Microsoft Word - 111001市民意識調査票(案.1100916)Ver.5.docx

Similar documents
資 料 町 内 アンケート 調 査 結 果 概 要 1. 調 査 方 法 調 査 対 象 者 : 町 内 に 居 住 する 15 歳 以 上 の 男 女 抽 出 方 法 : 無 作 為 に 抽 出 配 布 回 収 方 法 : 郵 送 配 布 郵 送 回 収 実 施 期 間 : 平 成 2

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

<92508F838F578C A2E786C73>

25 年 度 アクションプラン 補 助 制 度 目 標 定 住 人 口 :198 人 増 1 九 州 大 学 学 生 への 電 動 バイクレンタル 事 業 学 研 都 市 づくり 課 進 学 糸 島 市 内 に 居 住 する 九 州 大 学 の 学 生 に 民 間 業 者 と 連 携 し て 電 動

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

第7章

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来

スライド 1

<4D F736F F D20328FCD5F8F5A82DC82A282DC82BF82C382AD82E882CC89DB91E8>

目 次 Ⅰ 調 査 概 要 1 Ⅱ 調 査 結 果 2 1 回 答 者 の 属 性 市 民 の 暮 らしの 実 感 まちづくりに 対 する 評 価 や 期 待 土 地 利 用 について 羽 島 市 の 将 来 像 について

Microsoft Word - 【事務連絡】居所情報の登録申請が間に合わなかった場合の取扱いの周知について.docx

Microsoft Word - 資料3(用途)

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

平成24年度市政懇談会 質問および回答の概要

Taro-01 議案概要.jtd

市街化区域と市街化調整区域との区分

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交


第1章 総則

Microsoft Word 利子補給金交付要綱

Microsoft Word - H27概要版

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

Taro-全宅建業者アンケート(1213

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

< C A2E6169>

「地域の福祉活動に関する市民意識調査」調査票

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

所令要綱

●幼児教育振興法案

特 別 徴 収 による 納 税 の 仕 組 み 従 業 員 事 業 所 市 町 村 3 特 別 徴 収 税 額 の 通 知 ( 従 業 員 用 ) 1 給 与 支 払 報 告 書 の 提 出 (1 月 末 日 まで) 2 税 額 の 計 算 4 給 与 支 払 いの 際 に 税 額 を 徴 収 3


< E88E68F5A91EE8C7689E68F912E786C73>

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

は じ め に 新 蛇 田 区 は 災 害 危 険 区 域 等 にお 住 まい 皆 様 方 に 対 し 移 転 していた だくため 宅 供 給 を 目 的 とした 土 区 画 整 理 事 業 により 周 辺 環 と 調 和 し たまちづくりを 進 めています こような 中 区 計 画 を 導 入 す

<4D F736F F D20975A817C D9195DB8FD88F5A91EE838D815B F824F A2E646F63>


平成18年1月4日


2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

<4D F736F F F696E74202D D382E982B382C68AF1958D8BE090A C98AD682B782E B83678C8B89CA81698CF6955C A2E >

<4D F736F F D DC C5817A A4F8D91906C8CA48B868ED282CC8EF393FC>

< EC8E F58B8B975E8CF6955C8CB48D652E786C73>

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

<816982DC82BF90AD814688C4816A96A596CA8E7397A7926E934B90B389BB8C7689E E646F6378>

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

佐渡市都市計画区域の見直し

はじめに あなたご 自 身 のことについて お 伺 いします F1 性 別 ( は1つだけ 1 男 性 2 女 性 F2 あなたの 年 齢 ( は1つだけ 平 成 27 年 中 になる 年 齢 1 15 歳 ~24 歳 2 25 歳 ~29 歳 3 30 歳 ~34 歳 4 35 歳 ~39 歳 5

< CF6955C976C8EAE DE82C28E73816A2E786C73>

資 料 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 (イメージ) 1. 趣 旨 経 済 財 政 運 営 と 改 革 の 基 本 方 針 2014( 平 成 26 年 6 月 24 日 閣 議 決 定 )を 踏 まえ 2020 年 オリン

