<4D6963726F736F667420576F7264202D204E6F2E3532938A8D658140938C966B8F4281458F429373817595BD90F2817688C481408DC58F4994C52E646F63>



Similar documents
03genjyo_快適環境.xls

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

untitled

Microsoft Word - H27概要版

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ

表紙(第1巻)

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

第2章 施設の実態(用途別)

                         庁議案件No

市街化調整区域における地区計画の

目 次 整 備 方 針 の 策 定 目 的 P1 公 民 館 の 現 状 P2~P4 1 公 民 館 の 施 設 概 要 P2~P3 2 施 設 の 老 朽 化 について P3 3 公 民 館 の 耐 震 化 について P3 4 施 設 の 利 便 性 について P3~P4 公 民 館 整 備 の

< F2D30325F E738CF C98AEE82C382AD93738E73>

千葉県高校受験 私立高校学費一覧

埼玉県高校受験 私立高校学費一覧

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

< F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F C>

<4D F736F F D208FE DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

01 都市再生整備計画

平成28年3月ダイヤ改正について

中 等 野 球 編 [9 大 会 登 録 人 ] 岡 村 俊 昭 ( 平 安 中 学 京 都 ) 98( 昭 0) 第 回 優 勝 大 会 平 安 中 学 - 松 本 商 業 未 登 録 平 安 中 学 -0 平 壌 中 学 右 翼 99( 昭 0) 第 回 選 抜 大 会 平 安 中 学 0- 海

萩 市 立 小 中 学 校 施 設 耐 震 化 計 画 はじめに 平 成 7 年 1 月 の 阪 神 淡 路 大 震 災 以 後 近 年 まで 全 国 的 に 大 規 模 な 地 震 が 発 生 しており 公 共 施 設 の 耐 震 性 の 確 保 が 改 めて 重 要 視 されている このような

千 葉 市 資 源 循 環 部 千 葉 県 千 葉 市 中 央 区 千 葉 港 2-1 千 葉 中 央 コミュニティセンター3F 船 橋 市 千 葉 県 船 橋 市 湊 町 柏 市 産 業 277

準 工 業 工 業 環 境 の 悪 化 をもたらすおそれのない 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 計 画 書 ( 平 成 19 年 11 月 13 日 第 583 号 ) 種 類 面 積 建 築 物 の 容 積 率 建 築 物 の 建 ぺい 率


( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区

財政再計算結果_色変更.indd

3 避 難 状 況 避 難 指 示 避 難 勧 告 都 道 府 県 名 市 区 町 村 名 指 示 日 時 勧 告 日 時 青 森 県 岩 手 県 山 形 県 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 鰺 ヶ 沢 町 月 16 日 12 時 55 分 10 月 22 日 10 時 00 分

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

近畿中部防衛局広報誌

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

(Microsoft PowerPoint - \213{\217\351\226k\225\224\(B1\213g\223c\))

湯沢町耐震改修促進計画

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

様式1

(2) 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 1 都 市 計 画 区 域 の 変 遷 2 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 旧 石 巻 市 ( 単 位 :ha) ( 単 位 :ha) 変 更 都 市 計 画 区 域 行

<92508F838F578C A2E786C73>

Microsoft Word - M075029_檜山_表紙.docx

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

全設健発第     号

新 幹 線 朝 の 通 勤 通 学 に 便 利 な つばめ の 両 数 や 時 刻 を 見 直 します 熊 本 7:11 発 博 多 行 き つばめ 306 号 を N700 系 車 両 8 両 編 成 で 運 転 します 定 員 は 546 名 (+162 名 )となり 着 席 チャンスを 拡 大

Ⅰ 平成14年度の状況

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

(2) 国 民 年 金 の 保 険 料 国 民 年 金 の 第 1 号 被 保 険 者 および 任 意 加 入 者 は, 保 険 料 を 納 めなければなりま せん また,より 高 い 老 齢 給 付 を 望 む 第 1 号 被 保 険 者 任 意 加 入 者 は, 希 望 により 付 加 保 険

