資料2 利用者負担(保育費用)

Similar documents
大津市私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

1 基 準 額 は 以 下 の 式 によって 算 定 する 34,500 円 に1 2の 合 計 を 加 えた 額 116 歳 未 満 の 扶 養 親 族 の 数 21,300 円 216 歳 以 上 19 歳 未 満 の 扶 養 親 族 の 数 11,100 円 ただし 年 齢 は 平 成 25

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な

綾瀬市私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

スライド 1

退職手当とは

2 前 項 の 規 定 による 書 類 の 提 出 後 に 補 助 金 の 交 付 決 定 の 変 更 を 受 ける 必 要 が 生 じたとき は 当 該 設 置 者 は 同 項 の 規 定 を 準 用 して 変 更 後 の 書 類 を 作 成 し 別 途 指 定 する 日 までに 市 長 に 提

子ども・子育て新制度における   保育所利用者負担について【案】

平成18年度弥富町私立幼稚園就園

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

H25要綱本文

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

Microsoft PowerPoint  22日修正最終確定.ppt

●幼児教育振興法案

<4D F736F F D F303088A4926D8CA78E8497A EF68BC697BF93998C798CB895E28F958BE08CF D6A2E646F63>

技術専門委員会

 

延長保育料について

2 条 例 の 概 要 (1) 趣 旨 この 条 例 は 番 号 利 用 法 第 9 条 第 2 項 に 基 づく 個 人 番 号 の 利 用 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めます (2) 定 義 この 条 例 で 規 定 しようとする 用 語 の 意 義 は 次 のとおりです 1 個 人


1. 本 市 の 保 育 所 運 営 費 と 保 育 料 の 現 状 2 (1) 前 回 (5/29 5/29) 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 資 料 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 分 別 軽 減 率 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

甲府市私立幼稚園就園奨励費補助金交付規則について

平 成 15 年 5 月 29 日 教 委 規 則 第 7 号 平 成 16 年 5 月 27 日 教 委 規 則 第 8 号 平 成 17 年 5 月 27 日 教 委 規 則 第 5 号 平 成 18 年 5 月 26 日 教 委 規 則 第 6 号 平 成 19 年 5 月 29 日 教 委

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

平成20年度 みどり市幼稚園就園奨励費補助金について

m07 北見工業大学 様式①

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

資料2 年金制度等について(山下委員提出資料)

1_扉-配布用.indd

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平

目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た

Microsoft Word - 目次.doc

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

第5回法人課税ディスカッショングループ 法D5-4

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

役員退職金支給規程

<4D F736F F D208B6388C491E D E7390EC8E738D7390AD8EE891B182C982A882AF82E993C192E882CC8CC2906C82F08EAF95CA82B782E982BD82DF82CC94D48D8682CC C98AD682B782E A582C98AEE82C382AD8CC2906C94D48D868

1 平 成 24 年 度 税 制 改 正 の 主 な 内 容 について 改 正 障 害 者 自 立 支 援 法 等 の 平 成 24 年 4 月 施 行 により いずれも 第 1 種 社 会 福 祉 事 業 である1 知 的 障 害 児 施 設 2 知 的 障 害 児 通 園 施 設 3 盲 ろうあ

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 () 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 年 月 日 現 在 ) 一 般 行 政 職 平 均 給 与 月 額 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

目 次 はじめに 1 1. 清 瀬 市 の 財 政 状 況 2 2. 保 育 事 業 概 要 3 1 施 設 定 員 待 機 児 童 数 の 状 況 2 保 育 料 の 仕 組 み 3 認 可 保 育 園 の 運 営 費 3. 保 育 料 の 適 正 化 6 4. 付 言 8 資 料 審 議 経 過

公表表紙

「一時預かり事業の実態について」の一部改正について

* 目 次 * はじめに 幼 稚 園 等 とは 従 来 幼 稚 園 と 新 制 度 幼 稚 園 等 の 違 い 1ページ 保 育 の 必 要 性 の 認 定 ( 支 給 認 定 ) 2ページ 支 給 認 定 とは 支 給 認 定 の 種 類 入 所 の 手 続 き 3ページ 申 込 から 入 園 決


賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

スライド 1

個 人 所 得 課 税 ~ 住 宅 ローン 控 除 等 の 適 用 期 限 の 延 長 2 4. 既 存 住 宅 に 係 る 特 定 の 改 修 工 事 をした 場 合 の 所 得 税 額 の 特 別 控 除 居 住 年 省 エネ 改 修 工 事 控 除 限 度 額 バリアフリー 改 修 工 事 平

16 日本学生支援機構

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

児童扶養手当(大阪府)

Microsoft Word 日本年金機構職員退職手当規程(規程第36号)

東久留米市訓令乙第   号

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382CC8EE582C893E09765>

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

<4D F736F F D2095BD90AC E ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

○保育所とは

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

<4D F736F F D20819B B8E738E8497A F FA797E394EF95E28F958BE08CF D6A2E444F43>

1 総括

住民税

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

定款

<4D F736F F F696E74202D B D E90E096BE89EF8E9197BF2E >

無年金外国人高齢者福祉手当要綱

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については

子ども・子育て支援新制度とは

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_

公営住宅法施行令の一部を改正する政令―公営住宅法施行令例規整備*

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

<4D F736F F D A6D92E894C5817A30318F5A91EE838D815B839392CA926D95B62E646F6378>

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

四 勤 続 20 年 を 超 え30 年 までの 期 間 については 勤 続 1 年 につき100 分 の200 五 勤 続 30 年 を 超 える 期 間 については 勤 続 1 年 につき100 分 の100 2 基 礎 調 整 額 は 職 員 が 退 職 し 解 雇 され 又 は 死 亡 した

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

240709

スライド 1

資料1:勧告の仕組みとポイント 改【完成】

ただし 平 成 26 年 1 月 から3 月 までの 間 に 失 職 し 平 成 26 年 4 月 以 降 も 引 き 続 き 失 職 している 場 合 ( 平 成 26 年 度 に 新 入 学 ( 編 転 入 学 を 含 む )をした 者 であって 平 成 25 年 度 に 私 立 高 校 等 に

も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納

<95CA8E86315F8A6D92E8905C8D908F9182C98AD682B782E B8B4C985E8D8096DA2E786C7378>

<976C8EAE81698E738BE692AC91BA94C5816A F4390B38DCF95AA292E786C73>

給 与 所 得 控 除 所 得 税 の 簡 易 給 与 所 得 表 により 給 与 所 得 の 金 額 を 求 めますが 控 除 額 の 計 算 については 次 のとおりです 給 与 等 の 収 入 金 額 給 与 所 得 控 除 額 180 万 円 以 下 の 場 合 180 万 円 を 超 え

Transcription:

