Microsoft Word - 管理監督者研修:マニュアル.docx



Similar documents
頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

自 分 にあった 健 康 保 険 を 見 つけよう! それぞれの 健 康 保 険 の 特 徴 を 踏 まえ 自 分 にあった 健 康 保 険 を 選 ぶようにしましょう! 今 までの 収 入 扶 養 家 族 の 有 無 によって どの 健 康 保 険 に 加 入 するとメリットがあるか 参 考 にし

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>

伊勢崎市職員職場復帰支援制度

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

スライド 1

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料

<4D F736F F D C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378>

6 謝金(給与等)

Microsoft Word - 通達(参考).doc

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

平成22年12月27日

Microsoft Word - 目次.doc

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

<4D F736F F D20D8BDB8CFC8BCDED2DDC482A882E682D1BADDCCDFD7B2B1DDBD8B4B92F E646F63>

1.はじめに わが 国 での 急 速 な 少 子 化 の 進 行 等 を 踏 まえ 次 代 の 社 会 を 担 う 子 どもが 健 やかに 生 まれ 育 成 される 環 境 の 整 備 を 目 的 とした 次 世 代 育 成 支 援 対 策 推 進 法 が 平 成 15 年 7 月 に 制 定 され

定款

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

社会資源について 

スライド 1

●電力自由化推進法案

目 次 休 暇 関 係 Q1 妊 娠 中 健 康 診 査 を 受 けるための 休 暇 が 取 れるのですか? Q2 出 産 予 定 日 の 何 日 前 から 休 暇 が 取 れるのですか? Q3 出 産 後 何 日 まで 休 暇 が 取 れるのですか? Q4 妻 が 出 産 するのですが 休 暇 が

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考

新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 取 組 施 策 国 や 研 究 機 関 への 派 遣 研 修 による 資 質 向 上 の 推 進 鳥 インフルエンザ 等 新 たな 感 染 症 等 に 対 する 検 査 技 術 の 習 得 など 職 員 の 専 門

育休代替任期付職員制度について


目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc

■認知症高齢者の状況

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

横浜市障害者ガイドヘルプ事業実施要綱

Microsoft Word - 諮問第82号答申(決裁後)

Taro-07-1提言概要.jtd

患 者 の 複 科 受 診 時 の 受 付 処 理 患 者 案 内 票 の 発 行 自 動 再 来 受 付 機 で 受 付 できない 患 者 への 対 応 診 察 券 を 忘 れた 患 者 への 診 察 券 の 再 発 行 健 康 保 険 証 公 費 医 療 証 等 の 確 認 変 更 分 の 処

<4D F736F F D208C6F D F815B90A BC914F82CC91CE899E8FF38BB582C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F BD90AC E378C8E89FC92F994C5816A>

2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

スライド 1

(Microsoft Word _10\214\216\222\262\215\270\203\212\203\212\201[\203X_\215\305\217I\215e.doc)

Microsoft Word - 文書 3

資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国

公表表紙

(2) 検 体 採 取 に 応 ずること (3) ドーピング 防 止 と 関 連 して 自 己 が 摂 取 し 使 用 するものに 責 任 をもつこと (4) 医 師 に 禁 止 物 質 及 び 禁 止 方 法 を 使 用 してはならないという 自 己 の 義 務 を 伝 え 自 己 に 施 される

m07 北見工業大学 様式①

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

 

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

2 積 極 的 な 接 種 勧 奨 の 差 し 控 え 国 は 平 成 25 年 4 月 から 定 期 接 種 化 したが ワクチン 接 種 との 関 連 を 否 定 できない 持 続 的 な 痛 みなどの 症 状 が 接 種 後 に 見 られたことから 平 成 25 年 6 月 定 期 接 種 と

群馬県多文化共生推進指針


岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

<4D F736F F D AC90D1955D92E CC82CC895E DD8C D2816A2E646F63>

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

平成24年度開設予定大学院等一覧(判定を「不可」とするもの)

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

●幼児教育振興法案

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること

Microsoft PowerPoint  22日修正最終確定.ppt

答申第585号

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

●労働基準法等の一部を改正する法律案

も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

2 その 年 中 の 特 定 支 出 の 額 ( 前 払 をした 特 定 支 出 ) 問 資 格 取 得 費 に 該 当 する 専 門 学 校 (2 年 制 )の 授 業 料 等 の 支 出 をしましたが この 特 定 支 出 については その 支 出 した 年 分 の 特 定 支 出 の 額 の

