放送大学-表紙



Similar documents
( 教 育 職 員 免 許 状 の 取 得 ) 第 9 条 教 育 職 員 免 許 状 ( 幼 稚 園 教 諭 二 種 免 許 状 )を 取 得 しようとする 者 は 教 育 職 員 免 許 法 に 基 づき 別 表 2に 掲 げる を 修 得 しなければならない 2 教 育 職 員 免 許 状 の

次 世 代 育 成 支 援

KYOSAI 号CC2014.indd

< F2D E58A FC8A778ED B297768D80>


2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

 

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー

企 画 課 企 画 部 満 了 2 55 総 務 部 企 画 室 設 置 認 可 学 部 佐 賀 大 学 附 属 図 書 館 医 学 分 館 設 置 申 請 書 企 画 室 企 画 調 査 係 2004/4/1 30 年 2005/4/1 2035/3/31 ファイル 事 務 室 企 画 部 企 画

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか?

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230, ,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的


障害福祉制度あらまし目次

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

卒 業 ( 見 込 ) 証 明 書 1 通 成 績 証 明 書 1 通 編 入 入 している 方 は 編 入 入 前 の 成 績 証 明 書 1 通 も 提 出 してください 証 明 書 氏 名 が 現 在 の 氏 名 と 異 なる 方 は 氏 名 変 更 を 証 明 するもの( 戸 籍 抄 本 等

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

Microsoft Word - 【事務連絡】居所情報の登録申請が間に合わなかった場合の取扱いの周知について.docx

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

前 年 度 の 受 講 希 望 者 数 及 び 修 了 者 数 講 座 名 称 受 講 希 望 者 数 7 人 23 人 7 人 10 人 修 了 者 数 8 人 7 人 単 位 修 得 の 条 件 8 回 目 の 講 義 終 了 後, 通 信 指 導 を 行 い, 合 格 者 に 対 して 単 位

杉 並 区 個 人 番 号 の 利 用 及 び 特 定 個 人 情 報 の 提 供 に 関 する 条 例 の 改 正 案 について 行 政 手 続 における 特 定 の 個 人 を 識 別 するための 番 号 の 利 用 等 に 関 する 法 律 ( 以 下 法 という )では 地 方 公 共 団

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (26 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 区 分 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

島根大学における学生等の授業料その他の費用に関する規則

<816982DC82BF90AD814688C4816A96A596CA8E7397A7926E934B90B389BB8C7689E E646F6378>

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (4 年 4 月 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 級 級 級 4 級 5 級 号 給 の 給 料 月 額 5, 85,,9,9 89, 最 高 号 給 の 給 料 月 額 4,7 7,8 54,7 88, 4, ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与

18 国立高等専門学校機構

<947A957A8E9197BF C E786C73>

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135, , ,900 2


技 能 労 務 職 平 均 年 齢 歳,7 平 均 給 料 月 額 歳 7,,8, 歳,9,57, 7,7 7,9 9,5 - (8,85) (5,) 類 似 団 体 5. 歳 9,8 9, 85, ( 注 ) 平 均 給 料 月 額 とは 平 成 5 年 月 日 現 在 における

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

育休代替任期付職員制度について

(1) 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 する 場 合 ( 以 下 産 休 の 場 合 という ) 次 のア 又 はイに 掲 げる 期 間 ア その 職 員 の 出 産 予 定 日 の6 週 間 多 胎 妊 娠 の 場 合 は14 週 間 前 の 日 から 産 後 8 週 間 を

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1

平成16年度

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

1 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 ( 一 般 事 務 職 )とは 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 とは 一 般 の 職 員 が 育 児 休 業 を 取 得 した 際 に 代 替 職 員 とし て 勤 務 する 職 員 です 一 般 事 務 職 については 候 補 者 として

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

Taro-01 議案概要.jtd

1 資 料 編 我 が 国 の 人 口 の 推 移 厚 労 働 全 般 平 成 24 年 版 厚 労 働 白 書 5

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

中 部 学 院 大 学 主 催 2016(H28) 年 度 第 1 回 介 護 職 員 等 によるたんの 吸 引 等 研 修 事 業 ( 第 1 2 号 研 修 不 特 定 多 数 の 者 対 象 ) 受 講 者 募 集 要 項 中 部 学 院 大 学 では 2012(H24) 年 4 月 1 に

理化学研究所の役職員への兼業(兼職)依頼について

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

提 出 書 類 ア 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 の 非 課 税 適 用 確 認 申 告 書 ( 積 立 終 了 から2ヶ 月 以 内 に 提 出 厳 守 ) 記 入 例 参 照 イ 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 者 の 退 職 等 申 告 書 記 入 例 参 照 年 金 財 形 提 出 書 類

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

●幼児教育振興法案

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

貼付台帳( ).xdw

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

スライド 1

< F2D F97CC8EFB8F BE8DD78F9192CA926D>

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

Microsoft Word - 諮問第82号答申(決裁後)

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

相 談 窓 口 独 立 行 政 法 人 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 救 済 制 度 相 談 窓 口 (フリーダイヤル) IP 電 話 等 の 方 でフリーダイヤルが 御 利 用 になれない 場 合 は ( 有 料 )を 御 利 用 くだ

平成21年9月29日

診療行為コード

教員免許更新制ハンドブック2

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,6 243,7 185,8 222,9 261,9

11 新 型 インフルエンザ 予 防 接 種 健 康 被 害 救 済 給 付 金 ( 注 4) 12 ( 医 薬 品 副 作 用 被 害 救 済 制 度 の) 副 作 用 救 済 給 付 又 は( 生 物 由 来 製 品 感 染 等 被 害 救 済 制 度 の) 感 染 救 済 給 付 ( 注 4)

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

平成17年度福岡県国民健康保険団体連合会職員採用試験案内

平成24年度

m07 北見工業大学 様式①

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 3 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 級 3 級 4 級 5 級 6 級 単 位 : ( ) 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 137, 163,7 4,9 31,4 71, 33,3 359,7 最 高 号 給 の 給 料 月 額

Microsoft Word - (課×県・指定)【頭紙】「精神障害者保健福祉手帳の診断書の記入に当たって留意すべき事項について」等の一部改正について.rtf

本 校 の 沿 革 昭 和 21 年 昭 和 49 年 昭 和 54 年 昭 和 60 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 18 年 北 海 道 庁 立 農 業 講 習 所 として 発 足 北 海 道 立 農 業 大 学 校 に 改 組 修 業 年 限 を1 年 制 から2 年 制 に 改

愛知淑徳学園 規程集

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 135,6 243,7 2 級 185,8 37,8 3 級 4 級 222,9 354,7 ( 注 )

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35

16 日本学生支援機構

Microsoft Word - 16 育児休業手当金(16ikukyuu.pdf)最終版

<904588F582CC8B8B975E814592E888F58AC7979D82CC8CF6955C E348DEC90AC2E786C73>

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

1. 任 免 1-1 採 用 ( 試 験 採 用 ) 1 任 免 試 験 採 用 採 用 者 予 定 者 数 報 告 試 験 公 告 任 命 結 果 通 知 書 採 用 予 定 者 数 の 報 告 採 用 説 明 会 の 計 画 実 施 人 事 異 動 対 象 者

職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 () 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 ( 年 4 月 日 現 在 ) 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 44. 歳 6,4, 歳,44 4,7 7,6 4. 歳 7,

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

Microsoft Word - 目次.doc

(\202g22\214\366\225\\.xls)

Transcription:

放送大学を利用して 大学評価 学位授与機構で 学士を得ようとする方へ 平成24 2012 年度 イメージキャラクター まなぴー 平成24 2012 年度 放送大学を利用して大学評価 学位授与機構で学士を得ようとする方へ 261-8586 千葉市美浜区若葉2-11 電話番号 043-276-5111 総合受付 月 金 9時 18時 祝日を除く 音声ガイダンスに従って番号を選択してください 学生サポートセンターにつながります 放送大学 大学院の学生は①を 入学前の方は②を選んでください

