子 育 て 応 援 コーナーについて 県 では 職 員 が 仕 事 と 子 育 ての 両 立 を 図 りやすい 職 場 環 境 を 整 え 次 代 を 担 う 子 ど もたちの 育 成 を 支 援 するため 次 世 代 育 成 支 援 対 策 推 進 法 に 基 づき 平 成 17 年 に 策 定

Similar documents
tokutei2-7.xls

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

該 介 護 休 業 が 終 了 する 日 までに, 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 が 死 亡 したとき 又 は 離 婚, 婚 姻 の 取 消, 離 縁 等 により 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 との 親 族 関 係 が 消 滅 した とき (3) 配 偶

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則

目 次 休 暇 関 係 Q1 妊 娠 中 健 康 診 査 を 受 けるための 休 暇 が 取 れるのですか? Q2 出 産 予 定 日 の 何 日 前 から 休 暇 が 取 れるのですか? Q3 出 産 後 何 日 まで 休 暇 が 取 れるのですか? Q4 妻 が 出 産 するのですが 休 暇 が

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1

5 次 のいずれにも 該 当 する 従 業 員 は 子 が1 歳 6ヶ 月 に 達 するまでの 間 で 必 要 な 日 数 について 育 児 休 業 をするこ とができる なお 育 児 休 業 を 開 始 しようとする 日 は 原 則 として 子 の1 歳 の 誕 生 日 に 限 るものとする (1

育児・介護休業等に関する規則

子 育 てをサポート サポートする 休 暇 等 制 度 1 出 産 前 後 の 休 暇 休 暇 等 名 称 妊 娠 出 産 後 通 院 休 暇 ( 特 別 休 暇 ) 妊 娠 中 の 職 員 及 び 出 産 後 1 年 以 内 の 職 員 が 保 健 指 導 又 は 健 康 審 査 を 受 ける 場

とする この 場 合 育 児 休 業 中 の 期 限 付 職 員 が 雇 用 契 約 を 更 新 するに 当 たり 引 き 続 き 育 児 休 業 を 希 望 する 場 合 には 更 新 された 雇 用 契 約 期 間 の 初 日 を 育 児 休 業 開 始 予 定 日 として 育 児 休 業 申

<4D F736F F D F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E92E646F63>

Microsoft Word - 16 育児休業手当金(16ikukyuu.pdf)最終版

<4D F736F F D2088E78E998B788BC C98AD682B782E98B4B92F62E646F63>

制 度 名 制 度 の 主 旨 休 業 等 ( 無 給 短 時 間 勤 務 ( 平 成 21 年 4 月 1 日 施 行 ) 3 歳 未 満 ( 3 歳 に 達 す る 日 ( 誕 生 日 の 前 日 )ま で)の 子 を 養 育 す る 職 員 が 一 定 期 間 休 業 することを 認 め られ

っては 出 産 予 定 日 から 出 生 した 日 から 起 算 して8 週 間 を 経 過 する 日 の 翌 日 までとする ) の 期 間 内 に 当 該 子 に 係 る 最 初 の 育 児 休 業 を 開 始 し かつ 終 了 した 場 合 であって 当 該 子 に 係 る 再 度 の 育 児

3. 出 産 費 等 について (1) 文 部 科 学 省 共 済 組 合 員 またはその 被 扶 養 者 が 出 産 したとき 常 勤 職 員 のみ 出 産 費 1 件 420,000 円 ( 産 科 医 療 補 償 制 度 に 加 入 していない 医 療 機 関 で 出 産 のときは 390,0

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか?

4-3-4共立蒲原総合病院組合職員の育児休業等に関する条例

目  次

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

1 女 性 職 員 の 妊 娠 から 出 産 までの 休 暇 制 度 等 (1) 妊 娠 中 の 休 暇 制 度 等 女 性 職 員 が 妊 娠 した 場 合 に 母 性 の 健 康 維 持 や 出 産 のための 休 暇 制 度 があります 妊 産 婦 保 健 指 導 健 康 診 査 休 暇 妊 娠

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

Taro-【27教育庁版】両立支援ハンドブック

障害福祉制度あらまし目次


Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

<4D F736F F D208B9E937391E58A7782CC88E78E998E CC90A782C982C282A282C481698FED8BCE816A E646F6378>

スライド 1

(2) 懲 戒 については 戒 告 は 3 ヵ 月 減 給 は 6 ヵ 月 停 職 は 9 ヵ 月 4 病 気 休 暇 休 職 欠 勤 により 勤 務 しなかった 職 員 が 再 び 勤 務 するに 至 った 場 合 において 他 の 職 員 との 均 衡 上 必 要 があると 認 められるときは

奨学資金の受領から返還までの手続

<4D F736F F D2095BD90AC E ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

公平委員会設置条例

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

(1) 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 する 場 合 ( 以 下 産 休 の 場 合 という ) 次 のア 又 はイに 掲 げる 期 間 ア その 職 員 の 出 産 予 定 日 の6 週 間 多 胎 妊 娠 の 場 合 は14 週 間 前 の 日 から 産 後 8 週 間 を

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

東近江行政組合職員の育児休業等に関する条例

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

2 前 項 に 定 める 日 に 支 給 する 給 与 は 総 額 給 与 を12 分 割 した 額 ( 以 下 給 与 月 額 という ) 扶 養 手 当 住 居 手 当 通 勤 手 当 単 身 赴 任 手 当 寒 冷 地 手 当 及 び 業 績 手 当 並 びに 前 月 分 の 超 過 勤 務

組合員・会員資格の得喪等について

2 条 ) ア 育 児 休 業 の 対 象 とならない 職 員 ( 法 第 2 条 及 び 条 例 第 2 条 関 係 ) (ア) 臨 時 的 に 任 用 される 職 員 (イ) 育 児 休 業 に 係 る 期 間 を 任 期 と 定 めて 採 用 された 職 員 (ウ) 勤 務 延 長 職 員 (

第 9 条 の 前 の 見 出 しを 削 り 同 条 に 見 出 しとして ( 部 分 休 業 の 承 認 ) を 付 し 同 条 中 1 日 を 通 じて2 時 間 ( 規 則 で 定 める 育 児 休 暇 を 承 認 されている 職 員 については 2 時 間 から 当 該 育 児 休 暇 の


Taro-◆220630育児休業規程.jtd

Microsoft Word - H22.4.1市費産休・育休臨任要綱.doc

学校事務の手引原稿

Taro-%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E8%81%B

 

次 世 代 育 成 支 援

取 り 消 された 後 当 該 産 前 の 休 業 又 は 出 産 に 係 る 子 若 しくは 同 号 に 規 定 する 承 認 に 係 る 子 が 死 亡 し 又 は 養 子 縁 組 等 により 職 員 と 別 居 することとなったこと (2) 育 児 休 業 をしている 職 員 が 休 職 又

次世代育成支援に係る諸制度について

児童扶養手当(大阪府)

素 案

Microsoft Word - y doc

育 児 休 業 をすることができる ただし 期 間 付 職 員 にあっては 育 児 休 業 の 申 出 時 点 に おいて 次 の 各 号 のいずれにも 該 当 する 者 に 限 り 育 児 休 業 をすることができる (1) 当 初 の 雇 用 開 始 日 より 引 き 続 き 雇 用 された 期

ハ 1 週 間 の 所 定 労 働 日 数 が2 日 以 下 の 職 員 ( 育 児 休 業 の 申 出 等 ) 第 4 条 育 児 休 業 を 取 得 しようとする 職 員 は 育 児 休 業 を 開 始 しようとする 期 間 の 初 日 ( 以 下 育 児 休 業 開 始 予 定 日 という )

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

公立大学法人秋田県立大学給与規程(案)

<4D F736F F D C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>


目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分

1_扉-配布用.indd

1. 任 免 1-1 採 用 ( 試 験 採 用 ) 1 任 免 試 験 採 用 採 用 者 予 定 者 数 報 告 試 験 公 告 任 命 結 果 通 知 書 採 用 予 定 者 数 の 報 告 採 用 説 明 会 の 計 画 実 施 人 事 異 動 対 象 者

平成16年度

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

適 一 覧 表 期 間 の 制 限 手 続 き 勤 務 時 間 適 の 可 否 = 適 = 適 外 = 期 間 により 判 断 するもの える 雇 見 込 みが 雇 保 険 労 災 保 険 1 週 間 の 所 定 時 間 教 育 研 究 事 業 を 行 う 官 公 署 が20 時 間 以 上 かつ

届 届 火 葬 費 補 助 金 町 内 に 住 所 を 有 するかたが 死 亡 ( 死 産 も 含 む)し 火 葬 の 許 可 を 受 け 火 葬 をした 場 合 に 申 請 により 火 葬 料 を 補 助 します なお 平 成 28 年 3 月 までに 許 可 された 分 の 申 請 は 従 前

国立大学法人島根大学職員の育児休業等に関する規程

月 収 額 算 出 のながれ 給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 所 得 を 確 かめ

桜井市外国人高齢者及び外国人重度心身障害者特別給付金支給要綱

平成21年10月30日

接 支 払 制 度 を 活 用 するか 意 思 を 確 認 する 確 認 に 当 たっては 次 の 各 号 に 掲 げる 事 項 について 書 面 により 世 帯 主 の 合 意 を 得 て 代 理 契 約 を 締 結 するものとする (1) 医 療 機 関 等 が 本 市 に 対 し 世 帯 主

ア. 市 長 事 務 部 及 び 行 政 委 員 会 等 の 状 況 職 員 数 給 与 費 (A) 給 料 期 末 勤 勉 その 他 の 手 当 手 当 計 (B) 17,942 (9) 73,455,664 29,765,941 25,618, ,839,830 ( 注 )1. 職

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料

Microsoft Word 日本年金機構職員退職手当規程(規程第36号)

( 支 給 制 限 ) 第 4 条 市 長 は 前 条 の 規 定 にかかわらず 給 対 象 者 が 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 するとき は 給 金 を 支 給 しないものとする (1) 年 額 405,696 円 以 上 の 公 的 年 金 等 を 受 給 しているとき (2) 生 活

議案第   号

費 用 負 担 の 原 則 と 負 担 割 合 共 済 組 合 の 行 う 事 業 は 大 別 すると 民 間 の 健 康 保 険 制 度 に 代 わる 短 期 給 付 事 業 公 的 年 金 制 度 の 性 格 を 有 する 長 期 給 付 事 業 組 合 員 の 福 祉 の 増 進 に 資 する

昨 年 今 年 退 職 した< 雇 用 保 険 に 関 すること> 1. 雇 用 保 険 ( 失 業 給 付 )を 受 給 予 定 (または 受 給 している) 雇 用 保 険 受 給 資 格 証 のコピー ( 退 職 日 基 本 日 額 処 理 状 況 のわかる 面 ) 日 額 3,611 円 未

