2012 年 12 月 26 日 第 二 次 安 倍 内 閣 発 足 2014 年 6 月 3 日 超 党 派 フリースクール 等 議 員 連 盟 発 足 ( 河 村 建 夫 会 長 馳 浩 幹 事 長 林 久 美 子 事 務 局 長 議 員 50 名 超 ) 2014 年 7 月 3 日 教 育



Similar documents
就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

●幼児教育振興法案

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

m07 北見工業大学 様式①

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

一般競争入札について

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

( 延 納 ) 第 6 条 前 第 5 条 第 1 項 の 期 日 までに 学 費 の 納 入 ができない 者 は 次 の 期 日 までに 延 納 願 いを 提 出 し 許 可 を 得 なければならない 前 期 分 延 納 願 い 4 月 15 日 後 期 分 延 納 願 い 9 月 10 日 2

スライド 1


区議会月報 平成19年4-5月

学校安全の推進に関する計画の取組事例

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

文化政策情報システムの運用等

< F2D945F8A778CA48B8689C88F438E6D89DB92F695E58F D80>

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

1_扉-配布用.indd

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

答申書

別記

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考

Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について

定款  変更

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版)

Microsoft Word 行革PF法案-0概要

ず 第 1 段 階 目 の 選 抜 に 係 る 額 は4,000 円 とし 第 2 段 階 目 の 選 抜 に 係 る 額 は13,000 円 と する 4 第 1 項 に 規 定 する 幼 稚 園 小 学 校 及 び 中 学 校 並 びに 特 別 支 援 学 校 の 小 学 部 中 学 部 及 び

40 宮崎県

定款

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

003-00個人の健康増進・疾病予防の推進のための所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

<4D F736F F D C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378>

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

16 日本学生支援機構

波佐見町の給与・定員管理等について

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

異 議 申 立 人 が 主 張 する 異 議 申 立 ての 理 由 は 異 議 申 立 書 の 記 載 によると おおむね 次 のとおりである 1 処 分 庁 の 名 称 の 非 公 開 について 本 件 審 査 請 求 書 等 について 処 分 庁 を 非 公 開 とする 処 分 は 秋 田 県

Microsoft Word - 目次.doc

1

Speed突破!Premium問題集 基本書サンプル

<4D F736F F D208CF689768ED C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63>

●電力自由化推進法案

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

( 新 ) 医 療 提 供 の 機 能 分 化 に 向 けたICT 医 療 連 携 導 入 支 援 事 業 費 事 業 の 目 的 医 療 政 策 課 予 算 額 58,011 千 円 医 療 分 野 において あじさいネットを 活 用 したICT したICT 導 入 により により 医 療 機 能

<4D F736F F D DC C5817A A4F8D91906C8CA48B868ED282CC8EF393FC>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

スライド 1

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業

前 年 度 の 受 講 希 望 者 数 及 び 修 了 者 数 講 座 名 称 受 講 希 望 者 数 7 人 23 人 7 人 10 人 修 了 者 数 8 人 7 人 単 位 修 得 の 条 件 8 回 目 の 講 義 終 了 後, 通 信 指 導 を 行 い, 合 格 者 に 対 して 単 位

平成24年度開設予定大学院等一覧(判定を「不可」とするもの)

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

Taro-07-1提言概要.jtd

資 料 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 (イメージ) 1. 趣 旨 経 済 財 政 運 営 と 改 革 の 基 本 方 針 2014( 平 成 26 年 6 月 24 日 閣 議 決 定 )を 踏 まえ 2020 年 オリン

< C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D CA8E86816A2E786C73>

 

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

奨学事業戦略部個人情報ファイル簿

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

2 基 本 財 産 は 評 議 員 会 において 別 に 定 めるところにより この 法 人 の 目 的 を 達 成 するために 善 良 な 管 理 者 の 注 意 をもって 管 理 しなければならず 基 本 財 産 の 一 部 を 処 分 しようとするとき 及 び 基 本 財 産 から 除 外 し

25 年 度 アクションプラン 補 助 制 度 目 標 定 住 人 口 :198 人 増 1 九 州 大 学 学 生 への 電 動 バイクレンタル 事 業 学 研 都 市 づくり 課 進 学 糸 島 市 内 に 居 住 する 九 州 大 学 の 学 生 に 民 間 業 者 と 連 携 し て 電 動

