球 場 電 話 番 号 一 覧 熱 田 神 宮 公 園 野 球 場 ネット 裏 瑞 穂 公 園 野 球 場 ネット 裏 052-681-5010 052-836-8217 春 日 井 市 民 球 場 0568-88-3067 豊 橋 市 民 球 場 0532-63-1281 豊 田 市 運 動 公



Similar documents
私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

( 学 生 野 球 を 行 う 機 会 の 保 障 ) 第 4 条 学 生 は 合 理 的 理 由 なしに 部 員 として 学 生 野 球 を 行 う 機 会 を 制 限 されることは ない ( 部 員 の 権 利 と 義 務 ) 第 5 条 部 員 は 学 生 として 教 育 を 受 ける 権 利

定款  変更

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

定款

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

一般財団法人

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

第 3 章 会 員 ( 会 員 の 資 格 ) 第 5 条 協 会 の 会 員 は 協 会 の 目 的 に 賛 同 して 入 会 した 次 の 各 号 に 掲 げる 者 とする (1) 軽 種 馬 を 生 産 する 者 (2) 軽 種 馬 を 育 成 する 者 (3) 馬 主 (4) 調 教 師 (

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

Microsoft Word 第1章 定款.doc

募集要項

<4D F736F F D208CF689768ED C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63>

財団法人山梨社会保険協会寄付行為

<4D F736F F D208D4C93878CA793AE95A888A48CEC835A E815B8CA C8FF7936E977697CC2E646F63>

【労働保険事務組合事務処理規約】

< F2D D D837C815B B8EC08E7B97768D80>

( 会 員 資 格 の 取 得 ) 第 6 条 本 会 の 会 員 になろうとする 者 は 別 に 定 める 入 会 届 により 申 し 込 みを し 理 事 会 の 承 認 を 得 なければならない ( 会 員 の 権 利 義 務 ) 第 7 条 会 員 は 本 会 の 事 業 活 動 につき そ

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

Taro-事務処理要綱250820


2 条 ) ア 育 児 休 業 の 対 象 とならない 職 員 ( 法 第 2 条 及 び 条 例 第 2 条 関 係 ) (ア) 臨 時 的 に 任 用 される 職 員 (イ) 育 児 休 業 に 係 る 期 間 を 任 期 と 定 めて 採 用 された 職 員 (ウ) 勤 務 延 長 職 員 (

第 5 章 役 員 ( 役 員 ) 第 8 条 本 連 盟 に 次 の 役 員 をおく (1) 会 長 1 名 副 会 長 7 名 顧 問 若 干 名 (2) 理 事 20 名 理 事 のうちから 理 事 長 1 名 副 理 事 長 1 名 (3) 会 計 監 査 ( 理 事 )2 名 (4) 連

人 に 使 用 される 者 としての 勤 続 期 間 を 当 該 職 員 となつた 者 の 職 員 としての 勤 続 期 間 に 通 算 することと 定 められている 法 人 に 限 る )をいう 3 第 一 項 の 退 職 手 当 通 算 予 定 職 員 とは 任 命 権 者 又 はその 委 任

大阪府電子調達システムの開発業務 (第一期)に係る仕様書案に対する意見招請のお知らせ

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

Microsoft Word 役員選挙規程.doc

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

27-045人事規程270401

Taro-入札説明書(真空巻締め)

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

平 均 賃 金 を 支 払 わなければならない この 予 告 日 数 は 平 均 賃 金 を 支 払 った 日 数 分 短 縮 される( 労 基 法 20 条 ) 3 試 用 期 間 中 の 労 働 者 であっても 14 日 を 超 えて 雇 用 された 場 合 は 上 記 2の 予 告 の 手 続

Microsoft PowerPoint - 基金制度

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

入札公告 機動装備センター

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

東久留米市訓令乙第   号

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

( 会 員 の 資 格 喪 失 ) 第 8 条 会 員 が 次 のいずれか に 該 当 する 場 合 には その 資 格 を 喪 失 する (1) 退 会 したとき (2) 成 年 被 後 見 人 又 は 被 保 佐 人 となったとき (3) 死 亡 し 若 しくは 失 踪 宣 告 を 受 け 又

●電力自由化推進法案

<4D F736F F D A94BD837D836C B4B92F62E646F6378>

<4D F736F F D20D8BDB8CFC8BCDED2DDC482A882E682D1BADDCCDFD7B2B1DDBD8B4B92F E646F63>


5 号 )に 基 づく 排 除 措 置 の 期 間 中 でないこと (6) 会 社 更 生 法 ( 平 成 14 年 法 律 第 154 号 )に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされて いる 者 又 は 民 事 再 生 法 ( 平 成 11 年 法 律 第 225 号 )に 基

2 立 候 補 するには 次 に 掲 げる 条 件 を 満 たしていることとする (1) 理 事 又 は 評 議 員 2 名 以 上 の 推 薦 があること (2) 連 続 5 年 以 上 本 学 会 の 正 会 員 で 会 費 を 完 納 していること (3) 選 考 が 行 われる 前 年 の1

者 が 在 学 した 期 間 の 年 数 を 乗 じて 得 た 額 から 当 該 者 が 在 学 した 期 間 に 納 付 すべき 授 業 料 の 総 額 を 控 除 した 額 を 徴 収 するものとする 3 在 学 生 が 長 期 履 修 学 生 として 認 められた 場 合 の 授 業 料 の

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

奨学資金の受領から返還までの手続

2 前 項 に 定 める 日 に 支 給 する 給 与 は 総 額 給 与 を12 分 割 した 額 ( 以 下 給 与 月 額 という ) 扶 養 手 当 住 居 手 当 通 勤 手 当 単 身 赴 任 手 当 寒 冷 地 手 当 及 び 業 績 手 当 並 びに 前 月 分 の 超 過 勤 務

< EC8E F58B8B975E8CF6955C8CB48D652E786C73>

Microsoft Word - H22.4.1市費産休・育休臨任要綱.doc

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

(2) 検 体 採 取 に 応 ずること (3) ドーピング 防 止 と 関 連 して 自 己 が 摂 取 し 使 用 するものに 責 任 をもつこと (4) 医 師 に 禁 止 物 質 及 び 禁 止 方 法 を 使 用 してはならないという 自 己 の 義 務 を 伝 え 自 己 に 施 される

東近江行政組合職員の育児休業等に関する条例

1 正 規 団 員 希 望 者 は 入 団 希 望 日 から1ヶ 月 間 の 仮 団 員 期 間 を 経 て 団 員 となることができる 仮 団 員 期 間 は 団 費 は 発 生 せず 入 団 届 けに 明 記 した 入 団 日 がその 月 の15 日 以 前 ならば 当 月 16 日 以 降 な

中 間 利 払 日 とし 預 入 日 または 前 回 の 中 間 利 払 日 からその 中 間 利 払 日 の 前 日 までの 日 数 および 通 帳 または 証 書 記 載 の 中 間 利 払 利 率 によって 計 算 した 中 間 利 払 額 ( 以 下 中 間 払 利 息 といいます )を 利

理化学研究所の役職員への兼業(兼職)依頼について

(10) 本 工 事 の 契 約 締 結 日 において 現 場 代 理 人 を 工 事 現 場 に 常 駐 で 配 置 し 得 ること ただし 本 入 札 の 一 般 競 争 入 札 参 加 申 込 書 の 提 出 日 現 在 において 3カ 月 以 上 直 接 的 かつ 恒 常 的 な 雇 用 関

慶應義塾利益相反対処規程

クレジットカード納付導入に伴う指定代理納付書の選定に係る実施要領

<4D F736F F D E6D94688CAD8E968BC68EC08E7B977697CC814095BD90AC E C8E89FC90B32E646F63>

●労働基準法等の一部を改正する法律案

定 款

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

南伊豆町空き家バンクリフォーム等補助金交付要綱

(3) 登 録 後 において 市 が 指 定 する 研 修 会 等 に 構 成 員 を 参 加 させる 意 思 があり 動 物 の 適 正 な 飼 養 及 び 愛 護 の 推 進 について 自 己 啓 発 に 努 める 団 体 (4) 手 術 の 費 用 負 担 等 の 責 任 を 自 ら 負 うこ

Taro13-公示.jtd

施 設 利 用 に 伴 う 設 営 物 物 販 の 確 認 業 務 災 害 時 の 対 応 急 病 等 への 対 応 遺 失 物 拾 得 物 の 対 応 事 件 事 故 への 対 応 ( 2 ) 公 園 の 使 用 料 の 徴 収 に 関 す る 業 務 一 般 利 用 者 予 約 等 対 応 業

b) 参 加 表 明 書 の 提 出 時 において 東 北 地 方 整 備 局 ( 港 湾 空 港 関 係 を 除 く) における 平 成 年 度 土 木 関 係 建 設 コンサルタント 業 務 に 係 る 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 認 定 を 受 けて

第 9 条 の 前 の 見 出 しを 削 り 同 条 に 見 出 しとして ( 部 分 休 業 の 承 認 ) を 付 し 同 条 中 1 日 を 通 じて2 時 間 ( 規 則 で 定 める 育 児 休 暇 を 承 認 されている 職 員 については 2 時 間 から 当 該 育 児 休 暇 の

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

に 認 める 者 を 含 む 以 下 同 じ )であること (2) 町 税 を 滞 納 していない 者 であること ( 補 助 対 象 事 業 ) 第 4 条 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 事 業 ( 以 下 補 助 対 象 事 業 という )は 補 助 事 業 者 が 行 う 町 内

る 第 三 者 機 関 情 報 保 護 関 係 認 証 プライバシーマーク ISO27001 ISMS TRUSTe 等 の 写 しを 同 封 のうえ 持 参 又 は 郵 送 とする 但 し 郵 送 による 場 合 は 書 留 郵 便 とし 同 日 同 時 刻 必 着 とする 提 出 場 所 は 上

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

桜井市外国人高齢者及び外国人重度心身障害者特別給付金支給要綱

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

(2) 懲 戒 については 戒 告 は 3 ヵ 月 減 給 は 6 ヵ 月 停 職 は 9 ヵ 月 4 病 気 休 暇 休 職 欠 勤 により 勤 務 しなかった 職 員 が 再 び 勤 務 するに 至 った 場 合 において 他 の 職 員 との 均 衡 上 必 要 があると 認 められるときは

所沢市告示第   号

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

第 8 条 乙 は 甲 に 対 し 仕 様 書 に 定 める 期 日 までに 所 定 の 成 果 物 を 検 収 依 頼 書 と 共 に 納 入 する 2 甲 は 前 項 に 定 める 納 入 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする 3 検 査 不 合 格 となった 場 合 甲 は

Microsoft Word - 05_roumuhisaisoku

Taro-01 議案概要.jtd

Microsoft Word 利子補給金交付要綱

Transcription:

高 校 野 球 指 導 者 の 手 引 き 一 般 財 団 法 人 愛 知 県 高 等 学 校 野 球 連 盟 事 務 局 460-0008 名 古 屋 市 中 区 栄 一 丁 目 3 番 地 3 号 朝 日 会 館 2F TEL (052)212-1625 FAX(052)203-8228

球 場 電 話 番 号 一 覧 熱 田 神 宮 公 園 野 球 場 ネット 裏 瑞 穂 公 園 野 球 場 ネット 裏 052-681-5010 052-836-8217 春 日 井 市 民 球 場 0568-88-3067 豊 橋 市 民 球 場 0532-63-1281 豊 田 市 運 動 公 園 野 球 場 0565-45-4917 刈 谷 球 場 0566-27-5500 岡 崎 市 民 球 場 0564-25-5603 阿 久 比 球 場 0569-49-2500 一 宮 平 島 公 園 野 球 場 0586-71-0255 小 牧 市 民 球 場 0568-79-3336

目 次 1 日 本 学 生 野 球 憲 章 ( 抜 粋 ) P1 2 一 般 財 団 法 人 愛 知 県 高 等 学 校 野 球 連 盟 について P6 3 日 本 高 等 学 校 野 球 連 盟 大 会 参 加 者 資 格 規 定 P8 4 愛 知 県 地 区 の 区 分 P9 5 公 式 大 会 の 種 類 P9 6 加 盟 登 録 及 び 試 合 参 加 申 し 込 み P10 7 高 校 野 球 特 別 規 則 ( 抜 粋 ) タイブレーク 制 度 について P10 8 魅 力 ある 高 校 野 球 を 行 うために(スピーディな 試 合 を 目 指 して) P19 9 マナー 危 険 防 止 について P20 10 規 則 上 特 に 注 意 すべき 事 項 P21 11 その 他 用 具 の 規 制 緩 和 など P22 12 危 険 防 止 のため P23 13 オーダー 用 紙 の 取 り 扱 いについて P23 14 負 傷 選 手 のベンチ 入 りについて P24 15 応 援 について P24 16 愛 知 県 高 校 野 球 その 他 の 規 則 P25 17 練 習 試 合 アウトオブシーズンについて P26 18 高 校 野 球 用 具 の 使 用 制 限 について P28 19 愛 知 県 大 会 申 し 合 せ 事 項 P31 20 日 本 高 野 連 より 通 達 事 項 P32 21 暴 力 のない 高 校 野 球 をめざして P35 22 高 等 学 校 野 球 部 員 のプロ 野 球 団 との 関 係 についての 規 定 P37 23 愛 知 県 高 等 学 校 野 球 連 盟 表 彰 規 定 P39 24 台 風 等 緊 急 時 における 暴 風 警 報 発 令 による 県 高 野 連 関 係 行 事 の 対 応 について P40 25 諸 様 式 一 覧 P42

1 日 本 学 生 野 球 憲 章 ( 抜 粋 ) 第 1 章 総 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 公 益 財 団 法 人 日 本 学 生 野 球 協 会 ( 以 下 日 本 学 生 野 球 協 会 という )は 大 学 野 球 および 高 等 学 校 野 球 ( 以 下 学 生 野 球 という )の 組 織 活 動 および 運 用 の 基 準 として 日 本 学 生 野 球 憲 章 ( 以 下 本 憲 章 という )を 定 める ( 学 生 野 球 の 基 本 原 理 ) 第 2 条 学 生 野 球 における 基 本 原 理 は 次 のとおりとする 1 学 生 野 球 は 教 育 の 一 環 であり 平 和 で 民 主 的 な 人 類 社 会 の 形 成 者 として 必 要 な 資 質 を 備 え た 人 間 の 育 成 を 目 的 とする 2 学 生 野 球 は 友 情 連 帯 そしてフェアプレーの 精 神 を 理 念 とする 3 学 生 野 球 は 学 生 野 球 野 球 部 または 部 員 を 政 治 的 あるいは 商 業 的 に 利 用 しない 4 学 生 野 球 は 一 切 の 暴 力 を 排 除 し いかなる 形 の 差 別 をも 認 めない 5 学 生 野 球 は アンチ ドーピングの 教 育 啓 発 対 策 への 取 り 組 みを 推 進 する 6 学 生 野 球 は 部 員 の 健 康 を 維 持 増 進 させる 施 策 を 奨 励 支 援 し スポーツ 障 害 予 防 への 取 り 組 みを 推 進 する 7 学 生 野 球 は 国 地 方 自 治 体 または 営 利 団 体 から 独 立 した 組 織 による 管 理 運 営 を 理 念 とする ( 学 生 野 球 を 行 う 機 会 の 保 障 ) 第 4 条 学 生 は 合 理 的 理 由 なしに 部 員 として 学 生 野 球 を 行 う 機 会 を 制 限 されることはない ( 部 員 の 権 利 と 義 務 ) 第 5 条 部 員 は 学 生 として 教 育 を 受 ける 権 利 が 保 障 される 2 部 員 は 本 憲 章 に 基 づく 学 生 野 球 を 行 う 権 利 を 有 し かつ 本 憲 章 を 遵 守 する 義 務 を 負 う ( 学 生 野 球 団 体 の 責 務 ) 第 6 条 学 生 野 球 団 体 は 本 憲 章 の 理 念 に 基 づく 学 生 野 球 を 発 展 させることを 責 務 とし 学 生 野 球 を 組 織 し 試 合 大 会 を 開 催 する 2 日 本 学 生 野 球 協 会 は 本 憲 章 の 理 念 に 基 づき 全 日 本 大 学 野 球 連 盟 または 日 本 高 等 学 校 野 球 連 盟 に 対 し 指 導 助 言 を 行 う 3 全 日 本 大 学 野 球 連 盟 は 各 地 区 大 学 野 球 連 盟 を 通 じて 日 本 高 等 学 校 野 球 連 盟 は 各 都 道 府 県 高 等 学 校 野 球 連 盟 を 通 じて それぞれの 加 盟 校 の 野 球 部 活 動 について 指 導 助 言 を 行 う 4 学 生 野 球 団 体 は 本 憲 章 を 実 現 するために 関 係 機 関 団 体 と 協 力 する 5 全 日 本 大 学 野 球 連 盟 および 日 本 高 等 学 校 野 球 連 盟 は 部 員 選 手 指 導 者 および 審 判 員 の 登 録 に 関 する 規 則 を 定 める ( 加 盟 校 および 指 導 者 の 責 務 ) 第 9 条 加 盟 校 および 指 導 者 は 本 憲 章 を 遵 守 し 本 憲 章 の 理 念 に 基 づく 学 生 野 球 の 実 現 を 目 指 す