新 制 度 の 保 育 料 ( 利 用 者 負 担 額 )について 資 料 2 新 制 度 における 保 育 料 については 子 ども 子 育 て 支 援 法 に 基 づき 現 行 の 保 育 制 度 と 同 様 世 帯 の 所 得 の 状 況 その 他 の 事 情 を 勘 案 し 国 が 定 める 水 準 を 上 限 として 市 町 村 が 定 めることになりま す 国 が 定 める 水 準 については 国 の 資 料 において 現 行 の 利 用 者 負 担 の 水 準 を 基 に イメージとし ての 設 定 額 が 示 されているところですが 正 式 な 水 準 については 平 成 27 年 度 予 算 編 成 を 経 てか ら 政 令 で 定 められることになるため 本 市 としては 来 年 度 の 新 制 度 開 始 を 見 据 え 現 在 示 され ている 国 の 水 準 の 考 え 方 をベースにした 保 育 料 ( 案 )を 策 定 し 市 民 に 対 して 周 知 を 図 りつつ 政 令 が 公 布 された 後 には 速 やかに 正 式 な 保 育 料 を 示 すことができるよう 対 応 を 図 っていきたいと 考 え ております 1 教 育 標 準 時 間 認 定 (1 号 認 定 )について (1) 現 行 の 幼 稚 園 の 保 育 料 補 助 制 度 について 幼 稚 園 に 対 しては これまで 国 基 準 に 基 づく 保 育 料 がなく 各 施 設 が 独 自 で 定 める 保 育 料 を 徴 収 しております なお 本 市 では 保 護 者 の 経 済 的 負 担 の 軽 減 と 幼 稚 園 教 育 の 普 及 充 実 を 図 るため 入 園 料 保 育 料 を 減 免 するための 就 園 奨 励 費 補 助 を 行 っています (2) 新 制 度 における 国 が 定 める 水 準 ( 第 1 子 の 場 合 ) 新 制 度 における 国 が 定 める 保 育 料 の 水 準 は 現 行 の 利 用 者 負 担 の 水 準 を 基 本 に 利 用 者 負 担 額 が 示 されております 現 行 の 利 用 者 負 担 の 水 準 新 制 度 の 国 が 定 める 水 準 推 定 年 収 現 行 の 保 育 料 推 定 年 収 利 用 者 負 担 1 生 活 保 護 世 帯 0 円 1 生 活 保 護 世 帯 0 円 ( 市 町 村 民 所 得 割 含 む) ~270 万 円 9,100 円 108,800/12) ( 市 町 村 民 所 得 割 含 む) ~270 万 円 9,100 円 77,100 円 以 下 ~360 万 円 16,100 円 192,800/12) 77,100 円 以 下 ~360 万 円 16,100 円 4 市 町 村 民 211,200 円 以 下 ~680 万 円 20,00 円 24,800/12) 4 市 町 村 民 211,200 円 以 下 ~680 万 円 20,00 円 4 市 町 村 民 211,201 円 以 上 680 万 円 ~ 2,700 円 308,000/12) 4 市 町 村 民 211,201 円 以 上 680 万 円 ~ 2,700 円 2~: 第 1 階 層 を 除 き 前 年 度 分 の 市 町 村 民 の 区 分 が 右 の 区 分 に 該 当 する 世 帯 現 行 の 保 育 料 : 実 際 の 保 育 料 等 の 全 国 平 均 値 ( 年 額 308,000 円 )から 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 の 単 価 ( 国 基 準 )を 差 し 引 いたもの 最 終 的 な 利 用 者 負 担 はこの 基 準 を 上 限 として 市 町 村 が 設 定

(3) 新 制 度 の 本 市 の 保 育 料 ( 案 ) 新 制 度 に 移 行 した 場 合 の 教 育 標 準 時 間 認 定 の 保 育 料 については 新 制 度 に 移 行 しない 施 設 の 保 育 料 との 整 合 性 等 を 踏 まえ 別 紙 1のとおりとすることを 考 えております 資 料 2 2 保 育 認 定 (2 3 号 認 定 )の 保 育 料 について (1) 現 行 の 保 育 料 について 児 童 福 祉 法 において 市 町 村 の 長 が 定 める 額 を 徴 収 できる と 規 定 されている 保 育 料 ですが 本 市 においては 藤 沢 市 保 育 に 関 する 条 例 及 び 施 行 規 則 において 概 ね 国 の 定 める 保 育 料 基 準 額 の7 割 程 度 の 保 育 料 を 設 定 し 徴 収 しております 本 市 の 保 育 料 ( 抜 粋 ) 参 考 : 国 の 定 める 保 育 料 基 準 額 D1 3 歳 以 上 3 歳 未 満 3 歳 以 上 3 歳 未 満 所 得 の 額 が10,000 円 未 満 D2 10,000 円 以 上 2,000 円 未 満 D3 2,000 円 以 上 40,000 円 未 満 8,900 円 11,200 円 所 得 額 12,300 円 16,000 円 27,000 円 40,000 円 未 満 14,400 円 19,700 円 30,000 円 保 育 料 徴 収 額 平 成 24 年 度 決 算 国 の 定 める 保 育 料 基 準 額 1,910,489,040 円 国 基 準 の 7 割 本 市 の 保 育 料 による 徴 収 額 調 定 額 1,421,039,300 円 市 負 担 分 (2) 新 制 度 における 国 が 定 める 水 準 新 制 度 における 国 が 定 める 保 育 料 の 水 準 は 現 行 の 国 の 定 める 基 準 額 と 同 額 の 水 準 が 示 されて います また 第 2 子 第 3 子 の 基 準 額 についても 現 行 と 変 わらない 水 準 が 示 されております 現 行 の 国 の 定 める 基 準 額 新 制 度 の 国 が 定 める 水 準 課 世 帯 4 所 得 額 40,000 円 未 満 所 得 額 103,000 円 未 満 6 所 得 額 413,000 円 未 満 7 所 得 額 734,000 円 未 満 8 所 得 額 734,000 円 以 上 推 定 年 収 費 用 基 準 費 用 基 準 ~260 万 円 6,000 円 9,000 円 ~330 万 円 16,00 円 19,00 円 ~470 万 円 27,000 円 30,000 円 ~640 万 円 41,00 円 44,00 円 ~930 万 円 8,000 円 61,000 円 ~1130 万 円 77,000 円 80,000 円 1130 万 円 ~ 101,000 円 104,000 円 48,600 円 未 満 4 97,000 円 未 満 169,000 円 未 満 6 301,000 円 未 満 7 397,000 円 未 満 8 397,000 円 以 上 6,000 円 27,000 円 8,000 円 101,000 円 保 育 標 準 時 間 2 号 認 定 3 号 認 定 1 生 活 保 護 0 円 0 円 1 生 活 保 護 0 円 0 円 9,000 円 16,00 円 19,00 円 30,000 円 41,00 円 44,00 円 61,000 円 77,000 円 80,000 円 104,000 円

