CECC 建設不動産総合研修センター WEB 教育の受講 ( 視聴 ) 方法 このガイダンス資料では お申込み後 ( ユーザー ID パスワード発 後 ) に 当センターの教育講座を受講 ( 視聴 ) する ための手順についてご紹介いたしております 手順 1 お申込み受付完了後 当センターにて講座の

Similar documents
安全衛生教育 個人受講 個別受講 の形態 資格対策講座 即戦実務講座 受講者お一人ずつ個別にログインして頂き 別々に個人のパソコンで視聴して頂けるよう 個人単位でパスワードを 発行いたします 安全衛生教育 団体受講 集合教育 の形態 お申込み団体のご担当者様に一つのパスワードを発行いたします ユーザ

Microsoft Word - 【宮崎大学】システム内操作説明書

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D E814096CD8B5B8E8E8CB181408EF38CB18EE88F878F EF8FEA8EF38CB1816A92868B8F8F4390B DC58F49>

目次 1. 利用者登録の手順 P.3 2. Google Chrome の設定手順 P.5 3. WEB 申請システムデータ作成手順 P.7 4. ファイル一覧への図書等の添付 追加等の手順 P 補正時のファイルの添付方法 P 入力データ送信の手順 P 補正事項等

消費生活アドバイザー 有資格者サイト マニュアル

<4D F736F F D E71905C90BF8EE88F BC90DA905C90BF8ED A E646F63>

Microsoft Word 年 受験手順書(無料添削)RevC.docx

管理機能編目次 目次 1 管理機能 1) 物件データ登録依頼 2 2) 物件情報検索 8 3) ユーザー情報照会 10 4)WEB 依頼検索 15 管理機能編 1

消費生活アドバイザー 有資格者サイト マニュアル

教員免許状更新講習管理システム 操作説明書受講者登録編 教員免許状更新講習管理システム 操作説明書受講者登録編 ( 改訂 )

Microsoft Word - online-manual.doc

ここでは 志望動機書のダウンロードの手順について解説します < 注意点 > 市のホームページ 市職員の募集 に 郵送用の申込書類一式が掲載されていますが 郵送用は PDF 形式のため 電子申請では利用できません 下記手順で Word 形式の志望動機書を準備してください 1) 志望動機書は 市のホーム

Microsoft Word マニュアル【受講者】VER

2011

第 35 回日本臨床栄養代謝学会学術集会演題登録インストラクション 下記画面にアクセスしてください 第 35 回日本臨床栄養代謝学会学術集会マイらく ~ る 新規ご登録の方 上部の

<4D F736F F D E71905C90BF8EE88F E3979D905C90BF8ED A E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

目次 1. 教育ネットひむかファイル転送サービスについて ファイル転送サービスの利用方法 ファイル転送サービスを利用する ( ひむか内 ) ファイル転送サービスへのログイン ひむか内 PCでファイルを送受信する

はじめに 本マニュアルでは ふじのくに電子申請サービス手続き案内記載画面 申請画面へのアクセス方法と 電子申請 ( 画面入力 ) を行う際の留意事項についてご案内します ふじのくに電子申請サービスページURL < ( 静岡県

1. ボイステクノに問い合わせ スマホで議事録 Pro のご利用に際して 専用のお問合せページ(Ctrl キーを押しながらクリック ) ページを開き 必要事項を入力し 送信してください 手動で URL を入力する場合は を

WEB規格書システムへの アップロード⇒登録の手順について

目次.Edu Track のログイン.Edu Track のポータル画面説明 3. 学修を始める ( 講義室に入る ) 4 4. テキスト履修科目 スクーリング ( ブレンディッド含む ) で使用する機能 5 学習する 5 お知らせ 6 掲示板 ( 公開 ) 6 課題 8 ディスカッション ( 公開

Microsoft PowerPoint - KanriManual.ppt

目次 1. よくあるご質問一覧 回答一覧 改訂履歴 Page- 2

4 上のように選択した条件に合う日程が表示されます 日程及び空き状況の確認のみの場合はここまでの作業です 予約する場合には希望日程の左側に表示されている この講習会を予約 ボタン 4 をクリックして進みます 受講場所 講習種類 業種 日程をよく確認してから進んで下さい 初めて予約をする場合には ID

山梨県〇〇〇〇システム

Microsoft Word - e-LearningæŒ°å‘Šè¬łæ›‰é€ƒæł¸.docx

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D20816D91E C5816E816982DD82C882B5816A944692E8905C90BF936F985E5F91BE977A8CF531306B7796A2969E5F837D836A B2E B8CDD8AB B83685D>