Taro-01 議案概要.jtd

3 体 制 整 備 等 (1) 全 ての 特 定 事 業 主 が 共 同 して 取 組 むものとする () 総 務 部 人 事 管 理 室 人 事 課 を 計 画 推 進 の 主 管 課 とし 全 ての 市 職 員 により 推 進 する (3) 実 施 状 況 を 把 握 し 計 画 期 間 中 で

いう )は 警 告 をしたときは 速 やかに その 内 容 及 び 日 時 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申 出 をした 者 に 通 知 しなければならないこととされ また 警 告 をし なかったときは 速 やかに その 旨 及 び 理 由 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申

( 新 ) 医 療 提 供 の 機 能 分 化 に 向 けたICT 医 療 連 携 導 入 支 援 事 業 費 事 業 の 目 的 医 療 政 策 課 予 算 額 58,011 千 円 医 療 分 野 において あじさいネットを 活 用 したICT したICT 導 入 により により 医 療 機 能

< E95FB8CF689638AE98BC689FC90B390A CC8CA992BC82B582C982C282A282C E90E096BE8E9E8E9197BF2E786477>

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都

スライド 1

Microsoft Word - 3大疾病保障特約付団体信用生命保険の概要_村上.docx

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー

Microsoft Word 第1章 定款.doc

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか?

西関東書式

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

(Microsoft Word - \213\213\227^\201E\222\350\210\365\212\307\227\235\214\366\225\\\201iH \)\201iHP\227p\201j.doc)

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 1 職 員 給 与 費 の 状 況 ア 決 算 区 分 総 費 用 純 利 益 職 員 給 与 費 総 費 用 に 占 める ( 参 考 ) 職 員 給 与 費 比 率 22 年 度 の 総 費 用 に 占 A B B/A める 職 員 給 与

回 答 Q3-1 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 質 問 : 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 土 地 の 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 答 : あなたの 土 地 は 過 去 の 評 価 替 えで 評 価 額 が

(1) 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 する 場 合 ( 以 下 産 休 の 場 合 という ) 次 のア 又 はイに 掲 げる 期 間 ア その 職 員 の 出 産 予 定 日 の6 週 間 多 胎 妊 娠 の 場 合 は14 週 間 前 の 日 から 産 後 8 週 間 を


3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32, , ,321

<4D F736F F D C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

Transcription:

管 理 監 督 者 むけのメンタルヘルス 研 修 マニュアル 難 波 克 行 ( 産 業 医 医 学 博 士 ) electricdoc@gmail.com 社 内 のメンタルヘルス 対 策 を 実 施 するには 特 に 部 下 の 健 康 管 理 に 留 意 す る 立 場 である 管 理 監 督 者 に 向 けた 教 育 研 修 を 実 施 することが 重 要 です 本 マ ニュアルでは 不 調 者 の 早 期 発 見 早 期 対 応 をテーマとした 研 修 の 実 施 方 法 について 説 明 します 各 職 場 でアレンジしてご 活 用 いただければ 幸 いです 管 理 監 督 者 研 修 の 実 施 概 要 時 間 : 約 60 分 講 師 : 産 業 医 産 業 保 健 スタッフ 人 事 担 当 者 のいずれか 対 象 者 : 管 理 監 督 者 対 象 人 数 :30~40 人 程 度 (5~6 人 程 度 程 度 のグループに 分 けて 着 席 ) 研 修 の 到 達 目 標 事 業 所 のメンタルヘルスケアの 概 要 や 相 談 窓 口 の 利 用 方 法 を 理 解 する 部 下 の いつもと 違 う 様 子 がメンタルヘルス 不 調 のサインであることを 理 解 する 気 になる 部 下 に 声 をかけて 話 しを 聴 く 手 順 を 理 解 する 気 になる 部 下 について 人 事 担 当 者 や 健 康 相 談 窓 口 に 相 談 する 手 順 を 理 解 す る 内 容 と 時 間 配 分 内 容 挨 拶 と 導 入 1メンタルヘルスケアに 関 する 基 本 的 な 知 識 健 康 管 理 の 基 本 的 な 仕 組 み 管 理 監 督 者 の 役 割 メンタル 不 調 者 の 職 場 復 帰 支 援 2 部 下 のメンタル 不 調 の 早 期 発 見 早 期 対 応 の 基 本 時 間 配 分 5 分 5 分 5 分