学 士 取 得 を 目 指 す 方 へ 学 位 授 与 制 度 をご 存 知 ですか 学 位 授 与 制 度 は 短 期 大 学 高 等 専 門 学 校 を 卒 業 された 方 や 専 修 学 校 専 門 課 程 を 修 了 された 方 などが 放 送 大 学 などで 一 定 の 学 修 を 積 み 上 げた 場 合 大 学 評 価 学 位 授 与 機 構 の 行 う 審 査 に 合 格 することによっ て 学 士 の 学 位 取 得 への 途 を 開 いたものです この 制 度 を 利 用 して 取 得 出 来 る 学 士 の 種 類 は 看 護 学 をはじめ 非 常 に 多 岐 にわたっており 多 く の 方 に 様 々な 可 能 性 が 開 かれています 学 士 の 申 請 をするには 基 礎 資 格 積 み 上 げ 単 位 の 修 得 学 習 成 果 の 作 成 等 理 解 してお かなければならないことがいくつかあります どのような 科 目 を どれだけ 修 得 する 必 要 があるのかな どは 申 請 者 ご 自 身 で 判 断 していただくことになります そこで 放 送 大 学 では 大 学 評 価 学 位 授 与 機 構 の 学 位 授 与 制 度 を 利 用 して 学 士 の 取 得 を 目 指 す 方 を 応 援 するために この 冊 子 を 作 成 しました 放 送 大 学 で 開 設 している 多 くの 科 目 は 大 学 評 価 学 位 授 与 機 構 に 学 士 取 得 の 申 請 をする 際 に ご 利 用 いただけます また 放 送 大 学 は 正 規 の 大 学 なので 放 送 大 学 を 卒 業 することによって 教 養 学 の 学 士 を 取 得 することも 出 来 ます これから 初 めて 申 請 しようとする 方 から もう 既 に 取 得 している 学 士 とは 別 の 学 士 を 目 指 そ うとする 方 まで 学 士 に 興 味 をお 持 ちの 皆 さんがこの 冊 子 をお 読 みになり 放 送 大 学 をご 利 用 いた だきますようご 案 内 申 し 上 げます 目 次 学 士 の 学 位 を 取 得 するには 2 放 送 大 学 の 学 習 方 法 3 対 応 科 目 例 一 覧 4 Q&A 11 1

学 士 の 学 位 を 取 得 するには 大 学 評 価 学 位 授 与 機 構 について 大 学 卒 業 と 同 等 水 準 にあると 認 められたものに 学 位 ( 学 士 )を 授 与 することを 業 務 の 一 つとしてい る 機 関 です 学 士 の 学 位 取 得 までの 流 れ 放 送 大 学 で 学 習 を 始 める 前 に 大 学 評 価 学 位 授 与 機 構 ( 以 下 この 冊 子 では 機 構 と 書 きます )が 行 っている 学 位 授 与 制 度 をしっかり 把 握 することが 大 切 です ここでは 概 要 を 簡 単 にまとめてみました 詳 しくは 機 構 の 発 行 している 新 しい 学 士 への 途 をご 覧 下 さい 大 学 の しページへ とは 位 とは 学 位 授 与 制 度 に 関 するお 問 い 合 わせ 先 独 立 行 政 法 人 大 学 評 価 学 位 授 与 機 構 管 理 部 学 位 審 査 課 187-8587 東 京 都 小 平 市 学 園 西 町 1 29 1 042 307 1550[ 問 い 合 わせ 専 用 ] 9:00~12:00 13:00~17:00( 土 日 曜 祝 日 年 末 年 始 を 除 く ) 学 位 取 得 のための 履 修 指 導 は 行 っていません ホームページ http://www.niad.ac.jp 新 しい 学 士 への 途 の 請 求 については Q&AのQ15をご 覧 ください 2

放 送 大 学 の 学 習 方 法 出 願 から 単 位 修 得 までの 流 れ 放 送 大 学 で 修 得 した 単 位 は 機 構 に 申 請 する 際 に 積 み 上 げ 単 位 として 利 用 できます テレビ ラジオを 利 用 した 授 業 を 自 分 のペースで 学 ぶことができ ます 科 目 数 は 約 300 あなたに 必 要 な 科 目 もきっとあるはずです 放 送 大 学 に 学 する 前 に 認 放 送 大 学 で 履 修 する 科 目 を 選 学 生 のと 履 修 科 目 を 選 の 科 目 を 履 修 すれいいですか の ~ ~ 4 0 出 願 学 放 送 授 業 教 にる 学 習 下 下 単 位 認 単 位 修 得 講 義 内 容 (シラバス)は 放 送 大 学 のホームページ(http://www.ouj.ac.jp)からご 覧 になれます 3

対 応 科 目 例 一 覧 1 看 護 学 この 対 応 科 目 一 覧 は あくまでも 参 考 としてご 覧 ください この 表 に 記 載 されていない 科 目 でも 専 攻 に 係 る 単 位 として 認 定 される 場 合 があります なお 各 区 分 の 必 要 単 位 数 は 新 しい 学 士 への 途 ( 機 構 発 行 )をご 確 認 ください 専 門 科 目 基 礎 看 護 学 に 関 する 科 目 (A 群 ) 母 性 看 護 学 に 関 する 科 目 小 児 看 護 学 に 関 する 科 目 成 人 看 護 学 に 関 する 科 目 老 人 看 護 学 に 関 する 科 目 精 神 看 護 学 に 関 する 科 目 地 域 看 護 学 に 関 する 科 目 (B 群 ) 看 護 学 に 関 する 実 習 科 目 関 連 科 目 医 学 に 関 する 科 目 保 健 学 に 関 する 科 目 社 会 福 祉 学 に 関 する 科 目 医 療 情 報 科 学 に 関 する 科 目 注 ) 印 は 夏 季 集 中 型 科 目 基 礎 看 護 学 ( 10) 看 護 学 概 説 ( 10) 看 護 管 理 と 医 療 安 全 ( 12) 母 性 看 護 学 ( 10) 小 児 看 護 学 ( 10) 成 人 看 護 学 ( 10) 老 年 看 護 学 ( 09) 精 神 看 護 学 ( 09) 在 宅 看 護 論 ( 11) 疾 病 の 回 復 を 促 進 する 薬 ( 07) リハビリテーション( 07) 感 染 症 と 生 体 防 御 ( 08) 公 衆 衛 生 ( 09) 運 動 と 健 康 ( 09) 疾 病 の 成 立 と 回 復 促 進 ( 11) 今 日 のメンタルヘルス( 11) 循 環 器 病 の 健 康 科 学 ( 11) 人 体 の 構 造 と 機 能 ( 12) 認 知 神 経 科 学 ( 12) かしこくなる 患 者 学 ( 07) 国 際 共 生 に 向 けた 健 康 への 挑 戦 ( 08) 食 品 の 安 全 性 を 考 える( 08) 健 康 と 社 会 ( 11) 食 と 健 康 ( 12) 障 がいと 共 に 暮 らす( 09) アジアの 社 会 福 祉 ( 10) 地 域 福 祉 の 展 開 ( 10) 現 代 の 生 活 問 題 ( 11) 特 別 支 援 教 育 総 論 ( 11) 子 どもの 生 活 と 児 童 福 祉 ( 11) 欧 米 の 社 会 福 祉 の 歴 史 と 展 望 ( 11) 高 齢 者 の 生 活 保 障 ( 11) 社 会 福 祉 入 門 ( 12) 社 会 保 険 の 現 代 的 課 題 ( 12) 社 会 福 祉 と 権 利 擁 護 ( 12) 2 保 健 衛 生 学 ( 検 査 技 術 科 学 ) 専 門 科 目 基 礎 臨 床 医 学 に 関 する 科 目 (A 群 ) 基 礎 検 査 学 に 関 する 科 目 臨 床 検 査 学 に 関 する 科 目 臨 床 検 査 学 に 関 する 実 習 科 目 (B 群 ) 健 康 科 学 に 関 する 科 目 社 会 医 学 に 関 する 科 目 統 計 学 情 報 科 学 に 関 する 科 目 関 連 科 目 生 命 科 学 に 関 する 科 目 理 工 学 に 関 する 科 目 社 会 福 祉 リハビリテーション 論 に 関 する 科 目 4 疾 病 の 回 復 を 促 進 する 薬 ( 07) 感 染 症 と 生 体 防 御 ( 08) 看 護 学 概 説 ( 10) 疾 病 の 成 立 と 回 復 促 進 ( 11) 人 体 の 構 造 と 機 能 ( 12) 認 知 神 経 科 学 ( 12) 国 際 共 生 に 向 けた 健 康 への 挑 戦 ( 08) 運 動 と 健 康 ( 09) 循 環 器 病 の 健 康 科 学 ( 11) 今 日 のメンタルヘルス( 11) 食 と 健 康 ( 12) かしこくなる 患 者 学 ( 07) 食 品 の 安 全 性 を 考 える( 08) 公 衆 衛 生 ( 09) 健 康 と 社 会 ( 11) 情 報 科 学 の 基 礎 ( 07) コンピュータのしくみ( 08) 社 会 調 査 ( 09) 統 計 学 ( 09) 情 報 の 世 界 ( 10) 情 報 ネットワークとセキュリティ( 10) 進 化 する 情 報 社 会 ( 11) 身 近 な 統 計 ( 12) 社 会 統 計 学 入 門 ( 12) データからの 知 識 発 見 ( 12) 情 報 機 器 利 用 者 の 調 査 法 ( 12) バイオサイエンスで 豊 かな 暮 らし( 08) 分 子 生 物 学 ( 09) 動 物 の 科 学 ( 09) 植 物 の 科 学 ( 09) バイオテクノロジーと 社 会 ( 09) 生 物 界 の 変 遷 ( 11) 生 物 圏 の 科 学 ( 12) 解 析 入 門 ( 08) 技 術 革 新 を 支 える 物 質 の 科 学 ( 08) 現 代 物 理 ( 08) 熱 と 温 度 ( 08) 量 子 化 学 ( 09) 入 門 線 型 代 数 ( 09) 力 と 運 動 の 物 理 ( 09) 量 子 物 理 ( 09) 代 数 の 考 え 方 ( 10) 分 子 の 科 学 ( 10) 微 分 と 積 分 ( 10) 物 質 材 料 工 学 と 社 会 ( 11) 微 分 方 程 式 への 誘 い( 11) エネルギーと 社 会 ( 11) 初 歩 からの 数 学 ( 12) 初 歩 からの 物 理 学 ( 12) 自 然 を 理 解 するために( 12) 初 歩 からの 化 学 ( 12) リハビリテーション( 07) 障 がいと 共 に 暮 らす( 09) アジアの 社 会 福 祉 ( 10) 地 域 福 祉 の 展 開 ( 10) 現 代 の 生 活 問 題 ( 11) 特 別 支 援 教 育 総 論 ( 11) 子 どもの 生 活 と 児 童 福 祉 ( 11) 欧 米 の 社 会 福 祉 の 歴 史 と 展 望 ( 11) 高 齢 者 の 生 活 保 障 ( 11) 社 会 福 祉 入 門 ( 12) 社 会 福 祉 と 権 利 擁 護 ( 12) 社 会 保 険 の 現 代 的 課 題 ( 12)