2 加 盟 校 の 学 校 長 は 本 憲 章 に 基 づく 加 盟 校 の 義 務 を 遂 行 するための 最 高 責 任 者 である 3 加 盟 校 の 学 校 長 は 適 任 者 として 認 めた 教 員 から 当 該 加 盟 校 の 部 長 を 選 任 する 全 日 本 大 学 野 球 連 盟 および 日 本 高 等 学 校 野 球 連 盟 は それぞれの 教 員 の 範 囲 を 定 める 4 加 盟 校 の 学 校 長 は 適 任 者 として 認 めた 者 から 当 該 加 盟 校 の 監 督 コーチなど 指 導 者 を 選 任 す る 5 全 日 本 大 学 野 球 連 盟 および 日 本 高 等 学 校 野 球 連 盟 は それぞれ 加 盟 校 の 学 校 長 が 前 2 項 に より 選 任 した 者 について 必 要 に 応 じて 説 明 を 求 めることができる 第 2 章 学 校 教 育 の 一 環 としての 野 球 部 活 動 ( 学 校 教 育 と 野 球 部 の 活 動 との 調 和 ) 第 10 条 野 球 部 の 活 動 は 部 員 の 教 育 を 受 ける 権 利 を 妨 げてはならず かつ 部 員 の 健 康 を 害 するもの であってはならない 2 加 盟 校 は 前 項 の 目 的 を 達 するために 野 球 部 の 活 動 の 時 期 時 間 場 所 内 容 などについて 配 慮 しなければならない この 場 合 原 則 として 1 週 間 につき 最 低 1 日 は 野 球 部 としての 活 動 を 行 わな い 日 を 設 ける 3 学 生 野 球 団 体 は 前 2 項 の 目 的 を 達 するために 野 球 部 の 活 動 の 時 期 時 間 場 所 内 容 などに ついて 基 準 を 定 めるものとする 4 学 生 野 球 団 体 は 大 会 を 開 催 するに 際 して 第 1 項 の 目 的 を 達 するために 大 会 の 開 催 時 期 など に 配 慮 をしなければならない ( 加 盟 校 の 部 員 への 指 導 ) 第 11 条 加 盟 校 および 指 導 者 は 部 員 に 対 して 定 められた 教 育 課 程 を 履 修 することを 保 障 しなけれ ばならない 2 加 盟 校 および 指 導 者 は 部 員 に 対 して 自 ら 人 格 を 磨 き 他 の 学 生 から 信 頼 を 受 けるよう 指 導 しな ければならない 第 3 章 試 合 大 会 の 運 営 ( 試 合 大 会 出 場 選 手 資 格 ) 第 13 条 全 日 本 大 学 野 球 連 盟 および 日 本 高 等 学 校 野 球 連 盟 は 本 憲 章 第 2 条 に 定 める 基 本 原 理 に 照 らして 主 催 する 試 合 大 会 に 関 する 選 手 について 選 手 登 録 資 格 を 定 める 第 4 章 学 生 野 球 資 格 と 他 の 野 球 団 体 などとの 関 係 ( 学 生 野 球 資 格 ) 第 14 条 プロ 野 球 選 手 プロ 野 球 関 係 者 元 プロ 野 球 選 手 および 元 プロ 野 球 関 係 者 は 学 生 野 球 資 格 を 持 たない 2 本 憲 章 に 基 づき 除 名 処 分 を 受 けた 者 は 学 生 野 球 資 格 を 失 う

3 学 生 野 球 資 格 を 持 たない 者 は 部 員 クラブチームの 構 成 員 指 導 者 審 判 員 および 学 生 野 球 団 体 の 役 員 となることができない ( 学 生 野 球 資 格 を 持 たない 者 との 関 係 の 基 本 原 則 ) 第 15 条 学 生 野 球 団 体 および 加 盟 校 は 日 本 学 生 野 球 協 会 の 承 認 を 受 けて 学 生 野 球 の 発 展 を 目 的 として 次 にかかげる 活 動 を 通 じ 学 生 野 球 資 格 を 持 たない 者 ( 本 憲 章 により 除 名 処 分 を 受 けて 学 生 野 球 資 格 を 失 った 者 を 除 く )と 交 流 することができる 1 練 習 試 合 など 2 講 習 会 シンポジウムなど 3 その 他 学 生 野 球 の 発 展 に 資 する 活 動 2 前 項 の 交 流 は 次 の 原 則 を 遵 守 しなければならない 1 学 生 野 球 が 商 業 的 に 利 用 されてはならないこと 2 部 員 親 権 者 またはその 代 理 人 は プロ 野 球 団 体 への 入 団 雇 用 などの 契 約 の 締 結 に 関 する 交 渉 その 他 の 行 為 について 全 日 本 大 学 野 球 連 盟 または 日 本 高 等 学 校 野 球 連 盟 が 定 める 規 則 に 従 うこと 3 学 生 野 球 団 体 加 盟 校 野 球 部 部 員 指 導 者 審 判 員 または 学 生 野 球 団 体 の 役 員 は 学 生 野 球 資 格 を 持 たない 者 から 交 流 に 必 要 な 実 費 以 外 の 金 品 の 提 供 を 受 けてはならないこと 4 学 生 野 球 団 体 加 盟 校 野 球 部 部 員 指 導 者 審 判 員 または 学 生 野 球 団 体 の 役 員 は 学 生 野 球 の 資 格 を 持 たない 者 に 対 して 交 流 に 必 要 な 実 費 以 外 の 金 品 の 提 供 してはならないこと ( 学 生 野 球 資 格 の 回 復 ) 第 16 条 元 プロ 野 球 選 手 または 元 プロ 野 球 関 係 者 は 日 本 学 生 野 球 協 会 規 則 で 定 めるところに 従 い 日 本 学 生 野 球 協 会 の 承 認 を 得 て 学 生 野 球 資 格 を 回 復 することができる ( 他 の 野 球 団 体 との 関 係 ) 第 17 条 部 員 指 導 者 および 学 生 野 球 団 体 の 役 員 は 学 生 野 球 団 体 または 学 生 野 球 団 体 を 構 成 団 体 とする 野 球 団 体 以 外 の 野 球 団 体 の 構 成 員 となることはできない ただし 日 本 学 生 野 球 協 会 の 承 認 を 得 た 場 合 はこの 限 りではない 第 5 章 学 生 野 球 にかかわる 寄 附 または 援 助 ( 学 生 野 球 に 関 して 寄 附 または 援 助 を 受 けることに 関 する 基 本 原 則 ) 第 18 条 学 生 野 球 に 対 する 寄 附 または 援 助 は 加 盟 校 野 球 部 部 員 指 導 者 審 判 員 または 学 生 野 球 団 体 の 役 員 を 政 治 的 あるいは 商 業 的 に 利 用 するものであってはならない 2 学 生 野 球 に 対 する 寄 附 または 援 助 は 本 憲 章 の 趣 旨 に 合 致 し かつ 本 憲 章 に 定 めるもののみ 認 め られる ( 学 生 野 球 団 体 が 受 ける 寄 附 または 援 助 ) 第 19 条 学 生 野 球 団 体 は 学 生 野 球 の 発 展 のために 寄 附 または 援 助 を 受 けることができる ( 加 盟 校 が 受 ける 寄 附 または 援 助 ) 第 20 条 加 盟 校 は 学 校 長 の 管 理 下 においてのみ 野 球 部 の 運 営 のための 寄 附 または 援 助 を 受 ける ことができる この 場 合 加 盟 校 は 次 に 掲 げる 事 項 を 遵 守 しなければならない 1 加 盟 校 は 寄 附 または 援 助 を 受 ける 場 合 には 寄 附 者 援 助 者 の 氏 名 住 所 寄 附 または 援 助 の 内 容 金 額 を 記 録 しなければならない 2 加 盟 校 は 寄 附 または 援 助 を 野 球 部 の 運 営 費 のために 支 出 しなければならない 剰 余 金 は 学

生 野 球 の 発 展 または 学 校 の 教 育 活 動 のために 支 出 することができる 2 加 盟 校 は 部 員 および 部 員 であった 者 がプロ 野 球 団 体 と 選 手 契 約 または 雇 用 契 約 などの 締 結 を 条 件 として 金 品 および 経 済 的 利 益 を 受 けてはならない 3 加 盟 校 は 前 項 に 掲 げる 利 益 を 第 三 者 をして 受 けさせてはならない ( 部 員 が 野 球 に 関 して 援 助 を 受 けることに 関 する 基 本 原 則 ) 第 23 条 部 員 は 野 球 部 に 現 に 在 籍 しているか 否 かを 問 わず 部 員 であることまたは 学 生 野 球 を 行 うこ とに 対 する 援 助 対 価 または 試 合 や 大 会 の 成 績 によって 得 られる 褒 賞 としての 金 品 を 受 け 取 ってはな らない ただし 日 本 学 生 野 球 協 会 が 認 めたものはこの 限 りではない 2 部 員 は 次 に 定 めるものを 除 き 加 盟 校 から 経 済 的 な 特 典 を 受 けてはならない 1 奨 学 金 制 度 に 基 づく 金 品 の 貸 与 または 支 給 2 全 日 本 大 学 野 球 連 盟 または 日 本 高 等 学 校 野 球 連 盟 が 定 める 基 準 に 基 づく 入 学 および 在 籍 に 必 要 な 費 用 の 一 部 または 全 部 の 免 除 3 部 員 親 権 者 またはその 代 理 人 は プロ 野 球 団 体 と 選 手 契 約 または 雇 用 契 約 などを 将 来 締 結 する ことを 条 件 として 金 品 および 経 済 的 利 益 を 受 けてはならない 4 部 員 親 権 者 またはその 代 理 人 は 前 3 項 に 掲 げる 利 益 を 第 三 者 をして 受 けさせてはならない ( 指 導 者 が 野 球 に 関 して 対 価 を 受 けることに 関 する 基 本 原 則 ) 第 24 条 指 導 者 は 当 該 加 盟 校 の 教 職 員 の 給 与 に 準 じた 社 会 的 相 当 性 の 範 囲 を 超 える 給 与 報 酬 を 得 てはならない ただし 野 球 を 指 導 するための 交 通 費 宿 泊 費 などの 経 費 についてはこの 限 りでは ない 2 指 導 者 は 部 員 および 部 員 であった 者 がプロ 野 球 団 体 と 選 手 契 約 または 雇 用 契 約 などを 締 結 する ことを 条 件 として 金 品 および 経 済 的 利 益 を 受 けてはならない 3 指 導 者 は 前 2 項 に 掲 げる 利 益 を 第 三 者 をして 受 けさせてはならない 第 6 章 学 生 野 球 と 野 球 以 外 の 活 動 ( 野 球 以 外 の 活 動 に 関 与 する 基 本 原 則 ) 第 25 条 学 生 野 球 団 体 加 盟 校 野 球 部 部 員 指 導 者 審 判 員 または 学 生 野 球 団 体 の 役 員 は 学 生 野 球 に 関 与 している 事 実 を 示 して 公 益 的 活 動 に 協 力 をすることができる ただし 営 利 団 体 が 主 催 するものについては 全 日 本 大 学 野 球 連 盟 または 日 本 高 等 学 校 野 球 連 盟 の 承 認 を 得 なければなら ない 2 加 盟 校 野 球 部 部 員 指 導 者 審 判 員 または 学 生 野 球 団 体 の 役 員 は 前 項 の 活 動 に 対 して 報 酬 を 得 てはならない ( 新 聞 通 信 テレビ ラジオ 出 版 などに 関 与 する 基 本 原 則 ) 第 26 条 加 盟 校 野 球 部 部 員 指 導 者 審 判 員 および 学 生 野 球 団 体 の 役 員 は 新 聞 通 信 テレビ ラジオ 出 版 などの 野 球 に 関 する 報 道 に 協 力 することができる 2 加 盟 校 野 球 部 部 員 指 導 者 審 判 員 および 学 生 野 球 団 体 の 役 員 は 学 生 野 球 に 関 与 している

事 実 を 示 して 新 聞 通 信 テレビ ラジオ 出 版 などに 関 与 する 場 合 には 報 酬 を 得 てはならない 3 加 盟 校 野 球 部 部 員 指 導 者 審 判 員 および 学 生 野 球 団 体 の 役 員 は 報 道 目 的 以 外 の 取 材 に 対 し 学 生 野 球 に 関 与 している 事 実 を 示 して 新 聞 通 信 テレビ ラジオ 出 版 などに 関 与 する 場 合 は 全 日 本 大 学 野 球 連 盟 または 日 本 高 等 学 校 野 球 連 盟 の 承 認 を 得 なければならない 第 7 章 注 意 厳 重 注 意 および 処 分 ( 注 意 厳 重 注 意 ) 第 28 条 全 日 本 大 学 野 球 連 盟 または 日 本 高 等 学 校 野 球 連 盟 は 本 憲 章 に 基 づく 学 生 野 球 を 実 現 す るために 学 生 野 球 団 体 野 球 部 部 員 指 導 者 審 判 員 および 学 生 野 球 団 体 の 役 員 に 対 して 注 意 または 厳 重 注 意 をすることができる 2 注 意 および 厳 重 注 意 は 書 面 をもって 行 う 3 厳 重 注 意 の 場 合 には それを 受 ける 者 から 改 善 計 画 書 を 提 出 させる 4 全 日 本 大 学 野 球 連 盟 または 日 本 高 等 学 校 野 球 連 盟 は 注 意 または 厳 重 注 意 に 付 随 して 必 要 な 指 導 をすることができる 5 全 日 本 大 学 野 球 連 盟 または 日 本 高 等 学 校 野 球 連 盟 は 注 意 または 厳 重 注 意 を 行 ったときには すみやかに 日 本 学 生 野 球 協 会 に 対 して 報 告 をする 6 全 日 本 大 学 野 球 連 盟 または 日 本 高 等 学 校 野 球 連 盟 は 注 意 および 厳 重 注 意 に 関 する 規 則 を 定 め るものとする ( 日 本 学 生 野 球 憲 章 違 反 に 対 する 処 分 ) 第 29 条 日 本 学 生 野 球 協 会 は 学 生 野 球 団 体 野 球 部 部 員 指 導 者 審 判 員 および 学 生 野 球 団 体 の 役 員 が 本 憲 章 に 違 反 し または 前 条 の 注 意 または 厳 重 注 意 にしたがわない 場 合 には 当 該 の 者 に 対 して 処 分 をすることができる 2 日 本 学 生 野 球 協 会 は 部 員 または 指 導 者 が 本 憲 章 に 違 反 する 行 為 をした 場 合 には 当 該 加 盟 校 の 野 球 部 に 対 しても 処 分 をすることができる 3 日 本 学 生 野 球 協 会 は 加 盟 校 を 設 置 する 法 人 の 役 員 または 前 項 以 外 の 教 職 員 応 援 団 もしくはそ の 他 学 校 関 係 者 が 本 憲 章 に 違 反 する 行 為 をした 場 合 には 当 該 加 盟 校 の 指 導 者 または 野 球 部 に 対 して 処 分 をすることができる 4 日 本 学 生 野 球 協 会 は 必 要 と 認 めるときは 処 分 に 付 随 して 指 導 をすることができる 5 日 本 学 生 野 球 協 会 は 処 分 後 の 被 処 分 者 の 情 状 を 考 慮 して 処 分 の 内 容 を 解 除 変 更 することがで きる ( 処 分 の 種 類 ) 第 30 条 処 分 は 次 の 各 号 に 掲 げるものとし それぞれの 意 義 は 当 該 各 号 に 定 めるところによる 1 謹 慎 処 分 対 象 者 が 個 人 の 場 合 であって 野 球 部 活 動 にかかわることの 禁 止 2 対 外 試 合 禁 止 処 分 対 象 者 が 野 球 部 の 場 合 であって 対 外 試 合 への 参 加 の 禁 止

