Microsoft Word - 2 答申概要.doc



Similar documents
答申第585号

Microsoft Word - 諮問第82号答申(決裁後)

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第076号.doc

別 紙

異 議 申 立 人 が 主 張 する 異 議 申 立 ての 理 由 は 異 議 申 立 書 の 記 載 によると おおむね 次 のとおりである 1 処 分 庁 の 名 称 の 非 公 開 について 本 件 審 査 請 求 書 等 について 処 分 庁 を 非 公 開 とする 処 分 は 秋 田 県

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

答申書

特 定 が 必 要 であり, 法 7 条 の 裁 量 的 開 示 を 求 める 第 3 諮 問 庁 の 説 明 の 要 旨 1 本 件 開 示 請 求 について 本 件 開 示 請 求 は, 処 分 庁 に 対 して, 特 定 法 人 が 大 森 税 務 署 に 提 出 した, 特 定 期 間 の

Microsoft Word - 答申第143号.doc

t-149.xdw

公文書非公開決定処分に関する諮問について(答申)

した 開 示 決 定 等 に 当 たっては, 法 11 条 を 適 用 して, 平 成 23 年 5 月 13 日 まで 開 示 決 定 等 の 期 限 を 延 長 し, 同 年 4 月 11 日 付 け 防 官 文 第 号 により,1 枚 目 を 一 部 開 示 した そして, 同 年

< F2D939A905C91E633378D862E6A7464>

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc

長 は10 年 ) にすべきことを 求 める ⑸ 改 善 意 見 として 事 務 引 継 書 にかかる 個 別 フォルダーの 表 示 について 例 えば 服 務 休 暇 全 般 ( 事 務 引 継 書 を 含 む) といったように 又 は 独 立 した 個 別 フォルダーとして 説 明 を 加 え

Microsoft Word 第1章 定款.doc

必 要 なものとして 政 令 で 定 める 原 材 料 等 の 種 類 及 びその 使 用 に 係 る 副 産 物 の 種 類 ごとに 政 令 で 定 める 業 種 をいう 8 この 法 律 において 特 定 再 利 用 業 種 とは 再 生 資 源 又 は 再 生 部 品 を 利 用 することが

諮 問 庁 の 説 明 は, 理 由 説 明 書 によると,おおむね 以 下 のとおりである 1 行 政 文 書 開 示 請 求 の 対 象 となった 文 書 開 示 請 求 の 内 容 は, 国 家 公 務 員 総 合 職 採 用 試 験 合 格 者 による 官 庁 訪 問 において, 公 正 取

第1章 総則

情 報 が 含 まれる との 記 載 がある また,2 考 え 方 は, 具 体 的 事 例 における 個 人 識 別 可 能 性 の 有 無 の 判 断 に 当 たっては, 当 該 情 報 の 性 質 及 び 内 容 を 考 慮 してする 必 要 がある との 記 載 がある さらに,3 法 も

Microsoft Word - 20年度(行個)答申第2号.doc

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

示 とする 原 処 分 を 行 ったところ 異 議 申 立 てが 提 起 されたものである なお, 本 件 対 象 文 書 の 一 部 開 示 決 定 に 係 る 審 査 会 への 諮 問 は2 度 目 であ り, 前 回 の 一 部 開 示 決 定 について,その 決 定 は 妥 当 である 旨

入札公告 機動装備センター

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

<4D F736F F D208E9197BF A955B895E93AE82CC8B4B90A C982C282A282C42E646F6378>

なければ, 改 めてその 特 定 を 求 めるものである ウ 複 写 の 交 付 が 本 件 対 象 文 書 の 全 ての 内 容 を 複 写 しているか 確 認 を 求 める 平 成 22 年 度 ( 行 情 ) 答 申 第 538 号 で 明 らかになったように, 電 子 ファイルを 紙 に 出

10【交付要綱】様式第5-1~13

●電力自由化推進法案

(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が

借 入 先 一 覧 ( 別 紙 1) 私 が 自 然 災 害 による 被 災 者 の 債 務 整 理 に 関 するガイドライン( 以 下 本 ガイ ドライン という )に 基 づく 債 務 整 理 の 対 象 としたい 借 入 先 等 は 下 表 のとおり です 下 表 の 内 容 に 漏 れや 誤