件名

< F2D95D48AD282CC8EE888F D48AD28A4A8E6E8ED28145>

<4D F736F F D208B6388C491E D E7390EC8E738D7390AD8EE891B182C982A882AF82E993C192E882CC8CC2906C82F08EAF95CA82B782E982BD82DF82CC94D48D8682CC C98AD682B782E A582C98AEE82C382AD8CC2906C94D48D868

標準報酬制について

税 市 民 税 県 民 税 家 屋 敷 課 税 の 申 告 書 の 提 出 豊 川 市 外 にお 住 まいで 1 月 1 日 現 在 で 市 内 に 事 務 所 事 業 所 または 家 屋 敷 を 有 する で 申 告 書 を 提 出 される 平 成 29 年 度 以 後 の 年 度 分 の 申 告

地 方 公 務 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 法 律 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例 6 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 規 則 第 14-1 号 以 下 育 児 休 業 規 則 という ) 第 1 条 の2の 育 児 休

<976C8EAE817995CA8B4C91E6312C328D86976C8EAE2C976C8EAE A2E786C73>

国立大学法人東京医科歯科大学職員の労働時間、休暇等に関する規則(案)

東久留米市訓令乙第   号

例 3 男 性 医 師 1 歳 配 偶 者 復 帰 今 までは 配 偶 者 が を 取 得 している 場 合 を 取 得 できませんでした が 取 得 できるようになりました 職 員 は 当 該 子 が3 歳 に 達 する 日 まで 病 院 助 手 等 は 当 該 子 が1 歳 6か 月 に 達 す

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

平 均 賃 金 を 支 払 わなければならない この 予 告 日 数 は 平 均 賃 金 を 支 払 った 日 数 分 短 縮 される( 労 基 法 20 条 ) 3 試 用 期 間 中 の 労 働 者 であっても 14 日 を 超 えて 雇 用 された 場 合 は 上 記 2の 予 告 の 手 続

スライド 1

(1) 採 用 ( 第 3 条 第 4 条 第 1 号 及 び 第 5 条 (ただし 第 2 項 第 2 号 は 準 用 しない ) (2) 退 職 ( 第 13 条 ただし 第 1 項 第 3 号 及 び 第 4 号 は 準 用 しない ) (3) 解 雇 ( 第 14 条 から 第 18 条 )

Transcription:

子 育 て 応 援 コーナーについて 県 では 職 員 が 仕 事 と 子 育 ての 両 立 を 図 りやすい 職 場 環 境 を 整 え 次 代 を 担 う 子 ど もたちの 育 成 を 支 援 するため 次 世 代 育 成 支 援 対 策 推 進 法 に 基 づき 平 成 17 年 に 策 定 した 長 野 県 職 員 子 育 て 支 援 プラン( 前 期 プラン) を 改 定 し 後 期 長 野 県 職 員 子 育 て 支 援 プラン ~ 長 野 県 特 定 事 業 主 行 動 計 画 ~ を 平 成 22 年 3 月 に 策 定 しました 後 期 長 野 県 職 員 子 育 て 支 援 プラン~ 長 野 県 特 定 事 業 主 行 動 計 画 ~ は 次 のHPに 掲 載 しています http://www.pref.nagano.lg.jp/soumu/jinji/jisedai.htm 本 プランでは 子 育 て 支 援 に 関 する 具 体 的 取 組 の 一 つとして 子 育 てに 関 する 各 種 制 度 の 周 知 を 図 ることとしています このコーナーでは 母 性 保 護 や 育 児 休 業 等 に 係 る 制 度 をはじめ 出 産 子 の 養 育 に 係 る 給 付 金 や 手 当 などの 各 種 制 度 をできるだけ 分 かりやすく 紹 介 し 職 員 が 仕 事 と 子 育 ての 両 立 を 図 りやすい 環 境 づくりに 役 立 てていただくことを 目 指 しています 今 後 これらの 情 報 に 加 え 子 育 て 経 験 者 からの 体 験 談 に 関 するコーナー 等 も 併 せ て 充 実 させ さらに 役 立 つ 情 報 を 随 時 掲 載 していく 予 定 ですので 職 員 の 皆 さんのご 協 力 をお 願 いします 平 成 23 年 3 月 長 野 県 職 員 子 育 て 支 援 プラン 推 進 委 員 会 ( 事 務 局 : 総 務 部 人 事 課 ) このハンドブックで 使 用 している 条 例 規 則 の 略 語 は 次 のとおりです 勤 務 時 間 条 例 : 職 員 の 勤 務 時 間 及 び 休 暇 等 に 関 する 条 例 ( 昭 和 27 年 条 例 第 9 号 ) 勤 務 時 間 規 則 : 職 員 の 勤 務 時 間 及 び 休 暇 等 に 関 する 規 則 ( 昭 和 27 年 人 事 委 員 会 規 則 第 4 号 )

子 育 て 体 験 談 を 募 集 しています! 現 在 子 育 て 中 の 職 員 やこれから 子 育 てを 始 める 職 員 に 向 けて 子 育 てにおける 先 輩 職 員 からのアドバイスを 子 育 て 応 援 コーナー に 掲 載 することとしています 仕 事 と 子 育 てのために 工 夫 したことや 苦 労 したこと 家 族 での 取 組 み 育 児 に 協 力 しない 配 偶 者 への 苦 言 など 子 育 てに 関 することなら 何 でも 結 構 ですので Eメール で 次 の 専 用 アドレスまで 随 時 お 寄 せください 子 育 て 応 援 コーナー 専 用 アドレス kosodate@pref.nagano.lg.jp 氏 名 所 属 性 別 年 齢 も 必 ず 記 載 してください 情 報 提 供 者 の 氏 名 及 び 所 属 は 非 公 開 とし 性 別 年 齢 のみ 掲 載 しますが 掲 載 内 容 の 確 認 などにあたり 必 要 となる 場 合 がありますので Eメールの 送 信 にあたっては 所 属 氏 名 も 忘 れずに 記 載 してください 子 育 て 応 援 コーナー に 関 するお 問 合 せ 先 : 総 務 部 人 事 課 ( 県 庁 内 線 2037/ 電 話 直 通 026-235-7032)

子 育 てに 関 する 各 種 制 度 への 疑 問 質 問 にお 答 えします 子 育 て 応 援 コーナー の 質 問 コーナー では 出 産 育 児 に 関 する 給 付 金 や 手 当 など 職 員 の 皆 さんからの 各 種 制 度 に 関 するご 質 問 に 各 担 当 者 から 回 答 します 専 用 アドレスにEメールでお 寄 せください お 寄 せいただいたご 質 問 には 原 則 と して 翌 月 までに 回 答 をこのコーナーに 掲 載 します 子 育 て 応 援 コーナー 専 用 アドレス kosodate@pref.nagano.lg.jp 氏 名 所 属 性 別 年 齢 も 必 ず 記 載 してください 情 報 提 供 者 の 氏 名 及 び 所 属 は 非 公 開 とし 性 別 年 齢 のみ 掲 載 しますが 掲 載 内 容 の 確 認 などにあたり 必 要 となる 場 合 がありますので Eメールの 送 信 にあたっては 所 属 氏 名 も 忘 れずに 記 載 してください 実 際 の 各 種 制 度 の 利 用 にあたり 手 続 き 上 不 明 な 点 が 生 じた 場 合 は まずは 各 所 属 又 は 任 命 権 者 毎 の 人 事 手 当 共 済 担 当 者 及 び 子 育 て 支 援 相 談 員 にお 問 合 せください ( 子 育 て 支 援 相 談 員 の 名 簿 は 子 育 て 応 援 コーナー - 子 育 て 支 援 に 関 するお 知 ら せ に 掲 載 しています) 子 育 て 応 援 コーナー に 関 するお 問 合 せ 先 : 総 務 部 人 事 課 ( 県 庁 内 線 2037/ 電 話 直 通 026-235-7032) 長 野 県 の 子 育 て 支 援 サービスについて 長 野 県 全 体 の 子 育 て 支 援 サービスについては 下 記 の 健 康 福 祉 部 ポータルサイト 暮 らしの 安 心 ガイド も 参 考 にしてください http://www.pref.nagano.lg.jp/syakai/kousei/guide/contents/dekigoto_2.html

妊 娠 前 妊 娠 中 の 休 暇 制 度 など 1 不 妊 治 療 を 受 けるとき 療 養 休 暇 医 師 の 診 断 に 基 づく 治 療 行 為 を 受 ける 場 合 に 取 得 できます 治 療 行 為 が 必 要 と 認 められる 期 間 (90 日 以 内 ) 勤 務 時 間 に 関 する 入 力 - 休 暇 申 請 週 休 日 の 振 替 え 等 - 療 養 休 暇 (30 日 以 内 日 単 位 ) 又 は 療 養 休 暇 (30 日 以 内 時 間 単 位 ) ( 注 )30 日 を 超 える 場 合 は 各 任 命 権 者 の 人 事 管 理 課 長 の 決 裁 となり ます 添 付 書 類 : 医 師 の 診 断 書 ( 連 続 して7 日 を 超 える 休 暇 を 取 得 する 場 合 ) 給 与 の 支 給 有 給 勤 務 時 間 条 例 第 10 条 勤 務 時 間 規 則 第 7 条 第 1 項 第 1 号 2 妊 娠 中 に 健 康 診 査 等 を 受 けるとき 特 別 休 暇 妊 娠 中 の 職 員 が 健 康 診 査 又 は 保 健 指 導 を 受 ける 場 合 に 取 得 できます 妊 娠 満 23 週 まで 4 週 間 に1 回 妊 娠 満 24 週 から 満 35 週 まで 2 週 間 に1 回 妊 娠 満 36 週 から 分 べんまで 1 週 間 に1 回 いずれの 期 間 も 医 師 等 の 指 示 があればその 指 示 された 回 数 取 得 でき ます 1 回 に 取 得 できる 時 間 はいずれも 必 要 と 認 められる 時 間 です 勤 務 時 間 に 関 する 入 力 - 休 暇 申 請 週 休 日 の 振 替 え 等 - 特 別 休 暇 妊 産 婦 の 健 康 診 査 等

