7 認 定 こども 園 になると 保 育 内 容 はどう 変 わるので すか 1 号 認 定 と 2 号 認 定 で 保 育 内 容 に 差 はありま すか 幼 稚 園 8 私 立 幼 稚 園 が 新 制 度 に 移 行 する 期 限 はあるのです か 現 在 幼 稚 園 では 幼 稚 園 教 育

Similar documents
1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

○保育所とは

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか?

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

次 世 代 育 成 支 援

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>

資料2 利用者負担(保育費用)

Microsoft Word - 16 育児休業手当金(16ikukyuu.pdf)最終版

子ども・子育て支援新制度とは

スライド 1

子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 が 平 成 27 年 4 月 から 始 まりました これにより 保 育 所 を 利 用 する 際 の 手 続 きがこれまでと 変 わります 入 所 申 込 みにあたって 保 育 所 を 利 用 するには 保 育 所 は 保 育 を 必 要 とする 乳 児 幼

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

特別徴収封入送付作業について

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

大津市私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

一 覧 表 ( 専 従 者 用 ) YES NOチャート( 専 従 月 額 単 価 用 ) (P.4)を 参 考 にしてください < 直 接 雇 用 者 > 一 覧 表 ( 専 従 者 用 )の 単 価 は 委 託 期 間 中 に 継 続 して 半 年 以 上 当 該 AMED 事 業

<4D F736F F D C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

延長保育料について

1 保育所(園)への入所について

Microsoft Word - 05_roumuhisaisoku

Microsoft PowerPoint  22日修正最終確定.ppt

奨学資金の受領から返還までの手続

子 ども 手 当 の 支 給 対 象 や 支 給 額 等 の 仕 組 みはどのようになっていますか 平 成 22 年 度 の 子 ども 手 当 は 中 学 校 修 了 までの 子 ども 一 人 に つき 月 額 1 万 3 千 円 を 父 母 等 に 支 給 します 支 給 要 件 は 子 どもを

Microsoft Word - 目次.doc

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

1_扉-配布用.indd

Taro QA調製後

目 次 休 暇 関 係 Q1 妊 娠 中 健 康 診 査 を 受 けるための 休 暇 が 取 れるのですか? Q2 出 産 予 定 日 の 何 日 前 から 休 暇 が 取 れるのですか? Q3 出 産 後 何 日 まで 休 暇 が 取 れるのですか? Q4 妻 が 出 産 するのですが 休 暇 が

平成20年度 みどり市幼稚園就園奨励費補助金について

<4D F736F F D2091DE90458F8A93BE82C991CE82B782E98F5A96AF90C582CC93C195CA92A58EFB82CC8EE888F882AB B315D2E312E A2E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

東久留米市訓令乙第   号

<4D F736F F D20975A817C D9195DB8FD88F5A91EE838D815B F824F A2E646F63>

大 田 区 保 育 従 事 職 員 宿 舎 借 り 上 げ 支 援 事 業 Q&A 目 次 Ⅰ 補 助 事 業 全 般 について P3~P4 Ⅱ 補 助 対 象 施 設 について P5 Ⅲ 補 助 対 象 職 員 について P6~P10 Ⅳ 補 助 対 象 経 費 について P11~P13 2

1 基 準 額 は 以 下 の 式 によって 算 定 する 34,500 円 に1 2の 合 計 を 加 えた 額 116 歳 未 満 の 扶 養 親 族 の 数 21,300 円 216 歳 以 上 19 歳 未 満 の 扶 養 親 族 の 数 11,100 円 ただし 年 齢 は 平 成 25

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

 

子ども・子育て新制度における   保育所利用者負担について【案】

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

Ⅰ 元 請 負 人 を 社 会 保 険 等 加 入 建 設 業 者 に 限 定 平 成 28 年 10 月 1 日 以 降 に 入 札 公 告 指 名 通 知 随 意 契 約 のための 見 積 依 頼 を 行 う 工 事 から 以 下 に 定 める 届 出 の 義 務 ( 以 下 届 出 義 務 と

PowerPoint プレゼンテーション

保 育 所 入 所 ( 園 ) 申 込 について 平 成 27 年 度 から 子 ども 子 育 て 新 制 度 がスタートする 事 により 保 育 所 ( 園 ) 等 の 利 用 手 続 き 方 法 が 変 わります 保 育 所 ( 園 )を 利 用 する 場 合 は 支 給 認 定 申 請 と 利

Microsoft Word - 01_H20年末調整通知.doc

事務連絡

提 出 書 類 ア 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 の 非 課 税 適 用 確 認 申 告 書 ( 積 立 終 了 から2ヶ 月 以 内 に 提 出 厳 守 ) 記 入 例 参 照 イ 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 者 の 退 職 等 申 告 書 記 入 例 参 照 年 金 財 形 提 出 書 類

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー

tokutei2-7.xls

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

貼付台帳( ).xdw

5 次 のいずれにも 該 当 する 従 業 員 は 子 が1 歳 6ヶ 月 に 達 するまでの 間 で 必 要 な 日 数 について 育 児 休 業 をするこ とができる なお 育 児 休 業 を 開 始 しようとする 日 は 原 則 として 子 の1 歳 の 誕 生 日 に 限 るものとする (1

学 力 家 計 とも 基 準 内 です 申 込 みをすれば 必 ず 採 用 されますか? 奨 学 生 の 採 用 は 日 本 学 生 支 援 機 構 が 定 める 採 用 枠 の 範 囲 内 で 行 いますので 基 準 内 なら 必 ず 採 用 されるとのお 約 束 はできません 下 宿 しています

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

平成18年度弥富町私立幼稚園就園

< F2D8ED089EF95DB8CAF939996A289C193FC91CE8DF42E6A7464>

定款

平成21年9月29日

平 成 19 年 分 以 降 の 所 得 税 において 住 宅 ローン 控 除 の 適 用 がある 方 平 成 11 年 1 月 1 日 から 平 成 18 年 12 月 31 日 までに 入 居 した 方 平 成 19 年 以 降 に 入 居 した 方 については 住 民 税 の 住 宅 ローン

<4D F736F F D2088E78E998B788BC C98AD682B782E98B4B92F62E646F63>

Q10 適 用 年 度 の 前 事 業 年 度 末 日 に 雇 用 者 がいない 場 合 には 雇 用 増 加 割 合 が 算 出 できないため 適 用 年 度 において 雇 用 促 進 税 制 の 適 用 を 受 けることはできな いのか Q11 新 設 法 人 や 新 たに 事 業 を 開 始


