障がい福祉ガイドブック_本文_CS6.indd

Similar documents
障害福祉制度あらまし目次

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

 

Microsoft Word - 02目次.doc

( 前 ページから 続 く) 次 のいずれかに 該 するかたは 受 給 できません 施 設 に 入 所 しているかた 病 院 に3か 月 を 超 えて 続 けて 入 院 しているかた 受 給 者 本 人 または 扶 養 義 務 者 等 の 所 得 が 制 限 額 ( 別 表 1P.135)の 限 度

児童扶養手当(大阪府)

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

死 亡 後 の 手 続 きリスト 2 14 日 以 内 住 民 票 の 抹 消 届 の 提 出 市 町 村 役 場 の 戸 籍 住 民 登 録 窓 口 届 出 人 の 印 鑑 本 人 確 認 できる 証 明 書 類 ( 運 転 免 許 証 パスポ-ト) 世 帯 主 変 更 届 の 提 出 市 町 村

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

後期高齢者医療制度

年 支 給 開 始 年 齢 図 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 ( 給 料 比 例 部 分 ) 昭 和 29 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 老 齢 厚 生 年 昭 和 25 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 退 職 共 済 年

税 市 民 税 県 民 税 家 屋 敷 課 税 の 申 告 書 の 提 出 豊 川 市 外 にお 住 まいで 1 月 1 日 現 在 で 市 内 に 事 務 所 事 業 所 または 家 屋 敷 を 有 する で 申 告 書 を 提 出 される 平 成 29 年 度 以 後 の 年 度 分 の 申 告

目  次

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

75 歳 以 上 の 方 の 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 75 歳 になると 全 ての 方 が 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 に 加 入 して 医 療 を 受 けます 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 は 東 京 都 後 期 高 齢 者 医 療 広 域 連 合 が 主 体 となり 区

平成21年10月30日

東久留米市訓令乙第   号

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>


月 収 額 算 出 のながれ 給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 所 得 を 確 かめ

<4D F736F F D2090C BB82CC91BC82CC96C690C590A793782E646F63>

平成16年度

240709

Microsoft Word - y doc

スライド 1

奨学資金の受領から返還までの手続

社会資源について 

神戸市重度障害者特別給付金支給要綱

[ 特 別 控 除 の 一 覧 ] 控 除 の 内 容 特 定 扶 養 親 族 控 除 ( 税 法 上 の 扶 養 親 族 で 満 16 才 以 上 23 才 未 満 の 扶 養 親 族 ) 老 人 扶 養 親 族 配 偶 者 控 除 ( 税 法 上 の 扶 養 親 族 で 満 70 才 以 上 の


Taro-iryouhoken

<4D F736F F D208B6388C491E D E7390EC8E738D7390AD8EE891B182C982A882AF82E993C192E882CC8CC2906C82F08EAF95CA82B782E982BD82DF82CC94D48D8682CC C98AD682B782E A582C98AEE82C382AD8CC2906C94D48D868

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー

平成19年度

8.手当・年金・貸付等

国税

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

国民年金

障 害 程 度 身 体 障 害 者 手 帳 1 級 又 は 級 程 度 の 障 害 が 重 複 しており 条 件 を 満 たしている 人 特 に 重 度 の 身 体 機 能 の 障 害 があるため 日 常 生 活 動 作 能 力 の 評 価 が 極 めて 重 度 であると 認 められる 人 内 部

260701現在 電子申請受付一覧(事務所・事務C).xls

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

とする ( 減 免 額 の 納 付 ) 第 6 条 市 長 は 減 免 を 受 け た 者 が 偽 り そ の 他 不 正 な 方 法 に よ り 減 免 の 決 定 を 受 け た こ と を 知 っ た と き 前 の 申 告 が あ っ た と き 又 は 同 条 第 2 項 の 規 定 によ

Ⅰ 年 金 制 度 昭 和 37 年 12 月 1 日 に 地 方 公 務 員 等 共 済 組 合 法 が 施 行 され 恩 給 から 年 金 へ 昭 和 61 年 4 月 から 20 歳 以 上 60 歳 未 満 のすべての 国 民 が 国 民 年 金 に 加 入 厚 生 年 金 基 金 職 域

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

3 保 険 料 ( 掛 金 )を 納 めていること 原 則 として 初 診 日 月 前 々 月 まで 国 民 年 金 加 入 期 間 全 体 うち 3 分 2 以 上 きち んと 納 めている( 保 険 料 免 除 期 間 も 含 む)ことが 必 要 です 現 在 は 特 例 として 初 診 日 が

(2) 国 民 年 金 の 保 険 料 国 民 年 金 の 第 1 号 被 保 険 者 および 任 意 加 入 者 は, 保 険 料 を 納 めなければなりま せん また,より 高 い 老 齢 給 付 を 望 む 第 1 号 被 保 険 者 任 意 加 入 者 は, 希 望 により 付 加 保 険

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

11 新 型 インフルエンザ 予 防 接 種 健 康 被 害 救 済 給 付 金 ( 注 4) 12 ( 医 薬 品 副 作 用 被 害 救 済 制 度 の) 副 作 用 救 済 給 付 又 は( 生 物 由 来 製 品 感 染 等 被 害 救 済 制 度 の) 感 染 救 済 給 付 ( 注 4)

<4D F736F F D C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

<4D F736F F D F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E92E646F63>

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230, ,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分

弁護士報酬規定(抜粋)

定款

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

tokutei2-7.xls

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

墨 田 区 利 用 調 整 基 準 ( 選 考 基 準 ) () 基 準 指 数 提 出 書 類 を 基 に 保 護 者 の 状 況 の 類 型 を 決 め その 内 容 を 以 下 の 表 にあてはめて 父 母 それぞれの 指 数 を 合 算 し 世 帯 の 基 準 指 数 とします 保 護 者

(2) 懲 戒 については 戒 告 は 3 ヵ 月 減 給 は 6 ヵ 月 停 職 は 9 ヵ 月 4 病 気 休 暇 休 職 欠 勤 により 勤 務 しなかった 職 員 が 再 び 勤 務 するに 至 った 場 合 において 他 の 職 員 との 均 衡 上 必 要 があると 認 められるときは