いつもと 違 う 部 下 の 様 子 に 気 づく 声 をかけて 話 を 聴 く 事 業 場 内 の 健 康 相 談 窓 口 につなぐ 3グループ 討 議 の 進 め 方 説 明 4グループ 討 議 事 例 1~ 事 例 6 のいずれかのテーマを 1 つのグループに 割 り 当 て それぞれの 事 例 で 管 理 監 督 者 としてどのような 対 応 をすればよいか グループでディスカッションする 5グループ 討 議 の 発 表 と 解 説 質 疑 応 答 6まとめ 2 分 5 分 25 分 3 分 1メンタルヘルスケアに 関 する 基 本 的 な 知 識 < 健 康 管 理 の 基 本 的 な 仕 組 み> 従 業 員 がケガや 病 気 をしてしまい 一 時 的 に 労 務 の 提 供 が 困 難 になった 場 合 会 社 ( 人 事 担 当 者 )は1 産 業 医 面 談 を 実 施 し 2 産 業 医 の 意 見 を 入 手 し その 後 で 業 務 の 減 免 や 休 業 などといった3 就 業 上 の 措 置 を 実 施 します < 管 理 監 督 者 の 役 割 > 職 場 の 上 司 ( 管 理 監 督 者 )の 役 割 は この1~3の 仕 組 みがスムーズに 回 る ようにすることです 具 体 的 には 部 下 の 様 子 に 心 配 なことがあれば 産 業 医 面 談 につなぐ 職 場 での 対 応 について 人 事 担 当 者 と 一 緒 に 検 討 する 職 場 での 対 応 を 調 整 実 施 する といった 役 割 を 果 たします 管 理 監 督 者 は 会 社 の 安 全 配 慮 義 務 の 履 行 責 任 者 であり 管 理 監 督 者 が 何 をしたか 何 をしなかったか によって 安 全 配 慮 義 務 違 反 や 注 意 義 務 違 反 などの 過 失 が 問 われるのだ ということも 強 調 しておきます <メンタル 不 調 に 関 する 解 説 > メンタル 不 調 の 代 表 例 として うつ 病 について その 症 状 や 治 療 について 簡 単 に 説 明 します うつ 病 は 誰 もがかかる 可 能 性 のある 病 気 であり 日 本 人 の 約 6.5%が 一 生 に 一 度 はうつ 病 にかかると 言 われています うつ 病 になる

と 気 分 が 落 ち 込 み 無 気 力 感 に 襲 われ 不 眠 食 欲 不 振 頭 痛 集 中 力 の 低 下 不 眠 下 痢 興 味 や 関 心 の 低 下 など さまざまな 症 状 が 現 れます うつ 病 の 治 療 の 基 本 は 休 息 と 投 薬 です つまり 仕 事 の 負 荷 を 減 らしたり 会 社 を 休 んだりして 休 息 をとり 精 神 科 に 通 院 して 薬 を 服 用 するのです また 他 の 一 般 的 な 病 気 と 異 なり うつ 病 の 回 復 には1 時 間 がかかる 2 段 階 的 に 回 復 する 3 長 期 間 の 就 業 制 限 が 必 要 という 特 徴 があります <メンタル 不 調 者 の 職 場 復 帰 支 援 > そのため うつ 病 で 会 社 を 休 業 する 場 合 一 般 的 には 3~4 ヶ 月 の 自 宅 療 養 が 必 要 です 回 復 には 個 人 差 があり 中 には 1~2 年 以 上 の 期 間 が 必 要 となるケ ースもあります また 職 場 に 復 職 してきても まだ 体 力 や 業 務 遂 行 力 などは 十 分 に 回 復 しておらず 無 理 をするとすぐに 体 調 が 悪 化 してしまい 再 発 の 原 因 となります そのため 職 場 復 帰 後 も 最 低 6 ヶ 月 間 は 業 務 の 軽 減 が 必 要 な のです 会 社 では 復 職 支 援 制 度 を 設 けて 産 業 医 人 事 担 当 者 職 場 の 上 司 とで 連 携 しながら メンタル 不 調 で 休 業 した 社 員 の 復 職 支 援 にあたっています 2 部 下 のメンタル 不 調 の 早 期 発 見 対 応 のための 基 本 < 部 下 の いつもと 違 う 様 子 の 変 化 に 気 づく> メンタル 不 調 の 兆 候 は いつもと 違 う 体 調 や 行 動 の 変 化 として 現 れます < 部 下 のいつもと 違 う 様 子 の 変 化 > ( 勤 怠 の 変 化 ) 遅 刻 早 退 欠 勤 が 増 える 無 断 欠 勤 がある 残 業 休 日 出 勤 が 不 釣 り 合 いに 増 える ( 仕 事 の 変 化 ) 仕 事 の 能 率 が 悪 くなる 業 務 の 結 果 がなかなか 出 てこない 報 告 相 談 職 場 での 会 話 が 無 くなる ( 様 子 の 変 化 )