( 延 納 ) 第 6 条 前 第 5 条 第 1 項 の 期 日 までに 学 費 の 納 入 ができない 者 は 次 の 期 日 までに 延 納 願 いを 提 出 し 許 可 を 得 なければならない 前 期 分 延 納 願 い 4 月 15 日 後 期 分 延 納 願 い 9 月 10 日 2

教員免許更新制ハンドブック2

Taro-02 調査概要(280705).jtd

接 支 払 制 度 を 活 用 するか 意 思 を 確 認 する 確 認 に 当 たっては 次 の 各 号 に 掲 げる 事 項 について 書 面 により 世 帯 主 の 合 意 を 得 て 代 理 契 約 を 締 結 するものとする (1) 医 療 機 関 等 が 本 市 に 対 し 世 帯 主

スライド 1

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

日本育英会奨学金2次募集について

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

平成19年度

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な

H28記入説明書(納付金・調整金)8

る 等 級 単 価 を 使 用 する ア. 健 康 保 険 料 を 徴 収 する 事 業 者 との 雇 用 関 係 に 基 づき 当 該 補 助 事 業 に 従 事 す る 者 ただし 役 員 及 び 日 額 または 時 給 での 雇 用 契 約 者 については 健 保 等 級 適 用 者 以 外

(1) 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 する 場 合 ( 以 下 産 休 の 場 合 という ) 次 のア 又 はイに 掲 げる 期 間 ア その 職 員 の 出 産 予 定 日 の6 週 間 多 胎 妊 娠 の 場 合 は14 週 間 前 の 日 から 産 後 8 週 間 を

< F2D D D837C815B B8EC08E7B97768D80>

年末調整

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

第一部【証券情報】

[Q1] 復 興 特 別 所 得 税 の 源 泉 徴 収 はいつから 行 う 必 要 があるのですか 平 成 25 年 1 月 1 日 から 平 成 49 年 12 月 31 日 までの 間 に 生 ずる 所 得 について 源 泉 所 得 税 を 徴 収 する 際 復 興 特 別 所 得 税 を 併

技術専門委員会

Q7 従 業 員 に 対 する 現 物 給 付 は 報 酬 給 与 額 に 含 まれます A7 法 人 が 役 員 又 は 使 用 人 のために 給 付 する 金 銭 以 外 の 物 又 は 権 利 その 他 経 済 的 利 益 (いわ ゆる 現 物 給 与 )については 所 得 税 において 給

平成18年1月4日

適 一 覧 表 期 間 の 制 限 手 続 き 勤 務 時 間 適 の 可 否 = 適 = 適 外 = 期 間 により 判 断 するもの える 雇 見 込 みが 雇 保 険 労 災 保 険 1 週 間 の 所 定 時 間 教 育 研 究 事 業 を 行 う 官 公 署 が20 時 間 以 上 かつ

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都

平 均 賃 金 を 支 払 わなければならない この 予 告 日 数 は 平 均 賃 金 を 支 払 った 日 数 分 短 縮 される( 労 基 法 20 条 ) 3 試 用 期 間 中 の 労 働 者 であっても 14 日 を 超 えて 雇 用 された 場 合 は 上 記 2の 予 告 の 手 続

2. 前 項 の 規 定 にかかわらず 証 券 会 社 等 又 は 機 構 を 通 じた 届 出 の 対 象 となっていない 事 項 については 当 会 社 の 定 める 書 式 により 株 主 名 簿 管 理 人 宛 に 届 け 出 るものとす る ( 法 人 株 主 等 の 代 表 者 ) 第

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

④(参考)税額控除手引(厚労省)

日本育英会奨学金2次募集について

Microsoft Word - H22.4.1市費産休・育休臨任要綱.doc

老 齢 基 礎 年 金 の 計 算 式 (3) 支 給 開 始 年 齢 老 齢 基 礎 年 金 は 原 則 として 65 歳 から 受 け 取 ることができます なお 希 望 すれば 60 歳 から 64 歳 の 間 でも 年 齢 に 応 じて 一 定 割 合 を 減 額 された 年 金 を 受 け

とする この 場 合 育 児 休 業 中 の 期 限 付 職 員 が 雇 用 契 約 を 更 新 するに 当 たり 引 き 続 き 育 児 休 業 を 希 望 する 場 合 には 更 新 された 雇 用 契 約 期 間 の 初 日 を 育 児 休 業 開 始 予 定 日 として 育 児 休 業 申

一般競争入札について

2015①.表紙.xdw

<4D F736F F D F4390B3208A948C E7189BB8CE F F8C668DDA97702E646F63>

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分

(1) 社 会 保 険 等 未 加 入 建 設 業 者 の 確 認 方 法 等 受 注 者 から 提 出 される 施 工 体 制 台 帳 及 び 添 付 書 類 により 確 認 を 行 います (2) 違 反 した 受 注 者 へのペナルティー 違 反 した 受 注 者 に 対 しては 下 記 のペ

[1 減 免 条 件 ] Q1-1. 就 職 先 の 源 泉 徴 収 等 ( 特 別 徴 収 )により 市 民 税 を 納 めていますが 完 納 を 証 明 する 為 に はどうすればいいですか? A1-1. 市 民 税 の 納 税 証 明 書 を 取 得 していただきます 特 別 徴 収 の 場

Transcription:

豊 中 市 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 市 民 説 明 会 主 な 質 問 と 回 答 について 平 成 26 年 (2014 年 )11 月 1 日 現 在 Ver.1 現 時 点 の 国 及 び 豊 中 市 の 検 討 状 況 等 を 基 に 市 民 説 明 会 にていただいた 主 な 質 問 と 回 答 をまとめたものです 今 後 変 更 などが 生 じる 可 能 性 もあります < 目 次 > 1 施 設 に 関 すること 1) 認 定 こども 園 Q1~Q7 2) 幼 稚 園 Q8~Q12 3) 保 育 所 ( 園 ) Q13 4) 地 域 型 保 育 事 業 Q14~16 5) 家 庭 保 育 所 Q17 6) 認 可 外 保 育 施 設 Q18~Q19 2 入 所 入 園 手 続 きについて 1) 手 続 き 方 法 Q20~Q29 2) 支 給 認 定 Q30~Q36 3) 保 育 の 必 要 性 Q37~Q42 4) 保 育 必 要 量 Q43~Q47 5) 保 育 料 Q48~Q60 6) 選 考 基 準 Q61~Q63 3 その 他 1) 広 報 Q64~Q65 2) 一 時 預 かり Q66~Q68 3) 公 立 施 設 の 認 定 こども 園 化 Q69~Q76 4) その 他 Q77~Q78 質 問 内 容 認 定 こども 園 1 認 定 こども 園 に 新 規 入 園 希 望 の 場 合 認 定 はどうな るのですか 申 し 込 みはどこにしたらよいのです か 2 これまで 認 定 こども 園 は 各 施 設 への 直 接 申 込 でし たが 今 後 は 市 が 一 括 管 理 することになるのです か その 場 合 現 在 申 込 み 済 みの 人 の 申 込 日 はどう なるのですか 3 保 育 所 が 認 定 こども 園 になると 1 号 認 定 でも 入 園 できるようになるのですか その 場 合 給 食 はどう なるのですか 回 答 内 容 保 育 を 必 要 としない 満 3 歳 以 上 の 方 は 1 号 認 定 です 保 育 を 必 要 とし 保 育 の 必 要 な 事 由 に 該 当 する 場 合 で お 子 さんが 満 3 歳 以 上 の 方 は 2 号 認 定 満 3 歳 未 満 の 方 は 3 号 認 定 です 1 号 認 定 の 方 は 園 に 直 接 お 申 込 みください 入 園 内 定 後 園 を 通 じて 認 定 手 続 きについてご 案 内 します 2 号 認 定 3 号 認 定 の 方 は 市 へお 申 し 込 みください 入 所 申 込 と 認 定 申 請 手 続 きを 同 時 にできます 市 が 利 用 調 整 を 行 い 2 月 頃 に 入 所 結 果 につい てお 知 らせいたします 平 成 27 年 4 月 入 所 選 考 から 豊 中 市 が 一 括 で 利 用 調 整 します 平 成 27 年 4 月 入 所 選 考 基 準 は 現 在 の 基 準 に 基 づいて 行 います 申 込 日 について は 各 認 定 こども 園 にご 提 出 いただいた 日 を 申 込 日 として 取 り 扱 います 1 号 認 定 の 定 員 を 設 定 している 認 定 こども 園 であれば 利 用 することができ ます 1 号 認 定 の 保 育 料 には 給 食 費 は 含 まれておりませんが 給 食 の 実 施 については 各 園 で 異 なります 4 認 定 こども 園 ならば 在 園 中 に 保 育 を 必 要 としなく なった 場 合 ( 仕 事 を 辞 める 等 )でもそのまま 在 園 で きるのですか 3 号 認 定 の 方 は 保 育 に 必 要 な 事 由 に 該 当 しなくなった 時 点 で 認 定 がなく なりますので 退 園 していただくことになります 2 号 認 定 の 方 は 保 育 の 必 要 な 事 由 に 該 当 しなくなった 時 点 で 1 号 認 定 となり 保 育 時 間 保 育 料 が 変 更 となりますが 在 園 は 可 能 です 5 認 定 こども 園 の 保 育 料 は 0~2 歳 は 保 育 所 保 育 料 3~5 歳 は 幼 稚 園 保 育 料 となるのでしょうか 年 齢 ごとではなく 認 定 ごとに 保 育 料 が 定 められます ひとつの 認 定 の 中 でも 年 齢 によって 保 育 料 は 異 なります 2 号 認 定 は 保 育 所 の 保 育 料 1 号 認 定 は 幼 稚 園 の 保 育 料 となります 6 認 定 こども 園 には 就 園 奨 励 費 保 護 者 補 助 金 はある のでしょうか 就 園 奨 励 費 保 護 者 補 助 金 とは 私 立 幼 稚 園 児 の 保 護 者 に 対 し 所 得 に 応 じて 保 護 者 負 担 の 補 助 をするものです 認 定 こども 園 の 保 育 料 は 所 得 に 応 じて 決 定 されますので 就 園 奨 励 費 保 護 者 補 助 金 はありません

7 認 定 こども 園 になると 保 育 内 容 はどう 変 わるので すか 1 号 認 定 と 2 号 認 定 で 保 育 内 容 に 差 はありま すか 幼 稚 園 8 私 立 幼 稚 園 が 新 制 度 に 移 行 する 期 限 はあるのです か 現 在 幼 稚 園 では 幼 稚 園 教 育 要 領 に 保 育 所 では 保 育 所 保 育 指 針 に 基 づき 教 育 保 育 を 行 っています 幼 保 連 携 型 認 定 こども 園 では この 2 つの 要 領 と 指 針 の 双 方 の 良 さを 活 かした 幼 保 連 携 型 認 定 こども 園 教 育 保 育 要 領 に 基 づき 教 育 保 育 が 行 われます 認 定 こども 園 では これらの 新 しい 要 領 に 基 づき 園 ごとに 教 育 保 育 計 画 をたて よりよい 教 育 保 育 を 行 うようにしていきます 1 号 認 定 と 2 号 認 定 で 保 育 内 容 に 差 はありません 私 立 幼 稚 園 が 新 制 度 に 移 行 する 時 期 は 新 制 度 施 行 時 に 限 られるものでは なく いつでも 可 能 です 少 なくとも 施 行 当 初 においては 毎 年 事 業 者 の 意 向 を 確 認 する 方 針 です 9 私 立 幼 稚 園 の 現 行 制 度 はいつまで 残 るのですか 私 立 幼 稚 園 の 現 行 制 度 の 継 続 期 間 については 特 に 現 時 点 では 検 討 されてい ません 子 ども 子 育 て 関 連 3 法 案 に 対 する 国 会 の 付 帯 決 議 で 現 行 制 度 への 財 政 支 援 の 充 実 に 努 めること とされています 10 現 在 通 っている 私 立 幼 稚 園 は 新 制 度 に 移 行 しない と 聞 きましたが 今 後 移 行 する 際 はどのような 手 続 きが 必 要 になるのでしょうか 新 制 度 移 行 は 27 年 度 に 限 らずできることとなっておりますが 28 年 度 以 降 園 が 移 行 することになった 場 合 園 を 通 じて 認 定 申 請 の 手 続 きをして いただきます 保 育 料 は 所 得 に 応 じて 決 定 されます 11 私 立 幼 稚 園 の 6 割 が 現 行 の 制 度 に 残 ると 聞 きまし たが なぜなのでしょうか 各 園 によって 事 由 は 異 なりますが 大 きくは 公 定 価 格 など 制 度 の 詳 細 が 未 確 定 の 部 分 があることが 要 因 と 考 えられます 12 共 働 きでも 幼 稚 園 を 利 用 できますか 料 金 はどうな りますか 保 育 所 ( 園 ) 13 公 立 民 間 の 保 育 所 で 施 設 基 準 ( 面 積 職 員 数 等 ) の 違 いがありますか 地 域 型 保 育 事 業 14 これまでの 認 可 外 施 設 の 基 準 と 具 体 的 にどのよう に 違 うのでしょうか 施 設 の 基 準 が 緩 和 されている のであれば 安 全 性 は 確 保 されるのでしょうか ご 利 用 できます 利 用 を 希 望 する 幼 稚 園 へ 直 接 お 申 し 込 みください 教 育 時 間 終 了 後 は 一 時 預 かりを 利 用 できます 保 育 料 は 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 は1 号 認 定 の 保 育 料 と 一 時 預 かり 料 金 現 行 制 度 のままの 幼 稚 園 は 各 園 で 定 める 保 育 料 と 一 時 預 かり 料 金 となりま す 違 いはありません なお 公 立 保 育 所 は 平 成 27 年 4 月 より 幼 保 連 携 型 認 定 こども 園 へ 移 行 予 定 です 豊 中 市 では 保 育 の 質 の 確 保 という 観 点 から 地 域 型 保 育 事 業 のうち 小 規 模 保 育 事 業 A 型 と 事 業 所 内 保 育 事 業 ( 定 員 20 名 以 上 についてのみ) を 行 います 具 体 的 な 基 準 は 下 表 のとおりです 職 員 配 置 基 準 保 育 室 等 面 積 基 準 認 可 保 育 所 職 員 資 格 : 保 育 士 0 歳 児 3:1 1 歳 児 5:1( 豊 0 1 歳 児 1 人 当 たり3.3 m2 2 歳 児 1 人 当 たり 1.98 m2 中 市 基 準 ) 2 歳 児 6:1 小 規 模 保 育 施 設 職 員 資 格 : 保 育 士 0 歳 児 3:1 1 歳 児 5:1( 豊 0 1 歳 児 1 人 当 たり3.3 m2 2 歳 児 1 人 当 たり 1.98 m2 A 型 中 市 基 準 ) 2 歳 児 6:1 +1 名 事 業 所 内 保 育 施 設 職 員 資 格 : 保 育 士 0 歳 児 3:1 1 歳 児 5:1( 豊 0 1 歳 児 1 人 当 たり3.3 m2 2 歳 児 1 人 当 たり 1.98 m2 中 市 基 準 ) 2 歳 児 6:1 認 可 外 施 設 0 歳 児 3:1 1 2 歳 児 6:1 1 人 当 たり 1.65 m2