<8B9E93738CF092CA904D94CC814090BF8B818F B D836A B B B816A2E786C73>

オンライン申込システム利用マニュアル

無料お試し利用申込手順マニュアル_190313v1.0.1

1. ボイステクノに問い合わせ スマホで議事録 Pro のご利用に際して 専用のお問合せページ(Ctrl キーを押しながらクリック ) ページを開き 必要事項を入力し 送信してください 手動で URL を入力する場合は を

Microsoft PowerPoint - 利用手引書_v2_ pptx

1. イベント参加申し込み手順 ジェトロのイベント / サービスをご利用いただく場合は 各イベント / サービスのページ下部にある イベント申し込み お申し込み ( オンライン ) のリンクからお申し込みを行います イベント申し込み お申し込み ( オンライン ) のリンクをクリックすると イベント

エンカレッジオンラインのご利用について 動作環境 : Internet Explorer 9 以上 Firefox 最新版 Google Chrome 最新版 Safari 最新版 その他注意事項 : ご不明な点や不具合のご報告はお手数ですがこちらまでご連絡ください エンカレッジ事務局 電話番号 :

PowerPoint プレゼンテーション

事前に準備すること インストールする前の注意事項 永続ライセンス版の CS6 製品をすでにご使用されている場合 永続ライセンス版の CS6 製品を使用している PCへCreative Cloudをインストールすると CS6 製品はCreative Cloudと統合されて管理されるようになります その

WEB規格書システムへの アップロード⇒登録の手順について

物件問合せメール対応フロー ( 例 ) 1 メールに添付されたファイル (.ZIP) をダブルクリックする 2 ファイルをすべて展開 をクリックする 3 添付ファイルの保存先を デスクトップ 等 保存したい場所に指定し 展開ボタンをクリックする 4 別途送付するメールに記載されたパスワードを パスワ

高知県産品データベース

PowerPoint プレゼンテーション

日本バドミントン協会

v3_2019年度_東山中学校「中学プレ入試」申込の手引き

1. 利用環境 Q1-01 本システムを利用するためにはどのような環境が必要ですか? OS : Windows 7 SP1 (32bit 版 /64bit 版 ) Windows 8.1 (32bit 版 /64bit 版 ) Windows 10 (32bit 版 /64bit 版 ) ブラウザ

愛媛県採用試験受験申込システムのよくある問合せ.docx

SmartSkill Campus ご利用ガイド

2011

スライド 1

SimLab Plugins for SketchUp 評価版インストールおよびアクティベート方法 注意事項 評価版をお使い頂くには 評価用ライセンスでのアクティベートが必要です 評価用ライセンスファイルの取得を行い 手動でアクティベートする必要があります 各 SimLab プラグインは 評価用とし

クイックマニュアル - 従業員編

Ver25 メディアマート株式会社 アドバンスト アナリティクス株式会社 Statistics 25.0 のインストール手順書 Authorized User ライセンス ( シングルライセンス ) 1. 事前に IBM SPSS Statistics 25 をインストールする場合 Administ

Microsoft Word - Plusユーザーサイトご利用マニュアル docx

1. はじめに 1.1 物質デバイス領域共同研究拠点公募申請システム とは本システムは 物質 デバイス領域共同研究拠点および 人 環境と物質をつなぐイノベーション創出ダイナミック アライアンスの共同研究課題の公募申請に関わる手続きを 効率的に行うことを目的とした電子システムです 本マニュアルには 研

Ver26 メディアマート株式会社 アドバンスト アナリティクス株式会社 Statistics 26.0 のインストール手順書 (Windows 版 ) Authorized User ライセンス ( シングルライセンス ) 1. 事前に IBM SPSS Statistics 26 をインストール

スライド 1

1. はじめに このマニュアルは 日本歯科衛生学会が提供する オンラインでの論文を投稿するためのシステム ( 論文投稿システム ) について書かれています 日本歯科衛生学会の会員は いつでもこの論文投稿システムを利用し 学会雑誌に掲載するための論文をオンライン上で投稿することができます 論文投稿シス

1. 医学書院 ID を新規に取得する 過去に医学書院 ID を取得していない場合 ログイン画面から 医学書院 ID を取得 をクリックします 既に医学書院 ID を取得済みで 新たにシリアル番号を登録する場合は 2. コンテンツのシリアル番号登録 P.4 をご覧ください 受信可能なメールアドレスを

団体専用ページログイン認証について ログインする 1 メールアドレス パスワードを登録し ログインする ボタンを押してお進みください メールアドレスは 団体受験利用申請時に登録されたメールアドレスとなります その際 協会より発行されたパスワードをご利用ください 団体 ID パスワードをお忘れの方 2

