21矢羽野.indd



Similar documents
Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

2 / 6 今 回 は 若 者 との 対 話 第 二 回 のお 話 です 前 回 お 話 ししましたように 孔 子 は その 一 生 において 多 くの 弟 子 を 育 てました しばせん し き 司 馬 遷 の 史 記 という 歴 史 書 には 弟 子 達 が 三 千 人 いたと 書 かれておりま

Microsoft Word - 諮問第82号答申(決裁後)


< F2D8CA48B B837D914F95B F E6A7464>


平 成 26 年 第 1 回 益 城 町 議 会 臨 時 会 目 次 7 月 16 日 ( 第 1 日 ) 出 席 議 員 1 欠 席 議 員 1 職 務 のため 出 席 した 事 務 局 職 員 の 職 氏 名 1 説 明 のため 出 席 した 者 の 職 氏 名 1 開 会 開 議 2 日 程

国 語 算 数 外 国 語 活 動 リズムを 感 じ 取 りながら 発 声 の 仕 方 に 気 をつけて 音 読 や 群 読 を 楽 しく 行 うことができる 漢 字 の 部 首 を 理 解 することが できる 整 数 の 加 法 減 法 乗 法 の 計 算 についての 理 解 を 深 め 確 実

役員退職金支給規程

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

(5) 特 定 施 設 の 使 用 の 方 法 (6) 色 等 の 処 理 の 方 法 (7) 排 出 水 の 色 等 の 汚 染 状 態 及 び 量 2 一 の 施 設 が 特 定 施 設 となった 際 現 にその 施 設 を 設 置 している 者 ( 設 置 の 工 事 をしている 者 を 含

‘n??ˆçŁ¬flm0809JT

児童扶養手当(大阪府)

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_

/ 5 ページ 身 近 な 普 通 名 詞 を 覚 えさせ 絵 カードや 言 葉 絵 本 などを 使 い 身 近 な 生 活 に 関 わる 固 有 名 詞 をマッチングさせ 集 合 名 詞 の 概 念 を 身 に 付 けさせ 普 通 名 詞 の 絵 カードや 字 単 語 カードを 見 本 に 従 っ

Microsoft Word - 短大奨学金

人 に 使 用 される 者 としての 勤 続 期 間 を 当 該 職 員 となつた 者 の 職 員 としての 勤 続 期 間 に 通 算 することと 定 められている 法 人 に 限 る )をいう 3 第 一 項 の 退 職 手 当 通 算 予 定 職 員 とは 任 命 権 者 又 はその 委 任

- 目 次 - 1 被 害 状 況 (1) 特 殊 詐 欺 ( 全 体 ) 1 (2) オ レ オ レ 詐 欺 4 (3) 架 空 請 求 振 り 込 め 類 似 詐 欺 6 (4) 還 付 金 等 詐 欺 9 2 検 挙 状 況 ( 都 内 ) (1) 本 犯 11 (2) 検 挙 被 疑 者 の

調 査 概 要 表 題 : 父 と 娘 のバレンタイン 意 識 調 査 調 査 主 体 : 森 永 製 菓 株 式 会 社 調 査 方 法 :アンケート 調 査 (インターネット 調 査 による) 調 査 機 関 :2006 年 12 月 5 日 ( 火 )~6 日 ( 水 ) 調 査 対 象 :

Taro-学校だより学力調査号.jtd

0605調査用紙(公民)

r-barc-zkpr_2012_01_015.pdf

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) (H24)

●不正アクセス行為の禁止等に関する法律の一部を改正する法律案

答申第585号

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

Taro-結果概要

財 政 援 助 団 体 監 査 報 告 書 1. 監 査 の 対 象 平 成 25 年 度 において 30 万 円 以 上 の 財 政 援 助 を 予 定 している 団 体 のうち 主 として 市 役 所 内 に 事 務 局 を 有 し かつ 市 職 員 が 当 該 団 体 の 委 嘱 を 受 けて