15 連 携 施 設 とは 具 体 的 にどのようなものですか 保 育 内 容 の 支 援 ( 連 携 施 設 で 調 理 した 給 食 の 搬 入 連 携 施 設 の 嘱 託 医 によ る 合 同 健 康 診 断 園 庭 開 放 合 同 保 育 等 )や 卒 園 後 の 受 け 皿 の 役 割 を 担 い ます 認 可 幼 稚 園 認 可 保 育 所 認 定 こども 園 が 連 携 施 設 となります 16 地 域 型 保 育 事 業 を 利 用 する 場 合 3 歳 以 降 は 連 携 施 設 にしか 入 所 できないのでしょうか 連 携 施 設 への 入 所 を 希 望 された 場 合 は 優 先 的 に 入 所 できます 連 携 施 設 が 設 置 できない 場 合 でも 市 がどちらかの 施 設 に 割 り 当 てをします 連 携 施 設 以 外 への 入 所 を 希 望 される 場 合 は 別 途 申 込 書 を 提 出 していただきま す 連 携 施 設 以 外 の 幼 稚 園 の 利 用 を 希 望 される 場 合 は 利 用 を 希 望 する 園 に 直 接 申 し 込 んでください 家 庭 保 育 所 17 現 在 の 家 庭 保 育 所 と 新 制 度 の 地 域 型 保 育 事 業 では 具 体 的 にどこが 違 うのですか 家 庭 保 育 所 は 認 可 外 保 育 施 設 ですが 豊 中 市 が 委 託 し 児 童 の 保 育 を 受 けて いただいていますので 認 可 保 育 所 と 同 等 の 職 員 配 置 で 対 象 が 0 歳 から 1 歳 8 名 から 12 名 定 員 となっています 新 制 度 の 地 域 型 保 育 事 業 は 認 可 事 業 となり 職 員 配 置 は 認 可 保 育 所 の 配 置 基 準 +1 名 で 対 象 が 0 歳 か ら 2 歳 6 名 から 19 名 の 定 員 ( 小 規 模 保 育 A 型 )となります 認 可 外 保 育 施 設 18 認 可 外 施 設 が 地 域 型 保 育 事 業 に 移 行 した 場 合 申 込 み 方 法 利 用 料 はどうなるのですか 現 在 入 所 中 申 込 み 中 の 人 はどうなるのですか 市 が 利 用 調 整 を 行 うため 豊 中 市 に 申 込 みをしていただきます 保 育 料 は 豊 中 市 で 決 定 した 保 育 料 をお 支 払 していただきます 現 在 認 可 外 保 育 施 設 に 入 所 中 申 込 み 中 の 方 は 認 可 外 保 育 施 設 が 閉 所 になりますので 豊 中 市 へ 新 たに 申 込 みが 必 要 となります 19 認 可 外 のままの 施 設 については 申 し 込 み 方 法 利 用 料 は 変 わらないのですか 現 行 のままで 変 わりません 各 施 設 へ 直 接 お 申 し 込 みください 申 込 方 法 利 用 料 等 詳 細 は 各 認 可 外 保 育 施 設 にお 問 い 合 わせください 手 続 き 方 法 20 入 所 希 望 が4 月 以 外 の 認 定 申 請 入 所 申 込 はいつし 認 定 申 請 入 所 申 込 は 随 時 受 け 付 けています たらよいですか 21 既 に 保 育 所 入 所 申 込 を 提 出 済 みで 新 たな 希 望 先 を 追 加 する 場 合 申 込 日 はいつになるのですか 一 番 最 初 に 申 込 書 を 提 出 した 日 付 が 新 規 希 望 先 も 含 めて 申 込 日 となり ます 22 現 在 妊 娠 中 です 認 定 手 続 き 入 所 申 込 はいつから できますか 23 認 定 有 効 期 間 中 に 就 労 状 況 の 変 化 などで 認 定 が 変 わる 場 合 どのような 手 続 きをしたらよいですか 24 こどもが3 歳 になる 時 には 何 らかの 認 定 を 受 ける 必 要 があるのですか 25 現 在 は 保 育 所 認 定 こども 園 の 申 し 込 みにそれぞれ に 添 付 書 類 ( 雇 用 証 明 など)が 必 要 ですが 認 定 を 受 けることで 添 付 書 類 の 提 出 は 減 るのでしょうか 26 認 定 の 有 効 期 限 が 3 年 間 ということは 入 所 継 続 用 の 添 付 書 類 ( 就 労 証 明 など)は 毎 年 提 出 しなくてよ くなるのですか 出 生 後 から 手 続 き 可 能 です 妊 娠 中 の 申 込 はできません 就 労 状 況 等 の 変 化 で 認 定 区 分 が 変 わる 場 合 は 再 度 認 定 申 請 の 手 続 きをし ていただきます 新 制 度 の 施 設 を 利 用 するにあたっては 認 定 を 受 ける 必 要 があります そ れ 以 外 の 施 設 ( 現 行 制 度 の 私 立 幼 稚 園 認 可 外 施 設 等 )を 利 用 する 場 合 は 認 定 を 受 ける 必 要 はありません 今 後 は 保 育 所 と 認 定 こども 園 の 申 し 込 みは 一 括 となりますので 提 出 して いただく 申 請 書 類 添 付 書 類 は 1 組 のみとなりますが 認 定 申 請 時 と 内 定 時 における 書 類 の 内 容 が 異 なる 場 合 は 再 度 書 類 の 提 出 が 必 要 です ただ し 保 育 料 を 決 定 する 基 準 は 市 民 税 となりますので 所 得 を 証 明 する 書 類 ( 源 泉 徴 収 等 )の 提 出 は 不 要 となります なお 2 3 号 認 定 の 方 は 認 定 内 容 の 確 認 のため 就 労 証 明 等 を 毎 年 提 出 し ていただいて 現 況 調 査 をする 予 定 です 認 定 の 期 限 につきましては 3 号 認 定 の 場 合 は 満 3 歳 になるまで 1 2 号 認 定 は 小 学 校 就 学 までとなりますので 就 労 等 の 状 況 に 変 更 がなければ 毎 年 申 請 する 必 要 はありません 2 3 号 認 定 の 方 は 認 定 内 容 の 確 認 のため 就 労 証 明 等 を 毎 年 提 出 していただいて 現 況 調 査 をする 予 定 です