専 門 科 目 (A 群 ) (B 群 ) 関 連 科 目 放 射 線 理 工 学 に 関 する 科 目 放 射 線 医 科 学 に 関 する 科 目 画 像 医 工 学 に 関 する 科 目 放 射 線 画 像 技 術 学 に 関 する 科 目 放 射 線 管 理 学 に 関 する 科 目 放 射 線 技 術 科 学 に 関 する 実 習 科 目 理 工 学 に 関 する 科 目 ( 放 射 線 技 術 科 学 分 野 の 基 礎 となる 理 工 学 ) 基 礎 臨 床 医 学 に 関 する 科 目 社 会 医 学 に 関 する 科 目 健 康 科 学 に 関 する 科 目 統 計 学 情 報 科 学 に 関 する 科 目 社 会 福 祉 リハビリテーション 論 に 関 する 科 目 4 保 健 衛 生 学 ( 理 学 療 法 学 ) 5 保 健 衛 生 学 ( 作 業 療 法 学 ) 専 門 科 目 (A 群 ) (B 群 ) (C 群 ) 関 連 科 目 基 礎 研 究 理 学 療 法 学 に 関 する 科 目 心 身 機 能 診 断 学 に 関 する 科 目 臨 床 理 学 療 法 学 に 関 する 科 目 物 理 療 法 学 に 関 する 科 目 日 常 生 活 活 動 学 に 関 する 科 目 理 学 療 法 学 に 関 する 臨 床 実 習 科 目 作 業 療 法 概 論 に 関 する 科 目 作 業 治 療 学 に 関 する 科 目 心 身 機 能 評 価 学 に 関 する 科 目 臨 床 作 業 療 法 学 に 関 する 科 目 生 活 職 能 指 導 に 関 する 科 目 作 業 療 法 学 に 関 する 臨 床 実 習 科 目 基 礎 臨 床 医 学 に 関 する 科 目 社 会 福 祉 リハビリテーション 論 に 関 する 科 目 健 康 科 学 に 関 する 科 目 人 間 発 達 心 理 学 に 関 する 科 目 統 計 学 情 報 科 学 に 関 する 科 目 注 ) 印 は 夏 季 集 中 型 科 目 この 対 応 科 目 一 覧 は あくまでも 参 考 としてご 覧 ください この 表 に 記 載 されていない 科 目 でも 専 攻 に 係 る 単 位 として 認 定 される 場 合 があります 3 保 健 衛 生 学 ( 放 射 線 技 術 科 学 ) 解 析 入 門 ( 08) 現 代 物 理 ( 08) 技 術 革 新 を 支 える 物 質 の 科 学 ( 08) 力 と 運 動 の 物 理 ( 09) 入 門 線 型 代 数 ( 09) 量 子 物 理 ( 09) 量 子 化 学 ( 09) 微 分 と 積 分 ( 10) 代 数 の 考 え 方 ( 10) 情 報 ネットワークとセキュリティ( 10) 微 分 方 程 式 への 誘 い( 11) 疾 病 の 回 復 を 促 進 する 薬 ( 07) 感 染 症 と 生 体 防 御 ( 08) バイオテクノロジーと 社 会 ( 09) 基 礎 看 護 学 ( 10) 看 護 学 概 説 ( 10) 在 宅 看 護 論 ( 11) 疾 病 の 成 立 と 回 復 促 進 ( 11) 今 日 のメンタルヘルス( 11) 循 環 器 病 の 健 康 科 学 ( 11) 人 体 の 構 造 と 機 能 ( 12) 看 護 管 理 と 医 療 安 全 ( 12) 認 知 神 経 科 学 ( 12) 国 際 共 生 に 向 けた 健 康 への 挑 戦 ( 08) 公 衆 衛 生 ( 09) 健 康 と 社 会 ( 11) かしこくなる 患 者 学 ( 07) 食 品 の 安 全 性 を 考 える( 08) 運 動 と 健 康 ( 09) 食 と 健 康 ( 12) 情 報 科 学 の 基 礎 ( 07) コンピュータのしくみ( 08) 社 会 調 査 ( 09) 統 計 学 ( 09) 情 報 の 世 界 ( 10) 進 化 する 情 報 社 会 ( 11) 身 近 な 統 計 ( 12) 社 会 統 計 学 入 門 ( 12) データからの 知 識 発 見 ( 12) 情 報 機 器 利 用 者 の 調 査 法 リハビリテーション( 07) 変 動 する 社 会 と 暮 らし( 07) 障 がいと 共 に 暮 らす( 09) アジアの 社 会 福 祉 ( 10) 地 域 福 祉 の 展 開 ( 10) 現 代 の 生 活 問 題 ( 11) 特 別 支 援 教 育 総 論 ( 11) 子 どもの 生 活 と 児 童 福 祉 ( 11) 欧 米 の 社 会 福 祉 の 歴 史 と 展 望 ( 11) 高 齢 者 の 生 活 保 障 ( 11) 社 会 福 祉 入 門 ( 12) 社 会 福 祉 と 権 利 擁 護 ( 12) 社 会 保 険 の 現 代 的 課 題 ( 12) かしこくなる 患 者 学 ( 07) 疾 病 の 回 復 を 促 進 する 薬 ( 07) リハビリテーション( 07) 国 際 共 生 に 向 けた 健 康 への 挑 戦 ( 08) 感 染 症 と 生 体 防 御 ( 08) 公 衆 衛 生 ( 09) バイオテクノロジーと 社 会 ( 09) 看 護 学 概 説 ( 10) 肢 体 不 自 由 児 の 教 育 ( 10) 疾 病 の 成 立 と 回 復 促 進 ( 11) 今 日 のメンタルヘルス( 11) 循 環 器 病 の 健 康 科 学 ( 11) 人 体 の 構 造 と 機 能 ( 12) 看 護 管 理 と 医 療 安 全 ( 12) 認 知 神 経 科 学 ( 12) 変 動 する 社 会 と 暮 らし( 07) 障 がいと 共 に 暮 らす( 09) アジアの 社 会 福 祉 ( 10) 地 域 福 祉 の 展 開 ( 10) 現 代 の 生 活 問 題 ( 11) 特 別 支 援 教 育 総 論 ( 11) 子 どもの 生 活 と 児 童 福 祉 ( 11) 欧 米 の 社 会 福 祉 の 歴 史 と 展 望 ( 11) 高 齢 者 の 生 活 保 障 ( 11) 社 会 福 祉 入 門 ( 12) 社 会 福 祉 と 権 利 擁 護 ( 12) 社 会 保 険 の 現 代 的 課 題 ( 12) 運 動 と 健 康 ( 09) 食 と 健 康 ( 12) 記 憶 の 心 理 学 ( 08) 心 の 健 康 と 病 理 ( 08) 社 会 心 理 学 の 基 礎 と 応 用 ( 08) 心 理 学 研 究 法 ( 08) 心 理 臨 床 の 基 礎 ( 08) 認 知 科 学 の 展 開 ( 08) 保 育 カウンセリング( 08) 人 格 心 理 学 ( 09) 思 春 期 青 年 期 の 心 理 臨 床 ( 09) 教 育 心 理 学 概 論 ( 09) 心 理 カウンセリング 序 説 ( 09) 心 理 学 史 ( 10) 教 育 と 心 理 の 巨 人 たち( 10) 心 理 臨 床 とイメージ( 10) 知 的 障 害 教 育 総 論 ( 10) 乳 幼 児 児 童 の 心 理 臨 床 ( 11) 発 達 心 理 学 概 論 ( 11) 比 較 行 動 学 ( 11) 精 神 分 析 とユング 心 理 学 ( 11) 心 理 学 概 論 ( 12) 家 庭 教 育 論 ( 12) 交 通 心 理 学 ( 12) 乳 幼 児 心 理 学 ( 12) 情 報 科 学 の 基 礎 ( 07) コンピュータのしくみ( 08) 社 会 調 査 ( 09) 統 計 学 ( 09) 情 報 の 世 界 ( 10) 情 報 ネットワークとセキュリティ( 10) 心 理 統 計 法 ( 11) 進 化 する 情 報 社 会 ( 11) 身 近 な 統 計 ( 12) 社 会 統 計 学 入 門 ( 12) データからの 知 識 発 見 ( 12) 情 報 機 器 利 用 者 の 調 査 法 ( 12) 5