4. ファイルアップロード機能 使い方 ファイルをドラッグ & ドロップ した状態 図 4-1: ファイルアップロード画面 ( 例 ) 1. 送信するファイルをドラッグ & ドロップしてください 送信するファイルの右のエリアをマウスでクリックする事により 従来のエクスプローラー形式のアップロードも可

ログイン情報の入力 下記のコード IDを入力し ログインをクリックします ( 全て半角での入力となります ) ログイン情報の確認方法 政府統計コード 調査対象者 ID 法人企業 年次別調査 四半期別調査 景気予測調査 7IIW( ナナアイアイダブリュ ) 7IIW( ナナアイアイダブリュ ) 7IJ

4.契約保証予約申込の作成・送信

<4D F736F F D E30318C8E90A792E85F838F E F815B836882B D836A B2E646F6378>

高校生ビジネスプラン・グランプリ

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D20816D91E C5816E816982DD82C882B5816A944692E8905C90BF936F985E5F91BE977A8CF531306B7796A2969E88C88A4F5F837D836A B2E B8CDD8AB B83685D>

Microsoft PowerPoint - 操作手順(看護).pptx

操作マニュアル 廃止届出登録 第 8 版 2019 年 7 月 22 日

ファイルのアップロード. 上メニューから [ アップロード ] を選択します. [ アップロード ] 画面に移行しますので, 以下の手順で操作を行います アップロードするファイルを選択し, 指定場所へ [ ドラッグ & ドロップ ] します ドラッグ & ドロップ ファイルがリストアップされたことを

インターネットのご案内

問合せ分類 1( 初期設定関連 ) お問い合わせ 初期設定の方法がわかりません 初期設定をご案内させていただきます 1 下記 URL をクリックし 規約に同意し サービス登録番号を入力をしてください

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - JRCAAC300_ホームページ利用ガイド__改定1版.doc

【EW】かんたんスタートマニュアル

株式会社アドヴァン WEB注文システム 操作マニュアル

インターネット出願操作マニュアル ダビンチ(AO)入試用

2019インターネット出願ガイド

SOBA ミエルカ クラウドセミナーモード 配信者マニュアル 目次 はじめに 配信者のユーザー登録について ライブ配信の作成 ライブ配信への招待 ライブ配信への参加方法... 4 (1) ライブ配信を選んで参加する方法 ( 管理者 配信

PowerPoint プレゼンテーション

「平成20年障害福祉サービス等経営実態調査」

もくじ 6. ファイルの共有 6-1. Group Disk 6-2. グループに参加する 6-3. グループへのファイルアップロード 6-4. グループへファイル指定でアップロード 6-5. グループへ Zip 解凍アップロード 6-6. グループへドラッグ & ドロップで一括アップロード 6-7

目次 1. はじめに 2. 実際の応募手続き 3. 応募手続き完了の確認 2

日本語教師養成講座 eラーニング学習の使い方

第 3 章 2. 工事 / 測量等一般競争入札 ( 総合評価 ) 第 3 章 2. 工事 / 測量等 一般競争入札 ( 総合評価 )

目次 1. システムへのログイン 講座の受講 講座の選択をする 本編を受講する 学習の進捗状況の確認 修了試験を受ける アンケートに答える インフォメーション よくある質問の確

TDB電子証明書ダウンロード手順書(Microsoft Internet Explorer 版)

Instruction to Authors

Ⅰ. マスター ID の登録 1. マスター ID の登録方法 (1) 申込手続き 1 申込手続きへ ボタンをクリックしてください マスター ID の登録は無料です マスター ID の登録には メールアドレスが必要です (2) メールアドレスの登録 1 メールアドレス入力へ ボタンをクリックしてくだ

倫理審査申請システム利用ガイド(申請者編)

1/14

マニュアル ( 共通編 ) 改訂 パスワード の再設定をします 手順 ホームページより ログイン名 パスワードがわからない をクリックします URL ログイン名 パスワードがわからない をクリックします 請求書送付先作成 Copyri

NACCS をはじめてご利用される方 1. 仮アカウントの発行 NACCS をはじめてご利用される方 NACCS をはじめてご利用される場合または事業所追加の申込をされる場合は 仮アカウントの発行から新 規の利用申込を行います ご利用いただける手続きはログイン画面から始めます NACCS のご利用開