給 与 の 支 給 有 給 勤 務 時 間 条 例 第 11 条 勤 務 時 間 規 則 第 8 条 第 1 項 第 11 号 3 つわりなどの 妊 娠 障 害 のため 勤 務 が 困 難 なとき 療 養 休 暇 つわり 切 迫 流 産 などの 妊 娠 障 害 のために 勤 務 することが 困 難 な 場 合 に 取 得 できます 妊 娠 期 間 中 14 日 以 内 で 必 要 と 認 められる 期 間 14 日 を 超 える 場 合 は 療 養 休 暇 ( 疾 病 によるもの: 最 長 180 日 ) となります 勤 務 時 間 に 関 する 入 力 - 休 暇 申 請 週 休 日 の 振 替 え 等 - 療 養 休 暇 職 員 の 妊 娠 障 害 (14 日 を 越 える 場 合 は 療 養 休 暇 (30 日 以 内 日 単 位 ) 又 は 療 養 休 暇 (30 日 以 内 時 間 単 位 ) ( 注 )30 日 を 超 える 場 合 は 各 任 命 権 者 の 人 事 管 理 課 長 の 決 裁 となり ます 添 付 書 類 : 医 師 の 診 断 書 ( 連 続 して7 日 を 超 える 休 暇 を 取 得 する 場 合 ) 給 与 の 支 給 有 給 勤 務 時 間 条 例 第 10 条 勤 務 時 間 規 則 第 7 条 第 1 項 第 2 号 4 通 勤 時 の 負 担 を 軽 減 したいとき 特 別 休 暇 妊 娠 中 の 職 員 が 通 勤 に 利 用 している 交 通 機 関 が 混 雑 していて 母 体 又 は 胎 児 の 健 康 保 持 に 影 響 があると 認 められる 場 合 に 取 得 できます 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりに 1 日 を 通 じて1 時 間 を 超 えない 範 囲 内 で 必 要 と 認 められる 時 間 この 特 別 休 暇 が 認 められた 時 間 の 前 後 に 引 き 続 いて 年 休 取 得 が 必 要 となった 場 合 は 出 勤 時 の 混 雑 緩 和 措 置 をとる 理 由 がなくなります ので 当 特 別 休 暇 を 取 り 消 したうえで 必 要 な 時 間 について 年 休 を 取 得 してください

勤 務 時 間 に 関 する 入 力 - 休 暇 申 請 週 休 日 の 振 替 え 等 - 妊 娠 中 職 員 の 通 勤 混 雑 緩 和 の をクリック 給 与 の 支 給 有 給 勤 務 時 間 条 例 第 11 条 勤 務 時 間 規 則 第 8 条 第 1 項 第 12 号 5 勤 務 時 間 中 に 休 息 をとりたいとき 特 別 休 暇 妊 娠 中 の 職 員 の 従 事 する 業 務 が 母 体 又 は 胎 児 の 健 康 保 持 に 影 響 がある と 認 められる 場 合 で 適 宜 休 息 し 又 は 補 食 したいときに 取 得 できます その 都 度 必 要 と 認 められる 時 間 勤 務 時 間 に 関 する 入 力 - 休 暇 申 請 週 休 日 の 振 替 え 等 - 特 別 休 暇 妊 婦 の 休 息 補 食 給 与 の 支 給 有 給 勤 務 時 間 条 例 第 11 条 勤 務 時 間 規 則 第 8 条 第 1 項 第 13 号 6 危 険 有 害 な 業 務 従 事 の 制 限 妊 娠 中 の 女 性 は 重 量 物 を 取 り 扱 う 業 務 有 害 ガスを 発 散 する 場 所 における 業 務 その 他 妊 娠 出 産 哺 育 等 に 有 害 な 業 務 に 従 事 することが 制 限 されています 上 記 に 該 当 する 恐 れがある 場 合 は 上 司 に 申 し 出 ます 労 働 基 準 法 第 64 条 の3

7 妊 娠 中 の 深 夜 勤 務 及 び 時 間 外 勤 務 の 制 限 妊 娠 中 の 女 性 から 請 求 があった 場 合 は 1 日 について8 時 間 1 週 間 について40 時 間 を 超 えて 労 働 させてはいけないこととなっています また 同 様 に 時 間 外 休 日 労 働 深 夜 業 をさせてはいけません 上 司 に 申 し 出 ます 労 働 基 準 法 第 66 条

出 産 前 後 の 休 暇 制 度 など 1 分 べん( 産 前 産 後 )のための 休 暇 を 取 得 したいとき 療 養 休 暇 1 妊 娠 4ヶ 月 以 上 で 分 べんする 場 合 分 べんのとき 取 得 できます 産 前 の 休 暇 は 分 べん 予 定 日 前 8 週 間 目 ( 多 胎 妊 娠 の 場 合 にあっては 14 週 間 目 )に 当 たる 日 から 産 後 の 休 暇 は 分 べんの 日 後 8 週 間 目 にあたる 日 までの 間 にそれぞれ 必 要 と 認 められる 期 間 取 得 できます 特 に 必 要 と 認 められる 場 合 は 産 前 8 週 に 満 たない 日 数 は 産 後 に 加 算 することができます 具 体 的 な 産 前 産 後 休 暇 期 間 の 算 定 例 分 べん 予 定 日 が5 月 1 日 の 場 合 8 週 間 前 にあたる3 月 6 日 から 8 週 間 後 にあたる6 月 26 日 まで 取 得 できますので 16 週 間 に 分 べん 日 を 加 えた113 日 間 となります 勤 務 時 間 に 関 する 入 力 - 休 暇 申 請 週 休 日 の 振 替 え 等 - 産 前 産 後 休 暇 の をクリック 添 付 書 類 : 医 師 の 診 断 書 給 与 の 支 給 有 給 勤 務 時 間 条 例 第 10 条 勤 務 時 間 規 則 第 7 条 第 1 項 第 3 号 2 妊 娠 4ヶ 月 未 満 で 分 べんする 場 合 分 べんのときに 取 得 できます 分 べんの 日 から14 日 以 内 で 必 要 と 認 められる 期 間 内 部 事 務 総 合 システムで 手 続 きします 勤 務 時 間 に 関 する 入 力 - 休 暇 申 請 週 休 日 の 振 替 え 等 - 産 前 産 後 休 暇 の をクリック 添 付 書 類 : 医 師 の 診 断 書

給 与 の 支 給 有 給 勤 務 時 間 条 例 第 10 条 勤 務 時 間 規 則 第 7 条 第 1 項 第 3 号 2 分 べん 後 に 健 康 診 査 及 び 保 健 指 導 を 受 けるとき 特 別 休 暇 分 べん 後 に 健 康 診 査 及 び 保 健 指 導 を 受 ける 場 合 に 取 得 できます 給 与 の 支 給 有 給 分 べん 後 1 年 以 内 に1 回 取 得 できます 医 師 等 の 指 示 があればその 回 数 取 得 できます 勤 務 時 間 に 関 する 入 力 - 休 暇 申 請 週 休 日 の 振 替 え 等 - 特 別 休 暇 妊 産 婦 の 健 康 診 査 等 勤 務 時 間 条 例 第 11 条 勤 務 時 間 規 則 第 8 条 第 1 項 第 11 号 3 危 険 有 害 な 業 務 従 事 の 制 限 産 後 1 年 を 経 過 しない 女 性 は 重 量 物 を 取 り 扱 う 業 務 有 害 ガスを 発 散 する 場 所 における 業 務 その 他 哺 育 等 に 有 害 な 業 務 に 従 事 することが 制 限 されています 上 記 に 該 当 する 恐 れがある 場 合 は 上 司 に 申 し 出 ます 労 働 基 準 法 第 64 条 の3

4 産 後 の 時 間 外 勤 務 及 び 深 夜 勤 務 の 制 限 産 後 1 年 を 経 過 しない 女 性 から 請 求 があった 場 合 は 1 日 について8 時 間 1 週 間 について40 時 間 を 超 えて 労 働 させてはいけないこととなっています また 同 様 に 時 間 外 休 日 労 働 深 夜 業 をさせてはいけません 上 司 に 申 し 出 ます 労 働 基 準 法 第 66 条

育 児 中 の 休 暇 制 度 など 1 生 後 満 3 歳 に 達 しない 子 を 養 育 するとき 育 児 休 業 満 3 歳 に 達 しない 子 を 養 育 する 場 合 に 取 得 できます 子 とは 職 員 と 法 律 上 親 子 関 係 にある 実 子 又 は 養 子 をいいます ( 育 児 休 業 により 養 育 しようとする 子 について 配 偶 者 が 育 児 休 業 を 取 得 している 場 合 や 配 偶 者 が 専 業 主 婦 ( 夫 )であっても 取 得 で きます ) 子 が3 歳 に 達 する 日 (3 歳 の 誕 生 日 の 前 日 )まで 育 児 休 業 期 間 の 延 長 1 回 に 限 り 育 児 休 業 の 期 間 を 延 長 することができます ただし 配 偶 者 が 疾 病 等 で 入 院 した 場 合 や 別 居 した 場 合 など 特 別 な 事 情 がある 場 合 は 再 度 の 延 長 が 可 能 です 勤 務 時 間 に 関 する 入 力 - 休 暇 申 請 週 休 日 の 振 替 え 等 - 育 児 休 業 育 児 短 時 間 の をクリック 添 付 書 類 : 子 との 続 柄 等 を 証 明 する 書 類 ( 戸 籍 抄 本 など) 給 与 の 支 給 無 給 (ただし 育 児 休 業 手 当 金 の 支 給 を 受 けられます ) 地 方 公 務 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 法 律 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例

職 場 復 帰 後 の 休 暇 制 度 など 1 育 児 休 業 を 取 らずに 勤 務 時 間 を 短 縮 して 育 児 をしたいとき 部 分 休 業 小 学 校 就 学 の 始 期 に 達 するまでの 子 を 養 育 する 場 合 に 取 得 できます 子 が 小 学 校 就 学 の 始 期 に 達 するまでの 間 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わり に 1 日 につき2 時 間 取 得 できます ( 育 児 時 間 取 得 者 は2 時 間 から 育 児 時 間 の 取 得 時 間 を 差 し 引 いた 時 間 取 得 できます ) 30 分 単 位 で 取 得 することが 必 要 です 内 部 事 務 総 合 システムで 手 続 きします 勤 務 時 間 に 関 する 入 力 - 休 暇 申 請 週 休 日 の 振 替 え 等 - 部 分 休 業 の をクリック 添 付 書 類 : 子 との 続 柄 等 を 証 明 する 書 類 給 与 の 支 給 勤 務 しない 時 間 について 減 額 されます 地 方 公 務 員 の 育 児 休 業 に 関 する 法 律 第 19 条 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例