この 対 応 科 目 一 覧 は あくまでも 参 考 としてご 覧 ください この 表 に 記 載 されていない 科 目 でも 専 攻 に 係 る 単 位 として 認 定 される 場 合 があります 6 経 済 学 専 門 科 目 経 済 理 論 に 関 する 科 目 経 済 史 に 関 する 科 目 経 済 政 策 応 用 経 済 学 に 関 する 科 目 統 計 学 に 関 する 科 目 関 連 科 目 商 学 に 関 する 科 目 経 営 学 に 関 する 科 目 法 学 に 関 する 科 目 政 治 学 に 関 する 科 目 社 会 学 に 関 する 科 目 経 済 学 入 門 ( 08) 現 代 経 済 学 ( 09) 日 本 経 済 史 ( 12) 途 上 国 の 開 発 ( 07) 数 理 ファイナンス( 08) 財 政 学 ( 10) 社 会 と 銀 行 ( 10) The Political Economy of Japan( 10) 消 費 者 と 証 券 投 資 ( 11) 格 差 社 会 と 新 自 由 主 義 ( 11) 生 活 経 済 学 ( 12) 労 働 経 済 ( 12) 統 計 学 ( 09) 身 近 な 統 計 ( 12) 社 会 統 計 学 入 門 ( 12) 7. 商 学 の 専 門 科 目 に 該 当 する 科 目 が 該 当 6. 経 営 学 の 専 門 科 目 に 該 当 する 科 目 が 該 当 日 本 国 憲 法 ( 05) 市 民 生 活 の 財 産 法 ( 06) 社 会 と 知 的 財 産 ( 08) 現 代 の 犯 罪 と 刑 罰 ( 09) 現 代 環 境 法 の 諸 相 ( 09) 著 作 権 法 概 論 ( 10) 地 球 的 課 題 と 法 ( 10) 企 業 消 費 者 政 府 と 法 ( 11) 市 民 社 会 と 法 ( 12) 市 民 生 活 と 裁 判 ( 12) 行 政 法 ( 12) 学 校 と 法 ( 12) 日 本 政 治 外 交 史 ( 07) 現 代 の 国 際 政 治 ( 08) 西 洋 政 治 理 論 の 伝 統 ( 09) ヨーロッパ 政 治 史 ( 10) 現 代 東 アジアの 政 治 と 社 会 ( 10) 現 代 日 本 の 政 治 ( 11) 現 代 行 政 学 ( 12) 政 治 学 入 門 ( 12) 現 代 南 アジアの 政 治 ( 12) コミュニケーション 論 序 説 ( 07) 変 動 する 社 会 と 暮 らし( 07) 現 代 世 界 の 結 婚 と 家 族 ( 08) 市 民 と 社 会 を 知 るために( 08) 社 会 心 理 学 の 基 礎 と 応 用 ( 08) 社 会 調 査 ( 09) 市 民 と 社 会 を 生 きるために( 09) 社 会 学 入 門 ( 10) 現 代 都 市 とコミュニティ( 10) 多 様 化 時 代 の 労 働 ( 10) 市 民 と 社 会 を 考 えるために( 11) 現 代 の 生 活 問 題 ( 11) 人 口 減 少 社 会 のライフスタイル( 11) 社 会 技 術 概 論 ( 12) 都 市 社 会 の 社 会 学 ( 12) 地 域 社 会 の 教 育 的 再 編 ( 12) 7 経 営 学 専 門 科 目 経 営 学 経 営 学 史 に 関 する 科 目 企 業 論 に 関 する 科 目 経 営 管 理 論 に 関 する 科 目 人 事 管 理 論 に 関 する 科 目 国 際 経 営 論 に 関 する 科 目 経 営 情 報 論 に 関 する 科 目 経 営 史 に 関 する 科 目 会 計 学 に 関 する 科 目 マーケティングに 関 する 科 目 関 連 科 目 経 済 学 に 関 する 科 目 商 学 に 関 する 科 目 法 学 に 関 する 科 目 政 治 学 に 関 する 科 目 社 会 学 に 関 する 科 目 技 術 経 営 の 考 え 方 ( 11) 経 営 学 入 門 ( 12) ケースで 学 ぶ 現 代 経 営 学 ( 12) アグリビジネスの 新 たな 展 開 ( 10) NPOマネジメント( 11) グローバル 化 と 日 本 のものづくり( 11) ファイナンス 入 門 ( 12) 官 民 の 人 的 資 源 論 ( 09) 国 際 経 営 ( 09) 組 織 運 営 と 内 部 監 査 ( 09) 管 理 会 計 ( 10) 初 級 簿 記 ( 10) 社 会 のなかの 会 計 ( 12) マーケティング 論 ( 08) 5. 経 済 学 の 専 門 科 目 に 該 当 する 科 目 が 該 当 7. 商 学 の 専 門 科 目 に 該 当 する 科 目 が 該 当 日 本 国 憲 法 ( 05) 市 民 生 活 の 財 産 法 ( 06) 社 会 と 知 的 財 産 ( 08) 現 代 の 犯 罪 と 刑 罰 ( 09) 現 代 環 境 法 の 諸 相 ( 09) 著 作 権 法 概 論 ( 10) 地 球 的 課 題 と 法 ( 10) 企 業 消 費 者 政 府 と 法 ( 11) 市 民 社 会 と 法 ( 12) 行 政 法 ( 12) 学 校 と 法 ( 12) 市 民 生 活 と 裁 判 ( 12) 日 本 政 治 外 交 史 ( 07) 現 代 の 国 際 政 治 ( 08) 西 洋 政 治 理 論 の 伝 達 ( 09) ヨーロッパ 政 治 史 ( 10) 現 代 東 アジアの 政 治 と 社 会 ( 10) 現 代 日 本 の 政 治 ( 11) 現 代 行 政 学 ( 12) 政 治 学 入 門 ( 12) 現 代 南 アジアの 政 治 ( 12) コミュニケーション 論 序 説 ( 07) 変 動 する 社 会 と 暮 らし( 07) 現 代 世 界 の 結 婚 と 家 族 ( 08) 市 民 と 社 会 を 知 るために( 08) 社 会 心 理 学 の 基 礎 と 応 用 ( 08) 社 会 調 査 ( 09) 市 民 と 社 会 を 生 きるために( 09) 社 会 学 入 門 ( 10) 現 代 都 市 とコミュニティ( 10) 多 様 化 時 代 の 労 働 ( 10) 現 代 の 生 活 問 題 ( 11) 市 民 と 社 会 を 考 えるために( 11) 人 口 減 少 社 会 のライフスタイル( 11) 社 会 技 術 概 論 ( 12) 都 市 社 会 の 社 会 学 ( 12) 地 域 社 会 の 教 育 的 再 編 ( 12) 6