資 料 2 (3) 新 制 度 の 主 な 変 更 点 1 保 育 料 の 算 出 根 拠 となる 額 の 変 更 従 来 の 所 得 額 から 算 定 していた 方 式 を 変 更 し 市 町 村 民 の 所 得 割 額 から の 決 定 を 行 うことになります ( 額 控 除 は 調 整 控 除 を 除 き 反 映 しない 取 扱 い) 2 保 育 短 時 間 認 定 を 受 けた 子 どもの 保 育 料 設 定 新 制 度 における 保 育 の 必 要 性 の 認 定 については 保 育 標 準 時 間 ( 主 にフルタイム 就 労 を 想 定 現 行 の11 時 間 の 開 所 時 間 に 相 当 ) と 保 育 短 時 間 ( 主 にパートタイムの 就 労 を 想 定 ) とに 区 分 されることになり 国 が 定 める 水 準 では 保 育 短 時 間 認 定 を 受 けた 子 どもの 保 育 料 につい て 保 育 標 準 時 間 認 定 の1.7% 減 とする 設 定 額 が 示 されています 新 制 度 の 国 が 定 める 水 準 ( 短 時 間 認 定 ) 保 育 標 準 時 間 2 号 認 定 3 号 認 定 2 号 認 定 保 育 短 時 間 3 号 認 定 1 生 活 保 護 0 円 0 円 0 円 0 円 48,600 円 未 満 4 97,000 円 未 満 169,000 円 未 満 6 301,000 円 未 満 7 397,000 円 未 満 8 397,000 円 以 上 6,000 円 9,000 円 6,000 円 9,000 円 16,00 円 19,00 円 16,300 円 19,300 円 27,000 円 30,000 円 26,600 円 29,600 円 41,00 円 44,00 円 40,900 円 43,900 円 8,000 円 61,000 円 7,100 円 60,100 円 77,000 円 80,000 円 7,800 円 78,800 円 101,000 円 104,000 円 99,400 円 102,400 円 (4) 新 制 度 の 本 市 の 保 育 料 ( 案 ) 標 準 時 間 認 定 の 保 育 料 については 国 の 水 準 に 変 更 がないことを 踏 まえ 国 基 準 の7 割 程 度 とし ている 本 市 の 保 育 料 についても 現 行 を 踏 襲 する 形 で 設 定 することを 検 討 します なお は 国 の 方 針 に 基 づき 所 得 から 市 町 村 民 の 範 囲 へと 置 き 換 えを 行 います また 短 時 間 認 定 における 保 育 料 については 国 が 定 める 水 準 と 同 様 に 標 準 時 間 認 定 の1.7% 減 の 設 定 とすることを 考 えております 3 多 子 軽 減 の 取 扱 いについて 国 からは 現 行 制 度 と 同 様 の 多 子 軽 減 措 置 を 導 入 する 方 針 が 示 されています < 具 体 的 内 容 > (1) 教 育 標 準 時 間 認 定 について 小 学 校 3 年 までの 範 囲 において 最 年 長 の 子 どもから 順 に2 人 目 は 半 額 3 人 目 以 降 については 無 料 とすることが 検 討 されています (2) 保 育 認 定 について 就 学 前 の 子 どものうち 最 年 長 の 子 どもから 順 に2 人 目 は 半 額 3 人 目 以 降 については 無 料 とす ることが 検 討 されています

