保 育 所 入 所 ( 園 ) 申 込 について 平 成 27 年 度 から 子 ども 子 育 て 新 制 度 がスタートする 事 により 保 育 所 ( 園 ) 等 の 利 用 手 続 き 方 法 が 変 わります 保 育 所 ( 園 )を 利 用 する 場 合 は 支 給 認 定 申 請 と 利



Similar documents
次 世 代 育 成 支 援

1 保育所(園)への入所について

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

障害福祉制度あらまし目次

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

平成19年度

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>

平 成 27 年 4 月 より 施 行 予 定 の 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 により 保 育 所 等 の 保 育 施 設 の 入 所 の 手 続 きが 変 わります 入 所 を 希 望 する 場 合 は 保 護 者 の 労 働 等 を 理 由 とした お 子 さんへの 保 育 の 必

子ども・子育て支援新制度とは

 

5 災 害 復 旧 震 災 風 水 害 火 災 その 他 の 災 害 の 復 旧 に 当 たっていること 6 求 職 活 動 求 職 活 動 ( 起 業 の 準 備 を 含 む )を 継 続 的 に 行 っていること 7 就 学 学 校 等 に 在 学 している 又 は 職 業 訓 練 を 受 けて

Microsoft Word - 16 育児休業手当金(16ikukyuu.pdf)最終版

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については

平成28年度保育所入所案内


tokutei2-7.xls

墨 田 区 利 用 調 整 基 準 ( 選 考 基 準 ) () 基 準 指 数 提 出 書 類 を 基 に 保 護 者 の 状 況 の 類 型 を 決 め その 内 容 を 以 下 の 表 にあてはめて 父 母 それぞれの 指 数 を 合 算 し 世 帯 の 基 準 指 数 とします 保 護 者

<4D F736F F D2095BD90AC E ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

資料2 利用者負担(保育費用)

昨 年 今 年 退 職 した< 雇 用 保 険 に 関 すること> 1. 雇 用 保 険 ( 失 業 給 付 )を 受 給 予 定 (または 受 給 している) 雇 用 保 険 受 給 資 格 証 のコピー ( 退 職 日 基 本 日 額 処 理 状 況 のわかる 面 ) 日 額 3,611 円 未

Microsoft Word - (予約)申請書記入例H28.docx

11 新 型 インフルエンザ 予 防 接 種 健 康 被 害 救 済 給 付 金 ( 注 4) 12 ( 医 薬 品 副 作 用 被 害 救 済 制 度 の) 副 作 用 救 済 給 付 又 は( 生 物 由 来 製 品 感 染 等 被 害 救 済 制 度 の) 感 染 救 済 給 付 ( 注 4)

税 市 民 税 県 民 税 家 屋 敷 課 税 の 申 告 書 の 提 出 豊 川 市 外 にお 住 まいで 1 月 1 日 現 在 で 市 内 に 事 務 所 事 業 所 または 家 屋 敷 を 有 する で 申 告 書 を 提 出 される 平 成 29 年 度 以 後 の 年 度 分 の 申 告

<4D F736F F D208CB488C481798C8892E8817A95BD90AC E937895DB88E78F8A93FC8F8A88C493E05F348C8E88C88D7E5F2E646F63>

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分

後期高齢者医療制度

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

貼付台帳( ).xdw

平成20年度 みどり市幼稚園就園奨励費補助金について

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

平成21年10月30日

Microsoft Word - y doc

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか?

1 基 準 額 は 以 下 の 式 によって 算 定 する 34,500 円 に1 2の 合 計 を 加 えた 額 116 歳 未 満 の 扶 養 親 族 の 数 21,300 円 216 歳 以 上 19 歳 未 満 の 扶 養 親 族 の 数 11,100 円 ただし 年 齢 は 平 成 25

子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 が 平 成 27 年 4 月 から 始 まりました これにより 保 育 所 を 利 用 する 際 の 手 続 きがこれまでと 変 わります 入 所 申 込 みにあたって 保 育 所 を 利 用 するには 保 育 所 は 保 育 を 必 要 とする 乳 児 幼

Microsoft Word - (課×県・指定)【頭紙】「精神障害者保健福祉手帳の診断書の記入に当たって留意すべき事項について」等の一部改正について.rtf

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

5 次 のいずれにも 該 当 する 従 業 員 は 子 が1 歳 6ヶ 月 に 達 するまでの 間 で 必 要 な 日 数 について 育 児 休 業 をするこ とができる なお 育 児 休 業 を 開 始 しようとする 日 は 原 則 として 子 の1 歳 の 誕 生 日 に 限 るものとする (1

