平 成 9 年 2 月 号 税 制 改 正 情 報 第 0 号 今 回 のテーマ 大 久 保 久 美 子 年 末 調 整 の 今 年 の 変 更 点 今 年 も 残 すところヶ 月 ほどとなり 年 末 調 整 の 時 期 となりました そこで 今 回 は 今 年 の 年 末 調 整 における 変 更



Similar documents
スライド 1

(Microsoft Word - \220\305\220\247\211\374\220\263.doc)

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

住民税

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)


平成21年10月30日

種 類 控 除 額 小 規 模 企 業 共 済 等 掛 金 控 除 生 命 保 険 料 控 除 地 震 保 険 料 控 除 支 払 った 小 規 模 共 済 心 身 障 害 者 扶 養 共 済 の 掛 金 の 金 額 生 命 保 険 料 控 除 額 = 一 般 生 命 保 険 料 控 除 額 + 個

スライド 1

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の

不 動 産 所 得 の 赤 字 < 土 地 等 の 取 得 の 負 債 利 子 なら 300 万 500 万 不 動 産 所 得 の 赤 字 300 万 のうち 利 子 分 の500 万 は 通 算 できない = 赤 字 分 の300 万 は 全 額 通 算 できないことになる = 損 益 通 算

平成22年分 給与所得の源泉徴収票等の法定調書の作成と提出の手引

Microsoft Word - H27市・府民税のしくみ原稿(白黒)

平 成 19 年 分 以 降 の 所 得 税 において 住 宅 ローン 控 除 の 適 用 がある 方 平 成 11 年 1 月 1 日 から 平 成 18 年 12 月 31 日 までに 入 居 した 方 平 成 19 年 以 降 に 入 居 した 方 については 住 民 税 の 住 宅 ローン

給 与 所 得 控 除 所 得 税 の 簡 易 給 与 所 得 表 により 給 与 所 得 の 金 額 を 求 めますが 控 除 額 の 計 算 については 次 のとおりです 給 与 等 の 収 入 金 額 給 与 所 得 控 除 額 180 万 円 以 下 の 場 合 180 万 円 を 超 え

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

<95CA8E86315F8A6D92E8905C8D908F9182C98AD682B782E B8B4C985E8D8096DA2E786C7378>

給 与 所 得 控 除 控 除 額 の 計 算 については 次 のとおりです 給 与 等 の 収 入 金 額 給 与 所 得 控 除 額 180 万 円 以 下 の 場 合 180 万 円 を 超 え 360 万 円 以 下 の 場 合 360 万 円 を 超 え 660 万 円 以 下 の 場 合

雑 所 得 ( 公 的 年 金 収 入 )がある 方 源 泉 徴 収 票 の 写 しを 添 付 してください () 収 入 金 額 等 の 公 的 年 金 等 キ の 欄 に 受 け 取 った( 税 等 天 引 き 前 の) 年 金 額 を 記 入 します () 所 得 金 額 の 雑 7 の 欄

年 支 給 開 始 年 齢 図 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 ( 給 料 比 例 部 分 ) 昭 和 29 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 老 齢 厚 生 年 昭 和 25 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 退 職 共 済 年

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

Microsoft Word - 基金規約(新).docx

平成16年度

個 人 所 得 課 税 ~ 住 宅 ローン 控 除 等 の 適 用 期 限 の 延 長 2 4. 既 存 住 宅 に 係 る 特 定 の 改 修 工 事 をした 場 合 の 所 得 税 額 の 特 別 控 除 居 住 年 省 エネ 改 修 工 事 控 除 限 度 額 バリアフリー 改 修 工 事 平

も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納

(2) 国 民 年 金 の 保 険 料 国 民 年 金 の 第 1 号 被 保 険 者 および 任 意 加 入 者 は, 保 険 料 を 納 めなければなりま せん また,より 高 い 老 齢 給 付 を 望 む 第 1 号 被 保 険 者 任 意 加 入 者 は, 希 望 により 付 加 保 険