3 登 録 抹 消 登 録 資 格 喪 失 処 分 対 象 者 が 個 人 野 球 部 または 学 生 野 球 団 体 であって 学 生 野 球 団 体 へ 登 録 をしている 者 については 登 録 を 抹 消 し 処 分 対 象 者 が 未 登 録 の 場 合 には 登 録 資 格 の 喪 失 4 除 名 処 分 対 象 者 が 個 人 であって 学 生 野 球 資 格 の 喪 失 ( 以 上 学 生 野 球 憲 章 から 抜 粋 ) 2 一 般 財 団 法 人 愛 知 県 高 等 学 校 野 球 連 盟 について 愛 知 県 高 等 学 校 野 球 連 盟 は 平 成 24 年 1 月 7 日 をもって 一 般 財 団 法 人 愛 知 県 高 等 学 校 野 球 連 盟 に 名 称 を 変 更 し 登 録 をいたしました 以 下 の 文 章 は 一 般 財 団 法 人 愛 知 県 高 等 学 校 野 球 連 盟 定 款 の 抜 粋 です 一 般 財 団 法 人 愛 知 県 高 等 学 校 野 球 連 盟 定 款 ( 抜 粋 ) 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 愛 知 県 高 等 学 校 野 球 連 盟 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 愛 知 県 名 古 屋 市 中 区 に 置 く 第 2 章 目 的 および 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 日 本 学 生 野 球 憲 章 に 基 づき 高 等 学 校 野 球 の 健 全 な 発 展 を 図 ることを 目 的 とす る ( 事 業 ) 第 4 条 この 法 人 は 前 条 の 目 的 を 達 するために 次 の 事 業 を 行 う (1) 高 等 学 校 野 球 の 普 及 振 興 指 導 および 監 督 (2) 高 等 学 校 野 球 大 会 ならびに 試 合 の 開 催 および 協 力 (3) 高 等 学 校 野 球 の 調 査 研 究 (4) 高 等 学 校 野 球 選 手 部 員 等 のスポーツ 障 害 予 防 健 康 増 進 (5) 高 等 学 校 野 球 に 関 する 講 習 会 研 究 会 の 開 催 (6) 野 球 を 通 じた 国 際 交 流 国 際 相 互 理 解 の 推 進 (7) 高 等 学 校 野 球 に 関 する 関 係 諸 団 体 との 協 力 提 携 (8) その 他 この 法 人 の 目 的 達 成 に 必 要 な 事 項 第 4 章 評 議 員 ( 評 議 員 ) 第 11 条 この 法 人 に8 名 以 上 10 名 以 内 の 評 議 員 を 置 く ( 評 議 員 の 選 任 及 び 解 任 ) 第 12 条 評 議 員 の 選 任 及 び 解 任 は 評 議 員 委 員 会 において 行 なう ( 評 議 員 の 任 期 ) 第 13 条 評 議 員 の 任 期 は 選 任 後 4 年 以 内 に 終 了 する 事 業 年 度 のうち 最 終 のものに 関 する 定 時 評 議

員 会 の 終 結 の 時 までとする 第 5 章 評 議 員 会 ( 構 成 ) 第 15 条 評 議 員 会 は すべての 評 議 員 をもって 構 成 する ( 権 限 ) 第 16 条 評 議 員 会 は 次 の 事 項 について 決 議 する (1) 理 事 及 び 監 事 の 選 任 及 び 解 任 (2) 貸 借 対 照 表 および 損 益 計 算 書 ( 正 味 財 産 増 減 計 算 書 ) (3) 定 款 の 変 更 (4) 残 余 財 産 の 処 分 (5) 基 本 財 産 の 処 分 又 は 除 外 の 承 認 (6) その 他 評 議 員 会 で 決 議 するものとして 法 令 又 はこの 定 款 で 定 められた 事 項 第 6 章 役 員 ( 役 員 の 設 置 ) 第 22 条 この 法 人 に 次 の 役 員 を 置 く (1) 理 事 28 名 以 上 30 名 以 内 (2) 監 事 2 名 以 内 2 理 事 のうち1 名 を 会 長 とし 2 名 を 副 会 長 1 名 を 専 務 理 事 6 名 を 常 務 理 事 とする 3 前 項 の 会 長 をもって 一 般 社 団 法 人 及 び 一 般 財 団 法 人 に 関 する 法 律 上 の 代 表 理 事 とし 専 務 理 事 及 び 常 務 理 事 をもって 同 法 91 条 第 1 項 第 2 号 の 業 務 執 行 理 事 とする ( 役 員 の 選 任 ) 第 23 条 理 事 及 び 監 事 は 評 議 員 会 の 決 議 によって 選 任 する 2 会 長 副 会 長 専 務 理 事 及 び 常 務 理 事 は 理 事 会 の 決 議 によって 理 事 の 中 から 選 定 する ( 役 員 の 任 期 ) 第 26 条 理 事 の 任 期 は 選 任 後 2 年 以 内 に 終 了 する 事 業 年 度 のうち 最 終 のものに 関 する 定 時 評 議 員 会 の 終 結 の 時 までとする 2 監 事 の 任 期 は 選 任 後 2 年 以 内 に 終 了 する 事 業 年 度 のうち 最 終 のものに 関 する 定 時 評 議 員 会 の 終 結 の 時 までとする 第 7 章 理 事 会 ( 構 成 ) 第 29 条 理 事 会 は すべての 理 事 をもって 構 成 する ( 権 限 ) 第 30 条 理 事 会 は 次 の 職 務 を 行 う (1) この 法 人 の 業 務 執 行 の 決 定 (2) 理 事 の 職 務 の 執 行 の 監 督 (3) 会 長 副 会 長 専 務 理 事 及 び 常 務 理 事 の 選 定 及 び 解 職 ( 以 上 一 般 財 団 法 人 愛 知 県 高 等 学 校 野 球 連 盟 定 款 から 抜 粋 )

3 日 本 高 等 学 校 野 球 連 盟 大 会 参 加 者 資 格 規 定 公 益 財 団 法 人 日 本 高 等 学 校 野 球 連 盟 第 1 条 本 規 定 は 全 国 高 等 学 校 野 球 選 手 権 大 会 全 国 高 等 学 校 軟 式 野 球 選 手 権 大 会 (いずれも 地 方 大 会 を 含 む) 選 抜 高 等 学 校 野 球 大 会 その 他 日 本 高 等 学 校 野 球 連 盟 ( 以 下 本 連 盟 という) 主 催 に よる 大 会 参 加 者 及 び 国 民 体 育 大 会 参 加 者 に 適 用 する (2) 本 規 定 は 都 道 府 県 高 等 学 校 野 球 連 盟 主 催 による 各 種 大 会 および 試 合 参 加 者 にも 適 用 する 第 2 条 参 加 学 校 の 資 格 は 本 連 盟 所 属 の 都 道 府 県 高 等 学 校 野 球 連 盟 に 加 盟 した 学 校 に 限 る 第 3 条 参 加 チームは その 学 校 の 代 表 であることを 要 する ただし 同 一 学 校 であっても 遠 隔 地 また は 交 通 不 便 などの 理 由 で 本 校 と 同 一 チームとして 行 動 できない 分 校 は 本 連 盟 の 承 認 を 得 ればそ れぞれ 単 独 で 参 加 することができる 承 認 された 分 校 は 当 該 都 道 府 県 高 等 学 校 野 球 連 盟 に 単 独 加 盟 することを 要 する 第 4 条 参 加 チームの 責 任 教 師 はその 学 校 に 在 籍 している 校 長 教 頭 または 教 諭 常 勤 講 師 臨 時 的 任 用 講 師 で 校 長 が 適 任 者 として 委 嘱 したものに 限 る また 監 督 は 校 長 が 適 任 者 として 委 嘱 したも のに 限 る ただし 監 督 には 他 の 加 盟 校 の 教 職 員 を 委 嘱 することはできない なお 当 該 者 が 所 属 する 学 校 が 都 道 府 県 高 等 学 校 野 球 連 盟 に 加 盟 していない 場 合 はこの 限 りではない 第 5 条 参 加 選 手 の 資 格 は 以 下 の 各 項 に 適 合 するものとする (1) その 学 校 に 在 学 する 男 子 生 徒 で 当 該 都 道 府 県 高 等 学 校 野 球 連 盟 に 登 録 されている 部 員 のうち 学 校 長 が 身 体 学 業 及 び 人 物 について 選 手 として 適 当 と 認 めたもの (2) その 年 4 月 2 日 現 在 で 満 18 才 以 下 のもの ただし 本 条 (5) (7) 項 で 参 加 資 格 を 認 められたものは 満 19 歳 以 下 でもよい (3) 転 入 学 生 は 転 入 学 した 日 より 満 1ヵ 年 を 経 過 したもの ただし 満 1ヵ 年 を 経 なくても 学 区 制 の 変 更 学 校 の 統 廃 合 または 一 家 転 住 などにより 止 むを 得 ず 転 入 学 したと 認 められるもので 本 連 盟 の 承 認 を 得 たものはこの 限 りではない なお 転 入 学 生 であっても 前 在 籍 校 で 野 球 部 員 として 当 該 都 道 府 県 高 等 学 校 野 球 連 盟 に 部 員 登 録 されていなかったものは 転 入 学 した 日 から 参 加 資 格 が 認 められる (4) その 年 4 月 高 等 学 校 第 1 学 年 に 入 学 したもの ただし 選 抜 高 校 野 球 大 会 には この 第 1 学 年 に 入 学 したものは 参 加 資 格 がない (5) 参 加 選 手 は 高 等 学 校 在 籍 3 年 以 下 のもの [ 注 ] この 在 籍 3 年 とは あらゆる 高 等 学 校 または 高 等 学 校 に 準 ずる 学 校 に 計 3 年 間 在 学 するという 意 味 である 例 えば 第 1 学 年 に 入 学 し 1 年 生 のとき 中 途 退 学 して 翌 年 改 めて 第 1 学 年 に 入 学 しなおした 時 は 在 籍 2 年 目 と 見 なす 従 って その 生 徒 は 第 1 学 年 第 2 学 年 と2 年 間 しか 選 手 となる 資 格 はないので 順 調 に 進 学 しても 第 3 学 年 には 資 格 を 失 う この 場 合 第 2 学 年 の 秋 季 大 会 ならびに 翌 年 の 選 抜 高 等 学 校 野 球 大 会 まで 参 加 資 格 があるが 通 常 参 加 できる 大 会 数 を 越 えて 参 加 できない ただし 日 本 の 高 等 学 校 からの 再 入 学 で 前 在 籍 校 に 野 球 部 がない 場 合 は 例 外 とする (すべての 在 籍 期 間 中 で 春 季 大 会 と 全 国 高 等 学 校 野 球 選 手 権 大 会 は3 回 まで 秋 季 大 会 と 選 抜 高 等 学 校 野 球 大 会 は2 回 まで) (6) 同 一 学 校 ( 分 校 を 含 む)の 定 時 制 の 生 徒 も 全 日 制 のチームに 加 わることができる (7) 中 学 校 卒 業 後 1ヵ 年 以 上 高 等 学 校 に 入 学 しなかったものは 当 該 都 道 府 県 高 等 学 校 野 球 連 盟 の 承 認 を 得 れば 参 加 資 格 がある ただし 当 該 都 道 府 県 高 等 学 校 野 球 連 盟 は 直 ちにその 旨 を 本 連 盟 に 報 告 しなければならない

第 6 条 同 一 学 校 の 生 徒 でも 軟 式 野 球 部 または 硬 式 野 球 部 に 登 録 されている 選 手 部 員 は 同 一 年 度 内 (3 月 20 日 から 翌 年 3 月 19 日 まで)は 転 部 しても 選 手 としての 資 格 はない ただし 新 チーム 編 成 上 止 むを 得 ない 理 由 がある 場 合 は 本 連 盟 の 承 認 を 得 れば 選 手 資 格 がある なお 秋 季 の 硬 式 軟 式 の 両 大 会 には 出 場 できない 4 愛 知 県 地 区 の 区 分 愛 知 県 は 次 の5 地 区 に 分 けられる 名 古 屋 地 区 東 三 河 地 区 西 三 河 地 区 知 多 地 区 尾 張 地 区 5 公 式 大 会 の 種 類 1 愛 知 県 高 等 学 校 優 勝 野 球 大 会 ( 春 季 愛 知 県 大 会 ) 主 催 愛 知 県 高 等 学 校 野 球 連 盟 後 援 朝 日 新 聞 社 日 時 4 月 上 旬 ~5 月 上 旬 土 日 祝 日 を 利 用 場 所 岡 崎 市 民 球 場 熱 田 球 場 他 出 場 校 名 古 屋 東 三 河 西 三 河 知 多 尾 張 各 地 区 予 選 を 勝 ち 抜 いた 学 校 および 選 抜 大 会 出 場 校 各 地 区 の 予 選 は3 月 20 日 シーズンインより 各 地 区 の 日 程 競 技 方 法 で 実 施 する 春 季 東 海 地 区 大 会 の 予 選 を 兼 ねる 上 位 2 校 出 場 2 全 国 高 等 学 校 野 球 選 手 権 大 会 愛 知 大 会 ( 甲 子 園 大 会 の 予 選 を 兼 ねる) 主 催 愛 知 県 高 等 学 校 野 球 連 朝 日 新 聞 社 共 催 朝 日 新 聞 社 日 時 7 月 中 旬 ~7 月 下 旬 場 所 岡 崎 市 民 球 場 熱 田 球 場 他 出 場 校 県 下 加 盟 校 地 区 残 留 シード 制 トーナメント 方 式 3 愛 知 県 高 等 学 校 野 球 選 手 権 大 会 ( 秋 季 愛 知 県 大 会 ) 主 催 愛 知 県 高 等 学 校 野 球 連 盟 後 援 毎 日 新 聞 社 日 時 9 月 上 旬 ~10 月 上 旬 土 日 祝 日 を 利 用 場 所 熱 田 球 場 他 出 場 校 名 古 屋 東 三 河 西 三 河 知 多 尾 張 各 地 区 予 選 を 勝 ち 抜 いた 学 校 および 全 国 高 等 学 校 野 球 選 手 権 大 会 ( 甲 子 園 大 会 ) 出 場 校 * 各 地 区 の 予 選 は8 月 の 中 旬 より 各 地 区 の 日 程 競 技 方 法 で 実 施 する * 秋 季 東 海 地 区 大 会 の 予 選 を 兼 ねる 上 位 3 校 出 場 4 愛 知 県 高 等 学 校 野 球 1 年 生 大 会 主 催 愛 知 県 高 等 学 校 野 球 連 盟 場 所 熱 田 球 場 他 5 その 他 の 地 区 大 会 (1) 名 古 屋 地 区