表 情 や 動 作 に 元 気 がなくなる 不 自 然 な 言 動 が 目 立 つ 作 業 ミスや 事 故 が 目 立 つ 服 装 が 乱 れたり 不 潔 になったりする 特 に 勤 怠 の 変 化 ははっきりしています 最 初 は 数 回 の 軽 い 遅 刻 が やがて 午 前 半 休 になり ついには 会 社 に 出 られなくなる など 病 状 の 進 行 とともに 深 刻 になってしまうこともあり 注 意 が 必 要 です < 部 下 に 声 をかけて 話 を 聴 く> このような 変 化 に 気 づいたら 管 理 監 督 者 は 部 下 に 声 をかけて 話 を 聴 く ようにします このとき 以 下 のような 点 に 配 慮 が 必 要 です プライバシーの 守 られる 会 議 室 などで 話 を 聴 く 30 分 程 度 は 時 間 をとる 口 を 挟 まないで 相 手 の 話 すことに 耳 を 傾 ける 上 司 が どうしたの? と 声 をかけても 部 下 が 何 でもありません と 話 をしてくれないことがあります そのようなときは そうか わかった と 言 って 深 追 いせずに 引 き 下 がるようにします その 後 も 部 下 の 様 子 の 観 察 を 続 け 1 週 間 ~10 日 後 に 再 度 話 を 聴 くようにします < 事 業 場 内 の 健 康 相 談 窓 口 につなぐ> 部 下 の 話 を 聴 き 背 景 に 病 気 があるかもしれない あるいは 病 気 があるか どうか 自 分 では 判 断 できない と 感 じた 時 には 社 内 の 健 康 相 談 窓 口 につなぎ 産 業 医 面 談 などを 実 施 してもらうようにします 時 には 部 下 が 産 業 医 面 談 を 受 けることを 拒 んだり 上 司 に 話 をしてくれな かったりする 場 合 は まず 上 司 が 産 業 医 に 会 いに 行 き 部 下 への 対 応 も 含 め て 相 談 しましょう 3 部 下 の 不 調 の 早 期 発 見 に 関 する 事 例 検 討 (グループワーク) メンタル 不 調 の 事 例 は 個 別 性 が 強 く 一 般 的 な 解 説 だけでは 不 十 分 です よ