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

一 般 社 団 法 人 全 国 銀 行 協 会 御 中 依 頼 人 氏 名 平 成 年 月 日 印 登 録 支 援 専 門 家 委 嘱 ( 初 回 委 嘱 )の 依 頼 について(GL5 項 (2)) 私 は 自 然 災 害 による 被 災 者 の 債 務 整 理 に 関 するガイドライン 第 5

< F2D E C68CC2816A939A905C91E630378D862E6A>

<4D F736F F D B3817A8E9096E291E D86939A905C>

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

兵庫県公立学校教職員等財産形成貯蓄事務取扱細則

第 3 諮 問 庁 の 説 明 要 旨 1 本 件 対 象 公 文 書 の 性 質 (1) 本 件 非 公 開 部 分 異 議 申 立 人 は 原 決 定 において 非 公 開 とした 部 分 のうち 家 屋 評 価 調 書 ( 一 棟 総 括 表 ) 中 の 課 税 床 面 積 非 木 造 家 屋

2004年度第2回定期監査(学校)事情聴取事項

< F2D C93FA967B91E5906B8DD082CC94ED8DD0>

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程


Taro-29職員退職手当支給規程

係 に 提 出 する 2 財 形 担 当 係 は 前 項 の 規 定 による 財 形 貯 蓄 等 の 申 込 みがあった 場 合 には 当 該 申 込 みの 内 容 を 点 検 し 財 形 貯 蓄 等 の 契 約 の 要 件 ( 第 6 条 に 規 定 する 基 準 を 含 む )を 満 たしている

からないから,これを 明 らかにしてもらうために 審 査 請 求 をする (2) 意 見 書 ア 本 件 不 開 示 情 報 が 開 示 されることによって,1 公 共 の 安 全 と 秩 序 の 維 持 に 支 障 が 生 じるかどうか( 法 5 条 4 号 ),2 大 阪 高 等 検 察 庁 及

(Microsoft Word - \203A \225\345\217W\227v\227\314 .doc)

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

認 し 通 常 の 立 入 検 査 に 際 しても 許 可 内 容 が 遵 守 されていることを 確 認 するこ と 2 学 校 薬 剤 師 業 務 の 兼 任 学 校 薬 剤 師 の 業 務 を 兼 任 する 場 合 の 取 扱 いは 次 のとおりとする (1) 許 可 要 件 1 薬 局 等 の

平成24年度外国企業発掘・誘致事業委託

人 に 使 用 される 者 としての 勤 続 期 間 を 当 該 職 員 となつた 者 の 職 員 としての 勤 続 期 間 に 通 算 することと 定 められている 法 人 に 限 る )をいう 3 第 一 項 の 退 職 手 当 通 算 予 定 職 員 とは 任 命 権 者 又 はその 委 任

Taro-事務処理要綱250820

岐阜市飼い主不明なねこ不妊手術補助金交付要綱

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

2. 前 項 の 規 定 にかかわらず 証 券 会 社 等 又 は 機 構 を 通 じた 届 出 の 対 象 となっていない 事 項 については 当 会 社 の 定 める 書 式 により 株 主 名 簿 管 理 人 宛 に 届 け 出 るものとす る ( 法 人 株 主 等 の 代 表 者 ) 第

( 参 考 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 ( 平 成 25 年 法 律 第 107 号 )( 抄 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 及 び 構 造 改 革 特 別 区 域 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 27 年 法 律 第 56 号 ) による 改 正 後 (

プライバシーマーク 付 与 適 格 性 審 査 業 務 基 本 規 程 改 廃 履 歴 版 数 制 定 改 定 日 改 訂 箇 所 改 訂 理 由 備 考 年 8 月 26 日 初 版 制 定 年 7 月 1 日 JIPDEC プライバシーマーク 制 度 基 本

Page 2 of 5 (2) 個 人 情 報 の 漏 えい 改 ざん 滅 失 棄 損 その 他 の 事 故 を 防 止 すること 2 実 施 機 関 は 不 必 要 となった 個 人 情 報 については 速 やかに 廃 棄 し 又 は 消 去 しなければな ( 個 人 情 報 の 管 理 等 の