育児・介護休業等に関する規則

34 県 立 鶴 岡 工 業 高 等 校 ( 全 日 制 ) 工 業 科 ( 機 械 科 電 気 電 子 科 情 報 通 信 科 建 築 科 環 境 化 科 ) 次 のいずれかに 該 当 する 1 文 化 的 活 動 や 体 育 的 活 動 において 地 区 大 会 を 経 て 県 大 会 に 出

pdf

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

Microsoft Word 日本年金機構職員退職手当規程(規程第36号)

4-3-4共立蒲原総合病院組合職員の育児休業等に関する条例

< F2D8E518D6C B83678C8B89CA >

大阪府理容環境衛生同業組合支部規程要項

<4D F736F F D A778F4B8E7793B188C45F8FAC81458ED089EF816A8DD593632E646F63>

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

役員退職手当規程

区議会月報 平成19年4-5月

158 高 校 講 座 習 モ 現 ラ 習 モ 距 離 置 示 終 向 据 示 唆 与 取 ょ 第 7576 回 第 :

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

36 東 京 私 桜 美 林 大 学 大 学 院 心 理 学 研 究 科 37 東 京 私 大 妻 女 子 大 学 大 学 院 人 間 文 化 研 究 科 38 東 京 私 学 習 院 大 学 大 学 院 人 文 科 学 研 究 科 39 東 京 私 国 際 医 療 福 祉 大 学 大 学 院 医

<4D F736F F D208E9197BF A955B895E93AE82CC8B4B90A C982C282A282C42E646F6378>

講義要項-日本文化科目-1年

第1章

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc

性 行 為 とは 性 交 及 び 性 交 類 似 行 為 と 同 義 であり( 昭 和 40 年 7 月 12 日 新 潟 家 裁 長 岡 支 部 決 定 ) わいせつな 行 為 とは いたずらに 性 欲 を 刺 激 興 奮 せしめたり その 露 骨 な 表 現 によって 健 全 な 常 識 のある

水 野 総 務 部 長 には これから 市 長 選 参 院 選 などで 選 挙 長 職 務 代 理 者 開 票 管 理 者 職 務 代 理 者 を 務 めていただくことになりますが これまでの 多 く 職 場 で 培 った 経 験 を 活 かし 選 挙 事 務 でもご 活 躍 いた だきますよう お

対 象 者 株 式 (1,287,000 株 ) 及 び 当 社 が 所 有 する 対 象 者 株 式 (1,412,000 株 )を 控 除 した 株 式 数 (3,851,673 株 )になります ( 注 3) 単 元 未 満 株 式 も 本 公 開 買 付 けの 対 象 としております なお

<4D F736F F D CF322D33817A95DB8CEC8ED292B28DB881698A6D816A2E646F63>

<4D F736F F D2091DE90458F8A93BE82C991CE82B782E98F5A96AF90C582CC93C195CA92A58EFB82CC8EE888F882AB B315D2E312E A2E646F63>

( 手 数 料 ) 第 6 条 し 尿 を 搬 入 する 者 ( 以 下 搬 入 者 という )は し 尿 処 理 手 数 料 ( 以 下 手 数 料 という )として し 尿 の 投 入 量 に 応 じて 100 リットルにつき 円 を 乗 じて 得 た 額 に 消 費 税 法 ( 昭

第1章 簿記の一巡

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

指 宿 市 議 会 会 議 録 目 次 平 成 21 年 第 3 回 市 議 会 定 例 会 会 期 日 程 1 9 月 1 日 議 事 日 程 3 本 日 の 会 議 に 付 した 事 件 4 出 席 議 員 4 欠 席 議 員 4 地 方 自 治 法 第 121 条 の 規 定 による 出 席

Q1-7 決 済 手 数 料 とは 何 ですか A1-7 決 済 手 数 料 は クレジットカードによる 納 付 を 行 う 際 に 納 税 者 の 皆 様 に 御 負 担 いた だく 手 数 料 で 1 件 ごとにかかります 御 負 担 いただく 手 数 料 は 納 付 額 1 万 円 までは 5

