 測位衛星 (1) 基本方針 実用準天頂衛星システム事業の推進の基本的な考え方 ( 平成 23 年 9 月 30 日閣議決定 ) にあるとおり 準天頂衛星システムは 産業の国際競争力強化 産業 生活 行政の高度化 効率化 アジア太平

プラズマ バブルの到達高度に関する研究 西岡未知 齊藤昭則 ( 京都大学理学研究科 ) 概要 TIMED 衛星搭載の GUVI によって観測された赤道異常のピーク位置と 地上 GPS 受信機網によって観測されたプラズマ バブルの出現率や到達率の関係を調べた 高太陽活動時と低太陽活動時について アジア

品 名 ホロコーンパターンノズル ホロコーンノズル 単孔式 KSC 多孔式 KSC ー, ホロコーンアトマイジングノズル QC ノズル 単孔式 多孔式 型 KSN 式 KSWC ー QC ー T, KSWC ー QC KSFC ー, KSWC ー QC ー EE C. C.5 C.7 ホロコーンパタ

新たな宇宙状況監視 (SSA) システム構築に向けた事前調査平成 26 年度予算案額 11 百万円 ( 新規 ) 文部科学省研究開発局宇宙開発利用課 事業概要 目的 必要性 事業イメージ 具体例 スペースデブリの増加が世界的な課題として認識される中 宇宙状況監視 ( SSA : Space Situ

高軌道傾斜角を持つメインベルト 小惑星の可視光分光観測

第73回宇宙政策委員会

施策目標10-6 宇宙・航空分野の研究・開発・利用の推進

PowerPoint Presentation

GoogleMoon

Microsoft PowerPoint - 資料1(最終版).ppt

資料 科学技術 学術審議会研究計画 評価分科会宇宙開発利用部会 ( 第 29 回 H ) HTV X の開発状況について 平成 28(2016) 年 7 月 14 日 ( 木 ) 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 有人宇宙技術部門 HTV Xプリプロジェクトチーム長伊藤

石炭焚きボイラ向け燃焼装置開発に寄与する高精度燃焼シミュレーションの取り組み,三菱重工技報 Vol.52 No.2(2015)

宇宙開発委員会 推進部会 GXロケット評価小委員会(第8回)議事録・配付資料 [資料8-1]

資料 2 国際宇宙ステーション (ISS) 計画概要 平成 26 年 4 月 23 日 ( 水 ) 文部科学省研究開発局 1

宇宙のロマン   火星はどんなとこ?   ハヤブサが行く小惑星リューグウとは?

H-ⅡA ロケット 第 1 段 第 2 段とも液体酸素と液体水素を推進薬に使用している 2 段式ロケット H-Ⅱ ロケットの開発により得られた技術を基に 信頼性を確保しつつ 低コスト化を実現 並びに固体補助ロケットや固体ロケットブースタを標準型に追加することで ラインアップ化を実現 打上げペイロード

する距離を一定に保ち温度を変化させた場合のセンサーのカウント ( センサーが計測した距離 ) の変化を調べた ( 図 4) 実験で得られたセンサーの温度変化とカウント変化の一例をグラフ 1 に載せる グラフにおいて赤いデータ点がセンサーのカウント値である 計測距離一定で実験を行ったので理想的にはカウ

スライド 1

<4D F736F F D20837E F090CD8F C8B9E8D488BC691E58A CDC97D681518DC58F DB889EF2E646F6378>


宇宙太陽発電システムのキー要素技術の開発,三菱重工技報 Vol.48 No.4(2011)

目次 1: 安全性とソフトウェア 2: 宇宙機ソフトウェアにおける 安全 とは 3:CBCS 安全要求とは 4: 宇宙機ソフトウェアの実装例 5: 安全設計から得た新たな知見 6: 今後 2

PowerPoint Presentation

EPA Tier4排出ガス規制対応2~3tフォークリフト向けディーゼルエンジンの開発,三菱重工技報 Vol.54 No.1(2017)

