平成15年4月から保育所に入所を希望される乳幼児の申込を次のとおり受付します

Similar documents
次 世 代 育 成 支 援

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

平成19年度

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

1 保育所(園)への入所について

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

後期高齢者医療制度

平成20年度 みどり市幼稚園就園奨励費補助金について

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

1 基 準 額 は 以 下 の 式 によって 算 定 する 34,500 円 に1 2の 合 計 を 加 えた 額 116 歳 未 満 の 扶 養 親 族 の 数 21,300 円 216 歳 以 上 19 歳 未 満 の 扶 養 親 族 の 数 11,100 円 ただし 年 齢 は 平 成 25

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

障害福祉制度あらまし目次

<4D F736F F D C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

大津市私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 が 平 成 27 年 4 月 から 始 まりました これにより 保 育 所 を 利 用 する 際 の 手 続 きがこれまでと 変 わります 入 所 申 込 みにあたって 保 育 所 を 利 用 するには 保 育 所 は 保 育 を 必 要 とする 乳 児 幼

* 目 次 * はじめに 幼 稚 園 等 とは 従 来 幼 稚 園 と 新 制 度 幼 稚 園 等 の 違 い 1ページ 保 育 の 必 要 性 の 認 定 ( 支 給 認 定 ) 2ページ 支 給 認 定 とは 支 給 認 定 の 種 類 入 所 の 手 続 き 3ページ 申 込 から 入 園 決

提 出 書 類 ア 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 の 非 課 税 適 用 確 認 申 告 書 ( 積 立 終 了 から2ヶ 月 以 内 に 提 出 厳 守 ) 記 入 例 参 照 イ 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 者 の 退 職 等 申 告 書 記 入 例 参 照 年 金 財 形 提 出 書 類

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

 

Microsoft Word - y doc

保 育 所 入 所 ( 園 ) 申 込 について 平 成 27 年 度 から 子 ども 子 育 て 新 制 度 がスタートする 事 により 保 育 所 ( 園 ) 等 の 利 用 手 続 き 方 法 が 変 わります 保 育 所 ( 園 )を 利 用 する 場 合 は 支 給 認 定 申 請 と 利

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

っては 出 産 予 定 日 から 出 生 した 日 から 起 算 して8 週 間 を 経 過 する 日 の 翌 日 までとする ) の 期 間 内 に 当 該 子 に 係 る 最 初 の 育 児 休 業 を 開 始 し かつ 終 了 した 場 合 であって 当 該 子 に 係 る 再 度 の 育 児

Microsoft Word - 平成28年度 こどもの国学童保育室入室申請要領

資料2 利用者負担(保育費用)

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

Microsoft Word - (課×県・指定)【頭紙】「精神障害者保健福祉手帳の診断書の記入に当たって留意すべき事項について」等の一部改正について.rtf

<4D F736F F D2095BD90AC E ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

2 窓 口 申 請 方 式 : 申 請 書 を 窓 口 に 提 出 し 指 定 の 金 融 機 関 口 座 へ 振 込 3 窓 口 現 金 受 領 方 式 : 申 請 書 を 郵 送 又 は 窓 口 に 提 出 し 窓 口 で 現 金 を 受 領 申 請 受 付 開 始 日 及 び 申 請 期 限

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については

貼付台帳( ).xdw

国民年金

簡易保育所通園児の保護者の皆様へ

東久留米市訓令乙第   号

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

Microsoft Word - 16 育児休業手当金(16ikukyuu.pdf)最終版

目 次 休 暇 関 係 Q1 妊 娠 中 健 康 診 査 を 受 けるための 休 暇 が 取 れるのですか? Q2 出 産 予 定 日 の 何 日 前 から 休 暇 が 取 れるのですか? Q3 出 産 後 何 日 まで 休 暇 が 取 れるのですか? Q4 妻 が 出 産 するのですが 休 暇 が

申 請 上 の 注 意 1 生 活 保 護 を 受 けている 方 も 必 ず 申 請 してください 申 請 書 の 世 帯 欄 には 住 民 票 に 記 載 されている 世 帯 全 員 を 記 入 してください また 単 身 赴 任 等 ( 国 外 を 含 む )で 住 民 票 が 別 でも 児 童

子ども・子育て支援新制度とは

保 険 料 は 個 人 ごとに 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 では 被 保 険 者 一 人 ひとりに 保 険 料 を 負 担 していただくことになります 新 たに75 歳 になられた 方 (65 歳 以 上 75 歳 未 満 で 一 定 以 上 の 障 害 があり 認 定 を 受 けた 方 を

<4D F736F F D2088E78E998B788BC C98AD682B782E98B4B92F62E646F63>

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な

とする この 場 合 育 児 休 業 中 の 期 限 付 職 員 が 雇 用 契 約 を 更 新 するに 当 たり 引 き 続 き 育 児 休 業 を 希 望 する 場 合 には 更 新 された 雇 用 契 約 期 間 の 初 日 を 育 児 休 業 開 始 予 定 日 として 育 児 休 業 申

育児・介護休業等に関する規則

tokutei2-7.xls

11 新 型 インフルエンザ 予 防 接 種 健 康 被 害 救 済 給 付 金 ( 注 4) 12 ( 医 薬 品 副 作 用 被 害 救 済 制 度 の) 副 作 用 救 済 給 付 又 は( 生 物 由 来 製 品 感 染 等 被 害 救 済 制 度 の) 感 染 救 済 給 付 ( 注 4)

奨学資金の受領から返還までの手続

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

(1) 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 する 場 合 ( 以 下 産 休 の 場 合 という ) 次 のア 又 はイに 掲 げる 期 間 ア その 職 員 の 出 産 予 定 日 の6 週 間 多 胎 妊 娠 の 場 合 は14 週 間 前 の 日 から 産 後 8 週 間 を


目  次

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

月 収 額 算 出 のながれ 給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 所 得 を 確 かめ

平成28年度保育所入所案内

目 次 1. 保 育 申 込 みにあたって 2 2. 申 込 み 手 続 きについて 3~4 3. 申 込 み 後 に 必 要 な 類 5~6 4. 保 育 料 について 7~8 ( 平 成 25 年 度 保 育 費 用 一 覧 表 参 考 ) 5. 亀 山 市 保 育 について 9~10 資 料

該 介 護 休 業 が 終 了 する 日 までに, 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 が 死 亡 したとき 又 は 離 婚, 婚 姻 の 取 消, 離 縁 等 により 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 との 親 族 関 係 が 消 滅 した とき (3) 配 偶

年 支 給 開 始 年 齢 図 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 ( 給 料 比 例 部 分 ) 昭 和 29 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 老 齢 厚 生 年 昭 和 25 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 退 職 共 済 年


平成20年度 就学援助費支給事業について

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか?