1. はじめに ログイン 初回ユーザ登録 投稿者メニュー 新規投稿 論文基本情報入力 アップロードファイル情報入力 登録内容確認 登録

ビデオ編集アプリケーションアカデミック版アクティベーション手順 ビデオ編集アプリケーションアカデミック版及びアカデミック版学生用をご購入いただいた場合 アプリケーションを継続 して使用 ご登録いただくためには下記手順でアカデミック資格の確認作業が必要となります アカデミック版の資格証明書に関しては

SimLabプラグインは各機能を15回分評価版として試用できます

3TestMaker4 が起動すると 桐原書店 TestMaker サーバログイン画面 が表示さ れます 利用者登録後に発行した 利用者 ID と登録時に設定いただいたパスワー ドを入力し ログイン ボタンをクリックします 利用者 ID とパスワードは 登録後に送付した 登録確認メール に記載されて

(Microsoft Word \224\305\201ySOC\227p\201z\223o\230^\216\350\217\207\203}\203j\203\205\203A\203\213.docx)

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

Transcription:

CECC 建設不動産総合研修センター WEB 教育の受講 ( 視聴 ) 方法 このガイダンス資料では お申込み後 ( ユーザー ID パスワード発 後 ) に 当センターの教育講座を受講 ( 視聴 ) する ための手順についてご紹介いたしております 手順 1 お申込み受付完了後 当センターにて講座の 配信手続き ( メール通知 ) を行ないます お申込みの際 クレジットカード払いをご選択された場合 お申込み完了と同時に 動で講座の配信 続きが われ ます ( 直ちに受講が可能となります ) 銀 振込 電信振替をご選択された場合は ご の確認後 ご視聴が可能となった段階 ( おおむね 3 営業日以内 ) に 講座の配信 続き完了メール をお送り致します 手順 2 受講者用ログインページにて ユーザー ID パスワードを入力してログインしてください CECC の受講者用ログインページにアクセスし ご 身のユーザー ID( 原則としてご 身のメールアドレスとなります ) 及びパスワードを してログインしてください ログインの際に使用する ユーザー ID は 原則としてお客様のメールアドレスとなります ログインの際に使用する パスワード は お申込みの際にお客様が任意で設定された英数字記号 (8 16 文字 ) となり ます

安全衛生教育 ( 個人受講 = 個別受講 の形態) 資格対策講座 即戦実務講座 受講者お一人ずつ個別にログインして頂き 別々に個人のパソコンで視聴して頂けるよう 個人単位でパスワードを発 いたします 安全衛生教育 ( 団体受講 = 集合教育 の形態) お申込み団体のご担当者様に一つのパスワードを発 いたします ( ユーザー ID( メールアドレス ) 及びパスワードは団体様の受講者全員で共有のものとなります ) インターネット環境のあるパソコンとプロジェクターを接続し 集合教育 ( スクール形式 ) で実施することも PC を用いて個別に視聴することも可能です 手順 3 ログイン後 左上部の menu ボックス を クリックしてください ログイン後 受講者トップページが表示されます このページで は CECC からのお知らせのほか 直近の 動履歴を確認すること ができます 左上の menu ボックスより 講座を受講する > すべて を 選択すると お申込み講座が表示されます 手順 4 受講講座一覧 画面に お申込みの講座が 表示されます 左上の menu ボックスをクリックし 各メニューを開きます 一番上に 講座を受講する のボックスがあるので そちらを選択し すべて をクリックしてください すべて の下にカテゴリが表示されている場合 そちらをクリックすると カテゴリに所属する講座が表示されます ここでは 受講期間 ( 配信終了日 ) が表示されておりますので よく確認しておいてください また 全体の進捗度も確認することが出来ます 講座名をクリックすると 受講講座詳細 画面となり 対象講座の全カリキュラムが表示されます