取り上げられることが多いが 日頃意識することは少なくても 宇宙はすでに私たちの生活に深く入り込んでいて その利用は気象観測や災害監視などに使われる地球観測衛星 通信 放送衛星 測位衛星 (GPS) など多岐にわたる 世界的には 宇宙利用は軍事と密接に関連して発達してきた 宇宙へ行くロケットと大陸間弾

資料12-1-1_国際宇宙探査協働グループ(ISECG)での調整状況

宇宙科学データアーカイブDARTSの紹介とそれを使ったX線天文学研究

2-工業会活動.indd

将来宇宙輸送システムの性能諸元 各国において使用目的に応じたシステム構想が検討され 実用化に向けた研究が進められている Launcher One ( 米国 ) Dream Chaser ( 米国 ) Reusable Falcon ( 米国 ) Lynx Mk III ( 米国 ) SKYLON (

NEC宇宙事業の方針説明 - 衛星インテグレーションセンター竣工にあたり -

第 17 回宇宙科学 探査小委員会 資料 2 宇宙科学 探査に関する工程表の進捗状況と取り組みについて 平成 30(2018) 年 3 月 14 日 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所理事常田佐久

小型科学衛星シリーズにおける 標準バスシステムの開発について

第 2 章 構造解析 8

小惑星探査機 はやぶさ 2 の 運用状況 2018 年 10 月 23 日 JAXA はやぶさ 2 プロジェクト

AlGaN/GaN HFETにおける 仮想ゲート型電流コラプスのSPICE回路モデル

資料1-4-4 独立行政法人宇宙航空研究開発機構

PowerPoint プレゼンテーション

宇宙輸送システムの動向について

Microsoft PowerPoint - 科学ワインバー#2

平成 28 年度概算要求における宇宙関係予算 [ 全府省 ] 平成 28 年度概算要求総額 3,421 億円 ( 比 635 億円増 (22.8% 増 )) ( 要求額 2,517 億円 億円 ) [ 宇宙関係予算の推移 ] [ 内訳 ] 府省

「きぼう」組立第3便ミッション(2J/A)の結果及び若田宇宙飛行士の長期滞在任務完了について

国際宇宙ステーションへ,そして月へ -HTV-Xの開発-,三菱重工技報 Vol.56 No.1(2019)

噴射制御による分解軽油の 着火性改善 環境 動力系 環境エンジン研究グループ * 高木正英, 今井康雄 平成 27 年度 ( 第 15 回 ) 海上技術安全研究所研究発表会 2015 年 6 月 26 日

H3ロケットの開発-世界で戦えるロケットを目指して-,三菱重工技報 Vol.54 No.4(2017)

JAXA/NASA 1 2

H1H4

Transcription:

172 東大社会連携講座 二液式スラスタ開発における推進薬 反応性熱流動研究の適用と期待 三菱重工業株式会社宇宙事業部宇宙機器技術部衛星推進機器設計課 1 本日の発表内容 1. 製品紹介 2. フライト実績 3. 推進系設計における現状開発プロセスと課題 4. 目指している開発プロセス 4.1 性能予測解析技術 4.2 霧化 CFD 適用事例紹介 4.3 燃焼 CFD 適用事例紹介 4.4 水流し試験による性能評価 5. 成果と今後期待すること 2

東京大学ロケット 宇宙機モデリングラボラトリー (JAXA 社会連携講座 ) シンポジウム ~ 産官学の連携による宇宙開発分野でのブレークスルー ~ 後刷集 173 1 MHI 製品紹介 衛星推進系 (RCS:Reaction Control System/OME:Orbit Maneuver Engine ) 姿勢制御装置 ロケット用姿勢制御装置 (SJ:Side Jet/RCS) 当社製品例 1: 衛星用 RCS / OME 軌道制御装置 タンク チタン合 CFRP 製 当社製品 2: イプシロンロケット 2 段用 RCS スラスタ 1 液式スラスタ 150N 23N 3N 2 液式スラスタ 提供 : 宇宙航空研究開発機構 (JAXA) 20N 500N 3 1 MHI 製品紹介 ~ 一液式スラスタと二液式スラスタ 液スラスタ 150N 触媒層 23N 3N 燃料 分解 分解ガス 液式スラスタ 燃料 ( ヒドラジン ) の触媒分解ガス噴射 燃料で燃焼室を冷却 燃料 酸化剤 燃焼 燃焼ガス 燃料 ( ヒドラジン ormmh)/ 酸化剤 (MON-3) 自己着火による燃焼ガス噴射 4