<4D F736F F D2095BD90AC E ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

(2) 対 象 となる 方 75 歳 以 上 の 方 65 歳 ~74 歳 の 一 定 の 障 害 をもつ 方 で 申 請 により 広 域 連 合 の 認 定 を 受 けた 方 身 体 障 害 者 手 帳 (1~3 級 及 び4 級 の 一 部 ) 療 育 手 帳 (A1 A2) または 精 神 障

桜井市外国人高齢者及び外国人重度心身障害者特別給付金支給要綱

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

KYOSAI 号CC2014.indd

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業

<4D F736F F D208D9196AF8C928D4E95DB8CAF81458D9196AF944E8BE031332D31372E646F63>

給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 か 1 年 間 の 年 金 額 を 確 かめて 前 年 中 の 年 間 総 所 得 金 額 めてください ください を 確 かめてください 計 算 のしか

種 類 控 除 額 小 規 模 企 業 共 済 等 掛 金 控 除 生 命 保 険 料 控 除 地 震 保 険 料 控 除 支 払 った 小 規 模 共 済 心 身 障 害 者 扶 養 共 済 の 掛 金 の 金 額 生 命 保 険 料 控 除 額 = 一 般 生 命 保 険 料 控 除 額 + 個

Microsoft Word


Microsoft PowerPoint  22日修正最終確定.ppt

2 窓 口 申 請 方 式 : 申 請 書 を 窓 口 に 提 出 し 指 定 の 金 融 機 関 口 座 へ 振 込 3 窓 口 現 金 受 領 方 式 : 申 請 書 を 郵 送 又 は 窓 口 に 提 出 し 窓 口 で 現 金 を 受 領 申 請 受 付 開 始 日 及 び 申 請 期 限

第 2 問 問 4 問 5 1ロ 2チ 3ヲ 4ホ ⅰ)Aさんは 今 年 の 誕 生 日 で 40 歳 となるので 公 的 介 護 保 険 の(1 第 2 号 ) 被 保 険 者 資 格 を 取 得 し 介 護 保 険 料 を 負 担 することになる 40 歳 以 上 65 歳 未 満 の 医 療

Microsoft Word - (課×県・指定)【頭紙】「精神障害者保健福祉手帳の診断書の記入に当たって留意すべき事項について」等の一部改正について.rtf

平成20年度 就学援助費支給事業について

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

育児・介護休業等に関する規則

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

全設健発第     号

スライド 1

Microsoft Word - P211-P221ウラ白出力用

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

( 減 免 の 根 拠 等 ) 第 1 条 こ の 要 綱 は, 地 方 税 法 第 条 の 規 定 に 基 づ く 市 税 条 例 第 6 9 条 の 2 の 規 定 を 根 拠 と す る 身 体 障 害 者 等 に 対 す る 軽 自 動 車 税 の 減 免 の 具 体 的 な 対

届 届 火 葬 費 補 助 金 町 内 に 住 所 を 有 するかたが 死 亡 ( 死 産 も 含 む)し 火 葬 の 許 可 を 受 け 火 葬 をした 場 合 に 申 請 により 火 葬 料 を 補 助 します なお 平 成 28 年 3 月 までに 許 可 された 分 の 申 請 は 従 前

Microsoft Word - (予約)申請書記入例H28.docx

貼付台帳( ).xdw

所 得 の 種 類 と 所 得 金 額 の 計 算 方 法 所 得 の 種 類 要 件 計 算 方 法 事 業 雑 営 業 等 農 業 小 売 業 製 造 業 飲 食 業 理 容 業 保 険 外 交 員 大 工 集 金 人 ピアノ 講 師 など 農 産 物 の 生 産 果 樹 の 栽 培 家 畜 の

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (26 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 区 分 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

住民税

毎 月 の 給 与 等 ( )を 一 定 の 等 級 区 分 にあてはめた 標 準 月 額 の 上 限 が 現 行 の47 等 級 から50 等 級 に 改 正 されます ( 別 紙 健 康 保 険 料 額 表 参 照 ) なお 法 改 正 に 伴 い 標 準 月 額 が 改 定 される 方 につい

平 成 19 年 分 以 降 の 所 得 税 において 住 宅 ローン 控 除 の 適 用 がある 方 平 成 11 年 1 月 1 日 から 平 成 18 年 12 月 31 日 までに 入 居 した 方 平 成 19 年 以 降 に 入 居 した 方 については 住 民 税 の 住 宅 ローン

年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

埼玉県/自動車税事務所 障害者の方のための減免制度

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

Transcription:

(1) 手 当 児 童 ( 各 手 当 などの 額 は 平 成 27 年 7 月 1 日 現 在 ) 障 がいの 程 度 所 得 の 制 限 などがありますので 詳 しくは にお 問 い 合 わせください 名 称 対 象 給 制 限 手 当 額 給 月 障 害 児 福 祉 手 20 歳 未 満 で 心 身 に 次 のい 1 施 設 に 入 所 している 方 当 ( 国 手 当 ) ずれかの 障 がいがあり ( 退 所 された 場 合 は 改 め 日 常 生 活 に 常 時 特 別 の 介 護 を 必 要 とする 方 1 身 体 障 害 者 手 帳 1 級 ま たは2 級 の 一 部 療 育 手 帳 Aまたは Aの1の 一 部 に 該 当 する 方 2 重 度 の 精 神 障 がい 肝 て 申 請 が 必 要 です) 2 障 がいを 事 由 とする 公 年 金 の 給 付 を 受 けてい る 方 3 本 人 及 び 配 偶 者 扶 養 義 務 者 の 所 得 が 限 度 額 を 超 えているとき 障 がい 福 祉 課 臓 疾 患 血 液 疾 患 などを (P.20 参 照 ) 有 する 方 特 別 児 童 扶 養 在 宅 で 次 のいずれかの 障 1 施 設 に 入 所 している 方 手 当 ( 国 手 当 ) がいに 該 当 する20 歳 未 満 ( 退 所 された 場 合 は 改 め の 児 童 を 監 護 している 父 て 申 請 が 必 要 です) 母 または 養 育 者 の 方 2 障 がいを 事 由 とする 公 1 身 体 障 害 者 手 帳 1 級 年 金 の 給 付 を 受 けてい 3 級 の 児 童 または 療 育 手 る 方 帳 A Aの2またはBの 3 父 母 または 養 育 者 の 方 1 Bの2の 一 部 の 所 得 が 限 度 額 を 超 えて 2 精 神 障 がい 内 部 疾 患 いるとき などで 常 時 介 護 を 必 要 と (P.20 参 照 ) 5 月 1,80 円 8 月 11 月 2 月 それぞれ 前 3か 月 分 を 給 月 の10 日 に 給 ( 申 請 月 の 翌 月 分 から 対 象 ) 重 度 障 がい 児 (1 級 ) 8 月 51,100 円 12 月 中 度 障 がい 児 (2 級 ) 月 3,030 円 各 11 日 以 降 指 定 する 口 座 へ ( 申 請 月 の 翌 月 分 から する 方 対 象 ) 障 がい 福 祉 課 (なお 審 査 結 果 により 該 当 しないことがあります) 18