手順 5 映像講義を視聴する前に 教育資料一式をダ ウンロード 印刷してください 映像講義を視聴する前に 受講講座詳細 画面の上段にある 添付ファイル 欄から CECC 教育資料一式 (ZIP ファイル ) をクリックして PC 上に保存してください PDF ファイルを開くには Adobe Reader( 旧 Adobe Acrobat Reader) が必要です お持ちでない方は Adobe 社から無償でダウンロードできます CECC 教育資料一式 (ZIP ファイル ) には 以下の資料が っています まずはこれらを全て印刷して下さい ( 05 修了者 情報 票 (EXCEL) を除く ) * テキスト類は PDF での配布となりますので 印刷せずタブレット等を利用した学習も可能です 01 受講ガイダンス (PDF)=1 枚印刷 ( 最初にお読みください ) 02 テキスト (PDF)= 人数分印刷 ( 講義で使用します )* 一部 添付の無い講座もあります 03 修了考査 (PDF)= 人数分印刷 ( 解答後に CECC へ提出 )* 安全衛生 WEB 教育のみ 04 受講報告書兼実技報告書 (PDF)=1 枚印刷 ( 記入後に CECC へ提出 )* 安全衛生 WEB 教育のみ 05 修了者情報入 票 (EXCEL)= 印刷の必要はありません 講座修了後 PC 上で入 ( 入 後に CECC へ提出 )* 安全衛生 WEB 教育のみ 各資料の冒頭に記載されている番号 (01 02 03 ) は CECC 教育で使用する資料の順序を示しています 資格対策 WEB 講座 即戦実務 WEB 講座については 上記資料のうち 03 04 05 は必要ありませんので添付され ておりません 当センターでは講座をリーズナブルに提供するため テキストや資料等は全て PDF 形式にて公開しております お申込み 者様それぞれにおいて 各 PC 等から印刷のうえご利用頂きますようお願い致します 02 テキスト (PDF) についてはファイル使用期限 ( 有効期限 ) を設定しており 期限の経過後は PC 上でファイルを 開いたり印刷することができなくなりますのでご注意ください 安全衛生 WEB 講座 05 修了者情報 票 (EXCEL) については データ データ提出となるため 特に印刷する 必要はありません ( 受講者様のお控えのために印刷することは可能です )

手順 6 まず 01 受講ガイダンス (PDF) を印刷し よ くお読みください 教育資料 (ZIP ファイル ) のうち 01 受講ガイダンス (PDF) 当資料です には 当ウエブサイトでご紹介し ている受講 順のほか 受講にあたっての注意事項等も記載されていますので WEB 講座の視聴前に必ずお読み ください 手順 7 団体受講 ( 集合教育 ) の場合は 会場を設営し てください * この 順は 安全衛生 WEB 講座 のうち 複数人でのお申込み ( 団体受講 = 集合教育 形態 ) に該当する方 のみが該当します 団体様でお申込み頂いた場合 会社の会議室等で集合教育を なって頂く形となり 概ね下記のような接続形態になるかと思います パソコン等のモニターによって講義を視聴されても差し支えございませんが 同一会場での受講者数が多くなる場合 ( 概ね 10 名以上 ) においては プロジェクターやスピーカーを用いて教育を実施されることが好ましいと考えております 受講者 スクリーン プロジェクター スピーカー パソコン インターネット環境 お使いのパソコン等に付属してあるスピーカーの最 量には限界があり またボリュームを上げた際に 割 れ等が発生する可能性がありますので 特に団体受講 ( プロジェクター集合教育 ) の場合は 量調節が可能 な外付けスピーカー 等を使用されることをお薦めします ( 数千円で市販されています ) 労働安全衛生教育の実施は事業者に課せられた義務となっております 必ず事業者の監視の下 教育を実施し てください 資格対策 WEB 講座 即戦実務 WEB 講座については 個人受講が前提となっておりますのでこの 順は必要 ありません

手順 8 映像講義を選択し 受講する ボタンをクリッ クしてください 準備ができましたら 受講講座詳細 画面の下段にある講義リストから視聴したい項目を選び 受講する ボタンをクリックして下さい 映像講義の再生画面が表示されます 安全衛生 WEB 講座は適切なカリキュラムとなるよう構成していますので 講義 No1 から順次再生して下さい 資格対策 WEB 講座 即戦実務 WEB 講座については 視聴したい講義 ( お好きなもの ) を再生して頂いて結構です 手順 9 WEB 講座を再生し 映像講義を視聴してください 映像講義の再生画面の中央にある再生ボタンをクリックし 講義を視聴してください 講義では 教育資料 (ZIP ファイル ) のうち 02 テキスト (PDF) を使用します 再生速度について 資格対策 WEB 講座及び即戦実務 WEB 講座については 学習効率を上げるために 再生速度 を 由に選択することがで きます 安全衛生 WEB 教育については 教育の趣旨や法定講義時間の関係から 再生速度 はお選びいただけません 再生画面の説明 講義の再生中に 映像画面をダブルクリック すると 映像をフルスクリーン画面 ( 最 化画面 ) でご覧いただけます ( 安全衛生 WEB 講座では 画面右下の TV ボタンをクリック しても同様です ) フルスクリーン画面 ( 最 化画面 ) で再度 映像画面をダブルクリック は キーボードの ESC ボタン を押すと 元 の画面に戻すことができます 視聴中において 講義画面上の しおりを保存 をクリックすると講義時間が記録され しおりから再生 ボタンに よって記録された箇所から講義を再開することが出来ます