<4D F736F F D F303088A4926D8CA78E8497A EF68BC697BF93998C798CB895E28F958BE08CF D6A2E646F63>

5 次 のいずれにも 該 当 する 従 業 員 は 子 が1 歳 6ヶ 月 に 達 するまでの 間 で 必 要 な 日 数 について 育 児 休 業 をするこ とができる なお 育 児 休 業 を 開 始 しようとする 日 は 原 則 として 子 の1 歳 の 誕 生 日 に 限 るものとする (1

①表紙

<95BD90AC E93788D6289EA8E CA796AF90C593C195CA92A58EFB82CC8EE888F882AB8741>

スライド 1

「一時預かり事業の実態について」の一部改正について

Taro-事務処理要綱250820

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1

お 申 し 込 みに 必 要 な 書 類 ( 書 類 に 不 足 不 備 がある 場 合, 入 所 申 込 をお 受 けできない 場 合 があります ) お 申 し 込 みの 際 は, 必 ずお 子 様 同 伴 でお 越 しください 1 保 育 所 入 所 申 込 書 児 童 1 人 に1 部 必

日本育英会奨学金2次募集について

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー

平成21年10月30日

桜井市外国人高齢者及び外国人重度心身障害者特別給付金支給要綱


第 9 条 の 前 の 見 出 しを 削 り 同 条 に 見 出 しとして ( 部 分 休 業 の 承 認 ) を 付 し 同 条 中 1 日 を 通 じて2 時 間 ( 規 則 で 定 める 育 児 休 暇 を 承 認 されている 職 員 については 2 時 間 から 当 該 育 児 休 暇 の

昨 年 今 年 退 職 した< 雇 用 保 険 に 関 すること> 1. 雇 用 保 険 ( 失 業 給 付 )を 受 給 予 定 (または 受 給 している) 雇 用 保 険 受 給 資 格 証 のコピー ( 退 職 日 基 本 日 額 処 理 状 況 のわかる 面 ) 日 額 3,611 円 未

3. 出 産 費 等 について (1) 文 部 科 学 省 共 済 組 合 員 またはその 被 扶 養 者 が 出 産 したとき 常 勤 職 員 のみ 出 産 費 1 件 420,000 円 ( 産 科 医 療 補 償 制 度 に 加 入 していない 医 療 機 関 で 出 産 のときは 390,0

Microsoft Word - (予約)申請書記入例H28.docx

目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た

Taro-コピー ~ 入所申込案内.jtd

2 条 ) ア 育 児 休 業 の 対 象 とならない 職 員 ( 法 第 2 条 及 び 条 例 第 2 条 関 係 ) (ア) 臨 時 的 に 任 用 される 職 員 (イ) 育 児 休 業 に 係 る 期 間 を 任 期 と 定 めて 採 用 された 職 員 (ウ) 勤 務 延 長 職 員 (

横浜市障害者ガイドヘルプ事業実施要綱

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

スライド 1

住民税

保 険 料 の 軽 減 措 置 均 等 割 額 の 軽 減 1 以 下 の 基 準 によって 均 等 割 額 が 軽 減 されます 軽 減 割 合 は 被 保 険 者 と 世 帯 主 の 総 所 得 金 額 等 の 合 計 額 によって 判 定 します 軽 減 割 合 同 一 世 帯 内 の 被 保

H25要綱本文

子 ども 子 育 て 新 制 度 について 子 ども 子 育 て 新 制 度 が 平 成 27 年 4 月 から 始 まります 新 制 度 のスタートに 伴 い 教 育 保 育 施 設 を 利 用 する 際 には 支 給 認 定 を 受 ける 必 要 があ ります 保 育 所 への 入 所 を 希

標準報酬制について

墨 田 区 利 用 調 整 基 準 ( 選 考 基 準 ) () 基 準 指 数 提 出 書 類 を 基 に 保 護 者 の 状 況 の 類 型 を 決 め その 内 容 を 以 下 の 表 にあてはめて 父 母 それぞれの 指 数 を 合 算 し 世 帯 の 基 準 指 数 とします 保 護 者

( 延 納 ) 第 6 条 前 第 5 条 第 1 項 の 期 日 までに 学 費 の 納 入 ができない 者 は 次 の 期 日 までに 延 納 願 いを 提 出 し 許 可 を 得 なければならない 前 期 分 延 納 願 い 4 月 15 日 後 期 分 延 納 願 い 9 月 10 日 2

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135, , ,900 2

全設健発第     号

税 市 民 税 県 民 税 家 屋 敷 課 税 の 申 告 書 の 提 出 豊 川 市 外 にお 住 まいで 1 月 1 日 現 在 で 市 内 に 事 務 所 事 業 所 または 家 屋 敷 を 有 する で 申 告 書 を 提 出 される 平 成 29 年 度 以 後 の 年 度 分 の 申 告

240709

Transcription:

平 成 27 年 10 月 発 行 多 気 町 平 成 28 年 度 保 育 園 等 入 園 のご 案 内 ( 平 成 28 年 4 月 平 成 29 年 3 月 入 園 分 ) (お 問 合 せ 先 ) 多 気 町 役 場 町 民 福 祉 課 こども 係 電 話 :0598-38-1114