Microsoft Word - 目次.doc


KYOSAI 号CC2014.indd

Microsoft Word - 【最新】都市マス docx

<4D F736F F D2095BD90AC E ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208FE DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 135, , , , , ,600

全設健発第     号

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

理化学研究所の役職員への兼業(兼職)依頼について

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

< F2D C93FA967B91E5906B8DD082CC94ED8DD0>

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

事務連絡

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32, , ,321

船橋市地域住宅計画(第1回変更)様式変更

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (4 年 4 月 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 級 級 級 4 級 5 級 号 給 の 給 料 月 額 5, 85,,9,9 89, 最 高 号 給 の 給 料 月 額 4,7 7,8 54,7 88, 4, ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与

untitled

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

Microsoft Word

後期高齢者医療制度

奨学事業戦略部個人情報ファイル簿

<95BD90AC E EE8CEC95DB8CAF CC093788A7A90E096BE82BF82E782B B8CFB816A>

あなたのお 住 まいについておたずねします 問 2 4 月 14 日 時 点 のあなたの 居 住 地 区 は 次 のどれに 当 てはまりますか ( は1つ 1. 赤 井 2. 木 崎 3. 五 楽 4. 中 尾 5. 上 砥 川 6. 中 砥 川 7. 下 砥 川 8. 新 川 飯 野 9. 下 鶴

平成16年度

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー

Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について

別紙3

杉 並 区 個 人 番 号 の 利 用 及 び 特 定 個 人 情 報 の 提 供 に 関 する 条 例 の 改 正 案 について 行 政 手 続 における 特 定 の 個 人 を 識 別 するための 番 号 の 利 用 等 に 関 する 法 律 ( 以 下 法 という )では 地 方 公 共 団

第1号様式

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 3 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 級 3 級 4 級 5 級 6 級 単 位 : ( ) 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 137, 163,7 4,9 31,4 71, 33,3 359,7 最 高 号 給 の 給 料 月 額

第 3 節 結 果 1. 調 査 票 の 回 収 324 か 所 から 回 答 を 得 た ( 回 収 率 29.5%) 一 般 診 療 所 総 数 回 答 数 回 収 率 (%) 大 津 湖 南 甲 賀 東 近 江

Microsoft Word - 都市計画法第34条第11号及び第12号

居 住 地 福 島 県 内 が 約 8 割 福 島 県 外 が 約 2 割 となっている 福 島 県 内 ではいわき 市 が 36.1%と 最 も 割 合 が 高 く 次 いで 会 津 若 松 市 が 19.2% 郡 山 市 が 10.7%と 続 いている その 他 の 福 島 県 内 の 市 町

Transcription:

江 別 市 まちづくり 市 民 アンケート 調 査 ~ 市 民 意 識 調 査 へのご 協 力 のお 願 い~ 日 頃 より 市 政 にご 理 解 とご 協 力 をいただき 誠 にありがとうございます 江 別 市 では 平 成 16 年 に 策 定 した 第 5 次 江 別 市 総 合 計 画 の 計 画 期 間 が 平 成 25 年 度 に 終 了 することから 平 成 26 年 度 よりスタートする 新 しい 総 合 計 画 の 策 定 を 始 めま した 新 しい 総 合 計 画 は 将 来 を 的 確 に 見 通 していくことがとても 難 しい 社 会 情 勢 の 中 で 自 治 体 が 対 応 しなければならない 大 きな 課 題 に 適 切 に 対 応 し 誰 もが 安 心 して 住 みやすいま ちづくりを 実 現 していくための 羅 針 盤 ともなる 長 期 的 な 指 針 です また 新 しい 総 合 計 画 の 策 定 に 併 せて 江 別 市 都 市 計 画 マスタープラン の 見 直 し 作 業 に 着 手 します 都 市 計 画 マスタープランは 都 市 づくりの 基 本 方 針 として 平 成 16 年 ( 計 画 期 間 20 年 ) に 策 定 されましたが その 後 の 人 口 減 少 社 会 の 到 来 や 少 子 高 齢 化 の 進 展 など 社 会 経 済 情 勢 が 大 きく 変 化 したこと また 新 しい 総 合 計 画 と 整 合 性 を 図 る 必 要 性 があることから 見 直 し 作 業 を 行 うこととしました このアンケート 調 査 は 新 しい 総 合 計 画 と 都 市 計 画 マスタープランそれぞれの 策 定 見 直 し 作 業 を 進 めるにあたり 江 別 市 自 治 基 本 条 例 の 理 念 に 基 づき 多 くの 市 民 の 意 見 を 反 映 させるべく 市 の 現 状 に 対 する 市 民 の 皆 様 の 満 足 度 や 将 来 のまちづくりに 対 する 考 え 方 などを 把 握 するために 実 施 するものです お 忙 しいところ 誠 に 恐 縮 ですが アンケート 調 査 の 趣 旨 をご 理 解 のうえ ご 協 力 くださ いますようお 願 い 申 し 上 げます 平 成 23 年 10 月 江 別 市 長 三 好 昇 < ご 回 答 に あ た っ て の 留 意 事 項 > このアンケート 調 査 は 江 別 市 内 に 在 住 する 18 歳 以 上 の 方 を 対 象 として 無 作 為 に 抽 出 した 5,000 人 の 方 にお 願 いしています ご 回 答 は 宛 名 のご 本 人 がお 答 えください 回 答 は 設 問 の 説 明 に 沿 ってボールペンや 鉛 筆 などで 印 を 付 けてください ( 文 字 の 記 入 が 必 要 な 設 問 もあります ) 設 問 によって 印 を 付 ける 数 が 異 なりますので ご 注 意 願 います アンケート 調 査 の 結 果 は 統 計 的 に 処 理 し 目 的 以 外 に 使 用 することはありません ご 記 入 いただいたアンケート 用 紙 は 同 封 の 返 信 用 封 筒 に 入 れていただき 平 成 23 年 10 月 21 日 ( 金 )までに 郵 便 ポストにご 投 函 ください ( 返 信 用 封 筒 には 切 手 を 貼 る 必 要 も またお 名 前 を 記 入 する 必 要 もありません ) < お 問 い 合 わ せ 先 > 新 しい 総 合 計 画 について 企 画 政 策 部 政 策 調 整 課 ( 総 合 計 画 担 当 ) 電 話 :011-381-1295/FAX:011-381-1070 Eメール:sogokeikaku@city.ebetsu.lg.jp 都 市 計 画 マスタープランについて 企 画 政 策 部 都 市 計 画 課 電 話 :011-381-1038/FAX:011-381-1071 Eメール:tosikei@city.ebetsu.lg.jp

