<87582D348EE597768E968BC682CC8A549776814582A482DD703135397E70313732>



Similar documents
2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係


目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

不 利 益 処 分 に 係 る 法 令 名 漁 港 漁 場 整 備 法 第 39 条 の2 第 1 項 工 作 物 建 造 許 可 等 の 取 消 無 許 可 行 為 の 中 止 復 旧 命 令 等 法 令 の 定 め 第 39 条 の2 第 1 項 漁 港 管 理 者 は 次 の 各 号 のいずれ

Taro-01 議案概要.jtd

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 H H H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H H H H5.4.1 H H5.4.1 ( 参 考

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

03《G》資料1-2当初予算【H28】280207

(2) 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 1 都 市 計 画 区 域 の 変 遷 2 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 旧 石 巻 市 ( 単 位 :ha) ( 単 位 :ha) 変 更 都 市 計 画 区 域 行

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

波佐見町の給与・定員管理等について

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) (H24)

別紙3

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

資 料 -6 平 成 20 年 度 第 2 回 北 陸 地 方 整 備 局 事 業 評 価 監 視 委 員 会 特 定 構 造 物 改 築 事 業 事 後 評 価 説 明 資 料 平 成 20 年 11 月 北 陸 地 方 整 備 局 -0-

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

                         庁議案件No

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

市街化区域と市街化調整区域との区分

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,6 243,7 185,8 222,9 261,9

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 (H20.4.1) 96.7 (H25.4.1) (H25.7.1) (H25.4.1), (H25.4.1) 参 考 値 98.3 (H25.7.1) (H20.4.1) (H25.4

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 ( 単 位 : 円 ) 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 413,

Microsoft Word - 浜田港長期構想(素案) ver2.docx

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 の 設 置 なし 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 民 間 給 与 公 務 員 給 与 較 差 勧 告 A B A-B ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 ( 参 考 ) 国 の 改 定 率 24 年 度 円 円 円 円 ( ) 改

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

堺 泉 北 港 各 地 区 の 役 割 について 堺 泉 北 臨 海 工 業 地 帯 基 幹 的 広 域 防 災 拠 点 阪 神 高 速 4 号 湾 岸 線 堺 7 区 堺 2 区 汐 見 沖 地 区 助 松 地 区 堺 5 区 堺 6 区 大 浜 地 区 堺 市 汐 見 地 区 小 松 地 区 泉

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

Microsoft PowerPoint 資料4-1(真間川【印刷用】).ppt

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) (H25.4.1) (H25.4.1) (H25.7.1) (H25.7.1) (H25.4.1) (H25.7.1)

<4D F736F F D2088B089AE95F18D908F C8E DA8E9F >

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

Microsoft Word - 都市計画法第34条第11号及び第12号

大阪港臨港地区における構築物の規制について

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

( 注 )1 ラスパイレス 指 数 とは 全 地 方 公 共 団 体 の 一 般 行 政 職 の 給 料 月 額 を 一 の 基 準 で 比 較 するため の 職 員 数 ( 構 成 )を 用 いて 学 歴 や 経 験 年 数 の 差 による 影 響 を 補 正 し の 行 政 職 俸 給 表 (

個人住民税徴収対策会議

<4D F736F F D F8DC4955D89BF92B28F915F8D4C93638DBB90E895942E646F63>

Microsoft Word - H27概要版

< E88E68F5A91EE8C7689E68F912E786C73>

平 成 25 年 度 修 繕 費 事 業 計 画 書 様 式 E 自 動 車 事 業 費 ( 款 ) 営 業 費 用 ( 項 ) 車 両 保 存 費 ( 目 ) 車 両 修 繕 費 ( 節 ) 自 動 車 本 部 運 輸 課 車 両 係 ( ) 担 当 者 名 堤 智

b) 参 加 表 明 書 の 提 出 時 において 東 北 地 方 整 備 局 ( 港 湾 空 港 関 係 を 除 く) における 平 成 年 度 土 木 関 係 建 設 コンサルタント 業 務 に 係 る 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 認 定 を 受 けて

記者発表資料

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

Microsoft Word - jigyoukeikakusho.docx

< CF6955C976C8EAE DE82C28E73816A2E786C73>

<4D F736F F D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A C52E646F63>

別紙3

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

とする ( 減 免 額 の 納 付 ) 第 6 条 市 長 は 減 免 を 受 け た 者 が 偽 り そ の 他 不 正 な 方 法 に よ り 減 免 の 決 定 を 受 け た こ と を 知 っ た と き 前 の 申 告 が あ っ た と き 又 は 同 条 第 2 項 の 規 定 によ

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 135, , , , , ,600


続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (5 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 区 類 団 府 分 似 体 平 均 年 齢