慶應義塾利益相反対処規程

<4D F736F F D208E9197BF A955B895E93AE82CC8B4B90A C982C282A282C42E646F6378>

道 内 シ ル バ ー 人 材 セ ン タ ー の 現 状 に つ い て は 契 約 金 額 に お い て は 請 負 契 約 で は 減 少 し た も の の シ ル バ ー 派 遣 事 業 の 大 幅 な 伸 び に よ り 5 年 ぶ り に 前 年 実 績 を 上 回 っ た が 会

無年金外国人高齢者福祉手当要綱

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

者 が 在 学 した 期 間 の 年 数 を 乗 じて 得 た 額 から 当 該 者 が 在 学 した 期 間 に 納 付 すべき 授 業 料 の 総 額 を 控 除 した 額 を 徴 収 するものとする 3 在 学 生 が 長 期 履 修 学 生 として 認 められた 場 合 の 授 業 料 の

< F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F C>


Microsoft Word - 保育園管理規程(決定案)

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

人事行政の運営状況の報告について

札地第 号

Transcription:

多 様 な 教 育 機 会 確 保 法 ( 仮 称 ) 案 のいきさつ フリースクールと 不 登 校 の 子 どもの 側 面 から 2015.9.9 伊 藤 書 佳 作 成 異 なる 二 つのニーズを 合 わせて 一 つの 法 律 として 今 国 会 での 成 立 をめざしているのが 多 様 な 教 育 機 会 確 保 法 ( 仮 称 ) 案 ( 正 式 名 称 義 務 教 育 の 段 階 における 普 通 教 育 の 多 様 な 機 会 の 確 保 に 関 する 法 律 案 ) 2015 年 5 月 27 日 に 超 党 派 フリースクール 等 議 員 連 盟 夜 間 中 学 等 義 務 教 育 拡 充 議 員 連 盟 が 合 同 総 会 を 開 催 し 義 務 教 育 の 段 階 における 普 通 教 育 の 多 様 な 機 会 の 確 保 に 関 す る 法 律 案 ( 試 案 ) を 採 択 し 立 法 チームを 設 置 した 超 党 派 フリースクール 等 議 員 連 盟 は フリースクール 全 国 ネットワーク( 全 国 各 地 の 不 登 校 の 子 どもの 居 場 所 フリースクール83 団 体 )と 多 様 な 学 び 保 障 法 を 実 現 する 会 のはたら きかけがあって 発 足 したという どんな 法 律 か 目 的 と 基 本 理 念 は 様 々な 事 情 により 義 務 教 育 諸 学 校 で 普 通 教 育 を 十 分 に 受 けていない 子 供 や 学 齢 を 超 えた 後 に 義 務 教 育 諸 学 校 への 就 学 を 希 望 する 者 ( 当 該 学 校 での 教 育 を 十 分 に 受 けずに 中 学 校 等 を 卒 業 したもの)が 年 齢 又 は 国 籍 にかかわらず 義 務 教 育 段 階 におけ る 普 通 教 育 を 受 ける 機 会 を 与 えられるようにする ( 座 長 試 案 )というもの 中 学 卒 業 した 人 でも 十 分 に 教 育 を 受 けていないのでもう 一 度 教 育 を 受 けたいと 本 人 が 望 めば 夜 間 中 学 等 に 通 うことができる また 長 期 に 学 校 に 通 っていない 子 どもの 保 護 者 が 個 別 学 習 計 画 を 提 出 して 教 育 委 員 会 に 認 められたら フリースクールや 家 庭 で 学 んだこと を 義 務 教 育 修 了 と 同 等 とみなされる 中 学 に 通 う 子 どもには 卒 業 証 書 授 与 だが 多 様 な 教 育 機 会 確 保 法 によって 学 校 外 で 学 ぶことにした 子 どもには 修 了 証 書 授 与 議 連 の 立 法 チーム 座 長 馳 浩 衆 議 院 議 員 は 自 身 のブログ(2015 年 5 月 27 日 )に 修 了 認 定 があれば 高 校 受 験 資 格 を 与 える というもの この 認 定 システムで 保 護 者 は 就 学 義 務 を 果 たしたも のとみなす と 記 す 経 緯 と 経 過 2001 年 2 月 3 日 フリースクール 全 国 ネットワーク 設 立 2008 年 5 月 末 フリースクール 環 境 整 備 推 進 議 員 連 盟 発 足 ( 小 宮 山 洋 子 会 長 馳 浩 幹 事 長 ) 2009 年 4 月 フリースクール 全 国 ネットワーク 新 法 研 究 会 発 足 2012 年 7 月 8 日 オルタナティブ 教 育 法 を 実 現 する 会 設 立 同 年 10 月 8 日 多 様 な 学 び 保 障 法 を 実 現 する 会 に 名 称 変 更 2012 年 12 月 16 日 衆 議 院 議 員 選 挙 で 自 民 党 が 圧 勝 政 権 交 代 1