子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 とは 子 ども 子 育 て 関 連 3 法 に 基 づき 平 成 27 年 4 月 から 実 施 され てます 新 制 度 に 移 行 した 保 育 園 認 定 こども 園 幼 稚 園 などの 利 用 を 希 望 する 方 は 教 育 保 育 の 必 要 性 に 応 じた 支 給 認 定 を 受 ける 必 要 があります また 認 定 は3 年 間 有 効 ですが 3 歳 児 クラスに 進 級 するため2 号 認 定 へ 変 更 となる 場 合 就 労 か ら 出 産 への 認 定 事 由 が 変 更 となる 場 合 就 労 時 間 の 変 更 により 保 育 の 必 要 量 が 変 更 となる 場 合 も 申 請 が 必 要 となります 支 給 認 定 の 種 類 支 給 認 定 区 分 対 象 となる 子 ども 利 用 できる 施 設 1 号 認 定 満 3 歳 以 上 で 幼 児 教 育 を 希 望 する 子 ども 認 定 こども 園 ( 教 育 部 門 ) 幼 稚 園 2 号 認 定 満 3 歳 以 上 で 保 育 が 必 要 とする 子 ども 保 育 園 3 号 認 定 満 3 歳 未 満 で 保 育 が 必 要 とする 子 ども 認 定 こども 園 ( 保 育 部 門 ) 町 内 に 幼 稚 園 はありません 支 給 認 定 に 対 する 基 本 の 利 用 時 間 支 給 認 定 区 分 基 本 保 育 時 間 対 象 となる 子 ども 利 用 できる 施 設 1 号 認 定 教 育 標 準 時 間 1 日 4 時 間 認 定 こども 園 ( 教 育 部 門 ) ( 休 園 日 : 土 日 祝 日 長 期 休 園 期 間 有 ) 9:00 13:00 2 号 認 定 保 育 標 準 時 間 1 日 11 時 間 ( 休 園 日 : 日 祝 日 年 末 年 始 等 ) 保 育 園 認 定 こども 園 ( 保 育 部 門 ) 7:00 18:00 等 3 号 認 定 保 育 短 時 間 1 日 8 時 間 ( 休 園 日 : 日 祝 日 年 末 年 始 等 ) 保 育 園 認 定 こども 園 ( 保 育 部 門 ) 8:30 16:30 等 保 育 短 時 間 利 用 が 可 能 となる 保 護 者 の 就 労 時 間 の 下 限 は 1カ 月 あたり64 時 間 です 保 育 を 必 要 とする 事 由 多 気 町 に 住 民 登 録 のある 児 童 で 1 保 護 者 などが 日 中 家 庭 外 で 仕 事 をしている 場 合 2 保 護 者 などが 日 中 家 庭 内 で 家 事 以 外 の 仕 事 をしている 場 合 3 保 護 者 ( 母 親 )が 出 産 の 前 後 の 場 合 ( 産 前 2ヶ 月 産 後 2ヶ 月 ) 4 保 護 者 が 病 気 負 傷 心 身 に 障 害 がある 場 合 5 保 護 者 が 長 期 にわたり 同 居 の 親 族 を 常 時 介 護 している 場 合 6 自 宅 が 災 害 に 遭 い その 復 旧 にあたっている 場 合 7 保 護 者 が 就 職 活 動 ( 起 業 準 備 含 む)をしている 場 合 (3ヶ 月 間 ) 7 日 中 保 護 者 が 就 学 又 は 就 労 のための 技 術 取 得 をしている 場 合 ( 通 信 制 は 除 きます) 8 その 他 保 護 者 が 明 らかに 保 育 をできない 事 情 がある 場 合 保 護 者 及 び 同 居 のご 家 族 など(65 歳 未 満 の 方 )が 以 上 のような 状 況 にあり どなたもがお 子 さんを 保 育 できない 場 合 に 限 ります 3 号 認 定 の 申 込 みについては 就 職 出 産 介 護 等 真 にやむをえない 場 合 に 限 ります 集 団 生 活 を 経 験 させたい 下 の 子 を 保 育 したい などの 理 由 では 申 込 みできません 3 歳 以 上 については 町 内 に 幼 稚 園 がないため 町 民 福 祉 課 へご 相 談 ください

保 育 園 等 一 覧 年 齢 は 平 成 28 年 4 月 2 日 現 在 の 年 齢 です 区 分 施 設 名 所 在 地 電 話 定 員 ( 人 ) 入 園 受 入 年 齢 保 育 可 能 時 間 支 給 認 定 区 分 1 つ だ 津 田 認 定 こども 園 井 内 林 138-1 38-2195 60 3 歳 児 から ( 教 育 部 門 ) 2 歳 児 から ( 保 育 部 門 ) 9:00 13:00 8:00 17:00 1 号 認 定 2 3 号 認 定 町 立 おう 相 か 可 保 育 園 兄 国 465-7 38-2198 180 0 歳 児 から (1 歳 到 達 後 ) 7:00 19:00 さ 佐 な 奈 保 育 園 仁 田 11 39-3364 120 0 歳 児 から (1 歳 到 達 後 ) 7:00 19:00 にし 西 と き だ 外 城 田 保 育 園 森 荘 266 39-3365 60 2 歳 児 から 8:00 17:00 2 3 号 認 定 せい 勢 わ 和 保 育 園 下 出 江 10 49-3707 180 0 歳 児 から (1 歳 到 達 後 ) 7:00 19:00 私 立 2 ( 仮 称 ) た き もり 多 気 の 杜 ゆたか 園 クリスタル の 森 付 近 建 設 中 60 0 歳 児 から ( 産 後 57 日 目 以 降 ) 7:00 19:00 1 津 田 認 定 こども 園 とは 保 育 園 と 幼 稚 園 が 一 つになった 施 設 です 従 来 の 保 育 に 加 えて 幼 児 教 育 を 実 施 する 予 定 です 2( 仮 称 ) 多 気 の 杜 ゆたか 園 は 自 然 の 中 での 体 験 を 重 視 した 自 然 派 保 育 を 実 施 します 障 がい 児 保 育 は すべての 園 で 実 施 しております 入 園 対 象 となるお 子 さんのなかで 身 体 の 障 がいや 発 達 に 課 題 をもつなど 保 育 士 による 特 別 な 配 慮 を 必 要 とする 児 童 を 対 象 とした 保 育 です 入 園 受 入 年 齢 (クラス) 生 年 月 日 5 歳 児 平 成 22 年 4 月 2 日 平 成 23 年 4 月 1 日 4 歳 児 平 成 23 年 4 月 2 日 平 成 24 年 4 月 1 日 3 歳 児 平 成 24 年 4 月 2 日 平 成 25 年 4 月 1 日 2 歳 児 平 成 25 年 4 月 2 日 平 成 26 年 4 月 1 日 1 歳 児 平 成 26 年 4 月 2 日 平 成 27 年 4 月 1 日 0 歳 児 平 成 27 年 4 月 2 日 産 後 57 日 目 より 申 込 状 況 により 入 園 を 待 機 していただく 場 合 や 希 望 の 園 に 入 れない 場 合 があります また 入 所 児 童 が 少 ない 保 育 園 は 年 齢 混 合 保 育 を 実 施 する 場 合 があります