Microsoft Word - 結果・異動プレス_ _clean.doc

などは 別 の 事 業 所 とせず その 高 等 学 校 に 含 めて 調 査 した 5 調 査 事 項 単 独 事 業 所 調 査 票 全 産 業 共 通 事 項 ( 単 独 事 業 所 ) ア 名 称 及 び 電 話 番 号 イ 所 在 地 ウ 経 営 組 織 ( 協 同 組 合 においては 協

<4D F736F F D F303088A4926D8CA78E8497A EF68BC697BF93998C798CB895E28F958BE08CF D6A2E646F63>

Microsoft Word - 様式(H22)[1].rtf

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

税制面での支援

文化政策情報システムの運用等

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

Microsoft Word - H25普通会計決算状況 .docx

対 象 外 区 域 以 下 の 区 域 は 原 則 として 策 定 区 域 に 含 めないこと (1) 農 業 振 興 地 域 の 整 備 に 関 する 法 律 に 規 定 する 農 用 地 区 域 (2) 優 良 農 地 ( 一 団 のまとまりのある 農 地 や 農 業 水 利 施 設 の 整 備

七 の 二 自 然 公 園 法 ( 昭 和 三 十 二 年 法 律 第 百 六 十 一 号 ) 第 二 十 条 第 一 項 に 規 定 する 国 立 公 園 又 は 国 定 公 園 の 特 別 地 域 のうち 同 法 第 二 十 一 条 第 一 項 に 規 定 する 特 別 保 護 地 区 その 他

現 行 工 業 地 域 準 工 業 地 域 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 改 正 後 準 工 業 地 域 ( 特 別 業 務 地 区 ( 第 2 種 ) 及 び 指 定 集 積 区 域 を 除 く) 近 隣 商 業 地 域 2 / 7

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

23年度版 総社市様式外.xls

所 属 名 グ 名 契 約 の 相 手 方 契 約 件 名 開 始 終 了 契 約 金 額 ( 円 ) 適 用 条 項 随 意 契 約 理 由 治 グルー 治 グルー 一 級 河 川 大 川 ( 旧 淀 川 ) 浚 渫 工 事 (JR 環 状 線 下 流 )に 伴 う 浚 渫

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 1 職 員 給 与 費 の 状 況 ア 決 算 区 分 総 費 用 純 利 益 職 員 給 与 費 総 費 用 に 占 める ( 参 考 ) 職 員 給 与 費 比 率 22 年 度 の 総 費 用 に 占 A B B/A める 職 員 給 与

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上

冷 と 歩 む140 年 の 歴 史 おかげさまで 創 業 140 年

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区

Microsoft Word - 資料3(用途)

< E93788CF6955C81698E738BE692AC91BA94C5816A2E786C73>

は し が き

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

施 設 利 用 に 伴 う 設 営 物 物 販 の 確 認 業 務 災 害 時 の 対 応 急 病 等 への 対 応 遺 失 物 拾 得 物 の 対 応 事 件 事 故 への 対 応 ( 2 ) 公 園 の 使 用 料 の 徴 収 に 関 す る 業 務 一 般 利 用 者 予 約 等 対 応 業

<8CF6955C976C8EAE FC90B3816A81698FED97A491E58B7B8E73816A E93782E786C73>

Transcription:

第 4 うみ と みなと ( 港 湾 課 )

第 4 うみ と みなと 1 海 岸 (1) 概 要 福 岡 県 の 海 岸 線 延 長 は 約 669kmに 及 び このうちの261kmと 二 線 堤 ( )30kmを 合 わせた 291kmを 海 岸 保 全 区 域 に 指 定 して 海 岸 事 業 を 行 っています この 海 岸 保 全 区 域 は3 省 庁 ( 国 土 交 通 省 水 管 理 国 土 保 全 局 港 湾 局 農 水 省 農 村 振 興 局 水 産 庁 ) 所 管 に 分 かれており ます 県 土 整 備 部 としてはこのうち 国 土 交 通 省 水 管 理 国 土 保 全 局 及 び 港 湾 局 所 管 ( 博 多 港 及 び 北 九 州 港 の 港 湾 区 域 を 除 く)と 一 般 公 共 海 岸 区 域 を 管 理 しています ( ) 二 線 堤 : 埋 立 等 により 陸 域 に 存 する 海 岸 保 全 区 域 の 区 域 延 長 海 岸 線 延 長 福 岡 県 の 海 岸 線 は 港 湾 や 漁 港 等 を 含 め 約 669km うち 海 岸 法 の 対 象 となるのは 海 岸 保 全 区 域 と 一 般 公 共 海 岸 延 長 は 全 体 の49% 程 度 海 岸 には 様 々な 所 管 が 存 在 する 海 岸 線 延 長 所 管 別 海 岸 線 延 長 その 他 の 海 岸 339.0km (50.7%) 668.9km 海 岸 保 全 区 域 272.4km (40.7%) 水 産 庁 137.2km (20.5%) 水 国 農 振 共 管 70.0km (10.5%) 668.9km 国 土 交 通 省 ( 水 管 理 国 土 保 全 局 ) 165.8km (24.8%) 一 般 公 共 海 岸 57.5km (8.6%) 農 林 水 産 省 農 村 振 興 局 21.5km (3.2%) 国 土 交 通 省 ( 港 湾 局 ) 274.5km (41.0%) ( 注 ) 二 線 提 の 保 全 区 域 全 長 30.0kmは 含 まない b H24.3.31 現 在 ( 海 岸 統 計 H23 年 度 報 告 数 値 ) 柳 川 海 岸 新 松 原 海 岸 159 159