2 育 児 休 業 をとらずに 勤 務 時 間 を 短 縮 したいとき 育 児 短 時 間 勤 務 小 学 校 就 学 の 始 期 に 達 するまでの 子 を 養 育 する 場 合 に 利 用 できます ( 育 児 短 時 間 勤 務 をすることにより 養 育 しようとする 子 について 配 偶 者 が 育 児 休 業 を 取 得 している 場 合 や 配 偶 者 が 専 業 主 婦 ( 夫 )で あっても 利 用 できます ) 子 が 小 学 校 就 学 の 始 期 に 達 するまでの 間 以 下 のいずれかの 勤 務 形 態 により 勤 務 できます 1 1 日 3 時 間 55 分 週 5 日 ( 週 19 時 間 35 分 ) 2 1 日 4 時 間 55 分 週 5 日 ( 週 24 時 間 35 分 ) 3 1 日 7 時 間 45 分 週 3 日 ( 週 23 時 間 15 分 ) 4 1 日 7 時 間 45 分 2 日 1 日 3 時 間 55 分 1 日 ( 週 19 時 間 25 分 ) 交 替 制 職 場 については1 週 間 当 たりの 勤 務 時 間 が 19 時 間 25 分 19 時 間 35 分 23 時 間 15 分 24 時 間 35 分 となるよう 設 定 されます 短 時 間 勤 務 の 期 間 及 び 期 間 の 延 長 短 時 間 勤 務 することができるのは 1ヶ 月 以 上 1 年 以 内 の 期 間 です なお 期 間 の 延 長 を 請 求 することができます 内 部 事 務 総 合 システムで 手 続 きします 勤 務 時 間 に 関 する 入 力 - 休 暇 申 請 週 休 日 の 振 替 え 等 - 育 児 休 業 育 児 短 時 間 の をクリック 添 付 書 類 : 子 との 続 柄 等 を 証 明 する 書 類 ( 戸 籍 抄 本 など) 給 与 の 支 給 給 料 及 び 一 部 の 手 当 は 勤 務 時 間 に 応 じて 支 給 されます 地 方 公 務 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 法 律 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例 3 育 児 のための 時 間 が 必 要 なとき( 育 児 時 間 ) 特 別 休 暇 満 3 歳 に 達 しない 子 を 育 てる 場 合 に 取 得 できます 1 日 2 回 その 都 度 必 要 と 認 められる 期 間 勤 務 時 間 の 始 めと 終 わり 又 はその 一 方 休 憩 時 間 の 前 後 等 いずれ でも 可 能 です (1 回 につき30 分 以 内 )

手 続 きは 内 部 事 務 総 合 システムで 手 続 きします 勤 務 時 間 に 関 する 入 力 - 休 暇 申 請 週 休 日 の 振 替 え 等 - 育 児 時 間 の をクリック 給 与 の 支 給 有 給 勤 務 時 間 条 例 第 11 条 勤 務 時 間 規 則 第 8 条 第 1 項 第 7 号 4 育 児 を 行 う 職 員 の 深 夜 勤 務 及 び 時 間 外 勤 務 の 制 限 小 学 校 就 学 の 始 期 に 達 するまでの 子 を 養 育 するときの 制 限 です 小 学 校 就 学 前 の 子 を 養 育 する 職 員 が 請 求 した 場 合 は 当 該 職 員 の 業 務 を 処 理 するための 措 置 を 講 じることが 著 しく 困 難 である 場 合 等 を 除 い ては 深 夜 における 勤 務 1 月 について24 時 間 1 年 について150 時 間 を 超 える 時 間 外 勤 務 をさせてはならないこととなっています 深 夜 ( 時 間 外 ) 勤 務 制 限 請 求 書 ( 服 務 規 程 様 式 第 5 号 )に 必 要 事 項 を 記 入 のうえ 所 属 へ 提 出 します 申 請 様 式 は 長 野 県 法 令 検 索 システム - 長 野 県 法 規 集 - 長 野 県 職 員 服 務 規 程 からダウンロードできます 勤 務 時 間 条 例 第 5 条 の2 第 1 項 及 び 第 3 項 5 育 児 を 行 う 職 員 の 時 間 外 勤 務 の 免 除 3 歳 に 達 するまでの 子 を 養 育 するときの 制 限 です 3 歳 に 満 たない 子 を 養 育 する 職 員 が 請 求 した 場 合 は 当 該 職 員 の 業 務 を 処 理 するための 措 置 を 講 じることが 著 しく 困 難 である 場 合 を 除 いて は 時 間 外 勤 務 をさせてはならないこととなっています

深 夜 ( 時 間 外 ) 勤 務 制 限 請 求 書 ( 服 務 規 程 様 式 第 5 号 )に 必 要 事 項 を 記 入 の 上 所 属 へ 提 出 します 申 請 様 式 は 長 野 県 法 令 検 索 システム - 長 野 県 法 規 集 - 長 野 県 職 員 服 務 規 程 からダウンロードできます 勤 務 時 間 条 例 第 5 条 の2 第 2 項 勤 務 時 間 規 則 第 8 条 第 1 項 第 18 号 6 子 の 看 護 が 必 要 になったとき( 子 の 看 護 休 暇 ) 特 別 休 暇 中 学 校 就 学 の 始 期 に 達 するまでの 子 を 養 育 する 場 合 で その 子 の 看 護 をする 必 要 があるとき 又 は 予 防 接 種 や 健 康 診 断 を 受 けさせるときに 取 得 できます ( 予 防 接 種 や 健 康 診 断 については 法 令 により 接 種 等 が 定 められているものに 限 らず 任 意 のものも 対 象 となります ) 養 育 する 子 が1 人 である 職 員 1 年 につき5 日 の 範 囲 内 で 必 要 と 認 める 期 間 養 育 する 子 が2 人 以 上 である 職 員 1 年 につき10 日 の 範 囲 内 で 必 要 と 認 める 期 間 取 得 単 位 は1 日 又 は1 時 間 です 内 部 事 務 総 合 システムで 手 続 きします 勤 務 時 間 に 関 する 入 力 - 休 暇 申 請 週 休 日 の 振 替 え 等 - 特 別 休 暇 子 の 看 護 休 暇 休 暇 が 引 き 続 き7 日 を 超 える 場 合 には 医 師 の 診 断 書 又 はその 他 の 証 明 書 類 の 提 出 が 必 要 です 給 与 の 支 給 有 給 勤 務 時 間 条 例 第 11 条 勤 務 時 間 規 則 第 8 条 第 1 項 第 16 号

7 育 児 のため 勤 務 開 始 時 間 を 変 更 したいとき 時 差 勤 務 次 のいずれかに 該 当 し 勤 務 開 始 時 間 を 変 更 したい 場 合 に 取 得 できま す 小 学 校 就 学 の 始 期 に 達 するまでの 子 を 養 育 している 場 合 児 童 福 祉 法 に 基 づく 放 課 後 児 童 クラブに 託 児 している 小 学 生 の 子 を 迎 えにいく 場 合 ただし 次 の 要 件 をすべて 満 たすことが 必 要 です 交 替 制 勤 務 等 に 従 事 していないこと 管 理 監 督 の 地 位 にある 職 員 ( 係 長 以 上 の 職 務 の 職 員 )でないこと (ただし 所 属 長 が 支 障 ないと 認 める 場 合 を 除 きます ) 時 差 勤 務 の 開 始 時 刻 : 午 前 7 時 30 分 から 午 前 9 時 30 分 の 間 勤 務 時 間 は 休 憩 時 間 を 除 き 連 続 する7 時 間 45 分 となります 開 始 時 刻 の 変 更 に 関 わらず 休 憩 時 間 は 変 更 前 と 同 じ 時 間 帯 となり ます 育 児 又 は 介 護 を 行 う 職 員 の 時 差 勤 務 申 請 書 ( 様 式 第 1 号 )を 所 属 へ 提 出 します なお 申 請 にあたっては 時 差 勤 務 を 希 望 する 期 間 について 包 括 的 に 行 う 必 要 があります 育 児 時 間 ( 有 給 ) 及 び 部 分 休 業 ( 減 額 )と 併 せて 利 用 できます 申 請 様 式 は 長 野 県 法 令 検 索 システム - 長 野 県 法 規 集 - 育 児 又 は 介 護 を 行 う 職 員 の 時 差 勤 務 実 施 要 領 の 制 定 について からダウ ンロードできます 育 児 又 は 介 護 を 行 う 職 員 の 時 差 勤 務 実 施 要 領 8 子 の 介 護 が 必 要 になったとき 介 護 休 暇 職 員 の 子 が 負 傷 疾 病 により14 日 以 上 日 常 生 活 を 営 むのに 支 障 があ るため 介 護 を 要 する 場 合 に 取 得 できます 連 続 する6 月 以 内 において 必 要 と 認 められる 期 間 取 得 単 位 は1 日 又 は1 時 間 です 介 護 休 暇 願 ( 服 務 規 程 様 式 第 11 号 )に 必 要 事 項 を 記 入 のうえ 所 属 長 へ 提 出 します 申 請 様 式 は 長 野 県 法 令 検 索 システム - 長 野 県 法 規 集 - 長 野 県 職 員 服 務 規 程 からダウンロードできます

給 与 の 支 給 無 給 勤 務 時 間 条 例 第 12 条 勤 務 時 間 規 則 第 9 条 9 子 の 介 護 が 必 要 になったとき( 短 期 介 護 休 暇 ) 特 別 休 暇 職 員 の 子 が 負 傷 疾 病 により14 日 以 上 日 常 生 活 を 営 むのに 支 障 があ るため 介 護 その 他 の 世 話 を 要 する 場 合 に 取 得 できます 世 話 を 要 する 子 が1 人 である 職 員 1 年 につき5 日 の 範 囲 内 で 必 要 と 認 める 期 間 世 話 を 要 する 子 が2 人 以 上 である 職 員 1 年 につき10 日 の 範 囲 内 で 必 要 と 認 める 期 間 取 得 単 位 は1 日 又 は1 時 間 です 内 部 事 務 総 合 システムで 手 続 きします 勤 務 時 間 に 関 する 入 力 - 休 暇 申 請 週 休 日 の 振 替 え 等 - 特 別 休 暇 短 期 の 介 護 休 暇 休 暇 が 引 き 続 き7 日 を 超 える 場 合 には 医 師 の 診 断 書 又 はその 他 の 証 明 書 類 の 提 出 が 必 要 です 給 与 の 支 給 有 給 勤 務 時 間 条 例 第 11 条 勤 務 時 間 規 則 第 8 条 第 1 項 第 17 号

男 性 職 員 も 取 得 できる 休 暇 制 度 など 1 育 児 休 業 ( 再 掲 ) 満 3 歳 に 達 しない 子 を 養 育 する 場 合 に 取 得 できます 子 とは 職 員 と 法 律 上 親 子 関 係 にある 実 子 又 は 養 子 をいいます ( 育 児 休 業 により 養 育 しようとする 子 について 配 偶 者 が 育 児 休 業 を 取 得 している 場 合 や 配 偶 者 が 専 業 主 婦 ( 夫 )であっても 取 得 でき ます ) 子 が3 歳 に 達 する 日 (3 歳 の 誕 生 日 の 前 日 )まで 育 児 休 業 期 間 の 延 長 1 回 に 限 り 育 児 休 業 の 期 間 を 延 長 することができます ただし 配 偶 者 が 疾 病 等 で 入 院 した 場 合 や 別 居 した 場 合 など 特 別 な 事 情 がある 場 合 は 再 度 の 延 長 ができます 育 児 休 業 の 再 度 の 取 得 育 児 休 業 に 係 る 子 の 出 生 の 日 から 原 則 として8 週 間 を 経 過 する 日 の 翌 日 までの 期 間 内 に 育 児 休 業 をした 職 員 については その 子 につ いて 再 度 の 育 児 休 業 を 取 得 することが 可 能 です 勤 務 時 間 に 関 する 入 力 - 休 暇 申 請 週 休 日 の 振 替 え 等 - 育 児 休 業 育 児 短 時 間 の をクリック の 順 に 画 面 を 表 示 し 必 要 事 項 を 入 力 します 添 付 書 類 : 子 との 続 柄 等 を 証 明 する 書 類 ( 戸 籍 抄 本 など) 給 与 の 支 給 無 給 地 方 公 務 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 法 律 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例 2 妻 の 分 べん 時 における 育 児 のための 休 暇 ( 男 性 職 員 の 育 児 休 暇 ) 特 別 休 暇 配 偶 者 の 分 べんに 伴 い 当 該 分 べんに 係 る 子 又 は 小 学 校 入 学 前 の 子 を 養 育 する 必 要 がある 場 合 に 取 得 できます 配 偶 者 の 分 べん 予 定 日 の6 週 間 前 から 分 べん 後 8 週 間 目 までの 期 間 のうち 5 日 以 内 で 必 要 と 認 められる 期 間