階 層 の 定 義 生 活 保 護 法 ( 昭 和 2 年 法 律 第 144 号 )による 被 保 護 世 帯 及 び 中 国 残 留 邦 人 等 の 円 滑 な 帰 国 の 促 進 並 びに 永 住 帰 国 した 中 国 在 留 邦 人 等 及 び 特 定 配 偶 者 の 自 立 の 支 援 に 関 する 法 律 ( 平 成 6 年 法 律 第 30 号 )による 支 援 給 付 受 給 世 帯 平 成 26 年 度 1カ 月 当 たり 保 育 費 用 ( 保 育 料 ) 表 階 層 ( 単 位 : 円 ) 徴 収 金 額 ( 月 額 ) 3 歳 以 上 児 3 歳 未 満 児 第 1 子 第 2 子 第 3 子 第 1 子 第 2 子 第 3 子 A 0 0 0 0 0 0 参 考 所 平 得 成 2 非 課 年 分 世 の 帯 市 町 村 民 平 成 2 年 度 分 の 非 課 母 子 父 子 世 帯 等 その 他 の 世 帯 均 等 割 のみを 課 所 得 割 8,00 円 未 満 所 得 割 8,00 円 以 上 2 年 分 所 得 の 額 が 10,000 円 未 満 10,000 円 以 上 2,000 円 未 満 B1 0 0 0 0 0 0 B2 2,00 1,200 0 3,00 1,700 0 C1 4,100 2,100 0 6,000 3,000 0 C2,400 2,700 0 7,000 3,00 0 C3 6,00 3,300 0 8,300 4,300 0 D1 8,900 4,00 0 11,200,600 0 D2 12,300 7,100 0 16,000 9,300 0 2,000 円 以 上 40,000 円 未 満 D3 14,400 8,00 0 19,700 11,00 0 平 成 2 年 分 所 得 課 世 帯 40,000 円 以 上 62,000 円 未 満 62,000 円 以 上 83,000 円 未 満 83,000 円 以 上 103,000 円 未 満 103,000 円 以 上 148,000 円 未 満 148,000 円 以 上 194,000 円 未 満 194,000 円 以 上 242,000 円 未 満 242,000 円 以 上 290,000 円 未 満 290,000 円 以 上 413,000 円 未 満 413,000 円 以 上 80,000 円 未 満 80,000 円 以 上 734,000 円 未 満 734,000 円 以 上 960,000 円 未 満 960,000 円 以 上 D4 16,700 9,900 0 24,800 14,800 0 D 20,400 12,200 0 32,300 19,400 0 D6 22,900 13,800 0 38,00 23,400 0 D7 2,100 1,200 0 42,600 26,100 0 D8 26,200 1,800 0 4,100 27,600 0 D9 27,400 16,700 0 47,700 29,200 0 D10 29,100 17,800 0 1,000 31,300 0 D11 30,00 18,700 0 4,00 33,600 0 D12 31,600 19,00 0 8,200 36,000 0 D13 32,600 20,100 0 60,00 37,300 0 D14 34,300 21,100 0 63,700 39,200 0 D1 36,100 22,200 0 67,000 41,300 0 制 改 正 により, 年 少 扶 養 控 除 および 特 定 扶 養 控 除 の 上 乗 せ 部 分 が 廃 止 となりましたが, 平 成 26 年 度 保 育 料 決 定 の 基 準 となる 所 得, 住 民 額 については, 保 護 者 が 控 除 廃 止 に 伴 う 影 響 を 受 けないように, 扶 養 控 除 廃 止 前 の 基 準 を 適 用 して 算 定 します また 復 興 特 別 所 得 についても 影 響 を 生 じさせないよう 適 用 前 の 額 で 算 定 します 1. この 課 額 の 計 算 をする 場 合 には, 市 町 村 民 については 配 当 控 除 外 国 額 控 除 住 宅 借 入 金 等 特 別 控 除 寄 附 金 額 控 除, 所 得 額 については 配 当 控 除 外 国 額 控 除 住 宅 借 入 金 等 特 別 控 除 電 子 証 明 書 等 特 別 控 除 (いずれも 額 控 除 )の 適 用 はありません 2. この 表 の 認 定 は, 父 母 及 びそれ 以 外 の 扶 養 義 務 者 ( 家 計 の 主 宰 者 である 場 合 に 限 る )の 課 額 により 認 定 します 3. 児 童 の 年 齢 区 分 については, 入 所 当 該 年 度 の 初 日 である4 月 1 日 によるものとしています ( 基 準 日 : 平 成 26 年 4 月 1 日 ) 4. 同 一 世 帯 の 児 童 区 分 における 第 1 子, 第 2 子, 第 3 子 以 降 とは, 同 一 世 帯 から 同 時 期 に 保 育 園, 幼 稚 園 又 は 認 定 こども 園 に 入 所, 入 園 している 児 童 について, 年 齢 順 により 当 てはまる 児 童 の 順 序 をいいます さ らに 保 育 所 の 児 童 の 兄, 姉 が 特 別 支 援 学 校 幼 稚 部, 情 緒 障 害 児 短 期 治 療 施 設 通 所 部,または 児 童 発 達 支 援 及 び 医 療 型 児 童 発 達 支 援 を 利 用 する 就 学 前 児 童 についても 算 定 対 象 人 数 に 含 めます 詳 細 は 保 育 課 にご 確 認 ください お 問 い 合 わせ 保 育 課 0466-2-1111 電 話 交 換 手 に 保 育 課 とお 伝 えください