国民年金

遡及処理

豆 知 識 2 やまがた 緑 環 境 税 について ~やまがた 緑 環 境 税 とは?~ やまがた 緑 環 境 税 は 荒 廃 が 進 む 森 林 の 整 備 や 県 民 参 加 による 森 づくり 活 動 に 取 り 組 むことなどを 目 的 として 県 民 の 皆 様 から 広 く ご 負 担

年金制度のあらまし

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

第 2 問 問 4 問 5 1ロ 2チ 3ヲ 4ホ ⅰ)Aさんは 今 年 の 誕 生 日 で 40 歳 となるので 公 的 介 護 保 険 の(1 第 2 号 ) 被 保 険 者 資 格 を 取 得 し 介 護 保 険 料 を 負 担 することになる 40 歳 以 上 65 歳 未 満 の 医 療

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_

<4D F736F F D2095BD90AC E ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

月 収 額 算 出 のながれ 給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 所 得 を 確 かめ

 

国税

Microsoft Word 日本年金機構職員退職手当規程(規程第36号)

24 老 人 控 除 対 象 配 偶 者 老 人 控 除 対 象 配 偶 者 を 有 する 場 合 には 1 それ 以 外 の 場 合 には 0 を 記 25 配 偶 者 特 別 控 除 の 額 書 面 による 場 合 の 記 載 に 準 じて 記 26~32 控 除 対 象 扶 養 親 族 の 数

第14章 国民年金

Microsoft Word - 制度の概要_ED.docx

越前米

給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 か 1 年 間 の 年 金 額 を 確 かめて 前 年 中 の 年 間 総 所 得 金 額 めてください ください を 確 かめてください 計 算 のしか

役員退職金支給規程

Microsoft Word - ☆f.doc

資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国

<31348DEC90AC977697CC B8C816A2E786C73>

Microsoft Word - y doc

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

[Q1] 復 興 特 別 所 得 税 の 源 泉 徴 収 はいつから 行 う 必 要 があるのですか 平 成 25 年 1 月 1 日 から 平 成 49 年 12 月 31 日 までの 間 に 生 ずる 所 得 について 源 泉 所 得 税 を 徴 収 する 際 復 興 特 別 所 得 税 を 併

Microsoft Word - P211-P221ウラ白出力用

260701現在 電子申請受付一覧(事務所・事務C).xls

申 告 書 の 提 出 相 談 窓 口 次 の 窓 口 に 提 出 してください また ご 不 明 な 点 がありましたら 相 談 してください 提 出 相 談 窓 口 粕 屋 町 役 場 申 告 会 場 又 は 総 務 部 税 務 課 住 民 税 係 郵 送 の 場 合 の 送 付 先 811-2

<4D F736F F D A6D92E894C5817A30318F5A91EE838D815B839392CA926D95B62E646F6378>

所 得 の 種 類 と 所 得 金 額 の 計 算 方 法 所 得 の 種 類 要 件 計 算 方 法 事 業 雑 営 業 等 農 業 小 売 業 製 造 業 飲 食 業 理 容 業 保 険 外 交 員 大 工 集 金 人 ピアノ 講 師 など 農 産 物 の 生 産 果 樹 の 栽 培 家 畜 の

スライド 1

 

Microsoft Word - 【第17期】有価証券報告書(課税上の取り扱い)

(2) 懲 戒 については 戒 告 は 3 ヵ 月 減 給 は 6 ヵ 月 停 職 は 9 ヵ 月 4 病 気 休 暇 休 職 欠 勤 により 勤 務 しなかった 職 員 が 再 び 勤 務 するに 至 った 場 合 において 他 の 職 員 との 均 衡 上 必 要 があると 認 められるときは

障害福祉制度あらまし目次

N 一 般 の 住 宅 について 控 除 の 対 象 となる 借 入 金 は 平 成 26 年 4 月 平 成 31 年 6 月 30 日 までの 入 居 の 場 合 は4,000 万 円 ( 平 成 26 年 3 月 までの 入 居 の 場 合 は2,000 万 円 )までとなります 建 物 や