子 ども 子 育 て 新 制 度 について 子 ども 子 育 て 新 制 度 が 平 成 27 年 4 月 から 始 まります 新 制 度 のスタートに 伴 い 教 育 保 育 施 設 を 利 用 する 際 には 支 給 認 定 を 受 ける 必 要 があ ります 保 育 所 への 入 所 を 希

育児・介護休業等に関する規則

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

* 目 次 * はじめに 幼 稚 園 等 とは 従 来 幼 稚 園 と 新 制 度 幼 稚 園 等 の 違 い 1ページ 保 育 の 必 要 性 の 認 定 ( 支 給 認 定 ) 2ページ 支 給 認 定 とは 支 給 認 定 の 種 類 入 所 の 手 続 き 3ページ 申 込 から 入 園 決

<4D F736F F D BD90AC E937895DB88E78F8A93FC8F8A88C493E C8E88C88D7E816A2E646F63>

(1) 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 する 場 合 ( 以 下 産 休 の 場 合 という ) 次 のア 又 はイに 掲 げる 期 間 ア その 職 員 の 出 産 予 定 日 の6 週 間 多 胎 妊 娠 の 場 合 は14 週 間 前 の 日 から 産 後 8 週 間 を

授 業 料 免 除 制 度 について 愛 知 県 立 大 学 愛 知 県 立 芸 術 大 学 では 経 済 的 困 窮 災 害 その 他 特 別 な 理 由 により 授 業 料 の 納 付 が 困 難 な 学 生 に 対 し 授 業 料 の 全 部 又 は 一 部 を 免 除 する 制 度 がありま

2 窓 口 申 請 方 式 : 申 請 書 を 窓 口 に 提 出 し 指 定 の 金 融 機 関 口 座 へ 振 込 3 窓 口 現 金 受 領 方 式 : 申 請 書 を 郵 送 又 は 窓 口 に 提 出 し 窓 口 で 現 金 を 受 領 申 請 受 付 開 始 日 及 び 申 請 期 限

平成20年度 就学援助費支給事業について

<4D F736F F D208B6388C491E D E7390EC8E738D7390AD8EE891B182C982A882AF82E993C192E882CC8CC2906C82F08EAF95CA82B782E982BD82DF82CC94D48D8682CC C98AD682B782E A582C98AEE82C382AD8CC2906C94D48D868

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1

目 次 休 暇 関 係 Q1 妊 娠 中 健 康 診 査 を 受 けるための 休 暇 が 取 れるのですか? Q2 出 産 予 定 日 の 何 日 前 から 休 暇 が 取 れるのですか? Q3 出 産 後 何 日 まで 休 暇 が 取 れるのですか? Q4 妻 が 出 産 するのですが 休 暇 が

大津市私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

死 亡 後 の 手 続 きリスト 2 14 日 以 内 住 民 票 の 抹 消 届 の 提 出 市 町 村 役 場 の 戸 籍 住 民 登 録 窓 口 届 出 人 の 印 鑑 本 人 確 認 できる 証 明 書 類 ( 運 転 免 許 証 パスポ-ト) 世 帯 主 変 更 届 の 提 出 市 町 村

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な

目  次


2 申 請 (1) 申 請 書 類 3~4ページを 参 照 (2) 申 請 方 法 学 生 本 人 ( 保 護 の 付 添 い 可 )が 受 付 場 所 へ 直 接 持 参 又 は 郵 送 により 申 請 してください なお 郵 送 申 請 の 場 合 は 配 達 の 記 録 が 残 る 手 段 (

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

該 介 護 休 業 が 終 了 する 日 までに, 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 が 死 亡 したとき 又 は 離 婚, 婚 姻 の 取 消, 離 縁 等 により 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 との 親 族 関 係 が 消 滅 した とき (3) 配 偶

奨学資金の受領から返還までの手続

2015①.表紙.xdw

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

保 険 料 の 軽 減 措 置 均 等 割 額 の 軽 減 1 以 下 の 基 準 によって 均 等 割 額 が 軽 減 されます 軽 減 割 合 は 被 保 険 者 と 世 帯 主 の 総 所 得 金 額 等 の 合 計 額 によって 判 定 します 軽 減 割 合 同 一 世 帯 内 の 被 保