27 認 定 こども 園 と 保 育 所 保 育 所 と 幼 稚 園 を 併 願 する ことはできますか 28 2 号 3 号 認 定 で 認 定 こども 園 に 在 園 中 で 保 育 所 へ の 入 所 を 希 望 する 場 合 現 在 と 変 わらず 新 規 入 所 扱 いとなりなすか それとも 転 所 として 優 先 されま すか 29 障 害 児 の 幼 稚 園 等 への 優 先 入 園 の 仕 組 みはあるの ですか 支 給 認 定 30 認 定 の 申 請 をしてから 認 定 証 を 受 け 取 るまで どの くらいの 日 数 がかかるのでしょうか 31 きょうだいで 1 号 認 定 と 2 号 3 号 認 定 が 混 在 し ていてもよいのでしょうか 32 1 号 認 定 で 入 園 して 在 園 中 に 2 号 認 定 に 変 更 する ことができるのですか 33 現 在 保 育 所 に 入 所 していますが 新 制 度 になるにあ たって 保 育 必 要 認 定 (2 号 3 号 認 定 )を 受 けら れないことはあるのでしょうか 34 3 ヶ 月 毎 更 新 の 契 約 で 就 労 していますが 保 育 必 要 認 定 は 受 けられるでしょうか 35 私 立 幼 稚 園 のプレに 通 う 場 合 は 認 定 を 受 ける 必 要 があるのですか 36 障 害 児 は 保 育 必 要 認 定 を 受 けることができるので すか 保 育 の 必 要 性 37 就 労 は 月 64 時 間 以 上 が 条 件 とありますが 1 日 あ たりの 就 労 時 間 の 制 限 はあるのでしょうか 38 就 労 は 月 64 時 間 以 上 が 条 件 とありますが 複 数 の 職 場 での 就 労 時 間 を 合 算 してよいのですか 39 毎 日 就 労 していない 場 合 は 保 育 の 受 入 れはどうな りますか 仕 事 のある 日 のみですか 40 求 職 活 動 の 事 由 について 90 日 間 はどの 時 点 が 基 準 となるのでしょうか 併 願 することは 可 能 です 1 号 認 定 として 幼 稚 園 や 認 定 こども 園 を 利 用 す る 場 合 は 各 園 に 直 接 お 申 し 込 みください 2 号 3 号 認 定 として 保 育 所 や 認 定 こども 園 を 利 用 する 場 合 は 市 へお 申 し 込 みください 施 設 利 用 開 始 後 利 用 状 況 に 応 じて 認 定 を 継 続 もしくは 変 更 します 平 成 27 年 4 月 入 所 の 選 考 については 新 規 入 所 の 扱 いとなります 5 月 以 降 は 検 討 中 です 平 成 27 年 4 月 の 公 立 の 幼 稚 園 公 民 の 保 育 所 の 入 園 入 所 においては 優 先 対 応 をしています 今 後 も 今 まで 通 りの 対 応 ができるよう 計 画 を 進 めて いるところです 新 制 度 導 入 時 期 においては 認 定 申 請 から 認 定 証 の 発 行 まで 2~3 か 月 を 予 定 しています 基 本 的 には 認 定 申 請 から 30 日 以 内 に 認 定 証 を 発 行 す ることとされています 構 いません ただし 2 号 認 定 3 号 認 定 を 受 けるには 保 育 の 必 要 な 事 由 や 入 所 できる 基 準 を 満 たす 必 要 があります 認 定 こども 園 で 2 号 定 員 に 空 きがあれば 2 号 認 定 としての 利 用 が 可 能 で す 空 きがない 場 合 は 認 定 は 2 号 であっても 1 号 として 在 園 しながら 2 号 定 員 に 空 きが 生 じたら 2 号 認 定 に 切 替 えることとなります 2 号 定 員 を 設 定 していない 施 設 ( 幼 稚 園 )の 場 合 は 1 号 認 定 としての 在 園 を 継 続 することとなります 新 制 度 における 保 育 を 必 要 とする 事 由 は 現 在 と 大 きく 変 わるものではあ りません 現 在 の 要 件 を 満 たしていれば 保 育 必 要 認 定 は 受 けられます なお 現 在 保 育 所 に 入 所 中 の 方 は 保 育 必 要 量 については 保 育 短 時 間 認 定 該 当 であっても 保 育 標 準 時 間 認 定 ( 最 大 11 時 間 利 用 可 能 )とする 経 過 措 置 もあります 受 けられますが 勤 務 先 や 雇 用 形 態 が 変 われば 就 労 証 明 の 提 出 が 必 要 で す プレに 通 う 場 合 は 認 定 を 受 ける 必 要 はありません 新 制 度 の 給 付 の 対 象 外 です 実 施 状 況 は 各 私 立 幼 稚 園 にお 問 い 合 わせください 集 団 保 育 が 必 要 であれば 0 歳 から 2 歳 のお 子 さんは3 号 認 定 3 歳 から 5 歳 のお 子 さんは2 号 認 定 とする 予 定 です なお 保 育 必 要 量 は 保 育 短 時 間 認 定 となります 認 定 は 月 の 就 労 時 間 で 判 断 するため 1 日 あたりの 就 労 時 間 の 制 限 はあり ません 可 能 です 月 64 時 間 上 の 就 労 をしていれば 支 給 認 定 を 受 けられ 毎 日 保 育 所 を 利 用 することは 可 能 です ただしお 子 さんのために できるだけお 子 さんと 過 ごす 時 間 を 作 ってくだ さい 認 定 証 の 発 効 日 から 90 日 間 が 有 効 期 間 となります