自営業世帯

第1 給与所得の源泉徴収票と給与支払報告書

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B38FDA8DD72E747874>

四 勤 続 20 年 を 超 え30 年 までの 期 間 については 勤 続 1 年 につき100 分 の200 五 勤 続 30 年 を 超 える 期 間 については 勤 続 1 年 につき100 分 の100 2 基 礎 調 整 額 は 職 員 が 退 職 し 解 雇 され 又 は 死 亡 した

Taro-iryouhoken


<4D F736F F D208D9196AF8C928D4E95DB8CAF81458D9196AF944E8BE031332D31372E646F63>

女性のための年金学

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

か 行 繰 上 げ/ 繰 上 げ 支 給 の 国 民 年 金 受 取 額 は 少 なくなるが 年 金 を 早 く 受 け 取 ること 早 期 ( 減 額 ) 支 払 い 65 歳 から 受 け 取 る 年 金 を 前 倒 しで 減 額 して 受 ける 年 金 繰 上 げ 請 求 早 期 に 受 け

第一部【証券情報】

資料2 年金制度等について(山下委員提出資料)

か 行 基 金 代 行 厚 生 年 金 基 金 が 国 に 代 わって 厚 生 年 金 の 事 務 の 一 部 を 行 うこと 基 本 月 額 ( 在 職 老 齢 年 金 ) 給 付 加 給 年 金 経 過 的 加 算 を 除 いた 年 金 月 額 加 算 部 分 を 除 いた 年 金 月 額 支

申 告 書 の 提 出 相 談 窓 口 次 の 窓 口 に 提 出 してください また ご 不 明 な 点 がありましたら 相 談 してください 提 出 相 談 窓 口 粕 屋 町 役 場 申 告 会 場 又 は 総 務 部 税 務 課 住 民 税 係 郵 送 の 場 合 の 送 付 先 811-2

内 において 管 理 されている 上 場 株 式 等 のうち 非 課 税 管 理 勘 定 に 係 るもの( 新 規 投 資 額 で 毎 年 80 万 円 を 上 限 とします )に 係 る 配 当 等 で 未 成 年 者 口 座 に 非 課 税 管 理 勘 定 を 設 けた 日 から 同 日 の 属

となるため 退 職 をし かつ 引 き 続 き 国 家 公 務 員 等 として 在 職 (その 者 が 更 に 引 き 続 き 当 該 国 家 公 務 員 以 外 の 他 の 国 等 の 機 関 に 係 る 国 家 公 務 員 等 として 在 職 した 場 合 を 含 む )した 後 引 き 続 い

住宅税制について

<4D F736F F D2095BD90AC E398C8E323793FA95D78BAD89EFDABCDEADD22E646F6378>

kyoukai.indd

(2) 勤 続 5 年 を 超 え 10 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の140 (3) 勤 続 10 年 を 超 え 20 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の180 (4)

児童扶養手当(大阪府)

日本年金機構編 年金相談マニュアル-08 勧奨編(平成24年5月改訂-第06版) 【308頁】サンプル

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な

給 与 所 得 金 額 の 速 算 表 B=A 4( 千 未 満 の 端 数 切 捨 て) 給 与 等 の 収 入 金 額 A 給 与 所 得 の 金 額 給 与 等 の 収 入 金 額 A 給 与 所 得 の 金 額 ~650,999 0,628,000 ~,799,999 B ,00

不 動 産 所 得 収 入 金 ウ 欄 所 得 金 3 欄 土 地 や 建 物 など 不 動 産 の 貸 し 付 けから 生 ずる 所 得 をいい ます 収 入 金 から 必 要 経 費 を 差 し 引 いた 金 が 所 得 金 とな ります( 申 告 書 裏 面 の 7 事 業 不 動 産 所 得