安全衛生 WEB 講座の実施方法 安全衛生 WEB 教育については講義中に適宜 休憩時間を挟んでおります 休憩のタイミングや時間も映像の中に適切に組み れてあります 労働安全衛生教育の実施は事業者に課せられた義務となっております 必ず事業者の監視の下 教育を実施してください 安全衛生 WEB 教育については 動画の早送り や 倍速再生 等の機能は使用できません 法定教育時間を満たすカリキュラムをすべて受講する必要があります また 教育修了証の発 申請後の CECC 審査段階において 当該履修履歴 ( 受講ログ ) の確認審査を います 安全衛生 WEB 教育のうち実技科目のある教育講座については 講義中にご案内致しますので 各事業所様の責任の下 映像講義の解説に基づいて 事業所内講師 ( 当該実技において 分な知識 は経験を有する者 ) との対面により実技演習を なってください 当センターの WEB 講座はパソコン以外からの再生にも対応しておりますので 屋外等で実技演習を実施される際 解説講義の再生はスマートフォンやタブレット等を用いると演習を効果的に進めることができます 資格対策 WEB 講座 即戦実務 WEB 講座については これ以降の 順 ( 順 10 順 11) は必要ありません 映像講義の視聴 ( 及び実技演習 ) を終えたら 手順 10 修了考査を実施してください * 以下は 安全衛生 WEB 講座 を受講された方のみが該当する 順です 全ての映像講義の視聴 ( 及び実技演習 ) が終了すると 修了考査のご案内を致します 教育資料 (ZIP ファイル ) のうち 03 修 了考査 (PDF) を用いて修了考査を実施してください 修了考査は テキスト等を参照して頂いても構いませんが 各受講者様における教育の実施を証明するものとなりますので 適切かつ確実に実施してください 考査終了後 解答を当センターへ提出して頂きます ( 後述 ) ので 実施日 名等はもれなく記 してください 手順 11 修了考査が終わりましたら 最後の講義を視聴 してください 修了考査の解答を終えましたら 最後の講義を再生し 視聴して下さい これで CECC がご提供する全ての教育カ リキュラムを終えたこととなります 安全衛生 WEB 教育にお申込みの方は 教育修了証の発 続き へお進みください

CECC 建設不動産総合研修センター 教育修了証等の発 続き 当センターの安全衛生 WEB 講座 ( 職 / 安全衛生責任者教育 特別教育等 ) では 所定の教育課程を修了された に 教育修了証 を交付しております また 事業所様には 受講証明書 を発 しております ( 発 料 は 講座代 に含まれております ) 発 続きは 受講報告書類を当センターへメールでお送り頂くだけの簡単なものです ここでは 受講後における各証明書類 ( 教育修了証 受講証明書 ) の発 続きについてご紹介いたします 手順 1 教育修了証の発行手続きの前に 念のため 教育実施内容の再確認を行なってください 安全衛生 WEB 講座において 教育修了証の発 続きを なうためには CECC が ご提供する映像講義 ( 全時間 ) の視聴 実技科目のある教育講座については実技演習 の実施 修了考査の実施 以上 3 課程の全てを終えていることが必須となります CECC がご提供する映像講義は 全て視聴しましたか? 労働安全衛生教育の実施は事業者に課せられた義務となっております 事業者の責任 ( 監視 ) の下 教育を修了する必要があります 実技科目のある教育講座については 実技演習を実施しましたか? 各事業所様の責任の下 映像講義の解説に基づいて 業所内講師 ( 当該実技において 分な知識 は経験を有する者 ) との対 により実技演習を う必要があります 修了考査は正しく実施しましたか? 教育修了証等の交付にあたり 修了考査をはじめ視聴ログ確認等の審査を います 上記の全てを満たしていることを再度ご確認の上 発 続き申請を なってください 受講状況( 進捗状況 ) の確認 法 受講講座個別 のページでブラウザの更新ボタンを押し 講義リストの右側にある 進捗状況 の欄が全て 受講完了 と表 されているかをご確認ください ( 各講義は それぞれの映像を最後まで視聴しないと 受講完了 と表 されません ) 受講前 若しくは 視聴中 と表 されている場合は 該当の講義を最後まで視聴して下さい 全ての講義に 受講完了 と表 されていない場合 教育修了証の発 は致しかねますのでご注意ください