この 対 応 科 目 一 覧 は あくまでも 参 考 としてご 覧 ください この 表 に 記 載 されていない 科 目 でも 専 攻 に 係 る 単 位 として 認 定 される 場 合 があります 8 商 学 専 門 科 目 商 学 総 論 に 関 する 科 目 金 融 論 に 関 する 科 目 貿 易 論 に 関 する 科 目 交 通 論 に 関 する 科 目 マーケティングに 関 する 科 目 会 計 学 に 関 する 科 目 商 業 史 に 関 する 科 目 関 連 科 目 経 済 学 に 関 する 科 目 経 営 学 に 関 する 科 目 法 学 に 関 する 科 目 政 治 学 に 関 する 科 目 社 会 学 に 関 する 科 目 情 報 論 に 関 する 科 目 社 会 と 銀 行 ( 10) マーケティング 論 ( 08) 組 織 運 営 と 内 部 監 査 ( 09) 管 理 会 計 ( 10) 初 級 簿 記 ( 10) 社 会 のなかの 会 計 ( 12) 5. 経 済 学 の 専 門 科 目 に 該 当 する 科 目 が 該 当 6. 経 営 学 の 専 門 科 目 に 該 当 する 科 目 が 該 当 日 本 国 憲 法 ( 05) 市 民 生 活 の 財 産 法 ( 06) 社 会 と 知 的 財 産 ( 08) 現 代 の 犯 罪 と 刑 罰 ( 09) 現 代 環 境 法 の 諸 相 ( 09) 著 作 権 法 概 論 ( 10) 地 球 的 課 題 と 法 ( 10) 企 業 消 費 者 政 府 と 法 ( 11) 市 民 社 会 と 法 ( 12) 行 政 法 ( 12) 学 校 と 法 ( 12) 市 民 生 活 と 裁 判 ( 12) 日 本 政 治 外 交 史 ( 07) 現 代 の 国 際 政 治 ( 08) 西 洋 政 治 理 論 の 伝 達 ( 09) ヨーロッパ 政 治 史 ( 10) 現 代 東 アジアの 政 治 と 社 会 ( 10) 現 代 日 本 の 政 治 ( 11) 現 代 行 政 学 ( 12) 政 治 学 入 門 ( 12) 現 代 南 アジアの 政 治 ( 12) コミュニケーション 論 序 説 ( 07) 変 動 する 社 会 と 暮 らし( 07) 現 代 世 界 の 結 婚 と 家 族 ( 08) 市 民 と 社 会 を 知 るために( 08) 社 会 心 理 学 の 基 礎 と 応 用 ( 08) 社 会 調 査 ( 09) 市 民 と 社 会 を 生 きるために( 09) 社 会 学 入 門 ( 10) 現 代 都 市 とコミュニティ( 10) 多 様 化 時 代 の 労 働 ( 10) 市 民 と 社 会 を 考 えるために( 11) 現 代 の 生 活 問 題 ( 11) 人 口 減 少 社 会 のライフスタイル( 11) 社 会 技 術 概 論 ( 12) 都 市 社 会 の 社 会 学 ( 12) 地 域 社 会 の 教 育 的 再 編 ( 12) 情 報 の 世 界 ( 10) 情 報 ネットワークとセキュリティ( 10) 進 化 する 情 報 社 会 ( 11) データからの 知 識 発 見 ( 12) 情 報 機 器 利 用 者 の 調 査 法 ( 12) 映 像 メディアとCGの 基 礎 ( 12) デジタル 情 報 の 処 理 と 認 識 ( 12) ネットワークとサービス( 12) 7