2012 年 12 月 26 日 第 二 次 安 倍 内 閣 発 足 2014 年 6 月 3 日 超 党 派 フリースクール 等 議 員 連 盟 発 足 ( 河 村 建 夫 会 長 馳 浩 幹 事 長 林 久 美 子 事 務 局 長 議 員 50 名 超 ) 2014 年 7 月 3 日 教 育 再 生 実 行 会 議 第 5 次 提 言 今 後 の 学 制 等 の 在 り 方 について において 国 は 小 学 校 及 び 中 学 校 における 不 登 校 の 児 童 生 徒 が 学 んでいるフリースクールや 国 際 化 に 対 応 した 教 育 を 行 う インターナショナルスクールなどの 学 校 外 の 教 育 機 会 の 現 状 を 踏 まえ その 位 置 付 けについて 就 学 義 務 や 公 費 負 担 の 在 り 方 を 含 め 検 討 する と 提 言 政 府 がフリースクール 等 への 支 援 検 討 を 開 始 2014 年 9 月 10 日 安 倍 首 相 フリースクール 東 京 シューレ 訪 問 2014 年 10 月 文 科 省 フリースクール 不 登 校 施 策 に 関 する 省 内 検 討 チーム ( 主 査 : 丹 羽 秀 樹 文 部 科 学 副 大 臣 主 査 代 理 : 赤 池 誠 章 文 部 科 学 大 臣 政 務 官 )を 設 置 2014 年 10 月 27 日 下 村 文 科 大 臣 川 崎 市 フリースペースえん 視 察 2014 年 11 月 24 日 文 科 省 主 催 全 国 フリースクール 等 フォーラム が 文 部 科 学 省 講 堂 で 開 催 2014 年 11 月 28 日 文 科 省 主 催 全 国 不 登 校 フォーラム が 東 京 で 開 催 2015 年 1 月 フリースクール 等 に 関 する 検 討 会 議 設 置 2015 年 2 月 18 日 超 党 派 フリースクール 議 連 第 2 回 総 会 立 法 をめざすと 宣 言 2015 年 3 月 4 日 教 育 再 生 実 行 会 議 第 6 次 提 言 2015 年 5 月 27 日 超 党 派 フリースクール 等 議 員 連 盟 夜 間 中 学 等 義 務 教 育 拡 充 議 員 連 盟 が 合 同 総 会 を 開 催 多 様 な 教 育 機 会 確 保 法 ( 仮 称 ) 案 試 案 採 択 2015 年 6 月 11 日 大 阪 で ちょっと 待 った! 多 様 な 教 育 機 会 確 保 法 案 緊 急 アピ ール に 向 けて 緊 急 集 会 開 催 2015 年 6 月 16 日 多 様 な 教 育 機 会 確 保 法 ( 仮 称 ) 制 定 を 目 指 すフリースクール 等 院 内 集 会 開 催 2015 年 7 月 26 日 多 様 な 学 び 保 障 法 を 実 現 する 会 2015 年 度 総 会 公 開 イベン ト 多 様 な 教 育 機 会 確 保 法 を 知 ろう 開 催 2015 年 7 月 30 日 文 科 省 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 教 育 長 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 教 育 長 へ 通 知 不 登 校 等 で, 実 質 的 に 義 務 教 育 を 受 けられず, 再 度 中 学 校 に 入 学 を 認 めることが 適 当 な 場 合, 夜 間 中 学 での 受 入 れ を 可 能 とする 2015 年 8 月 8 日 ~フリースクール 全 国 ネットワークが 多 様 な 教 育 機 会 確 保 法 案 に ついて 説 明 と 話 し 合 いを 行 う 学 校 外 の 学 びを 応 援 する 法 律 を 2