くある 事 例 を 題 材 にグループ 討 議 を 行 うことで 理 解 が 深 まります <グループ 討 議 の 進 め 方 > 1 グループ 5~6 人 ずつのグループに 分 ける 1 つのグループに 1 つの 事 例 を 割 り 当 て その 場 面 における 対 応 について 話 し 合 う(5~7 分 ) その 後 担 当 グループでどんな 話 し 合 いが 行 われたか 順 に 発 表 してもらい 講 師 が 解 説 を 加 える 事 例 1: A さんは 30 歳 の 既 婚 男 性 性 格 はまじめで 几 帳 面 4 月 からあなたの 部 下 にな りました 他 部 署 に 移 動 したベテランの B さんにかわって リーダーとしてチ ームのまとめ 役 をすることになりました ところが 最 近 になって A さんの 元 気 がなくなり 事 前 に 申 し 出 ずに 休 みを 取 るようになりました あなたが 最 近 元 気 がないね と 声 をかけると ご 心 配 をおかけして 申 し 訳 ありません も う 大 丈 夫 です と 言 います ところが しばらく 様 子 を 見 ていても 元 気 にな る 様 子 は 無 く 表 情 も 暗 いままです こんなとき 上 司 であるあなたはどうし ますか グループディスカッションでよく 出 てくる 話 題 事 前 の 研 修 の 内 容 の 通 り しばらく 様 子 を 観 察 したあとで 再 度 声 をかけて 話 を 聴 く という 回 答 が 多 いようです A さんの 性 格 (きまじめで 几 帳 面 )や 職 場 の 状 況 (リーダーとしてのまとめ 役 の 役 割 )に 問 題 があるのではと 考 え A さんの 話 を 聴 いた 上 で 仕 事 に 対 するアドバイスや 職 務 の 調 整 などを 実 施 す べきではないか という 意 見 が 出 ることもあります 講 師 による 解 説 のポイント 研 修 の 内 容 をよく 理 解 していることや A さんのストレスの 背 景 に 理 解 をして 対 処 しようとしていることなど 積 極 的 に 対 応 しようとしている 姿 勢 を 評 価 し ます また このような 場 面 では その 時 は 深 追 いせず 1~2 週 間 ほど 様 子 を みて もう 1 度 声 をかける ことが 正 解 であることを 伝 えます さらに では もう 1 度 声 をかけた 後 も やはり A さんが 話 をしてくれなかったら どうしま

すか? さらにもう 1~2 週 間 様 子 を 見 ますか? などと 問 いかけをします もちろん 様 子 を 見 るのは 1 回 まで ですから 対 応 に 困 ったら 産 業 医 や 人 事 担 当 者 に 相 談 するように と 補 足 しておきましょう 事 例 2: ( 事 例 1 の 続 き) あなたは A さんと 別 室 で 話 をすることになりました A さん は 涙 ぐみながら 私 は B さんのような 知 識 も 経 験 もなく チーム 全 体 のとりま とめをする 自 信 がありません 仕 事 のことを 考 えると 夜 も 眠 れず 寝 不 足 で 仕 事 にも 集 中 できません いつか 大 きなミスをしてしまうのではと 毎 日 会 社 に 行 くのが 怖 くて と 言 います あなたは A さんに 産 業 医 に 相 談 に 行 くようにすすめましたが A さんは 本 当 にご 心 配 をおかけしてすみません でも 私 には 能 力 も 根 性 もないので 産 業 医 の 先 生 に 見 ていただいても どうしようもありません それに もし 病 院 に かかることになれば 妻 がびっくりするし 世 間 体 も 悪 いですから みんな にこんなに 迷 惑 をかけて 本 当 に 私 はどうしようもありません と 消 え 入 る ように 言 います さて こんなとき 上 司 であるあなたはどうしますか グループディスカッションでよく 出 てくる 話 題 不 眠 などの 症 状 が 出 ているため やはりメンタル 不 調 だと 思 う 病 院 に 行 くな どの 対 応 が 必 要 仕 事 の 調 整 も 必 要 かも 知 れない 産 業 医 面 談 を 行 い 対 応 に ついて 相 談 する 必 要 がある 本 人 は 面 談 を 受 けることを 拒 んでいるが 研 修 の 内 容 にあったように 上 司 のほうが 産 業 医 や 人 事 担 当 者 に 相 談 する 講 師 による 解 説 のポイント その 通 り 適 切 な 対 応 は 上 司 がまず 産 業 医 と 相 談 すること です その 後 本 人 との 産 業 医 面 談 を 行 う 際 には あなたの 体 調 のことで 産 業 医 に 相 談 した 結 果 産 業 医 面 談 を 実 施 することになった と 業 務 命 令 として 面 談 を 指 示 し ます A さんのように 産 業 医 面 談 を 行 うととんでもないことになる と 不 安 になっている 場 合 には 産 業 医 は 社 員 の 健 康 のことを 安 心 して 相 談 できる 窓 口 であり 相 談 したことのプライバシーは 守 られること や 調 子 をくずすこ とは 誰 にでもあることであり はやく 専 門 家 に 相 談 することが スムーズな 回