174 1 MHI製品紹介 液式推進系 液式推進系 主 途 中 低軌道衛星 ロケット姿勢制御装置 主 途 静 衛星 惑星探査機 惑星探査機 はやぶさ 太陽観測衛星 ひので イプシロンロケット2段RCS 電気推進 推薬供給系 コールドガスジェット推進系 主 途 電気推進搭載衛星 主 途 型衛星 ロケット 星探査機 MMO 惑星探査機 はやぶさ 5 2 フライト実績 :打上げ実績 :打上げ予定 S40 H5 昭和/平成 H7 H12 L M-3SⅡ(SJ) 実績8機 M-4S M-3C M-3H M-3S S-520S M-3SⅡ M-V3号機(のぞみ搭載) (H10.7.4) M-V(SJ)1機/年 K,L,M.用 累計実績 40機 M-V ハレー彗星探査衛星(RCS) さきがけ (S60.1.8) すいせい (S60.8.19) 科学衛星用 推進系 RCS H18 H22 H23 M-V5号機 はやぶさ搭載 M-V1号機(はるか搭載) (H15.5.9) M-V6号機 すざく搭載) (H9.2.12) M-V4号機(ASTR0-E搭載) (H17.7.10) イプシロンロケット(H25 ) (H12.2.10) M-V7号機(ひので搭載) K ロケット用 姿勢制御装置 SJ RCS H13 H17 工学試験衛星(RCS) ひてん (H2.1.24) (H18.9.23) M-V8号機(あかり搭載) (H18.2.22) 再使用ロケット実験機 J-I1号機 H11 (H8.2.12) J-I 宇宙天文台(RCS) 地球周回天文衛星(RCS)(H12.2.10) (H9.2.12) X線天文衛星(RCS) (H17.7.10) 太陽観測衛星(RCS) (H18.9.23) ASTRO-E はるか ひので すざく 磁気圏観測衛星(RCS) (H4.7.24) 無人宇宙実験衛星(RCS/OCT) (H7.3.18) 赤外線天文衛星(RCS) (H18.2.22) X線天文衛星(H28.2.17) ひとみ 赤外線天文衛星 SPICA 小惑星探査機 月着陸実験機 (H26.12.3) SFU SLIM はやぶさ2 金星探査機(H22.5.21) ソーラーセイル 水星探査機(H30) 外惑星探査機 小惑星探査機(RCS) (H15.5.9) 火星探査機(RCS/OME) (H10.7.4) 昭和40年頃から ロケット用 衛星用スラスタ等を 500基以上 開発 納入 あかり あかつき のぞみ 小型科学衛星(H25 ) はやぶさ ひまわり-7(H18.2.18) SERVIS-2(H22.6.2) USERS(H14.9.10) SERVIS-1(H15.10.29) 実用衛星他 BepiColombo MMO 大気圏再突入 実験機用推進機 (OREX)(H5) みちびき (H22.9.11) ひまわり8 (H26.10.7) 革新衛星 DS2000 6