勤 務 時 間 に 関 する 入 力 - 休 暇 申 請 週 休 日 の 振 替 え 等 - 特 別 休 暇 男 性 職 員 の 育 児 休 暇 (5 日 ) 給 与 の 支 給 有 給 勤 務 時 間 条 例 第 11 条 勤 務 時 間 規 則 第 8 条 第 1 項 第 15 号 3 妻 の 分 べん 時 に 休 暇 を 取 得 したいとき( 出 産 補 助 休 暇 ) 特 別 休 暇 入 退 院 の 付 添 い 出 産 時 の 付 添 い 出 産 に 係 る 入 院 中 の 世 話 出 生 の 届 出 など 配 偶 者 の 分 べんにあたり 取 得 できます 分 べんに 係 る 入 院 等 の 日 から 分 べん 後 2 週 間 までの 間 で3 日 の 範 囲 内 で 必 要 と 認 められる 期 間 勤 務 時 間 に 関 する 入 力 - 休 暇 申 請 週 休 日 の 振 替 え 等 - 特 別 休 暇 出 産 補 助 休 暇 (3 日 ) 給 与 の 支 給 有 給 勤 務 時 間 条 例 第 11 条 勤 務 時 間 規 則 第 8 条 第 1 項 第 14 号 4 育 児 休 業 を 取 らず 勤 務 時 間 を 短 縮 して 育 児 をしたいとき 部 分 休 業 ( 再 掲 ) 小 学 校 就 学 の 始 期 に 達 するまでの 子 を 養 育 する 場 合 に 取 得 できます 子 が 小 学 校 就 学 の 始 期 に 達 するまでの 間 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わり に 1 日 につき2 時 間 取 得 できます ( 育 児 時 間 取 得 者 は2 時 間 から 育 児 時 間 の 取 得 時 間 を 差 し 引 いた 時 間 取 得 できます ) 30 分 単 位 で 取 得 することが 必 要 です

内 部 事 務 総 合 システムで 手 続 きします 勤 務 時 間 に 関 する 入 力 - 休 暇 申 請 週 休 日 の 振 替 え 等 - 部 分 休 業 の をクリック 添 付 書 類 : 子 との 続 柄 等 を 証 明 する 書 類 給 与 の 支 給 勤 務 しない 時 間 について 減 額 されます 地 方 公 務 員 の 育 児 休 業 に 関 する 法 律 第 19 条 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例 5 育 児 休 業 をとらずに 勤 務 時 間 を 短 縮 したいとき 育 児 短 時 間 勤 務 ( 再 掲 ) 小 学 校 就 学 の 始 期 に 達 するまでの 子 を 養 育 する 場 合 に 利 用 できます ( 育 児 短 時 間 勤 務 をすることにより 養 育 しようとする 子 について 配 偶 者 が 育 児 休 業 を 取 得 している 場 合 や 配 偶 者 が 専 業 主 婦 ( 夫 )で あっても 利 用 できます ) 子 が 小 学 校 就 学 の 始 期 に 達 するまでの 間 以 下 のいずれかの 勤 務 形 態 により 勤 務 できます 1 1 日 3 時 間 55 分 週 5 日 ( 週 19 時 間 35 分 ) 2 1 日 4 時 間 55 分 週 5 日 ( 週 24 時 間 35 分 ) 3 1 日 7 時 間 45 分 週 3 日 ( 週 23 時 間 15 分 ) 4 1 日 7 時 間 45 分 2 日 1 日 3 時 間 55 分 1 日 ( 週 19 時 間 25 分 ) 交 替 制 職 場 については1 週 間 当 たりの 勤 務 時 間 が 19 時 間 25 分 19 時 間 35 分 23 時 間 15 分 24 時 間 35 分 となるよう 設 定 されます 短 時 間 勤 務 の 期 間 及 び 期 間 の 延 長 短 時 間 勤 務 することができるのは 1ヶ 月 以 上 1 年 以 内 の 期 間 です なお 期 間 の 延 長 を 請 求 することができます 内 部 事 務 総 合 システムで 手 続 きします 勤 務 時 間 に 関 する 入 力 - 休 暇 申 請 週 休 日 の 振 替 え 等 - 育 児 休 業 育 児 短 時 間 の をクリック 添 付 書 類 : 子 との 続 柄 等 を 証 明 する 書 類 ( 戸 籍 抄 本 など) 給 与 の 支 給 給 料 及 び 一 部 の 手 当 は 勤 務 時 間 に 応 じて 支 給 されます 地 方 公 務 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 法 律 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例

6 育 児 のための 時 間 が 必 要 なとき( 育 児 時 間 ) 特 別 休 暇 ( 再 掲 ) 満 3 歳 に 達 しない 子 を 育 てる 場 合 に 取 得 できます 1 日 2 回 その 都 度 必 要 と 認 められる 期 間 勤 務 時 間 の 始 めと 終 わり 又 はその 一 方 休 憩 時 間 の 前 後 等 いず れでも 可 能 です (1 回 につき30 分 以 内 ) 内 部 事 務 総 合 システムで 手 続 きします 勤 務 時 間 に 関 する 入 力 - 休 暇 申 請 週 休 日 の 振 替 え 等 - 育 児 時 間 の をクリック 給 与 の 支 給 有 給 勤 務 時 間 条 例 第 11 条 勤 務 時 間 規 則 第 8 条 第 1 項 第 7 号 7 育 児 を 行 う 職 員 の 深 夜 勤 務 及 び 時 間 外 勤 務 の 制 限 ( 再 掲 ) 小 学 校 就 学 の 始 期 に 達 するまでの 子 を 養 育 するときの 制 限 です 小 学 校 就 学 前 の 子 を 養 育 する 職 員 が 請 求 した 場 合 は 当 該 職 員 の 業 務 を 処 理 するための 措 置 を 講 じることが 著 しく 困 難 である 場 合 等 を 除 い ては 深 夜 における 勤 務 1 月 について24 時 間 1 年 について150 時 間 を 超 える 時 間 外 勤 務 をさせてはならないこととなっています 深 夜 ( 時 間 外 ) 勤 務 制 限 請 求 書 ( 服 務 規 程 様 式 第 5 号 )に 必 要 事 項 を 記 入 のうえ 所 属 へ 提 出 します 申 請 様 式 は 長 野 県 法 令 検 索 システム - 長 野 県 法 規 集 - 長 野 県 職 員 服 務 規 程 からダウンロードできます 勤 務 時 間 条 例 第 5 条 の2 第 1 項 及 び 第 3 項

8 育 児 を 行 う 職 員 の 時 間 外 勤 務 の 免 除 ( 再 掲 ) 3 歳 に 達 するまでの 子 を 養 育 するときの 制 限 です 3 歳 に 満 たない 子 を 養 育 する 職 員 が 請 求 した 場 合 は 当 該 職 員 の 業 務 を 処 理 するための 措 置 を 講 じることが 著 しく 困 難 である 場 合 を 除 いて は 時 間 外 勤 務 をさせてはならないこととなっています 深 夜 ( 時 間 外 ) 勤 務 制 限 請 求 書 ( 服 務 規 程 様 式 第 5 号 )に 必 要 事 項 を 記 入 の 上 所 属 へ 提 出 します 申 請 様 式 は 長 野 県 法 令 検 索 システム - 長 野 県 法 規 集 - 長 野 県 職 員 服 務 規 程 からダウンロードできます 勤 務 時 間 条 例 第 5 条 の2 第 2 項 勤 務 時 間 規 則 第 8 条 第 1 項 第 18 号 9 子 の 看 護 が 必 要 になったとき( 子 の 看 護 休 暇 ) 特 別 休 暇 ( 再 掲 ) 中 学 校 就 学 の 始 期 に 達 するまでの 子 を 養 育 する 場 合 で その 子 の 看 護 をする 必 要 があるとき 又 は 予 防 接 種 や 健 康 診 断 を 受 けさせるときに 取 得 できます ( 予 防 接 種 健 康 診 断 については 法 令 により 接 種 等 が 定 められているものに 限 らず 任 意 のものも 対 象 となります ) 養 育 する 子 が1 人 である 職 員 1 年 につき5 日 の 範 囲 内 で 必 要 と 認 める 期 間 養 育 する 子 が2 人 以 上 である 職 員 1 年 につき10 日 の 範 囲 内 で 必 要 と 認 める 期 間 取 得 単 位 は1 日 又 は1 時 間 です 内 部 事 務 総 合 システムで 手 続 きします 勤 務 時 間 に 関 する 入 力 - 休 暇 申 請 週 休 日 の 振 替 え 等 - 特 別 休 暇 子 の 看 護 休 暇 休 暇 が 引 き 続 き7 日 を 超 える 場 合 には 医 師 の 診 断 書 又 はその 他 の 証 明 書 類 の 提 出 が 必 要 です 給 与 の 支 給 有 給 勤 務 時 間 条 例 第 11 条 勤 務 時 間 規 則 第 8 条 第 1 項 第 16 号

