申 請 書 類 の 作 成 について 幼 稚 園 で 配 布 される 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 ( 就 園 奨 励 費 補 助 金 ) に 必 要 事 項 を 記 入 し 押 印 して 次 ページの 添 付 書 類 とともに 幼 稚 園 に 提 出 してください 記 入



Similar documents
平成20年度 みどり市幼稚園就園奨励費補助金について

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

Microsoft Word - (予約)申請書記入例H28.docx

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

1 基 準 額 は 以 下 の 式 によって 算 定 する 34,500 円 に1 2の 合 計 を 加 えた 額 116 歳 未 満 の 扶 養 親 族 の 数 21,300 円 216 歳 以 上 19 歳 未 満 の 扶 養 親 族 の 数 11,100 円 ただし 年 齢 は 平 成 25

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか?

綾瀬市私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分

資料2 利用者負担(保育費用)

大津市私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

貼付台帳( ).xdw


平成19年度

2015①.表紙.xdw

* 目 次 * はじめに 幼 稚 園 等 とは 従 来 幼 稚 園 と 新 制 度 幼 稚 園 等 の 違 い 1ページ 保 育 の 必 要 性 の 認 定 ( 支 給 認 定 ) 2ページ 支 給 認 定 とは 支 給 認 定 の 種 類 入 所 の 手 続 き 3ページ 申 込 から 入 園 決

昨 年 今 年 退 職 した< 雇 用 保 険 に 関 すること> 1. 雇 用 保 険 ( 失 業 給 付 )を 受 給 予 定 (または 受 給 している) 雇 用 保 険 受 給 資 格 証 のコピー ( 退 職 日 基 本 日 額 処 理 状 況 のわかる 面 ) 日 額 3,611 円 未

事務連絡

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な

申 請 上 の 注 意 1 生 活 保 護 を 受 けている 方 も 必 ず 申 請 してください 申 請 書 の 世 帯 欄 には 住 民 票 に 記 載 されている 世 帯 全 員 を 記 入 してください また 単 身 赴 任 等 ( 国 外 を 含 む )で 住 民 票 が 別 でも 児 童

平成18年度弥富町私立幼稚園就園

<4D F736F F D2095BD90AC E ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

平成21年10月30日

240709

目  次

平 成 15 年 5 月 29 日 教 委 規 則 第 7 号 平 成 16 年 5 月 27 日 教 委 規 則 第 8 号 平 成 17 年 5 月 27 日 教 委 規 則 第 5 号 平 成 18 年 5 月 26 日 教 委 規 則 第 6 号 平 成 19 年 5 月 29 日 教 委

< 別 表 1> 家 庭 状 況 により 提 出 する 書 類 申 請 時 に 提 出 するもの 区 分 自 宅 外 通 学 者 同 一 生 計 となる 家 族 に 障 がい 者 がいる 世 帯 同 一 生 計 となる 家 族 に 長 期 療 養 者 がいる 世 帯 (6 ヶ 月 以 上 の 期 間

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

2 前 項 の 規 定 による 書 類 の 提 出 後 に 補 助 金 の 交 付 決 定 の 変 更 を 受 ける 必 要 が 生 じたとき は 当 該 設 置 者 は 同 項 の 規 定 を 準 用 して 変 更 後 の 書 類 を 作 成 し 別 途 指 定 する 日 までに 市 長 に 提

2 申 請 (1) 申 請 書 類 3~4ページを 参 照 (2) 申 請 方 法 学 生 本 人 ( 保 護 の 付 添 い 可 )が 受 付 場 所 へ 直 接 持 参 又 は 郵 送 により 申 請 してください なお 郵 送 申 請 の 場 合 は 配 達 の 記 録 が 残 る 手 段 (

事務連絡

平成20年度 就学援助費支給事業について

保 育 所 入 所 ( 園 ) 申 込 について 平 成 27 年 度 から 子 ども 子 育 て 新 制 度 がスタートする 事 により 保 育 所 ( 園 ) 等 の 利 用 手 続 き 方 法 が 変 わります 保 育 所 ( 園 )を 利 用 する 場 合 は 支 給 認 定 申 請 と 利