①表紙

申 請 書 類 の 作 成 について 幼 稚 園 で 配 布 される 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 ( 就 園 奨 励 費 補 助 金 ) に 必 要 事 項 を 記 入 し 押 印 して 次 ページの 添 付 書 類 とともに 幼 稚 園 に 提 出 してください 記 入

児童扶養手当(大阪府)

○保育所とは

給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 か 1 年 間 の 年 金 額 を 確 かめて 前 年 中 の 年 間 総 所 得 金 額 めてください ください を 確 かめてください 計 算 のしか

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

<4D F736F F D C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

っては 出 産 予 定 日 から 出 生 した 日 から 起 算 して8 週 間 を 経 過 する 日 の 翌 日 までとする ) の 期 間 内 に 当 該 子 に 係 る 最 初 の 育 児 休 業 を 開 始 し かつ 終 了 した 場 合 であって 当 該 子 に 係 る 再 度 の 育 児

スライド 1

所 得 の 種 類 と 所 得 金 額 の 計 算 方 法 所 得 の 種 類 要 件 計 算 方 法 事 業 雑 営 業 等 農 業 小 売 業 製 造 業 飲 食 業 理 容 業 保 険 外 交 員 大 工 集 金 人 ピアノ 講 師 など 農 産 物 の 生 産 果 樹 の 栽 培 家 畜 の

社会資源について 

平成21年度 保育所入所案内

< 別 表 1> 家 庭 状 況 により 提 出 する 書 類 申 請 時 に 提 出 するもの 区 分 自 宅 外 通 学 者 同 一 生 計 となる 家 族 に 障 がい 者 がいる 世 帯 同 一 生 計 となる 家 族 に 長 期 療 養 者 がいる 世 帯 (6 ヶ 月 以 上 の 期 間

綾瀬市私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

(2) 協 会 加 入 月 の1カ 月 前 までに 様 式 1が 提 出 された 市 町 村 等 に 対 して 契 約 書 及 び 掛 金 請 求 書 を 送 付 します その 後 返 送 されてきた 様 式 2-2を 保 管 し 掛 金 の 納 入 を 確 認 します 第 2 章 契 約 更 新

お 申 し 込 みに 必 要 な 書 類 ( 書 類 に 不 足 不 備 がある 場 合, 入 所 申 込 をお 受 けできない 場 合 があります ) お 申 し 込 みの 際 は, 必 ずお 子 様 同 伴 でお 越 しください 1 保 育 所 入 所 申 込 書 児 童 1 人 に1 部 必

平成16年度

3. 出 産 費 等 について (1) 文 部 科 学 省 共 済 組 合 員 またはその 被 扶 養 者 が 出 産 したとき 常 勤 職 員 のみ 出 産 費 1 件 420,000 円 ( 産 科 医 療 補 償 制 度 に 加 入 していない 医 療 機 関 で 出 産 のときは 390,0

<4D F736F F D2088E78E998B788BC C98AD682B782E98B4B92F62E646F63>

費 用 負 担 の 原 則 と 負 担 割 合 共 済 組 合 の 行 う 事 業 は 大 別 すると 民 間 の 健 康 保 険 制 度 に 代 わる 短 期 給 付 事 業 公 的 年 金 制 度 の 性 格 を 有 する 長 期 給 付 事 業 組 合 員 の 福 祉 の 増 進 に 資 する

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー

Taro-コピー ~ 入所申込案内.jtd

年 支 給 開 始 年 齢 図 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 ( 給 料 比 例 部 分 ) 昭 和 29 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 老 齢 厚 生 年 昭 和 25 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 退 職 共 済 年

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

1) 保 育 所 認 定 こども 園 地 域 型 保 育 とは 保 育 所 共 働 きなど 家 庭 で 保 育 ができない 保 護 者 に 代 わって 保 育 を 行 なう 児 童 福 祉 施 設 * 利 用 時 間 : 朝 ~ 夕 (0 歳 ~ 満 3 歳 未 満 ) 3 号 認 定 が 必 要

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

住民税

届 届 火 葬 費 補 助 金 町 内 に 住 所 を 有 するかたが 死 亡 ( 死 産 も 含 む)し 火 葬 の 許 可 を 受 け 火 葬 をした 場 合 に 申 請 により 火 葬 料 を 補 助 します なお 平 成 28 年 3 月 までに 許 可 された 分 の 申 請 は 従 前