国税連携ファイル記録項目一覧

海 外 出 向 者 ( 非 居 住 者 )に 対 する 税 務 1. 所 得 税 法 上 の 居 住 者 非 居 住 者 の 定 義 所 得 税 法 では 個 人 の 日 本 居 住 者 を 納 税 義 務 者 と 定 義 しています 居 住 者 とは 日 本 に 住 所 があるか あるいは 過 去

事務連絡

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

Ⅰ 年 金 制 度 昭 和 37 年 12 月 1 日 に 地 方 公 務 員 等 共 済 組 合 法 が 施 行 され 恩 給 から 年 金 へ 昭 和 61 年 4 月 から 20 歳 以 上 60 歳 未 満 のすべての 国 民 が 国 民 年 金 に 加 入 厚 生 年 金 基 金 職 域

2 各 欄 の 記 入 要 領 記 載 欄 名 1 支 払 を 受 ける 者 2 種 別 3 支 払 金 額 4 給 与 所 得 控 除 後 の 金 額 5 所 得 控 除 の 額 の 合 計 額 記 入 す べ

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

Microsoft Word

Microsoft Word - 02目次.doc

防府市知的障害者生活協力員紹介事業実施要綱

Transcription:

経 営 者 のための 税 金 情 報 第 8 号 ( 冬 の 諏 訪 湖 畔 ) 朝 倉 令 子 税 理 士 事 務 所 392-000 長 野 県 諏 訪 市 渋 崎 79 番 地 95 392-000 長 野 県 諏 訪 市 渋 崎 79 番 地 95 TEL 0266-56-3743/FAX 0266-58-7843 TEL 0266-58-309/FAX 0266-58-993 http://www.asakura-office.net info@fp-tax.com info@asakura-office.net