ア ン ケ ー ト 調 査 回 答 票 ご 回 答 後 この 調 査 票 を 同 封 の 返 信 用 封 筒 で 切 手 を 貼 らずに 郵 送 願 います 江 別 市 での 生 活 や 住 み 心 地 についてお 聞 きします 問 1 あなたは 江 別 市 の 住 み 心 地 についてどう 思 いますか 1つだけ 選 んで 番 号 に 印 を 付 けてください 1. 満 足 2.ほぼ 満 足 3.ふつう 4.やや 不 満 5. 不 満 6.わからない 問 2 あなたは これからも 江 別 市 に 住 みたいと 思 いますか 1つだけ 選 んで 番 号 に 印 を 付 けてください 1.ずっと 住 み 続 けたい 2.できるなら 住 みたい 3.いずれは 引 っ 越 したい 4.すぐにでも 引 っ 越 したい 5.わからない 江 別 市 の 取 り 組 みについてお 聞 きします 問 3 毎 日 の 暮 らしの 中 で 江 別 市 の 生 活 環 境 や 行 政 サービスなどについて 満 足 していま すか また それらについて 今 後 江 別 市 が 取 り 組 むにあたって どのくらい 重 要 だと お 考 えですか 次 の 各 項 目 について あなたのお 考 えにいちばん 近 い 現 在 の 満 足 度 の 数 値 と 今 後 の 重 要 度 の 記 号 をそれぞれ それぞれ1つずつ 選 んで 番 号 に 印 を 付 けてください 現 在 の 満 足 度 今 後 の 重 要 度 内 容 評 価 とても 満 足 やや 満 足 ふつう やや 不 満 とても 不 満 力 を 入 れてほしい できれば 力 を 入 れて ほしい 今 のままでよい あまり 力 を 入 れる 必 要 はない 力 を 入 れる 必 要 はない 1 生 活 環 境 に 関 する 項 目 (1) ごみの 収 集 処 理 やリサイクルへの 取 り 組 み (2) 自 然 環 境 保 全 への 取 り 組 み (3) 女 性 の 社 会 参 加 のしやすさ (4) コミュニティ 活 動 やボランティア 活 動 のしやすさ (5) 自 治 会 など 市 民 活 動 のしやすさ (6) 交 通 安 全 への 取 り 組 み (7) 防 犯 への 取 り 組 み (8) 自 然 災 害 などに 対 する 安 全 性 (9) 消 防 救 急 救 命 体 制 の 状 況 (10) 以 上 9 項 目 の 満 足 度 と 重 要 度 をもとに 生 活 環 境 全 体 についての 現 在 の 満 足 度 と 今 後 の 重 要 度 をお 答 えください - 1 - 裏 面 に 続 きます

問 3の 続 き 現 在 の 満 足 度 今 後 の 重 要 度 内 容 評 価 とても 満 足 やや 満 足 ふつう やや 不 満 とても 不 満 力 を 入 れてほしい できれば 力 を 入 れて ほしい 今 のままでよい あまり 力 を 入 れる 必 要 はない 力 を 入 れる 必 要 はない 2 都 市 づくりに 関 する 項 目 (11) 身 近 な 公 園 の 整 備 状 況 (12) レジャーや 運 動 などに 使 える 大 きな 公 園 の 整 備 状 況 (13) 身 近 な 生 活 道 路 の 整 備 状 況 (14) 国 道 や 道 道 など 他 市 町 村 へつながる 幹 線 道 路 の 整 備 状 況 (15) 徒 歩 や 自 転 車 での 移 動 のしやすさ (16) 公 共 施 設 や 公 共 空 間 などのバリアフリー 化 (17) 道 路 や 歩 道 の 除 排 雪 の 状 況 (18) 公 共 交 通 機 関 (JR バス)の 利 用 のしやすさ (19) 日 用 品 ( 食 料 品 など)の 買 い 物 のしやすさ (20) 駅 周 辺 など 市 街 地 のにぎわい (21) 住 宅 環 境 の 快 適 性 ( 日 照 通 風 静 寂 さなど) (22) レンガの 活 用 や 緑 花 が 調 和 した 街 並 み( 景 観 ) (23) 水 道 水 の 供 給 と 下 水 道 の 整 備 状 況 (24 24) 以 上 13 項 目 の 満 足 度 と 重 要 度 をもとに 都 市 づ くり 全 体 についての 現 在 の 満 足 度 と 今 後 の 重 要 度 をお 答 えください 3 保 健 医 療 福 祉 に 関 する 項 目 (25) 健 康 づくりへの 取 り 組 み (26) 病 院 や 医 師 などの 医 療 環 境 の 状 況 (27) 保 育 サービスなどの 子 育 てのしやすさ (28) 高 齢 者 の 生 活 のしやすさ (29) 障 がい 者 ( 児 )の 生 活 のしやすさ (30 30) 以 上 5 項 目 の 満 足 度 と 重 要 度 をもとに 保 健 医 療 福 祉 全 体 についての 現 在 の 満 足 度 と 今 後 の 重 要 度 をお 答 えください - 2 -