入 園 申 込 み 方 法 支 給 認 定 申 請 書 保 育 園 申 込 用 紙 に 必 要 事 項 を 記 入 し 入 園 申 請 に 必 要 な 書 類 を 添 えて 入 園 を 希 望 する 保 育 園 の 指 定 日 ( 下 記 参 照 )に 申 込 みをしてください なお 申 請 の 際 には 書 類 審 査 と 簡 単 な 面 接 を 行 いますので 入 園 希 望 のお 子 さん 同 伴 で 入 園 を 希 望 する 保 育 園 までお 越 しください (1 歳 に 満 たないお 子 さんの 場 合 は 必 ずしも 同 伴 していただく 必 要 はありません) < 入 園 申 込 事 前 説 明 会 について> 10 月 14 日 ( 水 ) 多 気 町 民 文 化 会 館 2 階 第 2 講 座 室 午 後 7 時 30 分 より 10 月 15 日 ( 木 ) 勢 和 公 民 館 1 階 和 室 午 後 7 時 30 分 より 説 明 内 容 は 同 じですので 都 合 のよい 日 にご 参 加 ください 在 園 児 の 保 護 者 の 方 も 参 加 して 頂 けます 託 児 もあります < 入 園 申 込 受 付 日 > 施 設 名 申 込 受 付 日 電 話 番 号 (0598) おう 相 か 可 保 育 園 10 月 26 日 ( 月 )8:30-12:00 38-2198 せい 勢 わ 和 保 育 園 10 月 27 日 ( 火 )8:30-12:00 49-3707 た き もり ( 仮 称 ) 多 気 の 杜 ゆたか 園 ( 受 付 は たき 児 童 館 で 実 施 ) つ 津 だ にんてい 田 認 定 こども 園 ( 旧 津 田 保 育 園 ) 10 月 28 日 ( 水 )8:30-12:00 建 設 中 10 月 29 日 ( 木 )8:30-12:00 38-2195 にしと き だ 西 外 城 田 保 育 園 10 月 30 日 ( 金 )8:30-12:00 39-3365 さ な 佐 奈 保 育 園 11 月 2 日 ( 月 )8:30-12:00 39-3364 指 定 の 受 付 日 に 都 合 がつかない 場 合 は 他 の 保 育 園 でも 受 付 を 行 います 保 育 園 指 定 日 のすべてに 都 合 がつかない 場 合 は 多 気 町 役 場 町 民 福 祉 課 で 受 付 を 行 います ただし 面 接 は 後 日 に 希 望 する 保 育 園 にて 受 けていただきます 受 付 は11 月 以 降 も 行 いますが 第 一 次 募 集 分 として 11 月 2 日 ( 月 )に 一 旦 締 め 切 ります < 入 園 決 定 までのおもなスケジュール> 平 成 27 年 10 月 1 日 より 入 園 申 込 書 の 配 付 受 付 開 始 平 成 28 年 2 月 上 旬 入 所 承 諾 ( 内 定 通 知 ) 不 承 諾 決 定 通 知 書 発 送 保 育 園 生 活 の 詳 しいお 知 らせは 入 所 承 諾 後 に 保 育 園 からご 案 内 します 平 成 28 年 度 入 園 式 ( 平 成 28 年 4 月 5 日 の 予 定 ) 私 立 は 入 園 式 を 行 いません