41 2 号 3 号 認 定 を 受 けても 待 機 児 童 になってしま うことはあるのでしょうか 42 就 労 時 間 が 月 によって 異 なる 場 合 は どのように 認 定 されるのでしょうか 保 育 必 要 量 ( 保 育 標 準 時 間 認 定 保 育 短 時 間 認 定 ) 43 両 親 のうち 片 方 の 保 育 必 要 量 が 保 育 短 時 間 認 定 相 当 の 場 合 保 育 時 間 はどのように 認 定 されますか 施 設 の 状 況 申 込 状 況 によっては 希 望 の 施 設 に 入 所 できないケースもあり ます 3 か 月 の 平 均 の 時 間 数 で 算 定 します 就 労 証 明 書 に 1 か 月 の 記 載 しかなけ ればそれで 判 断 しますが 3 か 月 記 入 されている 場 合 は 平 均 で 判 断 します 認 定 は 就 労 時 間 の 短 い 方 で 決 定 しますので 保 育 短 時 間 認 定 となります 44 雇 用 証 明 書 に 記 載 される 就 労 時 間 は 月 120 時 間 未 満 ですが 通 勤 時 間 休 憩 時 間 を 含 めると 月 120 時 間 を 超 える 場 合 でも 保 育 短 時 間 認 定 となるので すか その 場 合 は 毎 日 延 長 保 育 となるのでしょう か 保 育 必 要 量 の 認 定 は 実 働 時 間 休 憩 時 間 通 勤 時 間 を 含 めた 時 間 で 認 定 します 利 用 可 能 時 間 を 超 えて 利 用 する 場 合 は 延 長 保 育 を 利 用 すること になります なお 勤 務 時 間 帯 との 関 係 から 施 設 が 設 定 する 保 育 短 時 間 認 定 の 利 用 時 間 帯 を 超 えて 施 設 を 利 用 せざるを 得 ない 場 合 については 国 で 検 討 中 です 45 保 育 標 準 時 間 認 定 と 短 時 間 認 定 では 標 準 時 間 認 定 の 方 が 入 所 選 考 の 際 に 優 先 されるのでしょうか 平 成 27 年 4 月 入 所 の 選 考 基 準 では 就 労 時 間 を 考 慮 して 選 考 するという ことは 検 討 していません なお 選 考 基 準 の 見 直 しを 検 討 しているため 5 月 入 所 以 降 の 選 考 基 準 については 検 討 中 です 46 保 育 標 準 時 間 認 定 と 短 時 間 認 定 の それぞれの 定 員 保 育 必 要 量 ごとの 定 数 は 設 けておりません を 設 定 するのでしょうか 47 育 休 中 は 保 育 短 時 間 認 定 の 保 育 時 間 保 育 料 となる 育 休 中 は 保 育 短 時 間 認 定 の 保 育 時 間 保 育 料 となります のですか 保 育 料 48 共 働 きの 場 合 保 育 料 はどちらの 収 入 で 判 定 される ご 両 親 の 市 民 税 の 合 算 で 算 出 します のですか 49 延 長 料 金 の 設 定 はいつわかるのですか 延 長 保 育 料 は 保 育 料 が 決 定 する 平 成 27 年 3 月 に 決 まります 50 新 制 度 の 利 用 者 負 担 額 にはどのようなものが 含 ま れているのでしょうか 教 育 保 育 の 提 供 に 必 要 な 経 費 ( 主 に 人 件 費 管 理 費 等 )が 含 まれます なお 各 施 設 の 判 断 で 教 材 学 用 品 制 服 アルバム 特 別 行 事 園 外 活 動 1 号 認 定 の 給 食 2 号 認 定 の 主 食 スクールバス PTA 等 を 対 象 に 実 費 徴 収 を 行 うこともあります その 際 には 事 前 に 保 護 者 の 同 意 を 得 る こととしています 51 なぜ 保 育 料 の 算 定 基 準 が 所 得 税 から 市 民 税 に 変 更 されたのですか 算 定 基 準 が 市 民 税 額 に 変 更 されることで 市 が 保 有 する 課 税 システムに 連 携 し システム 上 で 税 額 の 確 認 をできるようになるので 利 用 者 のみなさ んが 源 泉 徴 収 票 や 確 定 申 告 書 などの 所 得 税 額 証 明 書 を 提 出 する 必 要 がなく なります なお 市 民 税 所 得 割 額 とは 市 民 税 のうち 所 得 に 応 じて 額 が 決 まるもの です この 額 の 年 間 の 総 額 に 対 して 保 育 料 が 決 定 されます 52 保 育 料 の 決 定 通 知 時 期 はいつですか 条 例 の 制 定 が 3 月 となりますので 4 月 初 旬 に 決 定 通 知 を 入 園 した 園 を 通 じて 通 知 いたします 53 1 号 認 定 は 保 育 料 の 保 護 者 負 担 額 が 増 額 にならな いように 平 成 27 年 度 のみ 経 過 措 置 があるとのこと ですが 2 号 3 号 認 定 で 負 担 額 が 増 額 になる 場 合 1 号 認 定 は 保 育 料 の 仕 組 みが 変 わることから 経 過 措 置 を 検 討 していますが 2 号 認 定 3 号 認 定 の 保 育 料 の 仕 組 みは 現 状 のままであることから 経 過 措 置 は 検 討 しておりません に 経 過 措 置 はあるのでしょうか 54 保 育 料 の 算 定 基 準 が 所 得 税 から 市 民 税 に 変 更 され ますが ローン 控 除 等 で 減 額 されている 場 合 はどう なりますか 住 宅 借 入 金 等 特 別 控 除 配 当 控 除 外 国 税 額 控 除 などの 税 額 控 除 を 受 けて いる 場 合 は 控 除 前 の 市 民 税 額 によって 保 育 料 を 決 定 します