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5>

日 本 人 初 のプロ 野 球 選 手 アメリカ 挑 戦 の 先 駆 となった み 三 か み 神 ご 吾 ろ う 朗 早 稲 田 大 学 野 球 部 時 代 早 稲 田 大 学 出 身 のメジャーリーグ 挑 戦 者 小 宮 山 悟 (1990 年 教 育 学 部 卒 ) 200

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

(Microsoft Word - \221\345\212w\211\210\212v\202\306\227\235\224O2011.doc)

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

KYOSAI 号CC2014.indd

2004年度第2回定期監査(学校)事情聴取事項

競 争 参 加 資 格 審 査 等 事 務 取 扱 要 領 ( 抜 粋 ) ( 有 資 格 者 としない 者 ) 第 6 条 契 約 事 務 責 任 者 は 契 約 を 締 結 する 能 力 を 有 しない 者 破 産 者 で 復 権 を 得 ない 者 及 び 暴 力 団 等 の 反 社 会 的 勢


円 数 式 計 算 例 ば 5 間 6 カ 総, 円 円 6 カ 対 65 歳 老 齢 基 礎 ょ 支 給 1, 円 円 6 カ 間 受 給 総 同 右 記 65 歳 受 給 場 合 つ 間 元 わ 1 つ 同 じ 言 公 的 損 得 勘 定 考 一 部 ご 批 判 あ あ 言 ば 厳 超 低 利

24 通勤手当に関する規則の運用について

協 議 会 事 務 局 長 民 生 委 員 協 議 会 会 長 身 体 障 害 者 協 議 会 会 長 老 人 クラブ 連 合 会 会 長 ( 平 成 25 年 6 月 1 日 現 在 ) 母 子 寡 婦 福 祉 会 会 長 手 をつなぐ 育 成 会 会 長 中 馬 惠 雄 元 野 濱 子 里 島

2_02_kitei2.ppt

平成26年度「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」について

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

2. 前 項 の 規 定 にかかわらず 証 券 会 社 等 又 は 機 構 を 通 じた 届 出 の 対 象 となっていない 事 項 については 当 会 社 の 定 める 書 式 により 株 主 名 簿 管 理 人 宛 に 届 け 出 るものとす る ( 法 人 株 主 等 の 代 表 者 ) 第

蠎・ア縺上§繧・≧縺上j8譛亥捷_P1_20

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

(3) 小 単 元 の 指 導 と 評 価 の 計 画 小 単 元 第 11 章 税 のあらまし の 指 導 と 評 価 の 計 画 ( 四 次 確 定 申 告 制 度 抜 粋 ) 関 心 意 欲 態 度 思 考 判 断 技 能 表 現 知 識 理 解 小 単 元 の 評 価 規 準 税 に 関 す

となるため 退 職 をし かつ 引 き 続 き 国 家 公 務 員 等 として 在 職 (その 者 が 更 に 引 き 続 き 当 該 国 家 公 務 員 以 外 の 他 の 国 等 の 機 関 に 係 る 国 家 公 務 員 等 として 在 職 した 場 合 を 含 む )した 後 引 き 続 い

< C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D CA8E86816A2E786C73>

問題解決能力等の調査(小学校)

”sŁñ_Ł\”ƒ02

0. -May - 月 月 火 水 0:0 ~0: 適 性 練 習 0 適 性 練 習 漢 字 演 習 :00 ~:0 :0 ~:0 月 月 月 月 月 0 月 英 語 演 習 入 門 答 練 校 内 模 試 判 断 & 空 間 :0 ~ :0 判 断 & 空 間 :00~:0 判 断 & 空 間

<4D F736F F D E616C817A8A6D92E8905C8D9082C98AD682B782E992B28DB88CB48D652E646F63>

Taro-データ公安委員会相互協力事

ぶ ん と 通 信 第 93 号 2

愛知淑徳学園 規程集

Microsoft PowerPoint - ホームページ 表紙 藤山

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

Taro-契約条項(全部)

寄 附 申 込 書 平 成 年 月 日 一 般 社 団 法 人 滋 賀 県 発 明 協 会 会 長 清 水 貴 之 様 ご 住 所 ご 芳 名 ( 会 社 名 ) 印 下 記 により 貴 協 会 に 寄 附 を 申 し 込 みます 記 1. 寄 附 金 額 金 円 也 1. 寄 付 金 の 種 類

