2 この 講 座 では 苦 手 意 識 のある 先 生 方 も 多 い IT 系 の 知 識 について 基 礎 から 活 用 法 まで をご 説 明 し インターネット 上 でも 信 頼 される 行 政 書 士 事 務 所 運 営 ができるようにバ ックアップを 行 います フリーメールって 何?



Similar documents
為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

答申第585号

<4D F736F F D20D8BDB8CFC8BCDED2DDC482A882E682D1BADDCCDFD7B2B1DDBD8B4B92F E646F63>

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

マンション電子投票サービス ご説明資料

1.セッション3では 流 出 した 際 の 損 害 を 最 小 限 に 抑 える 対 応 仕 組 み 1

1 EC サイトの 構 築 (ア) 基 本 要 件 サイト 全 体 を CMS で 管 理 できること 商 品 登 録 数 を 100 以 上 可 能 とし 拡 張 できること 会 員 登 録 したユーザーにメールマガジンを 送 ることが 出 来 るようにすること Facebook や twitte

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382CC8EE582C893E09765>

2 学 校 への 支 援 方 法 CMS(NetCommons)の 操 作 説 明 会 2-1 操 作 説 明 会 平 成 26 年 度 も 学 校 ホームページ 作 成 運 用 における 支 援 となるよう 操 作 説 明 会 を 実 施 した 基 礎 編 としてCMS(NetCommons)の

1

ホームページ掲載用原稿入稿のご案内

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案)

2 その 年 中 の 特 定 支 出 の 額 ( 前 払 をした 特 定 支 出 ) 問 資 格 取 得 費 に 該 当 する 専 門 学 校 (2 年 制 )の 授 業 料 等 の 支 出 をしましたが この 特 定 支 出 については その 支 出 した 年 分 の 特 定 支 出 の 額 の

●電力自由化推進法案

スライド 1

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc

2004年度第2回定期監査(学校)事情聴取事項

企業におけるマイナンバーのセキュリティに関する実態調査


<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

る 第 三 者 機 関 情 報 保 護 関 係 認 証 プライバシーマーク ISO27001 ISMS TRUSTe 等 の 写 しを 同 封 のうえ 持 参 又 は 郵 送 とする 但 し 郵 送 による 場 合 は 書 留 郵 便 とし 同 日 同 時 刻 必 着 とする 提 出 場 所 は 上

無料レポートのタイトル

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

<4D F736F F D F6F82C58AC C A4A8BC C5816A>

Microsoft Word - 2 答申概要.doc

独立行政法人国立病院機構呉医療センター医療機器安全管理規程

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

【薄利多売だって

- 2 - この 整 理 表 について 1 位 置 づけ この 表 は 徳 島 県 業 務 継 続 計 画 新 型 インフルエンザ 編 第 2の1に 基 づき 各 部 局 で 実 施 した 業 務 の 仕 分 け 作 業 を 整 理 したものです 2 対 象 とした 部 局 知 事 部 局 3 整

< F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71>

中国会社法の改正が外商投資企業に与える影響(2)

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

第三十六号の二様式(第五条関係)(A4)

1.ホームページ ホームページ( 全 体 )について (1) 代 理 店 が 作 成 運 営 管 理 しているホームページ ホームページがある がある 代 理 店 自 らのホームページを 開 設 ( 作 成 運 営 管 理 )している 関 連 会 社 等 のホームページ 内 に 代 理 店 に 関

戦略担当者のための

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

個人向け国債の事務取扱いに関する細則


観光ガイド育成業務委託プロポーザル実施要領

財政再計算結果_色変更.indd

工 事 名 能 代 南 中 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 5 月 24 日 ( 火

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

Taro-データ公安委員会相互協力事

しかし 主 に 欧 州 の 一 部 の 回 答 者 は 受 託 責 任 について 資 源 配 分 の 意 思 決 定 の 有 用 性 とは 独 立 の 財 務 報 告 の 目 的 とすべきであると 回 答 した 本 ED に 対 する ASBJ のコメント レターにおける 意 見 経 営 者 の 受

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

贈与税 faq

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

工 事 名 沢 口 浄 配 水 場 建 設 工 事 ( 浄 水 管 理 棟 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 平 成 24 年 5 月 8 日 ( 火 ) 正 午 から 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 基 本 事 項 2のとおり