<4D F736F F D20819B B8E738E8497A F FA797E394EF95E28F958BE08CF D6A2E444F43>

被扶養者あり+前納なし


平成16年度

[Q20] 扶 養 控 除 等 申 告 書 が 提 出 された 際 に その 申 告 書 に 記 載 された 国 外 居 住 親 族 に 係 る 親 族 関 係 書 類 が 提 示 されず 事 後 に 提 示 された 場 合 いつから 扶 養 控 除 等 を 適 用 して 源 泉 徴 収 税 額 を

<< 応 募 資 格 についての 補 足 説 明 >> 1 秋 田 県 出 身 者 の 定 義 について 秋 田 県 出 身 者 とは 1 2のいずれかにあてはまる 方 を 指 します 1. 出 願 時 において 秋 田 県 内 に 生 活 の 根 拠 を 有 する( 住 民 票 がある) 方 の

1 学 部 ( 短 大 含 む) 高 専 専 修 学 校 専 門 課 程 1 世 帯 人 員 世 帯 人 員 は 本 人 を 含 む 同 一 生 計 を 営 む 世 帯 の 人 数 のことです 世 帯 の 人 数 を 入 力 してください 住 民 票 上 の 別 世 帯 であっても 同 一 生 計

東久留米市訓令乙第   号

3 助 成 金 の 支 払 例 平 成 28 年 5 月 10 日 に 申 請 を 行 い 月 額 5,000 円 の 場 合 平 成 28 年 度 11 月 5,000 円 = 55,000 円 平 成 年 度 12 月 5,000 円 = 60,000 円 2 平 成 31 年 度

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

1) 父 母 は 別 居 離 別 死 別 等 を 問 わず 記 入 してください 2) 祖 父 母 兄 弟 姉 妹 は 同 居 別 居 を 問 わず 記 入 してください ただし 経 済 的 に 独 立 している 場 合 は 記 入 の 必 要 はありません 家 族 欄 の 年 収 : 平 成 27

給 与 所 得 控 除 所 得 税 の 簡 易 給 与 所 得 表 により 給 与 所 得 の 金 額 を 求 めますが 控 除 額 の 計 算 については 次 のとおりです 給 与 等 の 収 入 金 額 給 与 所 得 控 除 額 180 万 円 以 下 の 場 合 180 万 円 を 超 え


月 収 額 算 出 のながれ 給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 所 得 を 確 かめ

給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 か 1 年 間 の 年 金 額 を 確 かめて 前 年 中 の 年 間 総 所 得 金 額 めてください ください を 確 かめてください 計 算 のしか

<817995A E937894C5817A8F5A96AF90C5905C8D90288D5A97B9292E786C73>

別 紙 軽 費 老 人 ホームの 収 入 認 定 について 平 成 22 年 3 月 9 日 千 葉 県 健 康 福 祉 部 高 齢 者 福 祉 課 本 紙 は 平 成 18 年 1 月 24 日 老 発 第 号 厚 生 労 働 省 老 健 局 長 通 知 老 人 保 護 措 置 費

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

次 世 代 育 成 支 援

目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た

障害福祉制度あらまし目次

〇 入 学 料 免 除 ( 徴 収 猶 予 )の 概 要 申 請 資 格 について 本 学 の 入 学 料 免 除 ( 徴 収 猶 予 )について 下 記 の 入 学 料 免 除 ( 徴 収 猶 予 )の 申 請 資 格 の1つに 該 当 し, 免 除 ( 徴 収 猶 予 ) が 必 要 と 認 め

スライド 1

しおり及び様式類

年末調整

 

原発避難者に対する支援の方法等の検討

申 告 書 類 作 成 記 入 要 領 1. 平 成 28 年 分 給 与 所 得 者 の 扶 養 控 除 等 ( 異 動 ) 申 告 書 これは 平 成 28 年 1 月 以 降 各 月 の 研 究 奨 励 金 に 課 される 所 得 税 額 を 決 定 するために 必 要 な 書 類 です あな

平成18年11月

給 与 支 払 報 告 書 ( 総 括 表 )の 書 き 方 給 与 支 払 報 告 書 ( 総 括 表 ) 宇 城 市 長 様 平 成 25 年 1 月 20 日 提 出 種 別 整 理 番 号 指 定 番 号 ( 宇 城 市 提 出 用 ) 給 与 の 支 払 期 間 平 成 24 年 1 月