延長保育料について

種 類 控 除 額 小 規 模 企 業 共 済 等 掛 金 控 除 生 命 保 険 料 控 除 地 震 保 険 料 控 除 支 払 った 小 規 模 共 済 心 身 障 害 者 扶 養 共 済 の 掛 金 の 金 額 生 命 保 険 料 控 除 額 = 一 般 生 命 保 険 料 控 除 額 + 個

目 次 1. 保 育 申 込 みにあたって 2 2. 申 込 み 手 続 きについて 3~4 3. 申 込 み 後 に 必 要 な 類 5~6 4. 保 育 料 について 7~8 ( 平 成 25 年 度 保 育 費 用 一 覧 表 参 考 ) 5. 亀 山 市 保 育 について 9~10 資 料


東久留米市訓令乙第   号

子ども・子育て新制度における   保育所利用者負担について【案】

奨学事業戦略部個人情報ファイル簿

Transcription:

受 付 期 間 : 平 成 26 年 12 月 8 日 ( 月 )~ 平 成 27 年 1 月 6 日 ( 火 ) 受 付 時 間 : 8 時 ~17 時 まで ( 原 則 として 12 時 ~13 時 は 除 く ) 受 付 場 所 : 中 城 村 役 場 福 祉 課 Tel 098-895-2131( 内 線 264) 土 日 祝 祭 日 年 末 年 始 (12 月 29 日 ~1 月 2 日 )を 除 く 申 込 書 等 の 配 布 は 平 成 26 年 12 月 1 日 より 福 祉 課 と 役 場 HPにて 配 布 します 書 類 に 不 備 がある 場 合 は 受 付 でできません 認 可 とは 保 護 者 が 働 いていたり 病 気 等 の 状 態 にあるため 家 庭 において 十 分 保 育 することができない 児 童 を 保 護 者 に 代 わって 保 育 することを 目 的 とした 児 童 福 祉 施 設 です したがって すべての 家 庭 の 児 童 が 無 条 件 に 入 所 で きるわけではなく 日 頃 保 育 する 人 のいない 児 童 が 入 所 対 象 となります 入 所 対 象 児 童 0 から 小 学 校 就 学 前 までの 児 童 のうち 保 育 の 必 要 な 事 由 に 該 当 し 2 号 又 は3 号 認 定 を 受 け 中 城 村 に 住 民 票 を 有 する 世 帯 が 対 象 です 認 定 については2ページを 参 照 してください 保 育 の 必 要 な 事 由 1 就 労 2 妊 娠 出 産 3 病 気 障 がい 等 4 親 族 の 介 護 看 護 等 5 災 害 復 旧 等 6 求 職 活 動 7 就 学 8 虐 待 等 9 育 児 休 業 10その 他 1か 月 に64 時 間 以 上 労 働 する 事 を 常 態 としていること 妊 娠 中 であるかまたは 産 後 間 もないこと ( 産 前 2か 月 産 後 2か 月 ) 病 気 もしくは 負 傷 していること 精 神 もしくは 身 体 に 障 がいを 有 していること 同 居 の 親 族 を 常 時 介 護 または 看 護 していること ( 長 期 入 院 入 所 の 親 族 を 含 む ) 震 災 風 水 害 火 災 その 他 の 災 害 の 復 旧 に 当 たっていること 求 職 活 動 を 行 っていること ( 利 用 期 間 : 求 職 開 始 から60 日 間 ) 学 校 や 職 業 訓 練 校 に 通 学 していること 虐 待 やDVのおそれがあること 育 児 休 業 取 得 中 に 既 に 保 育 を 利 用 している 子 どもがいて 継 続 利 用 が 必 要 なこと 上 記 に 類 する 状 態 として 村 長 が 認 める 場 合 注 意 1. 育 児 休 業 中 の 児 童 の4 月 1 日 入 所 におついは 4 月 15 日 までに 職 場 復 帰 をする 事 が 入 所 条 件 となります 2.ご 出 産 予 定 のある 方 は 必 ず 申 込 書 に 記 載 してください 3.お 子 様 の 発 達 面 健 康 面 で 気 になることがありましたら 入 所 申 込 時 に 窓 口 で 相 談 してください 4. 保 育 料 その 他 村 税 の 納 付 状 況 も 入 所 審 査 に 影 響 します 1 ページ