Microsoft Word - 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等に基づく公安

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

る 第 三 者 機 関 情 報 保 護 関 係 認 証 プライバシーマーク ISO27001 ISMS TRUSTe 等 の 写 しを 同 封 のうえ 持 参 又 は 郵 送 とする 但 し 郵 送 による 場 合 は 書 留 郵 便 とし 同 日 同 時 刻 必 着 とする 提 出 場 所 は 上

Ⅱ 義 援 金 を 募 集 する 募 金 団 体 の 確 認 手 続 [Q7] 当 団 体 は 関 係 する 個 人 法 人 から 義 援 金 を 預 かり これを 取 りまとめた 上 で 一 括 して 地 方 公 共 団 体 に 対 して 支 払 います 預 かった 義 援 金 が 国 等 に 対

S16-386・ソフトウェアの調達に関する入札実施の件

Microsoft Word - (課×県・指定)【頭紙】「精神障害者保健福祉手帳の診断書の記入に当たって留意すべき事項について」等の一部改正について.rtf

2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険

260305以降の原稿 疑義照会回答公表資料(一覧化).xls

<4D F736F F D20D8BDB8CFC8BCDED2DDC482A882E682D1BADDCCDFD7B2B1DDBD8B4B92F E646F63>

<4D F736F F D D31208EC096B18F438F4B8E7793B1834B FC92F BD896694C5816A2E646F6378>

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

独立行政法人国立病院機構

<4D F736F F D F303088A4926D8CA78E8497A EF68BC697BF93998C798CB895E28F958BE08CF D6A2E646F63>

Taro-データ公安委員会相互協力事

別 添 1 提 案 書 等 作 成 要 領 1 調 達 件 名 PIO-NET2015 に 係 る 運 用 等 支 援 業 務 一 式 2 提 案 書 等 の 提 出 本 調 達 に 係 る 提 案 書 等 は PIO-NET2015 に 係 る 運 用 等 支 援 業 務 一 式 調 達 仕 様

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

Taro-1-14A記載例.jtd

を 行 わなければならない 適 正 な 運 用 方 針 を 厳 格 に 運 用 することによっては じめて 人 がみだりにその 容 ぼう 等 を 撮 影 されない 自 由 や 権 利 の 保 護 と 犯 罪 発 生 の 抑 止 という 防 犯 カメラの 設 置 目 的 との 調 和 が 実 現 され

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

二 資本金の管理

Microsoft Word 実施要綱⑦H24.doc

2 その 年 中 の 特 定 支 出 の 額 ( 前 払 をした 特 定 支 出 ) 問 資 格 取 得 費 に 該 当 する 専 門 学 校 (2 年 制 )の 授 業 料 等 の 支 出 をしましたが この 特 定 支 出 については その 支 出 した 年 分 の 特 定 支 出 の 額 の

なお 通 常 実 務 では これらに 加 え 株 主 総 会 が 適 法 に 成 立 したことを 証 するため 株 主 総 会 の 定 足 数 などを 行 使 することができる 株 主 の 状 況 株 主 数 と 議 決 権 個 数 うち 出 席 株 主 の 状 況 ( 委 任 状 および 議 決

2. 会 計 規 程 の 業 務 (1) 規 程 と 実 際 の 業 務 の 調 査 規 程 や 運 用 方 針 に 規 定 されている 業 務 ( 帳 票 )が 実 際 に 行 われているか( 作 成 されている か)どうかについて 調 べてみた 以 下 の 表 は 規 程 の 条 項 とそこに

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

平成28年岩手県条例第8号

耐 震 診 断 受 付 期 間 4 月 16 日 ( 月 )~1 月 31 日 ( 木 ) 予 定 戸 数 100 戸 1 補 助 の 条 件 次 のすべての 要 件 に 該 当 すること (1) 市 民 自 らが 所 有 し 居 住 していること (2) 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

既 存 建 築 物 の 建 替 市 街 化 調 整 区 域 で 許 可 を 不 要 とする 取 扱 いについて 既 存 建 築 物 の 建 替 は 以 下 の1)~3)をすべて 満 たしている 場 合 に 可 能 です 1) 建 替 前 の 建 築 物 ( 以 下 既 存 建 築 物 という )につ