55 私 立 幼 稚 園 で 新 制 度 に 移 行 する 施 設 と 現 行 制 度 の ままの 施 設 で 保 育 料 負 担 額 に 大 きな 差 が 生 じま す 不 公 平 にならないでしょうか 56 現 在 私 立 幼 稚 園 に 在 園 していて 就 園 奨 励 費 保 護 者 補 助 金 をもらっていますが 新 制 度 になることで 保 育 料 の 負 担 額 は 変 わらないのですか 軽 減 されるの ですか 増 加 するのですか 57 一 つの 世 帯 で 新 制 度 に 移 行 しない 幼 稚 園 に 通 って いる 子 と 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 や 保 育 所 に 通 っ ている 子 がいる 場 合 多 子 軽 減 はどのように 考 えた らよいですか 58 1 号 認 定 で 一 時 預 かりを 利 用 する 場 合 保 育 料 への 補 助 はないのですか 59 新 制 度 に 移 行 する 私 立 幼 稚 園 の 上 乗 せ 徴 収 につい て 上 限 額 はありますか 60 資 料 P43 で 階 層 によっては 保 育 料 が 10 万 円 を 超 えていますが なぜこんなに 増 額 されるのでしょ うか 選 考 基 準 61 入 所 選 考 の 優 先 順 位 が 現 在 から 変 更 される 予 定 は ありますか 62 就 労 形 態 (フルタイム パートタイム)による 入 所 の 優 先 順 位 の 差 はあるのでしょうか 63 新 制 度 の 幼 稚 園 保 育 所 認 定 こども 園 において きょうだいでの 優 先 入 所 はあるのでしょうか 広 報 64 新 制 度 に 移 行 する 施 設 来 年 度 に 新 規 開 所 する 施 設 などの 情 報 は いつわかるのでしょうか 新 制 度 に 移 行 する 私 立 幼 稚 園 は 所 得 に 応 じた 保 育 料 となりますが 新 制 度 に 移 行 しない 私 立 幼 稚 園 の 保 育 料 は 就 園 奨 励 費 保 護 者 補 助 金 制 度 が 継 続 し ます 各 園 の 保 育 料 にもよりますが 保 護 者 負 担 は 同 程 度 を 想 定 されてい ます 所 得 が 高 くなれば 保 育 料 が 高 くなることになりますが 保 育 料 の 上 限 額 は 現 在 の 幼 稚 園 保 育 所 の 実 質 的 な 利 用 者 負 担 の 水 準 と 同 程 度 として 設 定 を 予 定 しております 新 制 度 に 移 行 する しないにかかわらず 幼 稚 園 に 通 うお 子 さんは 年 少 から 小 学 校 3 年 までの 範 囲 内 に 子 どもが2 人 以 上 いる 場 合 最 年 長 の 子 ど もを 第 1 子 その 下 の 子 を 第 2 子 とカウントし 第 1 子 は 全 額 負 担 第 2 子 は 半 額 第 3 子 以 降 は 無 料 となります( 新 制 度 移 行 施 設 では 保 育 料 が 当 初 から 減 免 されます 新 制 度 に 移 行 しない 幼 稚 園 では 就 園 奨 励 費 保 護 者 補 助 金 での 補 助 があります) 保 育 所 に 通 うお 子 さんは 小 学 校 就 学 前 までの 範 囲 内 にお 子 さんが 2 人 以 上 いる 場 合 最 年 長 の 子 どもを 第 1 子 その 下 の 子 を 第 2 子 とカウントし ます 第 1 子 は 全 額 負 担 第 2 子 は 半 額 第 3 子 以 降 は 無 料 となります 1 号 認 定 での 一 時 預 かり 利 用 料 への 補 助 はありません 特 に 上 乗 せ 徴 収 の 限 度 額 についての 定 めはありませんが 上 乗 せ 徴 収 をす る 際 には その 額 や 理 由 について 保 護 者 に 事 前 に 説 明 し 書 面 での 同 意 を 得 ることが 必 要 となります 国 から 提 示 されている 保 育 料 の 資 料 については 各 自 治 体 が 設 定 する 上 限 額 です 豊 中 市 においては 国 が 提 示 する 額 の 100%~75%の 範 囲 内 で 設 定 を 検 討 中 です また 保 育 に 実 際 にかかった 費 用 を 限 度 額 とします 参 考 資 料 として 当 日 配 布 資 料 に 添 付 している 平 成 26 年 度 保 護 者 負 担 額 表 ( 保 育 所 保 育 料 )をご 参 照 ください 平 成 27 年 5 月 入 所 の 選 考 から 新 しい 選 考 基 準 を 採 用 する 予 定 です 選 考 基 準 内 容 つきましては また 決 定 し 次 第 ご 案 内 します 平 成 27 年 4 月 入 所 の 選 考 基 準 では 就 労 中 と 求 職 中 の 差 はありますが 就 労 形 態 による 差 は 設 けておりません なお 選 考 基 準 の 見 直 しを 検 討 して いるため 平 成 27 年 5 月 入 所 選 考 以 降 は 就 労 形 態 や 時 間 によって 差 がで きる 可 能 性 がございます 幼 稚 園 認 定 こども 園 の 1 号 認 定 の 入 所 については 各 園 にお 問 い 合 わせ ください 認 定 こども 園 の 2 号 認 定 3 号 認 定 の 入 所 については 平 成 27 年 4 月 選 考 については きょうだい 優 先 の 選 考 を 行 なう 予 定 です 保 育 所 の 新 規 入 所 にはきょうだい 優 先 は 設 定 しません 5 月 入 所 選 考 以 降 については 選 考 基 準 を 見 直 すことを 検 討 しておりますが 豊 中 市 全 体 での 選 考 のバランス を 考 慮 したものになるようにします 11 月 の 広 報 とよなか ホームページなどでお 知 らせする 予 定 です 27 年 度 途 中 に 開 所 する 施 設 については 随 時 広 報 とよなか ホームページ などで 情 報 を 公 開 します