<4D F736F F D F4390B3208A948C E7189BB8CE F F8C668DDA97702E646F63>

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火

目 次 1. 日 本 におけるファイル 共 有 ソフトを 悪 用 した 著 作 権 侵 害 の 現 状 2. 官 民 連 携 による 取 り 組 みの 方 向 性 について 3.ファイル 共 有 ソフトを 用 いた 著 作 権 侵 害 対 策 協 議 会 について 4.Winnyを 悪 用 した 著

現 行 工 業 地 域 準 工 業 地 域 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 改 正 後 準 工 業 地 域 ( 特 別 業 務 地 区 ( 第 2 種 ) 及 び 指 定 集 積 区 域 を 除 く) 近 隣 商 業 地 域 2 / 7

する 婦 人 相 談 所 その 他 適 切 な 施 設 による 支 援 の 明 記 禁 止 命 令 等 をすることが できる 公 安 委 員 会 等 の 拡 大 等 の 措 置 が 講 じられたものである 第 2 改 正 法 の 概 要 1 電 子 メールを 送 信 する 行 為 の 規 制 ( 法

2 Wee とは Wee はホームページの 更 新 ツールです Wee は サイトの 枠 組 みをWeb 製 作 業 者 が 作 成 し 更 新 は お 客 様 に 自 由 にしていただこうというコンセプトの 製 品 です インターネットに 繋 がる 場 所 ならどこからでも ブラウザでホームページ

持 TFでの 検 討 を 踏 まえ 対 策 を 講 ずることといたしますが 貴 職 におかれまし ては 現 段 階 において 下 記 事 項 につきご 対 応 いただきますようお 願 い 申 し 上 げます 記 1. 貴 会 会 員 に 対 して 今 回 の 厚 生 労 働 省 からの 緊 急 要

いう )は 警 告 をしたときは 速 やかに その 内 容 及 び 日 時 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申 出 をした 者 に 通 知 しなければならないこととされ また 警 告 をし なかったときは 速 やかに その 旨 及 び 理 由 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申

Microsoft Word - 答申第143号.doc

大田市固定資産台帳整備業務(プロポーザル審査要項)

<4D F736F F D205F F32332E31318CC2906C8CA48F AE89E6947A904D5F82CC88C493E02E646F6378>

- 目 次 - 1 被 害 状 況 (1) 特 殊 詐 欺 ( 全 体 ) 1 (2) オ レ オ レ 詐 欺 4 (3) 架 空 請 求 振 り 込 め 類 似 詐 欺 6 (4) 還 付 金 等 詐 欺 9 2 検 挙 状 況 ( 都 内 ) (1) 本 犯 11 (2) 検 挙 被 疑 者 の

Taro-入札説明書(真空巻締め)

<4D F736F F D C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

Excel 応 用 Ⅱ Excelの 知 識 をより 深 め 今 以 上 に 活 用 し 業 務 を 効 率 化 させたい 人 にお 勧 めします また 豊 富 な 問 題 演 習 で 実 務 に 活 かせるスキルを 身 につけます 容 : 複 合 グラフの 操 作 データベースの 活 用 ピボット

2 / 11 ページ 第 5 講 ビジネスメールの 作 法 Active! Mail を 起 動 し ログインしておきましょう 5-1 ビジネスメールのルールとマナー ビジネスメールのルールとマナーを 確 認 しましょう 宛 先 やCC BCCを 使 い 分 ける 本 文 の 内 容 が 一 目 で

<4D F736F F D20819A837A815B B83578DEC90AC837D836A B2E646F6378>

もくじ はじめに 本 書 はスマートフォンやタブレットのアプリ LINE の 設 定 を 行 うためのマニュアルとなります 詳 しい 操 作 方 法 については メーカーホームページ 上 の 基 本 的 な 使 い 方 を 参 照 ください LINE 基 本 的 な 使 い 方

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

法 令 の 遵 守 自 助 努 力 原 議 保 存 期 間 1 0 年 ( 平 成 3 4 年 1 2 月 3 1 日 まで) 各 管 区 警 察 局 広 域 調 整 担 当 部 長 警 察 庁 丁 保 発 第 号 警 察 庁 生 活 安 全 局 保 安 課 長 各 道 府 県 警 察