住 民 監 査 請 求 に 係 る 監 査 結 果 第 1 請 求 の 受 付 1 請 求 の 受 付 日 平 成 25 年 10 月 15 日 2 請 求 人 ( 省 略 ) 3 請 求 の 趣 旨 ( 原 文 のまま 掲 載 ) 請 求 の 要 旨 阿 波 町 大 道 北 54 番 地 1 と

<4D F736F F D E6D94688CAD8E968BC68EC08E7B977697CC814095BD90AC E C8E89FC90B32E646F63>

競 争 参 加 資 格 審 査 等 事 務 取 扱 要 領 ( 抜 粋 ) ( 有 資 格 者 としない 者 ) 第 6 条 契 約 事 務 責 任 者 は 契 約 を 締 結 する 能 力 を 有 しない 者 破 産 者 で 復 権 を 得 ない 者 及 び 暴 力 団 等 の 反 社 会 的 勢

Taro13-01_表紙目次.jtd


Transcription:

情 報 公 開 審 査 会 答 申 の 概 要 答 申 第 658 号 ( 諮 問 第 1119 号 ) 名 陳 述 書 の 法 的 性 格 について 記 載 した 文 書 等 の 不 開 示 ( 不 存 在 ) 決 定 に 関 する 不 開 示 決 定 ( 平 成 23 年 5 月 2 日 ) 原 処 分 本 開 示 請 求 は 教 育 委 員 会 に 対 するもので 本 請 求 対 象 文 書 は 教 育 委 員 会 職 員 を 退 職 した 人 の 陳 述 書 の 法 的 性 格 について 記 載 した 文 書 及 び 教 育 委 員 会 職 員 を 退 職 した 人 に 対 する 陳 述 人 になることの 依 頼 文 書 である 原 処 分 では 条 例 第 11 条 第 2 項 ( 開 示 請 求 に 係 る 行 政 文 書 を 管 理 していない) に 該 当 するものとして 不 開 示 とした 開 示 を 求 める 異 議 申 立 て( 平 成 23 年 5 月 6 日 ) 開 示 請 求 に 係 る 行 政 文 書 を 管 理 している 教 育 委 員 会 が 依 頼 したから 陳 述 したのであるから 文 書 は 教 育 委 員 会 が 保 管 して いる 答 申 年 月 日 平 成 25 年 6 月 7 日 諮 問 年 月 日 平 成 23 年 6 月 24 日 1 実 施 機 関 によれば 教 育 委 員 会 が 訴 訟 事 務 を 行 うものについて 教 育 委 員 会 を 退 職 した 者 が 陳 述 書 を 作 成 することはあるものの 当 該 陳 述 書 の 法 的 性 格 につい ての 文 書 が 必 要 となったことはない とのことである 陳 述 書 が 訴 訟 上 の 用 語 で あることからすれば その 法 的 性 格 について 疑 義 等 が 生 じた 場 合 は 市 販 の 解 説 書 等 を 参 照 すれば 対 応 できるものと 考 えられる したがって 陳 述 書 の 法 的 性 格 についての 文 書 を 作 成 又 は 取 得 しなくても 事 務 の 遂 行 に 支 障 が 生 じるというこ とはない という 実 施 機 関 の 説 明 は 不 自 然 ではない 2 実 施 機 関 によれば 本 開 示 請 求 書 に 記 載 された 元 職 員 である 者 に 対 して 陳 述 書 の 作 成 を 依 頼 したが 依 頼 に 当 たっては 実 施 機 関 の 職 員 が 口 頭 で 行 ってお り 依 頼 文 書 は 存 在 しない とのことである 陳 述 書 の 作 成 を 依 頼 された 者 が いずれも 元 職 員 であることからすれば 作 成 依 頼 を 口 頭 で 行 ったとする 実 施 機 関 の 説 明 は 不 自 然 ではなく 他 に 本 請 求 対 象 文 書 の 存 在 を 推 認 させる 特 段 の 事 情 も 認 められない - 2 -