現 行 の 就 園 奨 励 費 の 組 み 立 てのイメージ 保 護 者 負 担 額 補 助 額 ( 国 基 準 ) 補 助 額 ( 市 単 独 補 助 分 ) 別 紙 1 第 1 子 または 兄 姉 が 幼 稚 園 に 同 時 就 園 している 場 合 (16 歳 未 満 の 扶 養 親 族 が2 人 いる 場 合 ) 区 分 減 免 限 度 額 Aランク 第 1 子 316,000 円 308,000 円 8,000 円 生 活 保 護 世 帯 第 2 子 316,000 円 308,000 円 8,000 円 第 3 子 以 降 33,000 円 Bランク 第 1 子 207,200 円 108,800 円 199,200 円 8,000 円 市 町 村 民 第 2 子 261,000 円,000 円 23,000 円 8,000 円 保 護 者 負 担 額,000 円 108,800 1/2 ( 均 等 割 のみ 課 含 む) 第 3 子 以 降 33,000 円 Cランク 第 1 子 123,200 円 192,800 円 11,200 円 8,000 円 市 町 村 民 所 得 割 額 第 2 子 219,000 円 97,000 円 211,000 円 8,000 円 保 護 者 負 担 額 97,000 円 192,800 1/2 77,100 円 以 下 世 帯 第 3 子 以 降 33,000 円 Dランク 第 1 子 70,200 円 24,800 円 62,200 円 8,000 円 市 町 村 民 所 得 割 額 第 2 子 193,000 円 123,000 円 18,000 円 8,000 円 保 護 者 負 担 額 123,000 円 24,800 1/2 211,200 円 以 下 世 帯 第 3 子 以 降 33,000 円 Eランク 第 1 子 21,000 円 市 町 村 民 所 得 割 額 第 2 子 14,000 円 14,000 円 14,000 円 保 護 者 負 担 額 14,000 円 308,000 1/2 366,900 円 以 下 世 帯 第 3 子 以 降 33,000 円 Fランク 第 1 子 10,000 円 308,000 円 10,000 円 366,900 円 以 上 世 帯 第 2 子 14,000 円 第 3 子 以 降 33,000 円 保 育 料 ( 入 園 料 含 む)の 全 国 平 均 308,000 円 308,000 円 表 中 の 第 1 子 とは 戸 籍 上 の 第 1 子 である 園 児 及 び 小 学 校 4 年 生 以 上 に 兄 姉 を 有 する 第 2 子 以 降 の 園 児 市 町 村 民 は16 歳 未 満 の 扶 養 親 族 が2 人 いる 場 合 の 金 額 であり 19 歳 未 満 の 扶 養 親 族 の 数 及 び 区 分 (16 歳 未 満 か 16 歳 以 上 19 歳 未 満 )によって は 異 なる 減 免 額 は 幼 稚 園 に 納 入 した 入 園 料 保 育 料 の 額 が 限 度 4,000 円 308,000 円 4,000 円 308,000 円 4,000 円 308,000 円 308,000 円 21,000 円 4,000 円 308,000 円 4,000 円 14,000 円 14,000 円 308,000 円 4,000 円 就 園 奨 励 費 イメージ