10 育 児 のため 勤 務 開 始 時 間 を 変 更 したいとき 時 差 勤 務 次 のいずれかに 該 当 し 勤 務 開 始 時 間 を 変 更 したい 場 合 に 取 得 できま す 小 学 校 就 学 の 始 期 に 達 するまでの 子 を 養 育 している 場 合 児 童 福 祉 法 に 基 づく 放 課 後 児 童 クラブに 託 児 している 小 学 生 の 子 を 迎 えにいく 場 合 ただし 次 の 要 件 をすべて 満 たすことが 必 要 です 交 替 制 勤 務 等 に 従 事 していないこと 管 理 監 督 の 地 位 にある 職 員 ( 係 長 以 上 の 職 務 の 職 員 )でないこと (ただし 所 属 長 が 支 障 ないと 認 める 場 合 を 除 きます ) 時 差 勤 務 の 開 始 時 刻 : 午 前 7 時 30 分 から 午 前 9 時 30 分 の 間 勤 務 時 間 は 休 憩 時 間 を 除 き 連 続 する7 時 間 45 分 となります 開 始 時 刻 の 変 更 に 関 わらず 休 憩 時 間 は 変 更 前 と 同 じ 時 間 帯 となり ます 育 児 又 は 介 護 を 行 う 職 員 の 時 差 勤 務 申 請 書 ( 様 式 第 1 号 )を 所 属 へ 提 出 します なお 申 請 にあたっては 時 差 勤 務 を 希 望 する 期 間 について 包 括 的 に 行 う 必 要 があります 育 児 時 間 ( 有 給 ) 及 び 部 分 休 業 ( 減 額 )と 併 せて 利 用 できます 申 請 様 式 は 長 野 県 法 令 検 索 システム - 長 野 県 法 規 集 - 育 児 又 は 介 護 を 行 う 職 員 の 時 差 勤 務 実 施 要 領 の 制 定 について からダウ ンロードできます 育 児 又 は 介 護 を 行 う 職 員 の 時 差 勤 務 実 施 要 領 11 子 の 介 護 が 必 要 になったとき 介 護 休 暇 職 員 の 子 が 負 傷 疾 病 により14 日 以 上 日 常 生 活 を 営 むのに 支 障 があ るため 介 護 を 要 する 場 合 に 取 得 できます 連 続 する6 月 以 内 において 必 要 と 認 められる 期 間 取 得 単 位 は1 日 又 は1 時 間 です 介 護 休 暇 願 ( 服 務 規 程 様 式 第 11 号 )に 必 要 事 項 を 記 入 のうえ 所 属 長 へ 提 出 します 申 請 様 式 は 長 野 県 法 令 検 索 システム - 長 野 県 法 規 集 - 長 野 県 職 員 服 務 規 程 からダウンロードできます

給 与 の 支 給 無 給 勤 務 時 間 条 例 第 12 条 勤 務 時 間 規 則 第 9 条 12 子 の 介 護 が 必 要 になったとき( 短 期 介 護 休 暇 ) 特 別 休 暇 ( 再 掲 ) 職 員 の 子 が 負 傷 疾 病 により14 日 以 上 日 常 生 活 を 営 むのに 支 障 があ るため 介 護 その 他 の 世 話 を 要 する 場 合 に 取 得 できます 世 話 を 要 する 子 が1 人 である 職 員 1 年 につき5 日 の 範 囲 内 で 必 要 と 認 める 期 間 世 話 を 要 する 子 が2 人 以 上 である 職 員 1 年 につき10 日 の 範 囲 内 で 必 要 と 認 める 期 間 取 得 単 位 は1 日 又 は1 時 間 です 内 部 事 務 総 合 システムで 手 続 きします 勤 務 時 間 に 関 する 入 力 - 休 暇 申 請 週 休 日 の 振 替 え 等 - 特 別 休 暇 短 期 の 介 護 休 暇 休 暇 が 引 き 続 き7 日 を 超 える 場 合 には 医 師 の 診 断 書 又 はその 他 の 証 明 書 類 の 提 出 が 必 要 です 給 与 の 支 給 有 給 勤 務 時 間 条 例 第 11 条 勤 務 時 間 規 則 第 8 条 第 1 項 第 17 号

結 婚 したとき 1 職 員 互 助 会 ( 結 婚 祝 金 ) 会 員 が 結 婚 したときに 給 付 が 受 けられます 30,000 円 共 済 組 合 / 職 員 互 助 会 - 職 員 互 助 会 - 結 婚 祝 金 請 求 書 の 順 に 画 面 を 表 示 し 必 要 事 項 を 入 力 回 議 後 印 刷 して 互 助 会 へ 提 出 します 添 付 書 類 : 戸 籍 抄 本 ( 写 ) * 改 姓 した 場 合 は 互 助 会 登 録 預 金 口 座 の 名 義 変 更 を 行 い 内 部 事 務 総 合 システム 職 員 互 助 会 - 改 姓 ( 名 ) 届 ( 互 助 会 ) の 順 に 表 示 して 必 要 事 項 を 入 力 回 議 してください * 内 部 事 務 総 合 システムを 使 用 していない 職 場 では 従 来 どおり 書 面 で 請 求 してください ( 以 下 共 通 です ) ( 注 ) 教 職 員 互 助 組 合 にも 同 様 の 給 付 制 度 があります 詳 細 は 教 職 員 互 助 組 合 に 直 接 お 尋 ねください 2 地 方 職 員 共 済 組 合 ( 結 婚 手 当 金 ) 組 合 員 が 結 婚 したときに 給 付 が 受 けられます なお 法 律 婚 のほか 届 出 をしていない 場 合 でも 事 実 上 婚 姻 関 係 と 同 様 の 事 情 になったときにも 受 けられます 30,000 円 共 済 組 合 / 職 員 互 助 会 - 地 方 職 員 共 済 組 合 - 結 婚 手 当 金 請 求 書 地 共 済 の 順 に 画 面 を 表 示 し 必 要 事 項 を 入 力 後 添 付 台 紙 を 印 刷 のうえ 必 要 書 類 を 添 付 して 所 属 経 由 で 回 議 します 添 付 書 類 次 のいずれか( 原 本 )を 添 付 します 戸 籍 謄 本 戸 籍 抄 本 住 民 票 謄 本 事 実 上 婚 姻 関 係 と 同 様 の 事 情 にあることを 明 らかにする 書 類 ( 媒 酌 人 の 証 明 書 等 ) ( 注 ) 公 立 学 校 共 済 組 合 にも 同 様 の 給 付 制 度 があります 詳 細 は 公 立 学 校 共 済 組 合 長 野 支 部 に 直 接 お 尋 ねください

子 どもが 生 まれたとき 1 地 方 職 員 共 済 組 合 ( 出 産 費 出 産 費 付 加 金 家 族 出 産 費 家 族 出 産 費 付 加 金 ) 組 合 員 又 は 被 扶 養 者 が 出 産 したときに 給 付 が 受 けられます 出 産 費 ( 家 族 出 産 費 ) 420,000 円 ただし 産 科 医 療 補 償 制 度 未 加 入 機 関 にあっては 390,000 円 出 産 費 付 加 金 ( 家 族 出 産 費 附 加 金 ) 30,000 円 医 療 機 関 等 への 直 接 支 払 制 度 を 利 用 する 方 と 利 用 しない 方 で 請 求 方 法 が 異 なります 利 用 する 方 (1) 医 療 機 関 等 への 支 払 い 医 療 機 関 へは 出 産 費 用 の 妊 婦 負 担 額 に 42 万 円 ( 出 産 費 支 給 額 を 上 限 として 充 当 した 後 の 額 を 支 払 ってください 充 当 された 金 額 が 42 万 円 未 満 であるときは 42 万 円 との 差 額 を 出 産 費 ( 家 族 出 産 費 )とし て 組 合 に 請 求 することができます (2) 共 済 組 合 への 請 求 出 産 費 ( 家 族 出 産 費 )の 請 求 額 がない 方 でも 出 産 費 附 加 金 ( 家 族 出 産 費 附 加 金 )の 給 付 がありますので 利 用 者 全 ての 方 が 共 済 組 合 に 請 求 します 共 済 組 合 / 職 員 互 助 会 - 地 方 職 員 共 済 組 合 - 出 産 費 等 内 払 金 支 払 依 頼 書 ( 本 人 ) 地 共 済 あるいは 出 産 費 等 内 払 金 支 払 依 頼 書 ( 被 扶 養 者 ) 地 共 済 の 順 に 画 面 を 表 示 し 必 要 事 項 を 入 力 後 添 付 台 紙 を 印 刷 のうえ 必 要 書 類 を 添 付 して 所 属 経 由 で 回 議 します 添 付 書 類 直 接 支 払 制 度 に 係 る 医 療 機 関 との 合 意 文 書 の 写 し 出 産 費 用 の 内 訳 を 記 した 明 細 書 の 写 し 利 用 しない 方 (1) 医 療 機 関 等 への 支 払 医 療 機 関 へは 出 産 費 用 の 妊 婦 負 担 額 の 全 額 を 支 払 ってください (2) 共 済 組 合 への 請 求 共 済 組 合 / 職 員 互 助 会 - 地 方 職 員 共 済 組 合 - 出 産 費 等 請 求 ( 本 人 ) 地 共 済 あるいは 出 産 費 等 請 求 ( 家 族 ) 地 共 済 の 順 に 画 面 を 表 示 し 必 要 事 項 を 入 力 後 添 付 台 紙 を 印 刷 のうえ 必 要 書 類 を 添 付 して 所 属 経 由 で 回 議 します 添 付 書 類 直 接 支 払 制 度 を 利 用 しない 旨 の 医 療 機 関 との 合 意 文 書 の 写 し 出 産 費 用 の 内 訳 を 記 した 明 細 書 の 写 し 出 産 についての 医 師 または 助 産 師 の 証 明 書

( 注 ) 公 立 学 校 共 済 組 合 にも 同 様 の 給 付 制 度 があります 詳 細 は 公 立 学 校 共 済 組 合 長 野 支 部 に 直 接 お 尋 ねください 2 子 ども 手 当 子 どもを 養 育 しているときに 給 付 が 受 けられます 6 月 10 月 2 月 に 前 月 までの 分 を 支 給 します 満 15 歳 に 達 する 日 以 後 の 最 初 の3 月 31 日 まで 受 給 できます その 他 服 務 給 与 - 子 ども 手 当 - 子 ども 手 当 認 定 等 請 求 書 ( 増 員 ) 添 付 書 類 : 住 民 票 の 写 しなど 3 扶 養 手 当 扶 養 親 族 である 子 を 有 するときに 給 付 が 受 けられます 1 人 につき6,500 円 / 月 職 員 に 配 偶 者 がない 場 合 は そのうち1 人 は11,000 円 満 16 歳 の 年 度 初 めから 満 22 歳 の 年 度 末 までの 子 については1 人 につき5,000 円 加 算 満 22 歳 に 達 する 日 以 後 の 最 初 の3 月 31 日 まで 受 給 できます その 他 服 務 給 与 - 扶 養 親 族 届 の 順 に 画 面 を 開 き 扶 養 親 族 届 増 員 の 場 合 画 面 を 表 示 します 添 付 書 類 親 族 関 係 を 証 明 する 書 類 出 産 証 明 など 届 出 親 族 及 び 配 偶 者 の 所 得 証 明 書