復 につながること などを 上 司 からも 説 明 しておきましょう 事 例 3: 部 下 の A さんは 体 調 を 崩 し うつ 病 の 診 断 で 3 ヶ 月 ほど 会 社 を 休 むことに なりました ところが A さんは 職 場 のことが 気 になるのか 毎 日 のように 同 僚 にメールを 出 して 仕 事 のことで 連 絡 をしているといいます あなたはこんな とき どうしますか 休 んでいる 間 職 場 との 連 絡 の 頻 度 はどのようにしたら いいと 思 いますか グループディスカッションでよく 出 てくる 話 題 仕 事 の 連 絡 をいつまでもしていると せっかく 休 んでいるのに 体 調 が 回 復 しな い 病 気 の 回 復 に 悪 影 響 を 与 えているかも 知 れない 産 業 医 に 相 談 して 仕 事 の 連 絡 をやめさせるよう 手 を 打 たないといけない 会 社 の PC やケータイは 休 んでいるあいだは 上 司 が 預 かるようにして 休 んでいるあいだの 連 絡 は 上 司 が 代 表 して 行 う 方 がよい 講 師 による 解 説 のポイント 研 修 の 内 容 をよく 理 解 していると 上 記 のようなディスカッションになります ここでは メンタル 不 調 で 会 社 を 休 んでいる 人 が 抱 きがちな 仕 事 や 会 社 を 離 れることに 対 する 不 安 と 休 息 をとることの 必 要 性 について 説 明 します 会 社 を 休 むことになったら 業 務 の( 必 要 最 小 限 の) 引 き 継 ぎを 1~2 日 で 行 い ます そして 本 人 には 体 調 を 回 復 させるために 仕 事 からはいったん 離 れて ゆっくり 休 みなさい 会 社 からは あえて 1 ヶ 月 ほど 連 絡 は 取 らない もし 仕 事 でどうしても 確 認 したいことがあれば 担 当 者 からではなく 上 司 からメ ールで 連 絡 する と 説 明 しましょう 休 んでいるあいだも 月 に 1 度 定 期 的 に 産 業 医 面 談 を 行 います 本 人 との 連 絡 は その 面 談 の 前 後 に メールや 電 話 などで 行 うとよいでしょう 産 業 医 面 談 のために 本 人 が 来 社 した 際 に ちょ っと 顔 を 見 に 来 る という 対 応 でもよいでしょう 事 例 4: うつ 病 で 会 社 を 長 期 に 休 業 していた A さんは 3 ヶ 月 後 職 場 に 復 帰 してきま した 当 面 は 残 業 させないという 指 示 を 受 けています ところが A さんはい

つも 18 時 半 ごろに 退 社 しています 仕 事 はたくさんあるので A さんが 仕 事 を してくれると とても 助 かるのですが 張 り 切 りすぎているようにも 見 えます 最 近 では 昼 間 に A さんがときどき 眠 そうにしている 様 子 も 見 かけます 上 司 であるあなたは こんな 時 にどうしますか グループディスカッションでよく 出 てくる 話 題 休 んでいた 負 い 目 もあり はやく 仕 事 に 復 帰 したいのだろう その 気 持 ちはわ かるが 就 業 制 限 を 守 らないと 再 発 のおそれがあるかもしれない しかし 張 り 切 っている 本 人 に 残 業 するな というと 逆 にストレスになるかもしれ ず 言 い 方 をどうするかは 少 し 悩 ましい 居 眠 りについても 体 調 が 悪 いのか それともメンタル 不 調 の 薬 のせいなのかわからない 指 摘 をするべきかどうか も 迷 ってしまう 講 師 による 解 説 のポイント 復 職 後 の 対 応 については 少 し 悩 ましいようで 意 見 が 分 かれるところでもあ ります しっかり 部 下 と 向 き 合 って 話 をしようとする 上 司 と どのように 話 を すればよいか 悩 む 上 司 とに 別 れるようです メンタル 不 調 の 復 職 支 援 において は 復 職 後 の 業 務 制 限 とフォローアップが 重 要 です メンタル 不 調 の 再 発 再 燃 の 理 由 として 仕 事 をしすぎる させすぎること と 薬 を 勝 手 に 減 らした りやめたりする ことであることを 説 明 します そのため 本 人 には 少 し 物 足 りないかも 知 れないが そこは 復 職 後 の 再 発 を 防 ぐためには 就 業 制 限 が 必 要 だ と 上 司 や 産 業 医 からよく 説 明 した 上 で 就 業 制 限 を 守 らせるようにします 居 眠 りについては 上 司 から 産 業 医 に 伝 えておくとよいでしょう うっかり 居 眠 りは メンタルのお 薬 の 影 響 なのではないか などと 上 司 がコメントす ると 本 人 が 薬 を 勝 手 に 減 らしたりして かえって 治 療 を 妨 げる 結 果 になりか ねません 薬 については 主 治 医 とよく 相 談 して 処 方 された 通 りに 飲 みなさ い というコメントに 止 めておくのが 無 難 です 事 例 5 B さんという 部 下 がいます 仕 事 はふつうにできるのですが ときどき 事 前 の 申 請 なしに 急 に 休 みを 取 ります そのとき お 昼 前 まで 病 欠 の 連 絡 が 無 いと きもあります どうやら 忙 しいときや 本 人 の 仕 事 が 大 変 になって 負 荷 がか