< 申 込 みに 必 要 な 書 類 > 申 込 書 類 一 式 を 受 付 時 に 提 出 してください 事 前 に 記 入 しておいてください 1 支 給 認 定 申 請 書 多 気 町 保 育 園 入 園 申 込 書 すこやかひょう (お 子 さん1 人 につき1 部 必 要 ) 2 2 3 号 認 定 希 望 のお 子 さんは 保 育 できないことを 証 明 する 書 類 (1 号 認 定 希 望 の 方 は 不 要 ) 就 産 前 就 就 労 出 産 病 気 看 護 書 類 内 容 労 産 後 学 内 定 予 定 障 害 介 護 中 休 暇 中 中 就 労 証 明 書 就 職 決 定 証 明 書 母 子 手 帳 のコピー 療 養 状 況 申 告 書 看 護 介 護 付 添 状 況 申 告 書 在 学 証 明 書 と 時 間 割 表 就 労 証 明 書 の 用 紙 その 他 申 告 用 紙 が 必 要 な 方 は 町 民 福 祉 課 までご 連 絡 ください 自 営 業 農 林 業 の 方 は 就 労 証 明 書 に 民 生 委 員 児 童 委 員 に 確 認 の 印 をもらってください 療 養 介 護 等 で 申 込 みをされた 方 は 診 断 書 の 提 出 をお 願 いする 場 合 があります 採 用 予 定 で 証 明 書 を 提 出 された 方 は 就 労 後 に 就 労 証 明 書 の 提 出 が 必 要 です 求 職 中 での 申 請 の 方 は 入 園 後 3ヶ 月 以 内 に 就 労 証 明 書 を 提 出 する 必 要 があります 3 保 育 料 の 算 定 に 必 要 な 書 類 ( 父 母 の 分 が 必 要 です) 平 成 27 年 1 月 1 日 現 在 に 多 気 町 に 住 民 登 録 がある 方 原 則 として 源 泉 徴 収 票 等 を 提 出 していただく 必 要 はありませんが 場 合 により 収 入 等 が 確 認 できる 書 類 の 提 出 をお 願 いすることがあります 平 成 27 年 1 月 1 日 現 在 に 多 気 町 に 住 民 登 録 がない 方 保 護 者 ( 父 母 )の 平 成 26 年 分 の 源 泉 徴 収 票 確 定 申 告 書 の 写 し 平 成 27 年 度 所 得 課 税 証 明 書 などの 平 成 26 年 中 の 所 得 額 住 民 税 額 控 除 額 が 確 認 できる 書 類 を 提 出 してください なお 所 得 が 非 課 税 の 場 合 は 平 成 25 年 度 住 民 税 課 税 証 明 書 等 を 提 出 してください 平 成 28 年 1 月 1 日 現 在 においても 多 気 町 に 住 民 登 録 がない 方 は 平 成 28 年 8 月 頃 に 平 成 27 年 中 の 所 得 額 住 民 税 額 控 除 額 が 確 認 できる 書 類 を 提 出 していただく 必 要 があり ます 4 その 他 書 類 保 育 料 口 座 振 替 依 頼 書 多 気 町 に 転 入 予 定 の 方 は 世 帯 員 全 員 の 住 民 票 転 入 確 約 書 その 他 必 要 に 応 じて 書 類 を 提 出 していただくことがあります

お 子 さん2 人 以 上 の 同 時 申 込 みについて お 子 さん2 人 以 上 を 同 時 に 申 込 みされる 場 合 は 上 記 1 以 外 の 提 出 書 類 ( 父 母 の 就 労 証 明 書 口 座 振 替 依 頼 書 等 )については 共 通 の 書 類 でもかまいません < 入 園 申 込 みにおいての 留 意 点 > 希 望 する 園 に 入 園 できない 場 合 がありますのであらかじめご 了 承 ください 入 所 児 童 が 少 ない 保 育 園 は 年 齢 混 合 保 育 を 実 施 する 場 合 があります 申 込 みは 先 着 順 ではありません 提 出 書 類 等 により 入 園 に 関 する 基 準 にて 決 定 します 入 園 当 初 には お 子 さんが 保 育 園 での 生 活 に 慣 れてもらうために 通 常 の 保 育 時 間 よりも 短 い 時 間 での 保 育 (ならし 保 育 )を1 週 間 ほど 行 います ( 児 童 により 異 なります) 申 込 み 内 容 と 事 実 が 異 なる 場 合 は 入 園 決 定 を 取 り 消 すことがあります 申 込 み 後 に ご 家 庭 の 状 況 に 変 更 があった 場 合 は 速 やかに 町 民 福 祉 課 へお 知 らせください ( 住 所 連 絡 先 仕 事 家 族 構 成 保 育 状 況 児 童 の 健 康 状 況 など) 申 込 み 後 に 入 園 の 必 要 がなくなった 場 合 は 速 やかに 町 民 福 祉 課 へお 知 らせください 入 園 申 込 み 方 法 ( 平 成 28 年 度 中 の 受 付 について) 平 成 28 年 1 月 以 降 において 平 成 28 年 度 の 入 園 申 込 みをされる 方 は 必 ず 入 園 希 望 月 の 前 月 10 日 までに 町 民 福 祉 課 まで 申 込 みの 手 続 き( 申 請 )を 行 ってください 年 度 途 中 からの 入 園 申 込 み( 転 入 就 職 など)の 場 合 は 保 育 園 の 定 員 に 余 裕 がある 場 合 に 限 り 入 園 することができます 入 園 日 は 原 則 毎 月 1 日 になります 申 込 みに 必 要 な 書 類 申 込 み 時 の 留 意 点 は 新 年 度 の 入 園 申 込 方 法 と 同 じです 電 話 での 受 付 けは 行 っていません 必 ず 申 請 書 類 を 提 出 してください 保 育 園 の 見 学 について 事 前 に 保 育 園 にお 問 い 合 わせください 基 本 的 にはいつでもできますが 行 事 等 の 都 合 で 日 時 を 改 めていただくことがあります ( 仮 称 ) 多 気 の 杜 ゆたか 園 は 現 在 建 設 中 のためできませんので ご 了 承 ください お 子 さんの 発 達 がゆっくりと 思 われる 場 合 の 申 込 み 事 前 に 町 民 福 祉 課 までご 相 談 ください お 子 さんの 状 況 について 聞 取 りを 行 ったり かかりつけの 医 師 から 診 断 書 や 所 見 を 提 出 して いただくことがあります また お 子 さんが 集 団 生 活 へ 入 った 状 況 を 確 認 させていただくため 体 験 保 育 をお 願 いする 場 合 もあります お 子 さんの 発 達 に 心 配 なことがありましたら ご 連 絡 ください 食 物 アレルギーをお 持 ちのお 子 さんの 申 込 み 事 前 に 保 育 園 等 までご 相 談 ください 全 園 において アレルギー 除 去 食 の 対 応 を 行 っていますが 重 度 の 食 物 アレルギー 等 の 場 合 除 去 対 応 できないことがあります そのときは ご 家 庭 にお 弁 当 等 のご 協 力 をお 願 いすることもあります