4 職 員 互 助 会 ( 出 産 等 祝 金 ) 会 員 若 しくは 配 偶 者 が 出 産 したとき 又 は 会 員 が 学 齢 に 達 しない 子 を 養 子 としたときに 給 付 が 受 けられます 30,000 円 共 済 組 合 / 職 員 互 助 会 - 職 員 互 助 会 - 出 産 等 祝 金 請 求 書 の 順 に 画 面 を 表 示 し 必 要 事 項 を 入 力 回 議 後 印 刷 して 互 助 会 へ 提 出 します 添 付 書 類 1 会 員 本 人 又 は 配 偶 者 ( 被 扶 養 者 )が 出 産 した 場 合 出 産 の 事 実 を 証 明 できる 書 類 ( 写 ) 出 産 証 明 ( 写 )など 2 被 扶 養 者 でない 配 偶 者 が 出 産 した 場 合 会 員 と 子 の 続 柄 がわかる 書 類 ( 写 ) 子 の 戸 籍 抄 本 など ( 注 ) 教 職 員 互 助 組 合 にも 同 様 の 給 付 制 度 があります 詳 細 は 教 職 員 互 助 組 合 に 直 接 お 尋 ねください 5 職 員 互 助 会 ( 選 択 型 福 利 厚 生 助 成 事 業 (カフェテリアプラン)) 選 択 型 福 利 厚 生 助 成 事 業 ((カフェテリアプラン:メニュー 番 号 7( 育 児 ))では 会 員 の 子 の 安 全 な 育 児 を 支 援 するために ベビーカー ベビーベッド チャイルドシートなど(メニューの 列 挙 品 目 に 限 る ) の 購 入 及 びレンタルにかかる 費 用 を20,000 円 の 範 囲 内 で 助 成 し ています ただし 出 生 してから 小 学 校 入 学 前 までの 子 に 限 ります 20,000 円 以 内 共 済 組 合 / 職 員 互 助 会 - 職 員 互 助 会 - 選 択 型 福 利 厚 生 助 成 事 業 請 求 書 ( 助 成 金 ) の 順 に 画 面 を 表 示 し 必 要 事 項 を 入 力 回 議 後 印 刷 して 互 助 会 へ 提 出 してください 添 付 書 類 : 購 入 品 の 領 収 書 ( 会 員 氏 名 領 収 年 月 日 品 目 及 び 金 額 が 明 記 されたもの)の 原 本

育 児 休 業 を 取 得 したとき 1 地 方 職 員 共 済 組 合 ( 育 児 休 業 手 当 金 ) 組 合 員 が 育 児 休 業 を 取 得 したときに 給 付 が 受 けられます 子 どもが1 歳 に 達 する 日 まで 支 給 されます ただし 次 の 場 合 は1 歳 6か 月 まで 支 給 されます 1 保 育 所 への 入 所 を 希 望 しているが 1 歳 に 達 する 日 以 後 も 保 育 所 への 入 所 ができない 場 合 2 子 の 養 育 を 行 っている 配 偶 者 であり 子 を 養 育 する 予 定 の 者 が 死 亡 負 傷 疾 病 婚 姻 の 解 消 等 で 養 育 が 困 難 な 場 合 また 父 母 ともに 育 児 休 業 を 取 得 した 場 合 には 次 の 要 件 をすべて 満 たすと 子 が 1 歳 2か 月 に 達 する 日 の 前 日 までの 間 に 父 にあって は 1 年 間 母 にあっては 産 後 休 業 期 間 と 育 児 休 業 を 取 得 できる 期 間 を 合 わせて 1 年 間 を 上 限 に 支 給 されます ( 平 成 22 年 6 月 30 日 以 降 適 用 ) 1 休 業 開 始 日 が 当 該 子 の 1 歳 の 誕 生 日 以 前 であること 2 休 業 開 始 日 が 配 偶 者 が 取 得 している 育 児 休 業 期 間 の 初 日 以 降 で あること 3 配 偶 者 が 当 該 子 の 1 歳 の 誕 生 日 の 前 日 以 前 に 育 児 休 業 を 取 得 して いること < 平 成 22 年 4 月 以 降 に 休 業 を 取 得 した 場 合 > 休 業 期 間 中 給 料 日 額 ( 給 料 月 額 の1/22) 1.25 50% 休 業 日 数 ( 給 付 上 限 額 があります ) < 平 成 22 年 3 月 以 前 に 休 業 を 取 得 した 場 合 > 給 料 日 額 ( 給 料 月 額 の1/22) 1.25 30% 休 業 日 数 休 業 終 了 後 又 は 手 当 金 支 給 終 了 後 引 き 続 き6か 月 以 上 組 合 員 であ った 場 合 給 料 日 額 ( 給 料 月 額 の1/22) 1.25 20% 休 業 日 数 共 済 組 合 / 職 員 互 助 会 - 地 方 職 員 共 済 組 合 - 育 児 休 業 手 当 金 ( 休 業 中 ) 請 求 書 地 共 済 あるいは 育 児 休 業 手 当 金 ( 一 部 支 給 分 ) 請 求 書 地 共 済 の 順 に 画 面 を 表 示 し 必 要 事 項 を 入 力 後 所 属 経 由 で 回 議 します 注 ) 公 立 学 校 共 済 組 合 にも 同 様 の 給 付 制 度 があります 詳 細 は 公 立 学 校 共 済 組 合 長 野 支 部 に 直 接 お 尋 ねください

( 参 考 ) 育 児 休 業 期 間 中 の 給 料 給 料 期 末 手 当 勤 勉 手 当 退 職 手 当 共 済 組 合 掛 金 共 済 組 合 貸 付 償 還 金 育 児 休 業 期 間 中 の 給 料 は 支 給 されません 復 帰 後 の 給 料 ついては その 育 児 休 業 の 期 間 を 良 好 な 成 績 で 勤 務 し たとすれば 昇 給 できた 号 俸 の 範 囲 内 で 給 料 の 更 正 が 行 われます 基 準 日 に 育 児 休 業 中 でも 基 準 日 以 前 6か 月 以 内 の 期 間 において 勤 務 実 績 があれば 支 給 されます なお 育 児 休 業 期 間 の2 分 の1は 在 職 期 間 から 除 かれます 基 準 日 に 育 児 休 業 中 でも 基 準 日 以 前 6か 月 以 内 の 期 間 において 勤 務 実 績 があれば 支 給 されます なお 育 児 休 業 期 間 は 勤 務 期 間 から 除 かれます 育 児 休 業 の 期 間 の2 分 の1に 相 当 する 月 数 ( 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 が 1 歳 に 達 した 日 の 属 する 月 までの 期 間 については その 月 数 の3 分 の 1に 相 当 する 月 数 )が 在 職 期 間 から 除 かれます また 育 児 短 時 間 勤 務 をした 期 間 の3 分 の1に 相 当 する 月 数 が 在 職 期 間 から 除 かれます 育 児 休 業 期 間 中 は 免 除 されます ( 申 出 書 の 提 出 が 必 要 です ) また 育 児 部 分 休 業 育 児 短 時 間 勤 務 期 間 中 は 長 期 掛 金 の 一 部 が 免 除 されます 育 児 休 業 期 間 中 は 償 還 猶 予 が 可 能 ですが 償 還 を 継 続 する 場 合 は 互 助 会 規 定 ( 様 式 は 兼 用 )の 申 出 書 を 提 出 してください ( 注 ) 公 立 学 校 共 済 組 合 に 償 還 金 がある 場 合 は 公 立 学 校 共 済 組 合 長 野 支 部 に 直 接 お 尋 ねください

( 参 考 ) 育 児 休 業 期 間 中 の 職 員 互 助 会 の 掛 金 保 険 料 貸 付 償 還 金 取 扱 い 育 児 休 業 期 間 中 は 互 助 会 掛 金 は 免 除 されます ( 申 出 書 の 提 出 が 必 要 です ) 保 険 料 貸 付 償 還 金 は 給 与 による 法 定 控 除 が 不 可 能 になるため 職 員 互 助 会 が 直 接 口 座 振 替 を 行 います 育 児 休 業 開 始 前 に 職 員 互 助 会 - 互 助 会 掛 金 免 除 申 出 書 の 順 に 画 面 を 表 示 し 必 要 事 項 を 入 力 回 議 してください * 給 与 から 団 体 保 険 料 貸 付 償 還 金 が 控 除 されていた 場 合 は 給 与 引 落 に 代 えて 口 座 振 替 が 行 えるよう 内 部 事 務 総 合 システム 職 員 互 助 会 - 給 与 控 除 不 能 期 間 中 の 保 険 料 等 自 動 口 座 振 替 依 頼 書 の 順 に 表 示 して 必 要 事 項 を 入 力 回 議 してください あわせて 自 動 口 座 振 替 依 頼 書 ( 様 式 第 7 号 ) ( 八 十 二 銀 行 の 場 合 ) 又 は 預 金 口 座 振 替 払 いに 関 する 届 出 書 ( 労 働 金 庫 の 場 合 )を 提 出 してください ( 注 ) 教 職 員 互 助 組 合 の 場 合 も 育 児 休 業 中 の 掛 金 は 免 除 されます

子 どもが 小 学 校 などに 入 学 したとき 1 職 員 互 助 会 ( 入 学 卒 業 祝 金 ) 会 員 の 被 扶 養 者 又 は 同 一 生 計 を 営 む 子 が 小 学 校 に 入 学 したとき 及 び 中 学 校 を 卒 業 したときに 給 付 が 受 けられます 30,000 円 共 済 組 合 / 職 員 互 助 会 - 職 員 互 助 会 - 入 学 祝 金 請 求 書 又 は 卒 業 祝 金 請 求 書 の 順 に 画 面 を 表 示 し 必 要 事 項 を 入 力 回 議 し てください 子 が 被 扶 養 者 でない 場 合 は 戸 籍 抄 本 ( 写 ) 又 は 住 民 票 ( 写 )を 提 出 してください ( 注 ) 教 職 員 互 助 組 合 にも 同 様 の 給 付 制 度 があります 詳 細 は 直 接 教 職 員 互 助 組 合 へお 尋 ねください

子 育 てを 支 援 する 制 度 に 関 するQ&A 1 妻 の 産 後 休 暇 中 に 夫 が 育 児 時 間 を 取 得 することはできますか 私 の 家 庭 は 夫 婦 ともに 県 職 員 で 2 歳 の 長 男 と 生 まれたばかりの 次 男 がいま す 現 在 妻 は 産 前 産 後 休 暇 を 取 得 し 実 家 に 里 帰 りしています この 間 長 男 を 保 育 園 に 送 迎 するため 夫 である 私 が 育 児 時 間 を 取 得 すること ができるのでしょうか お 答 えします ( 回 答 : 人 事 課 ) 妻 の 産 前 6 週 間 又 は 産 後 8 週 間 までの 間 においては 夫 が 育 児 時 間 を 取 得 す ることは 可 能 です 仮 に 妻 が 専 業 主 婦 の 場 合 であっても 第 2 子 の 出 産 や 病 気 等 により 常 態 とし て 子 を 養 育 することが 困 難 である 場 合 には 夫 は 育 児 時 間 を 取 得 することがで きます 2 妻 が 産 前 産 後 休 暇 を 取 得 している 場 合 でも 夫 が 同 一 の 子 どもに 対 して 育 児 休 業 を 取 得 できますか お 答 えします ( 回 答 : 人 事 課 ) 職 員 の 配 偶 者 の 就 業 の 有 無 や 産 前 産 後 休 暇 の 取 得 の 有 無 に 関 わらず 育 児 休 業 は 取 得 することができます 3 妻 ( 夫 )が 育 児 休 業 を 取 得 している 場 合 でも 夫 ( 妻 )が 同 一 の 子 どもに 対 して 育 児 休 業 を 取 得 できますか お 答 えします ( 回 答 : 人 事 課 ) 職 員 の 配 偶 者 の 就 業 の 有 無 や 育 児 休 業 の 取 得 の 有 無 に 関 わらず 育 児 休 業 は 取 得 することができます