東京大学ロケット 宇宙機モデリングラボラトリー (JAXA 社会連携講座 ) シンポジウム ~ 産官学の連携による宇宙開発分野でのブレークスルー ~ 後刷集 175 3 推進系設計における現状開発プロセスと課題 1 衛星ミッション要求による推進系に対する作動要求が衛星毎に異なる 2 推進薬の化学反応計算が非常に複雑であり 流体 燃焼の連成解析が困難 3 スラスタは物が小さく 各部の圧力 温度計測が困難 従来解析による推進系の性能評価ができておらず 燃焼試験を繰り返している 現状 社内データベース 設計 供試体製造 燃焼試験 燃焼試験で初めて性能を評価 出典 : AIAA 2017-4934 Chihiro Inoue 他 : 推進薬 反応性熱流動解析の適用で開発プロセスを改善したい 7 4 目指している開発プロセス 目指す開発プロセス社内データベース 適用事例 次世代商用衛星向け10N 二液スラスタ ( 現在開発中 ) 改善ポイント 1 設計 性能予測解析 性能評価 霧化 CFD 燃焼反応 CFD 10N で世界最高クラス性能を達成 三菱重工技報 Vol.54 No.4 (2017) 改善ポイント 2 供試体製造 水流し試験 性能評価 燃焼試験開発プロセスの改善により設計期間 開発費用が低減できる 8

4.1 性能予測解析技術 適用事例 次世代商用衛星向け10N二液スラスタ 解析によって得られた結果 従来ツールでは評価が困難であった噴霧状況や フィルムクーリング等の影響を考慮した性能予測が 可能となった 弊社リーフレットより 10Nセラミックスラスタ燃焼試験状況 主要パラメータを明らかにし一次元計算により性能予測 試験と性能予測値はほぼ一致 噴射器形状等の設計パラメータから効率よく性能予測が可能となった 9 4.2 霧化CFD適用事例 霧化CFDで最適な噴射角を導き出し噴射器を設計 O/F 霧化CFDと可視噴霧試験の噴射角が一致 インジェクタの噴霧解析 A 最適な噴射角は B 最適なO/Fで最も良い性能がでるようになった 燃焼性能 176 霧化解析適用例 赤 酸化剤 青 燃料 A B 最適なO/F 霧化CFDによる噴射状況評価により燃焼性能を評価可能 10

東京大学ロケット 宇宙機モデリングラボラトリー JAXA 社会連携講座 シンポジウム 177 産官学の連携による宇宙開発分野でのブレークスルー 後刷集 4.3 燃焼CFD適用事例 適用事例 500Nセラミックスラスタ 解析例3 温度 噴射器A 解析によって得られた結果 燃焼室の温度分布 燃焼反応や生成物分布 燃焼器長さ形状に対する最適値 噴射器B 解析例2 元形状 燃焼反応量 500Nセラミックスラスタ燃焼試験状況 解析例1 温度 燃焼反応量分布把握 噴射器A 長さ X 倍 外壁温度 熱負荷改善 燃焼器内面温度評価 長さ Y 倍 噴射器B 噴射器評価 軸方向距離 燃焼室内の現象の把握ができ燃焼器の最適形状の効率的な設計が可能となった 11 4.4 水流し試験による性能評価 適用事例 次世代商用衛星向けに10N二液スラスタ開発 解析によって得られた結果 燃焼試験で得られた性能を水流し試験で確認 することができた O/FによるC*変化を推算可能 A B 燃焼試験 A 燃焼試験 B 水流し試験 A 水流し試験 B 噴射器の水流し試験の結果で燃焼試験結果を予想できる見込みを得た 12

178 5 成果と今後期待すること 推進薬 反応性流動研究を適用することで 1 定常作動時における高精度な性能解析が可能 10Nスラスタ燃焼試験 500Nスラスタ燃焼試験 2 10Nスラスタの高性能化に適用し設計期間の短縮及び供試体製造数低減が可能 3 水流し試験による性能評価によって燃焼試験回数を減らすことが可能今後期待すること 1 可視化によりパルス作動時や着火時などの過渡特性の解析手法確立 2 大推力スラスタへの開発適用のためのマルチエレメントの噴射器の解析 3 一液式スラスタ触媒中の反応性熱流動解析 10N 可視化試験 本研究を適用することでスラスタの開発における開発期間 コスト リスクの低減を図る 13 14