14.申請書類について(共通)中途

<4D F736F F D C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

日本育英会奨学金2次募集について

8 認 定 区 分 変 更 日 等 上 記 による 認 定 区 分 変 更 日 取 消 日 認 定 日 及 び 再 認 定 日 は 確 定 申 告 を 行 った 日 とする なお 特 定 口 座 年 間 取 引 報 告 により 確 認 する 場 合 は 当 該 報 告 を 受 領 た

24 老 人 控 除 対 象 配 偶 者 老 人 控 除 対 象 配 偶 者 を 有 する 場 合 には 1 それ 以 外 の 場 合 には 0 を 記 25 配 偶 者 特 別 控 除 の 額 書 面 による 場 合 の 記 載 に 準 じて 記 26~32 控 除 対 象 扶 養 親 族 の 数

学校事務の手引原稿

tokutei2-7.xls

日本育英会奨学金2次募集について

Microsoft Word - 01_H20年末調整通知.doc

<4D F736F F D208CB488C481798C8892E8817A95BD90AC E937895DB88E78F8A93FC8F8A88C493E05F348C8E88C88D7E5F2E646F63>

給 与 所 得 控 除 控 除 額 の 計 算 については 次 のとおりです 給 与 等 の 収 入 金 額 給 与 所 得 控 除 額 180 万 円 以 下 の 場 合 180 万 円 を 超 え 360 万 円 以 下 の 場 合 360 万 円 を 超 え 660 万 円 以 下 の 場 合

Ⅲ 相 続 財 産 の 分 割 に 関 する 確 認 事 項 1 遺 言 がありますか? 有 遺 言 公 正 証 書 又 は 家 公 証 人 役 場 等 要 月 日 無 庭 裁 判 所 の 検 認 を 受 否 ( 通 ) けた 遺 言 書 2 死 因 贈 与 があります 有 贈 与 契 約 書 要

1 保育所(園)への入所について

所 得 の 種 類 と 所 得 金 額 の 計 算 方 法 所 得 の 種 類 要 件 計 算 方 法 事 業 雑 営 業 等 農 業 小 売 業 製 造 業 飲 食 業 理 容 業 保 険 外 交 員 大 工 集 金 人 ピアノ 講 師 など 農 産 物 の 生 産 果 樹 の 栽 培 家 畜 の

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135, , ,900 2

Microsoft PowerPoint  22日修正最終確定.ppt

提 出 書 類 ア 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 の 非 課 税 適 用 確 認 申 告 書 ( 積 立 終 了 から2ヶ 月 以 内 に 提 出 厳 守 ) 記 入 例 参 照 イ 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 者 の 退 職 等 申 告 書 記 入 例 参 照 年 金 財 形 提 出 書 類

授 業 料 免 除 制 度 について 愛 知 県 立 大 学 愛 知 県 立 芸 術 大 学 では 経 済 的 困 窮 災 害 その 他 特 別 な 理 由 により 授 業 料 の 納 付 が 困 難 な 学 生 に 対 し 授 業 料 の 全 部 又 は 一 部 を 免 除 する 制 度 がありま

目 次 1 個 人 基 本 情 報 個 人 基 本 情 報 入 力 画 面 の 分 散 4 申 告 区 分 および 申 告 種 類 の 選 択 方 法 5 繰 越 損 失 入 力 年 別 の 繰 越 損 失 額 入 力 に 対 応 6 作 成 手 順 作 成 手 順 の 流 れを 提 供 7 所 得

授業料免除申請のしおり

平 成 19 年 分 以 降 の 所 得 税 において 住 宅 ローン 控 除 の 適 用 がある 方 平 成 11 年 1 月 1 日 から 平 成 18 年 12 月 31 日 までに 入 居 した 方 平 成 19 年 以 降 に 入 居 した 方 については 住 民 税 の 住 宅 ローン

届 届 火 葬 費 補 助 金 町 内 に 住 所 を 有 するかたが 死 亡 ( 死 産 も 含 む)し 火 葬 の 許 可 を 受 け 火 葬 をした 場 合 に 申 請 により 火 葬 料 を 補 助 します なお 平 成 28 年 3 月 までに 許 可 された 分 の 申 請 は 従 前