平 成 9 年 2 月 号 税 制 改 正 情 報 第 0 号 今 回 のテーマ 大 久 保 久 美 子 年 末 調 整 の 今 年 の 変 更 点 今 年 も 残 すところヶ 月 ほどとなり 年 末 調 整 の 時 期 となりました そこで 今 回 は 今 年 の 年 末 調 整 における 変 更 点 をみていきましょう. 地 震 保 険 料 控 除 損 害 保 険 料 控 除 が 改 組 され 損 害 保 険 契 約 等 に 係 る 地 震 等 損 害 部 分 の 保 険 料 等 の 合 計 額 ( 最 高 5 万 円 )を 総 所 得 金 額 等 から 控 除 する 地 震 保 険 料 控 除 とされました この 地 震 保 険 料 控 除 の 対 象 となる 地 震 保 険 料 とは 所 得 者 本 人 または 本 人 と 生 計 を 一 にする 親 族 が 所 有 し ている 家 屋 家 財 のうち 一 定 のものを 保 険 の 目 的 とし かつ 地 震 等 損 害 によりこれらの 資 産 について 生 じた 損 失 の 額 をてん 補 する 保 険 金 が 支 払 われる 損 害 保 険 契 約 等 に 係 る 地 震 等 損 害 部 分 の 保 険 料 をいいます 地 震 保 険 料 を 支 払 った 場 合 には その 年 中 に 支 払 った 地 震 保 険 料 の 金 額 の 合 計 額 ( 最 高 5 万 円 )を 地 震 保 険 料 控 除 として 所 得 者 のその 年 分 の 総 所 得 金 額 等 から 控 除 することとされました 経 過 措 置 として 平 成 8 年 2 月 3 日 までに 締 結 した 長 期 損 害 保 険 契 約 等 に 係 る 保 険 料 を 支 払 った 場 合 には 平 成 9 年 以 後 の 各 年 において 従 前 の 損 害 保 険 料 控 除 と 同 様 の 金 額 ( 最 高 万 5 千 円 )が 総 所 得 金 額 等 から 控 除 されます 支 払 った 保 険 料 に 地 震 保 険 料 に 該 当 するものと 長 期 損 害 保 険 料 に 該 当 するものがある 場 合 には それぞ れに 計 算 した 控 除 額 の 合 計 額 ( 最 高 5 万 円 )を 総 所 得 金 額 等 から 控 除 することとされています また 一 つの 損 害 保 険 契 約 等 が 地 震 等 損 害 により 保 険 金 が 支 払 われる 損 害 保 険 契 約 等 と 長 期 損 害 保 険 契 約 等 のいずれの 契 約 区 分 にも 該 当 する 場 合 には 選 択 により いずれか 一 方 の 契 約 区 分 にのみ 該 当 するもの として 地 震 保 険 料 控 除 の 控 除 額 を 計 算 します 2. 所 得 税 の 税 率 の 改 正 国 税 ( 所 得 税 )から 地 方 税 ( 住 民 税 )への 税 金 の 移 し 替 え(いわゆる 税 源 移 譲 )が 行 われたこと 等 を 踏 ま え 平 成 9 年 分 の 所 得 税 から 税 率 構 造 が 0%~37%の4 段 階 から5%~40%の6 段 階 に 改 正 され ました 3. 定 率 減 税 の 廃 止 平 成 年 分 以 後 の 所 得 税 に 対 して 実 施 されていた 定 率 減 税 については 平 成 8 年 分 の 所 得 税 について 2 分 のに 縮 減 されるとともに 同 年 分 をもって 廃 止 され 平 成 9 年 分 以 後 の 所 得 税 については 適 用 があ りません 4. 給 与 所 得 の 源 泉 徴 収 票 の 様 式 の 改 訂 税 制 改 正 に 伴 い 平 成 9 年 分 の 給 与 所 得 の 源 泉 徴 収 票 から 様 式 が 改 訂 されます 損 害 保 険 料 の 控 除 額 欄 を 地 震 保 険 料 の 控 除 額 欄 に 改 訂 2 長 期 損 害 保 険 料 の 金 額 欄 を 旧 長 期 損 害 保 険 料 の 金 額 欄 に 改 訂 3 摘 要 欄 の 年 調 定 率 控 除 額 円 を 住 宅 借 入 金 等 特 別 控 除 可 能 額 円 に 改 訂 上 記 3については 年 末 調 整 において 所 得 税 から 控 除 しきれない 住 宅 借 入 金 等 特 別 控 除 額 がある 場 合 に は 住 宅 借 入 金 等 特 別 控 除 可 能 額 ( 年 末 調 整 で 控 除 した 住 宅 借 入 金 等 特 別 控 除 額 と 控 除 しきれなかった 住 宅 借 入 金 等 特 別 控 除 額 との 合 計 額 )を 記 載 することとされました また 住 宅 借 入 金 等 特 別 控 除 の 適 用 を 受 けた 者 については その 適 用 を 受 けた 家 屋 を 居 住 の 用 に 供 した 年 月 日 を 記 載 することとされています

平 成 9 年 2 月 号 今 回 のテーマ 相 続 にまつわるQ&A 集 シリーズ 2 税 理 士 朝 倉 令 子 Q3 相 続 税 の 計 算 方 法 は? A3 相 続 税 の 計 算 方 法 は 次 のとおりとなります.まず 正 味 の 遺 産 額 を 計 算 します みなし 相 続 財 産 借 入 金 等 の 債 務 遺 産 + 相 続 時 精 算 課 税 制 度 の 適 用 を 受 けた 財 産 - 非 課 税 財 産 死 亡 前 3 年 以 内 に 贈 与 された 財 産 葬 式 費 用 = 正 味 の 遺 産 額 みなし 相 続 財 産 遺 産 相 続 時 精 算 課 税 制 度 の 対 象 贈 与 3 年 以 内 の 贈 与 財 産 借 入 金 等 の 債 務 非 課 税 財 産 葬 式 費 用 相 続 税 がかかる 部 分 2. 基 礎 控 除 額 を 引 きます 正 味 の 遺 産 額 - 基 礎 控 除 = 課 税 遺 産 総 額 基 礎 控 除 =5,000 万 円 +(,000 万 円 法 定 相 続 人 の 数 )で 求 められます 基 礎 控 除