国 宝 重 要 文 化 財 美 術 工 芸 品 建 造 物 計 美 術 工 芸 品 建 造 物 計 東 京 , ,329 神 奈 川 千 葉 埼 玉 京 都 20

<4D F736F F F696E74202D E9197BF825381A68DC48DB782B591D682A694C5817A938C93FA967B91E5906B8DD082F08F8482E991CE899E82C982C282A282C F82528DB782B591D682A6816A>

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

34 県 立 鶴 岡 工 業 高 等 校 ( 全 日 制 ) 工 業 科 ( 機 械 科 電 気 電 子 科 情 報 通 信 科 建 築 科 環 境 化 科 ) 次 のいずれかに 該 当 する 1 文 化 的 活 動 や 体 育 的 活 動 において 地 区 大 会 を 経 て 県 大 会 に 出

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

平 成 26 年 度 岐 阜 県 建 等 低 調 査 の 結 果 報 告 書 番 番 業 務 名 S7 大 容 量 送 水 管 整 備 事 業 坂 本 支 線 (5 6 工 区 ) 詳 細 設 計 業 務 者 予 定 低 調 査 最 低 低 調 査 を 最 低 入 ,225

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

Microsoft Word - 概要版.doc

< F2D E58A FC8A778ED B297768D80>

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

寄 附 申 込 書 平 成 年 月 日 一 般 社 団 法 人 滋 賀 県 発 明 協 会 会 長 清 水 貴 之 様 ご 住 所 ご 芳 名 ( 会 社 名 ) 印 下 記 により 貴 協 会 に 寄 附 を 申 し 込 みます 記 1. 寄 附 金 額 金 円 也 1. 寄 付 金 の 種 類

<4D F736F F D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A C52E646F63>

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

●幼児教育振興法案

資料8(第2回水害WG)

Word Pro - 目次

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要

H28 地価公示結果1(黒)

目 次 本 編. 地 価 公 示 価 格 一 覧 表 ページ. 地 価 公 示 価 格 選 定 替 廃 止 等 一 覧 7ページ 3. 地 価 公 示 地 価 調 査 共 通 地 点 の 価 格 一 覧 表 8ページ 資 料 編 4. 宇 都 宮 市 ( 用 途 地 域 別 ) 均 価 格 変 動

< E58F578F5A91EE88EA C5F398C8E95E58F572E786C73>

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

空 き 家 を 売 却 した 場 合 の,000 万 円 控 除 特 例 の 創 設 被 相 続 人 が 住 んでいた 家 屋 及 びその 敷 地 を 相 続 があった 日 から 年 を 経 過 する 年 の 月 日 までに 耐 震 工 事 をしてから あるいは 家 を 除 却 し てから 売 却

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

< E88E68F5A91EE8C7689E68F912E786C73>

環 境 共 生 る 環 境 部 環 境 部 25 戦 略 3 26 重 要 不 燃 物 リサイクルセンター 整 備 運 営 (2 期 ) クリーンエネルギー 自 動 車 購 入 費 補 助 617, ,836 73,507 整 備 率 % 未 達 成 6,000

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て

統 計 表 1 措 置 入 院 患 者 数 医 療 保 護 入 院 届 出 数, 年 次 別 措 置 入 院 患 者 数 ( 人 ) ( 各 年 ( 度 ) 末 現 在 ) 統 計 表 2 措 置 入 院 患 者 数 ( 人 口 10 万 対 ) ( 各 年 ( 度 ) 末 現 在 ) 主 な 生

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) (H24)

学校安全の推進に関する計画の取組事例

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

(Microsoft Word - 20_\216s\211c\217Z\221\356.doc)

<8E8E8CB18CA48B868B408AD688EA97972E786477>

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料

須 磨 区 ( 神 戸 水 上 警 察 の 管 轄 区 域 を 除 く 区 域 ) 兵 庫 県 垂 水 警 察 神 戸 市 垂 水 区 神 戸 市 のうち 垂 水 区 ( 神 戸 水 上 警 察 の 管 轄 区 域 を 除 く 区 域 ) 兵 庫 県 神 戸 水 上 警 神 戸 市 中 央 区 水