(2) 海 岸 の 現 況 玄 界 灘 沿 岸 豊 前 豊 後 沿 岸 遠 賀 郡 芦 屋 町 から 糸 島 市 までの 沿 岸 ほとんどが 玄 海 国 定 公 園 に 指 定 美 しい 景 観 が 続 く 海 岸 線 北 九 州 市 若 松 区 から 大 分 県 境 までの 沿 岸 施 設 の 天 端 不 足 や 老 朽 化 が 進 んでいる 高 潮 対 策 による 整 備 を 進 めている 北 九 州 市 西 境 界 県 境 県 境 県 境 有 明 海 沿 岸 県 境 沿 岸 別 海 岸 線 延 長 有 明 海 47.2 km (7.1%) 筑 後 川 河 口 から 大 牟 田 市 に 至 る 沿 岸 豊 前 豊 後 321.7 km (48.1%) 668.9km 玄 界 灘 300.0 km (44.8%) 干 満 の 潮 位 差 が 大 きく 軟 弱 土 層 の 干 潟 が 続 く 施 設 の 天 端 不 足 や 老 朽 化 が 進 んでいる 高 潮 対 策 による 整 備 を 進 めている 沿 岸 区 分 は 地 形 海 象 面 の 類 似 性 や 沿 岸 漂 砂 ( 砂 の 移 動 )の 連 続 性 や 都 道 府 県 境 を 考 慮 して 定 める 160 160

(3) 海 岸 の 事 業 概 要 ア 高 潮 対 策 事 業 近 年 1999 年 の 台 風 18 号 や2004 年 の 台 風 15 16 23 号 など 台 風 が 大 型 化 しており また 海 外 でも2005 年 にハリケーン カトリーナが 壊 滅 的 被 害 をもたらしました 福 岡 県 は 台 風 の 常 襲 地 帯 であり 特 に 有 明 海 沿 岸 や 豊 前 豊 後 沿 岸 は 湾 口 が 南 に 面 し 高 潮 の 発 生 しやすい 地 形 となっています また 背 後 地 にはゼロメートル 地 帯 ( 地 盤 高 さが 平 均 満 潮 位 より 低 い 土 地 )が 広 く 存 在 し 人 口 や 資 産 が 集 積 しています ゼロメートル 地 帯 を 防 護 している 海 岸 堤 防 護 岸 については この 被 害 を 防 止 するために 堤 防 や 護 岸 の 嵩 上 げや 補 強 を 行 います 高 潮 発 生 のメカニズム ゼロメートル 地 帯 気 圧 が1ヘクトパスカル 低 くなると 海 面 は 約 1センチメートル 上 昇 します 161 161

主 な 海 岸 越 波 状 況 堤 防 嵩 上 げ 堤 防 補 強 高 田 海 岸 越 流 状 況 消 波 工 陸 側 ( 堤 内 側 ) 柳 川 海 岸 イ 海 岸 環 境 整 備 事 業 海 岸 の 自 然 環 境 を 保 全 し レクリエーションその 他 活 動 の 場 としての 利 用 増 進 を 図 る 事 業 です この 事 業 では 人 工 リーフ 緩 傾 斜 護 岸 砂 浜 等 の 整 備 を 行 います 主 な 海 岸 鐘 崎 海 岸 人 工 リーフ ( 宗 像 市 ) 平 成 20 年 度 完 了 鐘 崎 海 岸 復 元 した 砂 浜 の 利 用 状 況 162 162