平成20年度 健康保険被扶養者資格確認(検認) 実施要綱

<95BD90AC E EE8CEC95DB8CAF CC093788A7A90E096BE82BF82E782B B8CFB816A>

技術専門委員会

子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 が 平 成 27 年 4 月 から 始 まりました これにより 保 育 所 を 利 用 する 際 の 手 続 きがこれまでと 変 わります 入 所 申 込 みにあたって 保 育 所 を 利 用 するには 保 育 所 は 保 育 を 必 要 とする 乳 児 幼

Microsoft Word - 16 育児休業手当金(16ikukyuu.pdf)最終版

種 類 控 除 額 小 規 模 企 業 共 済 等 掛 金 控 除 生 命 保 険 料 控 除 地 震 保 険 料 控 除 支 払 った 小 規 模 共 済 心 身 障 害 者 扶 養 共 済 の 掛 金 の 金 額 生 命 保 険 料 控 除 額 = 一 般 生 命 保 険 料 控 除 額 + 個

< F2D87442DFA D977B82CC905C97A78F B4C93FC97E1>

<31348DEC90AC977697CC B8C816A2E786C73>

事 例 3 Q: 父 母 を 被 扶 養 者 として 認 定 できますか?( 父 母 とも 国 民 健 康 保 険 加 入 ) A: 父 母 又 はそのどちらかを 申 請 する 場 合 は 夫 婦 相 互 扶 助 義 務 に 基 づき 父 母 の 収 入 合 算 額 が それぞれに 適 用 される

本 第 1 号 様 式 ( 第 5 条 関 係 ) ふりがな 氏 名 出 生 順 第 3 4 ( ) 子 性 別 男 女 在 学 校 岐 阜 県 子 育 て 支 援 奨 学 金 貸 与 申 請 書 高 等 学 校 ( 全 日 制 定 時 制 ) 高 等 専 門 学 校 科 学 年 ( 平 成 年 月

Q6. 入 所 後 に 仕 事 を 辞 めたのですが 何 か 届 出 が 必 要 ですか? A6. 必 要 です 仕 事 を 辞 めた 時 点 で 保 育 所 に 入 所 する 理 由 がなくなってしまいますので 入 所 を 継 続 したい 場 合 は 求 職 中 である 旨 を 書 いた 申 立

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業

年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の

4_入学料免除願・家庭調書・記入要領(H28.10入学)

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については

Transcription:

成 28 年 度 私 立 幼 稚 園 しゅう え ん し ょ う れ い ひ 就 園 奨 励 費 の 補 助 について 保 護 者 のみなさまへ 市 では 幼 稚 園 教 育 の 普 及 充 実 を 図 るため 市 内 に 居 住 し 認 可 幼 稚 園 に 就 園 する 満 3 歳 児 3 歳 児 4 歳 児 および 5 歳 児 の 保 護 者 のみなさまへ 入 園 料 保 育 料 に 対 する 補 助 ( 就 園 奨 励 費 補 助 事 業 )を 行 っています 補 助 を 受 けるためには 幼 稚 園 への 申 請 が 必 要 です 対 象 要 件 次 の1~3( 第 1 子 は1~4)に 当 てはまる 場 合 この 補 助 を 受 けることができます 1 新 制 度 に 移 行 していない 認 可 幼 稚 園 ( 市 外 の 園 を 含 む)に 在 籍 し 2 市 に 居 住 している( 住 民 登 録 がある) 3 満 3 歳 以 上 の 園 児 である( 満 3 歳 の 誕 生 月 から 対 象 となります) 4 第 1 子 にあっては 市 民 税 の 所 得 割 額 が 211,200 円 以 下 の 世 帯 であること 入 園 料 保 育 料 の 補 助 限 度 額 補 助 金 区 分 世 帯 の 基 準 ( 成 28 年 度 市 民 税 ) 補 助 限 度 額 ( 園 児 1 人 あたり 年 額 ) 第 1 子 第 2 子 第 3 子 以 降 A 生 活 保 護 世 帯 308,000 円 308,000 円 308,000 円 B C D1 D2 市 民 税 が 非 課 税 となる 世 帯 市 民 税 の 所 得 割 が 非 課 税 となる 世 帯 市 民 税 の 所 得 割 課 税 額 が 77,100 円 以 下 の 世 帯 市 民 税 の 所 得 割 課 税 額 が 211,200 円 以 下 の 世 帯 272,000 円 290,000 円 308,000 円 115,200 円 211,000 円 308,000 円 62,200 円 185,000 円 308,000 円 E1 上 記 区 分 以 外 の 世 帯 ( 補 助 対 象 外 ) 154,000 円 308,000 円 第 子 の 数 え 方 について: B C D1 区 分 : 別 紙 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 の 補 助 対 象 が 拡 されます を 参 照 ください D2 E1 区 分 : 小 学 3 年 生 以 下 の 子 を 数 えて 何 番 目 かで 判 断 します 例 えば 中 学 1 年 生 の 姉 小 学 3 年 生 の 兄 幼 稚 園 児 K という きょうだい 構 成 の 場 合 幼 稚 園 児 K は 第 2 子 となります -1-