問 3の 続 き 現 在 の 満 足 度 今 後 の 重 要 度 内 容 評 価 とても 満 足 やや 満 足 ふつう やや 不 満 とても 不 満 力 を 入 れてほしい できれば 力 を 入 れて ほしい 今 のままでよい あまり 力 を 入 れる 必 要 はない 力 を 入 れる 必 要 はない 4 産 業 に 関 する 項 目 (31) 農 業 の 振 興 への 取 り 組 み (32) 商 工 業 の 振 興 への 取 り 組 み (33) 企 業 誘 致 や 雇 用 機 会 の 創 出 への 取 り 組 み (34) 観 光 やイベントの 魅 力 (35) 産 学 官 ( 民 間 企 業 と 大 学 研 究 機 関 行 政 )の 連 携 (36) 以 上 5 項 目 の 満 足 度 と 重 要 度 をもとに 産 業 全 体 についての 現 在 の 満 足 度 と 今 後 の 重 要 度 をお 答 えください 5 教 育 文 化 スポーツ 相 互 交 流 に 関 する 項 目 (37) 小 中 学 校 の 教 育 環 境 の 状 況 (38) 各 種 サークルや 講 座 などの 生 涯 学 習 のしやすさ (39) 青 少 年 の 健 全 育 成 への 取 り 組 み (40) 文 化 芸 術 活 動 のしやすさ (41) スポーツ 活 動 のしやすさ (42) 国 内 交 流 国 際 交 流 への 取 り 組 み (43 43) 以 上 6 項 目 の 満 足 度 と 重 要 度 をもとに 教 育 文 化 スポーツ 相 互 交 流 全 体 についての 現 在 の 満 足 度 と 今 後 の 重 要 度 をお 答 えください 6 市 民 と 行 政 との 協 働 や 行 政 サービスに 関 する 項 目 (44) 市 政 への 参 加 のしやすさ (45) 広 報 誌 やホームページによる 市 民 サービス (46) 市 役 所 の 窓 口 などのサービス (47) 以 上 3 項 目 の 満 足 度 と 重 要 度 をもとに 市 民 と 行 政 との 協 働 や 行 政 サービス 全 体 についての 現 在 の 満 足 度 と 今 後 の 重 要 度 をお 答 えください 裏 面 に 続 きます - 3 -