<4D F736F F D203193FA8AD45F95CA8E86325F89898F4B315F94F093EF8AA98D AD97DF914F82CC8FEE95F182CC8EFB8F C28E8B89BB2E646F63>

Microsoft Word - 4 家計基準

Microsoft Word - 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等に基づく公安

・モニター広告運営事業仕様書

調 査 結 果 トピック1: 性 年 代 別 利 用 率 の 利 用 率 は 男 女 ともに 各 年 代 で 大 きく 伸 長 している 2011 年 9 月 の 調 査 では の 年 代 別 利 用 率 は 男 女 とも が 最 も 高 く が 23.9% が 20.5%だったが 今 年 の 調

第2回 制度設計専門会合 事務局提出資料

<4D F736F F D F F F4390B3816A2E646F63>

キ 短 時 間 労 働 者 の 雇 用 管 理 の 改 善 等 に 関 する 法 律 ( 平 成 5 年 法 律 第 76 号 ) ク 労 働 契 約 法 ( 平 成 19 年 法 律 第 128 号 ) ケ 健 康 保 険 法 ( 大 正 11 年 法 律 第 70 号 ) コ 厚 生 年 金 保

5. 個 人 情 報 保 護 マネジメントシステムの 継 続 的 改 善 当 社 は 個 人 情 報 を 保 護 し 適 切 に 取 り 扱 うための 個 人 情 報 の 取 扱 いに 関 する 法 令 国 が 定 める 指 針 その 他 の 規 範 を 遵 守 し 更 に 日 本 工 業 規 格

所沢市告示第   号

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

第3章


東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版

全設健発第     号

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Taro-事務処理要綱250820

後期高齢者医療制度

Ⅰ 元 請 負 人 を 社 会 保 険 等 加 入 建 設 業 者 に 限 定 平 成 28 年 10 月 1 日 以 降 に 入 札 公 告 指 名 通 知 随 意 契 約 のための 見 積 依 頼 を 行 う 工 事 から 以 下 に 定 める 届 出 の 義 務 ( 以 下 届 出 義 務 と

<4D F736F F D CF6955C A F93FA967B8CEA D826F A836F816A>

奨学事業戦略部個人情報ファイル簿

3 国 立 西 洋 美 術 館 ホームページ 掲 載 記 事 のとりまとめ 及 び 連 絡 調 整 4 国 立 西 洋 美 術 館 ホームページ 掲 載 記 事 の 英 文 翻 訳 に 関 する 連 絡 調 整 5 国 立 西 洋 美 術 館 ホームページ 掲 載 記 事 作 成 に 関 する 職

PowerPoint プレゼンテーション

(7) 会 社 更 生 法 第 17 条 又 は 民 事 再 生 法 第 21 条 の 規 定 に 基 づく 更 生 手 続 又 は 再 生 手 続 を 行 っていないこと (8) 国 税 県 税 及 び 市 町 村 税 について 未 納 のないこと 指 名 通 知 時 点 または 参 加 意 思

<4D F736F F F696E74202D D382E982B382C68AF1958D8BE090A C98AD682B782E B83678C8B89CA81698CF6955C A2E >

<4D F736F F D204D46834E A6D92E8905C8D905F93B193FC819593FA8E9F95D C5292E646F63>

目 次 調 査 概 要 調 査 サマリー 母 集 団 ( 回 答 者 )の 特 徴 について 回 答 者 の 特 徴 調 査 結 果 タブレット 端 末 /スマートフォンの 法 人 営 業 への 導 入 段 階 タブレット 端 末 /スマートフォンの 法 人 営 業 への 導 入 目 的 タブレット

Transcription:

1 行 政 書 士 業 務 を 開 拓 する IT 戦 略 業 務 獲 得 のための 営 業 ツールとは ~ネット 上 でも 信 頼 される 行 政 書 士 事 務 所 運 営 のための IT 知 識 ~ 金 田 行 政 書 士 事 務 所 行 政 書 士 金 田 忍 講 座 概 要 電 子 申 請 の 例 を 挙 げるまでもなく 行 政 書 士 もパソコンやメール インターネットを 利 用 して 業 務 を 行 うのが 当 たり 前 の 時 代 になりました 事 務 所 のホームページを 作 り ネッ トの SNS を 使 い インターネット 上 で 営 業 活 動 を 行 なう 行 政 書 士 もたくさんいらっしゃい ます 一 方 で ホームページを 作 っても 仕 事 がこない という 声 を 耳 にすることも 少 なくあり ません 行 政 書 士 にとって インターネット 上 での 業 務 獲 得 集 客 は 難 しいものなのでし ょうか インターネット 上 で 業 務 を 獲 得 するためにまず 必 要 なのは メールやホームページ イ ンターネットに 対 する 知 識 です 普 段 からパソコンを 活 用 して 業 務 をなさっている 方 々も 実 はインターネットの 世 界 では NG とされていることを 知 らず 知 らずのうちに 行 なって しまっているかもしれません お 客 様 からの 信 頼 が 何 よりも 大 切 な 士 業 においては 知 っておかないと 業 務 獲 得 に 致 命 的 な 影 響 の 出 る 恐 れのある IT 系 の 知 識 いわゆる ネットマナー(ネチケット) ネッ トリテラシー などが 数 多 くあります それらをきちんと 認 識 しておく 必 要 があります 集 客 のための 営 業 ツールとして メールやホームページ インターネットを 活 用 してい くためには まず これらの IT 系 の 知 識 を 踏 まえ 現 実 の 世 界 だけではなく インターネ ット 上 でも 信 頼 される 行 政 書 士 事 務 所 になっているという 大 前 提 が 不 可 欠 です これ を 疎 かにしている 状 態 では インターネット 上 での 業 務 獲 得 集 客 はできません

2 この 講 座 では 苦 手 意 識 のある 先 生 方 も 多 い IT 系 の 知 識 について 基 礎 から 活 用 法 まで をご 説 明 し インターネット 上 でも 信 頼 される 行 政 書 士 事 務 所 運 営 ができるようにバ ックアップを 行 います フリーメールって 何? ネットリテラシー? と 思 った 方 にこそ 受 けていただきた い 講 座 です

3 目 次 講 座 概 要... 1 1.ホームページからは 仕 事 はこない?... 6 1-1 仕 事 がこない 原 因 は ホームページの 作 り 方 と 中 身 にある... 6 (1) 事 務 所 のホームページ ちゃんとアクセスがありますか?... 6 (2) 事 務 所 のホームページ 検 索 で 出 てきますか?... 6 (3) 単 なる 自 己 満 足 のホームページになっていませんか?... 6 (4)ホームページから 仕 事 がこないのは 仕 事 がこないホームページ になっ ているからです... 6 1-2 行 政 書 士 事 務 所 がホームページを 作 る 意 義... 6 (1)ホームページのない 事 務 所 は 存 在 すら 疑 われる 時 代... 6 (2)ホームページ インターネットによる 営 業 活 動... 6 1-3 ホームページの 目 的 をしっかりと 考 える... 6 (1)ただの 名 刺 代 わりか 集 客 営 業 ツールか... 6 (2) 誰 がターゲット( 見 込 み 顧 客 )なのか... 6 1-4 ただ 作 っただけ では 仕 事 はこない... 6 (1) 商 品 を 魅 力 的 に 見 せなければ 物 は 売 れない... 6 (2) 行 政 書 士 は 何 を 売 っているのか どこで 差 別 化 するのか... 6 (3)ネット 時 代 どのお 客 さまも 目 が 肥 えて いる... 6 2.インターネット 上 で 信 頼 される 行 政 書 士 事 務 所 になっているか?... 7 2-1 知 らないと 業 務 獲 得 に 致 命 的 なネット 知 識... 7 (1) 自 分 は 知 らなくても お 客 さまは 知 っている... 7 (2) 知 っていてやっている より 知 らずにやっている が 一 番 問 題... 7 2-2 ネット 版 行 政 書 士 としてやってはいけない 具 体 例... 7 (1)フリーメールでメールのやりとりをしている... 7 (2)ホームページが 独 自 ドメインの URL ではない... 7 (3)ホームページのお 問 い 合 わせが SSL 暗 号 化 通 信 になっていない... 7 (4)ブログに 広 告 がいろいろ 入 っている... 7 3. 業 務 獲 得 のために~ 信 頼 されるメールとは... 7 3-1 信 頼 性 を 高 めるため 独 自 ドメインのメールアドレスを 準 備 する... 7 (1) 独 自 ドメインのメールアドレスとは... 7 (2) 独 自 ドメインによる 信 頼 性... 7 (3) 独 自 ドメインはホームページの URL にも 使 用 できる... 7 3-2 フリーメール(Yahoo!メール gmail など)は 絶 対 に 使 用 しない... 7 (1)フリーメールとは... 7 (2)プロバイダーメールとは... 7