つくろう!! 全 国 キャラバン をスタートさせる 仙 台 東 京 札 幌 長 崎 福 岡 大 阪 長 野 沖 縄 の8ヶ 所 で 開 催 2015 年 8 月 11 日 フリースクール 議 連 と 夜 間 中 学 支 援 議 連 の 合 同 総 会 条 文 審 査 2015 年 8 月 27 日 多 様 な 教 育 機 会 確 保 法 立 法 チーム( 第 11 回 ) 条 文 とりまとめ 学 校 教 育 法 の 特 例 としての 法 案 座 長 ( 馳 浩 衆 議 院 議 員 ) 一 任 で 9 月 2 日 に 開 催 のフリースクール 議 連 と 夜 間 中 学 支 援 議 連 の 合 同 総 会 で 報 告 となる 馳 座 長 は8 月 27 日 のブログに 以 下 のよ うに 記 す 合 同 総 会 で 河 村 建 夫 会 長 一 任 を 取 り 付 けて そのあ とは 各 党 手 続 き 各 党 手 続 きの 上 国 会 提 出 会 派 の 取 りまとめ 全 会 派 一 致 で 委 員 長 提 案 となることを 期 待 したいが 今 国 会 成 立 のためにも しかし 急 いではことを 仕 損 じる 丁 寧 に 就 学 義 務 の 特 例 により 多 様 な 教 育 機 会 を 確 保 するのだから 74 年 ぶりの 制 度 改 革 慎 重 に 慎 重 に 議 論 を 尽 くした 上 で 結 論 を 導 きたい なぜならば 法 律 の 運 用 が 肝 心 だからこそ 2015 年 9 月 2 日 フリースクール 議 連 と 夜 間 中 学 支 援 議 連 の 合 同 総 会 立 法 チー ムの 総 意 ではなく 座 長 案 として 法 案 が 公 開 された 各 党 に 持 ち 帰 って 検 討 調 整 2015 年 9 月 9 日 本 日 ますます 不 登 校 の 子 どもが 追 いつめられる!? 多 様 な 教 育 機 会 確 保 法 案 大 検 討 会 疑 問 問 題 点 子 どもに 決 定 権 がない フリースクールが 制 度 に 位 置 づけられることで 行 政 の 介 入 がはじまり 子 どもが 安 心 で きる 居 場 所 がなくなる 中 卒 の 資 格 がない 子 が 出 てくる 個 別 学 習 計 画 で 管 理 される 格 差 を 広 げる 教 育 の 民 営 化 の 入 り 口 になる 塾 等 がフリースクール( 通 信 教 育 含 む)として 参 入 して くる エリート 教 育 につながる などなど 法 案 は 当 事 者 のためになるのか フリースクール 全 国 ネットワークは 2015 年 6 月 17 日 の 院 内 集 会 の 案 内 で 以 下 のよ うに 呼 びかけていた 学 校 外 で 学 ぶことを 公 的 に 認 め 応 援 するための 法 律 が 超 党 派 の 議 員 連 盟 により 提 案 さ 3