4 妻 が 育 児 休 業 を 取 得 中 ですが 夫 が 育 児 時 間 を 取 得 することはできますか 夫 婦 ともに 県 職 員 です 3 歳 の 長 男 と6ヶ 月 の 次 男 がおり 現 在 妻 が 次 男 の 育 児 休 業 を 取 得 中 です 妻 が 長 男 を 保 育 園 送 迎 中 に 次 男 の 育 児 をするため 夫 である 私 が 育 児 時 間 を 取 得 できるのでしょうか お 答 えします ( 回 答 : 人 事 課 ) 今 回 の 事 例 の 場 合 6ヶ 月 の 子 については 妻 が 既 に 育 児 休 業 を 取 得 し ており 常 態 として 養 育 することができると 考 えられますので 夫 が 重 ねて 育 児 時 間 を 取 得 することはできません 5 妻 も 県 職 員 ですが 交 代 で 部 分 休 業 を 取 得 できますか お 答 えします ( 回 答 : 人 事 課 ) 職 員 の 配 偶 者 の 就 業 の 有 無 や 部 分 休 業 の 取 得 の 有 無 に 関 わらず 部 分 休 業 は 取 得 することができます 6 育 児 休 業 中 も 共 済 の 掛 金 を 支 払 う 必 要 がありますか お 答 えします ( 回 答 : 人 事 課 ) 育 児 休 業 期 間 中 ( 育 児 休 業 を 開 始 した 日 の 属 する 月 からその 育 児 休 業 が 終 了 する 日 の 翌 日 の 属 する 月 の 前 月 までの 期 間 )の 共 済 掛 金 の 支 払 は 免 除 されます ( 申 出 書 の 提 出 が 必 要 です )

7 育 児 休 業 中 の 給 与 はどうなりますか お 答 えします ( 回 答 : 人 事 課 ) 育 児 休 業 中 は 給 与 ( 給 料 諸 手 当 )は 支 給 されません 期 末 手 当 及 び 勤 勉 手 当 については 基 準 日 に 育 児 休 業 中 でも 基 準 日 以 前 6か 月 以 内 の 期 間 にお いて 勤 務 実 績 があれば 支 給 されます なお 子 が1 歳 まで( 注 )の 育 児 休 業 期 間 については 共 済 組 合 から 育 児 休 業 手 当 金 が 受 けられます ( 注 1) 次 のいずれかの 要 件 を 満 たす 場 合 には 最 長 で 子 の 年 齢 が1 歳 6か 月 に 達 する 日 まで 支 給 されます 要 件 (1) 育 児 休 業 に 係 る 子 について 保 育 所 における 保 育 の 実 施 を 希 望 し 申 込 を 行 っているが 当 該 子 が 1 歳 に 達 する 日 後 の 期 間 について 当 面 その 実 施 が 行 われない 場 合 (2) 常 態 として 育 児 休 業 に 係 る 子 の 養 育 を 行 っている 配 偶 者 であって 当 該 子 が1 歳 に 達 する 日 後 の 期 間 について 常 態 として 当 該 子 の 養 育 を 行 う 予 定 であった 者 が 次 のいずれかに 該 当 した 場 合 ア 死 亡 したとき イ 負 傷 疾 病 または 身 体 上 若 しくは 精 神 上 の 障 害 により 育 児 休 業 に 係 る 子 を 養 育 することが 困 難 な 状 態 になったとき ウ 婚 姻 の 解 消 その 他 の 事 情 により 配 偶 者 が 育 児 休 業 に 係 る 子 と 同 居 しないこととなったとき エ 6 週 間 ( 多 胎 妊 娠 の 場 合 にあっては 14 週 間 ) 以 内 に 出 産 する 予 定 であるかまたは 産 後 8 週 間 を 経 過 しないとき ( 注 2) 父 母 ともに 育 児 休 業 を 取 得 した 場 合 には 次 の 要 件 をすべて 満 たすと 子 が1 歳 2か 月 に 達 する 日 の 前 日 までの 間 に 父 にあっては1 年 間 母 にあっては 産 後 休 業 期 間 と 育 児 休 業 を 取 得 できる 期 間 を 合 わせて1 年 間 を 上 限 に 支 給 されます ( 平 成 22 年 6 月 30 日 以 降 適 用 ) 要 件 (1) 休 業 開 始 日 が 当 該 子 の1 歳 の 誕 生 日 以 前 であること (2) 休 業 開 始 日 が 配 偶 者 が 取 得 している 育 児 休 業 期 間 の 初 日 以 降 であること (3) 配 偶 者 が 当 該 子 の1 歳 の 誕 生 日 の 前 日 以 前 に 育 児 休 業 を 取 得 し ていること

8 育 児 休 業 は 延 長 できますか お 答 えします ( 回 答 : 人 事 課 ) 原 則 として1 回 に 限 り 認 められます 配 偶 者 が 疾 病 等 のために 入 院 したり 配 偶 者 と 別 居 した 場 合 など 育 児 休 業 期 間 を 最 初 に 延 長 したときに 予 測 することができなかった 事 実 が 生 じたために 再 度 育 児 休 業 期 間 を 延 長 しなければ 子 の 養 育 に 著 しい 支 障 を 来 たす 場 合 には 再 度 期 間 を 延 長 することができます 9 私 には 同 居 する 両 親 がおり 健 康 で よく 子 どもの 面 倒 も 見 てくれます この 場 合 でも 育 児 休 業 は 取 得 できますか お 答 えします ( 回 答 : 人 事 課 ) 育 児 休 業 制 度 は 子 とその 親 との 関 係 に 着 目 していますので 上 記 の 場 合 で も 育 児 休 業 を 取 得 することができます 10 私 の 妻 ( 夫 )は 専 業 主 婦 ( 夫 )ですが 私 も 育 児 休 業 を 取 得 することは できますか お 答 えします ( 回 答 : 人 事 課 ) 職 員 の 配 偶 者 の 就 業 の 有 無 や 育 児 休 業 の 取 得 の 有 無 に 関 わらず 育 児 休 業 は 取 得 することができます 11 私 は 男 性 職 員 ですが 子 どもが 出 生 した 日 から 育 児 休 業 を 取 得 すること はできますか お 答 えします ( 回 答 : 人 事 課 )

職 員 の 配 偶 者 の 就 業 の 有 無 や 産 前 産 後 休 暇 の 取 得 の 有 無 に 関 わらず 育 児 休 業 は 取 得 することができます なお 育 児 休 業 に 係 る 子 の 出 生 の 日 から 原 則 として8 週 間 を 経 過 する 日 の 翌 日 までの 期 間 内 に 育 児 休 業 を 取 得 した 職 員 については その 子 について 再 度 の 育 児 休 業 を 取 得 することが 可 能 です 12 育 児 時 間 と 合 わせて 同 日 に 年 次 有 給 休 暇 を 取 得 することができますか お 答 えします ( 回 答 : 人 事 課 ) 育 児 時 間 は 特 別 休 暇 であり 同 日 の 異 なる 時 間 帯 に 年 次 有 給 休 暇 を 取 得 する ことは 可 能 です なお 育 児 時 間 は 現 実 に 勤 務 することが 前 提 になっているた め 年 次 休 暇 を 取 得 することにより 同 日 に 全 く 勤 務 しない 場 合 は 育 児 時 間 を 取 得 することはできません 13 小 学 校 就 学 前 の 子 を 託 児 するために 時 差 勤 務 により 出 勤 時 間 を 遅 くす ることはできますか お 答 えします ( 回 答 : 人 事 課 ) 職 員 が 小 学 校 就 学 前 の 子 を 保 育 所 等 へ 送 る 場 合 や 出 迎 える 場 合 は 所 属 長 が 業 務 に 支 障 があると 認 める 場 合 を 除 き 時 差 勤 務 の 対 象 となります 時 差 勤 務 を 活 用 する 場 合 には 勤 務 開 始 時 刻 は 午 前 7 時 30 分 から 午 前 9 時 30 分 までの 間 で 定 めることが 可 能 です ( 勤 務 時 間 は 勤 務 開 始 時 刻 から 休 憩 を 除 く7 時 間 45 分 となります ) 14 育 児 を 行 う 職 員 の 時 差 勤 務 について 長 期 休 暇 中 等 に 児 童 福 祉 法 に 基 づ く 放 課 後 児 童 クラブ 等 へ 小 学 生 の 子 を 送 っていく 場 合 については 時 差 勤 務 を 活 用 することはできますか お 答 えします ( 回 答 : 人 事 課 )

小 学 生 の 子 を 放 課 後 児 童 クラブ 等 へ 送 っていく 場 合 は 制 度 の 対 象 となりませ ん 育 児 又 は 介 護 を 行 う 職 員 の 時 差 勤 務 の 対 象 である 小 学 校 に 就 学 している 子 のある 職 員 であって 児 童 福 祉 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 164 号 ) 第 6 条 の2 第 3 項 に 規 定 する 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 を 行 う 施 設 にその 子 ( 当 該 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 により 育 成 されるものに 限 る )を 出 迎 えるため 赴 くもの につきま しては 下 校 時 の 小 学 生 等 に 係 る 凶 悪 事 件 が 多 発 していること 等 の 社 会 情 勢 を 考 慮 して 導 入 したものであり 小 学 生 の 子 については 出 迎 える 場 合 のみ 制 度 の 対 象 とされています 15 妻 が 育 児 休 業 中 ですがその 場 合 においても 子 の 看 護 休 暇 は 取 得 可 能 で しょうか お 答 えします ( 回 答 : 人 事 課 ) 子 の 看 護 休 暇 は 職 員 の 他 に 看 護 可 能 な 家 族 等 がいる 場 合 であっても 職 員 が 子 の 看 護 を 行 う 必 要 があり 実 際 にその 看 護 に 従 事 する 場 合 には 認 められま す 従 って 妻 が 育 児 休 業 中 であっても 職 員 が 実 際 に 子 の 看 護 に 従 事 する 場 合 は 子 の 看 護 休 暇 は 認 められます