手順 2 実施の再確認ができましたら 04 受講報告書 兼実技報告書 (PDF) を記入します 教育資料 (ZIP ファイル ) のうち 04 受講報告書兼実技報告書 (PDF) に必要事項を記入 押印してください 教育資料 (ZIP ファイル ) は ログイン後の受講者専用ページからダ ウンロードできます 押印を伴うため プリントアウトした用紙への記入が必須となります 実技科目のある教育講座については 報告書の下部にある 実技報告 欄についても併 せてご記入ください 団体申込みの方は 受講者以外の方 ( 原則として代表者 / 責任者 / 上司等 ) による記名押印 ( 誓約 / 証明 ) が必要です 個人申込みの方は 当該報告書の正当性を期するため 第三者の記名押印 ( 誓約 / 証明 ) が必要となります 手順 3 PC 上で 05 修了者情報入力票 (EXCEL) に 必要事項を入力します 教育資料 (ZIP ファイル ) のうち 05 修了者情報入 票 (EXCEL) に必要事項を入 し 修了者の写真を PC 上から EXCEL ファイルに貼付けてください ( このシートは 印刷は不要です ) この書 の 受講者 ID 欄には U から始まる 6 桁の数字 をご記載ください ( ログイン ID( メールアドレス ) では ありませんのでご注意願います ) 集合教育 の形態で受講された場合 必ず お申込みの受講者様 ( 全員分 ) を一括 で申請してください お申込み 人数に満たない人数で受講報告申請をされた場合 申請の無かった方については 受講辞退 とみなされてしまいます お使いの EXCEL ソフト環境等により 修了者の写真を EXCEL ファイル貼り付けることが困難な場合については 写 真データ (JPG ファイル等 ) を別ファイルとしてお送り頂いても構いません ( 団体申込みの際は それぞれの写真デ ータの名称を 修了者名として下さい ) 証明写真を EXCEL に貼り付ける際 写真画像の縦横 率は絶対に変更しないでください 無理に枠内に収めようと 写 真の縦横 率を変更した状態 でご提出頂いた場合 異なった 率のまま修了証に掲載されてしまうことになります (EXCEL の 貼付け枠 と 証明写真 の きさ ( 率 ) が異なる場合においては 多少 貼付け枠から写真がはみ出 した状態 でご提出いただいても構いません ) 入 された情報を元に事務局でデータベース化し コンピュータによる 動処理を経て修了証を発 いたしますので 修了者情報入 票 は正確にご入 のうえ 再度チェックをお願い致します ( 入 ミスによる再発 の際には 再発 数料 ( 税込 1,650 円 ) を申し受けます ) 写真画像の貼付けに伴い EXCEL ファイルサイズ ( データ容量 ) が きくなりすぎた場合 各写真を EXCEL 上で圧縮処 理のうえ 保存してください

手順 4 CECC へ送信するために 修了考査 / 報告書を データ化します 講義中に実施した 03 修了考査の解答 ( 人数分 ) 及び 順 2 で記入した 04 受講報告書兼実技報告書 を スキャナ等で データ化 (PDF は JPG) してください 05 修了者情報入 票 (EXCEL) については EXCEL 形式のままご提出頂く事になりますので スキャナ等でデータ 化 (PDF は JPG) する必要はありません ご 宅や事業所にスキャナ等の読み取り機器が無い場合 お近くのコンビニエンスストア等でのスキャンサービスをご利 用ください ご 宅や事業所 はお近くのコンビニエンスストア等でスキャンを なうことが困難な場合 デジタルカメラでの書 撮影による写真データでも構いません ( 但し 字が読める程度の撮影を なってください ) データ化に伴い ファイルサイズ ( データ容量 ) が過 とならないようご注意ください 手順 5 三種類のファイルを 一つの圧縮フォルダにまとめ ます 下記の三種類 ( 職 再教育の方は四種類 ) のファイルをひとつのフォルダに保存し 圧縮フォルダ (ZIP 形式で 10MB 程度以下 ) として下さい 順 3 で入 した 05 修了者情報入 票 (EXCEL 入 済みのもの ) 順 4 でデータ化した 03 修了考査の解答 ( 人数分のデータ化済みのもの ) 順 4 でデータ化した 04 受講報告書兼実技報告書 ( データ化済みのもの ) 圧縮フォルダは お申込み講座ごと に個別に作成し それぞれの講座単位 ( お申込単位 ) に分けてご提出ください ( 圧縮フォルダの作成や申請メールは お申込みごと にそれぞれ独 させたうえでお 続きをお願い致します ) 圧縮フォルダは PC のデスクトップ等に新規でフォルダを作成する 作成したフォルダに三種類 ( は四種類 ) のファ イルを入れる 作成したフォルダ上で右クリック 送る を選択 圧縮フォルダを選択 といった 順で作成できます 作成した圧縮フォルダのタイトルは お申込み日 会社名 ( は受講者名 ) として下さい 例 :2014 年 7 月 12 日に申し込んだ講座の場合 20140712 建設太郎 サーバートラブル防止のため ご提出頂く圧縮フォルダのファイルサイズが概ね 10MB 以下となるようにご協 をお願い 致します 受講人数が多くファイルサイズを 10MB 程度以下に抑えることが困難な場合については 圧縮フォルダを分け て作成して頂いても構いません OS に Mac をお使いの方につきましては Windows で解凍できる形式で圧縮する もしくは 報告関係ファイルを圧縮 せずにそのまま送信する のいずれかの方法によりデータ送信をお願い致します 圧縮方法が分からない場合や上 くいかない場合などにつきましては 当センターまでメールにてご相談ください 個別の 法等により対処させて頂きます