市 内 県 立 大 会 市 立 大 会 (8 月 上 旬 ) 尾 東 地 区 大 会 春 季 (4 5 月 上 旬 ) 秋 季 (9 10 月 上 旬 ) (2) 全 三 河 大 会 春 季 中 日 新 聞 社 後 援 5 月 下 旬 ~6 月 中 旬 土 日 祝 日 を 利 用 秋 季 中 日 新 聞 社 後 援 10 月 下 旬 土 日 祝 日 を 利 用 (3) 全 尾 張 大 会 春 季 中 日 新 聞 社 後 援 5 月 下 旬 ~6 月 上 旬 土 日 祝 日 を 利 用 秋 季 中 日 新 聞 社 後 援 10 月 下 旬 ~11 月 上 旬 土 日 祝 日 を 利 用 予 選 は 各 地 区 で 春 季 4~5 月 上 旬 秋 季 9~10 月 上 旬 トーナメント 方 式 により 本 大 会 出 場 校 を 決 定 する 6 加 盟 登 録 及 び 試 合 参 加 申 し 込 み 1 加 盟 登 録 (1) 各 年 度 における 部 長 副 部 長 監 督 選 手 の 加 盟 登 録 は 規 定 の 選 手 登 録 用 紙 に 必 要 事 項 を 記 入 し 会 長 あてに 愛 知 県 高 等 学 校 野 球 連 盟 事 務 局 に 提 出 する 女 子 部 員 の 登 録 は 男 子 部 員 の 末 尾 に 続 けて 記 す (2) 年 度 始 めの 登 録 に 追 加 変 更 抹 消 が 生 じた 場 合 は 速 やかに 所 定 の 用 紙 に 必 要 事 項 を 記 入 して 連 盟 事 務 局 に 提 出 する (3) 3 年 生 部 員 は 卒 業 日 まで 部 員 とする (4) 新 規 加 盟 はまず 加 盟 の 申 請 諸 手 続 きをした 後 上 記 の 手 続 きをする (5) 加 盟 費 ア 加 盟 費 ( 日 本 高 等 学 校 野 球 連 盟 愛 知 県 高 等 学 校 野 球 連 盟 ( 東 海 地 区 を 含 む))を 各 地 区 連 盟 に 納 める 2 試 合 参 加 申 し 込 み (1) 全 国 高 等 学 校 野 球 選 手 権 大 会 愛 知 大 会 を 除 いて 春 季 秋 季 の 県 大 会 参 加 申 し 込 みは 出 場 選 手 名 簿 に 参 加 料 を 添 えて 抽 選 会 の 時 に 提 出 する ( 選 手 登 録 の 変 更 は 当 該 校 の 第 1 試 合 前 までに 限 る) (2) 部 長 副 部 長 監 督 選 手 の 登 録 変 更 全 国 高 等 学 校 野 球 選 手 権 大 会 愛 知 大 会 の 登 録 変 更 は 抽 選 日 に 受 け 付 けるので 大 会 要 項 に 基 づいて 手 続 きを 行 う なお 抽 選 日 の 選 手 変 更 手 続 き 以 降 健 康 上 の 理 由 で 変 更 の 必 要 がある 選 手 については 医 師 の 健 康 診 断 書 等 を 添 えて 正 規 の 手 続 きをふまえ 当 該 校 大 会 第 1 試 合 が 始 まる 前 まで 変 更 受 け 付 けを 認 める 各 大 会 により 手 続 きの 違 いがあるので 大 会 要 項 に 従 うこと 部 長 副 部 長 監 督 の 臨 時 変 更 は 会 長 あてに 校 長 名 で 事 由 を 付 記 して 会 場 で 届 け 出 ること (3) 各 地 区 予 選 その 他 の 大 会 は 各 地 区 の 運 営 方 式 により 進 める 7 高 校 野 球 特 別 規 則 ( 抜 粋 ) 1 変 則 ダブルヘッダーの 規 制 公 式 戦 で いわゆる 準 決 勝 と 決 勝 を 同 日 に 行 う 変 則 ダブルヘッダ 一 は 原 則 として 開 催 できない ただし 天 候 などによる 順 延 でやむを 得 ない 場 合 は 除 く なお やむを 得 ず 実 施 する 場 合 は 投 手 が 登 板 できるイニング 数 は 両 試 合 を 通 じて 合 計 15 イニ ング 数 以 内 とする 2 試 合 目 も 登 板 が 予 定 される 投 手 は 第 1 試 合 後 のアイシングはしないこと 2 トレーニングバット( 木 製 金 属 を 問 わない)の 次 打 者 席 内 での 使 用 を 認 める ただし 投 手 が 投 手 板 についたらスイングを 止 めて ボールが 来 た 場 合 に 逃 げられる 姿 勢 でプレイに 注 目 すること トレーニ

ングバットの 色 彩 の 制 限 はない なお 鉄 棒 やバットにはめるリングはベンチに 持 ち 込 めない 長 さに ついては 通 常 のバットと 同 様 (42 インチ 以 下 )とする 短 バットも 同 様 に 禁 止 する 3 試 合 中 攻 撃 側 選 手 に 不 慮 の 事 故 などが 起 き 一 時 走 者 を 代 えないと 試 合 の 中 断 が 長 引 くと 審 判 員 が 判 断 したときは 相 手 チームに 事 情 を 説 明 し 臨 時 の 代 走 者 を 許 可 することができる この 代 走 者 は 試 合 に 出 場 している 選 手 に 限 られ チームに 指 名 権 はない 臨 時 代 走 はその 代 走 者 がアウトになるか 得 点 するか またはイニングが 終 了 するまで 継 続 する 臨 時 代 走 者 に 替 えて 別 の 代 走 を 送 ることはできる この 場 合 負 傷 した 選 手 に 代 走 が 起 用 されたこ とになり 負 傷 選 手 は 以 後 出 場 できない (1) 打 者 が 死 球 などで 負 傷 した 場 合 投 手 と 捕 手 を 除 いた 選 手 のうち 打 撃 を 完 了 した 直 後 の 者 とする (2) 塁 上 の 走 者 が 負 傷 した 場 合 投 手 と 捕 手 を 除 いた 選 手 のうち その 時 の 打 者 を 除 く 打 撃 を 完 了 した 直 後 の 者 とする ( 参 考 ) 臨 時 代 走 者 の 記 録 上 の 取 り 扱 いは 盗 塁 得 点 残 塁 などすべてもとの 走 者 の 記 録 と 扱 われる ( 規 則 3.04 原 注 ) 4 6.06(C) 走 者 が 盗 塁 を 企 てたとき 捕 手 の 送 球 を 打 者 が 妨 害 したかどうかの 判 断 は 打 者 が 現 実 に 捕 手 の 守 備 行 為 を 妨 げたかどうかによることを 原 則 とするが 高 校 野 球 では 紛 らわしい 動 作 をしたときも 適 用 することがある 5 規 則 7.06(a) 付 記 ( 捕 手 のブロック)の 適 用 について 高 校 野 球 では 捕 手 は ボールを 保 持 してい るときしか 塁 線 上 に 位 置 することはできない こととする 規 則 適 用 上 の 解 釈 (1) 走 塁 妨 害 を 適 用 するのは あくまで 捕 手 のその 行 為 がなければ 当 然 本 塁 に 到 達 できた と 判 断 できる 場 合 である (2) 捕 手 のその 行 為 が 走 塁 妨 害 にもかかわらず 瞬 間 的 に アウト のコールをした 場 合 でも 改 めて オブストラクション の 宣 告 をしなおす (3) 走 塁 妨 害 適 用 外 であってもそのような 行 為 があった 場 合 は 試 合 を 停 止 したうえで 捕 手 に 対 して 厳 重 に 注 意 すること (4) ボールを 保 持 する 前 の 捕 手 の 立 つ 位 置 は 次 の 通 りとする 1 ホームベースの 中 央 線 より 右 側 に 立 ち ベースの 左 半 分 を 走 者 に 見 えるようにすること 2 また 捕 手 がホームベースより 後 方 に 位 置 するときでも ホームベースと 三 本 間 のラインが 重 な る 三 塁 よりの 接 点 ( 別 図 b 点 -b )から 前 方 に 出 てはいけない 別 図

(5) 捕 球 してからの 動 き ボールを 保 持 しているときは 塁 線 上 に 移 動 してタッグをしてもよい (アマチュア 野 球 内 規 7 参 照 ) 6 試 合 の 進 行 をスムーズにするために 下 記 の 規 則 を 採 用 する (1) 守 備 側 の 伝 令 によるタイムの 制 限 1 監 督 の 指 示 を 伝 える 伝 令 は マウンドにいける 回 数 を 一 試 合 に3 回 までとする 注 ) 回 数 は 球 審 と 控 え 審 判 で 確 認 し 球 審 は 伝 令 のたびにベンチの 監 督 とタイムの 回 数 を 指 差 し 確 認 する 都 道 府 県 大 会 や 地 区 大 会 で 控 え 審 判 がいない 場 合 は 球 審 と 守 備 についている 側 の 塁 審 ( 一 塁 側 が 守 備 についている 場 合 は 一 塁 塁 審 三 塁 側 が 守 備 についている 揚 合 は 三 塁 塁 審 )が 確 認 する 2 延 長 回 に 入 った 場 合 は それ 以 前 の 回 数 に 関 係 なく 1イニングにつき1 回 だけマウンドに 行 くこ とが 許 される 3 この 揚 合 の 伝 令 がマウンドに 行 くとは ファウルラインを 越 えたかどうかを 基 準 とする 4 伝 令 は 審 判 員 が タイム を 宣 告 してから 30 秒 以 内 とする 注 ) 計 時 は 控 え 審 判 が 行 い 球 審 に 知 らせることとする 都 道 府 県 大 会 や 地 区 大 会 で 控 え 審 判 がいない 場 合 は 守 備 についている 側 の 塁 審 が 計 時 す る 5 内 野 手 ( 捕 手 を 含 む)が2 人 以 上 マウンドに 行 った 場 合 は 1 回 にカウントする 注 ) 野 手 がマウンドに 集 まることについては 各 塁 と 投 手 板 の 間 の 中 間 距 離 を 目 安 とし それを 越 えた 場 合 は 1 回 としてカウントする この 揚 合 も 球 審 は 守 備 側 のベンチに 向 かって 指 でその 伝 令 回 数 を 知 らせる 6 投 手 交 代 の 際 に 野 手 がマウンドへ 集 まることや この 時 に 伝 令 がマウンドに 行 ってもタイムの 回 数 にカウントしない ただし 野 手 が 定 位 置 に 戻 り 投 球 練 習 が 終 了 しようとする 時 に 伝 令 がマウン ドに 行 った 場 合 は 回 数 としてカウントする 7 投 手 が 塁 や 本 塁 のカバーリングをした 後 内 野 手 のうち2 人 が 投 手 に 近 寄 りマウンド 周 辺 までつ いて 行 く 場 合 よどみなく 自 然 の 流 れの 中 での 動 きと 審 判 員 が 認 めたときは タイムの 回 数 とは 数 えない しかし 立 ち 止 まって 作 戦 の 打 ち 合 わせをしていると 見 なされるときは タイムとしてカウン トする (2) 攻 撃 側 の 伝 令 によるタイムの 制 限 1 打 者 および 走 者 に 対 する 伝 令 は 一 試 合 につき3 回 を 限 度 として 許 される 2 延 長 に 入 った 場 合 は それ 以 前 の 回 数 に 関 係 なく 1イニングにつき1 回 だけ 伝 令 を 使 うことが 許 される 3 攻 撃 側 に 責 任 なく 試 合 が 中 断 ( 例 えば 選 手 の 怪 我 や 選 手 の 交 代 など)した 際 の 伝 令 は 回 数 と してカウントしない 4 伝 令 は 審 判 員 が タイム を 宣 告 してから 30 秒 以 内 とする 5 回 数 の 確 認 は 守 備 側 の 伝 令 と 同 じ 方 法 で 行 う (3) 相 手 側 のタイム 中 に 伝 令 を 出 すことは 認 められるが 相 手 側 のタイムが 終 了 してもなお 継 続 する 場 合 はそのチームのタイムとしてカウントする また 打 者 をベンチに 呼 び 戻 すことは 禁 止 する ( 規 則 8.06) 7 投 手 に 関 する 規 則 (1) 正 しい 投 手 板 の 踏 み 方 ワインドアップポジション セットポジションを 問 わず 投 手 は その 軸 足 を 全 部 投 手 板 に 置 くか 投 手 板 の 側 方 にはみ 出 さないようにその 前 縁 線 にピタリと 触 れておかなければならない (2) サインを 見 る 姿 勢 ア ワインドアップポジション セットポジションを 問 わず 投 球 に 先 立 って 捕 手 からサインを 受 ける 場 合 投 手 は 軸 足 を 正 しく 投 手 板 に 触 れて 直 ちにモーションまたはストレッチに 入 れる 姿 勢 でみる

こと イ 投 手 はセットポジションをとるに 先 立 って 片 方 の 手 を 下 に 下 ろして 体 の 横 につけていなければ ならない この 姿 勢 から 中 断 することなく 一 連 の 動 作 でセットポジションをとらなければならない ワインドアップポジション セットポジションを 問 わず 走 者 がいるとき 軸 足 を 投 手 板 に 触 れてい る 投 手 が 捕 手 ( 野 手 を 含 む)にサインを 出 すか あるいは 受 けるなど 手 を 動 かして 肩 や 胸 等 に 触 れる 動 作 をした 場 合 にはボ 一 クとなる また 軸 足 を 投 手 板 からはずして 同 様 な 動 作 をした 場 合 には 遅 延 行 為 とみなされボークとなる ウ 投 手 板 に 触 れている 投 手 が 故 意 であろうと 偶 然 であろうとボールを 落 とした 場 合 はボークとな る (3) ワインドアップポジションから 投 球 する 投 手 について ア 打 者 への 投 球 動 作 を 起 こしたのちに 身 体 の 前 方 で 両 手 を 合 わせたら 中 途 で 止 めたり 変 更 し たりしないで その 投 球 を 完 了 しなければならない イ 打 者 への 投 球 動 作 を 起 こす 前 であれば 身 体 の 前 方 で 保 持 したのちに 軸 足 を 投 手 板 の 後 方 へはずすこともできるし 塁 上 の 走 者 をアウトにしようとして 塁 に 自 由 な 足 を 踏 み 出 して 送 球 しても よい ただし 投 球 と 同 じ 方 向 へ 肩 腰 足 を 動 かせば 投 球 動 作 と 見 なされるのでボークとなる 例 えば 右 投 手 の 場 合 三 塁 ( 左 投 手 の 場 合 は 一 塁 ) 方 向 に 踏 み 出 して 送 球 すれば ボークとな る (アマチュア 内 規 ) ウ 投 手 が 投 球 する 方 の 手 をロまたは 唇 につけた 場 合 審 判 員 が タイム をかけ 警 告 するとともに そのボールを 交 換 することがある なお 寒 い 曰 などの 試 合 では 試 合 開 始 前 あるいは 試 合 途 中 からでも 申 し 出 をすれば 両 チームの 同 意 により 審 判 員 は 投 手 が 手 に 息 を 吹 きかけることを 認 め ることがある エ 高 校 野 球 では 負 傷 などの 応 急 処 置 をして テープなどの 使 用 を 認 めることがある この 場 合 担 当 審 判 員 の 許 可 を 得 たうえ 肌 色 に 近 い 目 立 たないものを 用 い 殊 に 投 手 は 投 球 に 影 響 を 与 えるものは 使 用 できない (4) 偽 投 について ア 偽 投 とは 軸 足 を 正 しく 投 手 板 につけた 投 手 が 二 塁 の 走 者 に 対 して 自 由 な 足 を 正 しく 踏 み 出 してから 両 手 を 開 いて 実 際 に 投 げようとする 動 作 をするか 腕 を 振 って 送 球 する 動 作 をしたが 実 際 には 送 球 しなかったプレイをいう (1 塁 3 塁 への 偽 投 はボークとなる) イ 投 手 板 に 触 れている 投 手 が 投 げる 方 の 手 にボールを 持 たないで 塁 に 送 球 するまねだけして 実 際 に 送 球 しなかった( 偽 投 ) 場 合 には 遅 延 行 為 でボークとなる ウ 故 意 落 球 は グラブと 両 手 の 手 首 から 先 の 片 手 または 両 手 が 飛 球 またはライナーにふれて 落 とした 場 合 に 宣 告 される したがって 腕 や 胸 などに 当 てて 落 とした 場 合 には 通 用 しない 故 意 落 球 が 宣 告 された 場 合 は ボールデッドであり 他 の 走 者 の 進 塁 は 認 められない (5) セットポジションからの 各 塁 への 送 球 (けん 制 球 )に 関 する 制 約 ア 投 手 が 投 手 板 上 から 各 塁 へけん 制 球 を 投 げる 場 合 には 自 由 な 足 はその 送 球 しようとする 塁 の 方 向 へ 送 球 に 先 立 って 直 接 踏 み 出 さなければならない イ 投 手 が 投 手 板 上 から 各 塁 へけん 制 球 を 投 げる 場 合 の 自 由 な 足 腰 肩 は その 送 球 しようとする 塁 の 方 向 へ 直 接 向 かわなければならない ウ 軸 足 を 投 手 板 上 でいったん 踏 み 変 えたのち 送 球 すればボークである これに 対 して 送 球 動 作 と 投 手 板 上 の 踏 み 変 えが 一 挙 動 である 場 合 は 差 し 支 えない エ 軸 足 を 折 り 反 動 をつけて 送 球 すればボークである オ 投 手 は 打 者 がバッターボックスにいる 時 に 投 手 板 上 からはもちろん 軸 足 を 投 手 板 からはずし た 場 合 でも 捕 手 以 外 の 野 手 に 送 球 することは 許 されない ( 走 者 をアウトにしようと 企 てる 場 合 は 除 く) 走 者 のいない 時 に 投 手 がこれに 違 反 した 場 合 には その 投 手 に 一 度 警 告 を 発 し なお 繰 り 返 されたときには 遅 延 行 為 としてボールを 宣 告 する カ 走 者 がいる 時 投 手 が 投 手 板 上 から 軸 足 を 外 して 走 者 のいない 塁 へ 送 球 した 場 合 また 投 手 板 上 からでも 軸 足 を 投 手 板 からはずして 塁 に 入 ろうとしていない 野 手 に 送 球 した 場 合 には 投 手 の 遅 延 行 為 とみなしてボークとする