名 称 対 象 給 制 限 手 当 額 給 月 児 童 扶 養 手 当 ( 国 手 当 ) こども 課 次 のいずれかに 該 当 する 18 歳 に 達 する 日 以 後 最 初 の3 月 31 日 まで( 政 令 で 定 める 障 がいがある 場 合 は 20 歳 未 満 まで)の 児 童 を 監 護 している 父 母 また は 養 育 者 1 父 母 が 離 婚 2 父 または 母 が 死 亡 また は 生 死 不 明 3 父 または 母 が 重 度 の 障 がい 者 ( 政 令 で 定 める 障 が い) 父 または 母 に1 年 以 上 遺 棄 または 拘 禁 されている 5 婚 姻 によらない 出 生 6 父 または 母 が 裁 判 所 か ら 配 偶 者 の 暴 力 による 保 護 命 令 を 受 けている 1 児 童 が 施 設 に 入 所 して いる 方 ( 退 所 された 場 合 は 改 めて 申 請 が 必 要 で す) 2 対 象 者 または 扶 養 義 務 者 の 方 の 所 得 が 限 度 額 を 超 えているとき など 所 得 により 給 停 止 または 一 部 給 停 止 があ ります 心 身 障 がい 児 市 内 に 住 所 のある 方 で 次 1 施 設 に 入 所 している 方 手 当 ( 市 手 当 ) のいずれかの 障 がいがあ ( 退 所 された 場 合 は 改 め る20 歳 未 満 の 方 て 申 請 が 必 要 です) 1 身 体 障 害 者 手 帳 の 交 付 を 受 けた 児 童 で 居 宅 に おいて1か 月 以 上 寝 たき りの 状 態 であり 常 時 介 護 を 必 要 とする 方 2 身 体 障 害 者 手 帳 1 級 2 級 療 育 手 帳 A Aの2 3 身 体 障 害 者 手 帳 3 級 級 療 育 手 帳 Bの1 障 がい 福 祉 課 療 育 手 帳 Bの2 全 部 給 8 月 12 月 2,000 円 月 一 部 給 ( 申 請 月 の 所 得 に 応 じ 翌 月 分 から 対 象 ) 1,990 円 9,910 円 第 2 子 5,000 円 加 算 第 3 子 以 降 は 1 人 につき 3,000 円 加 算 1の 対 象 者 7 月 10 月 20,000 円 1 月 2の 対 象 者 月 それぞれ 前 13,000 円 3か 月 分 を 3の 対 象 者 給 月 の 下 旬 に 給 10,000 円 ( 申 請 月 分 の 対 象 者 から 対 象 ) 8,000 円 19

名 称 対 象 給 制 限 手 当 額 給 月 交 通 遺 児 手 当 保 護 者 が 交 通 事 故 により 保 護 者 の 所 得 が00 万 円 小 学 生 以 下 7 月 死 亡 または 重 度 障 がい を 超 えるとき 11 月 ( 身 体 障 害 者 手 帳 1 2 扶 養 親 族 などの 人 数 に 12,000 円 3 月 こども 課 級 )のある 状 態 となった 義 務 教 育 修 了 前 の 児 童 の 保 護 者 より 所 得 限 度 額 が 異 なり ます 所 得 制 限 の 限 度 額 ( 単 位 : 円 ) 扶 養 本 人 配 偶 者 及 び 扶 養 義 務 者 親 族 等 の 数 収 入 額 所 得 額 収 入 額 所 得 額 0 5,180,000 3,60,000 8,319,000 6,287,000 平 1 5,656,000 3,98,000 8,596,000 6,536,000 成 2 6,132,000,36,000 8,832,000 6,79,000 26 年 3 6,60,000,7,000 9,069,000 6,962,000 7,027,000 5,12,000 9,306,000 7,175,000 5 7,9,000 5,50,000 9,52,000 7,388,000 中 学 生 障 害 児 福 祉 手 当 特 別 障 害 者 手 当 福 祉 手 当 過 措 置 ( 国 手 当 ) 15,000 円 ( 認 定 を 受 けた 月 から 対 象 ) ( 注 ) 1 所 得 税 法 に 規 定 する 老 人 控 除 対 象 配 偶 者 老 人 扶 養 親 族 又 は 特 定 扶 養 親 族 がある 者 についての 限 度 額 ( 所 得 ベース)は 上 記 の 金 額 に 次 の 額 を 加 算 した 額 とする (1) 本 人 の 場 合 は 1 老 人 控 除 対 象 配 偶 者 又 は 老 人 扶 養 親 族 1 人 につき10 万 円 2 特 定 扶 養 親 族 1 人 につき25 万 円 (2) 配 偶 者 及 び 扶 養 義 務 者 の 場 合 は 老 人 扶 養 親 族 1 人 につき ( 当 該 老 人 扶 養 親 族 のほかに 扶 養 親 族 等 がないときは 当 該 老 人 扶 養 親 族 のうち1 人 を 除 いた 老 人 扶 養 親 族 1 人 につき)6 万 円 2 ここに 掲 げた 収 入 額 は 給 与 所 得 者 を 例 とし 給 与 所 得 控 除 額 等 を 加 えて 表 示 した 額 である 特 別 児 童 扶 養 手 当 ( 国 手 当 ) 所 得 制 限 の 限 度 額 ( 単 位 : 円 ) 扶 養 本 人 配 偶 者 及 び 扶 養 義 務 者 親 族 等 の 数 収 入 額 所 得 額 収 入 額 所 得 額 0 6,20,000,596,000 8,319,000 6,287,000 平 1 6,862,000,976,000 8596,000 6,536,000 成 2 7,28,000 5,356,000 8,832,000 6,79,000 26 年 3 7,707,000 5,736,000 9,069,000 6,962,000 8,129,000 6,116,000 9,306,000 7,175,000 5 8,551,000 6,96,000 9,52,000 7,388,000 ( 注 ) 1 所 得 税 法 に 規 定 する 老 人 控 除 対 象 配 偶 者 老 人 扶 養 親 族 又 は 特 定 扶 養 親 族 がある 者 についての 限 度 額 ( 所 得 ベース)は 上 記 の 金 額 に 次 の 額 を 加 算 した 額 とする (1) 本 人 の 場 合 は 1 老 人 控 除 対 象 配 偶 者 又 は 老 人 扶 養 親 族 1 人 につき10 万 円 2 特 定 扶 養 親 族 1 人 につき25 万 円 (2) 配 偶 者 及 び 扶 養 義 務 者 の 場 合 は 老 人 扶 養 親 族 1 人 につき ( 当 該 老 人 扶 養 親 族 のほかに 扶 養 親 族 等 がないときは 当 該 老 人 扶 養 親 族 のうち1 人 を 除 いた 老 人 扶 養 親 族 1 人 につき)6 万 円 2 ここに 掲 げた 収 入 額 は 給 与 所 得 者 を 例 とし 給 与 所 得 控 除 額 等 を 加 えて 表 示 した 額 である 20