藤 沢 市 における 教 育 標 準 時 間 利 用 者 負 担 額 ( 案 ) 新 制 度 における 教 育 標 準 時 間 認 定 の 利 用 者 負 担 額 の 案 についてお 示 しします ここに 記 載 されている 利 用 者 負 担 額 は あくまで 現 時 点 での( 案 )であり 今 後 国 からの 指 示 等 により 変 更 される 可 能 性 もあります 幼 稚 園 第 1 子 市 町 村 民 額 ( 所 得 割 ) 国 の 本 市 の ランク 別 人 数 ( 現 行 制 度 ) 実 質 利 用 者 負 担 額 ( 現 行 制 度 ) 利 用 者 負 担 限 度 額 ( 新 制 度 国 提 示 ) 利 用 者 負 担 額 ( 案 ) 生 活 保 護 世 帯 1 A 9 0 0 0 別 紙 2 均 等 割 のみ 課 2 B 283 9,683 9,100 9,100 ~77,100 3 C 310 16,44 16,100 16,100 77,101~ 211,200 4 D 2,27 20,797 20,00 20,00 211,201~ 366,900 E 1,328 24,883 24,800 2,700 366,901~ F 478 2,799 2,700 上 記 表 中 の 実 質 利 用 者 負 担 額 は 入 園 料 /3と 保 育 料 との 合 計 ( 市 内 平 均 額 ) 1. 利 用 者 負 担 額 設 定 について (1) 階 層 現 在 の 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 の 階 層 (6 階 層 )とする (2) 利 用 者 負 担 額 本 市 の 現 行 の 実 質 利 用 者 負 担 額 は Eランクを 除 き 国 が 示 している 利 用 者 負 担 の 限 度 額 を 超 えていることから 新 制 度 に 移 行 した 場 合 のEランクを 除 いた 教 育 標 準 時 間 の 利 用 者 負 担 額 については 限 度 額 いっぱいに 設 定 する なお Eランクの 部 分 については 現 行 の 実 質 負 担 額 を 利 用 者 負 担 額 とする ( 第 2 子 半 額 第 3 子 以 降 無 料 ) 2. 経 過 措 置 来 年 度 以 降 新 たに 施 設 を 利 用 する 利 用 者 についてはこの 設 定 価 格 とするが 現 在 施 設 を 利 用 し 来 年 度 以 降 も 継 続 して 利 用 する 保 護 者 について 移 行 後 の 保 育 料 が 現 在 の 保 育 料 を 上 回 ってしまう 場 合 については 各 施 設 の 判 断 により 現 在 の 実 質 負 担 保 育 料 に 据 え 置 く 経 過 措 置 を 設 けることとし 移 行 後 の 保 育 料 との 差 額 分 については 市 側 でも 一 部 負 担 をすることとする ( 経 過 措 置 の 適 用 は 施 設 が 適 正 に 運 営 されていることが 要 件 ) 2 年 目 以 降 の 利 用 者 負 担 額 を 比 べると 移 行 前 と 移 行 後 では 下 記 の 表 のとおり 差 額 が 生 じる ( 例 ) 3 歳 児 クラスに 在 園 中 で 翌 年 に 在 園 施 設 が 新 制 度 に 移 行 する 場 合 ( 現 在 の 就 園 奨 励 費 区 分 はBランクと 仮 定 ) 移 行 前 移 行 後 差 額 入 園 料 年 間 保 育 料 就 園 奨 励 費 補 助 実 質 負 担 保 育 料 年 間 保 育 料 240,000 円 0 円 207,200 円 32,800 円 (19,000 12ヶ 月 ) 109,200 円 (9,100 12ヶ 月 ) 76,400 円