情 報 公 開 審 査 会 答 申 の 概 要 答 申 第 659 号 ( 諮 問 第 1122 号 ) 名 環 境 保 全 事 務 処 理 要 綱 及 び 要 領 の 一 部 開 示 決 定 に 関 する 一 部 開 示 決 定 ( 平 成 23 年 6 月 1 日 ) 原 処 分 本 行 政 文 書 は 県 民 事 務 所 等 において 所 掌 する 環 境 保 全 行 政 事 務 の 基 本 的 な 処 理 方 針 を 定 めることを 目 的 として 愛 知 県 環 境 部 が 作 成 した 事 務 所 における 環 境 保 全 事 務 処 理 要 綱 及 び 要 領 である 原 処 分 では 立 入 検 査 チェック 表 を 条 例 第 7 条 第 6 号 ( 行 政 運 営 情 報 )に 該 当 す るものとして 不 開 示 とした 開 示 を 求 める 異 議 申 立 て( 平 成 23 年 7 月 29 日 ) 愛 知 県 情 報 公 開 条 例 解 釈 運 用 基 準 によれば 条 例 第 7 条 第 6 号 の 解 釈 に 当 たって は おそれ の 程 度 も 単 なる 確 率 的 な 可 能 性 ではなく 法 的 保 護 に 値 する 蓋 然 性 が 要 求 されるとされているが 本 処 分 に 当 たって このような 蓋 然 性 が 要 求 される ことが 一 部 開 示 決 定 通 知 書 からは 読 み 取 れない 本 非 開 示 部 分 については 異 議 申 立 書 に 添 付 した 文 書 に 記 載 されている 内 容 と 類 似 であると 思 われるところ これに 類 似 した 内 容 であれば 条 例 第 7 条 第 6 号 に 該 当 するのか 疑 問 であり 開 示 されるような 性 質 の 情 報 と 思 われるため 答 申 年 月 日 平 成 25 年 6 月 7 日 諮 問 年 月 日 平 成 23 年 8 月 10 日 1 当 審 査 会 において 立 入 検 査 チェック 表 を 見 分 したところ 当 該 部 分 は 矛 盾 点 が 出 やすい 箇 所 等 の 項 目 に 絞 って 記 載 されていることが 確 認 できた よって 仮 に 立 入 検 査 チェック 表 を 開 示 することとなれば 実 施 機 関 が 説 明 するとおり 検 査 職 員 は 重 点 的 に 検 査 すべき 項 目 以 外 の 項 目 についても 必 ず 検 査 を 行 う 必 要 が 生 じたり 当 該 項 目 について 改 ざんのおそれがあることを 前 提 に 検 査 を 実 施 した りすることとなるため 検 査 範 囲 の 拡 大 は 免 れず 検 査 業 務 の 効 率 性 が 著 しく 阻 害 されることとなるおそれがあるものと 認 められる 2 ところで 異 議 申 立 人 は 立 入 検 査 チェック 表 と 類 似 と 思 われるとして 異 議 申 立 書 に 文 書 を 添 付 したうえで 部 分 公 開 できる 部 分 は 必 ず 存 在 するはずで あると 主 張 している また 環 境 省 のウェブサイトで 立 入 検 査 チェック 表 の 一 部 が 公 開 されていると 主 張 している 当 審 査 会 において 本 行 政 文 書 を 見 分 した ところ 立 入 検 査 チェック 表 は 立 入 検 査 事 務 処 理 要 領 の 一 部 であって 同 要 領 は 毎 年 のように 改 正 されていること 及 び 異 議 申 立 書 に 添 付 された 文 書 と 立 入 検 査 チェック 表 とは 内 容 が 異 なることが 確 認 できた また 立 入 検 査 事 務 処 理 要 領 が 毎 年 のように 改 正 されているのであれば 環 境 省 のウェブサイトで 同 様 の 情 報 が 公 開 されているとしても 立 入 検 査 チェック 表 と 同 一 であるとは 必 ずしもいえ ず 立 入 検 査 チェック 表 の 一 部 がすでに 公 開 されているものとは 認 められない 3 以 上 のことから 立 入 検 査 チェック 表 は 公 にすると 愛 知 県 環 境 部 の 行 う 検 査 事 務 の 適 正 な 遂 行 に 支 障 を 及 ぼすおそれがあると 認 められるため その 全 部 が 条 例 第 7 条 第 6 号 に 該 当 する - 3 -