申 請 書 類 の 作 成 について 幼 稚 園 で 配 布 される 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 ( 就 園 奨 励 費 補 助 金 ) に 必 要 事 項 を 記 入 し 押 印 して 次 ページの 添 付 書 類 とともに 幼 稚 園 に 提 出 してください 記 入 例 園 児 名 様 式 3 * 太 線 枠 内 のみご 記 入 ください ふり がな く る め さ ぶ ろ う 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 ( 就 園 奨 励 費 補 助 金 ) 三 郎 幼 稚 園 名 成 22 年 5 月 1 日 生 入 園 H2841 現 在 満 5 歳 日 修 正 液 消 せるペン (フリクション 等 )は 使 用 できません! 黒 または 青 のボールペンで 幼 稚 園 に 提 出 いけまちがわ 幼 稚 園 成 27 年 6 月 1 日 番 号 属 する 世 帯 の 状 況 上 記 の 園 児 を 除 い た 生 計 を 一 に す る 家 族 ( 別 居 の き ょ う だ い を 含 む ) を す べ て 記 入 し て く だ さ い 単 身 赴 任 などで 別 住 所 であっても 同 一 生 計 の 父 母 は 単 身 赴 任 などで 別 住 所 の 父 母 は こちらにも 記 入 して ください 添 付 書 類 が 必 要 です なし あり に チェックして 下 さい ありの 方 は 添 付 書 類 が 必 要 です ふ り が な 氏 名 たろう タロウ みどり ミドリ きらり きらり じろう 二 郎 園 児 か ら み た 続 柄 父 母 姉 いちろう 海 野 一 郎 幸 兄 兄 うみの さち 祖 母 学 年 池 町 川 中 学 校 2 年 生 筑 後 川 小 学 校 4 年 生 筑 後 川 小 学 校 2 年 生 * 続 柄 タロウ 氏 名 父 50 10 20 生 住 所 市 町 123-45 53 3 3 生 * 有 無 に をつけてください 成 28 年 度 市 民 税 で 住 宅 借 入 金 等 特 別 税 額 控 除 の 適 用 が なし あり 13 7 7 生 年 度 途 中 で 転 入 または 入 園 した 場 合 は これまでの 在 園 状 況 について 以 下 の あてはまる 番 号 に をつけてください 17 9 19 生 1 現 在 の 幼 稚 園 に 在 園 のまま 転 入 * 下 記 の3 項 目 ( )の 有 無 について をつけてください 生 活 保 護 の 受 給 なし あり 特 別 児 童 扶 養 手 当 の 受 給 なし あり 生 年 月 日 19 2 12 生 25 2 12 生 父 母 で 市 外 ( 国 外 )に 住 所 が ある 方 は 以 下 に 2ほかの 幼 稚 園 に 在 園 していた 成 26 年 4 月 ~ 成 28 年 5 月 園 名 : じょうなん 幼 稚 園 3 幼 稚 園 には 通 っていなかった 4 月 2 日 以 降 に 入 園 した 場 合 は 生 活 保 護 受 給 証 書 の 写 しの 添 付 をお 願 いいたします これまでの 状 況 について 特 別 児 童 扶 養 手 当 証 の 写 しの 添 付 をお 必 ず 願 いいたします 在 宅 の 障 害 者 の 有 無 なし あり ( 対 象 者 氏 名 一 郎 ) 身 体 障 害 者 手 帳 または 療 育 手 帳 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 の 写 しの 添 付 をお 願 いいたします 保 護 者 のうち 市 内 在 住 者 を ( ) ふ り が な 保 護 者 氏 名 ミドリ 成 28 年 1 月 1 日 当 時 の 住 所 が 市 外 の 場 合 ( 課 税 ( 非 課 税 ) 証 書 又 は 税 額 通 知 書 等 の 写 し を 添 付 してください ) 承 諾 書 みどり 現 住 所 ( 前 住 所 ) 市 城 南 町 15-3 市 役 所 ビル16 ( 電 話 0942-30 - 9754 ) * 有 無 に をつけてください 書 類 に 不 備 がある 場 合 などに 成 28 年 度 市 民 税 で 住 宅 借 入 金 等 特 別 税 額 控 除 子 の ども 適 用 が 施 設 なし 事 業 課 あり より 確 認 のお 電 話 を することがあります 1 私 は 市 の 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 事 務 のため 私 の 世 帯 全 員 及 び 園 児 を 扶 養 している 者 の 住 民 基 本 台 帳 に 関 する 資 料 の 確 認 を 行 うことを 承 諾 します 2 私 は 市 の 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 事 務 のため 住 民 票 上 同 一 の 世 帯 員 及 び 園 児 を 扶 養 している 者 の 所 得 課 税 の 状 況 に 関 する 資 料 の 確 認 を 行 うことを 承 諾 します 保 護 者 氏 名 ミドリ 上 記 1 2に 承 諾 されない 場 合 や 別 世 帯 の 方 が 園 児 を 扶 養 している 場 合 は 世 帯 の 住 民 票 と 成 2 8 年 度 市 民 税 の 課 税 ( 非 課 税 ) 証 書 または 税 額 通 知 書 等 の 写 し を 添 付 してください 久 留 印 米 上 記 の 者 は 当 幼 稚 園 の 在 園 児 であることを 証 します 成 年 月 日 園 名 園 長 氏 名 市 長 殿 保 護 者 のうち 市 内 在 住 者 ( 上 記 の 保 護 者 氏 名 欄 と 同 じ 方 ) を 園 長 承 諾 の 署 名 がない 場 合 職 印 添 付 書 類 が 必 要 です -2-