あなたの 暮 らしのことについてお 聞 きします 問 4 日 常 生 活 での 行 き 先 と 移 動 手 段 についてお 伺 いします (1) 日 用 品 ( 食 料 品 など)の 買 い 物 についてお 伺 いします 最 も 多 いと 思 う 内 容 をそれ ぞれ1つずつ 選 んで 番 号 に 印 を 付 けてください 行 き 先 移 動 手 段 1. 江 別 市 内 2. 札 幌 市 都 心 部 ( 札 幌 駅 大 通 すすきの 周 辺 ) 3. 札 幌 市 ( 都 心 部 以 外 ) 4. 北 広 島 市 5. 岩 見 沢 市 6.その 他 市 町 村 ( ) 1. 徒 歩 2. 自 転 車 3. 車 バイク 4.バス 5.JR 6.タクシー 7.その 他 ( ) (2) 非 日 用 品 ( 衣 料 品 や 贈 答 品 など)の 買 い 物 についてお 伺 いします 最 も 多 いと 思 う 内 容 をそれぞれ1つずつ 選 んで 番 号 に 印 を 付 けてください 1. 江 別 市 内 2. 札 幌 市 都 心 部 ( 札 幌 駅 大 通 すすきの 周 辺 ) 行 き 先 3. 札 幌 市 ( 都 心 部 以 外 ) 4. 北 広 島 市 5. 岩 見 沢 市 6.その 他 市 町 村 ( ) 移 動 手 段 1. 徒 歩 2. 自 転 車 3. 車 バイク 4.バス 5.JR 6.タクシー 7.その 他 ( ) (3) 病 院 などへの 通 院 についてお 伺 いします 最 も 多 いと 思 う 内 容 をそれぞれ1つずつ 選 んで 番 号 に 印 を 付 けてください 1. 江 別 市 内 2. 札 幌 市 都 心 部 ( 札 幌 駅 大 通 すすきの 周 辺 ) 行 き 先 3. 札 幌 市 ( 都 心 部 以 外 ) 4. 北 広 島 市 5. 岩 見 沢 市 6.その 他 市 町 村 ( ) 移 動 手 段 1. 徒 歩 2. 自 転 車 3. 車 バイク 4.バス 5.JR 6.タクシー 7.その 他 ( ) 問 5 日 常 生 活 での 歩 いていける 範 囲 についてお 伺 いします (1) 歩 いていける 範 囲 はどれぐらいだと 思 いますか 1つだけ 選 んで 番 号 に 〇 印 をつけ てください 1. 片 道 5 分 ( 約 400m) 以 内 2. 片 道 10 分 ( 約 800m) 以 内 3. 片 道 15 分 ( 約 1.2km) 以 内 4. 片 道 30 分 ( 約 2.4km) 以 内 5. 片 道 30 分 ( 約 2.4km) 超 (2) 歩 いていける 範 囲 に 必 要 だと 思 う 施 設 について3つまで つまで 選 んで 番 号 に 印 を 付 け てください 1.スーパー 2.コンビニ 3. 商 店 街 4. 飲 食 店 5. 金 融 機 関 6. 病 院 7. 福 祉 施 設 8. 子 育 て 支 援 施 設 9. 文 化 施 設 10. 公 園 緑 地 11.JR 駅 12.バス 停 13.その 他 ( ) - 4 -

江 別 市 の 将 来 についてお 聞 きします 問 6 あなたが 望 む 将 来 の 江 別 市 のイメージとしてふさわしいと 考 えるものを3つまで 選 んで 番 号 に 印 をつけてください 1. 子 どもたちが 地 域 で 安 心 安 全 に 暮 らせる 子 育 て 応 援 のまち 2. 高 齢 者 や 障 がい 者 など すべての 人 が 安 心 して 暮 らせる 福 祉 のまち 3. 医 療 体 制 や 健 康 づくりの 充 実 した 健 康 のまち 4. 事 故 や 犯 罪 が 少 なく 災 害 に 強 い 安 全 なまち 5. 身 近 な 自 然 に 親 しめ 地 球 にやさしい 環 境 共 生 のまち 6. 道 路 や 公 園 など 市 街 地 の 整 備 が 行 われ 快 適 に 居 住 できる 暮 らしのまち 7.さまざまな 産 業 の 活 動 が 行 われる 産 業 のまち 8. 多 くの 人 が 訪 れ 賑 わいのある 観 光 のまち 9. 学 習 環 境 が 整 い 多 様 な 人 材 が 育 つ 教 育 のまち 10. 芸 術 文 化 活 動 スポーツ 活 動 の 盛 んな 文 化 スポーツのまち 11. 地 域 活 動 やボランティア 活 動 などが 盛 んな 市 民 活 動 のまち 12. 市 民 の 力 で 自 主 的 にまちづくりを 進 める 市 民 自 治 のまち 13. 国 際 交 流 が 活 発 で 外 国 人 市 民 が 暮 らしやすい 国 際 化 のまち 14.その 他 ( 具 体 的 に: ) 問 7 人 口 減 少 や 少 子 高 齢 化 の 一 層 の 進 展 などが 想 定 される 上 で 今 後 の 市 街 地 開 発 の 方 向 性 についてお 伺 いします あなたのお 考 えに 一 番 近 いものを1つだけ 選 んで 番 号 に 印 を 付 けてください 1. 既 存 の 市 街 地 を 有 効 に 利 用 することで 市 街 地 の 拡 大 を 抑 制 する コンパクトな 都 市 づくり を 目 指 す 2. 上 の 1 を 基 本 としつつも 産 業 の 振 興 に 限 定 した 市 街 地 の 拡 大 を 容 認 する 都 市 づくりを 目 指 す 3. 積 極 的 に 市 街 地 を 拡 大 し 人 口 増 加 産 業 振 興 などを 図 る 市 街 地 拡 大 型 の 都 市 づくり を 目 指 す 4.わからない 問 8 新 しい 総 合 計 画 の 策 定 にあたって およそ 10 年 後 の 江 別 市 の 望 ましい 姿 目 指 すべき 姿 進 むべき 道 すじ まち( 都 市 )づくり などについて ご 意 見 ご 提 案 がありましたら ご ご 自 由 にお 書 きください - 5 - 裏 面 に 続 きます