5 満 60 歳 以 上 の 祖 父 母 二 親 等 の 直 系 血 族 である 実 父 母 の 実 父 母 若 しくは 養 父 母 又 は 養 父 母 の 実 父 母 若 しくは 養 父 母 をいう 6 満 22 歳 に 達 する 日 以 後 の 最 初 の3 月 31 日 までの 間 にある 弟

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

首 は 下 あ ご の 骨 の 下 か ら 鎖 骨 の 上 ま で 自 分 の 首 を 両 手 で は さ ん で お さ え て み ま し ょ う 師 首 っ て ど ん な 仕 事 を し て い る か な 子 頭 を の せ て い る 頭 を お さ え て い る 頭 を 動 か し

公営住宅法施行令の一部を改正する政令―公営住宅法施行令例規整備*

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

(2) 懲 戒 については 戒 告 は 3 ヵ 月 減 給 は 6 ヵ 月 停 職 は 9 ヵ 月 4 病 気 休 暇 休 職 欠 勤 により 勤 務 しなかった 職 員 が 再 び 勤 務 するに 至 った 場 合 において 他 の 職 員 との 均 衡 上 必 要 があると 認 められるときは

< 調 査 結 果 > 住 宅 購 入 資 金 を 平 均 贈 与 額 564 万 円 親 子 が 同 じ 居 住 地 域 だと 贈 与 額 増 える 傾 向 Q. お 子 様 が 住 宅 購 入 の 際 に あなたが 贈 与 した 購 入 資 金 の 金 額 を 教 えてください ( 対 象 :

Transcription:

新 学 習 指 導 要 領 伝 統 的 な 言 語 文 化 に 即 した 入 門 期 漢 文 教 育 法 論 語 副 教 材 カルタを 用 いて 矢 羽 野 隆 男 キーワード はじめに 小 中 学 校 の 新 学 習 指 導 要 領 における 漢 文 一 小 学 校 国 語 教 科 書 における 論 語 教 材 1. 新 学 習 指 導 要 領 に 関 連 して,

国 語 五 銀 河

新 しい 国 語 六 上 みんなと 学 ぶ 小 学 校 国 語 六 年 上 ひろがる 言 葉 小 学 国 語 五 上 付 録 小 学 校 の 国 語 六 年 日 本 語

二 なぜ 論 語 か 1. 人 の 道 を 説 く 東 洋 の 古 典

2. 小 学 校 中 学 校 の 道 徳 との 関 係 3. 普 遍 性

語 論 篹 篹 語 論 篹 語 論

三 論 語 の 副 教 材 化 1. 素 読 の 伝 統 を 受 け 継 ぐ 2. 習 慣 化 3. 体 系 化 4 4

4. 付 随 的 に 5. 教 材 化 の 例

い(わ) これ 子 曰 はく 学 びて 時 に 之 を 習 (う) ま よろこ ふ 亦 た 說 ばしからずや 子 学 びて 時 に 亦 た~ずや 本 文 ( 書 き 下 し 文 ) 訓 読 文 大 意 ひとこと 語 句 説 明

学 習 の 手 順 四 論 語 カルタの 導 入 1. 各 種 の 論 語 カルタ A 百 人 一 首 式 論 語 カルタ

取 り 札 読 み 札 B 論 語 いろはカルタ 取 り 札 読 み 札 C あしかが 論 語 名 句 選 かるた 4 4

取 り 札 B 面 取 り 札 A 面 読 み 札 ウラ 面 読 み 札 オモテ 面 D 論 語 かるた

取 り 札 B 面 取 り 札 A 面 読 み 札 E 論 語 かるた 取 り 札 B 面 取 り 札 A 面 読 み 札 2. 手 作 り 論 語 カルタ 読 み 札 取 り 札 の 作 成 読 み 札