1 調査名称:太田市総合交通体系調査

Microsoft Word - 表紙(正)

佐渡市都市計画区域の見直し

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 3 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 級 3 級 4 級 5 級 6 級 単 位 : ( ) 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 137, 163,7 4,9 31,4 71, 33,3 359,7 最 高 号 給 の 給 料 月 額

総合評価点算定基準(簡易型建築・電気・管工事)

岸 和 田 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 1. 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 策 定 の 趣 旨 大 阪 府 では 平 成 23 年 3 月 に 策 定 された 南 部 大 阪 都 市 計 画 区 域 の 整 備 開

( 教 育 職 員 免 許 状 の 取 得 ) 第 9 条 教 育 職 員 免 許 状 ( 幼 稚 園 教 諭 二 種 免 許 状 )を 取 得 しようとする 者 は 教 育 職 員 免 許 法 に 基 づき 別 表 2に 掲 げる を 修 得 しなければならない 2 教 育 職 員 免 許 状 の

Transcription:

21 世 紀 の 日 本 のかたち(52) 東 北 州 州 都 平 泉 案 戸 沼 幸 市 < ( 財 ) 日 本 開 発 構 想 研 究 所 理 事 長 > 1. 世 界 遺 産 平 泉 の 春 4 月 21 日 ( 土 )22 日 ( 日 ) 桜 が 咲 き 始 め た 東 北 の 春 の 日 世 界 遺 産 となった 平 泉 を 訪 ねました 五 月 雨 の 降 り 残 してや 光 堂 は 芭 蕉 が 奥 の 細 道 の 道 中 平 泉 で 詠 んだ 一 句 ですが 藤 原 清 衡 (1056~1128)が 天 治 元 年 (1124) に 建 立 した 金 色 堂 は 千 年 近 い 年 月 を 経 たに もかかわらず 現 代 に 強 いメッセージを 発 し ていると 感 じました 金 色 堂 は 極 楽 浄 土 への 往 生 を 願 う 阿 弥 陀 信 仰 を 金 をもって 表 現 した 千 年 つづく 阿 弥 陀 建 築 です 現 存 する 金 堂 は 鎌 倉 幕 府 の 事 跡 を 記 した 歴 史 書 吾 妻 鏡 に 上 下 四 壁 内 殿 皆 金 色 なり 堂 内 に 三 壇 を 構 う 悉 く 螺 鈿 なり 阿 弥 陀 三 尊 二 天 六 地 蔵 定 朝 これを 造 る との 記 載 があり 堂 内 の 諸 仏 構 成 と 荘 厳 さと が 現 存 のものと 完 全 に 一 致 しているとのこと です 建 立 から 千 年 近 く 経 った 現 在 も 光 り 輝 いて いる 造 形 を 東 北 のこの 場 所 に 置 いた 藤 原 清 衡 の 意 図 と 思 想 性 が 現 代 あらためて 脚 光 を 浴 びているのです 芭 蕉 の 見 た 金 色 堂 は 旧 覆 堂 の 中 にあったの が 今 はコンクリートの 新 覆 堂 の 中 に 丸 ごと 納 められておりました 世 界 遺 産 の 中 核 施 設 金 色 堂 のある 中 尊 寺 一 帯 は 私 の 訪 れた 時 も 見 学 者 は 大 勢 でしたが 5 月 の 連 休 は 更 に 賑 やかだった 様 子 です (1) 中 尊 寺 金 色 堂 新 覆 堂 (2) 中 尊 寺 金 色 堂 内 陣 1