あなたご 自 身 のことについてお 聞 きします 問 9 あなたの 性 別 についてお 伺 いします 1つだけ 選 んで 番 号 に 印 を 付 けてください 1. 男 性 2. 女 性 問 10 あなたの 年 齢 についてお 伺 いします 1つだけ 選 んで 番 号 に 印 を 付 けてください 1.10 代 2.20 代 3.30 代 4.40 代 5.50 代 6.60 代 7.70 代 以 上 問 11 あなたの 職 業 についてお 伺 いします 1つだけ 選 んで 番 号 に 印 を 付 けてください 1. 自 営 業 2. 会 社 員 会 社 役 員 団 体 職 員 公 務 員 3. 農 林 漁 業 4.パート アルバイト 5. 主 婦 主 夫 6. 学 生 7. 無 職 8. 仕 事 を 終 えた 方 ( 年 金 生 活 者 )など 9.その 他 ( ) 問 12 あなたのお 住 まいについてお 伺 いします 町 名 をご ご 記 入 願 います 江 別 市 [ ] 番 地 は 必 要 ありません 記 入 例 :[ 大 麻 高 町 ] [ 野 幌 若 葉 町 ] [ 条 丁 目 ] 問 13 あなたの 居 住 の 状 況 についてお 伺 いします 1つだけ 選 んで 番 号 に 印 を 付 けてください 1. 一 戸 建 て( 持 ち 家 ) 2. 分 譲 マンション 3. 一 戸 建 て( 借 家 ) 4. 賃 貸 アパート マンション 5. 社 宅 官 舎 寮 など 6.その 他 ( ) 問 14 あなたの 家 族 構 成 についてお 伺 いします 1つだけ 選 んで 番 号 に 印 を 付 けてください 1. 単 身 2. 夫 婦 のみ 3. 親 子 (2 世 代 ) 4. 親 子 孫 など(3 世 代 以 上 ) 5.その 他 ( ) - 6 -

問 15 江 別 市 に 住 んでいる 期 間 についてお 伺 いします 1つだけ 選 んで 番 号 に 印 を 付 けてくだ さい 1.5 年 未 満 2.5 年 以 上 10 年 未 満 3.10 年 以 上 20 年 未 満 4.20 年 以 上 問 16 江 別 市 に 住 むようになった 理 由 についてお 伺 いします 該 当 する 内 容 のものを いくつでも 選 んで 番 号 に 〇 印 をつけてください 1. 実 家 がある(あった)から 2. 就 職 転 勤 進 学 などの 関 係 で 3. 結 婚 した 夫 ( 妻 )が 住 んでいたから 4. 家 族 親 戚 などが 住 んでいたから 5. 買 い 物 など 日 常 生 活 に 便 利 だから 6. 通 勤 通 学 などに 便 利 だから 7. 病 院 などへの 通 院 に 便 利 だから 8. 居 住 環 境 が 良 かったから 9. 教 育 子 育 て 環 境 が 良 かったから 10. 希 望 する 物 件 ( 土 地 戸 建 マンション 賃 貸 など)があったから 11.その 他 ( ) 問 17 あなたは 江 別 市 の 計 画 づくりやまちづくりの 取 り 組 みに 意 見 を 出 したり 活 動 したりすることについてどう 思 いますか 1つだけ 選 んで 番 号 に 印 をつけてくだ さい 1. 積 極 的 に 行 いたい 2. 機 会 があれば 行 いたい 3.あまり 行 わず 行 政 に 任 せたい 4.わからない 裏 面 に 続 きます - 7 -