成 人 名 称 対 象 給 制 限 手 当 額 給 月 特 別 障 害 者 手 おおむね 身 体 障 害 者 手 帳 1 施 設 に 入 所 している 方 5 月 当 ( 国 手 当 ) 1 2 級 療 育 手 帳 A 2 病 院 などに3か 月 以 上 26,620 円 8 月 Aの2 程 度 で かつそれ らが 重 複 している 方 ま たはこれらと 同 程 度 の 疾 患 精 神 障 がいの 方 で 日 常 生 活 に 常 時 特 別 の 介 護 を 必 要 とする20 歳 以 上 の 入 院 している 方 3 本 人 及 び 配 偶 者 扶 養 義 務 者 の 所 得 が 限 度 額 を 超 えているとき(P.20 参 照 ) 重 度 心 身 障 がい 者 手 当 11 月 2 月 それぞれ 前 3か 月 分 を 給 月 の10 日 に 給 方 ( 市 手 当 )との 重 複 給 ( 申 請 月 の 翌 月 障 がい 福 祉 課 は 受 けられません 分 から 対 象 ) 福 祉 手 当 ( 国 手 当 ) 昭 和 61 年 3 月 末 日 現 在 1 施 設 に 入 所 している 方 5 月 < 過 措 置 > 改 正 前 の 在 宅 重 度 障 害 者 2 障 がいを 事 由 とする 公 1,80 円 8 月 福 祉 手 当 ( 国 の 手 当 ) 受 年 金 の 給 付 を 受 けている 方 11 月 給 資 格 の 認 定 を 受 けてい 3 本 人 及 び 配 偶 者 扶 養 2 月 る 方 で 特 別 障 害 者 手 当 義 務 者 の 所 得 が 限 度 額 を 障 害 基 礎 年 金 のいずれも 超 えているとき(P.20 参 それぞれ 前 給 されない20 歳 以 上 の 照 ) 3か 月 分 を 方 重 度 心 身 障 がい 者 手 当 給 月 の10 ( 市 手 当 )との 重 複 給 日 に 給 障 がい 福 祉 課 は 受 けられません 重 度 心 身 障 が 市 内 に 住 所 のある 方 で 次 1 施 設 に 入 所 している 方 1の 対 象 者 7 月 い 者 手 当 のいずれかの 障 がいがあ 2 特 別 障 害 者 手 当 ( 国 の 10 月 ( 市 手 当 ) る20 歳 以 上 の 方 手 当 )を 受 けている 方 20,000 円 1 月 1 身 体 障 害 者 手 帳 所 有 者 月 で 居 宅 において1か 月 2の 対 象 者 以 上 寝 たきりの 状 態 であ それぞれ 前 り 常 時 介 護 を 必 要 とす 1,000 円 3か 月 分 を る65 歳 未 満 の 方 給 月 の 下 2 身 体 障 害 者 手 帳 1 級 3の 対 象 者 旬 に 給 療 育 手 帳 A Aの2 ( 申 請 月 の 翌 月 障 がい 福 祉 課 3 身 体 障 害 者 手 帳 2 級 8,000 円 分 から 対 象 ) 21