(4) 海 岸 の 管 理 福 岡 県 の 海 岸 管 理 の 主 な 業 務 は 次 のとおりです ア 海 岸 保 全 区 域 の 指 定 廃 止 イ 海 岸 管 理 者 以 外 の 者 が 行 う 海 岸 保 全 施 設 に 関 する 工 事 の 承 認 ウ 公 共 海 岸 の 占 用 等 許 可 ( 一 般 公 共 海 岸 区 域 を 含 む) エ 海 岸 工 事 の 施 工 そのほか 海 岸 保 全 台 帳 の 整 備 等 の 海 岸 管 理 運 営 業 務 を 行 っています 海 岸 の 管 理 についての 事 務 公 共 海 岸 の 占 用 や 海 岸 での 砂 土 石 の 採 取 施 設 の 建 設 など 一 定 の 行 為 を 許 可 制 とし 料 金 を 徴 収 不 法 投 棄 による 海 岸 の 汚 損 など 心 ない 行 為 を 禁 止 監 督 etc 海 岸 保 全 区 域 の 管 理 ( 第 5 条 ) 一 般 公 共 海 岸 区 域 の 管 理 ( 第 37 条 の3) 都 道 府 県 知 事 等 海 岸 保 全 施 設 の 整 備 等 占 用 の 許 可 行 為 の 許 可 等 都 道 府 県 知 事 等 占 用 の 許 可 行 為 の 許 可 等 指 定 協 議 協 議 市 町 村 長 海 岸 保 全 施 設 の 整 備 等 占 用 の 許 可 行 為 の 許 可 等 市 町 村 長 占 用 の 許 可 行 為 の 許 可 等 市 町 村 長 占 用 の 許 可 行 為 の 許 可 等 市 町 村 参 画 の 拡 大 (5) 砂 利 採 取 許 認 可 業 務 砂 利 採 取 法 に 基 づく 一 般 海 域 等 における 土 石 採 取 計 画 の 認 可 事 務 及 び 福 岡 県 一 般 海 域 管 理 条 例 に 基 づく 一 般 海 域 等 における 土 砂 採 取 の 許 可 事 務 を 行 っています 163 163

2 港 湾 (1) 概 要 一 度 に 大 量 の 物 資 を 運 べ 輸 送 のコストを 安 く できる 海 上 交 通 は 四 方 を 海 に 囲 まれるわが 国 で は 古 くから 利 用 されており 港 湾 はその 拠 点 とし て 我 々の 生 活 に 大 きな 役 割 を 果 たしながら 発 達 してきました 私 たちの 暮 らしは エネルギー 食 料 原 材 料 など 普 段 の 生 活 に 欠 かせない 物 資 に よって 支 えられていますが これらの 大 半 は 海 外 からの 輸 入 に 依 存 しています 近 年 の 実 績 では 食 料 の6 割 エネルギーの9 割 以 上 を 海 外 に 依 存 しています 航 空 貨 物 と 比 較 して 港 湾 を 利 用 する 海 上 貨 物 は 日 本 の 貿 易 量 の99.7% 貿 易 額 でも 約 7 割 のシェアを 占 めている 状 況 です このように 港 湾 は 貿 易 立 国 である 我 が 国 の 社 会 経 済 を 支 える 重 要 な 役 割 を 果 たしています 海 外 のみなら ず 国 内 の 物 資 輸 送 についても 大 量 輸 送 を 必 要 とするものなどは 港 湾 に 依 存 しています また 今 日 では 緊 急 時 の 援 助 物 資 の 輸 送 交 通 の 拠 点 海 上 の 廃 棄 物 処 分 場 の 確 保 親 し みのあるウォーターフロント 空 間 の 創 造 等 港 湾 に 求 められる 役 割 は 多 様 化 しています 県 内 港 湾 位 置 大 島 港 北 九 州 港 芦 屋 港 苅 田 港 宇 島 港 博 多 港 若 津 港 大 牟 田 港 三 池 港 福 岡 県 の 港 湾 港 名 港 格 港 湾 管 理 者 北 九 州 港 国 際 拠 点 港 湾 北 九 州 市 博 多 港 国 際 拠 点 港 湾 福 岡 市 苅 田 港 重 要 港 湾 三 池 港 重 要 港 湾 大 牟 田 港 地 方 港 湾 若 津 港 地 方 港 湾 福 岡 県 宇 島 港 地 方 港 湾 芦 屋 港 地 方 港 湾 大 島 港 地 方 港 湾 福 岡 県 は 北 を 玄 界 灘 と 響 灘 南 を 有 明 海 東 を 周 防 灘 で 囲 まれ 国 際 拠 点 港 湾 2 港 重 要 港 湾 2 港 地 方 港 湾 5 港 があり それぞれが 地 域 の 特 色 に 応 じた 機 能 を 発 揮 して おります 国 際 拠 点 港 湾 2 港 については 北 九 州 市 福 岡 市 の 両 政 令 指 定 都 市 が 港 湾 管 理 者 となっており 福 岡 県 が 管 理 する 港 湾 は 重 要 港 湾 苅 田 港 をはじめ7 港 ありま す 平 成 12 年 12 月 に 国 がとりまとめた 新 世 紀 港 湾 ビジョン 暮 らしを 海 と 世 界 に 結 ぶみなとビ ジョン 国 と 地 域 のパートナーシップによるみなとづくり を 踏 まえて 計 画 的 な 事 業 の 実 施 を 図 ります 164 164