4 (3)フリーメールの 危 険 性... 7 (4)フリーメールを 使 うだけで ネットリテラシーの 低 さを 露 呈 してしまう... 8 3-3 メールとサーバーの 仕 組 み... 8 (1)メールはサーバーを 経 由 して 送 受 信 される... 8 (2)フリーメールはサーバー 上 にデータが 蓄 積 される... 8 3-4 自 分 でできる! 独 自 ドメインのメールアドレスの 取 得 方 法 と 設 定 方 法... 8 (1) 独 自 ドメインのメールアドレスを 使 うのに 必 要 なもの... 8 (2) 独 自 ドメインの 取 得 とサーバーの 手 配... 8 (3)パソコンのメールソフトにアカウントを 登 録 する... 8 3-5 メールのセキュリティ 概 念... 8 (1)SSL 暗 号 化 通 信 とは... 8 (2) 守 秘 義 務 のためにもセキュリティ 意 識 を 持 つ... 8 3-6 メールマナーを 守 る... 8 (1) 携 帯 メールとパソコンメールは 違 うことを 意 識 する... 8 (2)ビジネスメールであることを 意 識 し マナーを 守 る... 8 (3) 件 名 の 付 け 方 本 文 の 書 き 方 署 名 など... 8 (4)メール ネットでは 使 用 してはいけない 文 字 ( 機 種 依 存 文 字 )がある.. 8 (5)HTML メールは 使 用 しない... 8 (6) 開 封 通 知 は 絶 対 に 使 用 しない... 8 (7)ファイルを 添 付 する 際 の 注 意 点... 8 4. 業 務 獲 得 のために~ 信 頼 されるホームページとは... 9 4-1 ホームページとサーバーの 仕 組 み... 9 (1)ホームページは サーバー 上 に 置 かれている... 9 (2) 独 自 ドメインがあれば 独 自 ドメインのホームページを 作 成 できる... 9 (3)サーバー 上 で 作 るホームページ/パソコン 上 で 作 るホームページ... 9 4-2 ホームページの 作 成 に 必 要 なもの... 9 (1)ホームページは HTML という 言 語 で 書 かれている... 9 (2)サーバー 上 で 作 るホームページの 場 合... 9 (3)パソコン 上 で 作 るホームページの 場 合... 9 4-3 ホームページの 作 成 方 法... 9 (1) 全 体 構 成 をよく 考 える... 9 (2)ホームページはブログではないことを 意 識 する... 9 (3)ホームページに 必 ず 必 要 なページ... 9 (4) 守 秘 義 務 個 人 情 報 保 護 のためフォームは SSL 暗 号 化 通 信 を 使 用 する.. 9 (5)OS やブラウザによってホームページは 見 え 方 が 違 う... 9