キ 投 手 がスクイズプレイを 防 ぐ 目 的 で 意 識 的 に 打 者 の 背 後 へ 投 球 したり 捕 手 が 意 識 的 に 打 者 の 背 後 に 飛 び 出 したところへ 投 球 したりするような 非 スポーツマン 的 な 行 為 に 対 しても 規 則 7.07 を 適 用 し 走 者 に 本 塁 を 与 え 打 者 は 打 撃 妨 害 で 一 塁 へ 進 ませる ク クイックリターンピッチとは 打 者 の 虚 をつくことを 意 図 した 投 球 をいう 打 者 が 打 席 内 でまだ 十 分 な 構 えをしていないときに 投 球 された 場 合 塁 に 走 者 がいればボークとなり いなければボ 一 ルで ある また 走 者 がいないときにも 打 者 が 打 つ 構 えをしていても 打 者 の 虚 をつき 通 常 の 投 球 動 作 を 急 に 早 めて 投 球 した 場 合 もこれに 該 当 する ケ 規 則 3.03 原 注 前 段 のうち 同 一 イニングでは 投 手 が 一 度 ある 守 備 位 置 についたら 再 び 投 手 となる 以 外 他 の 守 備 位 置 に 移 ることはできない は 適 用 しない [ 規 則 適 用 上 の 解 釈 ] 投 手 は 同 一 イニングで 二 度 目 の 投 手 に 戻 れば それ 以 降 は 他 の 守 備 位 置 につく 事 はできません 高 校 野 球 特 別 規 則 で 認 めるのは 投 手 野 手 さらに 野 手 への 交 代 です 投 手 野 手 投 手 規 則 3.03 原 注 適 用 投 手 野 手 野 手 投 手 高 校 野 球 特 別 規 則 投 手 野 手 野 手 高 校 野 球 特 別 規 則 コ 投 手 が 投 球 する 方 の 手 を 口 または 唇 につけた 場 合 審 判 員 はただちに タイム をかけ 警 告 する とともに そのボールを 交 換 することとする ただし 投 手 が 投 げ 手 をロジンに 触 れた 後 粉 を 掃 うために 息 を 吹 きかけることは 認 めない なお 寒 い 日 などの 試 合 では 試 合 開 始 前 あるいは 試 合 途 中 からでも 申 し 出 があれば 両 チー ムの 同 意 により 審 判 員 は 投 手 が 手 に 息 を 吹 きかけることを 認 めることがある ( 規 則 8.02(a)アマチュア 野 球 内 規 11) 8 打 者 に 関 する 規 則 (1) バントの 定 義 バントとは バットをスイングしないで 内 野 をゆるく 転 がるように 意 識 的 にミー 卜 した 打 球 である 自 分 の 好 む 投 球 を 待 つために 打 者 が 意 識 的 にファウルにするような いわゆる カット 打 法 は そ のときの 打 者 の 動 作 (バットをスイングしたか 否 か)により 審 判 員 がバン 卜 と 判 断 する 場 合 もある ( 規 則 6.05(d)) (2) 死 球 を 判 定 する 時 の 条 件 ア 死 球 により 打 者 が 一 塁 を 与 えられるのは 原 則 として 打 者 が 投 球 を 避 けようとして なおかつ 避 けきれなかった 場 合 である イ 投 球 を 避 けようとする 体 勢 であったかどうかは 球 審 が 判 断 する ウ ストライクゾーンを 通 過 する 投 球 に 触 れた 場 合 は 避 けようとしたかどうかに 関 係 なく すべてスト ライクを 宣 告 する(この 場 合 はボールデッドとなる) (3) 打 者 への 注 意 ア 次 打 者 またはその 代 打 者 ( 投 手 といえども 同 じ)は 必 ず 次 打 者 席 に 入 って 待 機 し 前 の 打 者 が 打 撃 を 完 了 した 時 は 速 やかに 打 者 席 へ 入 る 捕 手 が 次 打 者 の 場 合 2 死 であってもプロテクター は 取 りはずして 待 つこと イ 打 者 は 投 手 がセットポジションに 入 るかワインドアップを 始 めた 場 合 勝 手 に 打 者 席 を 外 したり 打 撃 姿 勢 をやめることは 許 されない この 際 投 手 が 投 球 すれば 審 判 員 はその 投 球 によってボー ルまたはストライクを 宣 告 する ウ 打 者 が 打 者 席 から 出 たり 攻 撃 姿 勢 をやめたのにつられて 投 手 が 投 球 動 作 を 中 断 したときは 投 手 にはボークは 科 されない エ 打 者 が 片 足 または 両 足 を 完 全 に 打 者 席 の 外 に 置 いて 投 球 を 打 った 場 合 は 反 則 行 為 により アウト となる ただし 打 者 が 跳 び 上 がったり 片 足 が 宙 に 浮 いた 状 態 で 投 球 を 打 った 場 合 は こ の 規 則 を 適 用 しない なお 打 者 席 のラインは 打 者 席 に 含 まれる またこの 規 則 は 投 球 がバットに 触 れた(フェア ファウルを 問 わない)ときだけ 適 用 し バットに 投 球 が 触 れなかった 場 合 は 通 常 の 空 振 りとしてカウントされる

(4) 打 撃 妨 害 と 選 択 権 ア 捕 手 の 打 撃 妨 害 があったにもかかわらず 打 者 の 行 為 に 基 づくプレイが 続 けられ そのプレイの 終 了 後 直 ちに 攻 撃 側 のチームの 主 将 より いまのプレイを 生 かしたい 旨 の 申 し 出 があったとき に 限 り そのプレイを 認 める しかし この 申 し 出 がなかった 場 合 は 攻 撃 妨 害 のペナルティーを 適 用 する ( 例 ) 一 死 走 者 三 塁 で 打 者 が 捕 手 に 妨 げられながらも 外 野 飛 球 を 打 ち 三 塁 走 者 はタッグアップして 得 点 した 主 将 から 直 ちにこのプレイを 生 かしたい 旨 の 申 し 出 があった この 場 合 打 者 をアウトとし 走 者 の 得 点 を 認 める なおプレイを 生 かしたい 旨 の 申 し 出 がなかった 場 合 は 打 者 には 打 撃 妨 害 で 一 塁 が 与 えられ 三 塁 走 者 は 元 の 塁 に 戻 され 一 死 走 者 一 - 三 塁 で 試 合 は 再 開 する イ 妨 害 にもかかわらず 打 者 が 安 打 失 策 四 死 球 などで 一 塁 に 達 し かつ 全 ての 走 者 が 少 なくと も 一 個 の 塁 を 進 んだときには 妨 害 とは 関 係 なくプレイを 続 ける 9 走 者 に 関 する 規 則 (1) 走 者 が 自 然 の 勢 いで 3フィートレーンの 外 を 走 っている 時 に 触 球 プレイが 生 じた 場 合 走 者 がそ の 位 置 からさらに 遠 ざかるようにして 野 手 の 触 球 を 避 けた 時 にはただちにラインアウトになり 3フィ 一 トレーンの 方 向 へ 触 球 を 避 けようとした 時 は その 走 者 の 位 置 と 塁 とを 結 ぶ 直 線 から 内 側 3フィ 一 ト が 走 路 として 認 められる (2) 打 者 走 者 の 走 路 ( 規 則 2 44 (a) 原 注 注 6 05(k) 7 09(k)) 打 者 走 者 は 本 塁 一 塁 間 の 後 半 を 走 るに 際 して 3フィートレーンを 形 づくるライン 上 におかなければ ならない この 走 路 を 外 れて 守 備 を 妨 げた 場 合 は インタ 一 フヱア が 宣 告 され 打 者 走 者 はアウトと なる この 場 合 他 の 走 者 は 投 手 の 投 球 当 時 の 占 有 塁 に 戻 る ただし 妨 害 発 生 以 前 にプレイが 介 在 していれば アウト セーフを 問 わずそのプレイを 生 かす その 後 全 ての 走 者 が 妨 害 発 生 時 に 占 有 塁 にとどめるか 帰 塁 かは 審 判 員 が 判 断 する ( 例 ) 無 死 満 塁 で 打 者 が 内 野 ゴロを 打 ち 三 塁 走 者 が 本 塁 でアウトかセーフになった 後 打 者 走 者 が1 塁 への 守 備 を 妨 害 した 場 合 は 本 塁 でのアウト セーフいずれの 場 合 も 認 め 打 者 走 者 は 妨 害 でアウ 卜 となる また 各 走 者 は 妨 害 発 生 時 の 占 有 塁 となる (3) 一 塁 に 触 れてすでに 走 者 となったプレイヤーが ベースラインを 離 れたので 審 判 員 が 走 塁 する 意 志 を 放 棄 したとみなした 場 合 は その 走 者 に 対 してアウトを 宣 告 する ただし 例 えば 満 塁 で 決 勝 安 打 が 出 た 場 面 で 一 塁 または 二 塁 の 走 者 が 次 塁 への 進 塁 を 果 たそうとしなかったようなとき すな わちフォースの 状 態 にある 走 者 に 対 しては 守 備 側 のアピールがなければアウトにできない 打 者 走 者 が1 塁 に 到 達 しないうちに 攻 撃 側 の 妨 害 が 発 生 した 時 には すべての 走 者 を 投 手 の 投 球 当 時 に 占 有 していた 塁 へ 戻 す しかし 妨 害 発 生 以 前 のプレイでアウトまたはセーフになった 走 者 について はそのままプレイを 生 かし その 他 の 走 者 は 妨 害 発 生 時 の 占 有 塁 へ 戻 す 10 審 判 員 に 対 する 申 し 出 (1) 投 球 がストライクかボールか 打 球 がフェアかファールか あるいは 走 者 がアウトかセーフかという 裁 定 に 限 らず 審 判 員 の 判 断 に 基 づく 裁 定 は 最 終 のものであるから 監 督 選 手 等 がその 裁 定 に 対 して 異 議 を 唱 えることは 許 されない (2) 審 判 員 に 対 して 規 則 適 用 上 の 疑 義 を 申 し 出 る 場 合 は 主 将 伝 令 または 当 該 選 手 に 限 る ( 規 則 9.02(b)) (3) 選 手 の 交 代 は 主 将 または 当 該 選 手 から 球 審 に 申 し 出 る (4) 試 合 中 のタイムの 要 求 は 主 将 または 当 該 選 手 に 限 るが 要 求 する 時 期 は 審 判 員 が タイム を 宣 告 できるときにのみ 行 うこと ただし 審 判 員 が 不 要 と 判 断 したときは その 申 し 出 を 拒 否 することが できる (5) 規 則 9.02(c) 原 注 では 打 者 がハーフスイングをし 球 審 がストライクの 宣 告 をしなかったときに 守 備 側 から 塁 審 のアドバイスを 求 めるよう 要 請 することができる となっている ハーフスイングをリクエストする 捕 手 は 打 者 を 指 差 し 口 頭 で スイング 振 った と 球 審 に 要 請

することとする したがって 捕 手 が 一 塁 や 三 塁 の 塁 審 に 対 して 直 接 指 差 してリクエストすることはで きない ただし 監 督 は 打 者 が 振 ったか 否 かについて ベンチ 内 から 捕 手 に 指 示 することはできる が 伝 令 を 使 うことは 禁 止 する バントは 定 義 上 スイングではない となっているが 高 校 野 球 では バントのときでもハーフスイン グのときと 同 じく 球 審 は 塁 審 にアドバイスを 求 めることができることとする 11 試 合 中 に 交 代 して 退 いた 選 手 でも ベースコーチに 出 たり 伝 令 となることができる ( 規 則 3.03 注 ) 12 負 傷 選 手 のベンチ 入 りの 取 り 扱 いについて 大 会 前 または 大 会 中 の 負 傷 で 試 合 出 揚 が 不 可 能 となった 選 手 ( 例 えば 手 足 の 骨 折 など)のベンチ 入 りについて 医 師 の 診 断 書 で 試 合 出 場 が 不 可 能 となった 選 手 でも 試 合 には 出 場 しない 条 件 で ベンチ 入 りは 認 めることとするが 試 合 前 後 のあいさつをはじめ 伝 令 ベースコーチなど 試 合 にど の 程 度 参 画 させるかは 当 該 選 手 の 負 傷 の 程 度 を 勘 案 して 大 会 本 部 が 決 定 する とする ( 規 則 3.17) 13.オーダー 用 紙 の 取 り 扱 いについて オーダー 用 紙 の 誤 記 に 関 する 事 例 の 取 り 扱 いを 次 の 通 りとする ( 注 ) 登 録 選 手 とは 当 該 大 会 に 選 手 登 録 された 選 手 をいう オーダー 用 紙 とは 当 日 ベンチ 入 りする 選 手 すべてを 記 載 したもの ケース1; 試 合 前 のオーダー 用 紙 交 換 時 点 で 大 会 本 部 の 登 録 原 簿 照 合 により 誤 記 に 気 付 いた 場 合 ( 処 置 ) 出 揚 選 手 控 え 選 手 を 問 わず 氏 名 背 番 号 の 誤 記 を 発 見 した 場 合 注 意 を 与 えて 書 き 改 め させ 罰 則 は 適 用 しない 登 録 原 簿 以 外 の 選 手 が 記 載 されていても 同 様 の 取 り 扱 いとする ケース2;オーダー 用 紙 交 換 終 了 後 試 合 開 始 までに 誤 記 が 判 明 した 揚 合 ( 処 置 ) 誤 記 に 関 する 訂 正 は 認 められない 登 録 原 簿 通 り 記 載 された 選 手 しか 出 場 資 格 はないが チ ーム 全 体 の 没 収 試 合 とはしない ケース3; 試 合 中 に 誤 記 が 判 明 した 場 合 ( 処 置 1) 登 録 選 手 間 の 背 番 号 の 付 け 間 違 いは 判 明 した 時 点 で 正 しく 改 めさせ 罰 則 は 適 用 しない ( 処 置 2) 登 録 外 選 手 が 判 明 したときは 実 際 に 試 合 に 出 場 する 前 であれば その 選 手 の 出 場 を 差 し 止 め チーム 自 体 の 没 収 試 合 とはしない ( 代 打 などの 通 告 を 本 部 で 原 簿 照 合 して 判 明 したとき など) ( 処 置 3) 登 録 外 選 手 が 試 合 に 出 場 これがプレイ 後 判 明 したときは 大 会 規 定 により 試 合 中 であれば 没 収 試 合 とし 試 合 後 であればそのチームの 勝 利 を 取 り 消 し 相 手 チームに 勝 利 を 与 える ( 規 則 4.01) 14 試 合 到 着 遅 れの 選 手 の 取 り 扱 い 何 かの 事 情 で 当 該 選 手 だけが 試 合 会 場 に 遅 れてきた 場 合 あくまでプレイがかかるまでに 会 場 に 到 着 しなければ 出 場 資 格 がないとし その 取 り 扱 いを 次 の 通 りとする 出 場 選 手 は 大 会 規 則 で 定 められた 時 刻 までに 球 揚 に 到 着 しなければならない 何 かの 理 由 で 遅 れてきた 場 合 大 会 本 部 がやむを 得 ないと 認 めた 理 由 がない 限 り 試 合 開 始 の 挨 拶 で 両 チームが 整 列 するまでに 到 着 しなければ 試 合 に 出 場 することができない ただし 試 合 出 場 が 認 められない 選 手 であってもベンチに 入 ることは 許 される ( 規 則 4.01) 15 試 合 開 始 前 の 負 傷 による 選 手 変 更 の 特 例 メンバー 交 換 の 後 試 合 開 始 前 の 両 チーム 整 列 までの 間 に メンバー 表 に 記 載 された 選 手 が 突 発 事 故 の 発 生 により 止 むを 得 ず 先 発 出 場 が 不 能 となった 場 合 控 え 選 手 を 交 代 出 場 させることができ る その 場 合 出 場 不 能 となった 交 代 選 手 は 試 合 に 出 場 しなかったことになり 回 復 すれば 以 後 の 試 合 に 出 場 することができる ( 規 則 4.01)