(2) 年 金 障 害 基 礎 年 金 ( 国 民 年 金 ) 内 容 給 要 件 年 金 額 国 民 年 金 加 入 中 (または 加 入 していた 方 で60 歳 65 歳 未 満 のとき)に 初 診 日 ( 初 めて 医 師 の 診 断 を 受 けた 日 )のある 傷 病 で 初 診 日 から1 年 6か 月 たったときに 請 求 できます 初 診 日 から1 年 6か 月 後 が20 歳 前 のときは 20 歳 になったときに 請 求 できます 初 診 日 から1 年 6か 月 後 に 請 求 せず その 後 に 病 状 が 悪 化 した 場 合 は 65 歳 にな るまで 請 求 できます 人 工 透 析 療 法 心 臓 ペースメーカーなど 初 診 日 から1 年 6ヵ 月 以 内 に 請 求 でき る 障 がいの 状 態 があります 1と2の 両 方 の 条 件 を 満 たすことが 必 要 です 1 国 民 年 金 法 による1 級 2 級 の 障 がいの 状 態 であること (ただし 60 歳 から 65 歳 未 満 で 老 齢 基 礎 年 金 を 繰 り 上 げ 請 求 している 方 は 除 かれます ) 2 初 診 日 において65 歳 未 満 であり 一 定 の 保 険 料 を 納 めていること( 初 診 日 が20 歳 前 のときは 納 付 要 件 はありません) 初 診 日 の 前 々 月 までの 保 険 料 納 付 期 間 や 免 除 期 間 などが 加 入 すべき 期 間 の3 分 の2 以 上 あること 初 診 日 のある 月 の 前 々 月 までの1 年 間 に 保 険 料 の 未 納 がないこと 1 級 障 害 基 礎 年 金 975,100 円 2 級 障 害 基 礎 年 金 780,100 円 生 計 を 共 にする18 歳 未 満 の 子 がいるときは 次 の 額 が 加 算 されます 2 人 目 まで 1 人 につき 22,500 円 3 人 目 以 降 1 人 につき 7,800 円 ( 障 害 基 礎 年 金 遺 族 基 礎 年 金 の 加 算 額 や 遺 族 基 礎 年 金 の 給 に 該 当 する 18 歳 未 満 の 子 には 18 歳 になったあと 最 初 の3 月 までにある 子 および20 歳 未 満 で 障 害 等 級 1 級 または2 級 の 障 がい 者 ) 給 月 2 6 8 10 12 月 (それぞれ 前 2カ 月 分 を 給 ) 市 民 課 国 民 年 金 係 内 線 1187 特 別 障 害 給 付 金 制 度 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 について 平 成 17 年 月 福 祉 措 置 として 特 別 障 害 給 付 金 制 度 が 創 設 されました 給 要 件 年 金 額 1. 平 成 3 年 3 月 以 前 に 国 民 年 金 任 意 加 入 対 象 であった 学 生 2. 昭 和 61 年 3 月 以 前 に 国 民 年 金 任 意 加 入 対 象 であった 被 用 者 等 の 配 偶 者 であっ て 当 時 任 意 加 入 していなかった 期 間 内 に 初 診 日 があり 現 在 障 害 基 礎 年 金 の1 級 2 級 相 当 の 障 害 の 状 態 にある 方 ただし 65 歳 に 達 する 日 の 前 日 までに 当 該 障 害 状 態 に 該 当 された 方 障 害 基 礎 年 金 1 級 相 当 に 該 当 する 方 : 平 成 27 年 度 基 本 51,050 円 障 害 基 礎 年 金 2 級 相 当 に 該 当 する 方 : 平 成 27 年 度 基 本 0,80 円 給 額 2 6 8 10 12 月 (それぞれ 前 2ヵ 月 分 を 給 ) 市 民 課 国 民 年 金 係 内 線 1187 22

千 葉 県 心 身 障 害 者 扶 養 年 金 制 度 身 知 精 心 身 障 がい 者 ( 児 )の 保 護 者 が 加 入 して 加 入 者 が 死 亡 または 重 度 障 がいになったとき 残 され た 心 身 障 がい 者 ( 児 )に 終 身 一 定 額 の 年 金 を 給 する 制 度 です 次 のいずれかに 該 当 する 障 がい 者 ( 児 )の 保 護 者 で65 歳 未 満 の 方 1. 身 体 障 害 者 手 帳 1 3 級 所 持 者 加 入 資 格 2. 療 育 手 帳 所 持 者 3. 精 神 または 身 体 に 永 続 な 障 がいがあり その 程 度 が 上 記 と 同 程 度 と 認 められ る 方 給 付 内 容 20,000 円 (2 口 加 入 のときは 0,000 円 ) 加 入 時 の 保 護 者 の 年 齢 で 掛 金 が 決 まります (2 口 まで 加 入 可 ) 掛 金 35 歳 未 満 9,300 円 50 歳 以 上 55 歳 未 満 18,800 円 ( 平 成 20 年 度 以 35 歳 以 上 0 歳 未 満 11,00 円 55 歳 以 上 60 歳 未 満 20,700 円 降 加 入 の 場 合 ) 0 歳 以 上 5 歳 未 満 1,300 円 60 歳 以 上 65 歳 未 満 23,300 円 5 歳 以 上 50 歳 未 満 17,300 円 障 がい 福 祉 課 障 がい 給 付 係 内 線 1163 23

(3) 見 舞 金 難 病 者 見 舞 金 ( 平 成 27 年 月 1 日 より 制 度 が 変 わりました) 浦 安 市 では 難 病 者 の 方 へ 見 舞 金 を 給 しています ( 平 成 27 年 月 診 療 分 から 見 舞 金 の 給 額 が 変 わりました ) 対 象 者 1 千 葉 県 特 定 医 療 費 ( 指 定 難 病 ) 受 給 者 証 をお 持 ちの 方 2 千 葉 県 小 児 慢 性 特 定 疾 病 医 療 受 給 者 証 をお 持 ちの 方 3 千 葉 県 先 天 性 血 液 凝 固 因 子 障 害 等 受 給 者 証 をお 持 ちの 方 医 師 の 診 断 書 をお 持 ちの 方 制 度 の 変 更 点 変 更 前 変 更 後 対 象 期 間 平 成 27 年 3 月 診 療 分 まで 平 成 27 年 月 診 療 分 より 給 額 入 院 (1ヶ 月 に 継 続 して15 日 以 上 の 入 院 の 場 合 ) 1,000 円 10,000 円 通 院 (1ヶ 月 に1 日 以 上 の 通 院 又 は15 日 未 満 の 入 院 の 場 合 ) 7,000 円 5,000 円 給 時 期 年 2 回 (10 月 と 月 ) 年 1 回 (5 月 ) 2ヶ 月 にわたって15 日 以 上 の 入 院 がある 時 は いずれか 一 方 の 月 を15 日 以 上 の 入 院 月 とします 申 請 について 必 要 書 類 申 請 書 振 込 先 金 融 機 関 の 内 容 がわかるもの 以 下 のいずれかの 写 し ( 千 葉 県 特 定 医 療 費 ( 指 定 難 病 ) 受 給 者 証 千 葉 県 小 児 慢 性 特 定 疾 病 医 療 受 給 者 証 千 葉 県 先 天 性 血 液 凝 固 因 子 障 害 等 受 給 者 証 医 師 の 診 断 書 をお 持 ちの 方 ) 見 舞 金 の 給 ( 受 給 者 証 等 の 有 効 期 限 の 開 始 月 より 給 開 始 ) 指 定 の 診 断 書 ( 浦 安 市 難 病 者 見 舞 金 現 況 報 告 用 )と 各 受 給 者 証 等 の 写 しが 必 要 となります 月 から 翌 年 3 月 までの1 年 分 の 診 断 書 を 毎 年 2 月 末 に 郵 送 しますので 現 在 かかってい る 医 療 機 関 の 担 当 医 師 に 記 入 を 依 頼 してください 障 がい 福 祉 課 障 がい 給 付 係 内 線 1163 2