土 曜 日 保 育 について <1 号 認 定 者 > 実 施 しません <2 3 号 認 定 者 > 町 立 : 午 前 8 時 30 分 から 午 後 4 時 30 分 私 立 : 午 前 7 時 30 分 から 午 後 6 時 30 分 土 曜 日 保 育 実 施 園 相 可 勢 和 保 育 園 ( 仮 称 ) 多 気 の 杜 ゆたか 園 ( 津 田 認 定 こども 園 西 外 城 田 佐 奈 保 育 園 の 園 児 は 相 可 勢 和 保 育 園 にて 利 用 できます) 町 立 : 土 曜 日 はお 弁 当 の 持 参 をお 願 いします 私 立 : 保 育 園 の 給 食 を 食 べて 頂 きます 時 間 外 保 育 ( 早 朝 延 長 保 育 )について 勤 務 時 間 や 通 院 等 の 関 係 または 母 親 の 出 産 等 で 家 族 が 送 迎 するため 通 常 保 育 時 間 内 に 保 護 者 等 の 送 迎 が 困 難 な 場 合 において 時 間 外 保 育 ( 延 長 保 育 )を 実 施 しております 家 庭 内 労 働 の 方 同 居 親 族 ( 祖 父 母 等 )がいる 場 合 は 原 則 として 認 められません 利 用 される 方 は 入 園 決 定 後 に 保 育 園 からご 案 内 します ( 時 間 外 の 保 育 料 は 有 料 になります) 時 間 外 保 育 平 日 午 前 7 時 00 分 午 前 8 時 30 分 ( 早 朝 延 長 保 育 ) 午 後 4 時 30 分 午 後 7 時 00 分 土 曜 日 原 則 実 施 しておりません 時 間 外 保 育 実 施 園 相 可 佐 奈 勢 和 ( 仮 称 ) 多 気 の 杜 ゆたか 園 津 田 西 外 城 田 (ただし 津 田 西 外 城 田 保 育 園 は 午 前 8 時 から 午 後 5 時 まで)

保 育 料 について 保 育 料 については 巻 末 の 多 気 町 特 定 教 育 保 育 施 設 に 係 る 利 用 者 負 担 額 表 をご 参 照 ください 保 育 料 は 保 護 者 ( 父 母 およびそれ 以 外 の 扶 養 義 務 者 ( 家 計 の 主 宰 者 ))の 所 得 ( 前 年 の 1 月 から 12 月 まで)に 対 する 住 民 税 額 を 基 に 算 定 します 4 月 分 から8 月 分 は 前 年 度 分 の 住 民 税 額 9 月 分 から 翌 年 3 月 分 は 当 年 度 分 の 住 民 税 額 で 決 定 します 保 育 料 の 支 払 いは 口 座 振 替 になります 口 座 振 替 日 は 毎 月 月 末 (12 月 は 25 日 )ですが 金 融 機 関 が 休 業 日 の 場 合 は 翌 営 業 日 になります 口 座 振 替 が 残 高 不 足 などで 振 替 ができなかった 場 合 は 現 金 にて 納 付 していただきます 納 付 義 務 者 の 失 業 や 疾 病 により 著 しく 所 得 が 減 少 していて 保 育 料 の 納 付 が 困 難 な 場 合 は 減 免 制 度 が 適 用 される 場 合 がありますので 町 民 福 祉 課 にご 相 談 ください 保 育 料 は 在 籍 している 限 り 必 要 になります 一 ヶ 月 間 全 く 利 用 しなかった 場 合 または 月 の 途 中 で 退 園 した 場 合 でも 原 則 保 育 料 は 免 除 されません 保 育 料 の 未 納 が 続 いた 場 合 は 法 令 に 基 づき 差 押 え 等 の 滞 納 処 分 を 行 います 時 間 外 ( 延 長 ) 保 育 料 時 間 保 育 標 準 時 間 認 定 保 育 短 時 間 認 定 時 間 外 保 育 料 ( 月 額 ) 時 間 外 保 育 料 ( 月 額 ) 7:00-7:30 1,000 円 1,000 円 7:30-8:00 1,000 円 8:00-8:30 無 料 8:30-16:30 通 常 保 育 ( 短 時 間 ) 16:30-17:00 通 常 保 育 ( 標 準 ) 無 料 17:00-17:30 1,000 円 17:30-18:00 1,000 円 18:00-18:30 1,000 円 18:30-19:00 1,000 円 1,000 円 延 長 保 育 料 は 月 額 です ( 日 割 り 計 算 は 行 いません) 延 長 保 育 料 の 減 額 措 置 について 同 一 世 帯 で2 人 以 上 のお 子 さんが 入 園 している 場 合 は 2 人 目 半 額 三 人 目 より 無 料