16 審 判 員 が 試 合 の 途 中 で 打 ち 切 りを 命 じたときに 正 式 試 合 となる 回 数 の 規 則 4.10(c)については 高 校 野 球 では5 回 とあるのを7 回 と 読 み 替 えて 適 用 する 17 得 点 差 コールドゲームについて 正 式 試 合 となるコールドゲームを 採 用 する 場 合 は 5 回 10 点 7 回 7 点 と 統 一 する ただし 選 抜 高 等 学 校 野 球 大 会 ならびに 全 国 高 等 学 校 野 球 選 手 権 大 会 では 適 用 しない ( 規 則 4.10) 18 延 長 回 数 の 制 限 とタイブレーク 制 度 引 き 分 け 抽 選 制 度 の 採 用 について 延 長 戦 は 15 回 終 了 時 に 同 点 の 場 合 打 ち 切 りとし 後 日 改 めて 再 試 合 を 行 う ただし 春 秋 地 区 大 会 ならびに 同 都 道 府 県 大 会 では 主 催 連 盟 が 各 大 会 前 に 参 加 校 に 周 知 した 上 で タイブレーク 制 度 または 引 き 分 け 抽 選 制 度 を 採 用 することができる タイブレーク 制 度 と 引 き 分 け 抽 選 制 度 は 選 抜 高 等 学 校 野 球 大 会 ならびに 全 国 高 等 学 校 野 球 選 手 権 大 会 同 地 方 大 会 および 全 国 高 等 学 校 軟 式 野 球 選 手 権 大 会 では 適 用 しない なお 明 治 神 宮 野 球 大 会 と 国 民 体 育 大 会 では9 回 終 了 時 に 同 点 の 場 合 10 回 からタイブレーク 制 度 を 適 用 する タイブレーク 制 度 または 引 き 分 け 抽 選 制 度 の 運 用 は 以 下 の 規 定 通 りとする ( 規 則 4.10) タイブレーク 規 定 タイブレーク 制 度 または 引 き 分 け 抽 選 制 度 の 運 用 は 以 下 の 規 定 通 りとする タイブレーク 規 定 1 各 大 会 におけるタイブレーク 制 度 の 採 用 について 1 タイブレーク 制 度 を 採 用 する 大 会 は 運 営 委 員 会 等 で 主 催 者 が 事 前 に 協 議 した 上 で 大 会 規 定 等 にその 旨 を 記 載 し あらかじめ 参 加 校 に 周 知 徹 底 すること 2 延 長 12 回 終 了 時 に 同 点 の 場 合 13 回 からタイブレークを 開 始 する 3 無 死 走 者 1,2 塁 の 状 態 から 行 うものとする 4 チームは 初 回 の 攻 撃 を 開 始 するにあたり 打 順 を 選 択 することができるものとする ( 次 回 以 降 は 前 イニングの 終 了 時 からの 継 続 打 順 ) ア 両 チームは 事 前 に 配 布 する 選 択 打 順 申 告 用 紙 にタイブレーク 初 回 となるときの 先 頭 打 者 氏 名 1 塁 走 者 2 塁 走 者 を 記 入 する イ この 場 合 の 2 人 の 走 者 は 前 項 の 先 頭 打 者 の 前 のものが1 塁 走 者 1 塁 走 者 の 前 の 打 順 のものが 2 塁 走 者 となる (2)タイブレーク 開 始 前 に 両 チームの 主 将 は 本 塁 上 に 集 合 し 記 入 済 みの 選 択 打 順 申 告 用 紙 を 球 審 に 提 出 し 審 判 委 員 と 両 チームの 主 将 が 確 認 する これ 以 降 で 守 備 側 の 選 手 交 代 およびポジション 変 更 攻 撃 側 の 代 打 および 代 走 は 認 め られる (3) 延 長 回 に 入 り 降 雨 等 でやむなく 試 合 続 行 が 不 可 能 になった 場 合 は 引 き 分 け 再 試 合 とす る (4)タイブレークイ 開 始 後 15 回 を 修 了 し 決 着 していない 場 合 は そのまま 試 合 を 続 行 する ただし 一 人 の 投 手 が 登 板 できるイニング 数 については 15 イニング 以 内 を 限 度 とする (5) 決 勝 戦 は 原 則 としてタイブレーク 制 度 は 適 用 しない 2 公 式 記 録 (チーム 及 び 個 人 の 記 録 ) 1 チーム 及 び 個 入 の 記 録 は すべて 公 式 記 録 とするが 次 項 以 下 に 掲 げることには 留 意 する 2 投 手 成 績 ア) 規 定 により 出 塁 した 2 走 者 は 投 手 の 自 責 点 としない イ) 完 全 試 合 は 認 めない ウ) 無 安 打 無 失 点 試 合 は 認 める 3 打 撃 成 績

ア) 規 定 により 出 塁 した 2 走 者 の 出 塁 記 録 はないものとする 但 し 盗 塁 盗 塁 刺 得 点 残 塁 等 は 記 録 する イ) 規 定 により 出 塁 した 2 走 者 を 絡 めた 打 点 併 殺 打 等 はすべて 記 録 する 引 き 分 け 抽 選 規 定 (1) 各 大 会 における 引 き 分 け 抽 選 制 度 の 採 用 について 1 引 き 分 け 抽 選 制 度 を 採 用 する 大 会 は 運 営 委 員 会 等 で 主 催 者 が 事 前 に 協 議 した 上 で 大 会 規 定 等 にその 旨 を 記 載 し あらかじめ 参 加 校 に 周 知 徹 底 すること 2 最 終 回 終 了 時 に 同 点 の 場 合 引 き 分 け 抽 選 制 度 を 適 用 する (2) 採 用 する 揚 合 の 実 施 方 法 1 あらかじめ 18 通 の 封 筒 ( 中 に 二 つ 折 りした 用 紙 を 入 れる)を 用 意 し その 中 の1 通 に を 記 載 した 用 紙 を 入 れておく 2 最 終 回 終 了 後 両 校 の 選 手 は 試 合 開 始 前 同 様 にホームプレートを 挟 み 整 列 する 3 最 終 回 終 了 時 に 出 場 していた9 人 ( 両 校 の 18 人 ) 全 員 が 一 歩 前 に 出 て 球 審 からあらかじ め 用 意 された 封 筒 を 引 く 4 全 員 が 引 き 終 わり 審 判 委 員 は 両 校 の 封 筒 を 回 収 5 審 判 委 員 が 開 封 し の 入 った 封 筒 を 引 いたチームを 上 位 進 出 校 として 球 審 がコール する 19 全 国 高 等 学 校 軟 式 選 手 権 大 会 ( 決 勝 戦 は 除 く)のみ サスペンデットゲーム( 一 時 停 止 試 合 )を 適 用 する ( 規 則 4.12) 20 チームまたは 選 手 が 大 会 参 加 者 資 格 規 定 に 触 れたときは それが 分 かった 時 点 で 相 手 校 に 勝 利 を 与 える なお 責 任 教 師 監 督 が 大 会 参 加 中 の 試 合 に 関 する 不 正 行 為 をしたときは 同 様 に 相 手 校 に 勝 利 を 与 える (1) 大 会 参 加 者 資 格 規 定 に 触 れたチームが 大 会 組 み 合 わせ 抽 選 会 後 に 判 明 した 場 合 失 格 とし て 相 手 校 を 不 戦 勝 にする (2) 大 会 参 加 者 資 格 規 定 に 触 れたチームが 試 合 中 に 発 見 されたときは ただちに 試 合 を 没 収 して 相 手 校 に 勝 利 を 与 える (3) 大 会 参 加 者 資 格 規 定 に 触 れたチームが 試 合 後 に 判 明 したときは そのチームの 勝 利 を 取 り 消 し 最 後 に 試 合 を 行 ったチームに 勝 利 を 与 え それ 以 前 にさかのぼって 再 試 合 は 行 わない ( 規 則 4.15) 21 高 校 野 球 では 負 傷 等 の 応 急 処 置 として テープなどの 使 用 を 認 めることがある この 揚 合 担 当 審 判 員 の 許 可 を 得 たうえ 肌 の 色 に 近 い 目 立 たないものを 使 用 し 特 に 投 手 は 投 球 に 影 響 を 与 えるも のは 使 用 できない ( 規 則 8.02(b)) 22 8.05 ペナルティの 死 球 の 取 り 扱 いについては 臨 時 代 走 者 ( 高 校 野 球 特 別 規 則 6)に 鑑 み 次 のと おりとする 走 者 2 塁 3 塁 2 3 塁 1 3 塁 時 に 投 手 がボークをして 投 球 が 打 者 の 頭 部 に 当 たった 揚 合 高 校 野 球 ではボークがなかったものとし 打 者 ( 臨 時 代 走 者 )を 一 塁 へ 進 め 走 者 は 元 の 塁 で 試 合 を 再 開 することとする ただし 正 式 試 合 の 最 終 回 の 裏 または 延 長 回 の 裏 で 試 合 を 決 するような 場 合 ( 走 者 3 塁 2 3 塁 1 3 塁 )は 投 手 のボークを 適 用 する 23 監 督 またはコーチが マウンド 上 の 投 手 のもとへ 行 く 回 数 を 規 制 した 規 則 8.06 は 高 校 野 球 では 試 合 中 監 督 はグラウンドへ 出 ることができないと 定 められているので 適 用 しない

24 大 会 試 合 毎 のユニフォーム 変 更 について 大 会 で 使 用 するユニフォームは 一 大 会 一 種 類 とする ( 例 えば 校 名 表 記 が 漢 字 とローマ 字 の2 種 類 保 有 しているなどの 場 合 ) ( 規 則 1.11) 25 打 者 走 者 およびベースコーチ バットボーイ ボールボーイは 必 ず 両 耳 付 きヘルメット(SG マーク つき)を 着 用 しなければならない ( 規 則 1.16) 8 魅 力 ある 高 校 野 球 を 行 うために(スピーディな 試 合 を 目 指 して) 1 攻 守 交 代 時 守 備 側 はすみやかにベンチから 守 備 位 置 に 付 くこと ( 全 力 疾 走 ) 2 投 手 は 塁 に 走 者 がいないとき すみやかに 試 合 を 進 めるため 以 下 のことを 励 行 すること (1) 8.04 投 手 はボールを 受 けた 後 12 秒 以 内 に 打 者 に 投 球 しなければならない 12 秒 の 計 測 は 投 手 がボールを 所 持 し 打 者 がバッターボックスに 入 り 投 手 に 面 したときから 始 ま り ボールが 投 手 の 手 から 離 れたときに 終 わる (2) 8.04(1) 投 球 を 受 けた 捕 手 は 速 やかに 投 手 に 返 球 すること (3) 8.04(2)また これを 受 けた 投 手 は ただちに 投 手 板 を 踏 んで 投 球 位 置 につくこと 3 捕 手 から 投 手 へのサインはすみやかに 行 い ブロックサインは 禁 止 する 監 督 から 選 手 へ また 内 野 手 から 投 手 へのサインは 簡 単 に 行 うこと 4 打 者 は 打 者 席 に 入 った 時 すみやかに 打 撃 姿 勢 をとり むやみに 打 者 席 を 外 さないこと 5 試 合 中 のタイムの 要 求 は 主 将 または 当 該 選 手 に 限 る タイムを 要 求 する 時 期 は 審 判 委 員 が タイム を 宣 告 できるときにのみ 行 うこと ただし 審 判 委 員 が 不 要 と 判 断 したときは その 申 し 出 を 拒 否 するこ とができる ( 注 ) 手 袋 の 取 り 外 しのみのタイムは 認 めない ( 手 首 用 サポーターも 含 む ) ( 注 ) タイム 中 外 野 手 が センタ 一 に 集 まるような 行 為 はしない 6 グラウンドの 選 手 ( 次 打 者 も 含 む)に 指 示 をするときは 選 手 をベンチに 呼 び 寄 せず 伝 令 を 使 うこと ま た 試 合 進 行 をスムーズにするため 次 のとおり 伝 令 の 回 数 を 制 限 する なお 伝 令 は 審 判 委 員 がタ イムを 宣 告 してから 30 秒 とする (1) 守 備 側 の 伝 令 に 関 する 制 限 ア 監 督 の 指 示 を 伝 える 伝 令 は マウンドに 行 ける 回 数 を1 試 合 に3 回 までとする 回 数 は 球 審 と 控 え 審 判 委 員 で 確 認 し 球 審 は 伝 令 のたびにタイムの 回 数 を 指 差 して 示 すのでベンチの 監 督 はアンサ ー( 例 えば 帽 子 のツバを 触 るなどのサイン)を 送 ることとする 延 長 に 入 った 場 合 は 1イニングにつ き1 回 だけ それまでの 回 数 に 関 係 なく マウンドに 行 くことができる ( 伝 令 が マウンドに 行 く とは ファウルラインを 越 えたかどうかを 基 準 とする) 伝 令 は 往 復 時 帽 子 をとるなど 審 判 委 員 へのあいさ つは 不 要 である イ 投 手 交 代 の 際 に 野 手 がマウンドに 集 まることは 伝 令 の 回 数 としてカウントしない ただし 野 手 が 定 位 置 に 戻 り 投 球 練 習 が 終 了 しようとする 時 に 伝 令 がマウンドに 行 った 場 合 は 回 数 としてカウン 卜 する ウ 内 野 手 ( 捕 手 を 含 む)が2 人 以 上 マウンドに 行 った 場 合 は 1 回 にカウン 卜 する 野 手 がマウンドに 集 まることについては 各 塁 と 投 手 板 の 中 間 距 離 を 目 安 とし それを 越 えた 場 合 には1 回 にカウン 卜 する この 場 合 球 審 はベンチの 監 督 とタイムの 回 数 を 指 差 し 確 認 する エ 捕 手 もしくは 内 野 手 が 一 人 で 投 手 のもとに 行 くためのタイムは 回 数 にカウン 卜 しないが すみや

かに 行 うこと なお 審 判 委 員 の 判 断 で 認 めない 場 合 もある またタイムをかけずに 捕 手 または 内 野 手 を 投 手 のもとに 行 かせるケースもあるが 走 者 が 進 塁 行 為 をした 場 合 は 直 ちにタイムをかけ 帰 塁 させる (2) 攻 撃 側 の 伝 令 に 関 する 制 限 ア 打 者 および 走 者 に 対 する 伝 令 は 1 試 合 につき3 回 までとする 延 長 に 入 った 場 合 はそれまでの 回 数 に 関 係 なく1イニングに1 回 だけ 伝 令 を 使 うことが 許 される イ 攻 撃 側 に 責 任 なく 試 合 が 中 断 した 際 ( 例 えば 選 手 のけがや 交 代 など)の 伝 令 は 回 数 としてカウ ン 卜 しない ただし 守 備 側 のタイムが 終 了 したにもかかわらず 攻 撃 側 がまだ 選 手 に 指 示 を 伝 え ている 場 合 には 攻 撃 側 のタイム1 回 とする 7 次 打 者 またはその 代 打 者 ( 投 手 といえども 同 じ)は 必 ず 次 打 者 席 に 入 って 待 機 し 前 の 打 者 が 打 撃 を 完 了 した 時 はすみやかに 打 者 席 に 入 ること 次 打 者 が 捕 手 の 時 2 死 であってもプロテクターは 取 り 外 して 待 つこと 8 ボール 回 し 等 投 手 へ 返 球 する 場 合 は 野 手 は 定 位 置 から 行 うこと ( 特 に1 3 塁 手 ) 9 ベンチ 前 での 控 選 手 のキャッチボールは2 組 までとする (なお 登 板 中 の 投 手 を 含 む ) 9 マナー 危 険 防 止 について 1 次 打 者 は ネクストバッターズサークルにおいて 投 手 が 投 球 に 関 連 する 動 作 を 開 始 したら ボール が 来 た 場 合 に 逃 げられる 姿 勢 でプレイに 注 目 すること またこの 時 には 投 球 のタイミングをはかる 行 為 や 素 振 りは 行 わないこと 2 アンフェアなプレイおよびラフプレイは 絶 対 にしないこと また 卜 リックプレイは スポーツマンらしくな いプレイであり 禁 止 する このようなプレイをしたチームには 当 該 球 審 ならびに 連 盟 から 厳 重 に 注 意 し 行 われたプレイにはペナルティーを 科 す (1) 走 者 はまっすぐベースに 向 かって 滑 らなければならない ピボッ 卜 マンなどの 野 手 に 向 かってのス ライディングを 禁 止 する ただし 野 手 との 接 触 プレイの 妨 げになることを 避 けるためであれば そ れは 許 される (2) 走 者 が 故 意 または 意 図 的 に 乱 暴 に 捕 手 または 野 手 に 接 触 し そのため 捕 手 または 野 手 が 落 球 し ても その 走 者 には 守 備 妨 害 としてアウ 卜 が 宣 告 される 他 の 走 者 は 妨 害 発 生 時 に 占 有 していた 塁 に 戻 される (3) 走 者 が 内 野 ゴロを 処 理 しようとする 野 手 のブラインドとなるような 行 為 ( 走 者 が 野 手 の 前 で 止 まって 守 備 を 妨 害 する 行 為 )を 禁 止 する (4) 打 者 走 者 は ダイヤモンド 内 へ 膨 らんでの 走 塁 や 送 球 を 妨 害 する 意 図 をもって 野 手 に 向 かう 走 塁 を 禁 止 する 打 者 走 者 は 本 塁 1 塁 間 の 後 半 を 走 るに 際 して その 両 足 をスリーフッ 卜 レーンの 中 か レーンを 形 づくるライン 上 に 置 かなければならない この 走 路 を 外 れて 1 塁 への 送 球 を 捕 らえよ うとする 野 手 の 守 備 を 妨 げた 場 合 は インターフェア( 守 備 妨 害 ) を 宣 告 し 打 者 走 者 をアウ 卜 にす る (5) 打 者 が 捕 手 の 送 球 行 為 を 妨 害 することは アンフェアなプレイであり そのような 場 合 には 打 者 の 守 備 妨 害 (インターフェア)を 科 す 規 則 6.06 (C) なお 走 者 が 盗 塁 を 企 てた 時 捕 手 の 送 球 を 打 者 が 妨 害 したかどうかの 判 断 は 打 者 が 現 実 に 捕 手 の 守 備 行 為 を 妨 げたかどうかによることを 原 則 と するが 高 校 野 球 では 紛 らわしい 動 作 をしたときにも 適 用 することがある 3 投 手 は ロージンバッグを 指 先 だけで 使 用 し 丁 寧 に 取 り 扱 うこと このとき 投 手 が 投 げ 手 をロージン バックに 触 れた 後 粉 をはらうために 息 を 吹 きかけることは 認 められない つけすぎた 揚 合 は ユニフォ