昨 年 2011 年 6 月 世 界 遺 産 に 認 定 された 平 泉 は 仏 国 土 ( 浄 土 )を 表 す 建 築 庭 園 及 び 考 古 学 的 遺 跡 群 であり 構 成 資 産 は 中 尊 寺 毛 越 寺 観 自 在 王 院 跡 無 量 光 院 跡 金 鶏 山 と ランドスケープ 全 体 いわば 平 泉 という 中 世 奥 州 の 都 が 指 定 されたことになります 無 量 光 院 跡 ( 特 別 史 跡 ) (4) 毛 越 寺 は 嘉 祥 3 年 (850) 慈 覚 大 師 の 創 建 になり 2 代 藤 原 基 衡 (?~1157)が 造 営 に 着 手 3 代 秀 衡 (?~1187)の 時 代 に 堂 が 完 成 堂 塔 40 僧 坊 500 と 記 録 されております 毛 越 寺 庭 園 は 広 々とした 池 これを 囲 んで 草 地 と 木 立 の 緑 があり その 向 こうにゆるやか な 丘 陵 地 があり ここに 立 つと 身 心 にやすら ぎを 覚 える 浄 土 庭 園 です 無 量 光 院 ( 復 元 CG) (5) 毛 越 寺 庭 園 ( 特 別 史 跡 特 別 名 勝 ) (3) 毛 越 寺 に 隣 接 する 観 自 在 王 院 ( 跡 )も 池 を 配 してつくられています 藤 原 基 衡 夫 人 が 建 立 したと 伝 えられています 無 量 光 院 ( 跡 )は 秀 衡 が 宇 治 平 等 院 の 鳳 凰 堂 にならって 建 立 したといわれる 寺 院 で 舞 鶴 が 池 に 面 して 建 てられており 建 築 の 南 北 の 軸 線 は 北 の 金 鶏 山 と 一 致 し このランドス ケープの 中 で 夕 方 太 陽 が 沈 む 落 日 の 一 瞬 極 楽 浄 土 を 体 現 できる 演 出 宗 教 的 空 間 が 現 れるとの 解 説 がありました 歴 代 の 藤 原 氏 が 山 頂 に 経 塚 を 築 いた 信 仰 の 山 金 鶏 山 も 遺 産 の 中 に 入 っています この 山 が 中 尊 寺 と 毛 越 寺 の 中 間 に 位 置 している 点 は 興 味 深 いランドスケープです 判 官 九 郎 義 経 堂 のある 小 高 い 丘 陵 地 にも 登 ってみました 眼 下 に 北 上 川 がゆったりと 流 れておりました 川 向 こうに 東 稲 山 ( 東 山 ) があり 平 泉 の 大 地 形 が 一 望 できます 夏 草 や 兵 どもが 夢 の 跡 元 禄 3 年 (1689) の 旧 暦 5 月 にここを 訪 れた 芭 蕉 の 句 ですが 一 面 に 生 い 茂 った 夏 草 の 下 に 沈 んだ 儚 いよう 2

な 人 間 の 歴 史 の1コマを 一 瞬 イメージした のでしょうか この 場 所 に 立 って 改 めて 千 年 も 前 北 上 川 の 東 岸 地 域 に 築 かれた 奥 州 の 都 平 泉 の 立 地 広 がり 組 み 立 てに 興 味 を 覚 えます (6) 中 尊 寺 と 平 泉 の 史 跡 地 図 地 帯 でした またこの 地 方 は 金 などの 産 地 で もありました 平 泉 は 東 に 北 上 川 南 北 西 に 丘 陵 地 と 防 衛 上 有 利 な 地 形 をもっています それでい て 奥 州 の 中 心 の 位 置 南 は 白 河 関 と 北 は 外 ケ 浜 との 中 間 にあります 奥 大 道 につながり 交 易 の 要 の 場 所 でした 場 所 の 力 のもたらす 藤 原 の 潤 沢 な 財 力 も 平 泉 の 建 設 を 支 えたこと でしょう 平 泉 と 奥 大 道 ( 平 安 時 代 の 東 北 地 方 ) (7) 藤 原 清 衡 は 優 れた 都 の 設 計 者 にちがい ありません 奥 州 の 新 都 構 想 浄 土 を 実 現 する 格 好 の 場 所 をこの 土 地 に 見 出 したといえ ます 中 世 にあってゆるやかな 丘 陵 地 は 都 の 権 威 づけに 欠 かせない 仏 教 寺 院 の 造 営 と 配 置 に 適 しています 金 鶏 山 をはさんで 中 尊 寺 エリア 毛 越 寺 エリアに 自 然 地 形 を 生 かして 池 をつくり 平 和 な 浄 土 を 実 現 しました その 中 でも 中 尊 寺 金 色 堂 は 人 々の 気 持 ちを 引 き 寄 せる 焦 点 となりました 平 泉 の 世 界 遺 産 と 関 連 する 資 産 として 柳 之 御 所 ( 遺 跡 ) 白 鳥 館 ( 遺 跡 ) 長 者 ヶ 原 ( 廃 寺 跡 ) 骨 寺 村 荘 園 跡 と 農 村 景 観 があります 都 には 牛 馬 の 往 来 した 大 路 もあり 堂 々たる 奥 州 の 都 であったことが 数 々の 遺 跡 から 推 定 されます 平 泉 のある 北 上 川 の 東 の 地 域 は 肥 沃 な 穀 倉 2. 東 北 州 州 都 平 泉 のイメージ 4 月 21 日 公 益 法 人 日 本 都 市 計 画 学 会 東 北 支 部 ( 青 森 秋 田 岩 手 山 形 宮 城 福 島 新 潟 県 )の 総 会 が 仙 台 の 戦 災 復 興 記 念 館 であ り 私 も 招 かれて 出 席 しました 東 北 支 部 の 3