在 園 児 の 継 続 入 園 について 現 在 入 園 しているお 子 さんについて 翌 年 度 も 保 育 が 必 要 な 場 合 は 保 育 園 継 続 入 園 の 手 続 きが 必 要 になります 時 期 (10 月 )になりましたら 保 育 園 を 通 してお 知 らせいたします 病 児 病 後 児 保 育 について いまだ 病 気 の 回 復 期 にいたらない 場 合 や 病 気 の 回 復 期 にあたって 集 団 保 育 を 受 ける 場 合 が 困 難 な 場 合 は 一 時 的 にお 預 かりする 保 育 を 実 施 しています 委 託 先 : 医 療 法 人 おおはし 小 児 科 ( 松 阪 市 大 足 町 :0598-21-7722) 対 象 児 童 : 町 内 に 在 住 し 保 育 園 および 託 児 所 などに 通 園 通 所 しているおおむね 10 歳 未 満 の 児 童 利 用 方 法 : 原 則 として 事 前 登 録 が 必 要 です ( 保 育 料 日 額 一 人 2,000 円 ) 登 録 申 請 用 紙 に 必 要 事 項 を 記 入 して 町 民 福 祉 課 などへ 申 込 みください 一 時 保 育 について 保 護 者 の 入 院 介 護 など 保 護 者 の 都 合 に 伴 い 一 時 的 な 保 育 が 必 要 な 児 童 を 保 育 園 においてお 預 かり する 保 育 を 実 施 しています 対 象 児 童 : 多 気 町 に 住 民 登 録 がある 小 学 校 就 学 前 までの 児 童 保 育 期 間 : 開 始 日 より14 日 間 ( 月 曜 日 から 金 曜 日 の 平 日 午 前 8 時 30 分 午 後 4 時 30 分 ) 負 担 金 : 日 額 2,000 円 ( 生 活 保 護 法 による 被 保 険 世 帯 0 円 ) 利 用 方 法 : 事 前 に 一 時 保 育 事 業 利 用 申 込 書 に 必 要 事 項 を 記 入 し 町 民 福 祉 課 へ 申 込 みください ファミリー サポート センターについて 仕 事 の 都 合 で 保 育 園 などの 送 迎 ができない 場 合 や 病 院 へ 通 うときなど 育 児 のサポートを 行 います 多 気 町 においては 子 育 てのお 手 伝 いをしたい 援 助 会 員 手 助 けをしてほしい 依 頼 会 員 その 両 方 の 両 方 会 員 で 組 織 され 地 域 において 会 員 同 士 で 子 育 てを 支 援 する 相 互 援 助 活 動 です ファミリー サポート センターとは 保 育 施 設 ではなく 会 員 組 織 ( 有 償 ボランティア)のことです 会 員 になるには 登 録 が 必 要 です 多 気 町 ファミリー サポート センター 月 曜 日 金 曜 日 ( 年 始 年 末 祝 日 除 く) < 問 合 わせ 先 > たき 児 童 館 子 育 て 支 援 センター 内 TEL:38-7750

子 育 て 支 援 センターについて 乳 幼 児 のお 子 さんをお 持 ちの 保 護 者 を 対 象 に 育 児 相 談 や 子 育 ての 情 報 提 供 を 行 うとともに 子 育 て サークルへの 支 援 を 行 っております 発 育 離 乳 食 に 関 することや お 子 さんの 友 達 関 係 などお 気 軽 にご 相 談 ください 場 所 子 育 て 支 援 センター のびのび (たき 児 童 館 内 ) TEL:38-7750 出 張 広 場 おひさま ( 勢 和 保 育 園 隣 接 ) TEL:49-3403 相 談 サポートセンターについて 乳 幼 児 から 18 歳 までのお 子 さんについてご 心 配 なことがあればどんなことでも 相 談 に 応 じます 保 育 士 保 健 師 学 校 教 員 が 相 談 を 担 当 します 相 談 受 付 日 月 曜 日 金 曜 日 ( 年 始 年 末 祝 日 除 く) 午 前 9:00 から 午 後 5:00 まで 連 絡 先 たき 児 童 館 内 相 談 サポートセンター TEL:38-7750

多 気 町 特 定 教 育 保 育 施 設 の1 号 認 定 に 係 る 利 用 者 負 担 額 表 世 帯 の 階 層 区 分 利 用 者 負 担 額 ( 円 ) 階 層 区 分 定 義 1 号 認 定 (35 歳 児 ) 円 A 生 活 保 護 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 144 号 )による 被 保 護 世 帯 0 B1 A 階 層 を 除 き 町 民 税 が 非 課 税 の 世 帯 1,000 B2 A 階 層 を 除 き 町 民 税 が 均 等 割 のみの 世 帯 3,000 C1 A 階 層 を 除 1 円 以 上 48,600 円 未 満 6,000 C2 き 町 民 税 所 48,601 円 以 上 77,100 円 未 満 9,000 C3 得 割 の 額 次 77,101 円 以 上 144,000 円 未 満 11,000 C4 の 区 分 に 該 144,001 円 以 上 211,200 円 未 満 16,000 C5 当 する 世 帯 211,201 円 以 上 20,000 備 考 1 この 表 の 35 歳 児 とは 当 該 年 度 の 初 日 の 前 日 における 年 齢 をいいます 2 世 帯 構 成 員 中 2 人 以 上 に 所 得 がある 場 合 は 父 母 及 びそれ 以 外 の 扶 養 義 務 者 ( 世 帯 の 生 計 を 維 持 する 上 で 中 心 となる 者 の 場 合 に 限 る )の 町 民 税 の 所 得 割 課 税 額 を 合 算 する 3 町 民 税 額 所 得 割 の 額 とは 配 当 控 除 住 宅 借 入 金 等 特 別 控 除 寄 付 金 税 額 控 除 などの 所 得 税 額 控 を 受 けている 場 合 は 控 除 前 で 計 算 した 町 民 税 額 所 得 税 額 になります 4 階 層 区 分 は 4 月 8 月 は 前 年 度 分 の 町 民 税 9 月 から 翌 年 3 月 は 当 年 度 分 の 町 民 税 により 決 定 し ます 5 児 童 の 属 する 世 帯 の 階 層 が B 階 層 から C2 階 層 までに 属 する 世 帯 のうち ひとり 親 世 帯 や 身 体 障 害 者 手 帳 療 育 手 帳 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 在 宅 障 害 児 ( 者 )のいる 世 帯 等 に 該 当 する 場 合 は 下 表 のとおりとする 階 層 区 部 利 用 者 負 担 額 ( 円 ) 1 号 認 定 (35 歳 児 ) B から B2 0 C1 5,000 C2 8,000 6 B1 階 層 からC5 階 層 までの 世 帯 であって 同 一 世 帯 から2 人 以 上 の 児 童 が 同 時 に 保 育 施 設 等 を 利 用 されている 場 合 または 小 学 1 年 生 から 3 年 生 までの 兄 又 は 姉 がいる 場 合 において 次 表 の 第 1 欄 の 階 層 区 分 ごとに 第 2 欄 に 掲 げる 児 童 については 第 3 欄 により 計 算 して 得 た 額 をその 児 童 の 利 用 者 負 担 額 とします 第 1 欄 第 2 欄 第 3 欄 BD8 階 層 に 属 する 世 帯 ア 同 一 世 帯 に 保 育 園 等 に 入 園 等 する 兄 又 は 姉 を1 人 有 する 場 合 イ 同 一 世 帯 に 小 学 校 1 年 生 から3 年 生 までの 兄 又 は 姉 を1 人 有 する 就 学 前 子 どものうち 最 年 長 者 ウ 同 一 世 帯 に 保 育 園 等 に 入 園 等 する 兄 又 は 姉 を2 人 以 上 有 する 場 合 エ 同 一 世 帯 に 小 学 校 1 年 生 から3 年 生 までの 兄 又 は 姉 を2 人 以 上 有 する 場 合 オ 同 一 世 帯 に 小 学 校 1 年 生 から3 年 生 までの 兄 又 は 姉 を1 人 有 する 就 学 前 の 子 どものうち 最 年 長 者 以 外 の 者 利 用 者 負 担 額 0.5 0 円 ( 注 ) 10 円 未 満 の 端 数 は 切 り 捨 てる