保 育 所 入 所 ( 園 ) 申 込 について 平 成 27 年 度 から 子 ども 子 育 て 新 制 度 がスタートする 事 により 保 育 所 ( 園 ) 等 の 利 用 手 続 き 方 法 が 変 わります 保 育 所 ( 園 )を 利 用 する 場 合 は 支 給 認 定 申 請 と 利 用 ( 入 所 ) 申 込 を 同 時 にしていただきます 保 育 の 必 要 性 の 認 定 について 平 成 27 年 度 から 保 育 所 ( 園 )の 利 用 を 希 望 する 場 合 は 市 町 村 へ 申 請 し 保 育 を 必 要 とする 認 定 ( 支 給 認 定 )を 受 けることとなります 認 定 されると 市 町 村 から 支 給 認 定 証 が 交 付 されます 認 定 区 分 対 象 となる 子 ども 利 用 できる 施 設 1 号 認 定 満 3 歳 以 上 で 教 育 を 希 望 する 場 合 幼 稚 園 認 定 こども 園 2 号 認 定 3 号 認 定 満 3 歳 以 上 で 保 育 の 必 要 な 事 由 に 該 当 し 保 育 を 希 望 する 場 合 満 3 歳 未 満 で 保 育 の 必 要 な 事 由 に 該 当 し 保 育 を 希 望 する 場 合 保 育 所 ( 園 ) 認 定 こども 園 保 育 所 ( 園 ) 認 定 こども 園 地 域 型 保 育 3 歳 以 上 のお 子 さんで 幼 稚 園 と 保 育 所 ( 園 )を 利 用 を 併 願 する 場 合 は 2 号 認 定 の 申 請 をしていただきます 保 育 の 利 用 区 分 について 新 制 度 では 2 号 認 定 または3 号 認 定 を 受 けた 方 は さらに 保 育 の 利 用 時 間 が 必 要 とする 時 間 に 応 じて 保 育 標 準 時 間 か 保 育 短 時 間 に 区 分 されます 就 労 時 間 保 育 時 間 備 考 保 育 標 準 時 間 月 120 時 間 以 上 フルタイム 就 労 を 想 定 最 長 11 時 間 妊 娠 出 産 災 害 復 旧 虐 待 やDV 保 育 短 時 間 月 64 時 間 以 上 120 時 間 未 満 パートタイムを 想 定 最 長 8 時 間 保 育 短 時 間 に 該 当 する 在 園 児 については 経 過 措 置 として27 年 度 に 限 り 保 育 標 準 時 間 で 利 用 できます ただし そのきょうだいで 新 規 入 所 する 児 童 は 短 時 間 の 扱 いとなります 利 用 時 間 のイメージ 7:15 8:15 保 育 短 時 間 延 長 保 育 保 育 短 時 間 利 用 (8 時 間 ) 16:15 18:15 19:15 延 長 保 育 保 育 標 準 時 間 保 育 標 準 時 間 保 育 (11 時 間 ) 延 長 保 育 開 所 時 間 上 のような 施 設 の 場 合 短 時 間 認 定 の 方 が8:15~17:15まで 利 用 した 場 合 16:15~17:15は 延 長 保 育 とな ります 上 の 図 は イメージとなります 各 園 で 保 育 短 時 間 の 時 間 帯 延 長 保 育 等 について 決 まり 次 第 お 知 らせ します 2 ページ