税 額 を 確 認 するための 添 付 書 類 保 護 者 の 状 況 添 付 書 類 成 28 年 1 月 1 日 現 在 市 に 居 住 していた 方 添 付 書 類 なし ただし 調 書 の 承 諾 事 項 に 承 諾 されない 場 合 は 世 帯 全 員 の 住 民 票 と 下 記 の1~3のいずれか1 点 の 提 出 が 必 要 です 次 の1~3のいずれか1 点 を 添 付 してください 成 28 年 1 月 1 日 現 在 市 外 に 居 住 していた 方 単 身 赴 任 などにより 他 の 市 町 村 に 成 28 年 度 の 住 民 税 を 納 めている 方 1 会 社 勤 務 の 方 : 成 28 年 度 市 県 民 税 特 別 徴 収 額 通 知 書 (6 月 頃 に 勤 務 先 から 配 付 されます ) 2 個 人 で 事 業 ( 自 営 業 )の 方 : 成 28 年 度 市 県 民 税 納 税 通 知 書 表 紙 ( 住 所 氏 名 が 記 載 された1ページ 目 )と 課 税 計 算 細 表 (1) (2)が 必 要 です (6 月 頃 に 市 町 村 役 場 から 送 付 されます ) 3 上 記 1 2のどちらも 提 出 できない 方 : 成 28 年 度 市 民 税 課 税 ( 非 課 税 ) 証 書 世 帯 の 扶 養 人 数 と 市 民 税 の 所 得 割 額 が 記 載 されたもの ( 成 28 年 1 月 1 日 に 住 民 票 のあった 市 町 村 役 場 から お 取 り 寄 せください ) 父 母 いずれも 課 税 されている 場 合 や 配 偶 者 控 除 を 受 けて いない 場 合 は 父 母 両 方 についての 証 書 が 必 要 です 市 民 税 に 住 宅 借 入 金 等 特 別 税 額 控 除 ( 住 宅 ローン 控 除 ) の 適 用 がある 場 合 は 成 27 年 源 泉 徴 収 票 または 確 定 申 告 書 の 写 しをあわせてご 提 出 ください 成 28 年 1 月 1 日 現 在 国 外 に 居 住 していた 方 例 : 父 が 海 外 勤 務 世 帯 で 海 外 居 住 していた 次 の4 5のいずれか1 点 を 添 付 してください 4 成 27 年 1 月 ~12 月 までの 国 外 国 内 での 収 入 額 が わかる 書 類 ( 会 社 発 行 の 給 与 支 払 証 書 給 与 細 など) 5 国 外 で 無 収 入 の 場 合 は 無 収 入 を 証 する 書 類 外 国 語 で 記 載 されたものは 和 訳 文 を 添 付 してください 生 活 保 護 を 受 けている 世 帯 市 福 祉 事 務 所 長 が 発 行 する 証 書 ( 生 活 保 護 受 給 証 書 など) 幼 稚 園 への 提 出 締 切 日 成 28 年 月 日 まで -3-