答 申 第 660 号 ( 諮 問 第 1129 号 ) 情 報 公 開 審 査 会 答 申 の 概 要 名 指 導 票 等 の 一 部 開 示 決 定 に 関 する 原 処 分 一 部 開 示 決 定 ( 平 成 23 年 7 月 13 日 ) 本 行 政 文 書 は 特 定 の 事 業 者 に 関 する 指 導 命 令 立 ち 入 り 等 に 関 する 文 書 等 であり 同 事 業 者 に 関 する 指 導 票 ( 平 成 20 年 5 月 30 日 付 け) 及 び 報 告 指 示 ( 平 成 20 年 5 月 30 日 付 けその 1~その 3 平 成 21 年 6 月 2 日 付 け 平 成 21 年 6 月 4 日 付 け 平 成 22 年 5 月 31 日 付 け) である 原 処 分 では 個 人 の 氏 名 印 影 署 名 職 名 及 び 電 話 番 号 を 条 例 第 7 条 第 2 号 ( 個 人 情 報 )に 該 当 するものとして 法 人 の 印 影 を 同 条 第 3 号 イ( 事 業 活 動 情 報 )に 該 当 するものとして 不 開 示 とした 開 示 を 求 める 異 議 申 立 て( 平 成 23 年 8 月 22 日 ) 愛 知 県 情 報 公 開 条 例 解 釈 運 用 基 準 によれば 解 釈 に 当 たっては おそれ の 程 度 も 単 なる 確 率 的 な 可 能 性 ではなく 法 的 保 護 に 値 する 蓋 然 性 が 要 求 されるとされ ているが 本 処 分 に 当 たって このような 蓋 然 性 が 要 求 されることが 一 部 開 示 決 定 通 知 書 からは 読 み 取 れないため 行 政 文 書 一 部 開 示 決 定 を 取 り 消 し 当 該 行 政 文 書 の 全 部 開 示 を 求 める 答 申 年 月 日 平 成 25 年 6 月 7 日 諮 問 年 月 日 平 成 23 年 9 月 13 日 1 個 人 の 氏 名 印 影 署 名 職 名 及 び 電 話 番 号 ( 以 下 個 人 の 氏 名 等 という ) は 特 定 の 個 人 を 識 別 することができるものであると 認 められるため 条 例 第 7 条 第 2 号 本 文 に 該 当 する 当 審 査 会 において 見 分 したところ 個 人 の 氏 名 等 のうち 個 人 の 署 名 は 指 導 票 に 記 載 された 指 導 の 相 手 方 代 表 者 のものであり 個 人 の 印 影 は 報 告 指 示 に 添 付 の 計 量 証 明 書 に 押 印 された 環 境 計 量 士 の 個 人 のものであった 指 導 の 相 手 方 代 表 者 の 氏 名 及 び 環 境 計 量 士 の 氏 名 は いずれも 公 にされているものの 当 該 代 表 者 の 署 名 及 び 当 該 環 境 計 量 士 の 印 影 は 慣 行 として 公 にされ 又 は 公 にすることが 予 定 されている 情 報 とは 認 められない したがって 個 人 の 氏 名 等 は 同 号 ただし 書 イに 該 当 しない また 個 人 の 氏 名 等 における 個 人 は 公 務 員 ではないため 個 人 の 氏 名 等 は 同 号 ただし 書 ハに 該 当 しない さらに 個 人 の 氏 名 等 が 同 号 ただし 書 ロ 及 びニに 該 当 しないことは 明 らかである 以 上 のことから 個 人 の 氏 名 等 は 条 例 第 7 条 第 2 号 に 該 当 する - 4 -