申 し 込 みに 必 要 な 書 類 1 認 定 申 請 書 兼 保 育 所 ( 園 ) 利 用 申 込 書 ( 児 童 1 人 につき1 枚 ) 2 保 護 者 同 居 人 の 就 労 状 況 等 を 証 明 する 書 類 ( 下 の2をご 覧 下 さい) 3 保 育 料 の 算 定 に 必 要 な 書 類 (4ページ3をご 覧 下 さい) 4 世 帯 の 状 況 確 認 に 必 要 な 書 類 (4ページ4をご 覧 下 さい) 5 特 別 支 援 保 育 を 希 望 される 方 は 身 体 障 害 者 手 帳 又 は 療 育 手 帳 又 は 特 別 児 童 扶 養 手 当 証 書 のコピー( 障 がい 認 定 されていない 方 は 児 童 の 状 況 がわかる 医 師 の 診 断 書 ) 特 別 児 童 扶 養 手 当 更 新 時 期 のため 受 給 者 証 が 手 元 にない 場 合 には 届 き 次 第 提 出 をお 願 いします 6 同 意 書 必 要 書 類 は 全 て 揃 えてから 提 出 してください 書 類 不 備 の 場 合 は 受 付 出 来 ません 下 の 表 に 重 複 する 場 合 は 証 明 書 類 をそれぞれ 提 出 してください 2 保 護 者 同 居 者 の 就 労 状 況 等 を 証 明 する 書 類 18 歳 ~65 歳 までの 同 居 者 (ただし 全 日 制 高 校 に 通 学 中 の 方 を 除 く また 世 帯 分 離 していても 住 所 が 同 じ 場 合 は 提 出 が 必 要 )の 就 労 状 況 等 を 証 明 する 書 類 も 必 要 です 提 出 が 無 い 場 合 は マイナス 査 定 を 行 います のでご 了 承 ください 保 護 者 の 状 況 勤 務 又 は 採 用 予 定 の 方 提 出 書 類 勤 務 証 明 書 福 祉 課 指 定 の 様 式 ( 本 人 記 載 は 無 効 また 日 付 記 入 担 当 者 印 のないものも 無 効 です ) 自 営 業 農 業 申 立 書 / 内 職 証 明 書 福 祉 課 指 定 の 様 式 ( 指 定 様 式 に 必 要 事 頄 を 記 入 の 上 次 のア~ウのいずれかを 証 明 として 提 出 して 下 さい ア. 営 業 証 明 書 自 営 業 農 業 内 職 の 方 イ. 商 工 会 議 所 や 組 合 等 による 証 明 育 児 休 業 中 の 方 昨 年 度 入 所 していた 児 童 で 継 続 して 保 育 が 必 要 な 場 合 は 入 所 対 象 となる 出 産 予 定 の 方 産 前 2か 月 ~ 産 後 2か 月 病 気 の 方 ウ. 営 業 収 入 が 記 載 されている 申 告 書 の 写 し ア~ウの 証 明 書 が 提 出 出 来 ない 方 は 指 定 様 式 に 民 生 委 員 からの 照 明 が 必 要 です 勤 務 証 明 書 福 祉 課 指 定 の 様 式 ( 育 児 休 業 期 間 職 場 復 帰 日 の 記 載 が 無 いものは 無 効 です ) 育 児 休 業 期 間 の 記 載 のある 証 明 書 等 のコピー 母 子 手 帳 の 出 産 予 定 日 が 記 載 されているページの 写 し 医 師 の 診 断 書 ( 保 護 者 用 ) 福 祉 課 指 定 の 様 式 同 居 親 族 の 介 護 看 護 医 師 の 診 断 書 ( 看 護 介 護 用 ) 福 祉 課 指 定 の 様 式 就 学 している 方 在 学 証 明 書 と 時 間 割 表 の 写 し 求 職 活 動 中 の 方 ハローワークカードの 写 し 災 害 復 旧 の 方 罹 災 証 明 書 書 類 提 出 後 提 出 書 類 に 関 する 調 査 審 査 を 行 います タイムカードや 給 与 明 細 等 を 提 出 して 頂 く 場 合 もありますのでご 了 承 ください 勤 務 証 明 書 等 に 虚 偽 があった 場 合 は 入 所 を 取 り 消 します 3 ページ