かったときに 休 みがちになるようです 以 前 体 調 を 壊 して 精 神 科 にもかかっ ているという 話 も 聞 いたことがあります 上 司 であるあなたは B さんに 注 意 をしたいと 思 っているのですが どのようにすればよいでしょうか グループディスカッションでよく 出 てくる 話 題 勤 怠 の 変 化 があるが 背 景 にメンタルの 問 題 があるかもしれない しかし 精 神 科 に 係 っているかどうかは 伝 聞 であり はっきりしていない まずは B さ んのことを 知 っている 周 りの 人 や 当 時 の 上 司 などに 話 を 聴 いてみてはどうだ ろうか それとも やはり 本 人 に 直 接 話 を 聴 くべきだろうか 産 業 医 などの 健 康 管 理 スタッフや 人 事 担 当 者 などは B さんのことについて 何 か 情 報 を 持 って いるかも 知 れない 講 師 による 解 説 のポイント 事 前 の 申 請 なしに 休 みを 取 る という 単 純 な 制 度 の 運 用 ルールの 問 題 です が メンタル 不 調 があるかもしれない という 情 報 が 追 加 されるだけで 上 司 の 方 はいろいろと 悩 んでしまい 周 りの 人 にこそこそと(?) 話 を 聞 いてみよ うか という 意 見 も 出 てきます こうした 勤 怠 の 変 化 は 病 気 の 兆 候 かもしれませんし そうでないかもしれ ません まずは 部 下 の B さんに 事 実 を 指 摘 して 体 調 について 心 配 してい ることを 伝 え 話 を 聴 く という 対 応 が 必 要 です その 後 病 気 の 影 響 がある かもしれない 病 気 の 影 響 かどうかは 自 分 にはよくわからない と 思 ったら 産 業 医 に 相 談 し 産 業 医 面 談 などを 行 いましょう 病 気 の 影 響 であった 場 合 には これまで 解 説 したような 対 応 をとりますし 病 気 の 影 響 ではなさそうだと 判 断 された 場 合 には 通 常 の 労 務 管 理 の 手 続 きを 踏 みます この 事 例 の 解 説 では 健 康 問 題 の 有 無 に 関 わらず 事 実 を 指 摘 して 話 を 聴 いてみる というのは 部 下 の 労 務 管 理 やマネジメントの 基 本 的 な 行 動 だとい うことを 強 調 しておきましょう その 上 で 健 康 問 題 については 研 修 で 解 説 した 基 本 的 な 枠 組 み で 産 業 医 などをまじえて 対 応 するようにします 部 下 の 変 化 に 気 づいて 声 をかけ て 話 を 聴 き 必 要 があれば 健 康 相 談 窓 口 につなぐ というのが どのような 場 面 でも 有 効 なのです

参 考 資 料 :スライド( 抜 粋 )

参 考 資 料 : 事 例 検 討 用 配 付 資 料 ( 一 部 ) 1 / 2