手順 6 作成した圧縮ファイルを CECC へメールにて提 出します 順 5 で作成した圧縮フォルダ (ZIP 形式 ) を 当センターまでメールにて提出してください 提出先のメールアドレスは safety@cecc.or.jp です ファイルサイズが過 となりメール送信できない場合等については 無料ファイル転送サービス をご利用頂いても構い ません メール本 の必要記載事項は 下記の通りです もれなくご記載の上 送信して頂きますようお願い致します 01 お申込み年 日 02 お申込み者名 ( 会社名 / 個人名 ) 03 受講者 ID(U から始まる 6 桁の数字 ) 04 ご担当者名 ( 個人でお申込みの方は個人名 ) 05 お電話番号 06 教育講座名 07 修了 込み人数 08 その他特記事項 メール送信時の 件名 欄には 受講報告 ( 受講された教育講座名 ) をご記載下さい 例 : 刈払機取扱作業者教育の修了証発 申請を う場合 受講報告 ( 刈払機取扱作業者教育 ) と記載 どうしても送信が上 くいかない場合などにつきましては 当センターまでメールにてご相談ください 個別の 法等に より対処させて頂きます 手順 7 当センターから 提出受付完了メール が メー ルにて届きます 当センターへ必要書類が届き次第 事務局にて内容を確認いたします 内容に問題が無ければ当センターより 3 営業日以内に 提出受付完了メール を 提出書類に不備があった場合は 不備内容を記載したメール をお送りいたします CECC 事務局において提出書類の内容確認後 上記いずれかのメールをお送り致します 履修報告 ( 教育修了証等の発 申請 ) 後 数日間は必ずご 身のメールをご確認ください CECC 事務局より 不備内容を記載したメール が届いた場合 記載内容 ( 不備の内容 ) を修正の上 再度必要書類をご 提出ください CECC 事務局より 提出受付完了メール が届いたことをご確認いただきましたら これで受講者様の提出作業は終了で す あとは教育修了証等がお 元に届くのをお待ちください 提出受付完了メール は あくまでも 当センター事務局が必要書類を受理したこと をお伝えするためのものです 教育修了証の発 は当センター安全衛生教育審議会の審査後となりますのでご注意ください

手順 8 当センターで提出物を審査し 問題が無ければ 教育修了証 等が特定記録郵便にて届きます 受付完了後 当センター安全衛生教育審議会にて所定の審査を います メール到着後 審査に概ね 3 営業日程度 ( 日祝 日を除く ) の期間を要しますので予めご了承ください 審査内容に問題が無ければ 教育修了証 及び 受講証明書 を即 日発送いたします 教育修了証等の発送は 特定記録郵便 ( 送料は当センター負担 ) にて います ( 郵便物は ご指定住所の郵便受けに直接投函されます ) 教育修了証等の発送に伴い お客様の講座配信は終了となります 以後 ログインされてもお申込みの講座は表 さ れませんのでご注意ください 教育修了証の発 申請後 CECC 審査部門において 修了考査や履修履歴 ( 受講ログ ) の確認を含め 所定の審査を います 一定基準を満たさない場合 ( 審査結果が不合格となった場合 ) 教育修了証の発 は保留となります その場合においては 受講者様へその旨をメールにて通知いたします その際は改めて基準 ( 法令要求事項および当センター審査基準 ) を満たすよう 教育や考査等を再実施頂き 受講報告書類等を再提出して頂くこととなります ( 再提出に関して 別途費用は掛かりません ) 再提出は 講座の受講期限内 ( 原則としてお申込み日から 60 日間 ) であることが必要です 期限内であれば修了考査 等の提出回数に制限はありませんが 期限を過ぎますと受講権利 ( 提出権利 ) を失いますのでご注意ください ( その 際には再度 新規でのお申込みが必要となります ) 修了考査結果の詳細や審査基準等に対するお問合せについては一切お答えできません 予めご了承ください