3 保 育 料 の 算 定 に 必 要 な 書 類 申 告 の 状 況 提 出 書 類 提 出 期 限 中 城 村 に 転 入 された 方 ( 平 成 26 年 1 月 2 日 以 降 ) 中 城 村 に 転 入 された 方 ( 平 成 27 年 1 月 2 日 以 降 ) 軍 人 軍 属 の 方 平 成 26 年 度 所 得 課 税 証 明 書 平 成 26 年 1 月 1 日 時 点 の 住 民 登 録 市 町 村 で 発 行 と なります 平 成 27 年 度 所 得 課 税 証 明 書 平 成 27 年 1 月 1 日 時 点 の 住 民 登 録 市 町 村 で 発 行 と なります ( 毎 年 6 月 からの 発 行 となります ) 2013 W-2(H25 年 中 の 収 入 が 確 認 できるもの) 2014 W-2(H26 年 中 の 収 入 が 確 認 できるもの) 入 所 申 込 と 一 緒 に 提 出 してください 平 成 27 年 7 月 31 日 ( 金 ) 入 所 申 込 と 一 緒 に 提 出 してください 平 成 27 年 3 月 31 日 ( 火 ) 平 成 27 年 度 より 保 育 料 の 算 定 は 村 民 税 所 得 割 額 に 応 じて 階 層 区 分 が 決 定 されます 扶 養 に 入 っている 方 でも 就 労 していて 収 入 がある 場 合 は 所 得 課 税 証 明 書 の 提 出 をお 願 いします 保 護 者 の 収 入 が 生 活 保 護 基 準 以 下 の 場 合 は 同 居 者 ( 祖 父 母 叔 父 叔 母 )の 税 額 を 含 めて 保 育 料 の 決 定 を 行 います 平 成 26 年 度 申 込 時 に 勤 務 証 明 が 出 ているにもかかわらず 村 民 税 申 告 等 で 相 応 の 収 入 がない 場 合 には 調 査 し 虚 偽 がある 場 合 は 退 所 または 入 所 できません 年 度 の 途 中 で 課 税 額 が 変 更 になった 場 合 は 4 月 に 溯 り 保 育 料 の 徴 収 を 行 います 保 育 料 算 定 のイメージ 保 育 料 は 4~8 月 分 はH26 年 度 村 民 税 で 算 定 を 行 い 9 月 分 以 降 はH27 年 度 村 民 税 にて 算 定 を 行 います 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 保 育 料 算 定 方 法 H26 年 度 の 村 民 税 所 得 割 で 算 定 (H25 年 中 の 収 入 ) H27 年 度 の 村 民 税 所 得 割 で 算 定 (H26 年 中 の 収 入 ) 転 入 等 や 未 申 告 により 課 税 状 況 が 確 認 できない 場 合 は 最 高 額 の 保 育 料 で 算 定 いたしますので ご 了 承 ください 4 世 帯 の 状 況 確 認 に 必 要 な 書 類 ( 保 育 料 の 算 定 に 必 要 です) 世 帯 の 状 況 生 活 保 護 世 帯 ひとり 親 世 帯 障 がい 者 のいる 世 帯 提 出 書 類 生 活 保 護 証 明 児 童 扶 養 手 当 受 給 者 証 又 は 遺 族 基 礎 年 金 受 給 者 証 のコピー 上 記 の 証 明 書 等 が 無 い 場 合 は 離 婚 日 等 が 記 載 されている 戸 籍 謄 本 を 提 出 ください 児 童 扶 養 手 当 更 新 時 期 のため 受 給 者 証 が 無 い 場 合 は 届 き 次 第 提 出 をお 願 いします 障 害 者 手 帳 ( 身 体 知 的 精 神 ) 特 別 児 童 扶 養 手 当 受 給 者 証 特 別 児 童 扶 養 手 当 更 新 時 期 のため 受 給 者 証 が 無 い 場 合 は 届 き 次 第 提 出 をお 願 いします 4 ページ

保 育 所 ( 園 ) 名 定 員 等 について 保 育 所 ( 園 ) 名 住 所 電 話 番 号 0 2 定 員 1 3 4 5 保 育 時 間 時 間 延 長 保 育 利 用 料 金 村 立 吉 の 浦 保 育 所 当 間 847-1 988-0002 6 18 24 32 ( 計 120 名 ) 40 月 ~ 金 土 7:15~18:15 7:15~13:00 18:15~18:45 無 日 額 月 額 150 円 1,500 円 私 立 ひよこの 家 マシュー 新 垣 529 895-5694 津 覇 316-1 942-3225 6 6 6 12 12 18 20 13 月 ~ 金 7:00~18:00 18:00~19:00 日 額 300 円 ( 計 75 名 ) 土 7:00~18:00 無 月 額 3,000 円 12 15 15 - 月 ~ 金 7:15~18:15 18:15~19:15 日 額 300 円 ( 計 60 名 ) 土 7:15~18:15 無 月 額 3,000 円 認 定 こ ど も 園 中 城 みなみ CEC 保 育 園 南 上 原 786 39 42 42 40 30 25 月 ~ 金 7:00~18:00 18:00~19:00 日 額 300 円 870-3731 ( 計 218 名 ) 土 7:00~18:00 無 月 額 3,000 円 南 上 原 387-3 0 6 13 50 50 41 月 ~ 金 7:30~18:30 18:30~19:30 日 額 300 円 895-4936 ( 計 160 名 ) 土 7:30~18:30 無 月 額 3,000 円 小 規 模 保 育 きらら 南 上 原 783 6 6 7 - - - 月 ~ 金 7:00~18:00 18:00~19:00 日 額 300 円 895-1634 ( 計 19 名 ) 土 7:00~18:00 無 月 額 3,000 円 通 常 保 育 実 施 日 : 月 曜 日 ~ 土 曜 日 ( 日 曜 祝 祭 日 及 び 年 末 年 始 は 休 園 ) 保 育 標 準 時 間 利 用 : 午 前 7 時 15 分 ~ 午 後 18 時 15 分 保 育 短 時 間 利 用 : 現 在 各 園 と 協 議 中 です 決 まり 次 第 お 知 らせします 保 育 の 利 用 区 分 については 2ページを 参 照 ください 延 長 保 育 平 成 27 年 度 の 延 長 保 育 については 保 育 時 間 利 用 料 金 等 など 実 施 園 と 協 議 中 です 詳 細 が 決 まり 次 第 お 知 らせ 致 します 上 記 の 時 間 金 額 については H26 年 度 の 内 容 となります 特 別 支 援 保 育 発 達 が 気 になる 児 童 及 び 心 身 に 障 がいのある 児 童 で 保 育 の 必 要 性 が 認 められ 集 団 生 活 において 支 援 が 必 要 な 児 童 には 通 常 保 育 よりも 保 育 士 数 を 増 やし より 丁 寧 な 保 育 を 行 うことで 子 どもの 発 達 を 促 します 5 ページ