ーム 等 ではらうこと ( 規 則 8.02 およびアマチュア 内 規 No.11 に 抵 触 するため ボールを 交 換 する ) 4 本 塁 打 を 打 った 打 者 および 守 備 を 終 えた 野 手 の 出 迎 えはしない また 喜 びを 誇 示 する 派 手 な ガッ ツポーズ 等 は 相 手 チームへの 不 敬 侮 辱 に 繁 がりかねないため 慎 むこととする 5 スタンドでの 応 援 マナーについても 部 長 ( 責 任 教 師 )が 責 任 をもって 指 導 すること 6 捕 手 が 座 って 投 球 を 受 ける 場 合 は マスク ヘルメット スロートガード 急 所 カップ 等 の 捕 手 用 具 一 式 を 着 用 すること 捕 手 がイニングの 最 終 打 者 または 走 者 に 残 ってスリーアウ 卜 となった 場 合 捕 手 用 防 具 の 装 着 はダートサークルとネクス 卜 バッターズサークルの 中 間 地 点 で 行 う 当 該 捕 手 が 急 所 カップ を 装 着 する 必 要 がある 場 合 は ダッグアウ 卜 の 中 で 装 着 した 後 所 定 の 位 置 に 出 て 捕 手 用 防 具 を 装 着 すること 7 投 球 を 逸 した 捕 手 は 敏 速 にその 球 を 自 分 で 処 理 すること 8 上 着 の 袖 の 部 分 を 捲 りあげるような 行 為 は 禁 止 する 10 規 則 上 特 に 注 意 すべき 事 項 1 投 手 が 投 球 動 作 中 に 故 意 に 一 時 停 止 したり 投 球 動 作 をスムーズに 行 わず ことさらに 段 階 をつけ て 投 げたりする 行 為 は 規 則 の 8.01 中 途 で 止 めたり 変 更 したり に 抵 触 するので 正 規 の 投 球 とみな さない したがって 塁 に 走 者 がいるときはボークとなり いない 時 はボールを 宣 告 する 2 規 則 7.06 (a) 付 記 走 者 の 走 路 をふさぐことについて 捕 手 はボールを 保 持 している 時 にしか 塁 線 上 に 位 置 することはできない ボールを 保 持 しているときは 塁 線 上 に 移 動 してタッグをしてもよいが その 際 ひざをついたり 身 体 を 使 って 塁 線 上 をふさいではいけない ボールを 保 持 する 前 の 捕 手 の 位 置 は 1 ベースの 中 央 線 より 右 側 に 立 ち ベースの 左 半 分 を 走 者 に 見 えるようにする 2 ベースより 後 方 に 位 置 するときは ホームベースと 三 本 間 のラインが 重 なる 三 塁 よりの 接 点 から 前 方 に 出 てはいけない ボールを 持 たない 捕 手 が 立 てない 範 囲 ( の 部 分 ) 3 死 球 を 得 るために 投 球 のコースから 逃 げない 行 為 をした 打 者 には 死 球 を 与 えない 死 球 により 打 者 が 一 塁 を 与 えられるのは 原 則 として 打 者 が 投 球 を 避 けようとして かつ 避 けきれなかった 場 合 である

投 球 を 避 けようとする 体 勢 であったかどうかは 球 審 が 判 断 する 4 ス 卜 ライクゾーンを 通 過 する 投 球 に 触 れた 場 合 は 避 けようとしたかどうかに 関 係 なくすべてス 卜 ライク を 宣 告 する (この 場 合 はボールデッドとなる ) 5 試 合 中 攻 撃 側 選 手 に 不 慮 の 事 故 などが 起 き 一 時 走 者 を 代 えないと 試 合 の 中 断 が 長 引 くと 審 判 委 員 が 判 断 したときは 相 手 チームに 事 情 を 説 明 し 臨 時 の 代 走 者 を 許 可 することができる この 代 走 者 は 試 合 に 出 場 している 選 手 に 限 られ チームに 指 名 権 はなく 投 手 と 捕 手 を 除 いた 選 手 のうち 直 前 に 打 撃 の 終 了 した 者 とする なお 代 走 者 はその 場 限 りとする 6 高 校 野 球 では 走 者 2 塁 3 塁 2 3 塁 1 3 塁 時 に 投 手 がボークをして 投 球 が 打 者 の 頭 部 にあたっ た 場 合 ボークがなかったものとし 打 者 ( 臨 時 代 走 者 )を 一 塁 へ 進 め 走 者 は 元 の 塁 で 試 合 を 再 開 す ることとする ただし 正 式 試 合 の 最 終 回 の 裏 または 延 長 回 の 裏 で 試 合 を 決 するような 場 合 (3 塁 2 3 塁 1 3 塁 )は 投 手 のボークを 適 用 する 11 その 他 用 具 の 規 制 緩 和 など 1 審 判 委 員 に 対 して 規 則 適 用 上 の 疑 義 を 申 し 出 る 場 合 は 主 将 伝 令 または 当 該 選 手 に 限 る 審 判 委 員 の 説 明 を 受 けた 当 該 選 手 は ベンチに 戻 り 監 督 にその 内 容 を 伝 えるが 説 明 を 受 けた 監 督 は 審 判 委 員 に 対 して 了 承 した 旨 のアンサー( 例 えば 帽 子 のツバを 触 るなどのサイン)を 送 ることとする 審 判 委 員 は 監 督 からのアンサーサインを 確 認 後 試 合 を 再 開 する 2 負 傷 個 所 防 護 のため テーピングの 使 用 を 認 めることがある この 場 合 必 ず 試 合 前 に 球 場 役 員 およ び 審 判 委 員 の 許 可 を 得 ること テープは 目 立 たない 肌 色 に 近 いものを 用 い 投 手 の 場 合 は 投 球 に 影 響 を 与 えるテープは 使 用 できない また テーピングと 同 様 の 効 果 が 得 られる 手 首 足 首 指 等 の 保 護 ガード(サポーター)は 試 合 前 (メンバー 交 換 時 )に 球 場 役 員 審 判 委 員 に 申 し 出 て 使 用 許 可 を 得 たの ちの 使 用 を 認 めることとする (ただし 手 首 用 サポーターを 除 く )ただし 色 は 黒 または 肌 色 白 一 色 とし 手 袋 と 一 体 型 の 使 用 も 認 める なお 商 標 は 素 材 と 同 色 を1 筒 所 のみに 表 示 することとし その 大 きさは7 平 方 センチ 以 下 とする 3 内 野 手 のボール 回 しは 悪 天 候 や 試 合 時 間 が 長 引 いた 時 など 途 中 から 認 めないことがある 4 試 合 中 のグラウンドコー 卜 の 着 用 は 禁 止 する ただし 小 雨 等 の 場 合 で 投 手 が 走 者 になった 場 合 は 審 判 委 員 の 許 可 を 得 れば 着 用 できる 5 試 合 中 に 死 球 などで 大 きな 衝 撃 を 受 けたヘルメッ 卜 は それ 以 降 使 用 しないこと 6 ベンチに 持 ち 込 める 監 督 の 指 示 を 伝 えるために 使 用 するメガホンは1 本 とする 7 選 手 が 球 場 に 入 場 する 時 は 必 ず 部 員 証 を 係 員 に 示 すこと 8 試 合 中 の 負 傷 または 疾 病 に 対 しては 応 急 処 置 を 施 すが 主 催 者 側 は 責 任 を 負 わない 9 試 合 中 ベンチ 内 でのスマホ ケータイ テレビ ラジオ パソコン 等 の 電 子 機 器 の 使 用 を 禁 止 する 10 雨 天 等 で 試 合 の 有 無 がわからない 時 は 当 該 球 場 本 部 に 直 接 問 い 合 わせること 時 間 の 都 合 で 問 い 合 わせができない 場 合 は 試 合 があるものとして 球 場 に 出 向 くこと なお 中 止 の 場 合 は その 後 の 試 合 曰 程 等 変 更 内 容 を 確 認 すること

11 偵 察 目 的 のビデオ 撮 影 やスピードガンの 使 用 を 禁 止 する 12 試 合 中 に 選 手 以 外 の 者 が 給 水 などのためにベンチやベンチ 裏 に 入 ることを 禁 止 する 12 危 険 防 止 のため 1 打 者 および 走 者 は 必 ず 両 耳 つきのへルメット(SG マーク 付 き)を 着 用 すること 色 彩 は 黒 紺 または 白 のいずれか1 色 とする 2 捕 手 のへルメットは 頭 部 が 十 分 保 護 されているものを 着 用 する SG マーク のシールが 貼 られてい ることを 確 認 する また 捕 手 のスロートガ 一 ドと 急 所 カップの 着 用 を 義 務 付 ける 3 試 合 中 練 習 中 を 問 わず 捕 手 が 座 って 投 球 を 受 ける 場 合 は(ブルペンも 含 む) 必 ずマスク ヘルメ ット 等 の 捕 手 用 具 を 着 用 しなければならない 4 グラウンド 内 の 練 習 で スタンドに 向 ってのトスバッティングは 禁 止 する 5 鉄 棒 バットリングはベンチに 持 ち 込 んではならない 6 投 手 はウオームアップ 終 了 時 に 捕 手 がセカンドに 送 球 する 球 に 注 視 するようにさせる 7 試 合 前 の 内 野 ノック 時 に 本 塁 ベース 付 近 から 並 行 し 内 野 手 の 頭 越 しに 外 野 ノックをすることを 禁 止 す る 8 試 合 前 のノック 時 に 補 助 員 としてグラウンドでサポー 卜 する 部 員 は 必 ず 両 耳 付 ヘルメットを 着 用 す る 9 コーチャー ボールボ 一 イ バットボーイは 必 ず 両 耳 付 ヘルメットを 着 用 する 10 次 打 者 は 投 手 が 投 球 に 関 連 する 動 作 を 開 始 したら ボールが 来 た 場 合 に 逃 げられる 姿 勢 でプレイ に 注 目 すること またこの 時 には 投 球 のタイミングをはかる 行 為 や 素 振 りは 行 わないこと 13 オーダー 用 紙 の 取 り 扱 いについて オーダー 用 紙 の 誤 記 に 関 する 取 り 扱 いを 次 の 通 り 確 認 する ( 注 ) 登 録 選 手 とは 当 該 大 会 に 選 手 登 録 された 選 手 をいう オーダー 用 紙 とは 当 日 ベンチ 入 りする 選 手 すべてを 記 載 したものである 1 ケース 1; 試 合 前 のオーダー 用 紙 交 換 時 点 で 大 会 本 部 の 登 録 原 簿 照 合 により 誤 記 に 気 付 いた 場 合 ( 処 置 ) 出 場 選 手 控 え 選 手 を 問 わず 氏 名 背 番 号 の 誤 記 を 発 見 した 場 合 注 意 を 与 えて 書 き 改 めさ せ 罰 則 は 適 用 しない 登 録 原 簿 以 外 の 選 手 が 記 載 されていても 同 様 の 扱 いとする 2 ケース 2;オーダー 用 紙 交 換 終 了 後 試 合 開 始 までに 誤 記 が 判 明 した 場 合 ( 処 置 ) 誤 記 に 関 する 訂 正 は 認 められない 登 録 原 簿 通 り 記 載 された 選 手 しか 出 場 資 格 はないが チ 一 ム 自 体 の 没 収 試 合 とはしない 3 ケース 3; 試 合 中 に 誤 記 が 判 明 した 場 合

( 処 置 1) 登 録 選 手 間 の 背 番 号 の 付 け 間 違 いは 判 明 した 時 点 で 正 しく 改 めさせ 罰 則 は 適 用 しない ( 処 置 2) 登 録 外 選 手 が 判 明 したときは 実 際 に 試 合 に 出 場 する 前 であれば その 選 手 の 出 場 を 差 し 止 め チーム 自 体 の 没 収 試 合 とはしない ( 代 打 などの 通 告 を 本 部 で 原 簿 照 合 して 判 明 したとき など ) ( 処 置 3) 登 録 外 選 手 が 試 合 に 出 場 これがプレイ 後 判 明 したときは 大 会 規 定 により 試 合 中 であれば 没 収 試 合 とし 試 合 後 であればそのチームの 勝 利 を 取 り 消 し 相 手 チームに 勝 利 を 与 える 14 負 傷 選 手 のベンチ 入 りについて 大 会 前 または 大 会 中 の 負 傷 で 試 合 出 場 が 不 可 能 となった 選 手 ( 例 えば 手 足 の 骨 折 など)のベンチ 入 り について 医 師 の 診 断 書 で 試 合 が 不 可 能 となった 選 手 でも 試 合 には 出 場 しない 条 件 でベンチ 入 りは 認 めることとするが 試 合 前 後 のあいさつをはじめ 伝 令 ベースコーチなど 試 合 にどの 程 度 参 加 させる かは 当 該 選 手 の 負 傷 の 程 度 を 勘 案 して 大 会 本 部 が 決 定 する 15 応 援 について 以 下 は 全 国 大 会 における 日 本 高 野 連 からの 強 い 要 望 である 高 校 野 球 の 応 援 については つねに 高 校 生 らしい 整 然 とした 節 度 ある 応 援 を 目 標 に リ-ダーの 統 制 のもとに 選 手 のプレーを 鼓 舞 し 母 校 愛 を 育 む 真 に 高 校 生 らしい 応 援 を 展 開 するように 心 掛 けて 欲 しい その 応 援 がともすると 小 道 具 の 持 ち 込 みなどによって 他 の 観 客 の 迷 惑 になったり また 試 合 に 熱 中 するあまり 相 手 を 傷 つける 言 動 や ひんしゅくを 買 うような 行 動 などないように 十 分 な 指 導 をして 下 さい 以 下 については 上 記 の 文 の 精 神 を 受 け 継 ぎ 愛 知 県 高 等 学 校 野 球 連 盟 が 主 催 する 各 種 大 会 の 応 援 のあり 方 についての 文 章 を 提 示 しますので 出 場 校 においては 十 分 遵 守 されるようにお 願 いいたしま す 1 応 援 のあり 方 について 高 校 野 球 の 応 援 は あくまでも 学 校 によるものであり 地 元 の 後 援 会 あるいは 選 手 の 父 母 や その 縁 故 者 で 繰 り 出 されるものではありません またそのような 方 々も 学 校 の 責 任 指 導 下 にあることを 十 分 に 心 得 ておいてください 応 援 団 および 団 員 もしくは 前 述 した 生 徒 以 外 の 応 援 団 についても その 学 校 もしくは 野 球 部 が 責 任 を 負 うものとします 相 手 も 自 分 と 同 じ 高 校 生 であることを 忘 れず 応 援 する 方 も 常 に 自 制 心 を 持 ち 決 して 華 美 になることなく 選 手 が 野 球 規 則 によって 整 然 とプレイするように 高 校 生 としてふさわしい 応 援 に 徹 するよう 心 がけて 下 さい 2 応 援 について 留 意 すべき 事 項 (1) 応 援 に 来 る 場 合 は 必 ず 指 導 者 ( 引 率 責 任 者 )をつけて 団 体 扱 いで 入 場 してください (2) 指 導 者 は 応 援 団 の 入 場 退 場 の 際 は 大 会 本 部 に 届 け 出 て 下 さい (3) 責 任 者 不 在 の 場 合 は 入 場 できません (4) 学 校 の 認 める 応 援 団 チアリーダー ブラスバンドは 本 部 に 申 請 書 を 提 出 すれば 無 料 となります 申 請 者 は 必 ず 付 き 添 い 顧 問 が 本 部 にて 申 請 して 下 さい (5) 一 般 生 徒 の 応 援 については 試 合 当 該 校 の 職 員 が 申 請 すれば 団 体 割 引 をうけることができます (10 名 以 上 ) なお OB や 父 母 は 有 料 ですので 一 般 生 徒 の 入 場 に 混 入 させないで 下 さい (6) 指 導 者 は 応 援 団 の 球 場 へ 往 来 上 の 行 動 および 球 場 内 ( 応 援 中 を 含 む)における 言 動 に 注 意 し 団 員 に 不 祥 事 が 起 きないように 十 分 指 導 して 下 さい (7) 応 援 団 は 一 つの 集 団 です 統 制 のある 応 援 を 行 うため リーダーは 教 師 および 生 徒 に 限 ります 野 球 部 員 や OB も 応 援 団 と 一 緒 に 応 援 させて 下 さい また 応 援 団 席 は 原 則 として 一 三 塁 ベースよ り 外 野 側 とします 外 野 席 やバックネット 裏 などで 応 援 させないで 下 さい (8) 球 場 は 選 手 の 純 真 なプレイの 場 ですから 応 援 については 試 合 続 行 を 妨 げたり 相 手 方 に 不 利