3. 法 定 相 続 分 に 応 じた 相 続 税 額 を 計 算 します( 相 続 税 の 総 額 ) 子 子 配 偶 者 4 4 2 税 率 税 率 税 率 相 続 税 の 総 額 相 続 税 の 速 算 表 法 定 相 続 人 の 各 取 得 金 額 税 率 控 除 額,000 万 円 以 下 0% 0 万 円 3,000 万 円 以 下 5% 50 万 円 5,000 万 円 以 下 20% 200 万 円 億 円 以 下 30% 700 万 円 3 億 円 以 下 40%,700 万 円 3 億 円 超 50% 4,700 万 円 4. 各 相 続 人 ごとの 相 続 税 額 を 計 算 します 子 子 配 偶 者 の 税 額 の 税 額 の 税 額 未 成 年 者 控 除 配 偶 者 控 除 申 告 納 税 額 財 産 を 取 得 した 人 が 一 親 等 の 親 族 ( 代 襲 相 続 人 となった 孫 なども 含 みます) または 配 偶 者 以 外 の 場 合 は 相 続 税 額 の2 割 加 算 という 制 度 があります

平 成 9 年 2 月 号 保 険 の 見 直 し2 ~ 前 提 となる 公 的 保 険 今 回 のテーマ CFP 小 口 厚 遺 族 年 金 と 障 害 年 金 ~ 前 回 は ファイナンシャル プランニングに 基 づいた 保 険 の 見 直 しの 方 法 をご 紹 介 しましたが 今 回 は 保 険 の 見 直 しの 前 提 となる 公 的 保 険 制 度 についてご 紹 介 します 我 々は 日 頃 健 康 保 険 料 年 金 保 険 料 等 の 社 会 保 険 料 の 負 担 が 大 きいことは 意 識 していますが それらの 公 的 保 険 制 度 の 保 障 内 容 は 個 人 で 加 入 している 民 間 の 保 険 の 保 障 内 容 以 上 に 知 らない 場 合 が 多 くあります 万 が 一 の 場 合 を 考 える 保 険 加 入 を 検 討 する 時 公 的 保 険 の 保 障 内 容 を 理 解 した 上 で 民 間 の 保 険 加 入 を 考 え ることが 無 駄 のない 適 正 な 保 険 加 入 になります < 家 族 の 生 計 を 維 持 している 人 が 死 亡 した 場 合 の 公 的 保 険 制 度 >. 自 営 業 者 = 号 保 険 者 の 場 合 () 遺 族 基 礎 年 金 受 給 できる 人 高 校 卒 業 前 の 子 供 がいる 妻 かその 子 供 のみ 受 給 可 能 2 受 給 額 年 額 794,500 円 + 子 供 人 につき 22,8600 円 (3 人 目 からは 76,200 円 ) 3 受 給 期 間 末 子 が 高 校 卒 業 まで 4 その 他 加 入 期 間 にかかわらず 一 律 妻 が 死 亡 した 夫 の 受 給 は 不 可 (2) 寡 婦 年 金 夫 死 亡 時 に 子 供 がいなく 遺 族 年 金 が 受 給 できない 場 合 に 受 給 可 能 受 給 できる 人 夫 が 保 険 料 を 25 年 間 以 上 支 払 い 婚 姻 期 間 が 0 年 以 上 ある 妻 2 受 給 額 夫 が 将 来 受 給 できた 老 齢 基 礎 年 金 の 3/4 3 受 給 期 間 60 歳 ~65 歳 の 5 年 間 のみ (3) 死 亡 一 時 金 受 給 条 件 夫 が 保 険 料 を 3 年 以 上 支 払 い 老 齢 基 礎 年 金 障 害 基 礎 年 金 を 受 給 していない 2 受 給 額 加 入 期 間 に 応 じて 20,000 円 ~320,000 円 (4) その 他 寡 婦 年 金 と 死 亡 一 時 金 はどちらかの 選 択 になる 2. 社 会 保 険 に 加 入 している 会 社 の 会 社 員 =2 号 保 険 者 の 場 合 () 遺 族 基 礎 年 金 上 記 遺 族 基 礎 年 金 同 様 (2) 遺 族 厚 生 年 金 受 給 できる 人 生 計 維 持 関 係 にあった 配 偶 者 その 子 供 父 母 孫 祖 父 母 の 中 で 番 順 位 の 高 い 人 が 受 給 可 能 ( 妻 が 死 亡 した 夫 の 場 合 は 55 歳 でないと 受 給 不 可 ) 2 受 給 額 死 亡 した 生 計 維 持 者 が 将 来 受 給 できた 老 齢 厚 生 年 金 の 比 例 報 酬 分 の 3/4 3 受 給 期 間 配 偶 者 が 亡 くなるまで 一 生 涯 生 計 維 持 者 死 亡 時 に 配 偶 者 が 30 歳 未 満 で 子 供 がいない 場 合 遺 族 厚 生 年 金 は 5 年 間 のみ 支 給 (3) 中 高 齢 寡 婦 加 算 中 高 齢 寡 婦 加 算 が 行 なわれるための 条 件