() 助 成 金 障 がい 児 施 設 入 所 負 担 額 の 助 成 身 知 精 対 象 内 容 給 月 児 童 福 祉 法 に 規 程 する 指 定 障 害 児 入 所 施 設 および 指 定 医 療 機 関 に 入 所 する 障 がい 児 の 保 護 者 または 扶 養 義 務 者 保 護 者 にかかる 利 用 負 担 額 または 扶 養 義 務 者 にかかる 措 置 負 担 額 の2 分 の1に 相 当 す る 額 を 助 成 (5,000 円 を 限 度 ) 7 月 10 月 1 月 月 障 がい 福 祉 課 障 がい 給 付 係 内 線 113 障 がい 者 通 所 施 設 交 通 費 助 成 身 知 精 難 次 のいずれかに 該 当 する 方 で 福 祉 サービス( 生 活 介 護 自 立 訓 練 就 労 移 行 就 労 継 続 )を 提 供 する 障 がい 者 通 所 施 設 に 通 所 されている 方 対 象 内 容 給 月 1. 身 体 障 害 者 手 帳 所 持 者 2. 療 育 手 帳 所 持 者 3. 精 神 障 がい 者. 難 病 者 公 共 の 交 通 機 関 を 利 用 した 場 合 通 所 にかかる 交 通 費 の 半 額 を 助 成 (1か 月 につき5,000 円 を 限 度 ) 自 転 車 を 利 用 した 場 合 通 所 日 数 が1か 月 に10 日 以 上 の 場 合 (1か 月 につき1,000 円 ) どちらも 通 所 の 往 復 が2km 以 上 であること 10 月 月 障 がい 福 祉 課 障 がい 給 付 係 内 線 113 25

(5) 税 金 などの 減 額 免 除 (くわしくは それぞれの 所 管 の でおたずねください ) 種 類 名 称 条 件 等 減 税 などの 内 容 所 得 税 障 害 者 控 除 障 害 者 控 除 ( 特 別 障 害 者 の 場 合 ) 障 害 者 控 除 ( 同 居 特 別 障 害 者 の 場 合 ) 医 療 費 控 除 障 害 者 控 除 住 民 税 障 害 者 控 除 ( 特 別 障 害 者 の 場 合 ) 本 人 または 控 除 対 象 配 偶 者 扶 養 親 族 ( 年 少 扶 養 親 族 含 む)が 身 体 障 害 者 手 帳 3 6 級 または 療 育 手 帳 Bの1 Bの2もしくは 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 2 3 級 の 場 合 上 記 の 障 がい 者 が 身 体 障 害 者 手 帳 1 2 級 または 療 育 手 帳 A Aの2もしくは 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 1 級 の 場 合 控 除 対 象 配 偶 者 または 扶 養 親 族 が 特 別 障 害 者 に 該 当 し 本 人 または 配 偶 者 もしくは 本 人 と 生 計 を 一 にする 親 族 のいずれかと 同 居 を 常 としている 場 合 1 医 師 等 による 診 療 等 を 受 けるために 直 接 必 要 な 診 療 通 院 等 の 費 用 ( 領 収 書 等 が 必 要 ) 2おむつ 費 用 おむつ 使 用 証 明 書 ( 医 師 が 発 行 )が 必 要 傷 病 により 6ヶ 月 以 上 寝 たきりの 方 や 治 療 の 為 おむつの 使 用 が 必 要 と 認 めら れた 場 合 に 払 った 費 用 が 対 象 となりま す 3ストマ 用 装 具 費 用 ( 証 明 書 が 必 要 ) ストマ 用 装 具 を 必 要 と 認 められた 場 合 に 払 った 費 用 が 対 象 となります 在 宅 介 護 費 用 ( 証 明 書 が 必 要 ) 傷 病 のため 寝 たきりなどの 状 態 にあ る 方 が 医 師 と 連 携 をとって 身 体 介 護 を 一 定 の 介 護 サービス 事 業 者 に 払 った 費 用 が 対 象 となります 介 護 保 険 法 下 で 要 介 護 認 定 を 受 けた 方 の 介 護 老 人 保 険 施 設 サービスの 対 価 の 一 部 要 介 護 要 の 認 定 を 受 けた 方 の 居 宅 サー ビス 費 の 一 部 (いずれも 施 設 業 者 の 発 行 した 領 収 書 が 必 要 ) 本 人 または 控 除 対 象 配 偶 者 扶 養 親 族 ( 年 少 扶 養 親 族 含 む)が 身 体 障 害 者 手 帳 3 6 級 または 療 育 手 帳 Bの1 Bの2もしくは 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 2 3 級 の 場 合 上 記 の 障 がい 者 が 身 体 障 害 者 手 帳 1 2 級 または 療 育 手 帳 A Aの2もしくは 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 1 級 の 場 合 所 得 控 除 額 27 万 円 所 得 控 除 額 0 万 円 所 得 控 除 額 75 万 円 (その 年 中 に 払 った 費 用 ) ( 保 険 金 などで 補 填 される 金 額 ) =A A {10 万 円 または 所 得 金 額 の5%(ど ちらか 少 ない 額 )}= 控 除 額 ( 最 高 200 万 円 ) 所 得 控 除 額 26 万 円 所 得 控 除 額 30 万 円 勤 務 先 の 給 与 担 当 また は 市 川 税 務 署 07(335)101 国 税 庁 ホー ムページ http://www. nta.go.jp 市 川 税 務 署 07(335)101 国 税 庁 ホー ムページ http://www. nta.go.jp 勤 務 先 の 給 与 担 当 また は 浦 安 市 役 所 市 民 税 課 内 線 1215~1218 26