保 育 料 保 育 料 は 均 一 ではなく 課 税 状 況 ( 保 護 者 合 計 ) 児 童 の 年 齢 世 帯 状 況 ( 生 活 保 護 世 帯 ひとり 親 世 帯 障 がい 者 のいる 世 帯 等 )によって 決 定 されます 1. 保 育 料 は 村 民 税 所 得 割 額 ( 保 護 者 合 計 )により 判 断 します ここでいう 所 得 割 額 とは 税 額 控 除 前 ( 住 宅 ローン 控 除 寄 付 金 控 除 等 )の 金 額 のことです 2.きょうだい 児 が 認 可 保 育 所 又 は 幼 稚 園 等 に 入 園 している 場 合 保 育 料 の 多 子 軽 減 が 適 用 されます (2 人 目 半 額 3 人 目 以 降 無 料 ) 3. 基 本 的 には 両 親 の 課 税 状 況 で 判 断 しますが 両 親 の 収 入 が 生 活 保 護 基 準 以 下 の 場 合 は 同 居 人 ( 祖 父 母 等 )の 課 税 状 況 も 含 めて 保 育 料 の 算 定 を 行 います 世 帯 分 離 していても 住 所 が 同 じであれば 同 居 とみなします 4. 保 育 料 の 納 付 方 法 につきましては 原 則 口 座 振 替 のみとなります 5.3 歳 以 上 児 については 主 食 費 として500 円 / 月 が 保 育 料 に 加 算 されます 下 記 は 平 成 27 年 度 保 育 料 階 層 区 分 及 び 保 育 料 ( 案 )です 国 の 法 改 正 により 保 育 料 が 変 更 となる 場 合 がご ざいますので あらかじめご 了 承 ください 各 月 初 日 の 入 所 児 童 に 属 する 世 帯 の 階 層 区 分 保 育 料 月 額 ( 円 ) 階 層 区 分 定 義 3 歳 未 満 児 3 標 準 短 時 間 標 準 短 時 間 4 歳 以 上 児 標 準 短 時 間 第 1 階 層 生 活 保 護 法 による 被 保 護 世 帯 0 0 0 0 0 0 2-1 2-2 平 成 26 年 収 入 分 市 町 村 民 税 非 課 税 世 帯 母 子 世 帯 等 ( 父 子 障 害 者 ) 一 般 世 帯 0 8,500 0 0 0 0 0 8,500 6,000 6,000 6,000 6,000 3-1 3-2 48,600 円 未 満 母 子 世 帯 等 ( 父 子 障 害 者 ) 一 般 世 帯 14,000 13,700 11,000 10,800 11,000 10,800 15,000 14,700 12,000 11,700 12,000 11,700 4 5 6 平 成 26 年 収 入 分 市 町 村 民 税 所 得 割 額 ( 保 護 者 合 計 ) 48,600 円 以 上 97,000 円 未 満 97,000 円 以 上 169,000 円 未 満 169,000 円 以 上 301,000 円 未 満 23,000 35,000 22,600 19,500 19,100 19,500 19,100 34,400 26,000 25,500 24,000 41,000 40,300 28,000 27,500 26,000 23,500 25,500 7 301,000 円 以 上 397,000 円 未 満 44,000 43,200 29,000 28,500 27,000 26,500 8 397,000 円 以 上 51,000 50,100 34,000 33,400 31,000 30,400 多 子 軽 減 に 該 当 する 場 合 上 記 の 金 額 表 から2 人 目 半 額 3 人 目 以 降 は 無 料 になります 6 ページ