5 (6) 著 作 権 を 意 識 する... 9 (7)メール ネットでは 使 用 してはいけない 文 字 ( 機 種 依 存 文 字 )がある.. 9 (8)スパム 対 策 のためメールアドレスはそのまま 記 載 しない... 9 4-4 ホームページ 開 設 後 に 必 要 なこと... 9 (1) 登 録 できるサイトに 登 録 し 被 リンク 数 を 増 やす... 9 (2)アクセス 解 析 を 行 い PDCA サイクルでホームページを 見 直 す... 10 (3) 更 新 していないことを 見 せないようにする 工 夫... 10 4-5 SEO について... 10 (1)SEO( 検 索 エンジン 最 適 化 )とは... 10 (2)SEO 対 策 にはコツコツとした 努 力 と HTML の 知 識 が 必 要... 10 (3)SEO 対 策 とネット 広 告 (リスティング 広 告 )... 10 5. 業 務 獲 得 のためのインターネットツールの 活 用... 10 5-1 ブログ... 10 (1)ブログの 種 類 とどのブログを 使 用 するか... 10 (2)ブログ 開 設 後 に 必 要 なこと... 10 (3)ビジネスのブログであることを 心 がける... 10 (4) 顧 客 層 を 意 識 した 記 事 を 書 く... 10 5-2 twitter の 活 用 法... 10 (1)twitter とは... 10 (2)twitter の 使 い 方... 10 (3) 誰 をフォローするか... 10 (4) 事 務 所 のアカウントであることを 心 がける... 10 (5) 顧 客 層 を 意 識 したツイートを 行 う... 10 (6)twitter のツイートをホームページに 表 示 させる 方 法... 10 (7)Facebook について... 11 (8)SNS 疲 れを 起 こさないために... 11 5-3 各 種 ネットツール フリーソフトの 活 用... 11 (1) 容 量 の 大 きなファイルを 送 るためのネットツール... 11 (2) 商 用 利 用 ができるイラスト 写 真 サイト... 11 (3)プレスリリースを 掲 載 できるサイト... 11 (4)PDF を 作 成 するためのフリーソフト... 11 5-4 ネットリテラシーについて... 11 (1)ネット 炎 上 の 例... 11 (2)ネットでの 発 言 は 全 世 界 に 発 信 される... 11 (3)セキュリティ 意 識 マナー 意 識 をしっかりと 持 つ... 11

6 1.ホームページからは 仕 事 はこない? 1-1 仕 事 がこない 原 因 は ホームページの 作 り 方 と 中 身 にある (1) 事 務 所 のホームページ ちゃんとアクセスがありますか? (2) 事 務 所 のホームページ 検 索 で 出 てきますか? (3) 単 なる 自 己 満 足 のホームページになっていませんか? (4)ホームページから 仕 事 がこないのは 仕 事 がこないホームページ になっ ているからです 1-2 行 政 書 士 事 務 所 がホームページを 作 る 意 義 (1)ホームページのない 事 務 所 は 存 在 すら 疑 われる 時 代 (2)ホームページ インターネットによる 営 業 活 動 1-3 ホームページの 目 的 をしっかりと 考 える (1)ただの 名 刺 代 わりか 集 客 営 業 ツールか (2) 誰 がターゲット( 見 込 み 顧 客 )なのか 1-4 ただ 作 っただけ では 仕 事 はこない (1) 商 品 を 魅 力 的 に 見 せなければ 物 は 売 れない (2) 行 政 書 士 は 何 を 売 っているのか どこで 差 別 化 するのか (3)ネット 時 代 どのお 客 さまも 目 が 肥 えて いる

7 2.インターネット 上 で 信 頼 される 行 政 書 士 事 務 所 になっている か? 2-1 知 らないと 業 務 獲 得 に 致 命 的 なネット 知 識 (1) 自 分 は 知 らなくても お 客 さまは 知 っている (2) 知 っていてやっている より 知 らずにやっている が 一 番 問 題 2-2 ネット 版 行 政 書 士 としてやってはいけない 具 体 例 (1)フリーメールでメールのやりとりをしている (2)ホームページが 独 自 ドメインの URL ではない (3)ホームページのお 問 い 合 わせが SSL 暗 号 化 通 信 になっていない (4)ブログに 広 告 がいろいろ 入 っている 3. 業 務 獲 得 のために~ 信 頼 されるメールとは 3-1 信 頼 性 を 高 めるため 独 自 ドメインのメールアドレスを 準 備 する (1) 独 自 ドメインのメールアドレスとは (2) 独 自 ドメインによる 信 頼 性 (3) 独 自 ドメインはホームページの URL にも 使 用 できる 3-2 フリーメール(Yahoo!メール gmail など)は 絶 対 に 使 用 しない (1)フリーメールとは (2)プロバイダーメールとは (3)フリーメールの 危 険 性