よくある 質 問 Q1 就 園 奨 励 費 の 補 助 金 額 はいくらですか? A1 1ページ 目 の 表 を 参 考 にしてください なお 表 の 金 額 は 限 度 額 ですので 実 際 に 入 園 料 保 育 料 として 幼 稚 園 に 納 めた 額 が 限 度 額 を 下 回 る 場 合 は 実 際 に 納 めた 額 が 補 助 金 額 になります また 年 度 途 中 に 入 退 園 休 園 した 場 合 は 減 額 されます Q2 誰 の 市 民 税 額 で 補 助 金 区 分 を 判 定 するの? A2 父 母 それぞれの 税 額 を 合 算 します さらに 父 母 以 外 の 家 計 の 主 宰 者 が 園 児 を 扶 養 している 場 合 は その 扶 養 者 の 税 額 も 合 算 して 補 助 金 区 分 を 判 定 します ( 今 年 度 の 税 額 で 判 定 します 修 正 申 告 により 年 度 途 中 で 税 額 が 変 わる 場 合 は 必 ず 年 度 内 に 手 続 きを 行 い 下 記 のお 問 合 せ 先 までご 連 絡 ください ) Q3 就 園 奨 励 費 の 支 給 時 期 は? A3 成 29 年 3 月 上 旬 を 予 定 しています 幼 稚 園 を 通 じて 支 給 します Q4 市 民 税 の 住 宅 ローン 控 除 は 反 映 されますか? A4 反 映 されません 就 園 奨 励 費 では 住 宅 ローン 控 除 の 適 用 を 受 ける 前 の 税 額 で 補 助 金 区 分 を 判 定 します Q5 世 帯 の 状 況 が 変 わったら 手 続 きが 必 要 ですか? A5 手 続 きが 必 要 な 場 合 があります 就 園 奨 励 費 の 申 請 後 保 護 者 の 結 婚 や 離 婚 などにより 世 帯 の 構 成 や 課 税 状 況 が 変 わった 場 合 は 幼 稚 園 または 子 ども 施 設 事 業 課 ( 下 記 のお 問 合 せ 先 )までご 連 絡 ください ただし 弟 妹 が 生 まれた 場 合 の 連 絡 は 不 要 です Q6 市 外 に 転 出 予 定 です 就 園 奨 励 費 はどうなるの? A6 年 度 途 中 に 市 外 に 転 出 した 場 合 市 からの 支 給 額 は 減 額 されます 引 き 続 き 就 園 奨 励 費 を 受 けることができるかどうかについては 転 出 先 の 自 治 体 にお 尋 ねください Q7 転 園 したら 手 続 きが 必 要 ですか? A7 手 続 きが 必 要 です 転 園 したら 新 しい 幼 稚 園 を 通 じて 再 度 調 書 を 提 出 してください 年 度 末 に 在 籍 する 幼 稚 園 を 通 じて 年 額 をまとめて 支 給 します 市 外 への 転 出 を 伴 う 場 合 は 転 出 先 の 自 治 体 にお 尋 ねください お 問 合 せ 先 久 留 米 市 子 ども 未 来 部 子 ども 施 設 事 業 課 830-8520 久 留 米 市 城 南 町 15-3 TEL (0942)30-9754 / FAX (0942)30-9718 E-mail:kodomo@citykurumefukuokajp -4-