取 り 札 遊 び 方 読 み 上 げ 方 結 びにかえて

付 録 1 朗 読 のための 論 語 副 教 材 一 学 ( 學 ) 学 ぶこと い(わ) これ 1 子 曰 は く 学 びて 時 に 之 を 習 (う) ま よろこ ふ 亦 た 說 ばしからずや と 子 学 びて 時 に 亦 た~ずや 2 子 曰 (わ) われじゅうゆう ご は く 吾 十 有 五 にして 学 に 志 す 三 十 にして 立 つ し じゅう まど(わ) 四 十 にして 惑 はず 五 十 にして 天 命 を 知 る と 十 有 五 立 つ 天 命 3 子 曰 (わ) は く 学 びて 思 (わ) くら は ざれば 則 ち 罔 し 思 (い) あやふ ひて 学 ばざれば 則 ち 殆 し と 罔 し- 殆 し- 4 子 曰 (わ) おのれ ため は く 古 の 学 者 は 己 の 為 にし 今 の 学 者 は 人 の 為 にす と

学 者 人 の 為 にす 5 子 曰 (わ) これ し は く 之 を 知 る 者 は 之 を 好 む 者 に 如 かず 之 を 好 む 者 は 之 を 楽 しむ 者 に 如 かず と ~に 如 かず 二 意 志 行 動 継 続 の 大 切 さ 6 子 曰 (わ) ふる もつ し な はく 故 きを 温 めて 新 しきを 知 れば 以 て 師 と 為 るべし と 故 き 温 めて 新 しきを 知 る うら ま くん し 7 人 知 らずして 愠 まず 亦 た 君 子 ならずや 人 知 らずして 愠 む 君 子 ほとり あ 8 子 川 の 上 に 在 りて 曰 (わ) ゆ か ごと お はく 逝 く 者 は 斯 くの 如 きか 昼 夜 を 舎 かず と 川 の 上 斯 くの 如 きか

昼 夜 を 舎 かず 9 子 曰 (わ) ちゅうどう はい いまなんじ かく は く 力 足 らざる 者 は 中 道 にして 廃 す 今 女 は 画 せり と 冉 求 画 10 子 曰 (わ) たと やま つく いま いっ き な や わ は く 譬 へば 山 を 為 るが 如 し 未 だ 一 簣 を 成 さざるも 止 むは 吾 が 止 むなり と 未 だ~ざるも 一 簣 地 を 平 らかにする 一 簣 を 覆 す こう てい 三 孝 悌 身 近 な 人 々への 愛 敬 い 11 子 曰 (わ) てい し い すなわ い すなわ てい つつ しん は く 弟 子 入 りては 則 ち 孝 出 でては 則 ち 悌 謹 しみて 信 あり ひろ じん 汎 く 衆 を 愛 して 仁 に 親 しめ と 弟 子 孝 悌 信 + 汎 愛 衆 仁 に 親 しむ もう ぶ はくこう 12 孟 武 伯 孝 を 問 (う) ふ 子 曰 (わ) た そ しつ これうれ(う) はく 父 母 は 唯 だ 其 の 疾 をのみ 之 憂 ふ と

孟 武 伯 唯 ~を のみ 13 子 曰 (わ) これ よ やしな(う) い(う) けん ば いた みな は く 今 の 孝 は 是 能 く 養 ふを 謂 ふ 犬 馬 に 至 るまで 皆 能 く 養 (う) ふ こと 有 り けい なに もつ わか 敬 せずんば 何 を 以 て 別 たんや と 能 く 養 ふ ~ずんば 何 を 以 て~や 14 子 曰 (わ) いま ほう は く 父 母 在 せば 遠 く 遊 ばず 遊 ぶに 必 ず 方 有 り と 在 す 遊 ぶ 方 15 子 曰 (わ) いつ すなわ もつ おそ は く 父 母 の 年 は 知 らざるべからず 一 には 則 ち 以 て 喜 び 一 には 則 ち 以 て 懼 る と 知 らざるべからず 四 朋 友 友 だちとともに とも あ ま 16 朋 有 り 遠 方 より 来 たる 亦 た 楽 しからずや