(2) 港 湾 利 用 状 況 (i) 全 国 の 港 湾 利 用 状 況 港 湾 取 扱 貨 物 量 ランキング 平 成 22 年 ( 単 位 : 万 トン) 平 成 23 年 ( 速 報 値 ) ( 単 位 : 千 TEU) 順 位 港 湾 名 総 貨 物 量 輸 出 輸 入 内 貿 内 航 フェリー 順 位 港 湾 名 合 計 輸 出 輸 入 1 名 古 屋 18,570 5,004 7,607 5,597 362 1 東 京 4,143 1,913 2,231 2 千 葉 15,526 1,163 8,292 6,070 0 2 横 浜 2,803 1,498 1,305 3 横 浜 12,969 4,192 4,529 4,248 0 3 名 古 屋 2,472 1,280 1,193 4 北 九 州 9,884 677 2,376 3,108 3,723 4 大 阪 2,173 959 1,214 5 苫 小 牧 9,468 104 1,472 2,479 5,413 5 神 戸 2,097 1,129 968 6 水 島 8,908 846 4,513 3,549 0 6 博 多 814 401 413 7 川 崎 8,623 762 5,107 2,754 0 7 北 九 州 429 226 202 8 神 戸 8,553 2,240 2,539 1,854 1,920 8 清 水 411 216 195 9 大 阪 8,528 1,005 2,509 1,536 3,477 9 苫 小 牧 214 104 110 10 東 京 7,750 1,357 3,157 2,531 704 10 新 潟 198 98 100 24 博 多 3,164 628 1,032 1,309 196 28 苅 田 2,928 567 139 2,222 0 外 貿 コンテナ 個 数 ランキング TEU(Twenty-foot Equivalent Unit) コンテナの 本 数 を2 0フィート コンテナに 換 算 した 場 合 の 単 位 (ii) 県 管 理 港 湾 の 利 用 状 況 隻 数 : 千 隻 50 入 港 船 舶 の 推 移 総 トン 数 : 千 トン 40,000 千 フレート トン 40,000 取 扱 貨 物 量 の 推 移 40 30 20 10 30,000 20,000 10,000 30,000 20,000 10,000 0 H20 H21 H22 H23 H24 0 0 H20 H21 H22 H23 H24 隻 数 総 トン 数 総 トン 数 フレート トン 運 賃 の 算 定 基 準 となる 貨 物 の 重 量 又 は 容 積 の 単 位 貨 物 の 数 量 表 示 には, 重 量 建 と 容 積 建 がある これは, 重 量 のあるものは 船 舶 の 喫 水 に,かさ 高 のものは 積 載 容 量 にそれぞれ 制 限 を 与 えるので, 二 つの 表 示 方 法 を 併 用 しており, 運 賃 清 算 のもとになっている 1フレート トンは 容 積 で1.133 立 方 メートル (40 立 方 フィート) 重 量 は1,000キログラムを1トンとし 容 積 と 重 量 のうちいずれか 大 きい 数 値 ( 小 数 点 以 下 第 1 位 を 四 捨 五 入 ) 165 165

平 成 24 年 県 管 理 港 湾 取 扱 貨 物 量 ( 単 位 :フレート トン) 港 名 全 体 外 貿 内 貿 小 計 輸 出 輸 入 小 計 移 出 移 入 福 岡 県 全 体 38,459,221 9,891,562 6,585,313 3,306,249 28,567,659 15,452,700 13,114,959 重 要 港 湾 36,752,228 9,128,875 6,585,313 2,543,562 27,623,353 15,251,263 12,372,090 苅 田 港 34,572,908 7,924,618 6,433,922 1,490,696 26,648,290 15,145,996 11,502,294 三 池 港 2,179,320 1,204,257 151,391 1,052,866 975,063 105,267 869,796 地 方 港 湾 1,706,993 762,687 0 762,687 944,306 201,437 742,869 宇 島 港 1,447,403 762,687 0 762,687 684,716 101,375 583,341 大 島 港 96,040 0 0 0 96,040 48,019 48,021 大 牟 田 港 64,866 0 0 0 64,866 0 64,866 芦 屋 港 96,274 0 0 0 96,274 49,633 46,641 若 津 港 2,410 0 0 0 2,410 2,410 0 フレート トン 県 内 海 上 出 入 貨 物 主 要 品 目 推 移 表 10,000,000 9,000,000 8,000,000 7,000,000 6,000,000 5,000,000 4,000,000 3,000,000 2,000,000 セメント 自 動 車 部 品 完 成 自 動 車 非 金 属 鉱 物 砂 利 砂 石 炭 窯 業 品 廃 棄 物 石 灰 石 鉄 鉱 石 その 他 1,000,000 0 平 成 20 年 平 成 21 年 平 成 22 年 平 成 23 年 平 成 24 年 166 166