会 員 諸 氏 は 3.11 の 東 日 本 大 震 災 後 被 災 地 に 入 り 様 々なやり 方 で 復 旧 復 興 活 動 を 続 けており 現 場 での 困 難 や 緊 急 に 取 り 組 むべ き 課 題 について 意 見 交 換 をしました 東 北 7 県 をカバーする 日 本 都 市 計 画 学 会 東 北 支 部 としての 大 地 震 津 波 災 への 対 応 ととも に この 領 域 の 都 市 地 域 のかたち 21 世 紀 の 東 北 のかたちをどの 様 に 考 えるかは 基 本 的 な 問 題 です 私 自 身 東 北 ( 青 森 ) 出 身 であり 半 世 紀 以 上 も 東 北 各 県 の 地 域 づくり 都 市 づくりに 係 わってきた 経 緯 もあり この 地 方 への 思 い 入 れが 強 いのですが 若 い 会 員 諸 氏 に 期 待 す るところ 大 です この 東 北 支 部 総 会 において 私 も 話 題 提 供 の 機 会 を 与 えられ 東 北 からの 国 づくり- 東 北 州 構 想 について 改 めて 話 してみました かつて 私 も 参 画 した 早 稲 田 大 学 21 世 紀 の 日 本 研 究 会 において 1970 年 当 時 の 政 府 ( 佐 藤 栄 作 内 閣 )に 対 し 全 国 を 流 域 圏 を 単 位 と する 300 程 度 のまとまりを 基 礎 自 治 体 ( 市 ) とし これをくくる 地 方 の 枠 組 みとして 道 州 制 を 提 案 したことがあります この 時 の 道 州 制 のブロックは 日 本 列 島 を 太 平 洋 側 と 日 本 海 側 を 含 む 様 に 輪 切 りにする 7ブロック 案 でした この 案 では 東 北 州 は6 県 ( 青 森 秋 田 岩 手 山 形 宮 城 福 島 ) でした 新 潟 は 関 東 州 に 区 分 しました 新 潟 は 独 特 な 位 置 をもっており 現 在 は 自 ら 新 潟 州 を 称 えております 都 市 計 画 学 会 東 北 支 部 として 道 州 制 東 北 州 をどの 様 な 枠 組 みで 考 えるかは 一 つの テーマにちがいありません 東 北 の 未 来 像 の 構 築 は3.11 大 震 災 対 応 と 同 時 に 進 められるべきものでしょう 私 が 東 北 支 部 学 会 で 東 北 州 を 話 題 にした 日 ( 平 成 24 年 4 月 20 日 ) 偶 然 にも 村 井 宮 城 県 知 事 も 参 加 した 道 州 制 推 進 知 事 指 定 都 市 市 長 連 合 設 立 総 会 が 東 京 でありました 設 立 趣 意 書 には 人 口 減 少 超 高 齢 化 社 会 の 到 来 グローバ ル 化 の 進 展 東 日 本 大 震 災 からの 復 旧 復 興 など 困 難 な 課 題 に 直 面 しており この 課 題 に 対 して 国 全 体 で 適 切 に 対 応 していく ためにも 有 効 性 を 失 った 中 央 集 権 体 制 を 打 破 し 国 と 地 方 の 双 方 の 政 府 を 再 構 築 す ることで 地 域 主 権 の" 新 しい 国 のかたち" を 創 造 することが 求 められている というものでした たしかに 昨 今 の 政 治 情 勢 からみて 私 自 身 も 道 州 制 は 一 歩 も 二 歩 も 進 めるべきと 考 え ます さて 東 北 州 についての 議 論 ですが そ の 必 要 性 や 枠 組 みについてのそもそも 論 もさ ることながら 東 北 州 が 出 来 ると 仮 定 して 州 都 の 位 置 を 話 題 にしてみました 仙 台 案 各 県 都 持 ち 回 り 案 などが 考 えられます 私 としては 州 都 平 泉 はどうかと 考 え ます 平 泉 州 都 案 については 他 にもとなえて いる 方 々もおります ところで 州 都 平 泉 のイメージですが かつ ての 奥 州 の 都 浄 土 ( 平 和 )の 再 現 に 近 いも のです 規 模 は3 万 ~5 万 人 程 度 のコンパク トな 都 市 です 州 都 の 中 心 施 設 3 権 州 議 会 州 政 府 州 裁 判 所 をどの 様 な 形 で どの 様 に 配 置 する か 奥 州 平 泉 の 山 並 みを 背 景 に 浄 土 庭 園 を 囲 んで 3 権 を 配 置 するか あるいは 州 議 会 をシ ンボル 的 に 際 立 たせ 州 政 府 は 基 礎 自 治 体 が 4