種 類 名 称 条 件 な ど 減 税 などの 内 容 住 民 税 相 続 税 贈 与 税 個 人 事 業 税 自 動 車 税 及 び 自 動 車 取 得 税 ( 軽 自 動 車 税 含 む) 障 害 者 控 除 ( 同 居 特 別 障 害 者 の 場 合 ) 控 除 対 象 配 偶 者 または 扶 養 親 族 が 特 別 障 害 者 に 該 当 し 本 人 または 配 偶 者 もしくは 本 人 と 生 計 を 一 にする 親 族 のいずれかと 同 居 を 常 としている 場 合 当 該 年 度 の 合 計 所 得 金 額 が125 万 円 以 下 の 障 がい 者 相 続 開 始 時 に 居 住 者 である 相 続 人 が 身 体 障 害 者 手 帳 3 6 級 または 療 育 手 帳 Bの1 Bの 2もしくは 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 2 3 級 の 場 合 ( 一 般 障 害 者 ) 相 続 開 始 時 に 居 住 者 である 相 続 人 が 身 体 障 害 者 手 帳 1 級 2 級 または 療 育 手 帳 A Aの2 もしくは 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 1 級 の 場 合 ( 特 別 障 害 者 ) 特 定 障 害 者 扶 養 信 託 契 約 に 基 づく 信 託 受 益 権 国 内 に 居 住 する 特 定 障 害 者 ( 特 別 障 害 者 又 は 特 別 障 害 者 以 外 で 精 神 上 の 障 害 により 事 理 を 弁 識 する 能 力 を 欠 く 常 況 にあ るなどその 他 の 精 神 に 障 害 がある 者 として 一 定 の 要 件 に 当 て はまる 人 )が 特 定 障 害 者 扶 養 信 託 契 約 に 基 づいて 信 託 受 益 権 を 贈 与 により 取 得 した 場 合 には その 信 託 の 際 に 障 害 者 非 課 税 信 託 申 告 書 を 信 託 会 社 などの 営 業 所 を 由 して 特 定 障 害 者 の 納 税 地 の 所 轄 税 務 署 長 に 提 出 することにより 信 託 受 益 権 の 価 額 ( 信 託 財 産 の 価 額 )のうち 6,000 万 円 ( 特 別 障 害 者 以 外 の 者 は3,000 万 円 )までの 金 額 に 相 当 する 部 分 について は 贈 与 税 がかかりません 視 力 障 がい 者 で 万 国 式 試 視 力 表 により 測 定 した 両 眼 の 視 力 ( 屈 折 異 常 のある 者 については 矯 正 視 力 )が0.06 以 下 である 者 が 行 うあんま はりなどの 医 業 に 類 する 事 業 所 得 控 除 額 53 万 円 非 課 税 税 額 控 除 (85 歳 になるまでの 年 数 10 万 円 ) 税 額 控 除 (85 歳 になるまでの 年 数 20 万 円 ) 非 課 税 (6,000 万 円 ) 又 は (3,000 万 円 ) 非 課 税 市 川 税 務 署 07(335)101 国 税 庁 ホー ムページ http://www. nta.go.jp 船 橋 県 税 事 務 所 07(33)1275 障 がい 者 などの 移 動 のために 利 用 される 自 動 車 について 一 定 の 条 件 に 該 当 する 場 合 は 申 請 により 自 動 車 税 と 自 動 車 取 得 税 の 減 免 が 受 けられます *この 制 度 は 障 がい 者 など1 人 につき1 台 の 自 動 車 に 限 られています < 提 出 書 類 > 1. 障 がい 者 手 帳 等 原 本 提 示 2. 自 動 車 検 査 証 ( 写 ) 3. 運 転 免 許 証 ( 写 ) 千 葉 県 自 動 車 税 事 務 所 03(23)2721 船 橋 県 税 事 務 所. 印 鑑 5. 自 動 車 税 などに 係 る 生 計 同 一 証 明 書 6. 使 用 目 を 証 する 07(33)1275 書 類 7. 自 動 車 税 などに 係 る 常 時 介 護 証 明 書 など ( 軽 自 動 車 自 動 車 の 所 有 者 と 運 転 者 の 関 係 により 必 要 書 類 が 異 なりますので 必 ず ご 確 認 下 さい 税 は 市 役 所 市 民 税 課 ) 5. 自 動 車 税 などに 係 る 生 計 同 一 証 明 書 の 発 行 には 以 下 の 書 類 を でご 提 出 いただきます < 提 出 書 類 > 1. 障 がい 者 手 帳 提 示 2. 自 動 車 検 査 証 ( 写 ) 3. 運 転 免 許 証 ( 写 ) 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 の 場 合 は 市 川 健 康 福 祉 センターが となります のでお 問 い 合 わせください 07(377)1101 浦 安 市 役 所 障 がい 福 祉 課 障 がい 福 祉 係 内 線 1127 1128 27

NHK 放 送 受 信 料 ( 証 明 書 の 交 付 ) 身 知 精 身 体 障 がい 者 全 額 免 除 障 がい 者 の 方 を 世 帯 構 成 員 に 有 する 場 合 世 帯 構 成 員 全 員 が 市 町 村 民 税 非 課 税 半 額 免 除 障 がい 者 の 方 が 世 帯 主 の 場 合 視 覚 聴 覚 障 がい 者 重 度 の 身 体 障 がい 者 (1 2 級 ) 知 障 がい 者 郵 便 物 の 減 免 世 帯 構 成 員 全 員 が 市 町 村 民 税 非 課 税 ( 重 度 以 外 も 対 象 ) 重 度 の 知 障 がい 者 (A Aの1 Aの2) 精 神 障 がい 者 世 帯 構 成 員 全 員 が 市 町 村 民 税 非 課 税 重 度 の 精 神 障 がい 者 (1 級 ) 障 がい 福 祉 課 障 がい 給 付 係 内 線 1163 113 NHK 千 葉 放 送 局 船 橋 営 業 センター 07(35)8100 身 区 分 重 量 : 料 金 備 考 第 種 盲 人 用 点 字 郵 便 物 盲 人 用 録 音 物 3kgまで: 無 料 指 定 された 施 設 の 発 受 する ものに 限 る 通 常 郵 便 物 低 料 金 第 3 種 心 身 障 がい 者 団 体 が 発 行 するもの 新 聞 ( 月 3 回 以 上 発 行 ) その 他 の 定 期 発 行 物 ( 月 1 回 以 上 発 行 ) 50gまで:8 円 50gを 超 える1kgまで 50gまでごとに3 円 増 50gまで:15 円 50gを 超 える1kgまで 50gまでごとに5 円 増 一 回 の 発 行 部 数 が500 部 以 上 のもの 事 前 に 申 請 が 必 要 です 盲 人 用 点 字 ゆうメール 3kgまで:ゆうメール 料 金 の 半 額 詳 しくは 郵 便 局 へお 問 い 合 わせください ゆうメール 点 字 聴 覚 ゆうパック 運 賃 障 がい 用 冊 子 ゆうメール 聴 覚 障 がい 用 ゆうメール 身 3kgまで:ゆうメール 料 金 の 半 額 3kgまで:ゆうメール 料 金 の 半 額 2013 年 月 1 日 から 点 字 聴 覚 ゆうパック 運 賃 をサイズ 制 に 変 更 しました 運 賃 重 度 障 がい 者 と 一 定 の 図 書 館 との 間 で 発 受 されるもの に 限 る 聴 覚 障 がい 者 と 指 定 された 施 設 との 間 で 発 受 されるも のに 限 る 各 郵 便 局 日 本 郵 便 サイズ 60サイズ 80サイズ 100サイズ 120サイズ 10サイズ 160サイズ 170サイズ 運 賃 額 100 円 210 円 310 円 10 円 510 円 620 円 720 円 詳 しくは 郵 便 局 へお 問 い 合 わせください 28