(3) 各 港 湾 の 現 況 ア 苅 田 港 ( 重 要 港 湾 ) 苅 田 港 は 福 岡 県 の 北 東 部 に 位 置 しており 北 は 北 九 州 市 南 は 行 橋 市 に 接 し 東 は 周 防 灘 に 面 しています 背 後 地 には 九 州 電 力 三 菱 マテリアル 日 産 自 動 車 九 州 等 の 企 業 が 立 地 し 特 に 日 産 自 動 車 九 州 は 北 米 ヨーロッパを 始 め 世 界 各 国 に 輸 出 され 国 際 貿 易 港 として 躍 進 を 続 けています また 平 成 16 年 12 月 には 苅 田 港 内 の 松 山 工 業 用 地 にトヨタ 自 動 車 九 州 が 進 出 し 自 動 車 関 連 企 業 の 集 積 が 急 速 に 進 んでおります また 松 山 地 区 の 地 先 には 新 たな 工 業 用 地 埠 頭 用 地 の 造 成 を 行 っており 苅 田 港 の 更 なる 発 展 が 期 待 されます 苅 田 港 完 成 自 動 車 輸 出 状 況 苅 田 港 における 取 扱 貨 物 量 の 推 移 千 フレート トン 40,000 35,000 30,000 25,000 20,000 15,000 10,000 5,000 0 合 計 32,898 24,997 内 貿 7,901 外 貿 2008 年 2009 年 26,030 20,412 5,619 2010 年 29,284 31,158 22,223 23,475 34,572 26,648 7,061 7,683 7,924 2011 年 2012 年 167 167 苅 田 港 における 品 目 別 取 扱 貨 物 量 割 合 ( 平 成 24 年 実 績 ) 窯 業 品, 6.5% 非 金 属 鉱 物, 6.7% その 他, 20.3% 完 成 自 動 車, 19.3% 自 動 車 部 品, 24.8% セメント, 24.6%

イ 三 池 港 ( 重 要 港 湾 ) 三 池 港 は 明 治 35 年 三 井 鉱 山 により 整 備 に 着 手 され 明 治 41 年 に 開 港 しました その 後 三 池 炭 の 積 出 港 として 発 展 し 昭 和 26 年 に 重 要 港 湾 に 指 定 され 昭 和 46 年 に 県 が 港 湾 管 理 者 となり 平 成 10 年 5 月 から 公 共 バースの 供 用 を 開 始 しています 平 成 18 年 4 月 に 釜 山 港 との 間 に 外 貿 コンテナ 定 期 航 路 が 週 1 便 開 設 しました また 平 成 22 年 度 には 公 共 埠 頭 の 拡 張 等 港 湾 施 設 の 整 備 を 図 ったことにより 外 貿 コンテナ 定 期 航 路 が 週 2 便 になり 平 成 24 年 度 の コンテナ 貨 物 量 は 平 成 23 年 度 の 貨 物 量 に 比 べ 1.2 倍 に 増 加 しました 三 池 港 コンテナ 荷 役 作 業 各 月 の 取 扱 量 (TEU) 2,000 1,800 1,600 1,400 外 貿 コンテナ 取 扱 量 の 推 移 累 計 取 扱 量 (TEU) 20,000 18,000 16,000 14,000 1,200 1,000 800 600 400 200 0 12,000 10,000 8,000 6,000 4,000 2,000 0 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 ( 月 ) H22 年 度 各 月 取 扱 量 H23 年 度 各 月 取 扱 量 H24 年 度 各 月 取 扱 量 H22 年 度 累 計 H23 年 度 累 計 H24 年 度 累 計 168 168