れました 法 案 には 私 たちフリースクール 等 のオルタナティブ 教 育 ホームエデュケーシ ョンなどの 実 践 者 保 護 者 支 援 者 が 連 携 し 要 望 してきた 内 容 が 活 かされ また 夜 間 中 学 校 など 義 務 教 育 の 年 齢 を 超 えた 人 の 学 ぶ 機 会 の 充 実 も 盛 り 込 まれています 実 現 すれば 全 国 に 12 万 人 いる 不 登 校 の 子 どもはもちろん 学 校 が 合 わないけど 無 理 をし て 通 っている 子 ども 外 国 籍 で 日 本 の 学 校 に 通 っていない 子 ども その 他 さまざまな 理 由 か ら 学 校 外 の 場 を 選 んだり 学 齢 期 に 学 校 に 通 えなかった 人 など 多 くの 人 が 安 心 してのびの びと 学 び 誇 りを 持 って 社 会 へと 羽 ばたいていける 世 の 中 が 実 現 するでしょう 当 日 は 議 員 連 盟 の 三 役 である 河 村 建 夫 議 員 馳 浩 議 員 林 久 美 子 議 員 をはじめ 多 くの 議 員 の 皆 様 にもご 出 席 をお 願 いしています 法 律 の 早 期 実 現 とともに 学 びの 多 様 性 の 確 保 経 済 的 支 援 の 充 実 そして 何 よりも 子 ども 自 身 の 意 思 の 尊 重 と 最 善 の 利 益 の 確 保 を 求 め 私 たちの 声 を 直 接 届 けましょう 多 くの 皆 様 のご 参 加 をお 待 ちしています この 法 律 ができたら ほんとうに 安 心 してのびのびと 学 び 誇 りを 持 って 社 会 へと 羽 ばた いていける 世 の 中 が 実 現 するのか フリースクール 全 国 ネットワーク 代 表 理 事 や 多 様 な 学 び 保 障 法 を 実 現 する 会 の 共 同 代 表 でもあるフリースクール 東 京 シューレ 理 事 長 奥 地 圭 子 さんは フリースクールを 学 校 と 対 等 に 位 置 づけ 学 校 に 行 く 代 わりにフリースクールで 育 つという 選 択 肢 もありだし どこ にも 通 わないで 家 で 学 び 育 つ ホームエデュケーション もあり そうやってその 子 に 合 っ たいろんなかたちで 学 びの 場 を 選 んでいくことが 社 会 の 中 でちゃんと 認 められれば 自 分 が だめだとか ちゃんとした 大 人 になれないといった 自 己 否 定 感 が 強 くなることはないと 思 うんです ( 政 策 シンクタンク PHP 総 研 のサイト 社 会 変 革 プラットフォーム 変 える 力 [ 変 える 人 ]2014 年 5 月 27 日 )と 語 っているが 多 様 な 教 育 機 会 確 保 法 では フ リースクールは 学 校 と 対 等 に 位 置 づけられていない 多 様 な 教 育 機 会 確 保 法 ( 仮 称 ) 案 の 目 的 は 様 々な 事 情 により 義 務 教 育 諸 学 校 で 普 通 教 育 を 十 分 に 受 けていない 子 供 や 学 齢 を 超 えた 後 に 義 務 教 育 諸 学 校 への 就 学 を 希 望 する 者 へ 多 様 な 教 育 機 会 を 確 保 すること どの 子 も 学 校 かフリースクール ホームエデュケーシ ョンを 選 べるという 法 律 ではない 修 了 認 定 の 仕 方 にも 違 いがある 学 校 に 合 わない 子 はほかの 場 所 で 学 べる それは 子 どもを 分 けるということだ まず 学 校 があって そこになじまない 子 がほかの 場 所 へ 振 り 分 けられる 障 害 を 持 つ 子 は 特 別 支 援 学 校 へということと 同 じ 発 想 なのだろう 普 通 学 校 が 基 本 としてあって その 他 に 特 別 支 援 学 校 フリースクール 学 齢 期 を 超 えた 子 は 夜 間 中 学 なじめない 学 校 の 側 が 変 わってい く 機 会 がますますなくなり 地 域 のどの 子 も 安 心 して 通 える 学 校 にする 努 力 をしてきた 人 たちと 子 どもたちを 分 断 する 法 律 とも 言 える 学 校 のスリム 化 めんどくさい 子 の 排 除 にな る 不 登 校 の 子 たちが 通 うフリースクールや 居 場 所 をしている 人 たちやそこに 通 う 人 の 多 く は 学 校 でもフリースクールでもどちらで 育 っても 社 会 に 出 たときに 分 け 隔 てなく 見 られ 4

ることを 望 んでいるのであって 学 校 で 学 べない 子 は フリースクールで 学 んだことで 卒 業 ではないけど 義 務 教 育 修 了 扱 いにするよ ということではなかったのではないか 履 歴 書 に 何 と 書 けばいいのか 多 様 な 教 育 機 会 があることが 広 まっていけば フリースクールでも 学 校 でも 夜 間 中 学 で もどこで 学 んできたかということを 誰 も 気 にしなくなるというのだろうか 法 律 によって 規 定 されることはとても 大 きい 学 校 以 外 の 場 所 で 学 ぶ 子 どもは 学 校 で 普 通 教 育 を 受 けられなかった 子 という 認 識 (レッテル 貼 り)がさらに 強 化 されるだろう そん な 差 別 を 明 確 にする 法 律 を21 世 紀 につくるというのは なんなんだ? しかも 市 民 の 側 が 積 極 的 に 求 めていくというというのは どういうことなんだろう? 国 が 応 じてきた 背 景 にはなにがあるんだろう? ここでまた 立 ち 止 まって 考 えたり 引 き 返 したりすること が 必 要 になっている 5