2 法 人 の 印 影 は 事 業 者 が 事 業 活 動 を 行 う 上 での 内 部 管 理 に 属 する 情 報 であり これを 公 にした 場 合 に 当 該 法 人 の 正 当 な 利 益 を 害 するおそれがあるかどうか は 当 該 印 影 が 使 用 されている 状 況 から 判 断 する 必 要 がある 当 審 査 会 において 本 行 政 文 書 を 見 分 したところ 法 人 の 印 影 は 報 告 指 示 に 添 付 の 計 量 証 明 書 を 発 行 した 計 量 証 明 事 業 者 のものであることが 認 められ た しかしながら 計 量 法 第 108 条 には 計 量 証 明 事 業 者 の 登 録 の 申 請 事 項 を 定 め ているところ 法 人 の 印 影 は 登 録 の 申 請 事 項 とはされておらず 当 該 印 影 が 一 般 に 公 開 されている 事 実 は 認 められない したがって 法 人 の 印 影 を 公 にすることは 当 該 法 人 の 正 当 な 利 益 を 害 するお それがあると 認 められるため 法 人 の 印 影 は 条 例 第 7 条 第 3 号 イに 該 当 する - 5 -

答 申 第 661 号 ( 諮 問 第 1132 号 ) 情 報 公 開 審 査 会 答 申 の 概 要 名 苦 情 受 付 処 理 簿 の 一 部 開 示 決 定 に 関 する 一 部 開 示 決 定 ( 平 成 23 年 8 月 5 日 ) 本 行 政 文 書 は 特 定 の 事 業 者 に 関 する 苦 情 等 があったときに その 概 要 を 記 録 原 処 分 した 文 書 であり 同 事 業 者 に 係 る 平 成 20 年 4 月 8 日 付 け 苦 情 受 付 処 理 簿 及 びそ の 添 付 資 料 並 びに 平 成 20 年 6 月 9 日 付 け 苦 情 受 付 処 理 簿 である 原 処 分 では 個 人 の 氏 名 住 所 が 分 かる 部 分 電 話 番 号 及 び 勤 務 先 を 条 例 第 7 条 第 2 号 ( 個 人 情 報 )に 該 当 するものとして 不 開 示 とした 開 示 を 求 める 異 議 申 立 て( 平 成 23 年 8 月 22 日 ) 今 回 非 公 開 とされた 本 は 個 人 の 氏 名 住 所 が 特 定 できる 部 分 が 非 公 開 という ことであるが 他 の 官 公 庁 の 情 報 公 開 審 査 会 の 答 申 からすれば 公 開 が 妥 当 と 考 え られるため 全 部 公 開 を 求 める 答 申 年 月 日 平 成 25 年 6 月 7 日 諮 問 年 月 日 平 成 23 年 9 月 13 日 個 人 の 氏 名 住 所 が 分 かる 部 分 電 話 番 号 及 び 勤 務 先 ( 以 下 個 人 の 氏 名 等 という )のうち 個 人 の 氏 名 電 話 番 号 及 び 勤 務 先 は 特 定 の 個 人 を 識 別 する ことができるものであると 認 められる また 当 審 査 会 において 見 分 したところ 個 人 の 氏 名 等 のうち 住 所 が 分 かる 部 分 は 特 定 の 事 業 者 からの 位 置 関 係 個 人 の 住 宅 の 状 況 等 が 記 載 されており 特 定 の 個 人 を 識 別 することができるものであると 認 められる したがって 個 人 の 氏 名 等 は 条 例 第 7 条 第 2 号 本 文 に 該 当 する そして 個 人 の 氏 名 等 は 慣 行 として 公 にされ 又 は 公 にすることが 予 定 されて いる 情 報 とは 認 められないため 同 号 ただし 書 イには 該 当 しない また 個 人 の 氏 名 等 における 個 人 は 公 務 員 ではないため 個 人 の 氏 名 等 は 同 号 ただし 書 ハに 該 当 し ない さらに 個 人 の 氏 名 等 が 同 号 ただし 書 ロ 及 びニに 該 当 しないことは 明 らかで ある 以 上 のことから 個 人 の 氏 名 等 は 条 例 第 7 条 第 2 号 に 該 当 する なお 異 議 申 立 人 は 異 議 申 立 書 において 他 県 の 情 報 公 開 審 査 会 等 の 答 申 を 引 用 し 個 人 の 氏 名 等 を 公 開 するべきである 旨 主 張 する しかしながら 開 示 又 は 不 開 示 の 判 断 は それぞれの 地 方 公 共 団 体 における 条 例 に 基 づいて 行 われるものである から 他 県 において 個 人 の 氏 名 等 を 開 示 したからといって その 判 断 に 当 審 査 会 が 拘 束 されるものではない - 6 -