幼 稚 園 就 園 奨 励 費 の 補 助 対 象 が 拡 されます ~ B C D1 区 分 の 多 子 世 帯 及 びひとり 親 世 帯 等 の 方 が 対 象 ~ 成 28 年 度 の 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 について B C D1 区 分 の 多 子 世 帯 及 びひとり 親 世 帯 等 の 方 の 補 助 要 件 が 変 わります ( D2 E1 区 分 の 世 帯 の 方 については これまで 通 りの 取 扱 いとなります ) 対 象 者 は? 1 B C D1 区 分 ( 市 民 税 の 所 得 割 課 税 額 が 77,100 円 以 下 )の 多 子 世 帯 2 B C D1 区 分 ( 市 民 税 の 所 得 割 課 税 額 が 77,100 円 以 下 )のひとり 親 世 帯 等 ひとり 親 世 帯 等 とは? (ア) 母 子 世 帯 父 子 世 帯 (イ) 在 宅 に 身 体 障 害 者 手 帳 または 療 育 手 帳 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 を 交 付 されている 方 がいる 世 帯 (ウ) 在 宅 に 特 別 児 童 扶 養 手 当 の 支 給 対 象 の 児 童 がいる 世 帯 上 記 (イ)(ウ)の 世 帯 の 方 は 身 体 障 害 者 手 帳 療 育 手 帳 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 の 写 し または 特 別 児 童 扶 養 手 当 証 書 の 写 し を 提 出 してください また 年 度 途 中 に(ア)の 世 帯 となった 場 合 等 は 戸 籍 謄 本 の 写 しが 必 要 です 28 年 度 の 変 更 内 容 1 多 子 世 帯 として 子 どもの 数 ( 第 子 )を 数 える 際 の 子 どもの 年 齢 の 制 限 がなくなります ただし 生 計 を 一 にするものに 限 る 例 : 世 帯 の 課 税 状 況 が D1 区 分 であって 中 学 1 年 生 の 姉 小 学 3 年 生 の 兄 幼 稚 園 児 K というきょうだい 構 成 の 場 合 (これまで) 小 学 校 3 年 生 以 下 を 数 えるため K は 第 2 子 と 数 える (28 年 度 ) 同 一 生 計 のすべての 子 どもを 数 えるため K は 第 3 子 と 数 える 2 さらに ひとり 親 世 帯 等 の 方 は 補 助 限 度 額 が 下 記 のとおり 変 わります 世 帯 の 区 分 B 市 民 税 が 非 課 税 となる 世 帯 C 市 民 税 の 所 得 割 が 非 課 税 となる 世 帯 D1 市 民 税 の 所 得 割 課 税 額 が 77,100 円 以 下 の 世 帯 (これまで) 補 助 限 度 額 (28 年 度 ) 補 助 限 度 額 第 1 子 第 2 子 第 1 子 第 2 子 272,000 円 290,000 円 308,000 円 308,000 円 115,200 円 211,000 円 217,000 円 308,000 円 生 計 を 一 にするとは? 同 居 のほか 勤 務 就 学 療 育 等 の 都 合 上 別 居 している 場 合 であっても 余 暇 にはいつも 一 緒 に 過 ごしている 場 合 や 常 に 生 活 費 学 資 金 療 育 費 等 の 送 付 が 行 われている 場 合 は 生 計 を 一 にするものとみなします ( 例 : 親 元 を 離 れ 寮 で 暮 らす 高 校 生 など) 注 祖 父 母 が 家 計 の 主 宰 者 と 判 断 される 場 合 は 祖 父 母 等 の 課 税 額 を 含 めて 世 帯 の 区 分 を 決 定 します ( 例 :ひとり 親 の 母 親 が 実 家 に 同 居 しており 祖 父 が 母 親 や 子 を 扶 養 にとっている 場 合 など)