9 芸 術 学 ( 美 術 ) この 対 応 科 目 一 覧 は あくまでも 参 考 としてご 覧 ください この 表 に 記 載 されていない 科 目 でも 専 攻 に 係 る 単 位 として 認 定 される 場 合 があります 専 門 科 目 美 術 制 作 に 関 する 科 目 美 術 理 論 美 術 史 に 関 する 科 目 美 術 教 育 アートマネジメントに 関 する 科 目 関 連 科 目 文 学 に 関 する 科 目 文 化 史 に 関 する 科 目 哲 学 に 関 する 科 目 外 国 語 に 関 する 科 目 民 族 学 に 関 する 科 目 社 会 学 に 関 する 科 目 情 報 科 学 に 関 する 科 目 心 理 学 に 関 する 科 目 言 語 学 に 関 する 科 目 演 劇 学 に 関 する 科 目 教 育 学 に 関 する 科 目 生 態 学 に 関 する 科 目 音 楽 に 関 する 科 目 日 本 美 術 史 ( 08) 芸 術 史 と 芸 術 理 論 ( 10) 社 会 の 中 の 芸 術 ( 10) 日 本 の 近 代 文 学 ( 09) 日 本 の 古 典 - 古 代 編 ( 09) 日 本 文 学 の 読 み 方 ( 09) 和 歌 の 心 と 情 景 ( 10) 世 界 の 名 作 を 読 む( 11) 日 本 文 学 概 論 ( 12) 中 国 社 会 の 歴 史 的 展 開 ( 07) アメリカの 歴 史 と 文 化 ( 08) ヨーロッパの 歴 史 と 文 化 ( 09) アジアと 漢 字 文 化 ( 09) 地 中 海 世 界 の 歴 史 ( 09) 哲 学 への 誘 い( 08) 日 本 の 思 想 ( 08) 実 存 と 現 象 学 の 哲 学 ( 09) 生 命 と 環 境 の 倫 理 ( 10) 西 洋 哲 学 の 誕 生 ( 10) 功 利 主 義 と 分 析 哲 学 ( 10) 現 代 哲 学 への 挑 戦 ( 11) 近 代 哲 学 の 人 間 像 ( 12) ひと 学 への 招 待 ( 12) 英 語 講 読 ( 08) 基 礎 からの 英 文 法 ( 09) 中 国 語 入 門 Ⅰ( 10) 中 国 語 入 門 Ⅱ( 10) ドイツ 語 入 門 Ⅰ( 11) ドイツ 語 入 門 Ⅱ( 11) 韓 国 語 入 門 Ⅰ( 12) 韓 国 語 入 門 Ⅱ( 12) フランス 語 入 門 Ⅰ( 12) フランス 語 入 門 Ⅱ( 12) 発 音 をめぐる 冒 険 ( 12) 文 化 人 類 学 ( 08) 考 古 学 ( 09) グローバリゼーションの 人 類 学 ( 11) コミュニケーション 論 序 説 ( 07) 変 動 する 社 会 と 暮 らし( 07) 現 代 世 界 の 結 婚 と 家 族 ( 08) 市 民 と 社 会 を 知 るために( 08) 社 会 調 査 ( 09) 市 民 と 社 会 を 生 きるために( 09) 社 会 学 入 門 ( 10) 多 様 化 時 代 の 労 働 ( 10) 現 代 都 市 とコミュニティ( 10) 市 民 と 社 会 を 考 えるために( 11) 現 代 の 生 活 問 題 ( 11) 人 口 減 少 社 会 のライフスタイル( 11) 社 会 技 術 概 論 ( 12) 都 市 社 会 の 社 会 学 ( 12) 情 報 科 学 の 基 礎 ( 07) コンピュータのしくみ( 08) 統 計 学 ( 09) 情 報 の 世 界 ( 10) 情 報 ネットワークとセキュリティ( 10) 進 化 する 情 報 社 会 ( 11) 身 近 な 統 計 ( 12) 社 会 統 計 学 入 門 ( 12) データからの 知 識 発 見 ( 12) 情 報 機 器 利 用 者 の 調 査 法 ( 12) 映 像 メディアとCGの 基 礎 ( 12) デジタル 情 報 の 処 理 と 認 識 ( 12) ネットワークとサービス( 12) 記 憶 の 心 理 学 ( 08) 心 の 健 康 と 病 理 ( 08) 社 会 心 理 学 の 基 礎 と 応 用 ( 08) 心 理 学 研 究 法 ( 08) 心 理 臨 床 の 基 礎 ( 08) 認 知 科 学 の 展 開 ( 08) 保 育 カウンセリング( 08) 人 格 心 理 学 ( 09) 教 育 心 理 学 概 論 ( 09) 思 春 期 青 年 期 の 心 理 臨 床 ( 09) 心 理 カウンセリング 序 説 ( 09) 心 理 学 史 ( 10) 心 理 臨 床 とイメージ( 10) 乳 幼 児 児 童 の 心 理 臨 床 ( 11) 発 達 心 理 学 概 論 ( 11) 心 理 統 計 法 ( 11) 精 神 分 析 とユング 心 理 学 ( 11) 心 理 学 概 論 ( 12) 乳 幼 児 心 理 学 ( 12) 交 通 心 理 学 ( 12) 認 知 神 経 科 学 ( 12) 日 本 語 基 礎 B( 07) 日 本 語 表 現 法 ( 07) 日 本 語 からたどる 文 化 ( 11) 英 語 圏 の 言 語 と 文 化 ( 11) 言 葉 と 発 想 ( 11) 舞 台 芸 術 への 招 待 ( 11) 学 校 教 育 論 ( 08) 教 育 と 心 理 の 巨 人 たち( 10) 授 業 研 究 と 学 習 過 程 ( 10) 現 代 の 教 育 改 革 と 教 育 行 政 ( 10) 教 育 入 門 ( 11) 教 育 と 社 会 ( 11) 乳 幼 児 の 保 育 と 教 育 ( 11) 児 童 生 徒 指 導 の 理 論 と 実 践 ( 11) 子 ども 若 者 の 文 化 と 教 育 ( 11) 現 代 の 生 涯 学 習 ( 12) 教 育 史 入 門 ( 12) 家 庭 教 育 論 ( 12) 地 域 社 会 の 教 育 的 再 編 ( 12) 心 理 と 教 育 を 学 ぶために( 12) 学 校 と 法 ( 12) 比 較 行 動 学 ( 11) 生 物 圏 の 科 学 ( 12) 現 代 日 本 社 会 における 音 楽 ( 08) 8

この 対 応 科 目 一 覧 は あくまでも 参 考 としてご 覧 ください この 表 に 記 載 されていない 科 目 でも 専 攻 に 係 る 単 位 として 認 定 される 場 合 があります 10 教 育 学 専 門 科 目 教 育 学 教 育 心 理 学 に 関 する 科 目 教 科 教 育 に 関 する 科 目 幼 児 教 育 保 育 に 関 する 科 目 特 別 支 援 教 育 に 関 する 科 目 養 護 教 育 に 関 する 科 目 関 連 科 目 思 想 哲 学 に 関 する 科 目 歴 史 文 化 に 関 する 科 目 社 会 に 関 する 科 目 法 律 行 政 経 営 に 関 する 科 目 情 報 科 学 に 関 する 科 目 医 療 に 関 する 科 目 福 祉 に 関 する 科 目 芸 術 に 関 する 科 目 保 健 体 育 に 関 する 科 目 注 ) 印 は 夏 季 集 中 型 科 目 学 校 教 育 論 ( 08) 教 育 心 理 学 概 論 ( 09) 授 業 研 究 と 学 習 過 程 ( 10) 教 育 と 心 理 の 巨 人 たち( 10) 現 代 の 教 育 改 革 と 教 育 行 政 ( 10) スクールカウンセリング( 10) 教 育 入 門 ( 11) 教 育 と 社 会 ( 11) 発 達 心 理 学 概 論 ( 11) 児 童 生 徒 指 導 の 理 論 と 実 践 ( 11) 子 ども 若 者 の 文 化 と 教 育 ( 11) 現 代 の 生 涯 学 習 ( 12) 教 育 史 入 門 ( 12) 心 理 と 教 育 を 学 ぶために( 12) 地 域 社 会 の 教 育 的 再 編 ( 12) 学 校 と 法 ( 12) 家 庭 教 育 論 ( 12) 乳 幼 児 児 童 の 心 理 臨 床 ( 11) 乳 幼 児 の 保 育 と 教 育 ( 11) 乳 幼 児 心 理 学 ( 12) 知 的 障 害 教 育 総 論 ( 10) 肢 体 不 自 由 児 の 教 育 ( 10) 特 別 支 援 教 育 総 論 ( 11) 特 別 支 援 教 育 基 礎 論 ( 11) 哲 学 への 誘 い( 08) 日 本 の 思 想 ( 08) 実 存 と 現 象 学 の 哲 学 ( 09) 生 命 と 環 境 の 倫 理 ( 10) 西 洋 哲 学 の 誕 生 ( 10) 功 利 主 義 と 分 析 哲 学 ( 10) 現 代 哲 学 への 挑 戦 ( 11) 近 代 哲 学 の 人 間 像 ( 12) ひと 学 への 招 待 ( 12) 中 国 社 会 の 歴 史 的 展 開 ( 07) 日 本 の 近 世 ( 07) アメリカの 歴 史 と 文 化 ( 08) 日 本 美 術 史 ( 08) 文 化 人 類 学 ( 08) 歴 史 と 人 間 ( 08) 北 東 アジアの 歴 史 と 朝 鮮 半 島 ( 09) ヨーロッパの 歴 史 と 文 化 ( 09) 日 本 近 現 代 史 ( 09) 地 中 海 世 界 の 歴 史 ( 09) アジアと 漢 字 文 化 ( 09) 考 古 学 ( 09) 日 本 の 古 典 - 古 代 編 ( 09) 日 本 古 代 中 世 史 ( 11) イスラーム 世 界 の 歴 史 的 転 換 ( 11) グローバリゼーション 人 類 学 ( 11) 博 物 館 概 論 ( 11) 変 動 する 社 会 と 暮 らし( 07) コミュニケーション 論 序 説 ( 07) 現 代 世 界 の 結 婚 と 家 族 ( 08) 市 民 と 社 会 を 知 るために( 08) 社 会 心 理 学 の 基 礎 と 応 用 ( 08) 社 会 調 査 ( 09) 市 民 と 社 会 を 生 きるために( 09) 社 会 学 入 門 ( 10) 現 代 都 市 とコミュニティ( 10) 多 様 化 時 代 の 労 働 ( 10) 現 代 の 生 活 問 題 ( 11) 市 民 と 社 会 を 考 えるために( 11) 格 差 社 会 と 新 自 由 主 義 ( 11) エネルギーと 社 会 ( 11) 人 口 減 少 社 会 のライフスタイル( 11) グローバル 化 時 代 の 人 文 地 理 学 ( 12) 社 会 技 術 概 論 ( 12) 産 業 とデザイン( 12) 都 市 社 会 の 社 会 学 ( 12) 日 本 国 憲 法 ( 05) 市 民 生 活 の 財 産 法 ( 06) 日 本 政 治 外 交 史 ( 07) 現 代 の 国 際 政 治 ( 08) 裁 判 の 法 と 手 続 ( 08) 社 会 と 知 的 財 産 ( 08) マーケティング 論 ( 08) 組 織 運 営 と 内 部 監 査 ( 09) 現 代 の 犯 罪 と 刑 罰 ( 09) 現 代 環 境 法 の 諸 相 ( 09) 国 際 経 営 ( 09) 官 民 の 人 的 資 源 論 ( 09) 西 洋 政 治 理 論 の 伝 統 ( 09) 管 理 会 計 ( 10) 著 作 権 法 概 論 ( 10) 初 級 簿 記 ( 10) 地 球 的 課 題 と 法 ( 10) ヨーロッパ 政 治 史 ( 10) 現 代 東 アジアの 政 治 と 社 会 ( 10) 現 代 日 本 の 政 治 ( 11) 企 業 消 費 者 政 府 と 法 ( 11) 技 術 経 営 の 考 え 方 ( 11) 経 営 学 入 門 ( 12) 社 会 のなかの 会 計 ( 12) 市 民 社 会 と 法 ( 12) 市 民 生 活 と 裁 判 ( 12) ファイナンス 入 門 ( 12) 現 代 行 政 学 ( 12) 政 治 学 入 門 ( 12) 現 代 南 アジアの 政 治 ( 12) ケースで 学 ぶ 現 代 経 営 学 ( 12) 行 政 法 ( 12) 情 報 科 学 の 基 礎 ( 07) コンピュータのしくみ( 08) 統 計 学 ( 09) 情 報 の 世 界 ( 10) 情 報 ネットワークとセキュリティ( 10) 進 化 する 情 報 社 会 ( 11) 身 近 な 統 計 ( 12) 社 会 統 計 学 入 門 ( 12) データからの 知 識 発 見 ( 12) 情 報 機 器 利 用 者 の 調 査 法 ( 12) 映 像 メディアとCGの 基 礎 ( 12) デジタル 情 報 の 処 理 と 認 識 ( 12) ネットワークとサービス( 12) 疾 病 の 回 復 を 促 進 する 薬 ( 07) リハビリテーション( 07) かしこくなる 患 者 学 ( 07) 感 染 症 と 生 体 防 御 ( 08) 国 際 共 生 に 向 けた 健 康 への 挑 戦 ( 08) 公 衆 衛 生 ( 09) 看 護 学 概 説 ( 10) 基 礎 看 護 学 ( 10) 在 宅 看 護 論 ( 11) 疾 病 の 成 立 と 回 復 促 進 ( 11) 今 日 のメンタルヘルス( 11) 循 環 器 病 の 健 康 科 学 ( 11) 人 体 の 構 造 と 機 能 ( 12) 看 護 管 理 と 医 療 安 全 ( 12) 障 がいと 共 に 暮 らす( 09) アジアの 社 会 福 祉 ( 10) 地 域 福 祉 の 展 開 ( 10) 子 どもの 生 活 と 児 童 福 祉 ( 11) 欧 米 の 社 会 福 祉 の 歴 史 と 展 望 ( 11) 高 齢 者 の 生 活 保 障 ( 11) 社 会 福 祉 入 門 ( 12) 社 会 福 祉 と 権 利 擁 護 ( 12) 社 会 保 険 の 現 代 的 課 題 ( 12) 現 代 日 本 社 会 における 音 楽 ( 08) 芸 術 史 と 芸 術 理 論 ( 10) 社 会 の 中 の 芸 術 ( 10) 舞 台 芸 術 への 招 待 ( 11) 運 動 と 健 康 ( 09) 健 康 と 社 会 ( 11) 食 と 健 康 ( 12) 9