ハガキの 無 料 配 布 身 知 対 象 身 体 障 害 者 手 帳 1 2 級 または 療 育 手 帳 Aに 該 当 する 方 内 年 に1 回 5 月 に 申 し 出 によりハガキ20 枚 を 無 料 配 布 します 容 ( 青 い 鳥 郵 便 ハガキ) 各 郵 便 局 水 道 料 金 対 象 身 知 精 1. 身 体 障 害 者 手 帳 1 2 級 療 育 手 帳 A Aの2 または 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 1 級 の 方 がいる 世 帯 で 当 年 において 市 町 村 民 税 ( 所 得 割 )が 賦 課 された 方 がいない 世 帯 ( 同 居 を 含 みます) ただし 前 年 において 所 得 税 が 賦 課 された 方 がいない 世 帯 は 対 象 と なります 2. 特 別 児 童 扶 養 手 当 受 給 世 帯 内 容 水 道 料 金 の 消 費 税 および 地 方 消 費 税 相 当 額 を 免 除 します 県 水 お 客 様 センター 0570 00125(ナビダイヤル) ナビダイヤルをご 利 用 できない 場 合 03(310)0321 FAX03(272)3333 携 帯 電 話 基 本 使 用 料 などの 割 引 身 知 精 難 対 象 身 体 障 害 者 手 帳 療 育 手 帳 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 所 持 者 割 引 内 容 詳 しくは 各 携 帯 電 話 会 社 にお 問 い 合 わせください 各 携 帯 電 話 会 社 店 量 販 店 ケーブルテレビ インターネット 電 話 の 割 引 身 知 精 対 象 身 体 障 害 者 手 帳 1 2 級 療 育 手 帳 A A1 A2 B1 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 1 級 所 持 者 またはご 本 人 と 同 居 し 扶 養 されているご 家 族 の 方 割 引 内 容 ハートフルプラン J:COM TV ハートフルプラン スタンダード(Smart J:COM Box)と 同 内 容 料 金 :2,790 円 ( 税 抜 ) J:COM NET ハートフルプラン 10Mコース 速 度 : 下 り0Mbps 上 り2Mbps 料 金 :2,750 円 ( 税 抜 ) 2160Mコース 速 度 : 下 り160Mbps 上 り10Mbps 料 金 :3,000 円 ( 税 抜 ) J:COM PHONE ハートフルプラン J:COM PHONE プラスと 同 内 容 料 金 :665 円 ( 税 抜 ) 201 年 7 月 時 点 でのご 利 用 料 金 となります 工 事 費 : 無 料 詳 しくはカスタマーセンターまでお 問 い 合 わせください 9 時 ~21 時 ( 年 中 無 休 ) J:COMカスタマーセンター 0120(999)000 FAX0120(999)678 29

(6) 貸 付 ( 千 葉 県 社 会 福 祉 協 議 会 からの 受 託 事 業 ) 生 活 福 祉 資 金 他 からの 融 資 が 受 けられない 所 得 の 比 較 少 ない 世 帯 家 族 の 中 に 日 常 生 活 において 介 護 が 必 要 な65 歳 以 上 の 高 齢 者 や 身 体 障 がい 者 ( 身 体 障 害 者 手 帳 所 持 者 ) 知 障 がい 者 ( 療 育 手 帳 所 持 者 ) 精 神 障 がい 者 ( 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 所 持 者 )のいる 世 帯 の 自 立 と 安 定 に 役 立 てていただくため の 貸 付 制 度 です 資 金 の 使 途 に 応 じ 大 きく 分 けて3つの 種 類 の 資 金 ( 福 祉 資 金 教 育 資 金 不 動 産 担 保 型 生 活 資 金 )があります なお 申 請 に 際 しては 資 金 により 必 要 な 要 件 や 提 出 書 類 がありますので 事 前 にご 相 談 ください 緊 急 小 口 資 金 所 得 の 少 ない 世 帯 が 緊 急 かつ 一 時 に 生 計 の 維 持 が 困 難 になった 場 合 に 貸 付 ける 資 金 です 申 請 に 際 しては 必 要 な 要 件 や 提 出 書 類 がありますので 事 前 にご 相 談 ください 総 合 資 金 失 業 者 など 日 常 生 活 全 般 に 困 難 を 抱 えており 生 活 の 立 て 直 しのために 継 続 な 相 談 ( 就 労 家 計 指 導 など)と 生 活 費 および 一 時 な 資 金 を 必 要 とし 貸 付 を 行 うことにより 自 立 が 見 込 まれる 世 帯 に 貸 付 ける 資 金 です 高 齢 者 及 び 重 度 障 がい 者 居 室 等 増 改 築 改 造 資 金 高 齢 者 や 障 がい 者 と 同 居 する 家 族 が 高 齢 者 や 障 がい 者 のための 専 用 居 室 の 整 備 や 専 用 居 室 に 付 随 する 玄 関 台 所 浴 室 トイレ 出 入 り 口 のスロープ 化 などの 増 改 築 改 造 をするために 必 要 な 費 を 融 資 する 貸 付 制 度 です なお 申 請 に 際 しては 必 要 な 要 件 や 提 出 書 類 がありますので 事 前 にご 相 談 ください 浦 安 市 社 会 福 祉 協 議 会 07(355)5271 FAX07(355)5277 30