問 18 前 のページの 問 17 で 1 または 2 と 回 答 された 方 のみにお 聞 きします 江 別 市 の 計 画 づくりやまちづくりの 取 り 組 みについて どのように 関 わりたいと 思 いますか (いくつでも いくつでも 選 んで 番 号 に 印 をつけてください ) 1. 審 議 会 や 委 員 会 などのメンバーとして 参 加 したい 2. 市 が 開 催 する 住 民 との 話 し 合 いの 場 に 参 加 したい 3.インターネットや 手 紙 などで 意 見 募 集 の 機 会 に 意 見 を 出 したい 4. 自 治 会 など 地 域 のまちづくり 活 動 への 参 加 を 通 じて 関 わりたい 5.NPO などの 市 民 活 動 団 体 への 参 加 を 通 じて 関 わりたい 6.その 他 ( ) 上 の 設 問 問 18 で 1. 審 議 会 や 委 員 会 などのメンバーとして 参 加 したい に 印 をつけた 方 へお 願 いがあります 江 別 市 では 新 しい 総 合 計 画 の 策 定 に 協 力 してくださる 市 民 の 方 を 募 集 します 具 体 的 には 平 成 24 年 1 月 から 約 半 年 間 において ( 仮 称 ) 総 合 計 画 策 定 市 民 会 議 に 概 ね 月 に1 回 程 度 参 加 していただくことになります ( 参 加 者 には 当 市 で 定 めた 報 酬 と 交 通 費 をお 支 払 いいたします ) 会 議 の 日 程 につきましては お 仕 事 の 時 間 帯 の 都 合 等 を 配 慮 して 開 催 していきたいと 存 じます 市 民 の 皆 さまの 声 を 市 の 総 合 計 画 に 反 映 させる 大 切 な 機 会 ですので 多 くの 市 民 の 方 のご 協 力 をよろしくお 願 い 申 し 上 げます ご 協 力 いただける 方 は 下 記 に 氏 名 住 所 等 の 必 要 事 項 をご 記 入 ください 希 望 者 多 数 の 場 合 は 抽 選 となることがありますのでご 了 承 ください 氏 名 : 年 齢 歳 住 所 : 江 別 市 - 連 絡 先 電 話 番 号 : 問 19 前 のページの 問 17 で 3.あまり 行 わず 行 政 に 任 せたい と 回 答 された 方 のみにお 聞 きします 市 の 計 画 づくりやまちづくりの 取 り 組 みにあまり 関 わりたくな い 理 由 は 何 ですか (1つだけ 選 んで 番 号 に 〇 印 をつけてください ) 1. 興 味 関 心 がないから 2. 仕 事 や 家 庭 の 事 情 などで 忙 しく 時 間 がないから 3. 行 政 の 役 割 であり 行 政 が 行 うべきだから 4. 意 見 を 言 ったり 活 動 に 参 加 したりする 手 段 がわからないから 5. 意 見 を 言 っても 反 映 されないと 思 うから 6. 市 の 計 画 や 取 り 組 みに 関 する 情 報 が 少 なくわからないから 7.その 他 ( ) ご 協 力 ありがとうございました この 回 答 票 は 同 封 の 返 信 用 の 封 筒 に 入 れて10 月 21 日 ( 金 )までに 切 手 を 貼 らずに ポストに 投 函 してください - 8 -