この 対 応 科 目 一 覧 は あくまでも 参 考 としてご 覧 ください この 表 に 記 載 されていない 科 目 でも 専 攻 に 係 る 単 位 として 認 定 される 場 合 があります 11 栄 養 学 専 門 科 目 栄 養 に 関 する 総 合 的 な 科 目 (A 群 ) 人 体 の 仕 組 に 関 する 科 目 食 物 に 関 する 科 目 臨 床 栄 養 に 関 する 科 目 公 衆 栄 養 に 関 する 科 目 保 健 衛 生 に 関 する 科 目 (B 群 ) 栄 養 指 導 栄 養 教 育 に 関 する 科 目 栄 養 に 関 する 演 習 実 験 実 習 科 目 関 連 科 目 食 生 態 学 に 関 する 科 目 健 康 科 学 に 関 する 科 目 生 命 科 学 に 関 する 科 目 環 境 科 学 に 関 する 科 目 社 会 福 祉 に 関 する 科 目 人 間 生 活 に 関 する 科 目 食 品 流 通 に 関 する 科 目 情 報 科 学 に 関 する 科 目 人 体 の 構 造 と 機 能 ( 12) 食 品 の 安 全 性 を 考 える( 08) 食 と 健 康 ( 12) 公 衆 衛 生 ( 09) かしこくなる 患 者 学 ( 07) 国 際 共 生 に 向 けた 健 康 への 挑 戦 ( 08) 運 動 と 健 康 ( 09) 健 康 と 社 会 ( 11) 今 日 のメンタルヘルス( 11) 循 環 器 病 の 健 康 科 学 ( 11) バイオサイエンスで 豊 かな 暮 らし( 08) バイオテクノロジーと 社 会 ( 09) 分 子 生 物 学 ( 09) 植 物 の 科 学 ( 09) 動 物 の 科 学 ( 09) 生 物 界 の 変 遷 ( 11) 生 物 圏 の 科 学 ( 12) 環 境 と 社 会 ( 09) 障 がいと 共 に 暮 らす( 09) アジアの 社 会 福 祉 ( 10) 地 域 福 祉 の 展 開 ( 10) 知 的 障 害 教 育 総 論 ( 10) 肢 体 不 自 由 児 の 教 育 ( 10) 現 代 の 生 活 問 題 ( 11) 欧 米 の 社 会 福 祉 の 歴 史 と 展 望 ( 11) 子 どもの 生 活 と 児 童 福 祉 ( 11) 高 齢 者 の 生 活 保 障 ( 11) 社 会 福 祉 入 門 ( 12) 社 会 福 祉 と 権 利 擁 護 ( 12) 社 会 保 険 の 現 代 的 課 題 ( 12) 生 活 とリスク( 07) 変 動 する 社 会 と 暮 らし( 07) 家 族 のストレスとサポート( 08) 生 活 知 と 科 学 知 ( 09) 住 まい 論 ( 10) ものとして 心 としての 衣 服 ( 11) 生 活 経 済 学 ( 12) 市 民 社 会 と 法 ( 12) 都 市 社 会 の 社 会 学 ( 12) 家 庭 教 育 論 ( 12) アグリビジネスの 新 たな 展 開 ( 10) 情 報 科 学 の 基 礎 ( 07) コンピュータのしくみ( 08) 社 会 調 査 ( 09) 統 計 学 ( 09) 情 報 の 世 界 ( 10) 情 報 ネットワークとセキュリティ( 10) 進 化 する 情 報 社 会 ( 11) 身 近 な 統 計 ( 12) 社 会 統 計 学 入 門 ( 12) データからの 知 識 発 見 ( 12) 情 報 機 器 利 用 者 の 調 査 法 ( 12) 10