ウ その 他 の 地 方 港 湾 大 島 港 芦 屋 港 宇 島 港 昭 和 28 年 地 方 港 湾 指 定 平 成 23 年 うみんぐ 大 島 がオープン 主 要 貨 物 フェリー 貨 物 昭 和 50 年 地 方 港 湾 指 定 平 成 14 年 なみかけ 大 橋 開 通 主 要 取 扱 品 非 金 属 鉱 物 砂 利 砂 昭 和 28 年 地 方 港 湾 指 定 九 州 電 力 の 火 力 発 電 用 貨 物 が 増 加 主 要 取 扱 品 重 油 原 油 大 島 港 芦 屋 港 北 九 州 港 苅 田 港 宇 島 港 博 多 港 若 津 港 大 牟 田 港 三 池 港 福 岡 県 の 港 湾 港 名 港 格 港 湾 管 理 者 北 九 州 港 国 際 拠 点 港 湾 北 九 州 市 博 多 港 国 際 拠 点 港 湾 福 岡 市 苅 田 港 重 要 港 湾 三 池 港 重 要 港 湾 大 牟 田 港 地 方 港 湾 若 津 港 地 方 港 湾 福 岡 県 宇 島 港 地 方 港 湾 芦 屋 港 地 方 港 湾 大 島 港 地 方 港 湾 若 津 港 大 牟 田 港 昭 和 28 年 地 方 港 湾 指 定 主 要 貨 物 重 油 石 油 製 品 昭 和 28 年 地 方 港 湾 指 定 主 要 貨 物 砂 利 砂 紙 パルプ 169 169

(4) 港 湾 の 整 備 計 画 昨 今 の 社 会 経 済 環 境 は 国 際 的 な 相 互 依 存 関 係 の 深 化 と 競 争 の 激 化 安 全 で 安 心 できるく らしへの 要 求 の 強 まりなど 大 きな 変 化 を 遂 げています このような 内 外 の 社 会 経 済 環 境 の 変 化 の 中 で 安 定 した 県 民 生 活 と 地 域 の 活 力 を 維 持 し 良 好 な 生 活 環 境 の 下 で 安 心 して 暮 らせる 地 域 社 会 を 形 成 していくためには 港 湾 が 経 済 基 盤 を 支 える 根 幹 的 な 社 会 資 本 として 引 き 続 きその 役 割 を 果 たしていく 必 要 があります 現 在 は 平 成 15 年 4 月 に 施 行 の 社 会 資 本 整 備 重 点 計 画 法 等 に 基 づき 整 備 を 行 っています 福 岡 県 管 理 港 湾 における 事 業 概 要 ( 単 位 : 千 円 ) 事 業 名 H24 当 初 (A) H25 当 初 (B) B/A H25 事 業 予 定 箇 所 港 湾 改 修 事 業 403,440 387,000 0.96 苅 田 港 三 池 港 交 付 金 事 業 780,356 786,613 1.01 補 助 事 業 計 1,183,796 1,173,613 0.99 起 債 事 業 3,746,400 4,857,500 1.30 苅 田 港 県 単 独 事 業 188,939 158,514 0.84 全 港 苅 田 港 三 池 港 宇 島 港 大 牟 田 港 若 津 港 国 土 交 通 省 直 轄 事 業 3,985,500 3,880,791 0.97 苅 田 港 三 池 港 県 予 算 ベース (5) 港 湾 の 管 理 港 湾 法 に 基 づき 行 う 港 湾 区 域 及 び 港 湾 施 設 の 維 持 管 理 及 び 適 正 な 運 営 を 図 ることにより 港 湾 の 発 展 及 び 振 興 を 促 進 しています 種 別 港 名 管 理 者 国 際 拠 点 港 湾 北 九 州 港 博 多 港 北 九 州 市 福 岡 市 重 要 港 湾 苅 田 港 三 池 港 地 方 港 湾 宇 島 港 大 島 港 大 牟 田 港 芦 屋 港 若 津 港 福 岡 県 国 際 拠 点 港 湾 : 国 際 戦 略 港 湾 以 外 の 港 湾 であって 国 際 海 上 貨 物 輸 送 網 の 拠 点 となる 港 湾 重 要 港 湾 : 国 際 戦 略 港 湾 及 び 国 際 拠 点 港 湾 以 外 の 港 湾 であって 海 上 輸 送 網 の 拠 点 となる 港 湾 その 他 の 国 の 利 害 に 重 大 な 関 係 を 有 する 港 湾 地 方 港 湾 : 国 際 戦 略 港 湾 及 び 国 際 拠 点 港 湾 及 び 重 要 港 湾 以 外 の 港 湾 ア 管 理 業 務 港 湾 法 福 岡 県 港 湾 施 設 管 理 条 例 等 に 基 づき 行 う 主 な 業 務 は 次 のとおりです 維 持 管 理 港 湾 施 設 の 維 持 管 理 港 湾 台 帳 の 整 備 港 湾 施 設 の 認 定 申 請 など 適 正 な 運 営 港 湾 施 設 の 使 用 許 可 港 湾 区 域 内 等 における 占 用 許 可 など 規 制 港 湾 隣 接 地 域 の 指 定 臨 港 地 区 の 指 定 分 区 の 指 定 など 170 170