多 気 町 特 定 教 育 保 育 施 設 の2 号 及 び3 号 認 定 に 係 る 利 用 者 負 担 額 表 世 帯 の 階 層 区 分 利 用 者 負 担 額 ( 円 ) 階 定 義 層 2 号 認 定 (3 歳 以 上 児 ) 3 号 認 定 (3 歳 未 満 児 ) 区 分 短 時 間 (8 時 間 ) 標 準 時 間 (11 時 間 ) 短 時 間 (8 時 間 ) 標 準 時 間 (11 時 間 ) 円 円 A 生 活 保 護 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 144 号 )による 被 保 護 世 帯 0 0 0 0 B A 階 層 を 除 き 町 民 税 が 非 課 税 の 世 帯 1,000 5,000 3,000 7,000 C1 A 階 層 を 除 き 町 民 税 が 均 等 割 のみの 世 帯 6,000 10,000 8,000 12,000 C2 A 階 層 を 除 き 1 円 以 上 48,600 円 未 満 8,000 12,000 11,000 15,000 D1 町 民 税 所 得 割 48,600 円 以 上 72,800 円 未 満 12,000 16,000 17,000 21,000 D2 の 額 次 の 区 分 72,800 円 以 上 97,000 円 未 満 15,000 19,000 21,000 25,000 D3 に 該 当 する 世 97,000 円 以 上 133,000 円 未 満 18,000 22,000 25,000 29,000 D4 帯 133,000 円 以 上 169,000 円 未 満 21,000 25,000 29,000 33,000 D5 169,000 円 以 上 235,000 円 未 満 23,000 27,000 32,000 36,000 D6 235,000 円 以 上 301,000 円 未 満 25,000 29,000 35,000 39,000 D7 301,000 円 以 上 397,000 円 未 満 27,000 31,000 38,000 42,000 D8 397,000 円 以 上 31,000 35,000 42,000 46,000 備 考 1 この 表 の 3 歳 未 満 児 3 歳 以 上 児 とは 当 該 年 度 の 初 日 の 前 日 における 年 齢 をいいます 2 世 帯 構 成 員 中 2 人 以 上 に 所 得 がある 場 合 は 父 母 及 びそれ 以 外 の 扶 養 義 務 者 ( 世 帯 の 生 計 を 維 持 する 上 で 中 心 となる 者 の 場 合 に 限 る ) の 町 民 税 の 所 得 割 課 税 額 を 合 算 する 3 町 民 税 額 所 得 割 の 額 とは 配 当 控 除 住 宅 借 入 金 等 特 別 控 除 寄 付 金 税 額 控 除 などの 所 得 税 額 控 除 を 受 けている 場 合 は 控 除 前 で 計 算 した 町 民 税 額 所 得 税 額 になります 4 階 層 区 分 は 4 月 8 月 は 前 年 度 分 の 町 民 税 9 月 から 翌 年 3 月 は 当 年 度 分 の 町 民 税 により 決 定 します 5 児 童 の 属 する 世 帯 の 階 層 が B 階 層 から C2 階 層 までに 属 する 世 帯 のうち ひとり 親 世 帯 や 身 体 障 害 者 手 帳 療 育 手 帳 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 在 宅 障 害 児 ( 者 )のいる 世 帯 等 に 該 当 する 場 合 は 下 表 のとおりとする 階 層 区 部 利 用 者 負 担 額 ( 円 ) 2 号 認 定 (3 歳 以 上 児 ) 3 号 認 定 (3 歳 未 満 児 ) 短 時 間 標 準 時 間 短 時 間 標 準 時 間 B 0 0 0 0 C1 5,000 9,000 7,000 11,000 C2 7,000 11,000 10,000 14,000 6 B 階 層 からD8 階 層 までの 世 帯 であって 同 一 世 帯 から2 人 以 上 の 児 童 が 同 時 に 保 育 施 設 等 を 利 用 されている 場 合 において 次 表 の 第 1 欄 の 階 層 区 分 ごとに 第 2 欄 に 掲 げる 児 童 については 第 3 欄 により 計 算 して 得 た 額 をその 児 童 の 利 用 者 負 担 額 とします 第 1 欄 第 2 欄 第 3 欄 BD8 階 層 に 属 する 世 帯 ア 最 も 利 用 者 負 担 額 が 低 い 児 童 ( 最 も 利 用 者 負 担 額 の 低 い 児 童 が2 人 以 上 の 場 合 は そのうちの1 人 とする) イ ア 以 外 の 児 童 のうち 最 も 利 用 者 負 担 額 が 低 い 児 童 ( 最 も 利 用 者 負 担 額 の 低 い 児 童 が2 人 以 上 の 場 合 は そのうちの1 人 とする) ウ 上 記 以 外 の 児 童 利 用 者 負 担 額 に 定 める 額 利 用 者 負 担 額 0.5 0 円 ( 注 ) 10 円 未 満 の 端 数 は 切 り 捨 てる 7 早 朝 延 長 保 育 の 利 用 者 には 別 途 保 育 料 が 加 算 されます