a) 夫 が 死 亡 した 時 点 で 35 歳 以 上 である 妻 のみ b) 夫 が 死 亡 時 に 厚 生 年 金 に 加 入 していた もしくは 加 入 期 間 が 20 年 以 上 ある 2 加 算 期 間 遺 族 年 金 受 給 打 ち 切 り 後 40 歳 ~65 歳 になるまで 3 受 給 額 年 間 596,000 円 3. 遺 族 年 金 を 受 給 するための 大 前 提 保 険 料 を 払 った 期 間 + 保 険 料 を 免 除 された 期 間 > 保 険 料 を 支 払 うべき 期 間 の 2/3 < 国 民 年 金 or 厚 生 年 金 加 入 者 が 障 害 を 負 った 場 合 の 公 的 保 険 >. 国 民 年 金 加 入 者 の 場 合 () 障 害 基 礎 年 金 受 給 条 件 級 2 級 の 障 害 状 態 と 認 定 された 場 合 2 受 給 額 級 年 間 993,00 円 2 級 794,500 円 更 に 子 供 人 につき 年 間 228,600 円 (3 人 目 からは 76,200 円 )が 加 算 2. 厚 生 年 金 加 入 者 の 場 合 () 障 害 基 礎 年 金 上 記 障 害 基 礎 年 金 同 様 (2) 障 害 厚 生 年 金 受 給 条 件 級 2 級 3 級 の 障 害 状 態 と 認 定 された 場 合 2 受 給 額 級 老 齢 厚 生 年 金 の 比 例 報 酬 分 の.25 倍 2,3 級 老 齢 厚 生 年 金 の 比 例 報 酬 分 と 同 額 更 に 生 計 を 維 持 されている 65 歳 未 満 の 配 偶 者 がいる 場 合 年 間 228,600 円 が 加 算 (3) 障 害 手 当 金 3 級 より 軽 い 障 害 の 場 合 3 級 の 障 害 厚 生 年 金 の 2 年 間 分 が 一 時 金 として 支 給 される 3. 障 害 年 金 を 受 給 するための 大 前 提 保 険 料 を 払 った 期 間 + 保 険 料 を 免 除 された 期 間 > 保 険 料 を 支 払 うべき 期 間 の 2/3 <ポイント>. 公 的 年 金 の 保 障 内 容 を 十 分 理 解 する 2. 厚 生 年 金 加 入 者 は 国 民 年 金 加 入 者 に 比 べ 公 的 保 険 制 度 が 優 遇 されている 3. 民 間 の 保 険 は 公 的 保 険 を 補 充 するものとして 検 討 する 次 号 の 予 告. 保 険 見 直 し3 保 険 見 直 しの 前 提 となる 公 的 保 険 2~ 傷 病 手 当 金 他 2. 税 制 改 正 情 報 第 号 同 族 会 社 等 の 範 囲 3. 相 続 にまつわるQ&A 集 シリーズ 3