Q1 Q&A 学 士 の 申 請 をしたいと 考 えています 放 送 大 学 をどのように 利 用 できますか A1 積 み 上 げ 単 位 の 修 得 にご 利 用 いただけます 学 修 成 果 や 試 験 等 制 度 の 詳 細 につ いては 大 学 評 価 学 位 授 与 機 構 が 発 行 している 新 しい 学 士 への 途 をよくお 読 みになって ご 不 明 な 点 は 機 構 にお 問 い 合 わせ 願 います Q2 放 送 大 学 ではどのような 科 目 を 開 設 していますか A2 幅 広 い 学 問 分 野 にわたる 約 300 科 目 の 放 送 授 業 を 開 設 しています 科 目 の 内 容 については 本 学 のホームページでシラバスを 公 開 しています また 学 生 募 集 要 項 に 同 封 している 授 業 科 目 案 内 をご 覧 ください 放 送 大 学 ホームページ http://www.ouj.ac.jp トップページ 授 業 科 目 一 覧 大 学 ( 教 養 学 部 )の 授 業 科 目 案 内 Q3 学 士 の 申 請 に 利 用 するには どの 科 目 を 履 修 すればいいのですか A3 申 請 者 自 身 が 新 しい 学 士 への 途 で 申 請 要 件 等 を 確 認 のうえ どのような 科 目 の 単 位 が 必 要 となるかを 判 断 して 履 修 してください この 冊 子 の 対 応 科 目 例 一 覧 (p.4~)はあくまでも 参 考 にしてください Q4 対 応 科 目 の 履 修 について 履 修 相 談 はできますか A4 申 請 される 方 それぞれで 要 件 が 異 なるため 放 送 大 学 では 個 人 の 履 修 相 談 は 受 け 付 けており ません また 機 構 でも 個 別 の 履 修 相 談 には 応 じていません 機 構 では 体 系 的 な 履 修 がなされているかどうかを 審 査 するため どの 科 目 をどの 区 分 の 対 応 科 目 とするのかを 含 めて 審 査 を 行 っています 十 分 に 吟 味 のうえ 履 修 する 科 目 を 選 択 してください 11

Q5 短 大 卒 ですが 放 送 大 学 に 編 入 学 すれば 学 士 が 得 られますか A5 放 送 大 学 に 編 入 学 して 卒 業 されると 学 士 ( 教 養 ) の 学 位 が 得 られます 学 士 ( 教 養 ) 以 外 の 学 士 を 目 指 す 方 は 大 学 評 価 学 位 授 与 機 構 の 学 位 授 与 制 度 を 利 用 す ることになります なお 放 送 大 学 に 全 科 履 修 生 として 在 学 している 間 は 機 構 に 学 士 取 得 の 申 請 をする 資 格 がありませんので ご 注 意 ください ( 本 学 卒 業 後 または 退 学 後 に 申 請 することが 可 能 です ) Q6 学 生 の 種 類 がよくわかりません どの 学 生 の 種 類 で 入 学 すればいいですか A6 放 送 大 学 には 学 生 の 種 類 が3つあります 入 学 料 と 在 籍 期 間 が 異 なりますので 目 的 に 合 わせて 検 討 してください 例 えば 1 必 要 な 単 位 はあとわずか 早 く 申 請 したい 科 目 履 修 生 1 学 期 ( 半 年 間 ) 在 籍 する 学 生 です 入 学 金 は6,000 円 とリーズナブルです 2 申 請 の 目 途 はついているが まだ 少 し 単 位 が 必 要 選 科 履 修 生 2 学 期 (1 年 間 ) 在 籍 する 学 生 です 入 学 金 は8,000 円 です 3じっくりと 学 習 したい 色 々 勉 強 して 将 来 申 請 をしたい 全 科 履 修 生 最 長 で10 年 間 在 籍 することができます 入 学 金 は22,000 円 です 本 学 在 学 中 は 機 構 に 学 士 取 得 の 申 請 をすることはできませんが 本 学 卒 業 後 または 退 学 後 に 申 請 することが 可 能 です 12

Q7 費 用 について 教 えてください A7 入 学 料 及 び 授 業 料 については 下 表 をご 覧 ください 学 生 の 種 類 全 科 履 修 生 選 科 履 修 生 科 目 履 修 生 入 学 料 22,000 円 8,000 円 6,000 円 授 業 料 放 送 授 業 1 科 目 (2 単 位 ) 11,000 円 面 接 授 業 1 科 目 (1 単 位 ) 5,500 円 Q8 放 送 大 学 の 対 応 科 目 例 一 覧 にない 区 分 の 科 目 は どうすればいいですか A8 他 大 学 での 履 修 をお 願 いします 全 国 の 大 学 では その 大 学 で 授 与 される 学 位 の 種 類 をホームページ 等 で 公 表 しています ご 希 望 の 学 位 が 取 得 できる 大 学 に 科 目 の 履 修 についてお 問 い 合 わせください Q9 対 応 科 目 例 一 覧 に 掲 載 していない 学 士 を 申 請 したいのですが 放 送 大 学 の 科 目 は 対 応 していないのですか A9 ご 自 分 で 判 断 していただくことになります なお 本 冊 子 に 掲 載 している 対 応 科 目 例 一 覧 も 放 送 大 学 で 参 考 として 作 成 しているも のです Q10 かなり 前 に 放 送 大 学 で 修 得 した 単 位 がありますが 申 請 に 利 用 出 来 ますか A10 基 礎 資 格 を 有 する 者 に 該 当 した 後 に 修 得 した 単 位 であれば いつ 修 得 した 単 位 でも 申 請 に 利 用 できます どの 科 目 区 分 に 該 当 するかは 必 ず 申 請 年 度 の 新 しい 学 士 への 途 を 参 照 して 判 断 してく ださい 13

Q11 放 送 大 学 で 修 得 した 単 位 が 大 学 評 価 学 位 授 与 機 構 が 発 行 している 新 しい 学 士 への 途 では 専 攻 に 係 る 授 業 科 目 の 区 分 のどれにあたるのか 分 かりません A11 新 しい 学 士 への 途 の 専 攻 の 区 分 に 載 っている 専 門 科 目 の 例 を 参 考 に ご 自 身 で 判 断 をお 願 いします 履 修 した 内 容 については 機 構 が 申 請 を 受 理 した 後 専 門 委 員 会 で 審 査 が 行 われます そ のため 機 構 でも 個 別 の 履 修 相 談 には 応 じていません Q12 対 応 科 目 例 一 覧 に 記 載 されていない 科 目 は 専 攻 に 係 る 単 位 以 外 の 単 位 ですか A12 そうとは 限 りません この 冊 子 に 記 載 されている 対 応 科 目 例 一 覧 は あくまでも 目 安 です 最 終 的 な 判 断 は 機 構 の 専 門 委 員 会 において 行 われるため 対 応 科 目 例 一 覧 に 記 載 されて いない 科 目 も 専 攻 に 係 る 単 位 として 認 定 される 場 合 もあります Q13 放 送 大 学 の 面 接 授 業 で 修 得 した 単 位 がありますが 積 み 上 げ 単 位 になりますか A13 面 接 授 業 で 修 得 した 単 位 (1 科 目 1 単 位 )も 積 み 上 げ 単 位 となります 面 接 授 業 は 人 数 や 開 講 時 間 場 所 などに 制 約 があります 面 接 授 業 の 受 講 についての 詳 細 は 本 学 入 学 後 に 配 付 する 学 生 生 活 の 栞 をご 覧 ください Q14 機 構 への 申 請 に 必 要 な 単 位 修 得 証 明 書 は どこで 発 行 してもらえますか A14 成 績 単 位 修 得 証 明 書 は 学 習 センターで 発 行 します 所 属 に 関 係 なく 全 国 どこの 学 習 セン ターでも 発 行 できます 証 明 書 の 申 請 についての 詳 細 は 本 学 入 学 後 に 配 付 する 学 生 生 活 の 栞 をご 覧 ください なお 証 明 書 を 発 行 するシステムの 関 係 上 発 行 までに 若 干 時 間 がかかる 場 合 があります 発 行 の 申 し 込 みは 余 裕 をもって 行 ってください 14

Q1₅ 必 要 な 積 み 上 げ 単 位 は 全 て 放 送 大 学 だけで 修 得 できるのですか A1₅ 放 送 大 学 では 約 300 科 目 を 開 設 していますが 全 ての 科 目 を 網 羅 している 訳 ではありません 目 指 される 学 士 の 種 類 や 申 請 される 方 によって 必 要 となる 積 み 上 げ 単 位 の 内 容 が 異 なりま すので 必 ず 申 請 年 度 の 新 しい 学 士 への 途 で 確 認 してください その 上 で 放 送 大 学 だけでは 単 位 数 が 不 足 する 場 合 には 他 の 大 学 で 履 修 する 必 要 があります Q1₆ 新 しい 学 士 への 途 はどこで 入 手 できますか A1₆ 新 しい 学 士 への 途 は 機 構 で 作 成 している 冊 子 です そのため 機 構 の 資 料 請 求 方 法 ( 下 記 ) に 従 って 入 手 してください 15

16