8 (4)フリーメールを 使 うだけで ネットリテラシーの 低 さを 露 呈 してしまう 3-3 メールとサーバーの 仕 組 み (1)メールはサーバーを 経 由 して 送 受 信 される (2)フリーメールはサーバー 上 にデータが 蓄 積 される 3-4 自 分 でできる! 独 自 ドメインのメールアドレスの 取 得 方 法 と 設 定 方 法 (1) 独 自 ドメインのメールアドレスを 使 うのに 必 要 なもの (2) 独 自 ドメインの 取 得 とサーバーの 手 配 (3)パソコンのメールソフトにアカウントを 登 録 する 3-5 メールのセキュリティ 概 念 (1)SSL 暗 号 化 通 信 とは (2) 守 秘 義 務 のためにもセキュリティ 意 識 を 持 つ 3-6 メールマナーを 守 る (1) 携 帯 メールとパソコンメールは 違 うことを 意 識 する (2)ビジネスメールであることを 意 識 し マナーを 守 る (3) 件 名 の 付 け 方 本 文 の 書 き 方 署 名 など (4)メール ネットでは 使 用 してはいけない 文 字 ( 機 種 依 存 文 字 )がある (5)HTML メールは 使 用 しない (6) 開 封 通 知 は 絶 対 に 使 用 しない (7)ファイルを 添 付 する 際 の 注 意 点

9 4. 業 務 獲 得 のために~ 信 頼 されるホームページとは 4-1 ホームページとサーバーの 仕 組 み (1)ホームページは サーバー 上 に 置 かれている (2) 独 自 ドメインがあれば 独 自 ドメインのホームページを 作 成 できる (3)サーバー 上 で 作 るホームページ/パソコン 上 で 作 るホームページ 4-2 ホームページの 作 成 に 必 要 なもの (1)ホームページは HTML という 言 語 で 書 かれている (2)サーバー 上 で 作 るホームページの 場 合 (3)パソコン 上 で 作 るホームページの 場 合 4-3 ホームページの 作 成 方 法 (1) 全 体 構 成 をよく 考 える (2)ホームページはブログではないことを 意 識 する (3)ホームページに 必 ず 必 要 なページ (4) 守 秘 義 務 個 人 情 報 保 護 のためフォームは SSL 暗 号 化 通 信 を 使 用 する (5)OS やブラウザによってホームページは 見 え 方 が 違 う (6) 著 作 権 を 意 識 する (7)メール ネットでは 使 用 してはいけない 文 字 ( 機 種 依 存 文 字 )がある (8)スパム 対 策 のためメールアドレスはそのまま 記 載 しない 4-4 ホームページ 開 設 後 に 必 要 なこと (1) 登 録 できるサイトに 登 録 し 被 リンク 数 を 増 やす

10 (2)アクセス 解 析 を 行 い PDCA サイクルでホームページを 見 直 す (3) 更 新 していないことを 見 せないようにする 工 夫 4-5 SEO について (1)SEO( 検 索 エンジン 最 適 化 )とは (2)SEO 対 策 にはコツコツとした 努 力 と HTML の 知 識 が 必 要 (3)SEO 対 策 とネット 広 告 (リスティング 広 告 ) 5. 業 務 獲 得 のためのインターネットツールの 活 用 5-1 ブログ (1)ブログの 種 類 とどのブログを 使 用 するか (2)ブログ 開 設 後 に 必 要 なこと (3)ビジネスのブログであることを 心 がける (4) 顧 客 層 を 意 識 した 記 事 を 書 く 5-2 twitter の 活 用 法 (1)twitter とは (2)twitter の 使 い 方 (3) 誰 をフォローするか (4) 事 務 所 のアカウントであることを 心 がける (5) 顧 客 層 を 意 識 したツイートを 行 う (6)twitter のツイートをホームページに 表 示 させる 方 法

11 (7)Facebook について (8)SNS 疲 れを 起 こさないために 5-3 各 種 ネットツール フリーソフトの 活 用 (1) 容 量 の 大 きなファイルを 送 るためのネットツール (2) 商 用 利 用 ができるイラスト 写 真 サイト (3)プレスリリースを 掲 載 できるサイト (4)PDF を 作 成 するためのフリーソフト 5-4 ネットリテラシーについて (1)ネット 炎 上 の 例 (2)ネットでの 発 言 は 全 世 界 に 発 信 される (3)セキュリティ 意 識 マナー 意 識 をしっかりと 持 つ