イ 港 湾 振 興 業 務 (1) 松 山 工 業 用 地 ( 京 都 郡 苅 田 町 )の 処 分 自 動 車 関 連 企 業 等 の 誘 致 による 雇 用 創 出 及 び 経 済 効 果 が 期 待 される 松 山 工 業 用 地 の 分 譲 及 びリースに 関 する 業 務 (m2) 総 面 積 分 譲 リース 分 譲 +リース 合 計 面 積 未 処 分 面 積 645,757 608,567 11,215 619,782 25,975 (96%) (4%) ( 平 成 25 年 3 月 31 日 現 在 ) (2)ポートセールス 活 動 三 池 港 の 利 用 促 進 を 図 るため マイポートみいけ 利 用 促 進 協 議 会 ( )と 一 体 と なって 荷 主 企 業 船 社 等 に 対 し 荷 主 助 成 港 湾 施 設 周 辺 インフラ 活 用 の 利 便 性 をPRするポートセールス 活 動 ( 集 荷 航 路 誘 致 )に 取 り 組 んでいます マイポートみいけ 利 用 促 進 協 議 会 三 池 港 への 集 荷 航 路 誘 致 による 利 用 促 進 を 目 的 に 福 岡 県 大 牟 田 市 九 州 地 方 整 備 局 博 多 港 湾 空 港 整 備 事 務 所 三 池 貿 易 振 興 会 大 牟 田 商 工 会 議 所 三 池 港 物 流 の6 団 体 で 構 成 する 団 体 ホームページ http://www.miikeport.jp/ 至 大 川 市 徳 益 IC 公 共 埠 頭 至 福 岡 IC 至 博 多 駅 国 道 443 号 三 橋 瀬 高 バイパス ( 平 成 24.3.27 開 通 ) 県 荷 役 クレーン 増 設 ( 平 成 24 年 3 月 ) 有 明 海 沿 岸 道 路 ( 地 域 高 規 格 道 路 ) みやま 柳 川 IC 九 州 新 幹 線 大 牟 田 IC 三 池 港 南 関 IC 九 州 自 動 車 道 新 大 牟 田 駅 三 池 港 IC( 平 成 24.1.29 開 通 ) 至 熊 本 IC 至 熊 本 駅 国 内 港 航 路 の 増 深 (-10m) 拡 幅 (72m) ( 平 成 23 年 8 月 ) 航 路 航 路 南 防 砂 堤 北 防 砂 堤 南 防 砂 堤 北 防 砂 堤 L.W.L 7.3m 50.0m L.W.L 10.0m 72.0m 8.5m 8.5m 水 深 -7.3m 幅 員 50m 171 171 水 深 -10m 幅 員 72m

(3) 港 湾 サービス 提 供 への 取 組 み 苅 田 港 及 び 三 池 港 において 港 湾 EDIシステムの 導 入 により 係 船 許 可 申 請 手 続 きの 電 子 化 を 図 っています また 関 門 港 及 び 周 辺 水 域 を 航 行 する 船 舶 に 対 し 国 際 海 上 VHF 無 線 電 話 海 岸 局 (ポートラジオ)から 港 湾 関 連 情 報 の 提 供 を 行 うほか AIS 装 置 ( 船 舶 自 動 識 別 装 置 )に 対 応 する 通 信 設 備 の 整 備 を 行 っています ウ 港 湾 保 安 対 策 等 の 業 務 改 正 SOLAS 条 約 ( 海 上 における 人 命 の 安 全 のための 国 際 条 約 )の 発 効 (H16.7.1)に 伴 い 国 際 航 海 船 舶 及 び 国 際 港 湾 施 設 の 保 安 の 確 保 等 に 関 する 法 律 が 制 定 され 県 営 港 湾 では 苅 田 港 及 び 三 池 港 において 出 入 管 理 等 の 保 安 対 策 を 実 施 しています エ 公 有 水 面 埋 立 免 許 事 務 公 有 水 面 埋 立 法 に 基 づき 県 管 理 港 湾 の 港 湾 区 域 及 び 一 般 海 域 における 公 有 水 面 埋 立 て の 免 許 事 務 を 行 っています オ その 他 1 港 湾 事 業 に 関 する 漁 業 補 償 争 訴 港 湾 収 支 報 告 書 の 作 成 公 表 2 港 湾 統 計 調 査 等 の 港 湾 の 管 理 運 営 業 務 を 行 っています 172 172