を 招 くような 応 援 他 人 に 迷 惑 を 及 ぼす 行 為 奇 異 な 服 装 騒 がしい 鳴 り 物 の 使 用 宣 伝 行 為 のな いようにして 高 校 生 らしい 品 位 のある 応 援 活 動 をするように 指 導 して 下 さい 3 禁 止 している 事 項 (1) ブラスバンドでの 応 援 は 認 めていますが ブラスバンドを 持 たない 学 校 の 応 援 で 鐘 笛 空 き 缶 及 び 騒 がしい 鳴 り 物 等 を 使 用 しての 応 援 は 禁 止 しています ただし 太 鼓 ( 和 洋 )の 使 用 は 球 場 に より 規 定 が 違 うので 球 場 に 確 認 して 下 さい (2) ブラスバンドの 応 援 は 自 校 の 攻 撃 の 時 に 限 ります 相 手 方 の 攻 撃 の 時 は 演 奏 を 行 わないで 下 さい 相 手 校 の 攻 撃 の 時 は 試 合 の 流 れを 見 ながら 拍 手 や 声 で 投 手 をはじめチーム 全 体 を 激 励 するよう な 応 援 をして 下 さい (3) チアガールを 含 めた 応 援 団 のリーダーの 服 装 は 祭 り 装 束 や 奇 異 なものを 避 けて 下 さい 高 校 生 にふさわしい 服 装 で 応 援 して 下 さい (4) 相 手 校 の 特 定 の 選 手 名 守 備 名 を 呼 んだり 一 斉 にコールしたり 冷 やかしたり 野 次 ったりして 応 援 しないで 下 さい また 相 手 校 の 投 手 が 投 球 動 作 に 入 った 際 に 一 斉 にコールしたり 大 声 を 上 げ たりして 応 援 をしないで 下 さい (5) 品 位 を 疑 われるような 歌 コール 踊 り 身 ぶりおよび 裸 での 応 援 やショー 的 な 応 援 はしないで 下 さい (6) 球 場 には 選 手 名 の 入 ったノボリや 垂 れ 幕 自 校 以 外 の 宣 伝 とみなされる 企 業 や 商 品 名 の 入 った 横 幕 および 旗 ( 大 漁 旗 等 ) その 他 宣 伝 に 類 した 物 品 等 の 持 ち 込 みは 禁 止 します (7) 審 判 委 員 に 対 する 野 次 は 禁 止 します (8) 試 合 終 了 後 でもグラウンド 内 に 立 ち 入 らないで 下 さい (9) 校 旗 応 援 団 旗 については 応 援 団 席 のスタンド 最 上 段 で 使 って 下 さい なお 横 幕 は 縦 1.2 メ-ト ル 横 20 メートル 以 内 で スタンド 最 上 段 に 張 って 下 さい (10) 紙 テープ 紙 吹 雪 の 使 用 は 禁 止 します 応 援 終 了 後 は 応 援 団 席 およびスタンドの 清 掃 をお 願 い します 以 上 は 全 国 高 等 学 校 野 球 連 盟 主 催 の 各 種 大 会 における 応 援 に 関 する 高 野 連 からの 要 望 です 愛 知 県 においても 以 上 の 項 目 の 趣 旨 と 精 神 をくんで 応 援 して 下 さい 特 に 近 年 次 の3 点 が 十 分 守 られていないようです *スタンドのベンチの 上 で 飛 び 跳 ねたりして 応 援 しないこと *スタンドを 走 り 回 って 応 援 しないこと * 裸 になって 応 援 しないこと 以 上 の3 点 には 特 に 注 意 して 守 って 下 さい 16 愛 知 県 高 校 野 球 その 他 の 規 則 1 手 袋 の 使 用 を 認 める 負 傷 箇 所 防 護 のためテーピングの 使 用 は テープは 目 立 たない 肌 色 に 近 いも のを 用 い 投 手 の 場 合 は 投 球 に 影 響 を 及 ぼさないよう 配 慮 すること またスパイラルテ 一 プ 等 について 投 手 は 投 球 する 腕 および 手 には 貼 り 付 けることも 巻 き 付 けることも 禁 止 する 2 投 手 が 審 判 員 からボールを 受 け 取 るとき および 打 者 が 打 者 席 へ 入 るときは 脱 帽 しない 3 試 合 中 のグラウンドコ 一 トの 着 用 は 禁 止 とする ただし 小 雨 等 の 場 合 で 攻 撃 側 の 投 手 が 走 者 になった 時 は 審 判 員 の 許 可 を 得 れば 着 用 できる 4 金 属 製 バットをアイスボックスなどで 冷 やして 使 用 することは 禁 止 する 5 ベンチに 持 ち 込 むメガホンは 監 督 の 指 示 を 伝 えるための1 本 とする

6 選 手 が 球 場 に 入 場 するときは 必 ず 部 員 証 を 係 員 に 示 すこと 7 試 合 中 の 負 傷 または 疾 病 に 対 しては 応 急 処 置 を 施 すが 主 催 者 は 責 任 を 負 わない 8 登 録 メンバーに 記 載 してある 選 手 以 外 の 控 は 認 めない なお 健 康 証 明 書 によって 健 康 を 保 証 され た 選 手 でも 大 会 救 護 班 の 診 察 によって 危 険 と 認 めた 不 時 の 傷 病 者 は 競 技 より 除 外 することがある 9 晴 雨 不 明 のため 試 合 の 有 無 がわからないときは 当 該 球 場 本 部 に 直 接 問 い 合 せること 時 間 の 都 合 で 問 い 合 せが 間 に 合 わないような 時 は 試 合 があるものとして 球 場 に 出 向 くこと なお 雨 天 中 止 の 場 合 は その 後 の 試 合 変 更 を 確 認 すること 10 チーム または 選 手 が 大 会 参 加 者 規 定 に 触 れたときは それが 分 かった 時 点 で 相 手 校 に 勝 利 を 与 え る なお 責 任 教 師 監 督 が 大 会 参 加 中 の 試 合 に 関 する 不 正 行 為 をしたときは 同 様 に 相 手 校 に 勝 利 を 与 える (1) 大 会 参 加 者 資 格 規 定 に 触 れたチ-ムが 大 会 組 み 合 わせ 抽 選 会 後 に 判 明 した 場 合 失 格 として 相 手 校 を 不 戦 勝 にする (2) 大 会 参 加 者 資 格 規 定 に 触 れたチームが 試 合 中 に 発 見 されたときは ただちに 試 合 を 没 収 して 相 手 校 に 勝 利 を 与 える (3) 大 会 参 加 者 資 格 規 定 に 触 れたチームが 試 合 後 に 判 明 したときは そのチームの 勝 利 を 取 り 消 し 最 後 に 試 合 を 行 ったチームに 勝 利 を 与 え それ 以 前 にさかのぼって 再 試 合 は 行 わない 11 マナーの 向 上 について (1) 投 手 のウォームアップ 時 に 打 者 や 次 打 者 が 打 席 付 近 に 近 づき 球 種 やタイミングを 測 る 行 為 は 行 わない (2) 走 者 やベースコーチなどが 捕 手 のサインを 見 て 打 者 にコースや 球 種 を 伝 える 行 為 は 禁 止 する また 疑 われる 行 為 も 禁 止 する (3) ベンチ 内 へは 試 合 に 必 要 なもの 以 外 の 持 込 は 禁 止 する スマホ ケータイ 等 通 信 可 能 な 電 子 機 器 ラジオなどの 使 用 を 禁 止 する (4) 相 手 を 中 傷 するような 野 次 はやめる (5) アンフェアなプレイおよびラフプレイは 絶 対 にしない 例 えば 1 手 や 足 を 高 くあげ 野 手 に 向 ってのスライディング 2 打 者 走 者 が 一 塁 への 送 球 を 妨 害 するために ファウルラインの 内 側 を 走 る 行 為 3 野 手 がベースを 隠 し わざと 走 路 上 に 立 って 走 塁 を 妨 害 する 行 為 4 走 塁 妨 害 となるようないわゆる 捕 手 のブロック 5 盗 塁 を 助 けるため 捕 手 の 送 球 直 前 のスイングやわざと 打 者 席 から 前 に 出 る 行 為 6 臨 時 代 走 については 高 校 野 球 特 別 規 則 の 趣 旨 を 理 解 する 7 グラウンドにつばを 吐 くような 行 為 をしない 8 試 合 終 了 後 応 援 団 へのあいさつはできるだけ 短 くすませ 速 やかに 用 具 などをまとめ ゴミを 残 さず ベンチ 内 を 点 検 してから 退 出 する 12 ドラフト 会 議 で 指 名 権 確 定 後 プロ 野 球 団 との 入 団 交 渉 の 席 に 当 該 校 野 球 部 指 導 者 が 同 席 しても 差 し 支 えない ただし 金 銭 交 渉 や 飲 食 を 伴 う 場 には 参 加 できない 交 渉 の 場 所 については 制 限 しな い

17 練 習 試 合 アウトオブシ-ズンについて 1 練 習 試 合 について (1) 当 該 学 校 長 の 責 任 のもとで 行 われる (2) 県 内 の 練 習 試 合 の 報 告 は 各 地 区 役 員 に 提 出 し 連 盟 事 務 局 にまとめて 提 出 する (3) 県 外 試 合 を 計 画 する 場 合 には 事 前 にその 申 請 書 を 会 長 あてに 連 盟 事 務 局 に 提 出 して 承 認 を 得 る なおその 結 果 の 報 告 は 遠 征 終 了 後 速 やかに 連 盟 事 務 局 に 報 告 する (4) 都 道 府 県 がかかわる 試 合 については 次 の 基 準 を 定 めた 上 で 許 可 する ア あらかじめ 定 められた 都 道 府 県 外 の 試 合 開 催 手 続 きを 行 うこと イ 有 料 試 合 でないもの ウ 主 催 は 当 該 高 等 学 校 または 都 道 府 県 連 盟 に 限 り 当 該 校 所 属 連 盟 以 外 の 団 体 を 共 催 後 援 な どに 加 えることはできない エ 連 続 した 日 程 での 三 都 道 府 県 にまたがる 試 合 は 2 日 以 内 とする また 順 位 を 争 う 大 会 とするこ とはできない オ 当 日 3 校 以 上 の 高 等 学 校 が 参 加 してもよいが その 場 合 関 係 する 高 等 学 校 は 三 都 道 府 県 以 内 とする 2 アウトオブシーズンについて 高 等 学 校 野 球 のアウトオブシーズンについての 規 定 (1) アウトオブシーズンは 12 月 1 日 より 翌 年 3 月 19 日 までとする (2) アウトオブシーズン 中 の 活 動 高 等 学 校 野 球 におけるアウトオブシーズン 中 の 活 動 は 練 習 に 主 点 を 置 くこと ただし 3 月 8 日 か ら 学 校 の 授 業 や 行 事 に 差 し 支 えない 限 り 練 習 試 合 ( 都 道 府 県 外 を 含 む)を 行 ってもよい 3 月 8 日 と 設 定 された 解 禁 日 までは 同 一 地 域 にあるといえども 他 校 との 合 同 練 習 練 習 試 合 はで きない なお, 自 校 グラウンドで 自 校 の 部 員 を 分 けたり OBを 加 えて 試 合 することは 差 し 支 えない (3) 選 抜 高 等 学 校 野 球 大 会 出 場 校 の 取 扱 選 抜 高 等 学 校 野 球 大 会 出 場 校 ( 補 欠 校 を 含 む)は 前 項 但 し 書 きの 練 習 試 合 はできるが 出 場 校 間 の 試 合 は 同 大 会 終 了 までできない なお 壮 行 試 合 など 公 式 行 事 はできない また 大 会 参 加 途 上 の 試 合 は 禁 止 されてきたが 往 路 に 限 り 途 中 で 試 合 をしても 差 し 支 えない また 母 校 出 発 日 は 従 来 選 抜 大 会 最 終 日 からさかのぼって3 週 間 を 超 えないこととする なお 曜 日 の 関 係 もあり 毎 年 選 抜 大 会 の 会 期 が 決 定 した 後 出 発 制 限 日 の 確 認 をする (4) 特 例 措 置 海 外 交 流 など 特 別 な 事 情 のある 場 合 日 本 高 等 学 校 野 球 連 盟 の 承 認 を 得 たものはアウトオブシ ーズン 中 であっても 試 合 することは 差 し 支 えない 3 アウトオブシーズン における 合 同 練 習 について アウトオブシーズンの 期 間 (1) 当 該 都 道 府 県 内 の 高 等 学 校 で 予 め 当 該 学 校 長 の 承 認 を 得 た 上 所 属 連 盟 に 届 け 出 て 許 可 を 得 た 校 間 に 限 る なお 許 可 申 請 は 他 校 の 練 習 に 参 加 する 高 等 学 校 が 所 属 連 盟 に 申 請 手 続 きを 行 い 許 可 されたときは その 旨 相 手 校 にも 伝 達 をすること なお 都 府 県 境 地 域 で 隣 接 市 町 村 の 学 校 との 合 同 練 習 は 例 外 として 許 可 する (2) 合 同 練 習 が 許 可 される 要 件 は 次 の 通 りとする ただし 合 同 練 習 では 試 合 および 試 合 形 式 (シート バッティングを 含 む)はできない ア 自 校 のグラウンドが 事 情 により 使 用 できないもの イ どちらか 一 方 の 部 員 数 が 15 人 程 度 以 下 で 十 分 な 練 習 ができないもの ウ その 他 合 同 練 習 を 行 うのに 相 当 な 事 情 があるもの エ 前 記 ア イ ウの 要 件 以 外 での 合 同 練 習 は 土 日 祝 などの 休 日 および 冬 期 休 業 中 に5 回 (いず れの 学 校 とも)まで 行 えることとする この 合 同 練 習 も 前 項 同 様 あらかじめ 所 属 連 盟 に 届 け 出 て