65 各 施 設 の 基 本 的 な 情 報 ( 保 育 時 間 保 育 料 等 )はど こで 確 認 できますか 保 育 所 については 保 育 幼 稚 園 室 発 行 の 保 育 所 入 所 の 案 内 私 立 幼 稚 園 に ついては 豊 中 こども 財 団 発 行 の 豊 中 市 私 立 幼 稚 園 ガイドブック 豊 中 市 の 子 育 てに 関 する 情 報 を 掲 載 した 豊 中 市 子 育 てサービスガイド 等 があ ります 豊 中 市 や 各 私 立 幼 稚 園 のホームページでもご 確 認 いただけます 一 時 預 かり 66 月 に 数 回 週 に2~3 回 程 度 の 保 育 利 用 を 希 望 の 場 合 利 用 できる 施 設 はどこですか 保 育 所 の 入 所 とは 別 に 入 所 要 件 を 満 たさないご 家 庭 でも 利 用 できる 一 時 保 育 事 業 があります 一 時 保 育 の 利 用 には 認 定 は 必 要 ありません 事 前 登 録 制 となっていますので 利 用 を 希 望 する 民 間 保 育 所 民 間 認 定 こども 園 へ 登 録 書 と 利 用 申 込 書 を 提 出 してください 67 現 在 一 時 保 育 特 定 保 育 を 利 用 中 ですが 今 後 認 定 を 受 けて 保 育 所 入 所 申 込 みをする 場 合 は 新 規 入 所 扱 いとなりますか 一 時 保 育 特 定 保 育 を 利 用 している 方 で 新 制 度 において 保 育 必 要 認 定 を 受 けられる 場 合 は 新 たに 施 設 を 利 用 する 方 として 手 続 きが 必 要 です 新 規 入 所 となります 希 望 する 施 設 を 記 入 した 申 込 書 を 市 の 窓 口 もしくは 利 用 を 希 望 する 施 設 に 提 出 してください なお 特 定 保 育 は 来 年 度 より 廃 止 されますので ご 利 用 中 の 方 で 今 後 も 保 育 利 用 を 希 望 される 場 合 は 新 規 での 利 用 申 込 みが 必 要 となります 68 一 時 保 育 制 度 は 今 後 も 継 続 しますか 継 続 します 実 施 施 設 利 用 時 間 利 用 料 金 等 は 今 後 決 定 し 次 第 お 知 らせ します 公 立 施 設 の 認 定 こども 園 化 69 現 公 立 幼 稚 園 が 幼 保 連 携 型 認 定 こども 園 になると 2 号 認 定 で 入 園 できるようになるのですか 保 育 料 は 現 公 立 保 育 所 の 幼 保 連 携 型 認 定 こども 園 と 同 じ ですか 公 立 幼 稚 園 は 幼 保 連 携 型 認 定 こども 園 に 移 行 しますので 2 号 認 定 で 入 園 可 能 です 平 成 27 年 4 月 時 点 在 園 児 については 4 月 以 降 認 定 変 更 手 続 きについてご 案 内 します 保 育 料 については 公 立 保 育 所 も 同 様 に 幼 保 連 携 型 認 定 こども 園 に 移 行 し ますので 市 内 のすべての 公 立 認 定 こども 園 が 同 じ 保 育 料 表 に 基 づき 世 帯 の 所 得 に 応 じて 保 育 料 が 決 定 されます 70 現 公 立 幼 稚 園 が 幼 保 連 携 型 認 定 こども 園 になると 当 面 は 現 在 と 変 わらず 4 歳 児 5 歳 児 クラスのみの 受 入 れとなります 3 歳 児 クラスの 受 入 れもするのですか 71 現 公 立 幼 稚 園 が 幼 保 連 携 型 認 定 こども 園 になると 園 バスはどうなるのですか 料 金 は 無 料 のままです 平 成 27 年 度 平 成 28 年 度 は 継 続 いたします 料 金 も 無 料 のままです 平 成 29 年 度 以 降 については 検 討 中 です か 72 現 公 立 幼 稚 園 が 認 定 こども 園 に 移 行 すると 制 服 は どうなりますか 平 成 27 年 度 入 園 児 は 現 在 の 制 服 を 継 続 します 平 成 28 年 度 入 園 児 か らは 制 服 を 廃 止 して カラー 帽 のみの 着 用 となります カラー 帽 は 現 在 公 立 保 育 所 にて 着 用 しているものです 73 現 公 立 幼 稚 園 が 幼 保 連 携 型 認 定 こども 園 になると お 弁 当 はどうなりますか 1 号 認 定 のお 子 さんは 現 在 と 変 わらず お 弁 当 となります 水 曜 日 の 教 育 時 間 が 14 時 までに 延 長 されることで 水 曜 日 もお 弁 当 が 必 要 になります 2 号 認 定 のお 子 さんには 外 部 搬 入 による 給 食 の 実 施 を 予 定 しています 給 食 費 ( 副 食 費 )は 2 号 保 育 料 に 含 まれています 主 食 費 は 別 途 徴 収 いた します 74 現 公 立 幼 稚 園 が 幼 保 連 携 型 認 定 こども 園 になって アレルギー 対 応 の 給 食 を 実 施 予 定 です 実 施 される 2 号 認 定 の 給 食 でのアレルギー 対 応 は どのようになりますか 75 現 公 立 保 育 所 が 幼 保 連 携 型 認 定 こども 園 になると 仕 事 を 辞 めても 退 所 しなくてよくなるのですか 3 号 の 方 は 仕 事 を 辞 めるなどして 要 件 がなくなってしまうと 退 所 してい ただきます 2 号 認 定 の 方 は 1 号 認 定 に 切 り 替 えていただき 在 園 できま す

76 現 公 立 保 育 所 が 幼 保 連 携 型 認 定 こども 園 になると 1 号 認 定 の 定 員 ができるのですか 全 体 の 何 割 くら いが 1 号 定 員 になるのですか また 1 号 認 定 の 給 食 はどうなるのですか 待 機 児 童 も 発 生 している 状 況 ですので 1 号 認 定 の 定 員 設 定 はせず 1 号 認 定 の 新 入 園 児 募 集 はしない 予 定 です ただし 在 園 中 に 就 労 状 況 に 変 化 があって 1 号 認 定 となった 場 合 は そのまま 継 続 して 在 園 できます その 場 合 は 1 号 認 定 の 保 育 料 保 育 時 間 となります なお 1 号 認 定 の 保 育 料 には 給 食 費 は 含 まれていませんが 給 食 を 希 望 さ れた 場 合 の 対 応 については 検 討 中 です その 他 77 待 機 児 童 解 消 に 向 けた 各 年 度 ごとの 保 育 所 整 備 数 の 目 標 数 はどのようになっていますか 平 成 30 年 度 に 待 機 児 童 数 0 をめざして 整 備 を 進 める 予 定 です 定 員 数 は 施 設 型 給 付 地 域 型 保 育 給 付 等 にかかわらず 約 1400 人 分 を 整 備 する 予 定 です 78 病 児 保 育 は 増 えるのですか 現 在 の 本 町 保 育 所 の 病 後 児 保 育 室 に 加 え 病 児 対 応 型 の 病 児 保 育 室 を2か 所 増 設 予 定 です