朋 そう し 17 曽 子 曰 (わ) われ わ さんせい ため はか ちゅう は く 吾 日 に 吾 が 身 を 三 省 す 人 の 為 に 謀 りて 忠 ならざるか まじ(わ) しん 朋 友 と 交 はりて 信 ならざるか 習 (わ) はざるを 伝 (え) へしか と 曽 子 三 省 謀 忠 ならざ るか し ろ 18 子 路 曰 (わ) ねが(わ) し こころざし は く 願 はくは 子 の 志 を 聞 かん と 子 曰 (わ) ろうしゃ これ やす しょうしゃ なつ はく 老 者 は 之 を 安 んじ 朋 友 は 之 を 信 じ 少 者 は 之 を 懐 けん と 子 路 19 曽 子 曰 (わ) ぶん もつ とも かい たす は く 君 子 は 文 を 以 て 友 を 会 し 友 を 以 て 仁 を 輔 く と 曽 子 文 を 以 て 仁 を 輔 く

えきしゃ さんゆう そんしゃ なお とも りょう 20 孔 子 曰 はく 益 者 三 友 損 者 三 友 直 きを 友 とし 諒 を 友 とし た ぶん 多 聞 を 友 とするは 益 なり と 益 者 三 友 損 者 三 友 諒 じん 五 仁 他 人 や 人 類 全 体 への 思 いやり 愛 情 について 21 子 曰 (わ) じょ おのれ ほっ ほどこ な は く 其 れ 恕 か 己 の 欲 せざる 所 人 に 施 すこと 勿 かれ と 子 貢 恕 己 の 欲 せざる 所 人 に 施 すこと 勿 れ 22 子 曰 (わ) われ ここ いた は く 仁 は 遠 からんや 我 仁 を 欲 すれば 斯 に 仁 至 る と からんや 23 顏 淵 仁 を 問 (う) ふ 子 曰 (わ) こっ き ふくれい な おのれ よ しか は く 克 己 復 礼 を 仁 と 為 す 仁 を 為 すは 己 に 由 る 而 して 人 に 由 らんや と

顔 淵 克 己 復 礼 人 に 由 らんや 24 子 曰 (わ) こうげんれいしょく すくな ごう き ぼくとつ は く 巧 言 令 色 鮮 し 仁 / 剛 毅 木 訥 仁 に 近 し と 巧 言 令 色 剛 毅 木 訥 25 子 曰 (わ) ち しゃ まど(わ) じんしゃ うれ(え) ゆうしゃ おそ は く 知 者 は 惑 はず 仁 者 は 憂 へず 勇 者 は 懼 れず と 仁 者 は 憂 へず 六 君 子 すぐれた 人 とは 26 子 曰 (わ) わ どう しょうじん は く 君 子 は 和 して 同 ぜず 小 人 は 同 じて 和 せず と 君 子

和 して 同 ぜず 27 子 曰 (わ) び な あく これ はく 君 子 は 人 の 美 を 成 し 人 の 悪 を 成 さず 小 人 は 是 に 反 す と 28 子 曰 (わ) これ おのれ はく 君 子 は 諸 を 己 に 求 め 小 人 は 諸 を 人 に 求 む と 29 子 曰 (わ) さと さと はく 君 子 は 義 に 喻 り 小 人 は 利 に 喻 る と 喻 喻 義 喩 る 30 子 貢 曰 (わ) あやま じつげつ しょく は く 君 子 の 過 つや 日 月 の 食 するが 如 あやま みなこれ あらた あお 過 つや 人 皆 之 を 見 更 むるや 人 皆 之 を 仰 ぐ と ごと し 子 貢 日 月 の 食 するが 如 し

付 録 2 各 種 論 語 カルタ 所 収 章 句 一 覧 百 人 一 首 式 論 語 カルタ ( 論 語 いろはカルタ あしかが 論 語 名 句 選 かるた 論 語 かるた 論 語 かるた 各 社 小 学 校 国 語 教 科 書 および 世 田 谷 区 教 育 委 員 会 編 日 本 語 各 社 中 学 校 国 語 教 科 書 光 村 東 書 教 出 三 省 学 図