主 導 する 地 域 経 営 にあってコンパクトな 小 さ な 政 府 とする 案 州 裁 判 所 分 散 案 もありかも しれません いずれにしろ 州 都 のランドスケープには 平 泉 の 稜 線 を 超 える 高 層 建 築 などは 似 合 わな いと 思 うのです 21 世 紀 の 東 北 の 州 都 は 過 剰 に 人 や 諸 物 が 集 ま る 実 中 心 というよりは 虚 中 心 空 芯 といっ たイメージのものです 州 都 の 活 動 は 自 然 の 再 生 エネルギーでまかなわれ 典 型 的 な 21 世 紀 のエコポリス 生 態 系 都 市 づくりにつな がるのです それでいて グローバルな 情 報 化 社 会 に 立 ち 向 かう 諸 技 術 はおおいに 活 用 すべきと 考 えます 州 都 平 泉 は 現 在 の 交 通 体 系 にあっても 東 北 各 県 から 容 易 にアクセスできます 現 在 日 本 は 人 口 減 少 少 子 超 高 齢 化 時 代 に 入 っています 東 北 にあっては 千 年 に 一 度 の 大 自 然 災 害 によって 多 数 の 死 者 を 出 しま した そして 原 発 の 破 壊 による 深 刻 な 人 災 に 遭 遇 しています 死 者 を 含 む 地 域 のあり 方 を 根 元 から 問 い 直 すほかない 事 態 です 世 界 遺 産 平 泉 に 見 る 浄 土 ( 平 和 平 穏 ) の 思 想 と 都 づくりは これからの 州 都 づくり に 多 くのことを 示 唆 している 様 に 感 じます 出 典 文 中 図 版 の(1)(2)(3)(4)(6)(7)は 世 界 遺 産 中 尊 寺 中 尊 寺 編 集 発 行 (2011 年 ) を 使 用 し (5)は 平 泉 岩 手 県 教 育 委 員 会 事 務 局 生 涯 学 習 文 化 課 ( 平 泉 世 界 遺 産 担 当 ) 発 行 (2011 年 ) を 使 用 した (2012.05.15) 5